【モバイル】スマートフォン満足度は「iPhone」が首位、約8割が「たいへん満足」 [10/11/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウルフ金中φ ★
◆スマートフォン満足度は「iPhone」が首位、約8割が「たいへん満足」

 米InvestorPlace Mediaの子会社で市場調査を手がけるChangeWaveは米国時間2010年11月19日、
スマートフォンの満足度に関する調査結果を発表した。過去半年間にスマートフォンを購入した消費者
1212人にアンケートを実施したところ、米Appleの「iPhone」に対する満足度が最も高かった。

 自身が購入したスマートフォンについて、「たいへん満足」と回答したユーザーの割合をメーカー別で
見ると、Appleが77%で首位だった。次いで米Motorolaが71%、台湾HTCが63%と続き、韓国Samsung
Electronicsは45%、カナダResearch in Motion(RIM)は44%だった。

 機種別の満足度は、Apple製「iPhone 4」の32Gバイトモデルが84%、同16Gバイトモデルが78%で、
調査対象となった機種の中でトップ2を占めた。Motorola製品に対する満足度は、「Droid 2」が74%、
「Droid X」が71%。HTC製は「EVO 4G」が76%、「Droid Incredible」が70%だった。RIMの新モデル
「BlackBerry Torch」は64%と、従来の「BlackBerry Bold」(48%)および「BlackBerry Curve」(40%)を
上回ったが、iPhoneに大きく水をあけられている。Samsungの新モデル「Galaxy S」は55%だった。

 米国iPhone販売の提携キャリアである米AT&T以外のサービスプロバイダを利用しているユーザーに、
もし現在のプロバイダからiPhone購入が可能だったとしたら、iPhoneを選んでいたか尋ねたところ、
34%が「iPhoneを購入していた」と回答した。

ソース:日本経済新聞 2010/11/22 23:00
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E09D8DE0E0E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E7EBEB

依頼あり立てました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289735716/169
2名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:23:39 ID:xDG54QK+
電話すぐかかるのなんとかしてほしいけどね
3名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:24:56 ID:h6enz8d9
iOSのUIに比べると他のはマダマダ駄目だもの
4名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:32:46 ID:b8sp7akn
モトとHTCのAndroidもまあまあだな
というかサムスンw
5名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:33:55 ID:oedwARtY
Samsungの新モデル「Galaxy S」は55%だったwwwww
6名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:34:21 ID:BEw1blsU
Appleは研究に費やした時間が全然違う!
7名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:34:51 ID:g/Y3E+tO
使ってるけど
 オモチャとしては 大変満足 です
 電話としては    クソ    です
 PDAとしては   まぁまぁ  です
音楽プレーヤー   音悪   です

総合的には 可もなく不可もなく
8名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:36:16 ID:0VVHeXbX
携帯サイト利用できないから踏み切れないお
9名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:37:16 ID:sYi6I4Ss
携帯サイトにこだわる奴がいるんだ
ただのプチPCサイトなのに
10名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:37:37 ID:BEw1blsU
>>7
Galaxy Sでも使ったら
11名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:39:58 ID:faQHvX7m
日本のiPhoneは電波がなあ・・・orz
12名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:41:17 ID:6+1jqj1Q
>>10
はい
13名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:43:12 ID:b8sp7akn
>>9
結構クーポンとか多いからねえ
最近スマフォ向けクーポンも増えてきたけど
14名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:45:43 ID:ywircO+P
携帯からでないと見れないサイト大杉
アプリでなんとかなんないのiphoooooone
15名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:46:30 ID:Xds2uwew
>>8
俺もだ。
何か躊躇する。
16名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:49:20 ID:aRXn39N0
例えばどんなサイト?想像も出来ないから教えて欲しい
17名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:50:03 ID:y++CxT2K
>>7
わかるわー

オモチャとしては最高だな
フリック入力にはなかなか慣れないけど
18名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:54:18 ID:fuRbNFez
禿信者がAndroid携帯のスレにこの記事のコピペ貼りまくるのが見える!!
19名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:55:09 ID:tdtdMz/1
iPhoneって、どの辺がガラケーよりもそんなに便利なの?
そんなに魅力的で便利なソフトウェアでもあるのか?
20名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:55:15 ID:/jSrkl/U
>>7

全く同じ意見やわw
21名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:56:15 ID:yE7XsfyI
>>18
SBのAndroidスレにも貼りに行きそうだ
22名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:59:45 ID:cBzMGrAb
バージョンアップ無しが発表されたIS01利用者が一言↓
23名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:02:58 ID:WXz9FPvJ
>>18

ウォークマンや電子書籍のスレにも貼りに行きそうだww
24名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:06:11 ID:wlz3Md6W
Androidタブレット(1.6)持ってるけど、iPhoneの足元にも及ばない
25名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:14:48 ID:uTM6D068
iPhoneはあとはモバスイさえ使えれば言うことないんだけど
26名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:15:34 ID:H5MGaJxW
Appleの一番うまいところは、満足しないといけない雰囲気づくり。
27名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:20:07 ID:0Wk/mydC
iPhoneのネガキャン大失敗だお( ; _ ; )/~~~
28名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:22:58 ID:g3COUEHX
日本の場合SBが自分でネガキャンやってるだけじゃんw
29名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:25:34 ID:OMf9Y4+y
日本での満足度を出してみろや

凄まじい通信速度www
30名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:50:27 ID:FAu9NV5m
※電波は別です
31名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:54:20 ID:b8sp7akn
SBも場所によっては普通なんだけどねえ
電波の密度にムラが有り過ぎるよ
32名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:39:07 ID:ynR5Gpnp
ソフトバンク携帯のあまりの電波の悪さに

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1290352802/1-
33名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:51:06 ID:KOH+hAeW
OSのアップデート保証してる時点で圧倒的
革新的な部分が注目されがちだが、むしろ、こういう保守的な部分が評価されるべき
34名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:54:55 ID:CHsULFHb
>>19
ガラケーのいい所
電話やメール(文字打ち以外)
電池交換が出来る。
ネットバンキング等使いやすい。
電子マネー

iphoneのいい所
bb2cが使いやすい。

誰か、修正よろしく。



35名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:02:18 ID:dI3v2xtE
電波が届かないなんてどんだけ僻地なんだよw
36名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:05:56 ID:6WWrPEf2
普段使いのMacの周辺機器として最善の選択
携帯上がりの他のスマホと土俵が違う
37名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:07:06 ID:dlm5Q44U
>>9
わざわざスマートフォンを除外する企業は何を考えてサイト作ってるんだろうな

ガストで登録しようとしたらiPhoneでは使用できませんとか糞かと思った。
さらに言わせてもらえば俺はandroidだから使用できませんとも書いてなかったのに使えなかった。
38名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:08:03 ID:PxCiz0Qd
>>35
山手線でも電波入らないことがしばしばあるらしいんだけど、説明よろしく
39名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:12:48 ID:PRrVF7Ah
月一万円でお宅の屋根にアンテナ立てさせてください、お願いします。

なぜこれが言えないの?
ソフトハンクは。
40名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:34:40 ID:ysmx+wr/
>>17
>フリック入力にはなかなか慣れないけど

それはお前が低スペックなんだよ
俺はメールはもちろん、今やってる2ちゃんもフリックだよん

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwtPwAgw.jpg
41名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:59:45 ID:MVlTforE
1 :就職戦線異状名無しさん:2008/10/26(日) 15:37:58
2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名
キャリア職群 50名

朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名 、慶応義塾大学 高麗大学校 6名 、延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名 、朝鮮大学校(東京) 7名 、ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名 、芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
42名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:10:05 ID:dq/fWWRP
>>35
りんくうプレミアムアウトレットの建物の中に入ると圏外。関空のすぐ近くだってのに・・・
43名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:20:03 ID:XfbT3Zed
メディアのスマートフォンのごり押し、いい加減うざい。
44名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 17:26:27 ID:tmpZeRFT
>>33
OSアップデートすると、動作がおかしくなるアプリが多すぎる。
ヒマな人は、時間つぶしになって面白いのかもしれないが。
45名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 19:49:10 ID:gXU4yl/+
いいことだ
アメリカ市場でモトローラとアップルが好調だというのは
これ以上アジア企業に独占されるな
まぁHTCはちょっとぐらいなら・・・
というかドロイドほしいな・・・
Xto2どっちが最新なんだろう
46名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:09:49 ID:zQ5MLkoR

カナダのテレビが携帯電話の電磁波の危険性特集「携帯、体から1.5〜2.5cm離して持ってる?」
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10661914879.html

「iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm
未満の場合(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone の
SAR 測定値は総務省の定める曝露ガイドラインを上回る場合があります。」
47名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:13:53 ID:4jDThvDR
Xperia最高です。
ウィジェットが便利
48名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:17:56 ID:8E0nc0b9
米国で調査すればそりゃこうなるだろ

Appleは米国企業だし、米国のApple人気は端から見て異常だし、キャリアの回線品質は
どれも大きな差がないくらい糞だし
49名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:25:33 ID:gXU4yl/+
アイフォンはいいんだけど、日本ソフトバンクはアメリカ以上に回線が糞だからなー
アメリカ企業グーグルのアンドロイド搭載の端末もなかなか
50名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:48:28 ID:dM/tBaTx
脱獄アイフン最強だな、
51名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:54:33 ID:r66l7qcD
禿バンクじゃなきゃ俺も買うんだが…
52名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 22:08:52 ID:/ZT0qMIq
日本メーカー(ガラケー)は何で海外展開しないの?
よくヨーロッパ行くけど、ノキアサムソンLGとかばっかり。
スペックなら圧倒できるはずなのに…
53名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 22:54:53 ID:8E0nc0b9
>>52
単純に高いからでしょ

日本規格は世界のデファクトスタンダードな規格とは違うから、海外キャリアじゃその機能の
ほとんどが使えないし、その程度の機能なら中華携帯が5分の1くらいの価格で売ってるし

高いスマフォの世界だと、ソフト開発力が無いからノキアやAppleには追いつけないし、
Androidとかだと既に世界で戦ってきたHTCには価格で勝てないし
54名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:07:36 ID:gXU4yl/+
性能でもかってないからだろ
55名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:09:11 ID:YG5WOIRM
>>37
スマホだとTSUTAYAのネットクーポンも表示できない→「クーポン表示の入り口画面の表示でok 」だって。
56名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:14:04 ID:YG5WOIRM
>>44
android os 2.2にupdate したら→google 検索がなかなか始まらないことがよくある。画面をいじると始まったり。
57名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:17:08 ID:kmz9NIJU
>>41
マジですか??

ソースあります?
58名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:27:50 ID:kM2jyvJd
>>55
pcでログインして画面表示してスマフォで写真とって見せてる。
10年くらい前でプリンターがない時は、デジカメで同じことしてた。
59名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:30:43 ID:Us4oBXZO
q
60名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:36:53 ID:bSbsLwWM
リテラシー能力低い情弱は騙されやすい
アップル利用者は狂信者であって消費者では無い、無意味な調査。
61名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:59:26 ID:gTFL0Gm0
最近、MSの話題がさっぱり出ないな
まあ、どーでもいいけどw
62名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:22:01 ID:Vfyu+JYT
>>60
リテラシー能力の低いヤツが言ってもなあw
63名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:25:51 ID:O4jGTPL0
>>60
お前のリテラシーの低さはわかったがw
64名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:30:39 ID:R2AX5amF
>>60
恥ずかしい奴www
65名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:39:00 ID:HqbO473F
しかし禿の所はiPhoneに比べAndroid機は圧倒的に高いな。
iPhoneの当て馬にするためなのか、それともiPhoneの仕入れ値が安いのか。
66名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:45:06 ID:HiTPnvVU
この前DesireHDのモックをいじってたらショップの姉ちゃんが寄ってきて
今ならiPhone4を予約無しで買えるからiPhone4の方が良いよって言ってきた
完全に当て馬目的だよw
67名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 01:02:31 ID:hfmqIHJn
MotorolaやHTCに対するGALAXY Sの満足度の低さが泣ける・・・。理由はプチフリか?GPSか?

そしてMotorolaは日本撤退済み、HTCはソフトバンクオンリーの日本のAndroid市場も泣ける・・・
こんな状況だから米でややイマイチ気味のGALAXY Sでも人気が出るということなのか・・・
68名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 01:08:28 ID:YxvTkVZ4
最近のスマートフォンは片手で文字入力が出来ない欠点は克服できたのか?
だとしたら欲しいのだが
69名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 01:12:35 ID:WsJgb9Cs
>>66
それでもデザイアを選ぶと舌打ちが聞けるよw
70名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 01:18:07 ID:ROIBY6ZX
ドコモがアイフォン売れよボケ!

ソフバンにはサムスンやるよ
71名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 02:05:33 ID:XN3vpRiQ
まず電話債券の金返せ。
72名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 02:12:59 ID:WsJgb9Cs
定額何か月分?
73名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 02:21:10 ID:k4VXcQCI
docomoとgoogleから見放されたHTCが満足度高いのが不思議すぎる
74名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 02:25:23 ID:R2AX5amF
DOCOMOから見放されても、アメリカには関係ないんじゃない
まぁグーグルはあの・・・ださくがいけないんだ!
でも、EVOは素直にいいスペックだよ
モトローラのドロイドと張り合える
75名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 02:26:48 ID:WsJgb9Cs
HTCは自分で2.2にバージョンアップできるよw
76名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 03:04:42 ID:TtKdb+ju
>>68
不器用な奴と一緒にするな。
普通に片手入力出来るわ。
77名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 03:16:53 ID:C4/cqqri
>>41
そんな古いデータ出してソフトバンクが朝鮮企業
だと叫んでも無駄w工作員乙w

05年はたまたまに決まってるしw







ソフトバン クグループ 2009年度新卒採用
営業・ 企画職/エンジニア職 1230名
経営基 幹職 42名 営業・企画系 30名
朝鮮大学校 9名 東京大学 6名 ソウル大学 校 3名
京都大学 九州大学 高麗大 学校 延世大学校 2名
一橋大学 慶応義塾大学 東北大学 梨花女子大学 校 1名
エンジニア系 12名
朝鮮大学校 3名 東京大学 ソウル大学校 2名
東京工業大学 九州大学 九州工業大学
高麗大学校 浦項工科大学校 1名
78名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 05:30:53 ID:B31qSygU
日本じゃそのうちガラスマばかりになったりしてなw
バージョンアップできない1年以内に使い捨てられる
スマホばかりにw
多機能化があらぬ方向に向く日本メーカー
こってり、もっさりと高コスト。柔軟性なし
79名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 05:51:13 ID:2a5tf2y3
>>78
>バージョンアップできない1年以内に使い捨てられる
前からそうだったじゃん
名前が変わっただけ
80名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 07:25:43 ID:rBSC28/p
>>67
その割にはGALAXY Sは米国でも300万台売ってるらしいけど

母数とかどのキャリアで売られているのかを加味しない単純比較はあんま意味ないでしょ

Verizonだけで売れば満足度は上がるだろうけど、AT&Tでも売ればiPhone4と比較されて
満足度落ちるだろうし
81名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 08:53:28 ID:OJgGL9Bw
>>80
意味あるんじゃないの。
そういうもしも的な話の方が意味無い。
82名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 13:13:16 ID:FRU5JdGp
windows media player に対応した動画は、さすがにandroid では観れない。→でも、これだけネット操作がサクサクのandroid やi-phone 。将来的にwindows は無くなるかも。
83名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 13:16:56 ID:R2AX5amF
タブレットPCやスマホでなくなっても、デクスPCとノートでなくなって欲しくないな
84名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 14:11:23 ID:0riF5XGD
プラズマクラスター空気清浄機、インフルエンザに効果なし
http://twitter.com/fuji71069/statuses/6882334687109120
85名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 14:32:57 ID:VPEvjziM
うわべばかりのandroidやiphoneと違って
windows mobileには、しっかりとした「資産」がある
 
PPTP-VPN標準装備、WiFiでproxyが使えて当然、
SSHクライアント、VNCクライアントはもちろん
ケータイ本体がwebサーバー・socksサーバーにもなる
(全部、本物のマルチタスクで作動)
といった玄人好みの仕様は、お子様には使いこなすのは無理
86名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 14:43:01 ID:5RkI9Wx+
意味のない機能は徹底的に切り捨てるのがapple流。

そんなもんより、Airplayで楽しんだ方が1億倍マシ。
87名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 14:50:03 ID:mZco6kc1
>>85
それ、ほとんど脱獄iPhoneでできるからw
お子様でもカンタンに、
88名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 14:52:00 ID:KZ3mheu9
不満足て回答すると
「××だからって、そんなこ事前にわかってるのに何で購入したの」
「使いこなせてないだけだろ」
て言われるような気がして、それがイヤで「たいへん満足」て答えているような気がする。
89名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 15:01:38 ID:Hintn18v
>>85
すいません
それWindowsPhone7では終わりなんですよ
90名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 15:02:51 ID:VPEvjziM
よーし、脱獄iPhoneに乗り換える
91名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 15:32:27 ID:R2AX5amF
まぁでも、売れるんじゃないかな?・・・それなりにwindouwsphone7搭載のあれ
いくらグーグルとアップルが凄いとはいえ、マイクロも築けあげたものあるだろうし
ウィンドウズのファンもかなりいると思うんだよな
ただ、マイクロは遅れすぎなんだよ
ファンでも我慢の限界あるから、あきらめてアイフォン買った人もいるだろうに
92名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 15:34:11 ID:nRhEBFc4
iPhoneは都心部だとパケットが混雑してつながりにくい。
本当にストレスがたまる
93名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 16:49:33 ID:LdwlXm/K
Galaxy S はiPhoneのデザインを丸パクリしてるから、所有満足度は低いね。
朝鮮メーカーにはオリジナリティが欠けてる。Xperiaのデザインが一番いい。
94名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:05:41 ID:yY9aXbxl
電話として使えねえのにiphone
3G回線もクソ
結局wifi環境下でしか使えない。

それでも使い出すといいおもちゃなんだよ。
クソ回線のSB以外で普通にでねえかなあ。
日本通信云々じゃなくてさ。
95名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:16:26 ID:V12m0dCq
つかスマートフォンスマートフォンて、
全部iPhoneからのパクリじゃねーか。
96名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:17:10 ID:F8/fK6+P
>>93
WM7はインターフェースがiPhoneと似てないし、MSなのに割とこじゃれてるからおすすめ。
97名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:57:51 ID:dxCu4ML9
>>4-5
それでもかろうじて半分以上は満足してるんだね。
買った人の55パーセントがあの人達だったりしてwww
98名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:01:04 ID:ZtXe8c0W
アップルじゃないとあのインテグリティは出せない
99名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:10:56 ID:vteDpe+Z
>>91
windouwsphone7
ろくにスペルもわからないなら、無理せずにカタカナで書けよ
100名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 18:23:47 ID:R2AX5amF
oからwえ向かう途中で押しちまっただけだよ
101名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 19:09:46 ID:3wgPrxyO
<< 個人携帯電話全体利用動向 注目の調査結果 >>
■ドコモの満足度が向上し3キャリアでトップに、au、ソフトバンクは低下


キャリア間の熾烈な争いは続いており、その結果、ユーザーの満足度も変化しています。
各社の満足度を加重平均で見ると、ドコモが昨年から0.11ポイントと大幅に上昇し、3.96でトップとなりました。
一方、昨年は一位だったauは0.07ポイント減少の3.92で2位、ソフトバンクは0.08ポイント減少の3.61となりました。
ドコモは2年連続で満足度が向上しており、ソフトバンクは2年連続で減少しています。


http://www.impressrd.jp/news/101124/kwp2011
102名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 19:15:05 ID:E9Cj104u
>>94
wifiで使うiPhoneが唯一まともに能力を発揮できるのであって
たとえドコモの回線であっても3g程度の速度じゃiPhoneは宝の持ち腐れ
103名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 20:52:43 ID:MFGhLgUD
>>81
Galaxy Sは四大キャリア全部で売ってるけど、
モトローラとかは強豪の少ない一部キャリアでしか売ってない
って話をしてるんだろ

日本だって今のIS01ユーザーにアンケート取れば
それなりに満足度高いだろうし
104名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 21:26:46 ID:rBSC28/p
WindowsPhone7って今時コピペもできない、2年前のiPhoneと同じ仕様のヤツじゃなかったっけ?

しかも、WMは自由にアプリをインスコできるのが強みだったのに、WP7はMarketplaceからしか
インスコできないとか、過去のソフトと互換性がないとか散々だったはず
105名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 23:07:50 ID:ew0ddxTX
しっかしiPhoneにしてから3年も待っているっつーのに、
糞フトバンクの電波がぜんぜん改善されないぞ。
いいかげんにしろ。実際は何もしてねえんだろテメエバーカ。
106名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 01:16:40 ID:ijRoCLYh
ど田舎じゃiPhone使えないからな、上京したら?
107名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 06:17:15 ID:D9j04j9w
FOMAとiPhoneの2台持ち。通話はFOMA。
108名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 07:19:04 ID:M/PSBZPD
>>106
都内だと逆に使えない
109名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 07:46:32 ID:xWYC8f0K
電波が悪くて使えない話はよく聞くが具体的な場所を挙げてるやつっていないよな
GPS入ってるんだから緯度経度で言えるだろ
110名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 07:59:18 ID:0dSqJDJt
逆に使えるっていってるやつの方が全然具体的じゃないよ。
オレノマワリデハ〜ばかりな書き込みばっか。
111名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 08:59:40 ID:kPKcEUUo
アイホンで満足とか、何が満足なんだ?
ソリティアとか?
両手で大変だな。
機能なら一般携帯に劣る。
そしてソフバンじゃ電波ダメ。
112名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 09:03:56 ID:xwQS9cAm
おまいら、一度ドコモのスマホ使ってみ。
どのレベルが普通なのか、どれだけソフバンが繋がらないか気づくよ。
113名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 10:12:22 ID:oQjyX6bN
電波悪過ぎ
114名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 11:08:25 ID:ktMRYz55
まあソフトバンクの電波が最悪なのは事実だけど
自分の普段の生活圏内で使えてるなら問題無いんじゃね
115名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:09:12 ID:HLJ6RBOQ
>>111
両手www
116名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 12:47:33 ID:VIcj9Ye6
価格、性能、便利さでiphoneに勝てないから、ひたすら電波悪いと喧伝か。
117名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:09:02 ID:3E0zA5Yb
>>1
iPhoneはPC代わりって割り切って使えば桶

2つ持ちはめんどいけどね
118名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 14:32:00 ID:m4tTgQqA
docomoもサムスンよりモトローラのやつ出せばいいじゃん
119名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:14:05 ID:MnHUHiuN
>>118
Droidはむしろauが出せばいいのにガラスマにこだわるから…
120名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:41:01 ID:gaaVbD9V
むしろiPhone以外買ってる人の気が知れない
121名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 19:17:05 ID:IyD8LzCC
iPhoneをけなしたくてもネタが電波しかない感じだな。ホッケの煮付けを思い出す。
122名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 19:56:18 ID:MnHUHiuN
>>120-121
自由がなさすぎて性に合わない。ATOKなんかメモアプリにせざるを得なかったし。
123名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:34:11 ID:WK7mfDdi
日本の周波数政策が大転換、「LTEに周波数100MHz拡大」など700M/900MHz帯割り当て方針決まる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101125/354530/

124名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:38:38 ID:ydUVQT4h
LTE化は無理、HSPA系と心中するソフトバンク

http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-1177.html
125名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 21:46:51 ID:vHmFFp5K
電波悪いこと以上に通信スピードが遅すぎるのが困る
まともにネットできない
126名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:37:59 ID:fCZSGc/E
当分はドコモとiPhoneを使い分ける。ドコモは通話専用。
127名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 06:18:13 ID:SFaxIBgX
>>2
connexions をお薦めする。230円かかるけど
グループ分けが便利だし、電話すぐにかけないところが良い。
ユーザーに合わせたソフトが揃えられるのがiPhoneの良いとこだな。
128名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 07:06:17 ID:YabjCqQj
>>121
それが一番重要なのに何言ってんだwww
電波が他社並みなら買うって奴が俺の周りには山ほどいるぞ
129名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 07:17:04 ID:Y5/QcU4X
電波なんて適当に繋がれば良いんだよ

携帯に依存し過ぎる人生なんてつまらん
130名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:53:12 ID:zFl/c34Y
スマフォ持ってるけど俺の満足度は10%だな、買って損をした携帯、あえてどこのメーカーとは言わんけど。
欠点を発見した
ある程度画面を拡大すると一部分がタッチ誤反応する部分がある、タッチした場所の別の場所が反応する、2cmもずれてるってどういうことやねん、よくこれで製品化出来たな。
ATMでお引出しを押したら残高照会が反応するみたいな。
今はスマフォは買いじゃないよ、全然タッチパネルの技術発展してないよ。
131名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 23:46:33 ID:MOFpmCe5
確かに3Gはクソだな、Wi-Fiがないと遅すぎ
132名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 23:49:25 ID:QRfKt0L/
ドコモだとwi-fiがいらないくらい快適だぞ
133名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 08:43:30 ID:SgyEXXJP
softbank 初代desire 使ってるがガラケーとか今更ありえんわw
完全に電話GPS付きPCって感じ。使いこなせない人には可哀想だがw
134名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 09:30:19 ID:eg0l9Rfk

■au IS03 =一括払い:63,000 円 (毎月割=1,500円×24回)
           ※基本料半額の誰でも割は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円
           ※月25分の無料通話付

 基本料  ISNET  ISフラット     毎月割     月総額
 980円 + 315円 + 5,460円  − 1,500円 = 月5,255円   (25ヶ月目以降は「毎月割」がなくなるので月6,755円)
                              ~~~~~~~~~~~
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/26/news094.html


■docomo GALAXY S =購入サポート一括払い:36,078 円
           ※基本料半額のひとりでも割50、ファミ割50は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円
           ※24ヶ月に満たない機種変や解約は「630円×残月数」の解除料
           ※月25分の無料通話付

 基本料  SPモード パケホ上限  eビリング    月総額
 980円 + 315円 +  5,985円 − 105円  = 月7,175円
                              ~~~~~~~~~~~
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/smart_phone/SC-02B/ASC09027.html


■ iPhone4 16GB=スーパーボーナス一括払い:定価:46,080円 (月月割=1,920円×24回)
  iPhone4 32GB=スーパーボーナス一括払い:定価:57,600円 (月月割=1,920円×24回)
           ※新ホワイトプランは2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円
           ※ソフトバンク同士なら、1時〜21時までの20時間は通話無料

 基本料  S!ベ パケットフラット  月月割     月総額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円  (26ヶ月目以降は「月月割」がなくなるので月5,705円)
                           ~~~~~~~~~~~
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
135名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 09:34:47 ID:yvPUL6Qd
「スマートフォンでも画面を見ないで文字が打てるソフトを付けて」

携帯は、テレビ見ながらでも文字が打てますけど、それができない
スマートフォンは大変不便です。


・画面に置いた指の数や位置で文字が入れられるソフト
 (何本かの指を画面の上で動かすことで文字入力)
・置いた指ひとつで文字が入れられるソフト
 (指を上下左右斜めに動かし、止めたところで距離に応じて文字が入る。
 動かした距離は振動とかで識別。片手で連続入力)
・裏にタッチパネルを付けて
 (宙に持ったままで、裏の動かせる指で文字が入れられる。画面を占めない)

そんなソフトを入れてください。
136名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 09:42:10 ID:VwNCIh4O
iPhoneには満足してるが
SoftBankがそれを台無しにしている。
回線クソ悪いのいいかげんにしろよ
客に迷惑かけるんだったらとっととSIMロック開放しろよ・・
137名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 10:06:15 ID:I/cY07SV
iphoneってエクセルのファイルいじれるの?
138名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 10:35:48 ID:XW4xy2cH
139名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 11:21:10 ID:YzMpRMHY
おサイフケータイとかスマホとかを恥ずかしげもなく使う成人層が爆発的に
増えたことが日本が今の国力になった遠因といっても過言でないだろう
140名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 21:50:42 ID:h2w1y3s3
>>135
昔、iPhone板で必死にiPhoneのネガキャンしてた奴が、ガラケーはポケットの中で人しれずメールが打てるんだぞ、とドヤ顏で、皆に失笑されてたの思い出した。
141名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 20:53:27 ID:EmyftFXM
>>133
PCを使いこなせてない可哀想な人にも見える。
まぁそれで満足なら他人がとやかく言うことでもないな。
142名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 20:08:25 ID:l0JTYdfx
>>128
そうでもない人がたくさんいるからこその売れ行きだろ。
第一、ソフトバンクのガラケーもiPhoneも電波はほぼ同じだから。
143名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 22:11:59 ID:FTtxf7Do
ソフトバンクは電波入らないけど、iPhoneの便利さはそれを補って余りある。
144名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 22:20:46 ID:0Q4CEsg6
iPhoneとしては満足かもしれんが、Softbankが最悪なので
選択肢になりません。なりえません。
145名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 04:33:47 ID:v36zb9RY
いままではiPhoneしかなかったけどもうそうじゃないし。
146名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 04:49:26 ID:BCQCH373
まだまだiPhoneの方が使いやすい

将来はもちろんわからんが
147名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 19:06:46 ID:UdD1oOTC
>>144
ドコモのガラケーとの2台持ちが基本だろ・・
148名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 13:04:27 ID:K+0fdCcn
早くappleがsony買収してituneで曲が買えるようにして欲しい
149名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 13:11:50 ID:NDy//xzY
海外のSMEはiTSに卸しているし、YouTubeというかVEVOも活用している。
なんで日本法人だけ糞なんだろ?
150名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:46:01 ID:wH4PAUvk
スマートフォン同士 無料通話時代突入 (´・ω・`)
151名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 02:22:24 ID:NAuQpDWB
>>146
アプリの質が違うよな
BB2Cとか
152名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 02:23:46 ID:hl2xeAq4
Androidにはろいどんがある
153名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 12:45:45 ID:ddCOBM+Z
154名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 06:15:44 ID:ubAHbkIW
>>151
まだBB2Cとか使ってんの?
ダサッw
155名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 23:37:11 ID:N4IpYI1o
消耗が激しいぞ
156名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 01:44:11 ID:s5hEWrlX
で、本当の満足度調査の結果はださないんだな。
157名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 08:27:31 ID:3gEmywiw
昔から一貫してWindowsよりMacの方が使いやすかったんだけれどね
158名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 16:46:53 ID:LZlxY2aZ
iPhoneの満足度77%以外の23%が日本のユーザーか
159名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 01:11:10 ID:qfQFDuw0
売れてるからな
160名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:48:45 ID:gnT9SvC8
iPhoneに叩く要素がないからってSOFTBANKを叩く統失が多すぎwww
161名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 19:02:13 ID:eu6Q6tqY
OSの満足度は高いとは思うが、ハードウェアの満足度はそうでもないんでは
162名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 19:20:57 ID:efo18ufu
iPhoneに叩く要素がないとか言ってる信者が湧いたわけだが…
あえて言おう!

叩く要素は、お前ら信者の言動であると!
163名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 19:31:04 ID:BLal0Jpu
ちょっとスマートフォンに興味あるんだけど、スマートフォンで何ができるの?
みんなスマートフォン使って何やってんの?
164名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 20:08:36 ID:YkKGjbOk
>>162
( ー`дー´)キリッ
165名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 20:49:32 ID:UIadIQye
>>163
メール
166名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:35:26 ID:UOPgE3hu
>>161
iOSはハードウェアスペックに左右されるほど重くないから、
購入初期は不満抱く人は居ないだろう。

OSバージョンアップする度に不満が積もってくるがw
167名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 02:00:55 ID:aTqT2Tq6
>>166
Mac持ってる奴は良く分かってるよw
3,300円と安かったのでMacOS10.6を買ったが、家と仕事場にある5台のMacには一台もインストールせず、
改造したHP mini 1000にインストールしたw
168名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 02:01:21 ID:b6DZ7kHt
169名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 04:41:10 ID:n0yqsUSL
>>154
BB2Cよりいいのないだろ実際
170名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 22:09:16 ID:+r94hJDJ
SPメール
予期せぬトラブルが起こりました、宛先を確認してください
の連発、定期的にバグるな
171名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 21:35:10 ID:4Ku4+cQS
最近、突如再起動することが多くなった。
172名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 21:37:06 ID:C4gCcTpZ
>>163
2chとゲーム。
173名刺は切らしておりまして:2010/12/17(金) 21:46:56 ID:4Ku4+cQS
twitterとEvernote。
174名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:18:52 ID:ldVKV7MD
スマホにしかできないのは
メール以外の方法のファイルの送受信
 
たとえばムフフのzipとか
家のPCやケータイに置いとくと
危険だろ

ひ・み・つの無料サーバにFTPで送信とかスマホなら楽勝

175名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 10:39:45 ID:1cGDcmZB
>>167
そういうライセンス違反行為をドヤ顔で書いて恥ずかしくないのか?
地下に潜って出てくるなよ、クソマカ野郎。
176名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:43:04 ID:bsNuG6hR
スマホ後進国ニッポン
177名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 00:33:11 ID:9yZ/GzYZ
217 : 雪合戦(dion軍):2010/12/17(金) 10:03:06.52 ID:1yWrdTTL0

1.不良品の多さにアップル激怒
     ↓
2.サムスンを呼びつける
     ↓
3.サムスン:信越(日本の下請企業)に何も説明せず、騙して同席させる
     ↓
4.その席上でサムスンは
「信越のシリコンに問題があったから回収費用は信越持ちで」と言い放つ
     ↓
5.生産拡張の件と騙していたので、同席したのは信越の営業畑の人間
     ↓
6.「事実関係を確認します」としか答えないことをいいことに
  罵詈雑言を浴びせ、全て信越の所為にしようとした
     ↓
7.アップル側はサムスンの言い分に不信感を持ち、一時解散を宣言
     ↓
8.信越が不良率のデータシートをアップルに提出
  信越不良率:0.05% 以下(※サムスン側の不良率:15%)
     ↓
9.それを見たアップルが再度サムスンを召喚
     ↓
10.サムスン:目と耳を押さえ逃亡中 ← 今ここ
178名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 00:49:40 ID:/5bdHZ17
スマートフォンというけれど、PDAの進化型だね。通話機能を使ったことないし。
179名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 01:15:30 ID:7T73CCky
>>178
やっぱり、PDA要素を全面に押し出した宣伝をすりゃいいんだよ。シッカリ、「使う人を選びますよ!知識がある人なら便利です!」って言えばいい。万人向けじゃないのに、そういう事を言わないから歪みが出てくる。

なんでもできる、というオールマイティーな点も、そりゃ知識があればそうだろうけど、無ければ豚に真珠だからね。

高級スポーツカーにATの運転免許持った奴が乗っても、全然扱えないよ。流行でスマホ買った奴って、正にそういう感じがする。
180名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 04:12:50 ID:nclHK87v
パソコン先に使ってたせいか、
スマートフォンの方が携帯よりはるかに操作簡単に感じるんだが・・・
Xキー押してXXキー2回押して、次にXキー押してーとか拷問。
181名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 18:45:34 ID:mPLyXgCA
>>180
久しぶりに普通の携帯でメールしたら打ちにくさに閉口した。
182名刺は切らしておりまして
Galaxy Sはパス