【調査】会社役員に聞く、受験勉強の経験は仕事に役立ちましたか?[10/11/24]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
仕事をするうえで、受験勉強が役に立ったという人はどのくらいいるのだろうか。
従業員100人以上の会社役員に聞いたところ、76.2%が「受験勉強の経験は仕事に
役立っている」と回答していることが、ベネッセコーポレーションの調査で分かった。
また受験勉強を通じてどんなことを身に付けましたか、と聞いたところ
「目標に向けて努力する姿勢」(50.6%)と答えた人がトップ。
次いで「自ら学び・考え・実践する自学自習力」(38.4%)、
「やらなくてはいけないことやりぬく忍耐力」(37.4%)、
「知識を増やす暗記力」(35.3%)と続いた。
「『知識を増やす暗記力』や『義務教育課程で教わる基礎学力』などよりも
『目標に向けて努力する姿勢』や『やらなくてはいけないことやりにく忍耐力』が
上位になっていることから、受験勉強を単なる進学のための手段ではなく自らを
成長させる機会として活用していることが分かった」
●61.5%の人が「将来の夢があった」
高校受験のときに、将来の夢(就きたい仕事)があったという人はどのくらいいるの
だろうか。
将来の夢が「あった」という人は21.8%、
「なんとなくあった」が39.7%で、
合計61.5%が高校より先の目標を設定していたことが明らかに。
また生活時間を固定することを「重視していた(やや重視していたを含む)」
という人は56.6%。
分からない問題や難しい問題に対しては「納得いくまで自分で考えた」(43.9%)、
「一度考えて分からなければ、時間をおいて解き直した」(35.3%)
と答えた人が目立った。
インターネットによる調査で、従業員100人以上の会社役員412人が回答した。
調査時期は10月。
ソースは
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1011/24/news039.html “高校受験を通じて、あなたは何を身に付けましたか”というグラフは
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1011/24/yd_work1.jpg “受験勉強時に、分からない問題や難しい問題にぶつかったとき、どのように対処していましたか”というグラフは
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1011/24/yd_work2.jpg ベネッセコーポレーション
http://www.benesse.co.jp/
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 15:29:24 ID:QodjWlPp
まあ、学生の時ダラダラ過ごすヤツは将来社会に出てもダラダラ過ごすだけだからな
そうそう「知識」ではなく、頭の使い方を叩き込む機会なんだよね。
それを理解しないと、ヒキコモリのDQNになる。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 15:32:07 ID:/ar2Szyz
中には推薦入試+コネ入社で受験知らずの人もいるんじゃ
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 15:40:02 ID:krBy20xz
猿にもできる受験勉強
例題の解説が詳しい参考書(問題集)を1冊用意します。
【1周目】 例題とその解説を最後まで読みます。
わからない箇所には印を付け、とりあえず先に進みます。
1周目は読むだけで、ノートに書かなくてもいいです。
【2周目】 最後まで読んだら、もう一度最初から例題とその解説を読みます。
印の付いている箇所を重点的に調べます。
わからない箇所には印を付け、とりあえず先に進みます。
【3周目】 最後まで読んだら、次は例題を自力で解いてみます。
2周目に付けた印の箇所を重点的に調べます。
間違えた問題には印を付け、解説をよく読んでから先に進みます。
【4周目】 最後まで解いたら、3周目で印を付けた例題だけを自力で解いてみます。
間違えた問題には印を付け、解説をよく読んでから先に進みます。
以降、間違えた問題がすべて自力で解けるようになるまで何周でも繰り返します。
終わり。
でもね、
受験勉強でなくてもいいね。こんな理由なら。
エスペラント語の勉強でも、立正安国論の丸暗記でもなんでもいいな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 15:53:03 ID:hgc41lXl
うちは中小企業だけど、大学出と高校出が混在しています。
普段の仕事では、あまり差がありません。
また業績が良い時も、差がありません。
かえって高校出の方が出来ると思う時すら多いくらいです。
大学まで行って何して来たんだと思う事もあります。
差が出るのは、新しいプロジェクトに取り組む時と
業績が悪くなった時です。
大学受験を経験した人間を雇っておいて良かったと思う瞬間です。
仕事をするうえで、遊びが役に立ったという人はどのくらいいるのだろうか。
100%じゃね?
>>6 いろいろな勉強をして、いろいろな思考方法をすることに意味があるんだよ。
勉強はね、これを勉強したら1万円もらえるとかそういうものじゃないんだよ。
ベネッセコーポレーションの調査ですか
数学は役にたってるな
最近こういう趣旨の記事が多いな。
どこが糸を引いてるんだろう?
考えられる方向としてはどこかの政治団体か
新しいカネ儲けを考えてる奴らかのどっちかなんだろうけどさ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 16:03:32 ID:hgc41lXl
>>11 そういえば、微分積分や、相対性理論なんか、何の役にも立たないって
言ってた文科系の人がいたけど、
これがないとカーナビが使い物にならないだよね。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 16:05:37 ID:0riF5XGD
>>11 いやいや、一番役に立つのはどう考えても国語力だろう。
受験勉強の類では一番軽視されてるけどさ。
字が汚いと日報書いても読みにくいと嫌味を言われるし
小説をかけるくらいの文章力が無いと箇条書きもまともに作れないから
議事録を書く時やメールを送る時も駄目だしされまくるでしょ。
特に高校レベルの現代文でまともな書籍ってないでしょ。
まあ、国語力は外国語(特に英語以外の言語や第二外国語以外の言語)を
覚える時にあったら学習が楽になるんだよな。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 16:16:21 ID:K49noTlB
【調査】会社役員に聞く、平日の昼間の2ちゃんねる書き込みは役立ちましたか?
>引き籠もり・ニートの意見は役に立つ。反面教師としてだが。
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 16:25:46 ID:1yq+MIET
>>13 微分積分や、相対性理論を知らないと、「カーナビが発明できない」んだろ?
「カーナビが使い物にならない」ってw
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 16:35:17 ID:paFhyFHP
俺はもっとまともな歴史勉強したかったな
近代史ね
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 16:38:52 ID:hi8o0ur/
>>13 微積分はともかく、相対性理論は関係なくね?
>>19 関係あるよ。
高速運動してる人工衛星から発するカーナビの受信電波は
相対性理論の修正値を組み込まないと機能しない。
>>19 GPS積んでいるカーナビなら(ってGPS無しのカーナビってあるのか?)関係ある
GPSって相対性理論適用しないと使い物にならなかったはず。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:06:41 ID:uPoA3LnO
>>15 国語力の大切さはそういうことじゃなく
高い国語力があれば極端な話全ての学問が独学すら可能になることだよ。
読解力、理解力、思考力、洞察力、これらが身につくことは全ての学問を
自ら学ぶ独学すら可能になる。そのくらい国語力は大事。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:08:24 ID:BWCFpYpX
曽野綾子「二次方程式などは社会へ出て何の役にも立たないので、このようなものは追放すべきだ」
勉強ってそもそも楽しむもの
我慢したり苦行のようにやるもんじゃない
受験勉強なんて努力すれば結果が出るんだから
受験勉強程度を乗り切れない人間が
社会で提示される課題を解決できるわけがないわな。
そういう怠け者はネトウヨになって匿名で騒ぐのが末路だろ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:15:16 ID:g6fJ5tms
国語と数学かなあ。顧客及び、スタッフが何を見てなにを考えてるのかをきちんと把握するためには
必須だな。実はコミュニケーションには数学の素養って大事だと思う。
同業者見てても学歴に問わず、生き残ってる人たちはその能力が高いように思うね。
センスとかひらめきみたいなのはその次くらいかな。
以上零細デザイン業でした。
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:19:48 ID:UGurH7Fw
先生みたいな人間になっちゃ駄目ということは実感した。
まあソニーもダイエーも就職人気ランキングが上がって
お勉強のできる「高学歴」が多数入社するようになってから
ドンドン社運が傾いていったわなw
中内さんが言ってたよ。
そういう高学歴社員は状況分析の説明は素晴らしい。
でも創意工夫と新規開拓の出来ない朴念仁が多いってね。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:31:08 ID:blxTRKnL
この馬鹿チンが〜
>>28 子供の頃、中内さんの語録のようなのを放送してて
「万引きは死刑」という言葉を表情変えずに言ってたのを見たとき
とても怖かった記憶がある。
31 :
名無し:2010/11/24(水) 17:43:17 ID:bYdnnEmx
>>28 そういう意見を良く聞くけど、じゃあ、大卒よりも高卒、中卒を優遇あるいは高卒のみ採用
したおかげで業績が上がった会社って教えてくれw
社長から役員、幹部、社員の全員が高卒、中卒で大卒禁止の優良企業って。
そんな会社、ひとつでもあるんですか?
目標に向けて努力する姿勢
自ら学び・考え・実践する自学自習力
やらなくてはいけないことやりぬく忍耐力
こんなのすぐに忘れて
知識を増やす暗記力
は2chの役に立たない知識に費やされる
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:50:51 ID:QodjWlPp
>>28 創意工夫と新規開拓は才能だが、そういう才能をサポートして発揮させたり
成果を固めるのはマーケッティングや経営、財務などの力が必要だよ
学歴を否定するヤツは大抵無計画な根性論者が多い
学歴を否定した中内も放漫経営でダイエーを潰したし
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:02:58 ID:vAVO4Xuq
あるんじゃないの
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:03:52 ID:hKSyNnIp
予想通り、受験勉強についてのスレで
ただの勉強の話をし始める馬鹿が沸いたな。
学歴コンも平常運転だし。
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:04:37 ID:QZyF7MTi
フェルミ推定が出来ないようなやつは会社は要らないだろ
試験だけ用意して、学習は勝手にやれ
という選択肢を用意してもいいと思う
学校はクズが多すぎて無駄な時間を多く
発生させてしまう
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:11:16 ID:IPgATKSo
高い適応能力を求めるなら集団の中に多様な要素がある方が良くないか?
人には得手不得手がある
>>31 別に大卒=高学歴とは言ってないんで、私 w
それこそ馬鹿でもアホでも大卒になろうと思えばなれるでしょ、現在は。
高学歴は努力できる証明書であったけど
最近はao入試やらなんやらでそれも危うくなってる
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:18:52 ID:FKVqpsIp
もう本田宗一郎みたいな人間が活躍できる世の中じゃないんだから
受験勉強がんばらないとどうしようもねえだろ
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:24:24 ID:EX295k4o
会社にたとえると
新しい分野というテスト
新しい分野に向けて勉強・実行
それだけか
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:31:04 ID:kgQz0tts
社内で実績あげたのは、京大出と一橋出だった。
応用力が高かった。
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:34:25 ID:rpNsYPMH
一番は時間の大切さを知ったわ。
朝3時半起き、4時〜7時まで勉強の3時間でぐんぐん伸びていった。夜の9時間分に匹敵。
見事、帝京大学に一発合格した。
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:37:21 ID:ff/P0qBG
小学校のとき習った帯分数ってなんだったん?
掛け算と区別できないよ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:40:23 ID:XlxZo0MS
>>35 所謂受験勉強なんてものはほとんどやったことないからなぁ。
赤本とかやってたのは高校3年の夏休みからだから、半年くらい?
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:41:50 ID:3TfXdhTz
調査したのがベネッセだということに対するツッコミがほとんどないのは何故
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 19:30:44 ID:gUHKQtcz
共産主義になって官僚が力を持つようになったら
高学歴至上主義の受験戦争が始まるから反対だ。
今の社会見たく
碌に勉強してなくても、素行不良でも
水商売や営業会社、居酒屋チェーン、パチンコ関連の実業家や、芸能人で
金持ちになりエリートとなれる社会の方がましだろ。。
考えてみろ。若者が机に噛り付いて官僚や裁判官、大学教授・研究職に就こう
なんて社会は国の衰退の始まりだ。
そんな奴らよりも
不動産ベンチャー、IT(コピー機・携帯販売、オークション、営業系)
居酒屋チェーンを興したり
アパレル・芸能プロダクション、興業関連などを立ち上げて金持ちになれる奴の方が
エリートだろ。。
出来なくて困ることはあっても、出来て困ることはない
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 20:04:29 ID:iGyhb7DW
わかるなあ。
高校入試、大学入試、大学院入試と、
あんまり頭よくない俺はどれも苦労したけど、
乗り越えるたびに課題解決の方法や目標管理、
自己管理のすべを身につけていったんだと今にして思う。
だから、こういうプロセスを踏んでいない人物を
今ひとつ信用できないんだよな。。。
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 20:11:15 ID:Pk0sLw1Y
そうすると、推薦入試での入学なんてのはあまり役に立たないということかな。
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 20:15:13 ID:kgeairGz
時代が違うんだよって話しないんだよなぁ。
バブル世代の40代が、自分自身に誇れるものものがなく、最終的に大企業に居る自分こそが結果だ、みたいな話が平気でまかり通ってる世の中。
そりゃ中国人に負けるさ。向上心ないまま今の高給を維持するための活動しかしないわけだし。
組合に甘んじて保身にしか興味が無い40代をあっさりクビきれる法改正すれば本気で仕事する人間の見方も変わってくるよ。
別に中国人じゃなくても能力の高い働く若い人材を発見しやすくなる。
そこを経団連の連中が気づいてるくせにめんどくさがって動かないから日本が衰退してる段階が今。
あと10年そこそこ稼いだら無くなっていいと思ってる連中の意見を取り入れてるのが民主党。
勉強せずに、過去の成功体験だけから判断下す様になったら
会社が時代から取り残されてきますからね
アンケートに答えてる役員が、当時の姿勢を維持出来てれば良いんだけど
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 20:24:39 ID:QodjWlPp
>>51 マジメに受験勉強をクリアして来た人間=自己管理の基礎ができてるという評価だからな
そこで身に付く目標、問題に対する取り組みと解決法は社会に出ても役に立つ
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 20:29:18 ID:Ixut7JoS
神、国家、愛、法など抽象概念を理解する時に必要な母語としての
国語力は大事。あるレベル以上の仕事をしたり、その知識を習得
する為の唯一のツール。
11,12才までに母語をしっかり確立できた子は、大人向けの月刊誌を
抵抗無く読んだり、教科書の理解力も非常に大きい。
大学以降の講義に比べると
義務教育や大学入試には嘘や間違いも多いから
内容より計画性が役に立つんだろう
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 20:45:53 ID:80TpwBhc
法学部出身だけど、会社に入ってからの方がよほど民法の勉強しているな。
財産法の部分て1年ダラダラやるより、集中的に数か月で総則・物件・債権総論各論
まとめてやったほうが効率がよい気がしたぞ。
会社役員で雇う立場だけど、こんなの人によるんじゃないの。
俺は受験勉強なんて一切しなかったし、勉強の仕方やクリアの仕方は全て社会人になってから学んだからなんとも言えん。
確かに高学歴の方が、使いやすい人間である可能性は高いが、高卒だって伸びる奴はいくらでも居る。
若い方がいいし、アホな方がいい。
だから高卒でいい。
ソルジャー頑張れ。
特許関係扱う技術屋だけど。
一番役に立ってるのは、論理的な思考力、表現力かなあ。
それに、ここぞという時の集中力。
こういうのって、役に立たないとやらないでいいでは全く意味が違うような
学校で教わる程度のことなんだから常識としてしってて
当たり前、知らないと苦労するもんであって役に立つ立たないで考えるものではないよ
>>59 今は、高学歴かつ使えそうな人間が余っちゃう時代だからなあ
バカは勉強を仕事に応用できない
利口は勉強を仕事に応用できる
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 00:13:27 ID:CtF5ZedC
受験勉強を通して、得るものもあるだろうが
失うものもあるんじゃないのか
青春時代に、若いエネルギーを学力向上に費やしていまうことによる
代償は無視できないと思う
要領よく情報処理したりして問題をこなすことで事務処理能力がついたと思う
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 00:53:48 ID:Po3rphUj
>>47 基本的に国民はバカばっかだからな。
恐らく「ベネッセって何?」という世界だろう。
だからマスゴミに簡単に洗脳される。
>>66 当時は感じなかったけど、大学受験って意外と余裕あったんだなーと思う。
部活含めても6時くらいには帰ってたし、勉強に全エネルギーを使ってるわけじゃなかったな。
大学入ってからの勉強とか社会人になってからの仕事+勉強の方がよっぽどきつい。
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 01:23:57 ID:IgOgMLGr
もしあなたが学生の頃勉強できなかったとしても今の地位にこれた?
と質問して欲しい
受験勉強でやったことなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、渡仏した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
受験勉強と普通の勉強と何か違うのか?
あえて受験勉強とする意味がわからん、、、
高校数学のエッセンスは同値変形だろうし、化学なら化学平衡。
この概念を身につけるために、いろいろ覚えるわけだ。
二次方程式なんで覚えるものではなく、自分で解の公式を出せるようにすれば、何も暗記する必要ない。
高校までの勉強なんて、ドラクエのマップをなにもノートに書かないでこなせる人にとっては、なんの苦労もなくできるもんだ。
単なるパズル、ゲームの決まりを覚えるのと、なんら変わりはないよ。
目標を持ち計画を立て実行し問題を解決する
受験勉強より部活のほうが役に立ったな
役員どころかまだ学生だけど
体育会系を優先採用するくらいだから
本音はどうでもいいと思ってるんだろ
>>74 既に書かれれる通り受験勉強で学ぶ事もあるし、
それとは別に体育会系の中で学ぶ事もある
基本はその状況の中から学ぶ事が出来るかどうかだと思う
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 08:48:12 ID:7K3Dy00U
誰か44に突っ込んであげてよ。
定番のコピペにいまさら
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 09:41:37 ID:odCQS6zv
どれも受験勉強じゃなくても良いようなもんばかりだな
微分積分や相対性理論が無いと困るだろ。
困らない奴がいるのが笑える。
80 :
猫煎餅:2010/11/25(木) 10:35:47 ID:OMg8FVCE
上でも指摘している人がいたが、国語力が大事だと思うわ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:04:08 ID:WHqp9xwM
テストの点取りがそれなりに得意だったんで、大学受験もバカにしてたら
第一志望に落ちたw で、あー世の中ナメちゃいけねーな、と初めて認識した。
多分、人生の中で一番勉強になったことかもしれんな(苦笑)
あとは、卒業前のクソ勉強で叩き込んだ法律知識は今でも随分と役にたってるな。
あれも一応受験勉強だった。
奴隷になるための矯正訓練だからな
やりたくないこと
嫌なこと
我慢すること
繰り返し反復継続することで
人格変容をきたし立派な一人前の奴隷として
ふさわしい日本社会的な人間が作り上げられる
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:26:47 ID:H9maLg3R
>>83 何も学びたくない、何も我慢したくない、やりたいことだけやる
そういうヤツが大人になると本能が赴くままの猿になるだけで
決して人間にはなれない
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:29:02 ID:WHqp9xwM
>>84 ま、稼げて楽しく暮らせる猿になりてぇ!ってのはあるけどな(笑)
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:36:57 ID:H9maLg3R
>>85 なににも縛られず自由気ままに暮らしたい為に働いて稼ぎたいが、稼ぐ為に
社会のルールや常識に基づいて我慢したりやりたくないことやったりしなけ
ればいけないから結局一緒
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:37:23 ID:NTE08zZd
国語は特に勉強しなくても出来たから実感無いけど英語は役に立ってるな
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:39:45 ID:LuL/MwuH
勉強しても報われない社会にだけはいたくないな
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:04:11 ID:uFYImCzj
議論のお題が、まずはおかしい。
日本の教育ではビジネスに関することを教えないのだか役に立ってるわけがない。
いや遠回りには役に立ってるんじゃね!
なんてのは、はじめから論点がずれてる。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 18:26:47 ID:H9maLg3R
>>90 ビジネスに必要な物の基本は高校までの教育がすべて網羅してる
役に立ってないと思ってるのはおまえがマジメに勉強しなかっただけ
>>70 聞き方これが正解だな。受験勉強だろうがなんだろうが、やって損となることは
そうないからな。
>>1の質問なら質問対象が受験勉強である必要がない。
別にお題はおかしくないだろ。
教育内容が仕事に役に立つか?なんて聞いていない。
みなさん勉強を知識の獲得としか見てないのだろうか
私は考え方の獲得というか頭の柔軟性を上げることだと思っているのだが
>>94 >私は考え方の獲得というか頭の柔軟性を上げることだと思っているのだが
それはたぶん貴方が優秀だから。おいらみたいなぼんくらにとっても
今日明日明後日の糧を得るには十分に役に立つ。
バカにもそれなりに使えるパッケッジー。それが知識の良いところ。
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 23:44:36 ID:OJOz1wMu
・アパレル・ファッションブランドショップ
・パチンコチェーン/パチスロメーカー
・美容エステサロン、スピリチュアル関連
・居酒屋チェーン
・不動産、住宅販売、リフォーム業
・芸能プロダクション
・高級クラブ、ラブホテル関連
・携帯電話、OA機器代理店販売業
↑
高額所得者ランキングのトップ層=エリート階級
の方々は、偏差値50位の私大出身者が多いね。
十年前とかは某携帯ショップで有名なIT起業家が高卒で大富豪として取り上げられたし・・
アダルトビデオ、ソープランド、芸能・プロレス、興業師なども
国立大学卒は殆んどいない。。
その人の社会的地位・知的レベルってのは
稼いだ年収や資産の額で決まるから
東大や京大卒の中央省庁の事務次官やサラリーマン社長、研究者、裁判官などは
富裕層から見れば社会的には下層に位置するわけですよ。。
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 00:11:49 ID:AcYpiHry
>>1 >ベネッセコーポレーションの調査
近年学習塾経営を強化している層化企業の調査なんざw
どうせお抱えグループ企業ばかりだろ
>>70 禿同
その聞き方にするべき
>>94 知識の獲得にしても、頭の柔軟性を上げるにしても
即効性を求めてる時点で底が浅いんじゃないかな。
むしろ知識の獲得という明確な目的に沿った勉強の方がまともじゃないかと。
底が浅いとか
まともとか
優秀な人は大抵の体験から何かしらを得るもんだし、成功者に今までの人生に無意味な期間はあったか?と聞けば、無いと答えるんじゃないかな。
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 03:08:05 ID:pKFSpynp
集中力か
会社役員になるやつは都会出身か、地方でも成績上位層だろうから
ベネッセとはあんま関係ないところを生きてきた連中だな。
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 15:59:07 ID:g0ZeYPpR
お受験
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:15:20 ID:+inzxToJ
愚直に働いてくれる人間を大量につくる工場なんだから生産物に聞いても意味ないよねw
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 16:16:12 ID:qEdZNapR
勉強で得た知識自体が役に立っている、と考えているやつは皆無ということか。
>105
役員はバカでもなれるということだな。
大学受験レベルの知識だと足りない
基礎にしかならん