【エネルギー】新燃料の普及は石油枯渇の100年後 株式市場から予測--米研究[10/11/16]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
石油の使用と代替燃料の開発が現在のペースで進むと、石油は代替エネルギー源が利用可能になる
約100年も前に枯渇する恐れがあるとする研究結果が、前週、米国化学会機関誌
「Environmental Science and Technology(環境科学と技術)」電子版に掲載された。
米カリフォルニア大学デービス校(University of California, Davis)の研究チームは、
米国、欧州、オーストラリアの株式市場に上場している石油会社25社と代替エネルギー会社44社の
株価を分析して、石油枯渇後のエネルギー需要を代替燃料が補えるようになる時期を予測した。
代替エネルギー会社とは、エタノール、バイオ燃料、燃料電池などを製造または開発する会社とした。
■投資家の動向から未来を予測
この手法は、「長期的投資家の動向を観察すれば、新技術が広く普及する時期を予測できる」という理論に
基づいている。
時価総額では、石油会社が代替エネルギー会社をはるかに上回った。
投資家が、石油業界は今後も好調で石油がエネルギー市場の大部分を占め続けるとみていることの
あらわれだ。
今回の研究によると、世界の石油埋蔵量が2008年の推計値である1兆3320億バレル、
1日の石油消費量が8522万バレル、石油消費量の年間伸び率が1.3%とした場合、
石油は2041年までに枯渇するという。
現在の株価を複雑な方程式に当てはめたところ、代替燃料が世界で広く利用できるようになるのは
2140年以降という結果が出た。
石油が2054年に枯渇するという最も楽観的な予測をとったとしても自動車を走らせることさえ
困難な時代が86年も続くことを意味する。
■明るい材料も
だが、暗い見通しばかりではない。
省エネ対策が進むことで石油の消費量を大幅に減らすことができ、掘削技術の向上により
新たな油脈が利用可能になるかもしれない。
代替燃料については、今回の研究は株式市場に着目しているため、
NGOや政府機関、大学が行っている新燃料の開発は考慮されていない。
さらに、政府が代替燃料開発促進の新たな政策を発表すれば、代替エネルギー会社の株価が上昇し、
石油が枯渇し代替燃料が使用可能になるまでの空白期間が縮まる可能性もある。
ソースは
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2775478/6470349
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 11:56:24 ID:Mm0QoZKF
煽るのに必死だな
こういう無駄な研究こそ仕分けしろよ。
石油なくなる前に新エネルギーに切り替ってなきゃ、
人類ヤバイだろうが。
あぁ?!R4さんよ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 12:25:37 ID:aZGFjv07
大丈夫。地球温暖化詐欺集団によると、
石油が枯渇する前に温暖化で人類滅亡らしいからwww
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 13:40:59 ID:QmJdt3yv
アメリカはイラク油田を手に入れようとして失敗したからな
素直に この研究は失敗でした、と言えよw
メキシコ湾で大量に浪費しちゃったからなあ
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 17:07:01 ID:UiBNprri
このまま中国、インド、ロシア、ブラジルなど新興国の石油需要が伸びれば当然の結果だわな
あほらし
枯渇してから100年どうするっていうんだい?
枯渇前に普及するっつーの
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:00:21 ID:3mTR5NR+
枯渇して自動車も走れないなら、中世か、良くても蒸気機関車と馬車の時代に逆戻りだろ。
そんな状態じゃあ、代替エネルギー開発なんて出来るわけない。
株価から石油代替燃料の普及時期予測って、無茶過ぎるだろ
貴重なガソリンを奪い合うために戦う、マッドマックスの世界になるわけだな
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:20:40 ID:oOZw8Rh8
グリーンランドにも中東と同じくらいの埋蔵量があると言われてるし
南極にもあるといわれている。
なくなることはない
子供のころあと20年もすれば石油は枯渇するとか教科書で習ったのだが