【金融】中国の4大銀行、不動産開発業者向け新規融資を年内停止[10/11/15]
1 :
三毛@猫舌すφ ★:
中国の政府系不動産関連紙によると、
中国の4大国有銀行はすでに年間の不動産開発向け融資枠を使い果たしており、
年内は新たな融資を停止する方針。
中国住宅都市農村建設省傘下にあるチャイナ・リアルエステート・ビジネス紙が14日、
匿名の銀行関係者数人の話として伝えた。
同紙によると、中国工商銀行の信用部門幹部は「不動産開発業者に対して新たな融資を実行するのは不可能だ。
そればかりか、既存の不動産ローンの借り換えも限定される見通しだ。
そのため、基本的には今年は不動産融資ができないことになる」と述べた。
さらに、2011年に実施できる不動産開発業者向け融資も、
今年に比べ20%程度削減される見込みだと明らかにした。
ソース:ロイター通信
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-181703.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 20:38:07 ID:zEMk4EW2
総量規制
見える。見えるぞ・・・
見事なまでのハードランディングが・・・
すぐ近所の国でやらかした失政を倍にして実現してしまう愚行が・・・
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 20:43:31 ID:kTxlvQl8
おおっと、これは総量規制→バブル崩壊のコースに乗ったかな
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 20:47:51 ID:flhiMifx
前回は不良債権溶かしたけど、今回はもう無理かw
たぶん中央の統制が効きがたい軍閥系の企業が登場して都市部の開発は止まらないと思う
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 20:57:43 ID:mTJbiJp3
不動産倒産業者続出ー不動産物件価格急降下ー銀行不良債権爆発ー社会不安増大
ー共産党政権不安定化ー日本タタキに人民の不満すり替え政策ー領土領海拡大政策ごり押し
ー日本国民主党土下座政権増々土下座ー日本国植民地化進行ー日本国消滅
「年内は」だろ?
今年はもうあと45日ぐらいで終わるし
全然影響なし
支払い綱渡りの不動産屋も「あと40日ぐらい待ってくれ」って言えばいいだけ
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 20:59:21 ID:LYUIrBGF
戦争あるな。
内戦か大戦か?
_| |\ | _ |\ / \ ./| |/| |
|_  ̄| | |__,| | \ .| ○ ○ | / | | | |
_| .l二. | _ | | ̄ ̄ ̄| .|___| .| ̄ ̄ ̄| | | | |
|_ _|.L]]\| |. \. ̄ ̄| | | | ̄ ̄/ .|__| |__|
\ | |\\ | |-'''"`'ー-、.| ', / .|、,, / ////
|__,| \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\ ∨ /・:`)"`)/□/□
・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,, `) /''"⌒r''"`` /r''"
,,.-\. /■\ ∧∧ ∧_∧ ∧∧ ∧_∧ -、,,_
.",.r''" (´∀`∩) (*゚ー゚) ( ´∀` ) (゚Д゚,,) (・∀・ ) `・
(つ 丿 とと ./ ⊂ つ(| つ ( つ
( ヽノ 〜 / / ∧ \ | 〜 .| ト、 \
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:01:44 ID:Y6k0Jv1a
日本でも似たような事があった
でもチャイナは裾野が違うから
日本のようにはならないんだよなぁ
はじけた
はじけた
バブルが
はじけた
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:03:44 ID:yomluVi1
ハイパ−インフレくるぞwww。
アメリカより流通通貨量が多いからなwww。
どんだけ中共がイカサマしてんだよっ!て話だな。
2億の失業者とハイパーインフレwww。
となると、新たに反日で国内の不満を日本に向けるだろうな。
政があれば必ず策で対応するのが中国人の面白いところ
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:06:37 ID:mzJcm/Sh
決して日本には来ないで下さい
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:09:22 ID:xFgB6Hrh
>>16 現政権は移民を受け入れるつもり
なんといっても経団連様の言う事だし
これは日本が辿ってきた道です
この後どうなるか見もの・・・いよいよ始まるか
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:11:44 ID:RI2xucy7
中国バブルがはじける方に賭けるには何に投資すればいい?
まあ日本はこれでバブル終わったけど
逆に中国はブレーキが効くのかとも思う
おい、これって終了フラグじゃないのか?
>>22 かつて日本のバブルが弾けた原因がこれだけど
シナはどうなるかは解らんです なんせ中凶の独裁国家だし
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:45:18 ID:5qQw3LZV
新規融資は兎も角
>そればかりか、既存の不動産ローンの借り換えも限定される見通しだ。
ってのは破滅の原因な気が。借り替えられずに泣く泣く土地を売ることになったり
銀行が土地差し押さえて売却したりすれば、不動産価格が暴落してバブル崩壊するし
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:47:27 ID:F0aOan/t
何が始まるんですか?
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:48:59 ID:5qQw3LZV
>>6 元を切り上げずに絶賛暴落中のドルにペッグしてるお陰で
日本のバブル景気以上に景気が過熱して、おまけにインフレに拍車がかかってるじゃん
通貨高にしないなら、その分給料や物価が高騰するだけのこと
日本もあそこで円高にしてなけりゃ、
今頃大学初任給が40万円、ジュースが1本200円、マックのセットメニューが1000円超だったんじゃない?
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:49:07 ID:febjUX1o
おおっと、こりゃやばいな。
おまえらが期待してるようなことは何も起こらんよ
バブル崩壊って何回同じ繰り言聞かされたことやら。
アホな日銀とちがって向こうは財政政策も金融政策も至極まともだよ。
為替は円安方向に向かってるようだが、円売りくるのか?
中国バブル崩壊した場合、日本の為替にどう影響するのかイカレポンチなオレに教えてくれ
まあなんか起こってもそれはそれで厄介ではあるんだが
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:54:56 ID:5qQw3LZV
>>30 アジア経済好調でアジア圏の日本に有利→円高ってのもあったろうから
アジア圏の経済が暗転したら、「なんとなく」で円安に振れることはありそう
ただ、中国バブル崩壊したら日本どころか世界中がやばそうだからな。どうなるやら
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:55:46 ID:AaWoS/yK
不動産所有してるのは圧倒的に金融機関だから
不動産価格が下落はじめたら経済全体へのマイナス影響は避けられんだろ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 22:01:03 ID:RwnuWiky
不動産価格の暴落は避けられないよね。
それに加え、2012年から始まる新BIS規制(バーゼル3)は、
中国だけでなく、ほとんどの新興国を揺るがすだろうな。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 22:29:38 ID:Yv92aHb4
日本のメディア幹部は中国に招待されてむこうのものすごい下半身接待を受けているので
こんなニュースは報道しませんwww
ソ連みたく分裂してくれると楽なんだがな。
一枚岩だと将来立ち向かうのが困難になる。
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 22:42:01 ID:5qQw3LZV
>>38 人口ピラミッドも日本の20年の後追いだし
劇的崩壊はないにしても、緩やかな右肩下がりなんじゃないかな
あと数年で労働者人口が減少に転じるというし、中国の未来がバラ色とは思えない
だからって、人口がアホみたいに増えてそのうち20億人突破するインド・パキスタン・バングラデシュの南アジア圏は
それはそれでやばいんじゃないか?って思うが。
そのうちなんか起きて、10億人ぐらい死にそうな気がする
>>39 中国の場合一人っ子政策で強制少子化だからな
あれがあとあとやばくなってきてる
10年後とか悲惨
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 22:55:31 ID:cTLc/0ql
共青・北京閥が勝って「第二次文化大革命」で石器時代に逆戻りか、
大子党・上海閥が勝ってインフレで5億人ほど餓死して石器時代に
逆戻りか、どちらかな?
まぁ、その前に金持ちは財産抱えてアメリカに高飛びなんだろうけどさ。
この展開って1900年代初頭にもあったんだよね。当時も上海が繁栄の
絶頂を極めてた。でも崩壊した。その波で大陸で生活してた日本人も
随分虐殺されて、国民レベルの対中感情が悪化し、ズブズブと軍事介入に
のめり込むことになったんだけど。
そんときに煽ったのが、あの新聞で後ろで糸引いてたのがあの団体。
なんかデジャブを見てるようで。目先の利益に惑わされず、大陸とは
距離を置いていた方がいい。アメリカが儲けようが、欧州が進出しようが
ほっとけばいいじゃないの。
最初にどこが不渡りだすかだな
一回出たらもう止まりません
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 23:03:58 ID:aJmcwzx3
日本のバブルの頃って、自分はまだ義務教育中で気がつたら崩壊してた感じなんだけど
日本のバブル崩壊のスタートって山一証券なの?拓銀なの?それとも他のもの?
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 23:17:02 ID:5qQw3LZV
>>44 きっかけは1990年3月の総量規制。不動産投資の融資抑制するために大蔵省が銀行を行政指導した
データ上、崩壊しはじめたのは1990年11月らしい
ただし、株価のピークは1989年12月29日の大納会で、
東京の地価が下落に転じても大阪は1年ぐらいは高騰しつづけ、北海道や東北、四国などの地方は1992年ごろまで高騰してたという
就職氷河期になったのも1993年頃
大手金融機関が次々と破綻して、よいよ日本の経済危機が叫ばれるように鳴ったのが1997年以降
2000年代前半に銀行の不良債権問題が解決するまで続く
バブル崩壊しても、本格的にやばくなるのには10年弱かかってる
>>44 一般的には「1990年3月の大蔵省銀の総量規制」と「湾岸戦争」じゃないの。
で、そのときの与党・自民党の幹事長が「小沢一郎」w。
少しは「歴史に学べ」と。
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 23:24:07 ID:blrPqudz
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 23:25:28 ID:wV09eAix
>>45 そうそう。懐かしいな。
92年くらいにバブル崩壊バブル崩壊と
騒がれても中一くらいの俺にはさっぱり実感が無かった。
92年まではいわゆるジュリアナみたいなのに代表されるイケイケ文化だった。
93〜94年は何となくマターリと心地よい空気で終わった年だと思う。
95年が激震の年だった。オウム、阪神大震災、山一・・・
95年に何もかもが変わった。
まぁ、バブル崩壊ってバブルが始まった時に崩壊も決定付けられているんじゃない?
バブル景気(=突発的な景気過熱)を軟着陸させることに成功した例ってある?
日本と違ってほとんど国有銀行だから破綻しないヨ
人民銀行で元刷って注入すれば無問題
実態なんて粉飾し過ぎて我にもよくわからんアル
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 23:36:39 ID:cgdtJ3Mz
中国はダメージを短期間で修復する為に、ハードランディングしますとか言ったら面白いな。
ええええええええええええええええええええ、三井不、中国進出するんじゃ
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 23:40:56 ID:aJmcwzx3
>>45-46 教えてくれてありがとう
中国の場合は政治体制や格差状態、日本と異なるところも多いから
素人考えだけど、沈んでいく速度も体力も10年保たなさそうに見えるな
日本のバブル崩壊の頃に比べて世界経済状態も悪くなってるよね
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 23:43:51 ID:ZeO8b7YO
>>49 サブプライムより少し前の日本はプチバブルだったかな。
ノンリコースローンで調達したカタカナ不動産業者が乱開発してたよ。
見事に潰れていったけどね。
早めに潰れて、昔のバブル景気のときより全然傷が浅く済んだんじゃないかな。
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 23:45:31 ID:5qQw3LZV
>>49 チューリップ・バブル
チューリップ人気に火がついて、だんだん儲かるという話が伝播して市場参入者が相次ぐ。
そのうち、「来年のいついつに支払う」「その時にチューリップの球根を渡す」という手形を発行する先物取引が始まる
手形が周りに回って、そのうち誰が債権者で誰が債務者かワケワカラン状態になってきて
無茶苦茶なことになった。さらに儲かるからと、ありとあらゆるところからチューリップ市場に参入する奴が相次ぎ
益々市場が膨張
しかし、ある日突然買い手が見つからずに大大大大暴落。当然手形が不渡りになりまくる
不渡手形だらけになって、みんなが債権者であり債務者であるというわけわからん状態に陥りパニックに
で、当局が介入してチューリップ取引は一旦保留ということで、手形取引も無かった事になって収束した
http://ja.wikipedia.org/wiki/チューリップ・バブル
だから、全部なかったことにすればいいんだよw
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 23:45:56 ID:cTLc/0ql
90年頃、CAPM理論が声高に叫ばれるようになった段階で、日本の
「土地バブル経済」が処刑されつつあるのが何となく分かった。
1995に金融工学の走りと言われる「ブラック・ショールズ方程式」の
生みの親であるフィッシャー・ブラックが死去。ということは、その頃には
「仕事が完了」してたんだろうね。1997にその関連でショールズ、マートンが
ノーベル経済学受賞。
団塊世代管理職とバブル世代・オペレーターという糞無能世代は確立微分
方程式で理論武装された禿鷹金融集団に対して、夜遊びしながら適当な
山勘で相場を張り、一財産をスッてしまったってわけ。
禿鷹を恨んでもしゃーないわ。
日本の金融機関がアホだっただけだからな。
ついでに、今の中国の金融機関は政府を妄信して輪をかけて酷いが。
それにも関わらず、日本のマスゴミが連中をもてはやすのは、上層部に
巣食う「あの世代」が親近感をもってるからだろw。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 23:45:59 ID:nKyfP4ZY
中国って一度株価がかなり暴落したけど、持ちこたえたよね
あれで不動産に投資が回ったのかな?
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 23:53:29 ID:5qQw3LZV
>>57 経済は兎も角、株価指数はあのときがピークで結局今もそのピーク値を超えてなかったと思う
さすがに前回痛い目見た株は嫌ってことなんだろうか
土地も北京五輪前後のバブルで高騰して暴落した気がするけど
規制をすると崩壊
規制をしないとハイパー
ではソフトランディングの方法は?
「為替を変動相場制へ移行」
色々と勝手に調整してくれるよ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 00:04:11 ID:YZXQbvN/
つーか
まさに資本主義の矛盾が生じてるんだから
共産主義経済に移行すればいいだけじゃない
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 00:04:42 ID:W51vCLeg
噂で売って、事実で逃げる。
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 00:09:13 ID:rC0kbT/p
中国の市場は細かく上下しながら、20年後にはアメリカのGDP抜いてる。
そんなことより、+インドも来るから、それに合わせて物価がどんどん上昇する。
こんなとこでのんびり外国の心配してるなら、老後の心配しておいた方が良い。
年金は崩壊しないが、おそらく誰一人、年金で食っていける奴は居ない将来になる。
中国が最大の貿易相手国だから気にするのは当然。
馬鹿ですね〜。
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 01:14:20 ID:v0+bzcll
年金の支給年齢を上げるというか、
定年を廃止するかも。
もちろん年金も廃止。
最期は生活保護で死んいく。
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 01:40:07 ID:1LtiX7lH
t中国のバブルはじけたら円と日経はどうなるん?
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 01:52:52 ID:rC0kbT/p
ここでいう都会人というのは本土労働階級のイギリス人ではなく
SCBの筆頭株主であるシンガポールと
香港で主な利益を稼ぎ出している、HSBCのことですね。
わかりまくります。
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 01:55:07 ID:rC0kbT/p
誤爆したorz
中国は日本も経験したただの高度経済成長
調整はあっても崩壊はない
>>65 それはアメリカがどうなるかに寄るし
元の切り上げが起こるかとか、中国がどの程度利上げでやり過せるかによる。
とりあえず利上げしてもハイパーインフレの懸念を招くだけで
いずれ元の切り上げをやらざる得ない状況になりつつあるようだ。
まあ、強権的なやり方に民衆はどう反応するかって話だよ。
大衆の心なんて読みにくいからな。毎度御馴染みの反日もそろそろ限界だろ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 18:06:06 ID:Z2oGHqAG
もっと融資してくれないとバブル終わるやろ。
もっと泡膨らせないと。
日本と同じ轍を踏みそうな気がするね。
今現在でも4大銀行の不良債権すさまじい額と思う。
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 19:20:11 ID:KFcItLeQ
バブルなんて弾けている最中は分らんよ後からあの頃が頂点だったんだと
日本のバブルだって株価は89年が頂点だったけど90年の始めは国債刷りまくって
高速道や箱モノ作りまくりで国内の景気は良かった
まぁ反動で借金膨れまくりだけどな
今の中国もいつか来た道を真直ぐらって感じに見えるけどな
コネのあるヤツは破綻しない
破綻するのはコネのないヤツ
コネのあるヤツが安く買い叩いてオシマイ
コネのあるヤツの焼け太り
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 19:44:31 ID:+Ruw+4fw
結局、融資停止しないんでしょ?するの?
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 20:49:01 ID:+vpOV9wD
>>76 ノンバンク経由で融資すれば、更にバブって楽しいことに
オリンピック 1964 2008
万博 1970 2010
総量規制 1990 2011
ドッグイヤーだなぁ。2012が政権交代かな。
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 21:00:41 ID:cnwvGTTr
>>9 まあ、
>>1をよく読め
年内ストップだけでなく、来年も20%削減と書いてあるからまさに
総量規制そのもの
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 21:34:41 ID:GFyBR0Bm
銀行が不動産融資を停止し
銀行融資の3割が回収不能
高速鉄道網は行き詰まり
空母は載せる飛行機がなく
外国企業は他のアジアに逃げ
空っぽの高層ビルが残る
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 21:37:01 ID:GFyBR0Bm
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 21:42:34 ID:Xp0H/wx+
バブル崩壊逃げて〜
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 21:44:20 ID:xbPQVKJO
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ 始まったな
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
ああ・・・ ',: . .|: : 〉 /:::::::/
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 08:29:16 ID:Vm61BWIT
まさか…世界恐慌の再来?
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 09:01:41 ID:WkgsLVRy
>>64 団塊世代の経過で明らかになると思うが
70過ぎたら大半は働けないだろう
若僧が余りにマズイので雇っている企業も、旨味の無くなったガムは吐き出すと思う
だと、すれば年金給付年齢を5年切り上げて70歳支給だろう
掛金も取れる年金が一番コストが安くすむ、生保じゃ管理コストがかさみ過ぎ、刑務所は更に高くつく
総量規制→バブル崩壊キタ━━━━(゚∇゚)━━━━ !!!!!
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 12:27:22 ID:QfEUc4Bu
中国バブル崩壊来るの!?
始まってますよ、とっくに。
気づくのが遅すぎた。
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 19:43:18 ID:J5bzMTJL
ネトウヨは現実を見ろ。中国のバブルが崩壊したら一番被害を受ける国は日本だ。
自分達の国の為にも支援するべき。こういうことを言うを売国とかシナ人とか
言うが、自分達の為に支援し、外交的にも有利に立ち、恩を売るべきだ。
現実を見るとはそういうことだ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 19:47:25 ID:ly2McGy5
嫌じゃ! 俺は盲で結構。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 19:52:31 ID:vOUt0wVM
砂漠に水撒くような保護をするくらいなら
難民が流れ込まないようにいざって時は国交断絶する方がまだ現実的だな
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 19:56:45 ID:cGdTXDbI
>>89 >中国のバブルが崩壊したら一番被害を受ける国は日本だ。
日本がそれほど被害受けないと思うが?
現在の日中貿易も大赤字だし
日本が中国に輸出してるのは生産機械などが多く、中国から輸入してるのは
日系企業が日本向けに中国で生産した商品だから、潰れても困らない
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 19:59:09 ID:Y9Uh7MMU
アメリカがソフトランディングに必死な最中で
ちょっとバブルをつついたぐらいで大事にならないだろうと思ったら
アメリカ共々大爆発なんて事になるかもな
どっちにしても危ない綱渡りだわ
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 20:24:00 ID:FDXg/sCR
>>89 日本はとっくにインドシフトしてますが?
むしろインドシフトが加速して市場が膨らむから日本は大もうけだよ
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 20:30:26 ID:CBxO2Dhi
インドの購買力って日本より低い。
現在は米中の二大エンジンががんばって世界をまわしてる状態。
>>89 偉そうなことを言ってる割には不勉強だなw
1999〜2006年は米国、2007年からはEU(欧州)が中国における最大の輸出相手となるなど、90年代後半以降、
日米欧(先進国)向け輸出は中国の輸出総額の50%前後のシェアを維持してきた。
ただし、2006年に50%の大台を割り込んだ後、シェアの低下が続いている(2008年の先進国向けの割合は、前年比1.3%ポイント減の46.2%)。
2009年には、ASEANのシェアが日本を上回った。2000〜2008年の ASEAN向けの年平均増加率は26.6%、
ラテンアメリカ向けは同33.3%、アフリカ向けは同33.6%と、日米欧向け(同22.0%)を上回るペースで拡大している。
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:08:10 ID:FDXg/sCR
>インドの購買力って日本より低い。
中国の消費は日本の半分ですが?
アメリカ1本足打法は今も健在
中国は単なるアメリカの租借地に過ぎない
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:52:02 ID:VKZjnXqG
このスレが思いのほか、過疎ってるが、リーマンショック以来の重大ニュース
ということではないの?
中国バブルの崩壊から、世界大恐慌になるのでは?
まじで、教えてエロい人。
>>98 日本の場合もこんなニュースがでてから実際バブル崩壊まで数年かかってるからね
ましてやいろんな状況が異なる訳だし、バブルが確実に崩壊するとも言えないよ
そもそも今が中国バブルなのかですら解らない
もしかしたら正しく評価されてるのかもしれない
バブルは崩壊して初めて気づくもの
中国進出した大手都銀が酷いことになってると随分昔に読んだ記憶があるが
今どーなってんのかな
この期に及んで地元の大手地銀も上海進出しやがった
絶望的にアホなのか何なのか…
>>29 かといってバルブ崩壊したらどうやってバールで水中のヒル駆除すんだよ、困るだろ
102 :
名刺は切らしておりまして:
>>99 >そもそも今が中国バブルなのかですら解らない
住宅の売買が盛んなのに入居者数が少ないという典型的なバブルの特徴が出てるよ
崩壊前のドバイもバブルじゃないと言い張ってたけど結局崩壊したし、バブルの中
にいる連中は大抵自分がバブルにあるとは認識できず、分かってるのは第三者だけ