【経済政策】中国、インフレ退治に総力戦…(1)食料価格に上限 (2)買い占めに罰金 などの可能性も [11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
中国政府はインフレ抑制策の一環として、食料価格の上限の設定やトウモロコシ、綿花などに対する
投機の取り締まり強化に乗り出す可能性がある。中国証券報が伝えた。
このほか消費者への補助金支給、買い占めと価格つり上げに対する罰金、地方行政のトップが野菜など
一部食品の価格に責任を持つ制度の導入が予想されるという。

この件についてブルームバーグ・ニュースは、中国の国家発展改革委員会(NDRC)にファクスで
質問を送付したが、回答は得られなかった。

中国当局がこのほど発表した10月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比で4.4%上昇。政府年間目標の3%を上回り、
インフレ圧力が鮮明になった。先月3年ぶりの利上げを実施した中国人民銀行(中央銀行)は先週、
市中銀行の預金準備率も引き上げるなど金融引き締めを本格化している。
中国商務省は16日に声明を発表し、インフレ抑制に向け他の政府機関と連携していく方針を明確にした。
このほか、一部を除く大半の品目については十分な供給が確保されているとの認識を示した。

同省の調べによると2010年11月の最初の10日間、国内の野菜価格は前年同期比で62.4%、
年初来で11.3%それぞれ上昇した。供給抑制が投機マネーの流入を招いた結果、中国でのコメ並びに
トウモロコシ価格は16日、ともに過去最高を記録。政府は供給不足を緩和して価格を安定させるべく、
国家備蓄分の砂糖、綿花、トウモロコシ、アルミ、亜鉛をすでに市場投入している。

一方、大連商品取引所は16日までに、価格操作など市場を混乱させる活動を阻止するため「異常な」内容の取引を
制限する意向を表明した。同取引所が発表した文書によると、同一人物が売りと買いの注文を出す仮装取引など、
不正が疑われるあらゆる取引が無効となる見通し。
こうした措置をとる取引所は、鄭州商品取引所、上海先物取引所に続き国内3カ所目となる。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101117/mcb1011170507037-n1.htm
関連スレ
【景況】中国、消費者物価4.4%上昇 「米緩和でバブル」批判強める[10/11/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289451890/
【海外】中国国内では貨幣過剰流通で人民元の価値がますます低下 [10/11/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289272520/
2名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 23:58:47 ID:cugxYtOb
減を切り上げれば良いじゃない。
3名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:02:47 ID:74aopSli

忍び寄るファイナルカウントダウンwww
4名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:04:03 ID:OXgU097L
>>2
仕事がなくなるじゃない。
不況になるじゃない。
日本の二の舞じゃない。
沿岸部に人が押し寄せるじゃない。
政権がひっくり返るじゃない。
5名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:04:07 ID:vYudr3qX
>>1
だいじょうぶか。
価格統制が成功したことは歴史上皆無といっていいと思うのだが。
6名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:05:32 ID:5/cgqF6t
あんだけM2増やしといてインフレ防止とかねーよ
7名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:06:23 ID:tcoiTplx
元の切り上げに反発しといて
元刷りまくってる分際で
インフレ退治とかムダムダwwww

そんな都合良くいいとこ取りなんて出来るなら
日米で先にやってるわ
8名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:12:06 ID:zNFUnBB5
1年ぐらい前、中国はこのままだとインフレになると
ネトウヨは予想していたけど、また当たりか。
9名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:12:06 ID:2p3ZrCmw
「元」切り上げは、まあ・・ かなり平等に作用する。
それに対してインフレーション政策は、一部の人々にとってだけ好都合。
国内経済格差を助長すると共に、国家分裂さえ招きかねない。
10名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:13:43 ID:+tTqUYc5
そんなことしたら元渡しても受け付けてくれなくなる
11名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:18:38 ID:2wmqFrpz
いよいよか
一気にファンドが仕掛けるタイミングを見計らってる状況なんだろうな
12名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:19:20 ID:2p3ZrCmw
>食料価格の上限の設定
見かけ上、一時期のインフレ率を小さく糊塗できるかもしれないが、
すぐに矛盾が噴出するだろうな。

>トウモロコシ、綿花などに対する投機の取り締まり強化に乗り出す
賄賂でグズグズだろ。
13名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:19:48 ID:VDXS0vzk

近々大祭り来そうだな
14名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:20:10 ID:D9LUzvEM
経済原則に則って取引すると処罰されるとか
恐ろしい国だわ
15名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:21:20 ID:SPAeqvgk
ゴーサインになるかもしれねえなコレ
16名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:22:08 ID:eylTUJ/p
タイミングも悪いよね、欧州債務懸念が再び囁かれ出したこの時期にってのが・・・

本当にウラで誰かが絵を描いているのかと思う。
17名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:23:48 ID:KREZy5Ao
以前聞いたことのある対策だなwwwwwwwww
18名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:24:02 ID:KN5b10+O
19名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:24:03 ID:YPqGP0Pl

 「配給」とかが復活したりしてねん・・・・・
 中共中央内部で路線闘争があるみたいだし。
 経済は市場主義であっても、体制は社会主義だもんな。
20:2010/11/18(木) 00:24:52 ID:LusZHP6L
 統制経済ですか?

 まあ、元々共産主義、社会主義の国だから間違ってないんだけれど。
21名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:25:49 ID:g1riUtMb
19日の利上げの信憑性は
22名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:27:54 ID:eylTUJ/p
米ドルかユーロか円か、しかも現金でなければ相手してもらえなくなるとか?
23名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:29:01 ID:yEsdEqdj
>(1)食料価格に上限

これなんてジンバブエ?wwww
24名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:33:48 ID:DSvA2V92
市場に物が出なくなってヤミ市が出回る?
25名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:33:56 ID:h9S/YjxW
市場経済の宿命だが、お手並み拝見
出来れば、バーストして欲しい
26名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:35:01 ID:0jb0Birb
これは・・・元が紙くず化するフラグなのか?
27名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:40:03 ID:2p3ZrCmw
インフレーション政策のこと
・一部の人々にとって、たいへん有利。
 そういう人々はインフレの継続を願う・迫る。
 (金 + 実力を持っているからね)
・困ったことに、実質貸出金利の低下&名目金利上昇という側面もある。
・政府や企業の投資計画が立てにくくなる。
・ヒドくなると貨幣経済が崩壊。物々交換経済に逆戻り。
28名刺は切らしておりまして :2010/11/18(木) 00:41:51 ID:6UQID+nS
「インフレ」という名の「狼」が中国人を追いかけている。
まず足の遅い者(低収入)や転倒(失業)した者が狼に
追いつかれて食い殺される。つまり皆必死になって走る(働く)
わけだが・・。狼はどんどん近づいてくる。
先頭を走る足の速い共産党員は後ろを走る人たちの事は
あまり考えていない。一部の者はこの状態から抜け出て海外に逃げよう
としているが そううまくはいかないだろう。
29名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:42:38 ID:BRGmr8K4
>>8
予想しなくても分るだろ
基準通貨でもない国がアメリカと同じだけ金刷ってるんだからそりゃもうインフレ必至だから。

>>26
逆だろ、インフレで庶民干上がる→一揆か
元の切り上げをするしか手が無くなる
30名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:43:39 ID:klvnV4am
>>4
良い事尽くめ。
31名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:46:20 ID:XVx19jCr
そういえば
似たようなことをした国があったな
32名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:48:16 ID:BRGmr8K4
切り上げ無ければいずれ金持は海外の食料や物資を買い漁り
結局世界的資源高騰を招いて、回りまわってまたもや庶民の口を干上がらせるだけ。
グローバル経済には過度な流動性があるから国内の買占め防止なんかやっても長くは持たないのは明白。
33名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:50:33 ID:0CInLPe/
自分のやっている事がインフレと言う形で戻って来ているだけだからな。。
さっさと元を切り上げれば済む話では。
34名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:50:43 ID:vaQvIcS/
何で中国人民てここまで追い詰められても政府に文句の一つも言えないの???
35名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:52:26 ID:5oD3uj2h
>>33
さらなるバブルになるよw
36名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:52:42 ID:9Q90KN3b
>>1
既にディーゼルでは実行済みでこの体たらく

【中国経済】燃料油不足が深刻、トラック輸送のめど立たず 即席めん大手「康師傅」工場が操業停止[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289811354/

ディーゼル油が不足しはじめたのは9月中旬ごろで、11月上旬には本格化した。中国で石油製品は価格統制の
対象であり、国は10月26日に価格を引き上げたが、品不足は解消されなかった。

中国石油大学工商管理学院の王震院長は、各地方政府が温暖化ガス排出規制の「2010年末までの目標達成」の
ため、強制停電を始めたことが、ディーゼル油の不足を招いたとの見方を示した。“防衛策”として自家発電
のためのディーゼル油を購入する企業が続出し、全国で1カ月10万トン前後の品不足が生じたという。
37名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:12:07 ID:YPqGP0Pl
 当局の統制なんて利くのだろうかね? いくら価格統制したって、闇で流通
するようになれば意味ないし。
 そんな「反革命分子」どもは、公安警察や武装警察を動員して、徹底に取り
締まるつもりかな。
 で、捕まえた奴らを片っ端から起訴し刑事裁判にかけ「死刑」判決を乱発
するおつもりかな。
38名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:15:48 ID:0Yt9pKpo
元を安値で固定したままインフレ退治って、火炎放射器と放水ホースを同時に持つ様なもんだな。
39名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:27:29 ID:YPqGP0Pl
 中国人民銀行(中央銀行)への「利上げ圧力」が高まるって事ですかな。
3年ぶりに行った10月下旬に次いで、年内に追加利上げせざるを得なく
なる、ってか。
40名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:49:21 ID:wHuhlY7q
いつかきた道ジンバブエ
41名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:49:57 ID:bP6S4p+X
中国の金持ち連中は国外逃亡へ加速

中国経済が吹っ飛ぶのも近いな

なのにこれから中国に工場作ろうっていう日本企業がいるからあきれる
42名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:50:53 ID:zv4FhLnv
無理無理これ幸いとばかりに
軍閥系企業が大もうけ
さらに軍閥勢力が強くなり
その先は、あんぎゅんgyんぎゃんww
43名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:55:59 ID:SrSv/MzW
支那人が儲け話で党の言う事聞くわけ無いじゃん
44名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 02:05:15 ID:YPqGP0Pl
中国 国務院 声明・17日 : 一時的な「価格統制」行う可能性

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18225620101117

 中国国務院(内閣に相当)は17日の会合後の声明で、急激な消費者物価上昇の抑制に向け一連の措置を講じる方針を表明した。
 声明は「市場価格を安定化させる重要性と緊急性を理解する必要があり、厳しい措置を講じる」とし、「必要となれば、一部の主要な日用必需品や原材料などに対し一時的な制限措置を導入する」とした。
 政府が安定化を目指している市場として、穀物、石油、砂糖、綿を挙げた。
 また、投機的な動きや不正な手段による価格引き上げを取り締まる方針を示した。
 声明には金融政策に関する言及はなかった。
ダイワ・キャピタル・マーケッツのエコノミスト「これがすべてだとは考えていない。価格統制がそれほど効果的ではないことを、多くの政府関係者は理解している」とし、人民銀行(中銀)が向こう2週間以内に今年2回目となる利上げを実施することを予想。
 10月の消費者物価指数(CPI)は前年比4.4%上昇し、上昇率は9月の3.6%から加速。2008年9月以来25カ月ぶりの高水準に達した。
45名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 02:22:38 ID:uZmNyWFm
中国は今後数年カオスな時代になりそうだな
金持ちはほとんど海外に移住するだろうがw
日本の高級マンションが売れまくる
46名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 02:36:35 ID:EsljGTJO
商品の買い占め値上がりは連鎖する
絶対上がらないと言われた品物でも不安心理があるので値上がりする、
ある商品を九州の問屋の在庫を全部買ったら半年間で2倍になった。
47名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 02:40:03 ID:YPqGP0Pl
>>45
お金持ちのみならず、ってか法治ではなく人治のお陰で懐が相当膨らんでいる
「中共中央」幹部どもの子どもたちは、二重国籍を保有していたり、海外に
移住していたりするらしいから、「国策捜査」かどうかはしらないが「汚職」を
追及されそうになったら、情勢を機敏に察知して、いつでもトンズラできる
下準備は整えているみたいだけれどね。
48名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 02:55:14 ID:cNa5qu1T
紙素材なのに紙より安い元
49名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 03:23:42 ID:MIAyx5JL
>>23

言われたw
50名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 03:29:34 ID:8E5j74gj
うーん、ていうか中国だからな・・・
独裁国家が民間の暴走を止めるのなんかお茶の子サイサイだろ。
51名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 03:36:46 ID:Gj4qzJuT
そういえば、ジンバブエって最近どうしてるんだ?
お札の重さで、そろそろ地底にのめり込んでるか?
52名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 03:40:54 ID:UkPJtx/x
>>51
通過をドルに連動させてインフレを抑えたらしい。
53名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 03:42:50 ID:1CwdQN6J
ジンバブエみたいなことしてんなw
54名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 03:46:01 ID:YPqGP0Pl
>>50
中国人民は強かだから、国務院が一時的に価格統制の対象にした品目以外の
物を使って投機を始めると思われ。別の品目でバブルが発生するんじゃねぇかな。
>>51
ジンバブエなんて、輸出するような目立った商品も無いし、海外からの投資も微々
たるものだから、困っているのはジンバブエの一般大衆だけなんだよな。
ジンバブエ・ドルなんか紙クズだから、国内で流通している主な通貨は、米ドルで
あり、ユーロであり、南アフリカ・ランドなんだよな。
55名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 03:54:00 ID:iFC7sKJe
>>51
あれは輪転機を回してる間に輪転機の中の札が腐るようになったので終わった。
いいかえると、米ドルでジンバブエドル紙幣を集めて古紙として再生させ売ると米ドルが儲かるレベルに達したため、
ジンバブエドルの通貨発行益が物理的限界から消滅し、以降は米ドルが流通中。
56名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 04:03:00 ID:LtyhYEci
売り手が限られる電気ガス料金なら価格統制が効いても
食品なんかだと商品が闇にながれて売上の把握が困難になり税収が減るだけなんじゃ
57名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 04:14:00 ID:1bit5g1H
     *      *
  *     +    偉大なる中国太子党万歳
     n ∧_∧ n    
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
58名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 04:17:11 ID:GvMaSDI+
>>55
額面を超高額にしても駄目だったの?
59名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 04:26:19 ID:1X7fCeDl
>>58
人類史上、類を見ない超高額にアップとかデノミとかしてたけどダメでした...
60名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 04:48:01 ID:iFC7sKJe
>>58
超高額になるのを先読みして値が上がるから
上昇率が「人類が考えうる最速の巨大数表記法」との競争になる。
で、物価変動が指数関数が二重指数関数になり
最後はタワー表記で表記するレベルになりました。
紙幣に10↑↑10と書いても誰も理解できないのでそこで終わり。
61名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 05:26:20 ID:SdJ4vA1c
米は中国に対して「為替操作国」認定を勧告だってよ
いよいよ米VS中の覇権争奪戦激化
62名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 05:31:07 ID:2p3ZrCmw
インフレーションね。
貨幣経済の先進諸国って、インフレと経済恐慌を何度も
経験してきただろう。それでもなおかつ、今でもヒヤヒヤ状態。

中国には軍閥 (地方財閥) 経済はあっても、統一的な国家経済は
無いみたい。経済統計すらもあやふや。

それで、
沿岸部と内陸部、
都市部とその周辺地域、
同じ政策で済むのかよー。
昔は経済取引が限られたものだったから、なんとか
済んだのかもしれないが、今はとても無理だろ。

軍閥 (地方財閥) を政府にして、その連邦 = 中華人民共和国
とするのがいいのかもしれないが、中共の中央部は絶対に、
メンツにかけても、そんなことはしないだろうな。
63名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 05:50:09 ID:4jjVXeds
日本でも、大昔に中国の銭が国内で取引に使われていたやん。それ自体に価値が認められてたらOK
64名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 05:52:28 ID:1TFpTZgK
>>60
>・・最後はタワー表記

数値の「タワー表記」なんて、このスレで見る用語だとは
思ってもみなかった。ありがと。
(いやいや、タワー表記で終わるわけではないだろうがw)
65名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 05:59:14 ID:7xYcf6sI
時限爆弾を抱え続けたまま膨脹する中国経済

 民衆に対して嘘をつきながら、当局自身は問題の深刻さを十分に認識
している。中国人民銀行の周小川行長(日本で言えば日銀総裁)は10月22日、
上海で開かれた経済関係のフォーラムの席でインフレ問題に言及して、
「中国ではインフレのリスクが高まっており、われわれは厳しい試練に
直面している」との衝撃発言を行って注目を集めているが、中央銀行の
トップの立場にある人が、「われわれは厳しい試練に直面している」と
言葉を口にしたことは、まさに中国政府の抱く危機感の現れであろう。

 今の中国政府は実に深いジレンマに陥っている。インフレの傾向が
強まってきた中で、彼らは危機感を募らせて何とかしてそれを食い止め
たいとは思っているが、そのための金融引き締め策に踏み切ってしまえば、
不動産バブル崩壊は確実である。バブルが一旦弾けてしまえば、不良債権の
大量発生・経済の冷え込み・成長率のさらなる低下・失業の拡大などの連鎖
反応がやってくることは火を見るよりも明かであるが、中国政府にとって、
それはまた、社会と政権の安定を根底からひっくり返すほどの危機の到来を
意味する。

 しかしだからと言って、インフレ率の上昇を無視して今の金融緩和政策を
いつまでも続けるわけにもいかない。いずれかの時点で、インフレの
亢進=物価の大幅な上昇が国民の生活を脅かすほど深刻なものとなった場合、
中国政府は社会的大混乱の発生を避けるために思い切った金融引き締め策を
実行せざるを得なくなる。そしてその時こそ、常に崩壊の危機にさらされて
いる中国の不動産バブルはまさに音を立てて弾けてしまうであろう。
中国経済はいよいよ、重大な局面を迎えようとしているのである。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1114
66名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 05:59:44 ID:1TFpTZgK
>63
金本位制はヤメたし、紙幣は流通しているし。そうそう、
紙幣ってのを最初に使い出したのは中国だという説もあるね。
(証書と紙幣、いっそのこと不換紙幣の区別は、むずかしくないか)

それには、中国では金・銀ってのは僅かしか産出しなかった、という
事情もあるそうだ。(今ではレアメタルで大騒ぎになってるけどね)
67名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:02:12 ID:7xYcf6sI
カウントダウン金融恐慌!ラビ・バトラの近未来10の予測

予測1 原油価格は100ドルを超えて高騰し続ける
予測2 「サブプライム住宅ローン危機」は再三爆発する
予測3 2008年、米大統領選挙は民主党の勝利
予測4 アメリカの大企業の破綻が続発する
予測5 日本の好況は2008年半ばか末まで
予測6 2009年に、イランが新たな中東の火種となる
予測7 アメリカの資本主義は数年内に終焉する
予測8 2009年後半から2010年前半に世界的な重大危機
予測9 中国にも2010年に危機到来
予測10 日本で新たな経済システムの胎動が起こる
68名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:07:28 ID:JFQnieZw
結局儲からないなら誰もやらなくなって生産者が困るだけな気がするが
69名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:17:00 ID:1TFpTZgK
>>68
これのことを言っているのか?
>1 食料価格に上限

生産者は儲からない → 生産意欲が衰える
消費者は食糧不足 → 価格高騰 (ヤミ市場はあるだろ)

結局は大損。食糧確保にばかりかかずらわっていると、
買出し列車が満員みたいな事態に陥る。
すげ資源のムダ使い。人的エネルギー + 石炭石油エネルギーの両方でだよ。
70名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:19:59 ID:owt/1Is/
>>68 結局儲からないなら誰もやらなくなって生産者が困るだけな気がするが

 景気の先を見越している株式投資家たちが、価格統制が経済全体を冷え込ませる
との懸念を抱いて、ここ最近、株価が下落し続けているみたいですな。

> 中国、一時的な価格統制措置を取る準備がある=国務院
> http://jp.wsj.com/World/China/node_149830
>  中国政府による価格統制問題がここ数日間、投資家の間で懸念されており、中国
> の株価の大幅下落につながった。上海総合株価指数は17日も前日比2%安となる
> など、過去4営業日に約10%下落している。
7169:2010/11/18(木) 06:21:47 ID:1TFpTZgK
>69
あ、表現がよくなかった。
食料の、公定価格と闇市場価格の二重性があたりまえになってしまうだろう。
それで、結局は公定価格のほうが負けてしまう。

「闇市場」を取り締まるなんて、さすがの、あの北朝鮮だって無理だったのは。
それは一年ほど以前のニュースかな。
72名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:23:15 ID:7xYcf6sI
これでまた役人への賄賂が増えそうだな
73名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:25:50 ID:kQjuABfo
世界はさっさと中国見限ってインドとかタイ、ベトナム、インドネシアなんかに投資すればいいんだよ。
中国崩壊させるのなんて西側諸国が一致団結すりゃ簡単な事。
74名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:28:47 ID:BRGmr8K4
米議会諮問機関、中国の「為替操作国」としての認定を勧告
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnJT879628520101117

団結しそうな気配つーかThis is Warだなこりゃ
75名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:36:27 ID:FiS+bbFB
ハゲタカが見てる<●><●>
76名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:37:08 ID:BRGmr8K4
資本主義の焼け野原は見えるか?
77名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:43:11 ID:dvkTq+E+
>>71
>「闇市場」を取り締まるなんて、さすがの、あの北朝鮮だって無理だったの(で)は。

北朝鮮が出てきたついでに。
一年ほど前の 「デノミネーション」 に続く 「闇市場」 閉鎖措置。

もしかして、当局でも 「デノミネーション」 の意味がわかっていなかったんだろうか。
(そもそも 1/100 のデノミネーションなんてヘン)
あるいは、タンス貯金の取り上げという意図だろかな。
それに抵抗したんだか、ヘンな動きも散見。
公務員給与は、昔のウォンそのままの額面にしたとか。
(そこで 1/100 にしなくては、辻褄が合わないのだが。わからないのでしょうね)

そして 「闇市場」 の閉鎖。おいおい平壌でも餓死者が出そうになったりして。

まあ、資本主義流の貨幣経済って、生まれてから一度も経験したことがないし、
資本主義流の経済学入門書すら読んだことが無い人々が圧倒的だろうし。
(もちろん今でも「禁書」でしょうね)

そうなって当たり前だったんだろ。その後は中国 (中華人民共和国) に急接近したよね。
78名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:43:45 ID:VEOKcOHQ
>>73
そういう傾向はあるね。レアアース輸出規制とかやりだしたから、一層脱中国的な動きになってるし。バブルもそろそろ終わり?
79名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:58:20 ID:dvkTq+E+
ここ一年ほどの中国の「増長」ぶりの原因理由は、よくわからない。
米欧露、みんな反応している。(日本だけは特別みたい)
何なんだろう。中国での国内対策かな?
80名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 06:59:05 ID:1CwdQN6J
>>54
ジンバブエはかつて資源・農業・工業がそろったアフリカの優等生だったんだぞ
今でも鉱物資源の輸出益が経済を支えてる
81名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 07:04:46 ID:1CwdQN6J
そのうちパンダ金貨の兌換券で商取引するようになるんじゃないかw
82名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 07:05:08 ID:dvkTq+E+
>80
54 とは別人だが、そのことは知っていた。
政治ってのも、とても大事ですね。
政治・経済の運営を間違うと、トンでもない事態に陥る。
(あの大統領とかは、まだ懲りずに今でもヘンな動きをしているとか)
83名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 07:13:39 ID:1CwdQN6J
>>79
民衆や軍部の突き上げが激しいんだろう。
愛国を煽らないと国内を纏めれないし、
二桁軍拡を続けないと軍をなだめれない、みたいな
まるで昭和初期
84名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 07:15:56 ID:1CwdQN6J
>>82
日本国民も現在進行形で痛い目にあってるしな。
でも世論のゆり戻しで極端な政策が取られないのが、民主主義のいいところ
85名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 07:28:49 ID:+W7+gZ5P
市場価値以上のバブルを抑制はできる可能性あるんじゃねーの?
それが成功すれば、かなりの経済政策の成功例にはなると思うね
86名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 07:40:15 ID:vXGoGYjr
元で資源買い捲ればいいんじゃないの?
87名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 08:08:25 ID:5ubFlNNn
88名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 09:27:36 ID:Z8IUfurq
中華ジンバブエ共和国
89名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 09:49:18 ID:8DNckQsZ
トウモロコシや綿花まで地下経済、裏社会貿易になるってことか?
表の仕事がドンドン無くなるな
90名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 09:54:24 ID:Bh0+5cSr
為替いじくって元安にしているのが、
輸入産品の値上がりで返ってきているだけ。

元を上げればすむ問題。
内需なんてないから、難しいだろうがw
91名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 10:00:31 ID:TWrbHdMQ
>食料価格の上限の設定
これはうまくいくのか?詳しくないから良く分からんが、表向きうまく逝ったら最高のような・・・
どうだろ?
92名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 10:10:03 ID:TqfcS+D7
上限設定したら品薄になるだろう
売り惜しみ取り締まったら闇に流れる
流通コスト上がって物価急高騰するのわからんかねw
93名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 10:14:14 ID:8DNckQsZ
正に仲良しの北朝鮮を大規模にした感じになるな
94名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 10:16:12 ID:8DNckQsZ
まぁ、普通に考えて日本も引きずられて死ぬだろうが
最早、国家の体裁さえない今の日本滅亡なんて望むとこだが
95名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 10:21:38 ID:TWrbHdMQ
>>92
なるほどね。上限設定→品薄が俺の中ですぐに結びつかんけど、それも一理あるな。
だけど其処は共産圏。強制的に作付け、供給体制するんじゃね?
96名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 10:48:28 ID:qRB84ueP
食料と言ったって特等、一〜三等、等級外とか有るからな
特等、一〜三等、等級外のうち
上限価格を設けるのがどの等級の食料になるかだな
97名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 10:48:31 ID:TqfcS+D7
>95
それが出来るなら(儲かるなら)価格統制しなくとも供給される
ようは儲からないから値上がりなんだよ
生産過剰にしても値下がりはしない
政府買い上げして低価格販売するなら可能だけど、それは資本経済に反するから真っ赤な事業になる
98名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 11:14:31 ID:8DNckQsZ
元の没収とか始まったら面白いな
本当に面白いことが超短期間に凄い規模で簡単に起こるから中国飽きない

燃料がない→そこらへんのもの全部燃やす→国土の2割砂漠
エコ→停電→自家発電→軽油爆騰
軽油需要増→軽油工場崩壊→全主要河川の超大規模汚染
住宅需要増→ドンドン建てる→ドンドン壊れる、燃えるetc
99名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 11:20:28 ID:TqfcS+D7
値下がりしないは言い過ぎだな
あまり下がらない ぐらいだな
いずれにせよ元値上がり期待が有る限りインフレは止まらない
100名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 11:23:25 ID:TqfcS+D7
>98
中国に限らずその加速こそが今の世界混乱の原因
あらゆる物が流動化してるから社会が追い付かない
倍速ギアかけて金も物も世界を駆け巡る
101名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 11:43:25 ID:mCzwij/U
いよいよバブルのハードランディング開始か?
102名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 14:19:54 ID:wKup+sYY
103名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 14:40:54 ID:qtHrEJu6
そら無理して元安に誘導してるんだからインフレになるわな。
対応策としては金融引き締めするしかないわけだが、
引き締めると今度はバブル崩壊の恐れが。
104名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 17:30:12 ID:YEVy+WAz
元を刷るのをやめればいいだけ
バーナンキもっとやれ
105名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 17:40:15 ID:fZmQCelf
これ都市部ならいいけど、貧困農家ばかりの田舎だったらスタフグレーションになっちゃうじゃん。
大丈夫か?随分前から一揆が起こってるんだろ?
106名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 17:51:00 ID:IvfjlkXA
食料価格の高騰に関しては
中国にしかできない効率的で強力なな解決策がある

農家に農業用の機械を無理やり貸し出し(やくざがやる所謂押し貸し)
法外なレンタル料を徴収する

そうすると農家は代金を支払うために常に畑を耕し続けるので過剰生産になり
価格は下落する

ただし、長期的には過去に存在した幾つかの文明のように砂漠化で生産量が少なくなる
107名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 18:07:40 ID:MERbWW1S
そのうちリヤカーに人民元を山盛りにして買い物に〜。
108名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 18:08:28 ID:SJHf04Cj
買い占め規制は日本でもやったほうがいいぞ
109名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 18:50:53 ID:RfTc4MeR
わが家の買い溜め品

500g138円のキューpいマヨネーズ
1k128円の小麦粉
98円の上膊糖
1k178円の食用油
250g578円ネスカフェ
110名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 18:54:44 ID:TajEOuK+
我が家の買い溜め品

農家直送玄米 一年分

以上終了
111名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 19:50:37 ID:W+ea8P6w
バブル崩壊カウントダウン

先進国から学ばなかった低脳チャンコロのツケが今始まろうとしている
112名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 20:12:18 ID:OE1e8yXG
元を上げれば収まってくでしょ。
何でやらないの?
インフレで爆死したいの?
113名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 20:18:36 ID:Mv/Ny84l
>>111
ていうかジンバブエから学べよ
114名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 20:27:35 ID:ZxjMlJCt
どんなに政策打っても賄賂で解決の国だと意味なくないか?
115名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 21:22:14 ID:YI3uJMj+
10億の人口抱えてて、過度なインフレって起こるのかな
なんかおしなべられて、吸収されそう。
ひどいのに見舞われたのは、ミャンマーやラオスといった小国
ちょっくら、雲南でも行って屋台飯でも食ってくるかな。
あれが上がりだしたらやばい
116名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 00:15:12 ID:unU9/xh8
奇形共産主義経済の崩壊ww
中国崩壊後にしか真実がわからない
大嘘経済ww
117名刺は切らしておりまして
異常な内容の取引ってどうやって判別できるんだ?