【コラム】あまりに低いリニアの経済効果 [10/11/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
◇直線ルートは妥当な判断◇

 リニア中央新幹線のルート問題について、方針が決まったようだ。直線に近い当初案に対
し、どうしても長野経由でという要望が長野県から強硬に主張されていたけれど、国土交通省
の交通政策審議会中央新幹線小委員会の検討結果として、費用対効果を考えて結局は直線ル
ートで行くとのこと。妥当な判断だと思う。

 長野へ迂回する代替ルートの支持者たちはもちろん、この結果に文句をつけている。7分の
短縮に意味があるのかとか、積算根拠がとか、需要想定が不明とか。でもJR東海の試算資料
をみても、使われている手法はごく普通のものだ。需要想定は大学の交通計画講義で真っ先
に習う4段階推計法。工事費等は普通の積み上げ。あまりケチをつける余地はない。

 まあそうした文句は、地元に配慮したポーズにすぎまい。だって所要時間が増えれば人びと
の被る便益は減る。直線ルートなら東京―名古屋が四十分、それが迂回すると46分とか47分と
か。ビジネスマンなら、この差が大きいことはわかるだろう。便益が減るのに、建設コスト
は上がる。これでは直線ルートと比べて有利になるわけがない。前提をどういじっても、ルー
ト間の相対的な順位は入れ替わるまい。

 長野県内でも南部には駅ができるし、直線ルートでも便益はあるので、そんなに悪い話では
ないと思う。とくに京都ですらパスされていることを考えるとなおさらだ。

 ただ、個人的にちょっと驚いたのは、このリニア新幹線の費用対効果の数字だ。迂回ルート
の費用対効果は1.24、直線ルートの費用対効果は1.51。ぼくの仕事ではもう費用対効果はあ
まり使わないのだけれど、小委員会の資料ではこの手の公共投資で世界的に使われる、経済的
内部収益率(EIRR)の数字も出ている。迂回ルートは5%、直線ルートは6%だ。いずれも、
驚くほど低い。

 いや、これに驚くのはむろん、ぼくが主に途上国の仕事をしているからかもしれない。ア
ジア開発銀行だと、EIRRが12%に達しないプロジェクトは融資対象にならない(だからプロジ
ェクトの経済性計算では、12%をクリアするように一生懸命数字を積んだりする)。だから
5〜6%なんていう数字をみた瞬間に、プロジェクトごとゴミ箱送りにしたくなってしまうのだ。

 でも、アジア開発銀行がお金を出す国では、経済成長率10%近くが当然だ。それに何もな
いところにドーンと高速道路をつくって、そこに旅客も貨物もすべて乗ってくるようなプロ
ジェクトと、すでに東海道新幹線もあり、飛行機もあるようなところに旅客だけのリニア新
幹線をつくるのとは、同列に比べられないのかもしれない。

ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101119-00000002-voice-pol

関連スレ
【鉄道】リニア新幹線、長野県敗北の舞台裏 [10/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288350835/
【鉄道】JR東海 時代逆行の「リニア優先経営」 [10/10/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287888634/
【鉄道】リニアと新幹線のホーム移動、最短3分に [10/11/12]  
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289579560/
【鉄道】JR東海、リニア新幹線 車両の概要公表 [10/10/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288085473/
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/11/23(火) 11:03:03 ID:???
>>1のつづき

◇せめて経済成長率が3%あれば◇

 ただ一方では、日本が世界にドーンと誇るはずのリニア新幹線だろう。東京湾横断道路以
来の、久々の超大型インフラプロジェクトで、半世紀後にはプロジェクトXやディスカバリー
チャンネルで大特集されるのが確実な看板案件だ。それがこんなに小さい経済効果しかないとは。

 まあ大規模だからいいというものでないのは、東京湾横断道路の現状をみれば明らかでは
ある。でもぼくを含め多くの人は、リニア新幹線なら、日本経済にドーンと喝を入れるくら
いの効果はあるんだろうと期待はしていたんだが……。

 じつはこれが発表される数日前に、経済学者の片岡剛士とこれに類する話をツイッターで
していたところだった。日本の公共事業の費用対効果が最近下がっていて、2あったら御の字
、1.8くらいが相場で情けないですね、という話だ。でもリニア新幹線はそれより低いのか。

 日本に有益な公共事業の機会がないとはいわれているけれど、でも日本もまだ課題が残っ
ているんだから、そんなはずはない、という声もある。だがリニア新幹線ですらこの程度なら
、ほんとうに日本には機会がないのかも、という気さえしてしまう。

 むろん、この手の計算はすべて前提次第ではある。いまの数字は、今後の経済成長率が1%
という想定だ。これはかなり弱気だ。とはいえ、こういう試算は政府の経済見通しの数字を
基にせざるをえない。

 そうした経済見通しが各種の思惑のせいで、デフレ下で人工的に抑えられた数字をベースに
した人為的に低いものになっているというのは、本誌に登場した多くのリフレ派論者が何度も
指摘していることだ。

 ちなみに、2%の場合も試算されているが、それでもかなり低い結果になっている。デフレ
を解消して3%くらいの成長が見込めれば、たぶんリニア新幹線の便益もかなり改善されて、
インフラ系のプロジェクトとして、世界的に胸を張れるものになると思うんだが……。

-以上-
3名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:03:18 ID:RQ11njKf
結局、何が言いたいんだこの記事
4名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:03:49 ID:7w72WmjM
リニアとかぶっちゃけ要らないのはよくわかる
5名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:05:44 ID:Bm1rNh2q
東海道新幹線の全面改修のためには必要なんです
リニア、北陸新幹線、これを使いそれなりに迂回させてもうぼろんぼろんな
東海道新幹線の路盤だトンネルだなんだの改修をするんです
6名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:05:47 ID:OgSIOl5J
馬鹿だな。羽田ー大阪便の需要を根こそぎ奪って、
空いた分を海外の枠に使えば大いに意義があるじゃん。
7名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:06:46 ID:CgGX4oma
>>3
経済成長率が低いからリニアのような目玉プロジェクトでも利益率低すぎでワロス
8名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:07:13 ID:droYCDeY
シナ人には日本にリニア作られるのが目の上のたんこぶなんじゃまいか?
9名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:07:34 ID:si4wydOd
元取りできるなら作るべきだろ
10名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:08:20 ID:LIMxouJD
リニアは絶対に不要です
俺は生きていないだろう
11名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:10:44 ID:8jv1VVnX
こいつ馬鹿か?経済効果って
リニアはJR東海の民間事業なんだが
12名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:12:27 ID:CgGX4oma
>>11
( ゚д゚)ポカーン
13名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:13:39 ID:XkN8pSdQ
東海道新幹線に万が一のことがあったら
日本経済に大損害が出る。それを防ぐためでも
あるんだがな。
14名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:14:46 ID:LdN/N6wD
リニアがじゃなくって日本だめぽって話だろ
15名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:15:00 ID:hax0SQL0
そもそも経済効果なんて詐欺だからな
16名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:15:02 ID:dM3HTGPe
>>1
日本経済とか有益な公共事業とか。
例に東京湾横断道路とか、根本的なところを勘違いしてるな。
もしくは単純にリニアにケチ付けたいだけか。
17名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:15:35 ID:miBAMYMv
リニア計画などすべてデタラメに決まっているだろ
そもそも需要予想や建設費用の見積もりからして杜撰と言うより東海の願望にすぎない
国土交通省の連中も東海の要求に沿って発言しているだけ
18名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:15:47 ID:2kuT0rIA
>>11
( ゚д゚)ポカーン
19名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:18:00 ID:miBAMYMv
デフレにしたって人口減少によって起きてるもの
人口が激減するのに成長など出来るわけがない
経済政策でどうなるものでもない
成長したかったら子供を作りまくれ
20名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:18:06 ID:hPuqE+dW
民間企業主導だから政治要素が加わったうそっぱちの経済効果を出さなかったんだろう?
税金が入った瞬間経済効果1000兆円wwwwってなるぞ?
21名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:19:01 ID:Oy2GiQD+
日本みたいな地震国は飛行機の方が向いてるのに
22名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:20:00 ID:8wpX4cx6
>>3

要するに、中国にリニア新幹線の技術供与をして、中国にリニアを走らせれば

経済的内部収益率(EIRR)が12%を超えるということだ。

23名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:20:24 ID:uj+ujrT0
どんなに騒いでも長野土人どもにくれてやる銭など無いわw
24名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:21:13 ID:mgVGt1K/

      ∩___∩ 
      | ノ  _,  ,_ ヽ    
     /  ●   ● |     バカな評論だ
     |    ( _●_)  ミ   
    彡、   |∪|  ノ     なにも日本国内だけの話ではないだろう
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ   
  \ ヽ  /         ヽ /  海外へ売り込む事も考えれば、もっと経済効果出る。
   \_,,ノ      |、_ノ  

                    あまりにも知能指数の低い評論だ
25名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:21:49 ID:NEHzldDf
50年後にどんな社会になっているか考えてみろよ。
新幹線で充分だと思うか?

リニアで本州の各地が東京と3-4時間でつながれば、
当然大阪起点で四国、九州も3-4時間でつながれば、
郊外が増える、大きくなる。
通勤を苦にしない層が増えれば、新潟や福島から
新幹線通勤して1反(=300坪)以上の家に住むのが
普通になるし、500万くらいで買える。
26名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:21:53 ID:AprFkivq
これって老朽化した新幹線の代わりでもあるんでしょ?
27名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:21:53 ID:miBAMYMv
7分がサラリーマンにとって重要だと騒いでいるものも滑稽だな
予定通り完成したとしても大阪まで完成するのは今から35年も先の話
今サラリーマンでも大半は定年退職しているw
28名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:22:26 ID:Bd+OALgd
( ゚д゚)ポカーン
29名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:22:48 ID:miBAMYMv
>>26
代わりにはならない
リニアの名古屋開業にすら東海道新幹線の大規模修繕には間に合わない
30名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:23:50 ID:miBAMYMv
>>25
運賃のことを考えてないなw
31名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:23:51 ID:XuANiTfl
>>21
JRは利益が出てJALはあんなだけどな。
32名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:24:05 ID:XeaDLorB
>>25
定期代だけで年収吹っ飛ぶな
33名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:24:09 ID:o5D2ROyV
羽田、品川間をリニアにすればいいのに
34名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:25:51 ID:HAEmeARG
>>1
今の日本のようにもう出来上がりきった国で単一の鉄道事業推進して、
EIRRで収益率5〜6%って十分すごいことだと思うけど。
他に、実現可能性がリニアと同等かつ同額の事業をやって同じ収益率
出るものが何かあるとでも?
この一点についてだけでも、リニアの現行案はかなり有用だといえる。
35名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:25:53 ID:4KLwYdTf
>>16
( ゚д゚)ポカーン
36名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:26:42 ID:XnLynSBI
(゚д゚)
37名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:27:47 ID:kGFXFkE6
空港や道路に比べて新幹線はイメージがいいんだよな
線路横で地上波テレビが見られなくなるのに知られてない
38名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:29:57 ID:Z7rLpwOx
中国が世界初の元祖なのに、日本はパクリだからな。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/23(火) 11:31:00 ID:ObTijgT6
>>29
間に合うか 間に合わないか ではなく、
間に合わせるか 合わせないか でしょ。
間に合わせるつもりなら、国家プロジェクトにして、多数個所で
同時並行的に工事をすればいい。
例えば千個所で同時に工事を始められば、十分に間に合うのでは?
40名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:33:19 ID:+yzS8KoW
本番は海外展開じゃなイカ?
41名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:33:39 ID:Xrq3gJg+
>>39
同意。円高で失業者が多い今がチャンスだな。
200兆刷ってつぎ込んじゃえば良いと思うんだけどね。
42名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:37:38 ID:/BP8ScHR
JR東海が自営でやるんだから是非やって呉れ。税金頼みの公共投資ではない。
もし輸出なり日本の技術革新に寄与するなら企業家精神を称えよう。
JR東海の収益が減って国の税収が減っても私企業だからやむを得ない。
43名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:38:43 ID:40Za/bHw
長距離は、ある程度交通に時間がかかった方が、
酒飲んでホテルに泊まるから、経済効果が上かも。
44名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:39:04 ID:CP+Z9Jwg
>>29
名古屋ー東京間は新幹線の代替路線となるものが無いけど、
大阪ー名古屋間は私鉄特急も走ってるのでまだ後回しでも何とかなる。
45名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:39:41 ID:i7KDK8Dn
JR東海の株を買ってはいけないことはよくわかった
資金調達のための新株大量発行で暴落だろうな
46名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:40:43 ID:VWuhftUu
儲かるからやるのであって経済効果があるからやるわけではない
47名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:40:44 ID:dw7JRBJX
>7分の短縮に意味があるのかとか
時間短縮に意味が無いなら、
リニア計画自体に意味が無いんじゃないのかw
イナゴの食い過ぎでレンホウ脳にでもなったか?
48名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:42:05 ID:g6dbUTh1
ポカーンを得意になって書き込んでいるバカは何を言いたいのかw
49名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:42:06 ID:PzwiIdFY

狭い日本、そんなに急いで
どこへ行く?
50名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:44:15 ID:Bd+OALgd
>>48
ヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ
51名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:44:31 ID:PzwiIdFY
>>25
新幹線通勤の良さは、距離よりも
座れることだと思う。

通勤電車も、それくらいの贅沢感があれば
仕事のモチベもあがるんだが。。

52名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:46:09 ID:CszgLXiO
名古屋に止めることでビジネスマンの便益は大幅に減っている
東京−大阪間のみのリニアだったら、どれほど便益があるか
京都をとばすなら、名古屋はとばして当然
名古屋に止めるメリットよりもデメリットのほうがはるかに大きい
みんな飛行機使うだろ
53名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:46:22 ID:+RB5HOTs



ネット会議でいい。


 
54名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:46:59 ID:ohmo0AIv
通勤の満員電車を無くしたほうが
経済効果はものすごい上がる
55名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:48:17 ID:tQexgiS4
> 7分の短縮に意味があるのか

ビジネスやったことない人間の発言としか思えない・・・
56名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:49:36 ID:Xds2uwew
>>6
あ、そう考えれるな。
盲点だった。
57名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:52:16 ID:qdcCvLWA
動く歩道を日本中に張り巡らした方が経済効果が上がると思うぞ
58名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:52:21 ID:bEN0eBMH
この記事を最後まで読んで、イラッとするのは自分だけ?
59名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:54:03 ID:kaYUzYGu
東海道新幹線はもう限界だ
60名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:55:07 ID:6v4NxNtN
長野√を採用しなかっただけでこの非難…。、
61名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:58:04 ID:WXz9FPvJ
>>1

文体から山形浩生かな、と思ったらそうだった。
こんなしょうもない記事を書くまでに落ちたとは…
62名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:00:55 ID:en4f9+bP
>>25
高額な交通費を払ってまで、遠距離通勤するのは馬鹿げていないか?
エネルギーの無駄遣いにも繋がり、省エネ化の時代に逆行している。

リニア新幹線はあくまで旅行や出張のためのもの。
品川のような街外れが起点では失敗は目に見えている。
63名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:01:47 ID:DbCMc2DS
まず、山梨と東京を15分で結んで欲しい。
64名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:02:53 ID:Xrq3gJg+
>>58
言葉遣いは高校生のブログレベルだが、内容は政権担当の政治家とは
異なり、相当な物知りだと解った。と思ってみたら博学の山形浩生だったw。
せめて書き言葉に直せよなw。硬質な文体も書ける人なんだから。
65名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:03:54 ID:i0hqtXbK
経済効果がマイナスなわけじゃないんだろ。ならいいじゃん
66名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:04:55 ID:xQB3ztkw
何この幼稚園児が鼻歌で書いた作文以下の内容
長野の要望するルートを採用しなかったから書いたんじゃなかろうなw
67名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:05:49 ID:CGQqeTvt
トンネル採掘技術の海外輸出やリニアの販売も含んでるのかね
68名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:06:14 ID:REr3l3bG
リニアは、そもそも利益が出せるかどうかすら怪しい。

世界的にも、新幹線路線が黒字になる地域って、ほとんどない。
カリフォルニアはおそらく無理。NYなども必要ないだろう。

するってぇと、日本みたいな狭い地域に巨大都市がいくつもあるような
とこじゃないとだめ。

リニアは新幹線とかぶるし、LCCとも競争することになるので、つぶしたほうが
いいプロジェクト。

こんなのわかりきってる上に、公共事業としても意味がないなら、さっさと中止に。
69名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:06:29 ID:jFFFtP3o
東海道新幹線の大規模修繕計画は2018年から2027年にかけて行われる
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000008051.pdf

一方リニアの名古屋開業は2027年

リニアは東海道新幹線の補修に必要という当初の東海の説明は嘘であることが判明した
70名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:07:22 ID:REr3l3bG
>>62
大阪が、衰退してんだから
出張機会が今後どんどん減っていくだろう。そうなると、新幹線も
採算とれるか怪しきものになる。
71名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:12:27 ID:X2g97BRF
運賃が高いから、経済効果は少ない。

今の新幹線で、運賃を、
たとえば、東京ー大阪間を1万3千円から、半分の6千円に下げれば、経済効果は大きい。

本当かどうか、わからんが、
民間にやらせれば、東京ー大阪は900円まで下げることができると。
72名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:13:28 ID:3r27b8X5
この記事書いたやつ馬鹿なのか?
リニア作る理由って今の東海道新幹線の老朽化を見込んでのことでもあるんだろ?
いずれいつか東海道新幹線側も線路引き直すことになるだろ
73名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:14:42 ID:SaEglUG4
後、中央新幹線の目的のひとつに北陸新幹線をどうするかというのもある。
74名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:14:57 ID:m4cl0Ofm
経済効果 収益率だけを問題視しては駄目だろ
リニアは 現状の新幹線の補修のための位置づけも大きいし
災害時のリスク軽減という意味での位置づけも大きい。

それ以外に 現段階においては
建設における経済効果を考えれば
国はリスク無しで雇用を産んでくれるこの事業 工事に
無利子で資金を貸し出してもいいぐらい。

口出しせずに 金だけ無利子で貸し出せば
変な公共工事するより何倍 下手したら何十倍も
景気対策 経済効果が望めるだろうに。
75名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:15:41 ID:Y7hDZxmk
インフレでないのにコストを下げるとデフレにしかならん。
コストを下げた分が消費に回るのならそうでもないが
企業の利益余剰金に回ってお終い。雇用の削減になるだけ。
76名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:19:29 ID:0D/54E8F
リニアを引いて利益でる地域なんか東名阪以外、世界中探しても存在しないよ
他は広すぎて飛行機の方がよかったり
人口密度が薄すぎて採算取れなかったり
77名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:21:04 ID:FXiMn2uV
すでにあるような路線の電車がちょっと速くなるだけなんだから経済効果が低いのは当然だろう。
78名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:26:23 ID:RpDSosic
名古屋開業時点では既存新幹線との置き換えだから経済効果はない。
大阪まで延びれば大阪だけでなく、岡山・広島の航空機需要も奪えるけどな。
79名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:29:09 ID:IOmG5p6r
また新幹線の値段を下げれば…なんていうやつが現れた
80名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:30:18 ID:Ifw2vxIa
リニア作って時間を金で買うような奴はそっち使わせて
既存の方は昔ながらの寝台列車とか新幹線ほどではないが、そこそこの速さで長距離突っ走る
長距離列車とか作って星井わ
81名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:30:31 ID:K69bTNW2
先進国は先進国同士で経済効果を比較しないと意味ないんじゃ?

新幹線という世界に類を見ないほどの優秀な鉄道インフラが既にある上で、
リニアも併設しての経済効果という話だからねえ。

文明の何も無いところで、鉄道が初めてできたらそりゃ経済効果高いんだろうが。

すでに携帯もってる人間が、スマートフォンに変えるぐらいの差だろ?
82名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:31:49 ID:3QXvVnhv
もういいよ、どうせ大阪から本社がどんどん出て行ってるから
そんなに急ぐビジネスマンもいないだろうw
それより新幹線が2、3千円で利用できるようにしてくれw
83名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:33:41 ID:REr3l3bG
>>82
そうそう、新幹線3000円だったら、みんな観光気軽にいけるし
年金オンリーの老人も旅行できるよな
84名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:36:55 ID:nI86W4l4
>80
寝台は良いな。早朝に着くというのが魅力。夜行バスより寝られるし。
85名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:37:17 ID:cIAxL2GW
>>71
JRは民間会社だが。
86名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:38:21 ID:Ap4zuW6F
>>1
ゲーム脳乙
老朽化って言葉ぐらい頭に入れとくべきだね。
87名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:40:31 ID:S4Lfx8lz
リニアならそれに乗る目的の外国人観光客呼べるぞ
88名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:40:51 ID:hREi088O
日本でどんどん武器開発して自衛隊増強した方が経済効果ありそうだ
89名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:44:37 ID:X2g97BRF
>>85
形の上では。

実質、親方、日の丸。
90名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:54:47 ID:5h4XFYfd
>>88
それやると税金はかなり日本国内に還元されるが、
ただ一般人は別に便利にならないし、アメリカからは睨まれる。
91名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:55:39 ID:FAu9NV5m
> いや、これに驚くのはむろん、ぼくが主に途上国の仕事をしているからかもしれない。
答えは出ているじゃないか。
92名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:56:44 ID:oFP/RWGE
人間の行き来する時間が短縮される。
それによる経済効果を、今、語るのは「机上の空論」にすぎない。。
グダグダ言ってないで、さっさと最短ルートで造れ!
93名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:57:03 ID:qtiBmA9Z
>>71
半額なら、どうなるのさ。
94名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:59:32 ID:g1QhyorX
発展途上国並の経済効果を楽しみたいんだったら、東北や北海道で腕を振るうべきで、都会に口出しする人材じゃない
95名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:00:13 ID:dlm5Q44U
そんなに日本が嫌いなら日本から出て行けよwww
96名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:05:16 ID:Y3X2euHE
プラス分しか計算しない経済効果なんてバカじゃないの?
時間がかかれば途中で落ちる金とかの経済効果や
他地域から奪うことで発生するマイナスの経済効果もあわせて考えろよ
97名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:09:47 ID:6PBSaHAx
さっさと整備して世界に売り込めればいいけどね
98名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:12:31 ID:V7UQheXE
リニアに新幹線の代替と公共工事という需要以上の意味なんて無いよ
日本という単位で考えると内部での利益の奪い合いにすぎない
鉄道、航空の他、時間距離が短くなることでオフィスを減らせるから不動産もその競争相手となる

土地が狭くて足りないからどんどん効率化して要らなくなったら他に譲れ!って時代ならいいんだけど
人も土地も金までも余ってる現状では貢献度は低い
高くなるようにするためには経済成長しろって言うしかないという話
99名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:16:01 ID:doO6nzZ+
文章がマズイことはわかった
 
100名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:17:17 ID:+ilc3MYR
日本の国債がデフォルトすれば、いくらでもインフレになるよ。
101名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:20:03 ID:X2g97BRF
>>93

企業の出張費が軽減できる。
(コスト削減)
旅行がし易くなる。
(観光客の増加)
(例えば、京都。今、紅葉のピーク。旅行する人が増える)

単純計算でも、年間十兆円を越える経済効果がでる。

ちなみに、24両編成にして、東京ー大阪間8千円にしたときが、一番儲かる。
民間企業なら、これで、経営している。
102名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:30:50 ID:3LKTGyoC
経済効果だけ考えたら
北海道から樺太経由で大陸につながる
貨物路線をつくった方が効果あるからな

国内で完結できる大規模開発なんてリニアくらいしかないだろ
できれば品川終点じゃなく東京駅か羽田空港に乗り入れてほしいけど
103名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:31:10 ID:MWV3U/D/
たとえば車やらエレクトロニクスのような直接外貨を稼ぐようなものなら、その投資は十分意味が
あるが、リニアのような国内の交通機関の整備は直接生産に寄与するものではなく、単なる人的移動
の効率化に留まる。
これで物流にも寄与するのなら少しは意味があるが、グローバル化が進展する中で国内の人的移動が
多少速くなった程度でどのだけの意味があるのか。
しかも>>1にあげられているように、既に新幹線、航空、高速道路とあるのだから、既存のルートの
奪い合いになるだけで、新たな需要の開拓はごく小さいものになるだろう。
リニアの意義があるといしたら、大規模土木事業と海外に技術を売り込むためのショーウインドー
程度だろうな。
104名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:37:31 ID:lz8cXSHd
記事の裏に長野あり
105名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:41:39 ID:xWwSaKiu
>>10
リニアは実質国費で建設しているようなもんだよ
JR東海が前で建設すると言うけど、もとは利用者の運賃
その運賃はリニア、高速鉄道建設準備金のもと、新幹線の採算ラインの運賃に
法外な額を上乗せして認可を受けている。
東京ー大阪間の運賃はドル箱路線と言われながら、フランスTGVの2.5倍
韓国KTX3倍の運賃、おそらくリニアは赤字になるだろうから、永久にこの運賃が上おかれるか
赤字補填のために値上げされるかのどちらかだと思う。
106名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:41:45 ID:lvm3uFJf
>>58
おれもそう感じた

はやぶさ予算を削るレンホーを思い出したぞ
107名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:45:12 ID:CNwmqMNg
>24両編成
全部の駅の線路引きなおしだぞw
多額の費用をかけて値下げってwwwwwwwwwww
JR東海は民間企業だから値下げもせず大名商売をしているわけなんだが。
108名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:48:55 ID:CC53yTIf
>>102
樺太なり千島列島まで日本の領土にしたら
鉄道でつないで投資するなり
取引交渉の1つにでもすりゃあいいのに
グダグダ文句ばかり言ってても進展はない。

ユーロと日本が直結することにより
ロシアにとっても経済効果は天文学的ものになるはずなのに
109名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:50:42 ID:HqMR87ZE
リニアにゃ直接関係ないが、空港など需要予測で毎回国恕交通省
の丸投げで需要予測利用者便益、経済費用対効果などをもっともらしい
数式や関数を使って算出しました、これが根拠だ素人には出来ない
だろうどうだなどと威張っているコンサルもどきの奴がいたが、あんなものは前提
条件のデータさじかげんでがらりと内容変るよな。

造る造らないでテケトーいかようにも出来るじゃないか。数年先の「予測」
だから未定と言う事で何とでも言える。で、造ってしまった頃に基準ハードル
を下げてクリア、責任逃れ。
110科学技術:2010/11/23(火) 13:51:18 ID:d4HTBfTQ





世界最先端 日本国最強




111名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:51:49 ID:HqMR87ZE
逆に有望でも造らせない時は貧弱私設や大不況で前年度との比較から需要が下がった
事などばかり馬鹿のように強調する。そうやって
本当に有望な空港整備等を利権キックバックをたんまり貰いつつ、自公時代ダメな
方向に無理矢理誘導したよな?、お前

そうだ、掲示板などで馬鹿に混じって反対派賛成派両方になりしまして煽っって地元の
議論の邪魔をしたもやし青ビョウタンのお前だよ。 氏名分かったから今度
きっちり挨拶に行く。待ってろよ・
112名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:55:17 ID:xfvhOSLE
赤字な施設の需要予測した奴は施設に名前を掲げるべきだな
113名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:57:46 ID:ysmx+wr/

上海 → 北京 高速鉄道開通 4H30m

 総工費2兆8000億円
114名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:01:20 ID:GUEcD84B
人口が増えるどころかこれから激減するのだからリニアなど作っても経済効果などあるわけがない
東京大阪1時間強なら今でも航空機で達成している
リニアによって劇的に交通体系が変わるわけでもない
115名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:06:56 ID:SaEglUG4
交通体系は、劇的にかわるが。。。
リニアが大阪-東京で完成すると飛行機は激減するのは目に見えてる。
116名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:08:47 ID:lk2OzWrv
味は同じでちょっと製造工程が高給で出来るのが早いだけで
着地点(味)は同じ肉まんが新発売されるくらいのことか
117名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:13:52 ID:f5Wq4ps5
>>93
航空会社が潰れるなw
118名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:13:53 ID:CC53yTIf
リニアを実用化するという別の目的もあるからな
それを海外で実現するというのも日本企業、日本人として
忍びないものがある。
だからしょうがないと思う。

それよりも惰性で広げていった新幹線がよくなかった。
プライドを捨ててでも距離が短い地方線にリニアを持ってきて
実現してノウハウを作るべきだった。
119名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:36:08 ID:zlsuiBNn
>>1
この人、これを政府事業と勘違いしてないか?
これってJRの事業だろ。そんなもんJRの勝手じゃん。
120名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:38:05 ID:zlsuiBNn
>>115 >>117
そうしたら羽田は国際線が増えるんじゃないの。
短距離国内移動はリニア、長距離と海外は羽田で便利だと思うよ。
121名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:42:36 ID:gY4Z+R7N
100000人のビジネスマンの移動時間を10分でも減らしたら、
1000000分の削減。一日は1440分です
122名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:44:30 ID:mjELsS9t
コンコルドの誤謬
123名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:45:28 ID:XOzc43kY
この記事書いたやつは相当なアホだなw
124名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:52:23 ID:3jX1jRx6
リニアができても新幹線を使う人が大半だろう
特に大阪→東京のケース

名古屋で下りて、だだっ広いホームを荷物持って歩き、
リニア出発までじっと待つ労力を考えれば
1時間遅くても寝たまま東京に行ける新幹線のほうがラクチンに決まっておろうが!
125名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:54:07 ID:d0vV3aXL
JR東海としては既存の東海道新幹線とリニアと
同じ地点間を2本運営することになる割には利用客は2倍なんて増えないだろう、
維持管理費が嵩むだけで営業収支はかなり悪化するのでは?
126名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:55:24 ID:MWV3U/D/
>>118
自国で経験がないものを他国が買うわけがない。
実験台にされるのなら、売るどころか逆にテスト代をよこせということになるな。

>>121
しかしその1440分が生産活動や物の購入に使われるのなら意味もあるが、今のような需要が
縮減している状況ではヒマができても無為に使われるだけ。せいぜい2ちゃんに充てる時間が
増えるくらいだろうなw
127名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:59:57 ID:kaM3EQKZ
別に税金で作る訳じゃないしどうでもいいことだろ。
128名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:01:09 ID:MyxIoN6W
>>1
要するに、宮崎大分にリニアを通して一緒に周辺開発をすれば、よっぽど効果は高いと言いたいのかな?
何しろ何もない上に、交通の便も最悪なのだから。
129名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:02:31 ID:JM0qPk6Z
この費用かけるんだったら、もっと効果のある公共事業したほうが良い、という話
130名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:10:24 ID:N3ESb+HQ


ちがうんじゃない?

「民営化原理主義のせいで、
 リニアはJR東海の資金不足で東京-名古屋までしか引けない」
「やっぱり、巨大プロジェクトは国がやるべきだ
 貯蓄過剰・投資不足で銀行にカネが滞留しているから、
 東京-福岡まで国がリニア建設投資して、JRに有料でリースして
 リース料収入で借金を返せば、借金を膨らませず、雇用を増やせる」

という、ケインズ理論に対して

民営化原理主義側=銀行屋が
「うるせー、儲かる公共事業なんてないんだよ!
ガンガン、国から貸し剥がしたいのに新規設備投資への融資なんてしてたまるか!」

と吠えているのがこのコラムじゃないの?
銀行屋・構造改革派・財務省は死ねばいいのに
131名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:11:43 ID:blxhBWLQ
>>125
二倍とはいかなくても短縮効果で2割は確実に増える
東海道新幹線は年間1億人規模の物流だから改修で1割能力落ちただけでもほかの交通機関じゃとうてい賄えない
132名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:12:17 ID:Mumexa9r
公共事業なんかじゃなくて民間の事業なんだが
営業範囲が決まっている鉄道会社ができる本業の投資なんだから本筋だろ
133名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:13:27 ID:IOmG5p6r
なんで公共事業っていう言葉が出てくるんだろw
134名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:14:33 ID:N3ESb+HQ

どーせ国内で公共事業へ融資したくないから

「ジェット燃料価格が未来永劫跳ね上がらない」
とかいう「現実離れした前提」で試算して

「リニアは儲からない」とこじつけているんだろ?

実際は、中国人・インド人が車に乗り出したから
石油価格はどんどん上がってゆくし

石油で飛ぶ飛行機は、原子力電力でも走るリニアより
だんだん不利になってゆくんだがな
135名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:21:08 ID:MWV3U/D/
>>130
まあ積極財政派と財政均衡派の対立は江戸時代から続いていたわけで・・・
こちら立てればあちら立たず両者はコインの両面、あざなわれる縄と言えそうだな
136名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:21:37 ID:WXz9FPvJ
>>125

のぞみの本数は減るだろうが、その分こだまを増やしたり貨物新幹線を走らせたりできるので、
それほど悪化はしないと思う。
JR東海もその辺の収支予測をした上で、リニア建設を決めたんだろうし。
137名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:22:19 ID:i1Fxkpl1
というか、今後数十年以内に、新幹線は設備の寿命のために数ヶ月とか数年とかのレンジで止める必要があるって話じゃなかったっけ?
そのインパクトが強すぎるから、リニアであろうと無かろうと第二新幹線を用意しないとまずいとかって…
138名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:24:10 ID:VWuhftUu
東海道新幹線は突貫工事のせいで寿命が短かったな
139名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:27:49 ID:Fil5QSNU
6、7分の差が大きいのならビジネスマンにとって40分こそ致命的ロス
Eメール、オフィスツール、TV会議・・・で済ませる方が良いのだ
140名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:41:50 ID:Qwdhl1t5
東京横断は失敗だし
リニアは乗る人少なくなっていきそう
141名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:43:04 ID:blxhBWLQ
>>136
確かに改修後は供給過剰になるな
貨物新幹線の可能性ってどんな感じなの?
142名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:47:08 ID:WbG5ENLf
んなもん乗らなくて済むように近所で用が足りる社会を作れよ
143名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:47:56 ID:7mSYs9JF
消費者金融の金利が年100%を超えるような国での投資収益率12%と、
同年18%とに抑えられている国での投資収益率6%と、どっちに分があるだろう。

オレなら迷わず後者に投資するが。
144名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:48:17 ID:MWV3U/D/
>>137
TGVだと単線運転にして保守できるようにしている
ICEでは在来線に迂回運転できるようにしている
大規模な保守作業を考慮しなかった新幹線がアホなだけ
145名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:58:24 ID:ZweaULrq
大阪開通時には日本の人口1億人ほどに激減する予測だしな、
利用者増は期待し難いだろ
146名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 15:59:11 ID:Z2j+PerQ
みんな気づいてないと思うけど リニア開業で大きい恩恵のあるのは静岡だよ。
今までは東京−名古屋−大阪優先の影に隠れて一時間にひかり一本停車だったけど
JR東海の社長もリニア開業後は静岡県内の駅にひかりを多く停めると言ってるしね。
(のぞみは廃止で、ひかりとこだまのみ。昔の7‐4ダイヤみたくなるらしい)
東海道筋のそれぞれの都市は一見パッとしない中規模都市に見えるけど
それぞれの都市の半径50Km圏内には150万近い人口があるから
結構経済規模が大きいんだよ。>>1もそこを考慮してないね。
147名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:04:07 ID:j9OvP+fo
リニアなんていらないから趣味板に帰ってくれないか
148名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:20:33 ID:yXrPeLrf
たしかに葛西の趣味を超えるものではないなw
149名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:20:45 ID:hO7lrMV+
毎日青春18切符発行すれば誰もクルマなんか乗らなくなるからJR大儲けなのにな
150名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:22:53 ID:5Y+ZML7R
「IT化」でもそうだが
閾値を超えた利便性の向上は
社会全体の経済効果としては寧ろマイナスになったりもするからな。

このリニア化がどうだかは知らんけど。
151名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:24:12 ID:IOmG5p6r
>>150 東京の通勤ラッシュのことだねw
152名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:28:21 ID:rAJv3gZN
じゃ、金の無駄づかいだから止めればいいじゃん

リニアで土地収用されたひとだけ御殿が建つんだから
153名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:31:59 ID:f01vfU3f
都内に職場が多いくせに
都内に金持ちの働いてないジジイが大量に住んでるから、
自然に物価が高くなり、
安く働く世代は家賃の安い場所から1時間かけて通勤しなきゃならんのだ。

働いてないジジイ連中は都内から出て行きゃいい。
働く世代に住む場所くらい譲れや
154名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:35:08 ID:CQTnNxJP
JR東海が頑張って損するのは誰?
155名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:38:24 ID:6+Y1UKka
>>143
結構なリスクがある長期プロジェクトで収益率6%だったら、
普通の日本企業では投資対象にならないよ
「投資しない」が正解。
156名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:44:31 ID:EEu8ZFCm
ネットが普及してる時代にねー。あんまり物理的距離は問題じゃなくなってる時代だしね。
まぁより便利にはなるだろうが、よりこき使われる人間が増えることの裏返しだけどなw 
技術は人を楽にしない。結果的に。仕事量が変わらないなら便利になれば楽になるが、実際、便利になるほど
仕事が増える。人間の限界まで追い込まれる
157名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:45:54 ID:8jv1VVnX
>>155
別にJR東海の企業としての収益率と関係ないじゃん
158名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:48:58 ID:RkmMhnqq
人口減少で高額な維持費用を支えきれずに赤字垂れ流しになる予感

都市インフラも、同様で縮小均衡で最後に安価にスクラップにすることを想定していない物はヤバイ
159名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:51:00 ID:hAgMrYZC
馬鹿のホイホイスレ
160名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:57:47 ID:+mf8bAit
この世はアホばっかり。
161名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 17:00:08 ID:2GmWZhKy
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
162名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 17:01:28 ID:RpDSosic
>>159-161
なんか語れよw
163名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 17:07:17 ID:BiWfQUVC
発展途上国に比べてインフラ整備に経済効果が少ないって言ってるだけなのこの記事ww
164名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 17:21:56 ID:tmpZeRFT
新幹線の高架って老朽化して、そのうち作り直しに近い工事が必要になるんでしょ?
だったら陸路をもうひとつ作っておくって当たり前じゃん。
165名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 17:33:35 ID:8eNcKak4
>>144
おいおい。TGVと比べても単位本数が違うし、ICEと比べてもそもリニア
を置き去りにした「建主改従」派の反対のせいもあって日本は新幹線と在来線
のレール幅が違うと言う事実が歴然とあるのみだが。まあ大正か弾丸列車構想
の時に全国鉄路線を標準軌とし、東海道や山陽みたいに多客の所だけ新線を
引いて多数運行を便宜する(TGVとかと一緒)べきだったと言うなら同意。
166名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 17:37:13 ID:EP9iokXy
経済効果どうこう以前に東海道新幹線の線路ヤバいんだから作らざるをえないだろw
167名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 17:39:49 ID:gY4Z+R7N
そもそもリニアは兆単位の事業なんだろ。
それだけで経済効果が抜群だろ。
168名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 17:50:33 ID:YxVyR5as
実物作らなきゃ売れないだろ。
たたいたマスコミに広告出さないくらいの覚悟がないといかん。
169名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 17:56:44 ID:PhewnoAr
>>5
>東海道新幹線の全面改修のためには必要なんです

第二東名という高速道路をつくろうとして推進者が馬鹿にされたことがあったねw
170名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 18:09:32 ID:FSZ/ywj4
>あまりに低い経済効果
経済効果がさもあるかのような表現だな。
投下資金の回収ができないどころか、運用メンテで毎年何十億も赤字だろww
171名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 18:22:43 ID:PhewnoAr
そもそもなんでリニアにする必要があるのかが分からん。そんなに磁気浮上式鉄道が優れているなら、すでに在来線は東部丘陵線みたいなってる希ガス。

愛知高速交通東部丘陵線 - Wikipedia
東部丘陵線(とうぶきゅうりょうせん)は、愛知県名古屋市名東区の藤が丘駅から愛知県豊田市の八草駅までを結ぶ、
愛知高速交通の磁気浮上式鉄道路線である。愛称は「リニモ (Linimo)」。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/愛知高速交通東部丘陵線

【3セク/交通】愛知県、赤字続く『リニモ』に追加出資へ--4年で28億円 [01/10]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263095996/

通勤に「電車」減少…JR各社・対策に乗り切る
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1284269450/
【鉄道】東海道新幹線の乗客数、2カ月連続減少=ビジネス客落ち込む[09/01/20]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232560275/
【鉄道】東海道新幹線 乗客1割減
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237939506/
【鉄道】JR東日本、旅客収入が最大の減少率に--高速割引響く [04/06]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270555724/
【群馬】 群馬の新幹線利用者減少が止まらない・・・ 貧乏人増加で在来線利用に転換か
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261632429/
【鉄道】JR四国、今期の営業赤字82億円に…燃料費などの増加で 予想を下方修正 [08/11/01]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225516669/
【鉄道】JR九州、営業赤字50億円に--2010年度見込み [03/21]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269173770/
【鉄道】JR西日本:09年度の運輸収入6.7%減…減少率がJR発足後最大、高速道路料金引下げ響く[10/04 /06]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270483629/
長野県「長野〜篠ノ井はドル箱だろ寄越せ」=>試算後「赤字になるからいらねーよ」
ttp://unkar.org/r/news/1244102508
おい、九州新幹線の料金は高く設定しても乗ってくれますか???
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284356609/
172名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 18:23:28 ID:hPC3OhUd
ぶっちゃけリニアいらない
173名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 18:39:09 ID:gfJCxVoO
企業は既に出張に頼らないで業務出来るように考えてるよ。交通費が経費の中でいかに無駄か気付いている。
今まで顔を合わさないと仕事にならんと言っていたほとんどの人が、出張を制限されたらその中でやれるようになった。
移動時間は仕事してないわけだし、移動しない方が効率は上がる。

人を運ぶだけなんて先は見えてる。
174名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 18:40:31 ID:UYB+smQr
民間由来の公共事業を勝手にやってくれるというんだから
拒否する理由は何も無いだろう
175名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 19:00:33 ID:m4cl0Ofm
東京 大阪間を飛行機で1時間という話が出ているが
確かに空港から空港へは短時間での移動は出来るけど
待ち時間 空港へまでのアクセスを考えると
新幹線 リニアが出来たら リニアの方が便利なんだよな。

176名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 19:02:41 ID:m4cl0Ofm
>>171
勾配に強いらしい
直線ルートで想像されるアルプス越えは
現状の新幹線では荷が重いという話を聞いたことがある。
177名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 19:12:32 ID:Ti7207P6
新幹線とパラに走るんだから経済効果なんてないのは当たり前。
178名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 19:37:49 ID:lh6XdvGc
>>176
勾配に強いなんてことは特にない
179名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 19:43:46 ID:IOmG5p6r
>>178 その情報はどこで?
180名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 19:48:18 ID:8E0nc0b9
新幹線の保守プロジェクトに費用対効果を求めてもな・・・

一定期間、現行の新幹線を部分停止して行う場合と、リニアで代替線路作っておく場合で
比較しないと意味ないんじゃね?
181名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 19:55:09 ID:8eNcKak4
>>171
JRマグレブが鉄輪より優れてる点。物理的に車輪が無いので、スピードが
出せる・・・鉄輪ならば動力集中型たるTGVを持ってしても特にチューン
アップして余計なモノは全部下ろした、軌道・架線も含めた強化新品のを
使い捨てにしないと580キロとか出ないのに対し、マグレブはそのスピード
からが勝負。従って飛行機に伍する事が出来る。東名阪間位の距離ならだが。
物理的に車輪が無いので、鉄輪式に対し、比較的騒音や振動(周囲に及ぼす)
が少ない。
物理的に車輪が無いので、鉄輪式に比して勾配に強い。
物理的に車輪が無く、浮いているので、積雪に強い。
物理的に車輪が無く、浮いているので地震に強い。
あれ、車輪が無いのが全てっぽいなあ。ああ、この場合「車輪が無い」って
のは高速巡航時に浮いてるって意味で取ってね。常電導式マグレブと違って
マジで車輪が無く、低速時も浮いてるとかの芸当は出来ないから。
182名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 19:58:33 ID:cfjx4chr
他になんもない新興国のプロジェクトと比べられてもアホかとしか
183名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 19:59:28 ID:Q5mujbTu
リニアの需要はかなり高い!!!

飛行機だと、待たされるし、荷物チェックがめんどくさいだろ?

そんなの無く、ぽんっと乗れるリニアは時間を有効に使える。

なんでも 早い方が、いいに決まっている。

184名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:06:47 ID:7FJzeJV/
数百キロの海峡を掘り抜くとか出来ないものなのかね
貨物船用としてさ
185名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:13:12 ID:zQ5MLkoR
リニアの電磁波を知ったらもう乗れない

http://okwave.jp/qa/q4462232.html
186名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:16:17 ID:lh6XdvGc
>>179
鉄道総研のホームページに出てますよ
40パーミルだから新幹線やICEと同じくらい
187名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:17:58 ID:bzY42cSf
のぞみ で十分だろ
ガラパゴスばかり増やしてどうする
188名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:21:13 ID:lh6XdvGc
>>181
車輪がないので制動力が極めて乏しい
100%リニアモーター頼み

実際のところ運転速度は平地で時速500キロ、
山岳区間で300キロ程度に制限されるだろうと思われ
189名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:23:29 ID:LuwBCu/T
よっし
竹島を奪還しようじゃないか
190名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:25:08 ID:3MSlweUn
全部読んでないけど浩生ちゃんだと思う
191名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:26:41 ID:lh6XdvGc
>>175
いや、リニアはまず品川まで出ないといけない
名古屋で新幹線に乗り換えないといけない
新大阪でまた乗り換えないといけない

運転本数は新幹線の半分くらいだから品川、名古屋で待ち時間も発生


待ち時間とアクセスについては飛行機に勝てる要素があまりないかと
192名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:29:24 ID:kg3Xdi0D
>>1
この記事のソースはどこ?

他人様が書いた記事を勝手にコピペしてネットに配信してるんだから、執筆者の名前や最低限ソース元の名称ぐらい書こうな。
そんな基本もできないんじゃ2ちゃんの記者(笑)をやる資格はないぞ。
193名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:34:54 ID:i1Fxkpl1
>>183
超低速できっちり止めるのは苦手かもしれないが、超高速域からのブレーキはむしろ得意なんじゃないか?
摩擦に頼らずに減速できるわけで。
194名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:35:18 ID:L7Vs8g4/
>>188
JRマグレブに車輪が無い、だと…。
お前一体どこの並行世界から来たんだ?
195名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:39:02 ID:0D/54E8F
リニアの登坂能力に関する公式スペックはどこだ?
リニアは勾配に強いから鉄輪より高くまで山を登れる→土かぶりが少なくて済む→南アルプスもオッケー
みたいな話だったはずだが
196名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:42:05 ID:blxhBWLQ
>>193
きっちり止まるのも得意です
197名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:42:56 ID:lh6XdvGc
>>195
リニアモータ自体はエレベーターにも採用されてるから登坂能力を議論しても意味ないですけど?

問題は制動力であって
198名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:43:02 ID:zhvx432N
リニアの借金は実質政府保証だろ?最後に税金投入か?

リニアで利益がでると思わないけどこの事業に意味があるの?
199名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:44:33 ID:3MSlweUn
>リニアで利益がでると思わないけどこの事業に意味があるの?

出るとは思わない、の根拠は? ただの思いこみ?
200名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:46:20 ID:0D/54E8F
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000008050.pdf

3ページ目
「超電導リニアは強い登坂能力を持ち、
在来型新幹線では不可能な40‰の勾配を時速500kmで走行できるため、
直線に近い最短ルートである南アルプスルートを設定できる」
201名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:49:41 ID:0D/54E8F
なんだ?勾配に特に強いというわけではない、って言った奴と別の人か?
202名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:52:16 ID:lh6XdvGc
>>199
すでに東京名古屋間で完全独占状態だし
名古屋以西の旅客ニーズに対してアドバンテージを提供できるわけでもない


投資を上回る利益がどこから生じるのか不明
203名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:53:11 ID:L7Vs8g4/
走行用コイルを使った回生ブレーキと接地用タイヤに装備された
ディスクブレーキで充分止まれるだろ。何が制動が問題だよ。
204名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:53:16 ID:P5jroC/e
せっかく、地下鉄通して、第三京浜のICつくって、今度は湾岸線・首都高と繋がる
高速道路が建設中で、相鉄も通るようになって、横浜アリーナと国際競技場ができて……と
新横浜のインフラがやっと整ったのに、神奈川の停車駅は橋本って勘弁してくれませんか。
また高速道路から作り直しかよ。リニアも新横浜に通してくれよ。
205名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:53:26 ID:3MSlweUn
>>202
うん、主観だね。
206名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:54:05 ID:hHBkZwEh
僕とか言いながら
途上国と比較して
売名煽り記事。
207名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:54:18 ID:87ET/lpn
>>6
確かにその通り
おまえ頭いいな
208名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:58:26 ID:lh6XdvGc
>>203
実際に軌道を作って試してみなければ分からんでしょ

つか回生ブレーキ併用で止めていいなら、新幹線だって下り勾配の速度制限は要らないですよ?w
事実フランスTGVとかは下り勾配を使って最高速を出させているらしいし
209名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 20:59:24 ID:0D/54E8F
独占てのは東海道新幹線が止まらない仮定か?
そろそろコンクリートが限界で線形も治したいから中央リニアを引くんでしょ

東名阪が一時間なら一つの都市圏として考えられるし意義はあると思うよ
その先の需要も奪えるんだろうし
羽田空港から大阪便がなくなったら国際線も引けて航空にも革命が起きると思う
210名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:00:34 ID:lh6XdvGc
>>205
いえ客観的事実ですが?

名古屋までの旅客を独占していること

名古屋以西は航空機に対してアドバンテージのないこと
特に乗り換えの壁が高いこと



211名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:04:51 ID:Ti7207P6
>>210
主観だね。
212名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:06:14 ID:lh6XdvGc
>>209
そろそろも何も大阪まで開通するのが2045年で
その計画は全くめどが立っていないんですがコンクリートの限界とやらはいつの話ですか?

それとも名古屋以西の東海道新幹線はあと35年以上限界が来ないけど
名古屋以東の東海道新幹線はそろそろ限界なんですか?


珍発見ですねそりゃ
213名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:11:33 ID:S4VvkDaI
>>204
そんなこと書くと
長野がまたゴネますよ
214名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:19:26 ID:L7Vs8g4/
>>208
ブレーキかけると鉄輪と軌道が滑る鉄軌道と最初から浮いてる磁気浮上鉄道を
同列に語るとか頭大丈夫?
215名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:23:01 ID:YXdLZWlh
名古屋だけだとな〜トヨタ系の社員しか使わないだろ
年間5千万人観光に来る京都に通さないと駄目だな
ちょっと時間があれば気軽に京都行けるようになるといい
他の関西はおまけ
216名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:24:34 ID:2PlRofus
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1094455を見る限り、加速度は6.25km/h/s
磁力で加速させてるんだったら減速度も同じだけの制動力あるんじゃないのかね?
217名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:26:12 ID:Hi+6opaa
東京−名古屋ではなく、一気に大阪まで伸ばして欲しい。それと、もっと大阪や名古屋に
人を集めるべきだろう。東京に何でも集中しすぎは良くない。まずは官僚をもっと地方にばらまけ。
官僚が民間を呼びつけるのではなく、御用聞きに名古屋や京都、大阪へ行け。呼びつけるのは
中国や韓国の大使や政治家で充分。
218名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:28:17 ID:0D/54E8F
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000008051.pdf

「東海道新幹線は開業後46年目。将来の経年劣化に対する抜本的な備えが必要。
既に平成30年以降に約1兆円を要する大規模改修を計画。
この補修方法は、繰り返し実施することは一層困難。」

実際にオペレーションしてる会社の話を否定するならもうなにも言わん。
219名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:31:11 ID:JM0qPk6Z
東海道新幹線は不動産バブル期に
不足したセメント用に海砂を使ってるから
修復は不可能、ほぼ作りなおし
220名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:32:36 ID:i1Fxkpl1
>>218
平成30年だと、リニア間に合わないよね。
作り直しに近いような改修を営業しながらなんて可能なのか?
221名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:37:02 ID:4ZiNym9S
社会的割引率って一般的には4%でしょ。むしろ5%とか6%を使っている方が不思議。
222名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:44:03 ID:8eNcKak4
>>212
っつうかね、東名間が地盤がダメダメな所が多いし、線形悪いし、若干だけ
ど本数多いし、地震が切迫してるしね。勿論名阪間に比べてね。んだからさ
名阪間がゴマかしが効き易いって言うだけね。まず効かない東名間は建築
70年たる2034年までにはどうにても手を打たなけりゃってのが、今の
調査結果。だからJR東海の出来る出費や工期を含め、余裕も見て7〜9年
前にはリニアの暫定開業を設定してる訳。それですら、地震や劣化が待って
呉れるか分かんないし、出来れば国費で数年で済ませたいけど出来ない事は。
って事で、全線開業は2034年の後、一定の借金返済や工事なども見ないと
だから、2045年目標になんだけど・・・。
勿論、余裕を見るのなら名阪間のゴマかしが東名後20年も持てば御の字だし
、領域も東名間を先行修理するなら、名阪間たる岐阜羽島位までは地震から
逃れる為先行整備したいとか、ルートももっと北を1時間で突破させたいとか
あるんだろうけど、やはり私企業での限度でナア。
223名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:46:18 ID:KZoJmvz7
>>7
うまくまとめたな。
この記事はその1行をひたすら、「でも」「でも」で繋げたものだな。
まるで小学生が読書感想文の行数を必死で稼いでいるようだ。
224名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 21:46:52 ID:OGKBxQpn
そういえばお盆に静岡あたりで道路崩れてなかったっけ。
元々そういうもんなのかな。
225名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 22:27:43 ID:Fs0pNbz1
のぞみと同じ料金なら使うけどね。

で、それでどうやってペイするのww
226名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 22:31:22 ID:hP0LMUaj
また長野のシナチョンもどきが足を引っ張り始めたかwww

長野県は左翼勢力が跋扈していてロクでもない所だ
227名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 22:31:56 ID:dGBQ00Ev
よくわからんが、この文章の言いたいことは
「海外ででかいプロジェクト動かしてる俺カッコイイ」
だろ?リニアとか全部そのための前フリ。
228名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 22:47:18 ID:oTSqMu12
>>191
飛行機に乗ったことあるのか?
羽田発だと最低+1時間で考える必要があるんだが。
229名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:35:12 ID:+HA7hC42
リニヤなんて私が生きている間に完成するかどうかもあやしいしどうでもいい。
230名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:36:19 ID:pWpuI9Sj
リニアが開通してもデフレだから費用対効果が低くて残念だって日記ですか?わかりませんw
231名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:36:25 ID:oNtjnIbh
>>186
>鉄道総研のホームページに出てますよ
>40パーミルだから新幹線やICEと同じくらい

とりあえず山中の電車から初めて、在来線をリニモにしてから導入して様子を見ればいいのに…

リニア実験線 - Wikipedia
# 3.1 山梨実験線基本データ
最急勾配: 40 パーミル
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/リニア実験線

パーミル - 思い出の旅写真 - Yahoo!ブログ
山形新幹線の山形県と福島県の県境にある板谷峠
この板谷峠には最大38パーミルの勾配があります
ttp://blogs.yahoo.co.jp/naokazootto/18009840.html

鉄道用語・パーミル
ttp://asuzuki.la.coocan.jp/train/nagaden/permil.htm
232名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:40:39 ID:XEYKnjNp
>>191
死んだ方がいいんじゃないのお前w
233名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:41:29 ID:ljI/O7Jm
発展途上国の小規模経済と、日本のような大規模経済圏を1プロジェクトの経済波及効果で比べること自体が無意味。
ばかじゃん。
234名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:56:55 ID:oNtjnIbh
>>23
>バカな評論だ
>海外へ売り込む事も考えれば、もっと経済効果出る。あまりにも知能指数の低い評論だ

日本の技術を導入してくれる親日国に、レベルが高すぎて採算がどうなるか分からない技術を大金で売り付けるということですね。胸が熱くなるな。

【国内】台湾新幹線車両を輸出 神戸港で船積み開始[05/18]
1 :華亨φ ★:04/05/25 07:52 ID:???
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085439158/

【鉄道】台湾新幹線、大幅赤字 開業から2カ月、運行本数増えず 営業収入、利払いの6割[03/14]
1 :物質混入φ ★:2007/03/14(水) 16:12:33 ID:???
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173856353/

台湾新幹線の赤字原因:The Exodus of Taiwanese Businessmen - 世界の動きを英語で追う
2009年7月19日(金)
2年前に開業してから、発展途上国の「新幹線モデル」となりつつあった台湾高速鉄道は、技術的には快走を続けているが、
商業的には、乗客数の伸び悩みから、採算分岐点に達せず、赤字が累積していると、Financial Timesが報じている。
ttp://blog.goo.ne.jp/globalobserver/e/d4e4ce158e2a16129985f1eadb8f01a6

【台湾】台湾高速鉄道、経営難で会長が辞任 ダライ・ラマ訪台に積極的に関わったため、親中・馬英九政権による懲罰人事か[09/23]
1 :はるさめ前線φ ★:2009/09/24(木) 06:51:11 ID:???
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253742671/

経営危機に陥った台湾新幹線 民間資金が担う国家プロジェクトの限界 JBpress(日本ビジネスプレス)
2009.10.15(Thu)  林 正宏
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1940
235名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:58:21 ID:NdNiS73D
経済効果を考えるなら、コスト的に見ても韓日トンネルを優先すべきではないでしょうか
236名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:58:35 ID:i1Fxkpl1
>>231
地下鉄とかだと導入例あったような
237名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:06:26 ID:E3cwP9gE
>>235
必要ない。
福岡あたりの港湾整備の方が有意義。
238名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:12:04 ID:tfCXqtPZ
一時間で着いたとしても、今でも飛行機はそれくらいだし、10分に
なったとしてもインパクトあまりないな。料金の方が問題。
239名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:13:12 ID:dc6E0dUf
長野は要らない子
240名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:13:41 ID:IdaTw24s
>>236
都心の電車をリニモにしたら、東京はものすごく静かになるだろうな…

リニモで出かける名古屋法務局:MHRの徒然絵手紙:So-netブログ
日本で唯一の、常電導吸引型磁気浮上式のリニアモーターカー(HSST)での営業線である「リニモ」に乗って、
リニモの終点「藤が丘」から名古屋地下鉄に乗り換え、法務局のある名古屋の「市役所駅」まで行くというルートをとってみました。…
しかしいまやさびれて残念なことになってます。実はこのリニモ。利用者が少なく、存亡の危機に立たされているのです。…
こんなすごいものが現役で普通に走っていることが話題にもならないことが不思議です。これだけ静かなら真下に住宅を立てても眠れそう。
ttp://ducatimhr900.blog.so-net.ne.jp/2010-04-08-1

愛知高速交通東部丘陵線(リニモ) | 愛知ガイド [愛知観光案内] - またたび
日本初のリニアモーターカー路線。騒音・振動が少なく、「リニモ」の愛称で親しまれている
ttp://www.aichiguide.net/spot/221/
241名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:18:33 ID:Be4EQcll
大江戸線はリニアだけどすんごいうっせーよ
242名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:22:02 ID:95IWCFab
大阪だと中途半端ではあるんだよな。
福岡まで延伸できれば、飛行機との競争にもなって、いろいろ便利になるんだけど。
243名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:26:42 ID:b/SK/tGT
我々の死んだ後の100年後200年後には鉄道と言えばリニアで日本国中を網羅してるのかもね、
中央リニア新幹線東京−大阪はその第一歩ってことか?
244名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:29:24 ID:UragkhXN
何言いたいのこの記事?
馬鹿が書いてる?
245名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:29:25 ID:PygOgzHp
弾丸計画から60年以上経って
いまだに札幌まで新幹線引くか引かないでもめてる国じゃダメだろw
246名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:35:28 ID:UragkhXN
アジア開発銀行に金だしてるの誰だと思ってるんだこのカスは
ODAにたかってる乞食が偉そうに抜かしてんじゃねーよ
247名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:40:05 ID:0s1QmPrI
>>5
東海道本線にはくたか走らせればおk
248名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:46:10 ID:MKmy873x
>>247
はくたかの車両持ってきたところで出せる速度は今の普通や快速と同じだが
249名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:49:52 ID:QjH1ZbgK
なにが言いたいかよくわからん上に別のとこからもってきた
数字をなれべてあるだけで推論でもなんでもない。
なんだこれ。
250名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 00:55:54 ID:zFO3+2YY
>>208

鉄輪:
摩擦による制動なので、制動力には限度がある。雨が降ったりすると制動力は落ちる。

マグレブ:
磁力による制動なので、やろうと思えば500km/hから1秒で停止もできる。
(乗客乗員のことを考えればあり得ないが。)
雨などによる影響はない。
その他、緊急手段として空力ブレーキ、ディスクブレーキ、接地ブレーキが用意されている。
251名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 01:08:31 ID:zFO3+2YY
>>231

40‰を「500km/hで」登れることが重要なんだよ。
鉄輪では無理。

リニアモーターの場合、原理的には真上に登ることも可能。
実際、リニアモーター式でロープなしのエレベーターの研究が進んでいる。
252名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 01:10:31 ID:uEeXN5ve
>1
なんなんだ、この上から目線記事は。貴社ふぜいがテクノロジー分野で知ったか
こえてるんじゃね〜よ。
253名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 01:15:17 ID:1nDZQo9k
都心から離れたリニアの駅周辺に住みたい
254名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 01:16:32 ID:WsJgb9Cs
上野原
たぶん通過点w
255名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 01:19:39 ID:X1Cq1gmd
>>225
リニア開設のあかつきには
のぞみが究極的に遅くなる。
256名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 01:38:40 ID:fK4XUhCh
基本額が桁で大きいから、6%と言っても利益は莫大かと
257名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 01:48:09 ID:pYLiHqTm
どっちにしても、東海道新幹線は建設から40年超。そろそろ大幅な補修をしないとだめだ。
かといって、飛行機だけに輸送を任せるわけにはいかない。どうやってもリニアは必要。
258名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 01:56:34 ID:1AFR2p2Y
リニアの電気代新幹線の3倍
保守管理〜?おそらく新幹線より高い

おまけに開業するころには人口1億人すれすれまで減少
その上で自らのドル箱路線、東海道新幹線の利用者を共食いするんだから
こんな状況でリニアを黒字経営できるはずが無い

結局つけは、高い運賃と、政府支援による間接的な税金負担として跳ね返ってくるんだろうな・・・
259名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 02:02:50 ID:XN3vpRiQ
それより新幹線の馬鹿高い運賃下げろ、今の1/4にしろ。
260名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 03:11:27 ID:G/W3fjWS
脳内設定だけでおとしめようとする奴がいるなw
261名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 03:40:18 ID:C+At9GSt
リニア前倒し検討、相模原―甲府間で先行開業

 JR東海が、2027年に東京(品川)―名古屋間の開業を目指しているリニア中央新幹線計 画を前倒しし、神奈川県相模原市―山梨県甲府市周辺の区 間で先行開業を検討していることが23日、明らかになった。

 開業時期は20年前後を見込んでおり、先行開業で得られる運賃収入で建設費回収を早める狙いがある。

 JR東海は、山梨県内の実験線を現行の18・4キロ・メートルから42・8キロ・メートルに延伸する工事を進めており、実験線を営業 線に格上げし て、先行開業を目指す。乗車時間は15分程度を見込んでいる。
(2010年11月24日03時04分 読 売新聞)
262名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 03:42:24 ID:qgPp8I/6
馬鹿だな〜これから飛行機の時代なのに。新幹線も時速400キロをこえるだろうし。リニア必要ないよ。
263名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 03:45:34 ID:xI7OX1SU
東名だけ短縮してもな〜
その先は乗り換えするわけかw
264名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 05:41:13 ID:ZP1NQfPw
>>262
逆に、化石燃料の時代は終わりって見方もあるけどね。
265名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 06:39:16 ID:zFO3+2YY
>>262
>新幹線も時速400キロをこえるだろうし。

超えないから。
東海道新幹線は線形の問題から今の速度から上げるには高いハードルがあるし、
他も騒音や保守の問題からかなり頑張っても400km/hが限度。
266名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 10:09:06 ID:9fVcSW6l
そもそも経済効果と費用対効果は相反するだろうが。拡大局面においてのみ、大きな経済効果と高い費用対効果が両立する。
日本のような拡大が終わった国は、経済効果や雇用創出を考えずに、プロジェクトの収益のみを追求しなくちゃいけない。
リニアの効果は決定してるんだから、より費用を下げて収益を高めないといけない。
という事は経済効果など、少なければ少ない程良い、という事。

こいつ、アホだからこんな事書いてるわけじゃないぞ。どっかからカネもらって書いているんだ。いやらしいな。
267名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 11:29:00 ID:yuxIi4pD
>261
政府から有利な支援を獲得するためのパフォーマンスでしょう。
相模原から山梨までで誰が便利になる?

当面、輸送機関というよりは遊園地のアトラクション。
268名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 12:15:43 ID:MRriPGgm
>>240
リニモ沿線に住んでたけど
本当に気にならない静かさ
下を走ってる自動車の方がうるさい
269名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 12:30:40 ID:S8vwTP+v
>>267
横浜線と直乗り換え可能な駅にすれば、 横浜、新横浜からの山梨方面へのアクセスはよくなる。

270名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 12:53:14 ID:yuxIi4pD
>269
圏央道も急ピッチで工事してるよ。もちろん完成後は路線バスが走るだろう。
乗り換えや価格の面で相当不利になるだろうね。
浦安のように観光客が集まるのは間違いないwただし実用的ではない。

EVも無音だぜ。静か過ぎるぐらいだ。ただしロードノイズは残ってしまう。
271名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 13:31:55 ID:e39rp7N5
甲府と相模原なんて在来線ですぐ行ける距離じゃん
272名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 13:38:48 ID:xxYb11Dy
リニアは経済効果低いけど、これ以外の政策はもっと低いぜw
273名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 13:40:48 ID:JHG8U/dy
地元にとっては負の経済効果しかないものだってあるんだし
274名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 13:41:37 ID:0riF5XGD
プラズマクラスター空気清浄機、インフルエンザに効果なし
http://twitter.com/shin10203/statuses/7282800466067456
275名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 13:42:39 ID:VPEvjziM
ダム、空港、リニア
全部、土木作業員の人たちの失業対策、生活保護。
 
それでも、ただ持っていかれるだけの生活保護よりマシ
276名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 13:49:32 ID:F2lEpSzy
長野に是非(笑)
277名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 13:51:49 ID:kRmj50iU
どうせなら東京駅と成田に作ったほうがまだ効果がある
278名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 14:06:08 ID:g9O+Ss+J
移動時間で飛行機と大差無くなると、価格競争になるからな
新幹線が出来た時代のようにはうまくいかないと思うけど
279名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 16:48:52 ID:XlLXO/Ut
>>277
「羽田と成田をリニアで」って言った政治屋がいた気がするな。
あれはなんで潰されたんだっけ?
280名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 16:55:31 ID:oy3rrxlf
JR東海の狙いは
日本で実績を作って
海外に売り込む腹づもりなんじゃないのかな。
281名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:01:33 ID:KsfPtKfp
まぁたつまらんヤマガタの寝言か。
こんなんで独立スレ立てるなよ>1
282名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:08:01 ID:0lbPGKhF
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ



283名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 17:10:56 ID:5lxGK5Xb
>>282

昨日の今ごろだと、祖国が大変で書き込みなんてしてなかったのにねw。

284名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 19:39:26 ID:ZjIL5FZX
途上国と先進国の経済規模の差は関係ないの?
日本の経済圏で1%効果は凄い事なんじゃ
285名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 20:36:15 ID:99taxc11
>>109
事前の予測を上回った空港がどれだけあるか見てみたいもんだ。
286名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 23:07:09 ID:ONq9YhlD
海外で売れるのか?
287名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 23:10:21 ID:Ik/mhutu
>>280
逆。新幹線を海外に売りこんでその儲けでリニアを作りたい。
288名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 04:18:55 ID:lyMqb4Wx
これが仕分け脳ってやつか。リスクを試算しないカツカツの利潤追求。
289名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 13:17:30 ID:0pXdJfFB
これだけのプロジェクトだと、金が回るかが重要な話。
ここで計算された経済効果が低かろうと、JRの儲けが少なかろうと、金がちゃんと回ればいい。
290名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 01:36:47 ID:FJYHHhU/
中央リニアいらん。

新幹線安くしてくれた方がいい。
こだまもっと安くしろ。

あと関空〜大阪〜京都と、成田〜東京〜羽田にこそリニア作れ。
291名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 05:21:16 ID:KsCCRCdC
景気が良くなれば土地の価格も上がるから、
結局、費用対効果は低くなる。
それが、今まで造らなかった理由であり、状況は何も変わっていない。
これは、JR東海の採算度返しの社会貢献だ。
292名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 10:38:24 ID:LVJYKuOE
どうせ銀行やJALみたいに国に泣きを入れるんだろ。
社会貢献なら社員全員で献血に協力したらどうだ。
293名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 13:02:06 ID:WT474kUu
>>290
と言って新幹線も無くなると言う罠。キサマしっかり憶えておけ。国鉄の
ままなら兎に角(ヨーロッパみたいに)、こう言う風に分割民営化しちまった
以上、老朽化した新幹線(若しくは高速でも、通勤の在来路線でもだが)、
魔法の様に金が出て来て、魔法の様に客にも迷惑が掛からず、国の経済にも
影響を与えない形で、魔法のようにすぐ修理できる(若しくは永久に使える)
方法など無いと言う事をな!
いや日本がシンガポールかニューヨーク位の大きさで、全ての鉄道に平行な
私鉄でも走ってれば、金とすぐ修理は兎に角、支障なくって点では逝けるか。
ちっと大きすぎるな、日本は。その観点では。
294名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 13:07:40 ID:aQVk51t6
>>1
酷い記事だな
つーかいい大人が自分のことを「ぼく」とか言うな
295名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 13:37:20 ID:5g+kxlRb
経済効果なんてどうでもいい。
リニアの空気ブレーキを作動させる姿は無茶苦茶カッコイイ!!それだけでいい
296名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 20:52:04 ID:AffVJVFy
税金投入のない公共交通インフラ整備事業で
総額五兆円とくれば景気浮揚にも資するだろうに。
>>1はそんな大型プロジェクトに反対し
海外に投資すればいいと言うんだろうか?
297名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 20:56:08 ID:ozamBbY8
デフレという伸びない国に投資するのは無駄という理由で費用対効果や
収益率がどんどん下がっている。デフレでなくてインフレにして経済成長率を
あげろということなんだろ。 この国は老人国家に転落しているから
何やってもダメなんだよ
298名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 21:00:30 ID:kQCPOWgJ
>>295に同意
299名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 06:58:03 ID:4E8KKKZm
>>295

空気ブレーキを作動させる時は非常事態な訳だが。
300名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 14:07:31 ID:SVJm5gBF
海外に売るためだろ
301名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 14:38:59 ID:k0AZIg7d
分母の建設費が、途上国と日本じゃ違うからだろうにw
安く作れても費用対効果の数値は上がる。
302名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 15:01:38 ID:cihHCcDn
これ、いつできるのかな、死ぬ前には一度体験したい
303名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 15:02:51 ID:t5+hOy4K

日本にイニシアティブを取らせたくない!取らせない!

304名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 15:43:48 ID:OLFbelkr
305名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 16:06:40 ID:lYQFjHQD
>>302
JR東海的には一部援助と請願駅分以外、全部社費でスケジュールに沿って
粛々と進めて行くと言ってるので、東名間暫定開業は2025年。ズレ込んで
も+2〜3年ってトコだろ。名阪間も開通して全線開通は2045年予定だった
と。東海地震や新幹線の名阪間の劣化等が不安要素として残るので、−2〜3年
から+5〜10年位のズレは出るやも。んだが!
JR東海の動きによって色々得なことが国にもあった事、一刻も早く開通させ!
って声が自・民の主要支持団体から出てる事、地下駅や一部地方駅(飯田等)
の設置について国の関与を要請する声が各地方から出てる事、等によって整備
リニアの枠組みを作り、JR東海を後押しする事を国が考慮しはじめたとかの
ニュースが出たので、それが事実でかつ決定された場合、最速で2025年〜
30年頃の全線一括開業も有り得るやも知れん。
306名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 16:33:50 ID:lMPcNjtk
リニアの建設意義のなかで俺が特に重要だと思ったのは
時間短縮ではなくて、新幹線の老朽化のための代役が必要だということ
だと思うけどな
307名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 21:41:56 ID:UFlXqJEv
ついでに梅田に乗り入れられるように関西方面も調整したら。
308名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 00:28:16 ID:EIQIPQsP
リニアなんてビジネス需要でしょ
銭落とすような観光客は新幹線使うだろ
日本と新興国はインフレ率が全然違うんだから比較するのはアホ
309名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 00:47:14 ID:jMozQ0/m
子供の頃は、21世紀の世の中では当たり前に走ってるもんだと
思ってたんだがなぁ。
でも鉄の車輪と軌道でもこんだけ速いってのは凄いもんだw
310名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:43:27 ID:EaNR1EpQ
つまるところ、「夢の◯◯」が成立しないほど日本が老朽化したってことか
311名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 15:33:28 ID:PbtP06Fo
貨物輸送のための地下リニア網を政令指定都市間に整備したらどうかな・・・
312名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 15:37:29 ID:icYc5nze
リニアガン作れよ
大陸にずらっと向ければいい
313名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 15:38:00 ID:5N74MwQ1
>>306
0系はもう走ってない
314名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 20:15:45 ID:pDywuA8G
>>313
老朽化してるのは路線の方だよ。
315名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 22:21:46 ID:lDfWncHu
ちなみに、諏訪の人も恩恵に与るように、
飯田線の高速複線化、中央線諏訪付近の複線化を
してあげてやってくれ、おえらい諏訪の人々の資金で。
316名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 22:29:36 ID:4f69+4tn
そもそも運営速度400キロ出せるインフラ作れるの?
中国のリニアも普段は2〜300キロくらいしか出してないらしいじゃんw
317名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 22:30:54 ID:TS8+Irtc
>>314
陳腐化はしてるけど、特に老朽化していない
318名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 22:43:29 ID:FRWwANSY
>>1
中韓以外に売れんだろ
319名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 23:14:26 ID:SdYTluJ8
>>306

正解。

さらに、トンネル工事技術が上がって平野を使わないで済めば7割が未利用地
といってもよい国土が有効利用できる。

20年前にリニア開発をしろと喝破した人がいるけれど、
当時は国鉄が民営化されて債務問題があったから、必要ない
という意見が多かったのだろう。
320名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 23:24:42 ID:uGMhAYAY
>>316
中国のリニアとJR東海の作るリニアは別物だよ。
321名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 01:38:03 ID:SaaoRtA/
>>320
日本の技術を盗んで造るんだから、同じだよ

おバカさんw
322名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 01:39:40 ID:SaaoRtA/
>>317

陳腐化も老朽化も両方している。

しかも加速度増している。
323名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 01:41:48 ID:bB3QWt/b
中国が作ったリニアはドイツのリニアじゃんwwwww
324名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 01:42:17 ID:VEYaRXDR
リニアはまずアメリカに売ろう。
325名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 02:11:45 ID:m6BJ6NiD
長野が陳腐化工作始めたのか?
326名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 02:40:55 ID:r8klebPF
これから日本はどんどん高齢化するし、その進行度合いが一番大きいのは都市圏(地方が既に進行してるから変化の幅が緩やか)なのに
こんなの作って採算は大丈夫なのか?という心配はあるかもしれない
327名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 04:21:24 ID:X73KSHmE
潜在的政府保証の額が半端無いな
JR東海が倒産した場合、そっくりそのまま国庫負担になる。
328名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:09:32 ID:V3mHsERR
>>321
中国リニアとJRマグレブはべつもの
ばかだね。
329名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:32:06 ID:qr07KxO6
国鉄の借金がなければ新幹線は半額でOK

BY JR東海
330名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 08:55:16 ID:94vilJ7w
最先端の技術を追求しなくなった時に日本は終わるね
まあ経済効果はあるに決まってるじゃん、アホかこの記事は
331名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:17:54 ID:dxPfbUn1
50年以内に東海・関東地方で大震災が来るなどの危険性を考えると
長野に日本の首都機能を移転できるようにインフラを整備しておくべきだ。
リニアは長野を起点として、大阪から九州へ、東京から北海道への
2系統で整備すべきだ
332名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:20:20 ID:8hT+0E4B
>>329
半額は無理だろ。しかしそうだな、ハナから背負わされてなければ・・・な。
リニア分や新幹線修築分を考えてもかなり安くは出来そうだったな。
>>317みたいに老朽化も修築も無いと思い込んでるやからもいるのが問題。
333名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:43:04 ID:8hT+0E4B
>>331
経済・政治共に中心を長野市に移転出来る工作をそうねえ2015年までに
は行ってから言うべきだ。「可能性あるし。金突っ込め。高速鉄道が民費で
来たら勝つる。」とか言っておいて、空振りしたら一溜まりも無いし、民間
ではそんな冒険はせぬ。国鉄と間違うな。
334名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:55:43 ID:NgXodC3Y
本当に日本には中国から依頼を受けて記事や文を書く奴が多すぎる。
335名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 19:40:44 ID:BIHVv6O9
JR東海って真正のバ○ですね
336名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 23:39:42 ID:2wfX2wuo
リニア問題で無視できないのは、後20年ほどで耐用年数がなくなるといわれている東海道新幹線。
もちろん、20年後に消えてなくなるという訳にはいかないが、
修繕も今よりグンと必要になり、運行ダイヤの制限もしなければいけなくなるだろう。
そのときに、リニアができていなかったらどうなるか・・・・・
経済損失は計り知れないものになりかねない。
はっきりいって、僻地の国会議員の票集めに新幹線作ってる場合じゃない。
東海道新幹線の老朽化対策としてリニアを作る方が喫緊の課題。
337名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 23:45:28 ID:3a2SNIi9
でっていう
以外のコメントが浮かばない
338名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 01:34:39 ID:0w1wyfpj
>>1
このライター、保険の概念をご存じ無いのかねぇ。
そのうち人件費が高い日本人への教育投資にも、コスト論を繰り出すんじゃないの?
339名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 02:42:27 ID:L3VHx8jV
>>336
特にそういう事情はない
340名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 02:45:29 ID:gRJaxKZe
んで電磁波の被害は?
むしろマイナスだと思うんだが。
儲かるのは土建屋と地主と政治家だけ。
341名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 03:16:28 ID:iKGq4tE3
リニアには諸外国への日本の技術誇示もあると思うが。
342名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 04:01:41 ID:IhfBEYdP
昔々、21世紀が遠い未来だった頃、地上を走る21世紀の乗り物には車輪がないと考えられていた。
343名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 04:38:29 ID:nmCHV/V2
こんなの東京 成田間で開業して、成功させて海外に売り込むべきだろ。
344名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 08:55:53 ID:UHR2S3jZ
>>339
@国が動くのを待ってた為、A長野がゴネた為、B不況の為、この三つの理由
でリニアが出来るのが2025年(実際には+2年程上積みになりそう。東名
間暫定が)にもなるので待てず、東海道新幹線の改修を列車を止めねばならん
所以外先行してし初めてしまい、列車を止めねば出来ない所とよそからの乗り
入れ対策以外全部済む(東名間に関して)のが2027年と見込みが出たらし
いので、修築対策の意味は若干薄くなったが、そも>>336の老朽化対策の意味
が半分はあるのだが何か?(いや3分の1か。東海地震で止まる期間の事も
構想されとるから、止まってる時期対策ってのが3分の2はあるからな。)
>>343
向いてない。トランスラピッドでも買ってやりなさい。
345名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:13:49 ID:sH/fWhrf
最近じゃ、大阪までゴネだしたからな。
金も出さんのに、名古屋に負けたとか悔しいらしい。

この記事も、大言壮語で自滅パターンの大阪人が、慎重な名古屋人を貶す構造に似てるw
346名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:31:29 ID:fbHVJVDf
いいなあ、東京は。金も出さんのに偉そうで。
347名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 09:32:13 ID:fbHVJVDf
>>343
東京〜成田で開業しても、成功しないだろ。
建設費が高くて、利用者が少ないところだけを造ってどうすんのかと。
348名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 10:08:03 ID:mOjuJqG8
>>343
何十年も前にJALがHSST300を建設するのを諦めてるだろ。
あんな短距離にJRマグレブぅ?寝言は寝て言えや。
349名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 10:25:09 ID:UUBCd1PS
あまりに低い、この記事を読んだ有意性
350名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 15:11:22 ID:WrSsfmK9
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ
衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ衰退国ジャップ




351名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 15:20:17 ID:vH0pM7lq
名古屋人必死だなw
リニアにケチつけられたら
必死になる
名古屋っぺワロたwwwwwww
352名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 01:34:21 ID:UfpAlrVG
今気付いたんだが、東海道新幹線工事期間中は東海道本線の
特急を拡充すればいいんじゃん。プラス1時間以上かもしらんが
嫌なら飛行機でいいだろ
353名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 01:42:21 ID:EszTQVgT
>>351
なぜそこで名古屋が出てくる?
JR東海の本社所在地が名古屋だからか?

アホかね君は
354名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 01:50:55 ID:im0MxpuY
>>352
そもそも東海道新幹線よりはるかに列車密度の高い中央線が
営業を継続しながら高架化に成功してるのに

新幹線みたいなローカル線並みの本数しかない電車を運休させるなんて考えられないでしょ


将軍様葛西の妄想だろ
355名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 02:32:07 ID:KaHQqcQz
生まれてこのかた新幹線は二回、飛行機は一回しか乗ったことないのに
リニアとか困る
356名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 02:45:17 ID:6bngPuQh
>>70
むしろ逆で、東京〜大阪間の移動人数は増え続けてる
大阪の企業の本社東京移転が進んでるだけで
大阪そのものが大きく衰退してるわけではないから
357名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 03:15:20 ID:DdWmXUFF
新幹線の値下げなんて反対だ
混むだろ
貧乏人はバスに乗ってればいいんだ
358名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 03:46:19 ID:erGj8Kt+
総資産5兆円強、自己資本比率約20%のJR東海。
リニア建設の資金調達により長期債務だけで最大5兆円になるとJR東海が発表。
流動負債とその他固定負債を合わせると、総負債は7兆円ぐらいになるだろ。
純資産は1兆円強。

リーマンショックでバタバタ倒産したマンションデベロッパーみたいなバランスシートになるね。
この不況で既に収支計画が狂ってきてるが、ちょっと突かれたらキャッシュフロー硬化するかもね。
359名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 09:03:21 ID:/yYr5qQB
>>354
ああ言う都市内の高架化とか地下化とかはフツー(あくまでもフツー。個々
では別個の例があるやもだし、地下鉄との相互乗り入れ化による地下駅化と
かはまた別立て)国や都府県とかが出費してやるもんなんだよね。都市計画
の一環としてさ。鉄道会社が全部出すものでは無いぞ。土地代、収用、他諸々
・・・。
でだ、今回リニアせずに「他からの乗り入れ対策措置と老朽化対策、線形改良
の為、国費出して」と請求して、国や沿線都府県が大金をすなおに出したと思
いますかい?少なくとも、JR東海が自力でやるにはおまいのやり方で70年、
東西の流動対策と逃げる客を取り戻す対策、代替交通機関の諸問題の解決を条件
に東海地震分黙殺して1回やるのに30年以上早いぞ。
360名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 09:25:05 ID:t5P3mlLA
少子高齢化の国にリニアなんてつくったってしょうがない。
働き手はどんどん減少して家から出ない後期高齢者ばかりになるというのに。
また借金して「国の資産」を増やしたいの?
361名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 09:52:42 ID:AIOswE5A
JR東海には須田っていう国鉄の妖怪がいるんだよ。
会社が潰れたら国営会社を作るつもりだろ。
362名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 01:34:11 ID:CRfxqzcf
需要あるわけ無いだろ
363名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 02:25:13 ID:eCH2tKjO
経済効果よりも環境アセスしとけよw
364名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:21:00 ID:OFwCVUSa
>>2
デフレが悪い。その通りだ。
365いちけん:2010/12/04(土) 10:21:59 ID:z1lwODfk
米国債を売り払えばすぐにリニア網が日本全土に引けるぞ
366名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 10:24:24 ID:0dpFkpr8
需要はある
料金さえ安ければ
367名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:06:54 ID:83zqVqi+
インパクトが弱すぎるしやめちまえリニア

東京−大阪を10分で移動できるようになってから大口叩けよ
368名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:29:39 ID:fvEh7hzb
ネットがこれだけ発達すると人が実際に移動する必要があるのよっぽど重要なときだけ
そんなときは事前に準備するから1時間と3時間でメリットはないだろうな
369名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:54:16 ID:uOiDb5oJ
東京-名古屋だと、経済効果どころかリニア建設の意味すらないな。
雇用対策ぐらいにはなるだろうが。
370名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 10:21:21 ID:4IkkT+nz
>>333
誰か南極いってアダム掘り出してセカンドインパクト起こしてくれば、数年で開通するな、
なぜか釣りかけ式モータの轟音を響かせるレトロな内装のリニアが。
371名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 23:53:05 ID:74vKsZZr
作ることに意味がある、結果がすべて
行動前から批判だけ一人前にすることだけは得意な日本人
372名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:26:52 ID:c3CAXqOO
リニア
373名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:31:37 ID:Y0OS/3b4
国内に敷設するより途上国に売りつけた方が建設費も安くて運用テストとプロモーションになるだろ。
374名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 21:39:11 ID:4scdVHE3
東京駅行くまでがそりゃもう大変
375名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 05:15:47 ID:+r94hJDJ
>>373
新幹線を売った結果が中国
376名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 14:57:05 ID:tOwjg2/z
ドイツみたいに反対派のスローガンでも作った方がいいのか。
「マグネートバーン イスト グレーセンヴァーン! (磁気浮上鉄道は誇大妄想!)」
377名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 16:01:33 ID:im2863Ue
>>373
リニアなどどこも採用しない
建設費が莫大になるうえに運行コストも従来の高速鉄道の数倍
費用対効果を考えればリニアなど選択肢になりえない
あのしたたかな中国を見たらわかる
378名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 02:05:00 ID:KfhaBfJl
>>377
中国はリニアを作る技術が無いからね、ドイツから作って貰った中国リニアも、そのリニアを発展させるノウハウが中国には無く作れない。
日本は中国へはリニアは売らないと言った瞬間に
中国「日本はわれわれに技術を抜かされることに怯えている」
とか、技術の無い事が図星でパクる前提で反論してきたバカッぷりだし。
379名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 21:27:33 ID:niQeR7+N
>>377
リニアを導入するぐらいなら、小さめの専用空港を設けてその間をレシプロ機でも往復させておけば足るな。
飛行場の方が遥かに汎用性高い

リニア計画も科学の発展に貢献しました と言う事で幕を引いた方が将来的にもマシな気がする
ただでさえ、我が国は地震国なんだし
380名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 23:36:46 ID:WSUIJSJY
>>379
死ねよ。「バイオジェットLCC(格安飛行機会社)厨」の言う人口3分の1
経済規模も暴落した上、電子会議も当たり前になった150年後の日本なら
兎も角・・・。現行で、新幹線やリニアの代行を「小さめの専用空港でレシ
プロ機で足る」ってキサマは。東海道を、九州新幹線や東北新幹線・山形
新幹線などの末端部と一緒に考えるんじゃねえよ、ボケ。
381名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 16:47:42 ID:z95fVg8q
リニアは将来的には1700km/h運転出来る未知の乗り物とされているからこれで経済効果が低いとか寝ぼけているのか?
382名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:31:06 ID:N5SZpePJ
リニア開通で名古屋や大阪のホテルやレストランや高級寿司屋や飲み屋が大壊滅する
出張者向け需要が消滅するから
383名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:32:38 ID:DAR9B2AT
>>382
しょぼい推測w
384名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 21:38:31 ID:+BhceZdM
>>382の言うことは
全て間違っているとは言い切れないぞ。

俺はリニアが成功するとは思えないけどな。
385名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:03:01 ID:bYojAay8
おまえら
オフ会やらないのかよ
AKBをテレビで観るつもりか

直接会う需要はあるはずだよ

それとも隣人ともメールするか
386山形:2010/12/21(火) 22:09:10 ID:J554d/2s
>>381
寝ぼけてないよ。政府やJRの出した経済効果の分析報告書に出ている数字は、
いくらほっぺたつねっても、コーヒー何杯飲んでも、本当に低いんだもの。

それにたとえ時速1700km出せるというのが本当にしても、これから作る
リニアがその速度を前提に路線の線形設計をするとは思えないよ。絵に描いた
餅では経済効果は出ない。
387名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:12:54 ID:uZoVVmGE
>>43
長野は日帰りになりました
388名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:19:56 ID:STiHzW1A
頭の悪そうな記事だな

長野迂回ルートじゃなくて、諏訪迂回ルートだな。
長野県はどっちみち通るし、長野市は全く関係ないし。
子どもの作文並
389名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 22:56:45 ID:rKbQGY5Z
馬鹿はお前らだよ
完成する頃には俺ら爺さんになってるわ
だからどうでもいいだろ
390名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:00:28 ID:pz0J8RGv
>>389
よく考えたら
利用者って誰なんだろうね?
391名刺は切らしておりまして:2010/12/21(火) 23:25:03 ID:bYojAay8
使い勝手の悪いスケジューラーを立ち上げたら
勝手に会議いれらて 右往左往する 赤松主任
392名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 01:34:33 ID:+I/z1UEv
こんな馬鹿がリフレ派だったんだな。
こんな奴らに乗せられてデフレがーとか日銀がーとか言ってた訳だ。
あほらしいわ。
393名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 01:48:11 ID:uem7K8tt
結局、日本のプロジェクト批判に
感情的に反論してる人間ばっかだねここw愛国心って奴かw


394名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 03:56:23 ID:+I/z1UEv
>>経済学者の片岡剛士

ここ笑うとこですか?
395名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 04:00:43 ID:FudPWGlj
経済効果うんぬんおかしいだろ
東海道ぽしゃったときの安全弁
396名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 06:11:26 ID:fyo63tSU
LCCだと4,000円以下だというのに、20,000円もだしてリニアには乗る人はいない。
397名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 08:20:08 ID:0CanoBge
>>395
だよなぁ。バックアップ機能その他もろもろの効果分がまるっきり抜けてる。
398名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 08:20:32 ID:0CanoBge
>>396
つ 各駅停車で鈍行
399名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 09:53:09 ID:tbncOhAZ
インフラに対して経済効果を期待するってアフォじゃないか?
400名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 09:54:52 ID:+a4zR2+K
てっきり長野県知事がいっているのかとおもた
401名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 09:55:59 ID:5CAsNNUQ
未だに新幹線が高いとか言ってるアホな奴は
新幹線が
飛行機並の速度で
夜行バス並の値段で
ラッシュ時の山手線並の発着本数にならない限り高いと文句言い続けるんだろうな
402名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 10:05:07 ID:PL6CKPPO
>1
東海道新幹線の高架や軌道・電気設備があと50年も100年も使えると思ってんのかねコイツらは?
403名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 10:22:04 ID:yF122u1U
は?え…?
404名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 10:22:43 ID:uyXmGJDo
1まとめ

1) 費用対効果を考えて結局は直線ルートで行くとのこと。妥当な判断だと思う。

2) ただ、個人的にちょっと驚いたのは、このリニア新幹線の費用対効果の数字だ。
   日本が世界にドーンと誇るはずのリニア新幹線だろう。それがこんなに小さい経済効果しかないとは。

3) 日本の公共事業の費用対効果が最近下がっていて、2あったら御の字、1.8くらいが相場

4) でもリニア新幹線はそれより低いのか。

5) むろん、この手の計算はすべて前提次第ではある。いまの数字は、今後の経済成長率が1%という想定だ。
   これはかなり弱気だ。とはいえ、こういう試算は政府の経済見通しの数字を基にせざるをえない。

6) そうした経済見通しが各種の思惑のせいで、デフレ下で人工的に抑えられた数字をベースにした人為的に
   低いものになっているというのは、本誌に登場した多くのリフレ派論者が何度も指摘していることだ。

7) デフレを解消して3%くらいの成長が見込めれば、たぶんリニア新幹線の便益もかなり改善されて、
   インフラ系のプロジェクトとして、世界的に胸を張れるものになると思うんだが……。
405名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 10:28:03 ID:vjlZl20l
で?この記事を書いた奴は長野県関係者からいくら懐に入ったのかね?
406名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 10:33:54 ID:uyXmGJDo
起 1) 2) 日本が世界にドーンと誇るはずのリニア新幹線。それがこんなに小さい経済効果しかない

承 3) 4) 日本の公共事業の費用対効果が最近下がっている。でもリニア新幹線はそれより低いのか。

転 5) 6) こういう試算は政府の経済見通しの数字を基にせざるをえない。デフレ下で人工的に抑えられた
        数字をベースにした人為的に低いものになっている

結 7)    デフレを解消すればリニア新幹線の便益もかなり改善されて、インフラ系のプロジェクトとして、
        世界的に胸を張れるものになる
407名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 10:43:39 ID:dD4Tcr6c
リニアてコンテナ運べるのかね、お相撲さんが巡業に使えるのかな
408名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 11:39:51 ID:Jmup+9va
>>407
コンテナは新幹線だって運べないだろう。新幹線より劣ってるとかの寝言の
根拠には成らない。相撲取りならば、新幹線に乗れるならば、JRマグレブ
に乗れない根拠は無い。要するにJRマグレブは早く静粛に走るのに向いて
居て、新幹線に比べて小回りに劣るって考えれば良い。
409山形:2010/12/22(水) 11:46:57 ID:SgAOh5Us
>>404
お見事です。
>>406
同じく。「転」が実際にはあまり転にならず、一本調子で続いているのが
書き手としては忸怩たるところです。

>>405
長野がお金くれるような部分ってないじゃない。長野をかするだけの
直線ルートが妥当だと言ってる記事だよ?
410名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 12:18:15 ID:dT7glFIN
デフレの原因は人口減少だろ
人口減少が止まらない限りリニアなど不要のもの
411名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:05:21 ID:KQhpkSdS
だれも乗らないだろ。こんなの。東京、名古屋5000円くらいなら
いいけど。それでも、始めだけ。借金だけ残って、誰も責任とらない
いつものパターン。
412名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 18:17:54 ID:Jygp9IdF
山梨の駅どこにできるのかな。そばに土地もってる人はwktkだね。
東京まで20分でいけるとなれば、駅そばに企業ができたり、住宅需要があるもん、大金持ちだ。
413名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 19:19:49 ID:VLR/pI+P
>>411

新幹線の魅力のひとつは大量輸送にあるだが
速度ははやくても 輸送力では疑問がのこるよ

本当に5000円なら魅力あるな
414名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:23:32 ID:0CanoBge
>>411
働かない人の意見はそもそもいらない。
415名刺は切らしておりまして
リニアスレでJR各社間・地域対立を煽る工作員がいるね