【物流】JR貨物、東京〜札幌間を最大4時間短縮…ダイヤ抜本的見直しで [11/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
126名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 22:59:31 ID:+w8qrfox
127名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 23:08:02 ID:9MGfCqDv
>>126
トンネルのない路線はこういうの楽にできていいよね
向こうの鉄道は基本的に貨物専用だから、跨線橋とか橋上駅舎とか邪魔なのもないし
128名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 00:23:09 ID:bsEE5x2+
>127
もっと重要な物忘れてるぞ 架線…
129名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 00:25:52 ID:pfkLzpyl
現在のコンテナの半分の高さを新たに設定し、2段積み可能な構造とする。
床板と側板を一体で引き出し式とする。
小口ユーザーにも対応させる。

半年でポシャりそうだな('A`)
130名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 00:39:31 ID:ANDxBFYS
>>8
きまくろ乙
131名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 00:41:48 ID:ANDxBFYS
>>19
線路を持たない彼らだが、逆にどこにでも行けるからな。
夜間中心でイベントものの夜行列車はどう?
機関車には不自由してないよ。
132名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 00:43:26 ID:MmOIizzJ
>>129
どうみてもフォワーダーの仕事です本当にありがとうございました。
133名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 00:59:18 ID:jGJQCrPd
青い森鉄道様といわて銀河鉄道様に多額のお布施をしないと
単線非電化にされてしまいますよ。
134名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 02:13:15 ID:lUm41KBM
何故新幹線並みの速度の出せる貨物列車は存在しないのか?
技術的にはどれくらい速度が出せるかしらないが
新幹線並みの速度で運べばもっと時間短縮が出来るのに
135名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 02:35:47 ID:bsEE5x2+
>134
つ騒音
136名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 02:51:31 ID:x0RTJeDc
300km/hとはいわないから200km/hぐらいで夜に1本だけ新幹線通らさせてくれないもんだろうか
既存の貨物経路だけでは増益は限界があるよ
137名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 03:36:23 ID:XeInGcmR
>>136
新幹線は貨物を運行するにはカントがキツすぎる
貨物を走らせるためにカントを緩くしたICEも
重量貨物を走らせるのは保守コスト面で採算にあわなくて止めてるから
高速鉄道で貨物を走らせるのは経済的に割にあわない
138名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:30:32 ID:j0z5MvmM
ビジ板なのに鉄道用語飛び交いすぎw
139名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:43:58 ID:bsEE5x2+
>138
ビジネスの世界じゃ専門用語が飛び交うのが普通だろw
140名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:45:10 ID:NltQ7ZvD
【直通おめ】佐川急便とJR、鹿児島中央―新青森間に新幹線直通貨物列車を運行へ★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1287749738/
141名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:54:00 ID:tHDkcw2c
>>140
はいはい、パンはおいしいよね。うんうん。
マジレスすると、東京駅では東海道と東北のレールはつながってないぞ。
142名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 12:54:18 ID:PfimRDlw
スーパーレールカーゴの交直流版を開発してくれ
143名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 13:13:13 ID:ZIQo7hWu
>>137
軽い荷物だけを運べば重量は問題にならないと思うが。
144名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 15:37:26 ID:feKc32CP
>>30
クソ3セクが「機関車1両あたりいくら」で線路使用料取るからって
D型電機2両分を1両にまとめてH型にして「1両ですがなにか?」って言ってるんだっけ。
145名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 15:41:29 ID:R9JTMUTw
>143
車両重量だけで・・・
146名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 17:19:17 ID:VRA7Aaf4
昔々故坂井泉水がイメージキャラクターやってたよな。
147名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 22:04:11 ID:3Jjcooab
>>133
必殺おれんち じゃなくて肥薩おれんじ鉄道みたいに
貨物列車のために電化設備を残すことになるかと。

>>140-141
そんなあなたに武蔵野線。
貨物駅は郊外にあるから都心部を貨物列車が通る必然性はない。
北陸線経由だけど、福岡〜札幌の貨物列車ならすでにあるんだが。
148名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 00:00:33 ID:ofiKXuki
>>147
>140をよく読め
149名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 01:01:34 ID:fs5ftbE4
飛行船と飛行機のハイブリットみたいな機体で
ヘリウムで浮いて、それなりのスピードが出る
超省エネ大型貨物輸送機とかって出来ないかな。
全国で飛行機が飛ばない飛行場ばかりなのだから、定期輸送できたらいいのに。
150名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 09:55:11 ID:yy1guv7U
>>144
3車体の連接機関車でも造ってやればいいよw
151名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 12:34:13 ID:SfstPAW6
並行在来線をJR貨物が保有するという選択肢はなかったの?
152名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 16:17:13 ID:GR7MW+05
地上設備を沿線自治体が保有する上下分離方式が出てくる前なら
有りだったかもね>JR貨物の保有
153名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:44:02 ID:VTh5frRp
>152
沿線自治体だったら
地元の旅客>>>>>>>>貨物
だろw
154名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 20:24:00 ID:GwMfmlL7
>>151-152
地上設備の維持費を全額JR貨物が支払ったら、トラックなどとの運賃に
対抗できなくなってしまう。
だから、旅客会社から線路を借りて、貨物列車が走ったことによって増える
維持費分だけを支払う形になっている。
155名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 23:21:41 ID:IwFWJSs1
アボイダルコストでくぐるよろし。
156名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 04:40:28 ID:dUjVnEjv
157名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 08:09:48 ID:/hxhnx4N
JR北海道は、いつになったら函館本線完全電化を達成するのだ。
158名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 08:47:24 ID:1MBza1Ft
>>157
新幹線がもう新函館まで来ているのに在来線の電化なんかするわけないだろ。
159名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 08:56:57 ID:IqFO/lg+
ホームで長い貨物列車見るとワクテカする。
160名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 23:08:44 ID:hT8SpMaD
>>156
乙彼w よく探してきたなw
161名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 23:12:09 ID:hT8SpMaD
162名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 23:20:48 ID:hT8SpMaD
かなり勇壮だな。
http://www.youtube.com/watch?v=44N_u6Y44pU

スレチなのでこの辺で・・・
163名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 00:32:03 ID:TJ1P13dp
>>157
国鉄末期に新会社への置き土産として検討されたが実現できなかったようなものを
JR北海道が自力でできるわけがない
164名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 00:59:17 ID:S38K8yEE
>>160
わりと有名なモンスター機関車だしなあ。

そういや昔、銀座の天賞堂2階で模型見かけたな。

日本でも長野の山奥にガソリン運ぶ列車はEF64重連だったりするが、あれも
12軸で総出力5100kwのモンスターとみなすこともできるな。
165名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:19:05 ID:G8j3/spe
>>164
そのEF64の置き換え機関車もやはり2車体8軸のEH200なんだが、
出力はほぼ同じくらいでも駆動軸が減ってしまったのが問題なようで空転を頻発。
貨車を減らしたり、あえてEF64重連のままにするとか苦労してるようだ。
166名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 14:36:13 ID:HBqBXR9n
EL200が必要だな。F級の2車体永久連結で。

動輪配置B-B-B B-B-B
167J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/11/23(火) 14:47:01 ID:uv46a0oS
>>165
あれは空気バネを付けた台車が良くないらしい。
168名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 22:28:15 ID:G8j3/spe
>>167
なるほどな。内圧とか瞬時に調整したりして逆に生かす方法もありそうなもんだが、難しいのかな。
あと2車体H型は軽負荷の運用ではもったいないとか問題があるらしく、
それだったら中央線の場合新型F型機重連の方が正解だったんだろうな。
169名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 01:52:12 ID:mkRnJrtX
>>137
ICEの郵便専用列車もやめちゃったのかな?
荷物列車レベルだとして、既存の車両(200系)を改造しパレット積み込みで……
なんて夢想してみるけど、そもそもレールゴーサービスが縮小されてるあたりで需要のなさが推測できるわなw
北海道新幹線に鮮魚載せたいとかいう記事も、地方紙にあったけどさ。
170名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 07:34:14 ID:kLzLtoAn
>>46
しかし穿くのには抵抗があるな
171名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 07:36:22 ID:H4nN/hyG
>>6
トラックと違って制限速度と労働基準法を厳守しておりますので
172名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 08:04:42 ID:SCGXNiys
屑鉄共キメェ
173名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 05:53:22 ID:rRmKIspT
>>169
郵便専用やってたのはTGVのほうじゃない?ICEもやってたの?
174名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:37:58 ID:ucicQwvV
>>172
違反ドライバー乙
175名刺は切らしておりまして
>>169
郵便専用車ってもしかしてTGV?