【雇用】卒業後3年以内の新卒扱い、「賛成」の企業は4割弱 [11/18]
1 :
きのこ記者φ ★ :
2010/11/19(金) 08:50:34 ID:??? 帝国データバンクの「新卒採用に対する企業の意識調査」によると、
政府が要請している「卒業後3年以内の既卒者を新卒者扱い」することに
「賛成」と回答した企業は4割弱であることが分かった。
学校を卒業後3年間は既卒者を新卒者扱いとして採用することについての賛否を聞いたところ、
「賛成」38.4%、「反対」23.2%、「分からない」38.4%となっている。
「賛成」が「反対」を上回ったものの、「分からない」と回答した企業の割合が「賛成」と同じで、
今後の動向を含めて不透明な要素が多く、企業側に戸惑いが生じている。
定期的に正社員として新卒採用があるかを聞いたところ、「ある」と回答した企業は30.8%、
「ない」は62.5%となっている。
「卒業後3年以内の既卒者を新卒者扱い」に「賛成」と回答した企業を、新卒社員の定期採用の
有無別にみると、新卒採用の「ない」企業が41.2%で、「ある」企業の34.7%を上回った。
一方、「反対」と回答した企業では、新卒採用の「ある」企業が26.7%で、「ない」企業の22.3%を上回った。
同調査は、10月19日〜31日に実施し、1万1163社から回答を得た。
http://news.livedoor.com/article/detail/5149701/
2 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 08:51:44 ID:DD1Aad6z
昔の高卒のような学生に 大卒というシールを貼っても 劣化感は否めない
3 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 08:53:40 ID:EaBVD7Qx
4年連続お祈り地獄へようこそ
4 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 08:53:52 ID:xOMJ2YE+
大卒より高卒中卒の雇用対策やってくれ、マジで悲惨
6 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 08:57:18 ID:qoJBmJDK
7 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:03:08 ID:FhIvN6jf
どっちにしろ履歴書には卒業〜就職までのブランクが刻み込まれる罠。 就職浪人のレッテルは一生ついて回るよ。
8 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:06:20 ID:vNFPLPIR
卒業後3年以内に何をしていたかによるだろ。 スキルアップすればいいがね。wwwwwwwwww
新卒にしてもいいと思うけどな。 どうせ選ぶのは企業側だし本当に新卒の人しか取らんだろ。w あふれたゴミなんて取らなければいいだけ。
10 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:24:21 ID:TXqFYdt+
11 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:25:54 ID:ZFWFsfpe
企業は書類審査がちょっとめんどくなるだけで特に実害ないから反対はしないだろ どっちにしろ年増はとらないだけ
12 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:29:19 ID:wx5kGi18
民間に丸投げだな 政府はセーフティーネットや職業訓練の拡充、労基違反の厳罰化、履歴書空白期間を埋める事の出来る労働事業の展開とかやれ
13 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:32:12 ID:hS1Elg6Z
中古新卒である事実は変わらない訳で。 この4割だって、実際に来たらどう扱うかねぇ。
14 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:34:15 ID:DD1Aad6z
新品未使用
15 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:49:26 ID:GviL4Dc3
就職活動もゆとり待遇か まぁ、ゆとり教育を始めた政府がこの世代をフォローしてやる責任はあるわな
今まで底辺でも新卒ならチャンスがあったのに 今後は上のほうが現実を見てランク落としてくる。 応募の機会は増えるけど採用は増えない。落ちるケースが増えるだけ。 今20社に落ちてる人は60社に増えることになる
新卒の競争が激化するだけだろ。 それに卒業浪人が新卒に勝てるわけがない。
18 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:52:46 ID:DD1Aad6z
>>15 昔の政権が詰め込み学習はよくないといい
ゆとりが生まれた
新語ができるだけで結局同じことになるだけ 年齢と何年卒業聞くの禁止とかしないと
20 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:54:21 ID:2bZ60qm+
新卒採用を目指す学生とか就活に必死で大学で研究も何もロクにやって無さそうなイメージ ゆとり新卒なんてその上さらに1年や2年どこからもイラネと言われ続けたゴミってことだろ
21 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:54:32 ID:DD1Aad6z
詰め込み学習で競争社会だった頃の連中がまとも
22 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:55:47 ID:lc4wrlSg
>>14 新品未使用(消費期限切れ)
売れ残りの建て売りやマンションと同じ。
23 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 09:58:05 ID:hS1Elg6Z
「中古」とか「ダブリ」とか「1」とか「2」とか「3」とか言われて区別されるだけだなぁ。 というかさ、今だって同じことでしょ。出身大学によりまったく別の扱いだしね。 大卒の中身が問われるのが当然であるように、新卒の中身も問われるだけ。 定義を広義にすればするほど扱いに差が出るだけのことなんだが。
24 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 10:01:08 ID:DD1Aad6z
B級品のビー玉っていう表現が生まれるだろう
25 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 10:02:20 ID:GDEaQOkU
3年くらいいいと思うな
買い叩く気満々の4割
27 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 10:06:20 ID:hS1Elg6Z
中古早稲田が今なら半額! MARCH大量入荷!!価格はお問い合わせください! 2年落ち一橋、少量入荷です! 日東駒専ワゴンセール
28 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 10:07:24 ID:3bonKe7t
割引新卒って所か というかさ、何故前の氷河期にやらなかった? 意味あるなしは置いておいても こういう事態を今やるのは変に思える。それだけ適当に考えてたんだろか
>>9 あぶれたゴミを安くこき使いたいという需要もあるわけで
下手に夢を追わせて、そっちが人材不足に陥るとまずいということだろう
あと、浪人した連中は現実主義だから手堅いところで妥協しようとするはず
そうなると夢を追いすぎて高望みした新卒が卒業間際に中小零細をあさろうとしてもすでに枠が埋まってしまう可能性がある
そうなるとまたそいつらが次の年就活すると言うことになるよな
30 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 10:17:47 ID:GviL4Dc3
>>18 勉強ばかりではなく感情や感性を豊かに育てたいってコンセプトだったでしょ?
なかなか素敵な方針だとは思うよ
経済的な豊かさを手に入れたけど心の豊かさがないと幸せじゃないよね!ってことだもん
その試みはクールジャパンと言われるようなったり、いろんなアーティストが活躍し始めて巨大な市場を形成するなどして成果をあげはじめてる
産業のイノベーションの芽を政府が生み出したと言ってもいいのでは?
麻生さんだってそこらへんは分かってたはず
ただ問題は、今までの産業界からの反発や、金儲けに利用しようと不安を煽りまくった教育機関が多かったってことだね
成熟産業でこの先落ちぶれていく一方の大企業が、競争力の低下をゆとり世代に押し付けようとしてるけど
ゆとり世代なんて社会に出てた1年目か2年目だろ?w
競争力に関与出来るレベルじゃないよな
あと5年か10年もすればぶっとんだ感性を持ってるゆとり世代が権限持って、世界が注目するような面白い仕事をし始めるから楽しみにしてろよwww
31 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 10:24:49 ID:QXMkjgH6
これ無意味じゃねーのかなぁ。 新卒扱いっていったって結局「新卒扱い」の中でランク分けされるだけだと思うけど。 経歴や年齢そのものが変えられるわけでもないし。 2年3年は偽新卒とか言われそう。
32 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 10:26:24 ID:BN923ePR
なんというかバカみたいだなw 3年もたったら既卒だろう
33 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 10:28:12 ID:x523zc3d
今子どもを生んでいる親ってどう思ってんの 就職絶望的じゃん
34 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 10:34:19 ID:GviL4Dc3
>>33 22年後もこの調子だと思う?
だとしたらネガティブ過ぎだよ
自殺したくなるだろ?
35 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 10:35:43 ID:x523zc3d
36 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 10:51:23 ID:qW4QaYdW
それより新卒至上主義をやめろ。
37 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 10:52:54 ID:uiahyrUG
22年後、日本は無くなってそう...
38 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 11:15:27 ID:52japojC
あと5年で団塊世代はほぼ全員年金受給者となる(60歳からもらい始めると不利になると 叩き込まれてるから、まだもらう人は少数) さらにあと10年〜15年すると後期高齢者になる(いわゆる要介護者が一挙に増える) となると増税しかないでしょうね、大企業はグローバル展開できるから海外移転、金持ちは移住 かわりにそろそろピークアウトした中国から食い詰めた中国人が多数来日 あっちは一人っ子政策で男:女=2:1の比率だから、日本人の雌を求めて特に男子が多く来日 日本人の男と奪い合いになる ということでしょう
39 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 11:16:06 ID:RYSw+1v2
>>36 そうすると即戦力主義になって、
クビ切りまくりの米型になります
41 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 11:48:17 ID:qW4QaYdW
>2 昔は高卒男子でも事務職の就職があったんだよ。 出世は大卒より劣ったが。 それに比べると今の方が雇用状況は悪化してる。
43 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 13:15:57 ID:RiBED8e4
一浪して修士だとそれだけで3年たっちゃうな。
結局全体採用数が増加するわけではないのは 5秒で分かるだろうに・・・ 全く意味のない政策 既卒・中途を増やせばその分新卒採用減る 新卒で就職できない奴を一年後採用するか? 昔のように一桁程度の会社しか受けられない時代では 不運な就活者の救済は必要だったかもしれないが 何十社と受けられる今には必要ないだろう 現状の採用時期は一考を要するが 全体の採用者を増やすか、大卒者を削減する政策しか ないでしょ
45 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 13:19:35 ID:+6P+j0b/
別に就職なんかしなくてもFXとか株のほうyが儲かるぞ
別に新卒を企業が無理にとる必要が無い。 人が必要な時に、募集かけてとればいいだけ。 一律で人をとるなんて事自体が不可能。
大卒を採用してもいいけど ワークシェアリングというかパートタイムでならなあ 午前は仕事、午後は就職活動とか そういう形態が当たり前になるのがいいと思う 大企業ならともかく零細企業で新卒採用は 双方にとってリスクが高すぎる
最終的にはドイツやオランダと同じようになるんじゃないの? 新卒後しばらくは、インターンや期間雇用を繰り返して、 経験を積んで初めて正社員への道が開けるとか。
49 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 14:28:32 ID:QXMkjgH6
とりあえず軽い気分で雇ってみて双方の相性が良かったら正規ってのが 一番いいよな、新卒にも既卒にも。 そうすれば自然と新卒既卒という考え方も無くなるよ。 今は働く側にとって雇う側にとっても互いに未知数なのに いきなり正規で雇えとか言ってるから色々面倒なことになってる。
50 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 14:30:25 ID:07GJBWoQ
第二新卒とか一回失敗した落ちこぼれでしょ そんなの雇う訳ないwww
現状は試用期間が有名無実化しているというか 労働者を強力に保護する方向だから 企業は安易に雇えないんだわな ずばっと切れる(辞めれる)ようにしないと意味がない ただし、それを悪用する馬鹿経営者が必ず出てくるから そこはきっちり規制しないといかんだろうけど
52 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 14:39:05 ID:Cq95efHD
第二新卒が現在、どういう意味に使われてるか判らないが、元々の意味は新卒で就職して1〜3年位の社会人を中途採用すること
53 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 14:43:24 ID:6yODS34j
賛成 訳:「勝手にしろ」
54 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 16:39:21 ID:R6a6Twkx
ただし、うちでは採用しない
55 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 16:46:20 ID:EWFXooK6
新卒「扱い」って何? 評価基準は今までといっしょでしょ
56 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 16:47:09 ID:m0a6OYWb
第3新卒(笑) ほんとバカバカしい
57 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 16:54:30 ID:vMLtqbde
「卒業後3年以内の既卒者を新卒者扱い」・・・ 企業にして見りゃ単に就職浪人
58 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 16:55:04 ID:2Wt5HAz2
あなたは新卒3年目ですね、お帰りください。
こんなの何の意味もない 履歴書見れば就職浪人は歴然 受かるはずもない新卒扱いの就職面接に出向いて無駄な時間を過ごすだけ 企業側も無駄な負担が増えるだけ 何考えてるんだ民主党は
>>57 3年無職なら就職浪人つか、
社会人適正に疑いを感じるが
バイトにしろ何らかの職務経験があるなら
単なる新卒よりは上
>バイトにしろ何らかの職務経験があるなら単なる新卒よりは上 もうねアホかと・・・
一年浪人してたら26だろ? 24年しか勤められないじゃん。 来年高卒を一人か二人採用する予定。
64 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:27:09 ID:Hhs8CHSn
>>61 バイトも内容による。
単なる、ファーストフードの売り子や清掃なんかだったら話に
ならんけど、企画会社や開発会社のアシスタントとかだったら
新卒より、確かにまし!
職歴に堂々とかけるし、アピールするネタにもなる。
65 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:29:06 ID:5KSlBc8q
こんなんより年齢差別完全撤廃させた方がいい 中高年の雇用を整備しないと溜め込んだ金浪費してくれないしそうなれば企業の売上も利益も投資も伸びない結果若年にも雇用がいかないってスパイラルがここ十数年ずっと続いてる
企業は処女厨
67 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:34:13 ID:25WoCshv
就職浪人=他の企業から相手にされなかった だからな。前の年の売れ残りよりも、新しい年の優秀な奴が欲しいと思うのは当然。 新卒扱いを義務付けたところで、売れ残る奴は売れ残る。 ま、年齢や卒業年を履歴書に書くことや、採用の際それらの情報を求めることを禁止にしたら、効果はあるかもしれないけどな。
こんなたてまえを決めても無理だろ 今の世の中で新卒で入社しても終身雇用なんてないに等しい 根本的に制度を変えないと限界きてるだろ これでTPPで労働者の自由化したらどうなるのかね
69 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:43:28 ID:QXMkjgH6
>>59 就職システム自体見直さないと意味ないね。
ただ「門前払いされない」だけで
企業にその気がなければなんだかんだで不採用になるだけ。
税金と既卒求職者&企業の労力の無駄。
こんなんならやらんほうがマシ。
ほんとばかばかしい。
70 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:44:37 ID:5KSlBc8q
>>62 お前の勤め先定年50歳なんか・・・きついなオイ
つか40年先とか60以上の老人が半数以上になるんだぜ
定年制度なんて悠長なことやってらんないよ
死ぬまで働くんだよ我々の世代は
71 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:45:00 ID:RVvuYbxA
なんだ糞日本企業、横並びに既卒は駄目とかいいとかw この基地外野郎
72 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:45:07 ID:Hhs8CHSn
>>68 絶望的な言い方かもしれないけど、自分でなんとかしろ
といかいいようがない。
企業がどういう人材を求めていて、どういう技術や知識が
求められているか、常にアンテナを張っておいて、
ノウハウを蓄積し、知識や技術を詰め込む。
社内や関係会社にも人脈を広めて、いざという時
相談できる人間を確保していく。
労働市場が国際化するから、国の助けなんか
あてにできないぞ。まじで・・・・
新卒で躓いた連中は、気の毒としかいいようがないんだよな・・・
社会で、知識武装するチャンスすら与えられてない
73 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:48:42 ID:ZnJrwP7h
企業にとって何より大切なのはカネ そのカネを稼ぐために最良の方法として逝きついたのが 現行の採用形態なんだから それを部外者から“ヤメロ!”って言われたからって止める筈がない
74 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:49:08 ID:RVvuYbxA
いいと思う企業が勝手にやっていけよ。駄目と思う企業は放っておけばいいだろ。
75 :
d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/11/19(金) 17:51:18 ID:V5b+3MYl
そこまで新卒に拘る理由がわからん。 社会経験がない事が評価されるってアホだろ
よっぽどの事情がない限り、新卒で就職できなかった人は いわゆる社会の常識ってやつの何か一部が欠けてると思っていい。 そーゆーとこを克服しないと働き始めてから障壁がでてくるぞー ソースは俺
77 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:53:01 ID:hS1Elg6Z
いきなり自分語りはじめるあたり、まだまだダメだなw
78 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:53:04 ID:RVvuYbxA
>>75 実際の所そうなんだけど、横並び精神という奴かなw
「入社当時22歳のフレッシュマン達が大勢活躍している職場です」とか そんなのがオチだと思う
80 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:57:06 ID:m0a6OYWb
81 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:57:35 ID:Djp7cjQ2
年齢や出身大学を質問したら罪になる、という法律を作ればOK 入社試験や入社面接で判定するが良い
もっと教育内容を充実させようよ。 昔のまんまじゃん。 新しいやり方にしなきゃ置いてかれるだけだよ。
83 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 17:58:50 ID:5KSlBc8q
>>72 アンタみたいなのが中高年の貯蓄に応じた消費を阻んできたんだけどね
もう日本の家計貯蓄率アメリカ未満だぜ
年齢差別を完全撤廃させて大金持ってる中高年の貯蓄に基づく消費と若年層のローンに基づく消費を喚起させる以外もはや経済政策ないよ
財政政策も金融政策もさんざやって無効だったんだから
労働者は消費者であることも忘れんなよ
22歳「社会経験のない若輩者ですが頑張ります!!」 25歳「社会経験のない若輩者ですが頑張ります!!」 うん、絶対同じに扱わない、つーか扱えない
85 :
d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/11/19(金) 18:01:33 ID:V5b+3MYl
86 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 18:05:25 ID:BpPqGQC4
企業「新卒扱いしますよ」 →生年月日でフィルターするからおk
87 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 18:11:19 ID:Jm0r2Ogp
履歴書の年齢見て足切りするから変わらん。 どこにも引っかからなかった奴なんて取るかよ。
88 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 18:11:41 ID:tyB+GEC4
新卒入社さえすれば競争を免れる社会主義的人事の企業なら 徹底して安全牌を採用する意味もあるのだろうが
89 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 18:14:13 ID:EWFXooK6
本音と建て前が離れただけ 中身はいっしょ
90 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 18:15:58 ID:m0a6OYWb
童貞人事w
91 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 18:17:27 ID:xRVZJyZI
>>81 それが一番なんだけど年齢不問と書きながらも年を経てれば落とされるからね
まぁ縁の無い会社に無理矢理いかない方が良いけどね
92 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 18:30:29 ID:YpHGfkqw
ゆとりにゆとりを重ねてどうするw
93 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 18:35:36 ID:4nOa4yNu
これは3年間の時間稼ぎでしかない。 3年後には「3年新卒」にあぶれた若者で大混乱だ。
94 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 18:35:59 ID:yiqbUrFE
95 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 18:49:05 ID:EvkKs9Tu
>>92 大丈夫、派遣・アルバイト・非正規とかに就いたら新卒カードは存在しない。
新卒人口が増えて潰し合いが激化するだけ バカだろ
97 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 18:49:50 ID:S296E9Ss
てかこれで何が変わるのかわからない。 元々大卒の新人枠には、浪人した人、留年した人、院に上がった人、卒業して資格試験の勉強、留学してた人混ざっていると思うけど。 別に大学の就職課が窓口になって求人しているわけじゃないから、新卒枠で採用するかどうかは、企業の裁量なわけで…。
民主党の考えることは小学生未満だな
99 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 18:59:14 ID:oe7j6FDV
>>97 なにもかわらないなら、やってみればいいんじゃない?
お金もかからないんだし。企業と学生と世間に向けて、発表すれば
いいだけ。
コストはほとんどかからないんだから。100人くらい新卒扱いで
就職できれば上々だろ?
100 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 19:05:21 ID:EvkKs9Tu
>>99 大学の統計発表がおかしくなって的確な状況判断が出来なくなると思うぞ。
この3年間に職についている奴らを計算から除外して、
どうやって大卒の内定率を計るんだ?
また、3ヶ月試用期間切れとかで離職した奴は、新卒除外???
派遣、アルバイト、非正規に就いた奴も除外???
なにもかわらないなら、
過去の統計と整合性が合わなくなる上に複雑になるだけで、
メリットが無ければ、デメリットだけだろうに。
だいたい大卒の内定率低下も大卒が増えたせいで 実際にはバブル期より大卒の雇用数は増えてるんでしょ 数字のマジックで騙すのはマスゴミと政府の常套手段だからなぁ
102 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 19:17:52 ID:1XCWgCsb
言葉遊びで定義だけいじっても意味ないじゃん。 履歴書には生年月日と時系列にそった経歴が書かれているわけだろ? 他の国みたいに年齢、容姿、出身学校を問うと違法になるぐらいでないとなあ。
103 :
名無しさん :2010/11/19(金) 19:22:13 ID:H9FAf+MR
心ある企業は反対するわな 賛成した企業は既卒をもともととる気はない
104 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 19:33:49 ID:ZnJrwP7h
「学歴不問!」を公言したソニーだっていざ蓋を開けてみれば高学歴者だけを取ってるしな
105 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 19:52:02 ID:RVvuYbxA
じゃあ海外の一流企業はなぜ既卒をいっぱい採っているのだろう
新卒で就職に失敗したら自動的に生活保護がもらえるようにすべき
普段からそこそこ優秀な人間が来る企業にとっては あんまメリット無いよな、デメリットはあるけど 募集かけても集まらないような企業にはいいのかもしれないけど それより企業側のニーズや募集とのミスマッチングを解消する手段を 考えた方がなんぼもいいんじゃないか
新卒主義で終身雇用ていうけど、 実際、企業はリストラやってるわけじゃん。嫌がらせして自主退職って事にして。 んで、中途採用は取らないと。 こうなってるとリストラされると職場が見つからない。で職がなければ死ぬしかない。だから日本で自殺が多い。 それよりも首になっても次の仕事を探せる方が良いんじゃない。
>>108 仕事なんて選ばなければ必ずあるよ
そりゃホワイトカラーじゃないとダメとか20万以上じゃないとダメとか言いだしたらないわな
そりゃ、時給100円でもいいやと妥協すればいくらでもあるけど 生活できないから意味が無い
111 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/19(金) 23:26:51 ID:FhIvN6jf
過去3年間で1000社落ちた人材 ・・・いらねー。
112 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 06:04:47 ID:WD0GXpxb
企業の人事部が腐っている。新卒学生の採用基準を「即戦力」などと勘違いして 10年〜20年後の中堅へと育つ人材、つまり、ダイヤの原石を見つけることを 放棄してしまっている。30年後に経営レベルになる人材など、そもそも新卒の 時点でわかるわけがないので、そんな人材を採用すること自体が不可能なのだが、 10年〜20後に「使える中堅」にまで育つ可能性を見極めるためには、自分達 で育成するプログラムが判断の前提として存在しなければ、見極められない。 育成の手段が場当たり的で体系だっていないと判断できないのだ。 時代の変化に応じて「どういう人材になってもらいたいか」の定義は変化するが、 変化しない「根本」があり、その根本に沿った育成プログラムを用意できていな いから新卒を採用できないでいる。新卒採用とはダイヤの原石と思われる人材を 見つけることだ。ダイヤの原石は「見た目が単なる石コロ」な場合がある。 しかし、今の新卒採用は「見た目がキレイなだけの黄銅鉱」ばかりを採用する。 支那人留学生の採用など、その典型だ。
まったく何あまったれたこといってんだよ 自社が教えてくれないなら、学校でもいったり専門いったり通信教育して学べよ 講習会でもあったら自ら調べて自分で参加しろ だいたい大学いってるやつは、自分進みたい方向の勉強してきたんだろ? なにが育成プログラムだよwwww 給料もらってる立場ってことは労働力を提供する側であって、育成してもらおうと思ってること自体笑えますw 大手も甘いんだよ。講習料を企業持ちでだしてくれるんだからな おれなんてほしい資格とかは全部自腹でとったよ 仕事を簡単に教えてもらえると思ってんじゃねぇよ 意地の悪い奴になると仕事なんて教えてもらえず見て学べとかいいだすやつもいるし まったく仕事を与えてくれない上司もいるんだ そんな甘い考えだから採用されないんだよw 仕事があるってことだけでも感謝しろ、そして与えられた仕事は頂点極めるつもりでやれ 俺は今中小いるけど、大手からヘッドハンティングの声はよくかかるよ まぁ自由も全くない長時間労働のつまらん仕事のところに行くつもりはない
114 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 07:54:36 ID:TFJXXxI+
>>111 人事だと他の企業に受からない人間はいらないという発想になるけど、
受かるというだけでは仕事が実際できるかどうかわからないんだよね。
1000社で短期的な仕事をしてどこもうまくできなければいらないだろうが、
1000社で採用の基準を満たされなかったけど、実際は仕事はできるというのは
ありえると思う。例えばニートだった青年なんかにもそういうのが当てはまるかも
しれない。
115 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 08:02:55 ID:M7dHEQ0B
実際に使ってみないとわからんとは理系技術者の身内の言葉。 Sランク院卒がまるで使えなくてBランクが意外に使えるとかままあるらしい。 大学物理は解けるのに会社でやってることが理解できないってどういうことだろうと。 人事の入社前評価なんて当てにならん
116 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 08:03:42 ID:s36CohUE
>>112 即戦力なんかどこも期待してねえよwwwww
期待してるのは、元気でタフであること 最近はもうこの一点
理屈こねて逃げ出したり、すぐに鬱病になりそうなやつはパス
これからは、圧迫面接が増えるだろうなぁ
ボコボコにしても平気なやつであること これが一番重要
これに耐えられないやつは、結局辞めちゃうしww
やる気があるってのを勘違いしてるガキが多いんだよ最近はw やる気があるってのは 自分がその仕事に興味を持って、自ら情報を集め行動し、忍耐強く実践できる人間だよ こういう信念をもってる人間だったら普通に採用されると思うよ ただ与えられた仕事を一生懸命頑張りますってのはやる気にあるってのに当てはまらないw ほんと甘い環境で生きてきたんだろうね
118 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 08:19:57 ID:noStcsKF
これ考えた奴ホントのアホだろ、全く無意味 ┐('〜`;)┌
119 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 08:22:29 ID:OhrbzcRz
来年度からの脱ゆとりが高卒になるのが12年後。 12年後の高卒と大卒、どっちが優秀?
120 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 08:22:48 ID:NZJvpv8R
>>116 そのとおり。
これだけ社会や産業が成熟した今の日本社会で、いまさら
2chの厨房がいう意味での実力(斬新な発想力とかスキルとか)なんか要らないんだよ。
マニュアルやノウハウは先人がとっくに確立してるんだから。
必要なのは、経済全体が縮小する中で先輩の中堅社員の年功序列を維持するために
年を経るごとに劣悪化していく若手社員の労働条件に耐える奴隷としての根性と精神力。
精神力については、大手優良企業では特に重要。
中小企業なら社員が鬱になればすぐにクビにすればいいが
大手優良企業では給料を払って飼い続けなければならないため、
大手優良企業の面接では徹底してメンヘル耐性
(あとは生まれ育ちのよさ)がチェックされる。
121 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 08:27:27 ID:PlHrWqxC
>>116 壊れない奴ってのは小さな損失が怖い短期的な思考で大きなものは生めない
おっとりと鈍くて現場のお荷物でも十年細菌を観察し続ける事ができる人も居る
元気が無くても神経が細くても人間的欠陥が無ければ何かしら出来る事がある
技術力がない会社は衰退していく 発想力やスキルがまったく関係ないとかはない 会社で特に大事なのは 技術 他社ではできないような優れたもの 信頼 品質など 宣伝 どれだけ自分の会社を知ってもらうか だと思ってる 特に技術がないと商売はなりたたないからそういう人間がほしい 誰でもできるような仕事なんて外人を安く雇ってやらせておけばいい
123 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 08:35:20 ID:s36CohUE
マジ 現在の職場の状況は2000年あたりとは比べようもないくらいキツイ 精神的にキツイ 以前は、仕事量は多くても、なんつうか、みんなでがんばろうという雰囲気があって、精神的には楽だった 今は、 むしろ仕事量そのものは減っている でも精神的にはめちゃキツイ「 それは、昔は侵攻戦だったのに、いまは撤退戦だから なんとか崩壊しないように、BSを縮める戦いに必死 当然、社内はギスギス カリカリ 同じ仕事をするにも、部間 課間で、つぶしあい ぶつかりまくりで前にすすまない そういう状況でも、潰れないタフなやつが要求されている それをアピールできたら採用されるよ (´・∀・`)
124 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 08:37:16 ID:s36CohUE
>>121 じゃあ、その何かしら出来る事をやってる企業を探して就職すればいいんじゃね?
あればの話だがww
125 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 08:38:31 ID:SwjcYXhe
>>116 それで社内教育が終わった途端、成熟した途端、外資に輸出しちゃうんですね。
第2新卒出荷乙。
景気が良くなった途端に経団連が国に辞めないよう育てるよう要請してるもんなw
126 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 08:44:24 ID:NZJvpv8R
>>125 別にそれで何か問題があるのか?
日本企業の人材に必要なのは、賃金の安さと旧日本軍人ばりの盲目的な奴隷根性。
ある程度キャリアを積んで給与が上がり変に知恵が効くようになった奴には、
さっさと辞めて外資にでも行ってもらったほうが日本企業としても助かる。
127 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 08:54:25 ID:1INej59j
国は3年後までに景気が回復してくると予想してこんなことしてるんだろうけど 万一回復したとしても雇用に響くまでには5〜10年施かかる事を把握してないんだよ 就職氷河期から08、09の就職バブルまでの時間がまさにそれなのにな だがそれすら年明け後に内定切りなどがあって内定後も就職先探しをしないといけない奴らが多かったのにな 解決策は国が助けてくれると思う前に行動するしかないんだよ
国とかなんとかいってんじゃねーよ 実力のねぇやつはしぬだけだよw おぼえとけ 才能のない奴が吠えてるだけなんだよ就活なんてなw
第二新卒、第三新卒(そんな言葉ないけど)とは違うの?
130 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 09:08:52 ID:s36CohUE
>>127 2005年の小泉竹中さん景気で、2006年〜2009年の就職がよくなっただけでしょ?
131 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 09:15:37 ID:NZJvpv8R
>>127 確かに雇用は景気の遅効指数ではあるが、さすがに5〜10年はかからんw
せいぜい1〜2年程度。
132 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 09:20:26 ID:rcrCqljP
>>130 06年以降は世界のバブル経済に乗っかっただけです
政権関係ないです
133 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 09:25:53 ID:NZJvpv8R
>>132 2005年9月、小泉・竹中が郵政選挙で抵抗勢力を排して圧勝した後に
露骨に潮目が変わったじゃん。
その後年末までの株価の爆上げは凄かったし、
求人倍率だってこの時を境目にして劇的に改善した。
134 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 09:26:31 ID:s36CohUE
>>132 ちゃんと世界の回復局面に乗っかることが重要なんだよ
それができるかどうかは政権しだい
世界の回復局面に乗っかれずに、完璧おいてきぼりくらった
糞馬鹿経済音痴政権ってのも実在するしwww
135 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 09:34:01 ID:TFJXXxI+
不安定雇用でも職があればいいじゃないか?左翼のように安定性に こだわるのは危険だなあ。成長する基盤がなくなってしまう。
136 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 09:38:14 ID:SwjcYXhe
>>134 世界の恐慌局面にはちゃっかり乗っかることができたよな。
安部・福田・麻生・鳩山は評価すべきなのだろうか・・・
137 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 09:39:40 ID:hEkJSISY
古米が売れなくなったから3年間は新米扱いにして良い。 って言ってるのと同じですよね?
初体験後3年までは、どどど童貞でいいですよね?
>>134 世界の回復局面っていうけど、グローバル化とチャイナ経済の成長に
のっかるなんて、まっとうな日本人の神経ならできないのも確かだぜ?
結局カネカネカネ、カワセカワセ、低賃金工場、高収益市場、
情弱から金をむしり取れ、製品品質なんか不要
そんな成長世界。
140 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 09:46:05 ID:s36CohUE
>>136 世界恐慌でそれに逆らうのは不可能ですよ それこそ、どの政権でも無理
ただ、多少でも抵抗しておけば、回復局面でその効果がでてくる
そういう意味では、麻生さんはがんばったかなと思っている
安部 福田 は微妙
ルーピーは論外 しんでほしい
141 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 09:48:00 ID:s36CohUE
>>139 そう思ってるのはお前と、経済音痴の某政党だけじゃね?
状況認識の時点でおかしいね
>>141 経済成長で世界の人々は幸福になってるかっていうと
そうじゃないよ。日本の高度成長期に日本の良さで
失ったものも多い。いまそれがアジア全域に広がりつつある。
イスラム諸国は戒律がきついからなんとか金がすべてというとこから
外れているが。マネタイズ、利益率、成長率という数字に
人間の暮らしの幸せという概念はない。
143 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 09:59:48 ID:s36CohUE
>>142 日本は日本人だけのものじゃないってか?
おまえはリアルルーピーかwwwww
144 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 10:15:20 ID:1INej59j
>>131 1、2年は大手の正社員と期間雇用や契約社員だけ
あと中途が少し
新卒の正社員を中小にまで採用させるには時間がかかる
大卒が中小に手あまり手を出さない部分もあるがな
145 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 10:20:47 ID:s36CohUE
ん? 中小零細では今でも人手不足じゃん
146 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 10:38:10 ID:44zlDi+v
既卒を新卒扱いで正社員採用するのが企業の利益に繋がるなら 政府に言われるまでもなくとっくに企業はそうしてるよ そうなってないってのは“新卒>>>既卒”って何よりの証拠さ
147 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 11:11:31 ID:TFJXXxI+
148 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 11:13:25 ID:J5vgXesO
賛成しておいて、書類選考で落とせばいいだろ。 企業側としては何の問題もない。
149 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 11:15:42 ID:TFJXXxI+
卒業を前後に新卒、既卒とわけるのは普遍性がないことだ。 今では日本ぐらいしかおこなっていないだろ。韓国でさえ 禁止になっているようだし。
何を言ったところで自分が人事担当と仮定した場合 @3年間どこの会社にも採用されなかった既率 A新卒 どっちの人材が欲しい? @をあえて採用しその後のOJT等で思わしくない結果が出て部署に配属後もパッとしない場合、採用担当の責任になる訳よ なんであんなの採用したんだと まだAを選んで同じ結果の方が言い訳は効くのよね
151 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 11:24:21 ID:TFJXXxI+
海外のように人事が選考する方式をやめれいいだけだな。
152 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 11:27:34 ID:JROV1oEy
>>150 大企業なら新卒から採用するのが最も安全だわな。人材的にもリスク的にも。
中小企業だと新卒では大企業が採った後のカスしか採れないから、考え直したほうがいいかもしれんけど。
結局は新卒主義万歳ってことだ。少なくとも大企業でその傾向ってのは変わらんと思うよ。
153 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 11:28:44 ID:SwjcYXhe
大企業は国外採用の傾向よ。
>>138 初体験後3年までは、ししし処女でいいのなら
155 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 11:37:17 ID:2vWSCPeE
古米は古米、日付が付いている以上無意味
結局は、「年齢や卒年で応募制限はしないけど、審査で切る」というだけの事になっちゃう。 それなら最初から門前払いのほうが、既卒者にとっては助かると思うんだがどうよってことだ。 国はそれで1つの成果になるからいいけど、「卒後3年以内は新卒扱い」で一番不幸になるのは既卒者だぞ。 男女雇用機会均等法とかと同じで、ハナから男性なんて募集してないのに、 男性募集とは書けないから、募集は受け付けるけど全部切られるのと似たようなこと。
>>156 そうだね
既卒にとっては時間の無駄
会社側にとっても時間の無駄
双方にとって不幸
政府の馬鹿に良い顔して上の方はニコニコかも知れないけどさ
確実に無駄な体力使って日本の国力は疲弊するよ
もう、卒業から50年間は新卒扱いでいいよな。
「心は処女」
もう民主党もダメなんだからいっそのこと 「新卒で就職できなかった諸君!君たちは元々特別なオンリーワン!」とか煽っちゃいなよw
161 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 12:19:37 ID:44zlDi+v
>>147 >
>>146 > でも海外ではそうなってないよ
しかし外資の日本での採用方法は日本企業以上に日本的だよ
たとえば外資金融の指定校制度とかね
163 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 12:22:30 ID:s36CohUE
>>162 石鹸屋もコンサル屋も同じようなもんじゃん
IT企業もそうじゃね?
164 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/20(土) 12:24:59 ID:TFJXXxI+
日本の外資やコンサルは既卒とってるよ。俺既卒の時、 マッキンゼーとか外資投資銀行の面接に呼ばれたし。
165 :
164 :2010/11/20(土) 12:32:54 ID:TFJXXxI+
文章が変だったが、俺は留学生で帰国後就職活動したんだけどな。 既卒が駄目なら、留学生の就職活動は大きく限定されてしまう。 外資系ぐらいだよ、既卒を採ってくれるのは。
166 :
セールスアドバンテージ :2010/11/20(土) 12:36:54 ID:GKD15SLR
1・朝が極端に早いType ⇒これは自分は頑張ってますよとアピールしたいだけなので不要。 さらに人に強要しようとするTypeは単なる馬鹿。 2・何でもマニュアル化したがる単純なType ⇒世の中を知らないボンボンだから不要 3・話しをするのに直ぐに合意を取ろうとするオナニーType ⇒独りよがりなオナニー野郎なので不要
俺はいいと思うよ。 すぐに働きたいやつは卒業後すぐに働けばいい 海外や色んな経験をしたいやつはすればいい。 ただし年数にあった成長しないとそのまま無職になる
>>30 いくらゆとりといえどもそこら辺に関しては外国人に敵うわけない。
169 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/21(日) 04:45:07 ID:hePs9j4s
>>100 企業の人事ってのは、国の統計をとりやすくするために既卒一律排除とか
くだらないこと考えるんだなあ。
既卒受け入れる会社ってたぶん20人採用のうち1人くらい 既卒採用しますってくらいなんじゃないのかな。 それも司法試験合格者(ただし弁護士事務所に就職できず)とか 会計士試験合格(でも監査法人に就職できず)とかそんな連中だけとかの予感。 あるいは、海外留学してて卒業のタイミング逃して新卒就職し損ねたとか。 1年間就職活動してだめだったやつが救済されるなんてことは、あんまり期待できない。 もちろん、エントリーする企業を思い切って返れば違う結果が出ることはあるだろうけど。
171 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 06:45:34 ID:pBfufW++
誰もが歓迎することなら法で強制するまでもなくやってるはず
公務員採用みたいに、生年月日で期間制限付ければいいのにね。 頭堅いよね。
173 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 07:29:46 ID:/3G4rfj4
ゆとり教育は知識でなく知恵を育てる教育だった。 詰め込み教育は知恵でなく知識を育てる教育だった。 知識を身に付ける能力と知恵を身に付ける能力はどっちも大切だよ。 ゆとり批判してる奴は今の年寄り見てみなよ、あれが詰め込みの成れの果てだ。 どのみち偏りすぎは良くない
174 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 07:38:26 ID:C1BZOF4G
知恵も育ってないじゃんwww 詰め込む知識を減らしただけww
これって採用したら100万円国から支援してもらえるんだったかな。 新人教育でかかる費用を思うと、パスする企業の方がもっと多いと思うんだが。
176 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 08:16:45 ID:imC4/UfT
基本的に労働市場のパイが小さくなっているのが根本原因だから ヒトを減らすしかない。 今まで:年金予算緊迫→定年延長→高給の年寄りが新人採用を圧迫 だからここは「借金で日本は滅ばない理論」を振りかざしてもらって 年金支給年齢を逆にさげて引退させなきゃ。 これから:借金いんちき返済→定年繰り下げ→年寄りパージ→若者採用 これでどうだ?
定年になっても嘱託と称してそのまま会社に残ってる人が何人もいる。
178 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 09:15:42 ID:L5kD5vgz
>>169 子どもの親に就職率見られるんだから、
大学が「私達の教育は原因ありません、安心して入校して下さい」
という目的の統計隠しのためだろうに。
すでに大学の教育、特に文系の教育に問題があるのは火を見るより明らかなんだけどな。 ゆとりとは言え理系のほうがまだ勉強する。
180 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 09:25:29 ID:uCXctxjB
みなさんすいませんでした
日本最強世代・・・・共通一次前 能力値 中卒:15 高卒:35 大卒:105 院卒:155 第一次軟化世代・・・・共通一次〜センター試験マークシート前 中卒:15 高卒:30 大卒:75 院卒:125 第二次軟化世代・・・・センター試験マークシート〜新教育課程前 中卒:15 高卒:25 大卒:55 院卒:115 第一次ゆとり世代・・・・新教育課程〜完全学校5日制前 中卒:15 高卒:20 大卒:45 院卒:105 第二次ゆとり世代・・・・完全学校5日制〜ゆとり教育見直し前 中卒:10 高卒:15 大卒:35 院卒:75 第三次ゆとり世代・・・・ゆとり教育見直し〜現在 ←【いまここ】 中卒:10 高卒:11 大卒:30 院卒:50 今の大卒<<<<<<(超えられない壁)<<<<<<日本最強世代の高卒
>>182 何言ってるの?俺は第一次ゆとり世代だけど?www
184 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 09:56:02 ID:Z07sSf73
こんなの今年とかは多少は認めてやってもいいけど また景気が好転してきたときどうするんだよ。。 調子にのって3年目まで就活しないで遊ぶやつ出てくるぞ それに会社側も、去年一度篩いにかけたはずの学生が 次の年も、またその次の年も新卒ヅラしてまたやってきたら うぜーだろなぁ。。
185 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 09:59:15 ID:C1BZOF4G
>>184 書類(WEB)でポイだから別にうぜーってことはないんじゃね?
186 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 10:03:18 ID:gyjr6ii+
>>184 >また景気が好転してきたときどうするんだよ。。
>調子にのって3年目まで就活しないで遊ぶやつ出てくるぞ
それはもはやない。今いわれてるのは今後景気がよくなっても就職氷河期は続くという事。
特に文系なんか職種のアウトソーシングが進んでる上に、海外採用も拡大するだろうから
景気良くても採用数が増えるわけじゃない。
188 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 10:07:31 ID:6UDm+3CL
> 5000人以上の大企業は0・38倍 > 5000人未満1000人以上は0・66倍 > 1000人未満300人以上では1・51倍 > 300人未満では8・43倍 これが全てだろ?
189 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 10:09:56 ID:rzx3gNpw
日本は就職差別の国、男女、年齢、国籍、部落、障害など 建前としては差別はなくなったはずであるが、実態は何も 変わっていない。
190 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 10:11:51 ID:C1BZOF4G
>>189 そうじゃない国があったら具体的に書いてみ? (´・∀・`)
191 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 10:11:59 ID:kDwSrcLt
歳取った時等で金がべらぼうにかかる先端医療等 の恩恵に預かれなかったり、TVドラマなんかにでてくる ごく普通の平和な家庭のマイホームが持てなかったり、 そこらで皆が載ってるそれなりの価格の普通車に乗れなかったり、 少しでも働くのをサボれば食っていけなかったり、 そのぐらい我慢すれば、中小企業ならいくらでも仕事ありますよ?
193 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 10:31:59 ID:+g3p6Q1V
>>190 ○○ちゃんもやってるもんってガキの言い訳かよ
他国はどうあれ日本がどうあるべきかを考えろ
これだから就活テクのためには魂も売れる自我のない頭でっかちは駄目なんだよ
194 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 11:27:20 ID:tABQ8i+S
反対した企業名を公開すれば、亡国・売国企業として2chのネトウヨがネガキャンしてくれるだろ それで悪い企業も:考え直すかもよw
195 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 11:41:47 ID:7/+gPBq9
これ何の意味があるの? 企業が大学生の時にどこにも内定もらえなかった学生を 現役学生より優先して採るとは思わんのだが 結局「厳正な審査をしたが、結果的に全員新卒となった」 ってことになるだろう
196 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 11:44:16 ID:6UDm+3CL
ギャーギャー喚いてる城あたりが実際起業して新卒にとらわれない採用をしてみればいいよ それでちゃんと結果が出るようなら他の企業も右へ倣えで新卒主義は消滅するさ
>>195 資格狙いで新卒のときに就職活動しなかった奴や
思い切って中小企業狙いに切り替えた奴に、もう一度チャンスをやろう
って位の話でしょ。
本気で新卒で就職できなかった奴がもう一度チャンスが
もらえるとか考えてる奴はまさかいないだろ。
>>196 起業したばかりの零細で新卒取るケースは少ないぞ。
まず応募してきてくれないし、教える余力も無い。
普通は実務経験のある中途採用のみ。
199 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 11:56:59 ID:C1BZOF4G
これやるとどんどん新卒者が増えていって新卒就職率の下げがさらに加速しない?
最悪の手段での問題先送り。 来年度は阿鼻叫喚。だって 求人数に対して分母が増える。
202 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 12:46:26 ID:ssQBR43Q
>>199 おまえらは零戦や新幹線を作ろうというとき「そんなの出来ない」と足を引っ張るモブキャラ
自分が生き残る為には国をも殺す覚悟がないとな。 もちろん、国の高官がきたときは折れていいんですよ? でも、大抵、きやしないから。 できうる限りにおいて、国だろうがなんだろうが苛めつつく。 そして最大限、力をつける。 バカな奴ほど、最初から国のいいなりになって搾取され続ける。 そしてどうにもならなくなってから暴れる。そして逮捕とかされる。 利口な奴は、先手必勝の攻撃的に行動する。誰かの逆鱗に ふれたときは黙る。そして身を隠す。そしてまた出立する。 国は人が動かしているんであって、魔王だの神だのが動かしている わけじゃない。人が動かしているんだから、動かしている人を殺す ことになるぐらい覚悟の上で行動しなきゃならない。 利口な奴は、自分の行動で国の高官なんぞに犠牲者が出ても、 いちいち立ち止まらないし、紛争が起きようが知ったことではない。 バカな奴はマスコミの叫びにすぐひっかかる。紛争が起きれば チャンネル回して貴重な時間を無駄にする。
>>202 シナチョンみたいなゴミを差別して何がいけませんのん? (´・∀・`)
205 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/23(火) 13:45:42 ID:ssQBR43Q
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| |::::::::| 。 | |::::::/ ,,,..... ...,,,,, || ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| (〔y -ー'_ | ''ー | ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| |\  ̄二´ / _ /:|\ ....,,,,./\___ ''":/::::::::| \__/ |:::::::::: 法務大臣は二つ覚えておけば勤まるそうだ! 総理大臣は三つ覚えておけば勤まるよ! 1 何事も「謝罪」する! 2 何事も「譲歩」する! 3 それでもダメなら「土下座」する! 要は簡単なことなんだ! 誰でも勤まるよ オレでも鳩山でもね!
207 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/28(日) 12:29:29 ID:J3pmFKoE
大学卒業予定者が街中でデモを起こしたけど、 高卒者が就職難でも誰も騒がないのに、 大学生が就職難ならデモを起こすという、 この国の国民の自分勝手さを見た感じがするよ。 大卒者様はそんなに偉いのか?
208 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/28(日) 12:57:17 ID:VHVcIYiL
>>195 すでに一般求人も年齢制限や性別制限を禁止してるが
まったく意味ないからね
209 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/28(日) 13:16:38 ID:ORaeD7Uj
未経験者採用として年齢不問で受けさせれば良いのに。
210 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/28(日) 13:17:33 ID:J3pmFKoE
企業は即戦力とか実力主義とかを求めているのか? だとしたら、企業が人を選んでいるという証拠だよね?
211 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/28(日) 13:49:38 ID:HE9KzrIQ
>>210 企業が人を選ぶのは当然。
極端な話、正社員は幹部候補しか採用しない。
マニュアルに沿ってやれる仕事であれば、派遣で間に合うのだから。
しかし新卒採用で即戦力は求めてるわけではない。
求めているのはポテンシャル。
212 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/28(日) 14:06:34 ID:U8Vw0cQK
数万人、数十万人、数百万人の未婚女性を結婚させれば、数兆円、数十兆円、数百兆円の消費が発生するだけではない! 数万人、数十万人、数百万人という寿退社が発生し、雇用問題も一気に解決する! 男たちが就職できないように、正社員や公務員になれないように、女性を雇用し女性正社員や女性公務員ばかりにしている日本! 恋愛させない、結婚させない。だから人口減少で、不況が加速する。中国人マフィアを大量に移民させるか? 数兆円、数十兆円、数百兆円という恋愛&結婚市場を潰して、日本の全ての企業を潰し、日本の全ての自治体を潰し、公務員も暴力団員も生きていけない地上の楽園を作るのだ。w いろんな業種の企業経営者が集まって話あったが、 やはり一番の不況業種は広告業だね。 広告業が、芸能人の離婚や待機児童などの悪材料を愚民どもに提示するから、30歳以上の未婚男性が500万人もでて、数兆円、数十兆円、数百兆円の金の流れが止まったから自業自得だね。 この前、30代の夫婦が2000万円借りて、数千万円の貯金と合わせて中古住宅を買った。 500万人が買えば、2000万円でも100兆円の金の流れだな… 更に、恋愛消費、結婚消費、子作り消費、子育て消費、 数兆円、数十兆円、数百兆円が日本全国に回りだす! 100人に一人が結婚すればいい。 500万人の内、5万人で数兆円は消費する。 需給ギャップは40兆円程度だ。100人の内99人が年収300万円未満だったり、異性に興味が持てなかったりあるだろうがね。 100人の内一人ぐらいは俺のように全てクリアしている奴がいるだろう。 金が回りだすと、年収300万円未満も、300万円以上になるよ! 【インタビュー】生産年齢人口減が不況の根本原因 日本政策投資銀行参事役 藻谷浩介氏 [10/11/02] 1:@@@ハリケーン@@@φ ★ 11/06(土) 13:16 ??? −−最近の景気低迷をどうみる 「不況の根本原因は、景気循環ではなく、日本の歴史の中で初めて経験する『2千年に1度 』の生産年齢人口減少にある。消費を支えるこれらの世代の減少で、内需が減少しているからなどで
213 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/28(日) 17:59:32 ID:VxLPeUSE
中国人に雇用を奪われる日本人
【雇用】日本企業、中国で新卒争奪戦…「負けず嫌いで競争意識が強い。我々の大好きなタイプがうじゃうじゃいた」★2 [11/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290478160/ 日本の企業が、本格的に中国で大学新卒者の確保に動き出した。
年630万人という世界最大の市場に狙いを定め、日本本社の幹部要員として採用する。
中国では、優秀な人材は待遇のいい欧米企業に流れていた。
日本企業は、高給の「本社採用」を武器に、中途の即戦力も併せて呼び寄せる考えだ。
「金鉱を掘り当てた気分。正直、ショックです」
中国上海で、人材大手のリクルートが中国の有名大新卒者向けに初めて開いた集団面接会。
米コンサルティング大手、ボストンコンサルティンググループ(BCG)の内田有希昌パートナーは
2日間の面接を終え、こう感想を漏らした。
いい学生が2〜3人いればと半信半疑で参加したが大当たり。
「すでに上海と北京で6人に内定を出し、さらに数人採用するかもしれない」
同社は近年、東大や慶応大などの有名校を中心に日本で年十数人を採用してきた。
だが、「安定志向の草食系が多く、戦闘意識の強い野武士タイプが減っていた」と内田氏。
それで中国に来てみたら、「負けず嫌いで、競争意識の強い、我々の大好きなタイプがうじゃうじゃいた」
同社は、面接時の
俺が採用担当なら、よほど優秀な成績でもなければ採用しない。 それよりも、多少なりとも中小企業で教育うけた人間の方が甘えが少ないので使いやすい。 現役時代に何故内定とれないか良く考えろ。
215 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/29(月) 02:27:11 ID:e2NAM1Yq
となってないのが世の中なわけで 今の企業は処女に床上手を求めてるようなもん なのが即戦力(笑)かと
ゆとり世代が使いにくすぎるからか転職サイトからプライベートオファー毎月数件来るよ。 仕事がないなんてウソで若い奴らがカスすぎるだけだろ。
217 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/29(月) 02:41:59 ID:e2NAM1Yq
じゃあ試しに面接受けてみろよw 落とされまくってヘコむだけだからさぁ
218 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/29(月) 04:24:34 ID:RfY7qOWm
例え制度が変わっても採用の実態は変わらないな
219 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/29(月) 05:17:34 ID:kI+DFans
どうせ、卒業年で説明会予約できないとか、書類選考に落ちるとか あるんだろうな。
220 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/29(月) 14:13:39 ID:d2u4CrZR
景気が悪いのは経団連と民主党のせい ゆとり世代のせいじゃない。 そもそもゆとりといっても、私立の中学高校はゆとりを実施してないとこも多い
経験なくても若いから(ポテンシャルがある)新卒を採用する。 これはわかるよね? 中途採用は言うまでもなく、即戦力が欲しい。 そりゃそうだ。職歴無しなんて論外。 じゃあ、日本の大企業(経団連)が新卒で即戦力になる労働者(人材)しか 採用しないとしたらどうする? そうそう、矛盾なの。つまり企業がモラルハザードして強欲になった。 だけど労働者は腑抜け。
222 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/30(火) 02:09:41 ID:g2+sAbL0
往生際が悪いとしかいい様が無いなぁ。 4年目に突入したときの絶望がさらに大きくなるってリスクを考えてるんだろうかね。
新卒で即戦力じゃない? じゃあうちでは無理だな。 君は「自己責任、努力不足、甘え」だ。
そんな感じで医師免許持ってないけど持ってるものとして扱ってくれんかな
企業は天才とコネ以外は相手にしないよ。 それ以外は従順な使い走りを望んでいるだけ。
>>225 従順な使い走りなんてのも、今じゃ要らないから、
就職難なのだがw
227 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/30(火) 23:47:45 ID:99qe2kOm
多分三年目を新卒採用する企業なんて余り無いと思う。 また馬鹿な事言い出したもんだと呆れるわ。 企業が新卒採用を控えるのには訳が有るのに端金で枠増やす訳無いじゃん。人件費が一番高いのに。 それより深刻なのは40〜50代のリストラ、仕事による精神疾患者、失業者、自殺者。 30代半ばまではまだ求職があるがそれから先は深刻。 年齢制限完全撤廃と違反罰則化に残業代未払いの完全罰則化が必要だと思う
こんなんやったら来年、再来年と新卒内定率はどんどん悲惨なことになるよね。枠はそんなに変わらすに母数だけが増えるんだから。 間違いなく過去最低を更新する。統計でもちゃんと“新卒“扱いするんだろうな。
229 :
名刺は切らしておりまして :2010/12/01(水) 00:37:01 ID:1HcTj4z9
経験人数3人までは処女と認めるようなモンだなw
>>228 放っておいても、来年の今頃は「今年の新卒は不利だああ」って
怨嗟の声が上がってるさw
企業が欲しいのは単に新卒じゃなくて、卒業していない学生の就活生なんでしょ? 理系or文系の○○科の生徒って限定をつけて就職試験を受けさせる分には問題ないわけだから 「12年卒業の業見込みのある就業未経験の者」って募集すれば11年卒は卒業しているので募集できない。 賛成でも反対でもどちらでもいいってこと。
232 :
名刺は切らしておりまして :2010/12/01(水) 09:50:57 ID:oRFUmEDP
>>214 企業は「新規雇用しない」という選択肢があるけど
労働者は「労働しない」という選択肢はない
労働厨は大変だねw
233 :
名刺は切らしておりまして :2010/12/01(水) 12:57:04 ID:s2R60fy+
3年以内新卒とか中途半端なことより 新卒と中途の2つにして 中途の条件を緩和して幅広い層が採用されるようにすべきだよ
234 :
名刺は切らしておりまして :2010/12/01(水) 18:56:49 ID:z8lX5bkm
新卒一括採用なんぞは単なる日本特有のボーナスステージに過ぎん。 アメリカ人みたいに年齢関係なく優良企業に中途採用されたいのなら、 アメリカ人みたいに有力者とのコネクションを構築し面接までこぎ付け、そこで自分を売り込んで気に入られるようにすればいい。 でも実際は、日本型を批判しアメリカ型を崇める人間に限ってアメリカ人的な行動力は全く備えておらず、 ひたすら日本特有のボーナスステージの対象を既卒まで拡げてもらいたがる事に終始する。
じじい共の自己保身。
237 :
名刺は切らしておりまして :2010/12/07(火) 23:57:00 ID:/56/ls1p
新卒至上主義だからな
東日本では日東駒専より下、西日本では産近甲龍より下の私立大学は、 専門学校か資格予備校に鞍替えしたほうがええ鴨試練ねえw
239 :
164 :
2010/12/17(金) 12:47:56 ID:MbEOjgLQ Employers Favor State Schools for Hires
U.S. companies largely favor graduates of big state universities
over Ivy League and other elite liberal-arts schools when hiring to
fill entry-level jobs, a Wall Street Journal study found.
The Journal study didn't examine smaller companies because they
generally don't interact with as many colleges. In addition, the
survey focused on hiring students with bachelor's as opposed to
graduate degrees.
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748703597204575483730506372718.html?mod=WSJ_Careers_CareerJournal_2