【コラム】Flashデベロッパよ, きみたちに明日はない OSアップデートの相当数がFlash関連 [10/11/12]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ :
2010/11/14(日) 10:58:18 ID:??? 自分の好きな製品をけなされて、いちばん激しく反論するのはAndroidのファンボーイたちだ
と信じていたが、そうではなかったようだ。Flashのファンボーイはもっとひどい。それは、
彼らがFlashをけなされるとめちゃめちゃ怒り狂うからだけではなく、Androidのファンと違
って将来性のない技術に固執するからだ。Androidはとりあえず技術的にはなかなか良いし、
未来は明るい。しかし、Flashは???。
AdobeのCTOがFlashについてバラ色の未来を述べるのは、それが彼の仕事だからしょうがない
。でもわれわれは、仕事の目ではなく人間の目でものを見る。Flashはわれわれの日常のコン
ピューティングに痛みを与えている、深く刺さった大きな棘(とげ)だ。ブラウザを頻繁に
クラッシュさせるだけでなく、コンピュータ本体を脳性麻痺にしてしまう。もっと最悪の場合
もある。バッテリーの寿命を大幅に縮め、大きなセキュリティホールをあちこちに開ける。
最近のニュースを見てみよう。昨日(米国時間11/10)Appleは、OS Xの最新バージョン10.6.5
をリリースした。アップデートの大半は、セキュリティ関連だ。そして、それらのなんと42%
が、Flash関連のセキュリティパッチだ。Appleが今後、OS XからFlashを追ん出しても、誰も
驚かないよね。
一方、Flashは今では、GoogleのChromeブラウザに埋め込まれている。Choromeのアップデート
記事やバグ報告をいろんなところで読むと、それらの相当数がFlash関連だ。
そのほかの製品では、Flashはどうだろう? FlashはSamsungの新製品Galaxy Tabの目玉機能
の一つだ。そうだよな? いや、違うね。このタブレット機をべた褒めしている記事でさえ、
Flashのサポートは酷評している。
そしてスマートフォンの世界では、AdobeはたぶんAndroid 2.3に間に合わせようとしてFlash
のアップデートをリリースした。パフォーマンスの問題は、一つでも解決しただろうか。解決
していない。今実際に使ってみているところだが、動画の再生は非常に不安定だ。
Kevin Lynch(Adobe CTO)が、ニューバージョンのFlashについておいしいことをいっぱい言っ
ているが、それを聞けばみんなの眉が唾でぐしょぐしょになるだろう。Flashのモバイル対応
を彼らが約束したのは、何年前だろう? 5年前か? いまだに、まともに使える状態ではな
い。おっと、デスクトップですら、ね。
結局、Flashさえまともなら、Adobeには何の心配事もない。Apple一社がどれだけネガティブ
でも、全然気にする必要はない。世の中は、Adobeにとって安泰だ。でも、しかし今は、その
’世の中’が変わり始めている。そして死にたくないAdobeは、悪あがきを始めている。
でも、あちこちで聞かれるFlashの悪評は、どれもきっと間違ってるのだ。Flashは偉大である
。人びとは、賞賛の叫び声をあげている。その’人びと’は、よく見ると全員Flashデベロッ
パだが、それはたまたまそうだったにすぎない。な?
ソース:TechCrunch
http://jp.techcrunch.com/archives/20101111flasher-on-the-loose/ 関連スレ
【IT】「iPhoneでFlash動画再生できる」アプリ「Skyfire」、5時間で売り切れに サーバ負荷のため [10/11/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289185941/
Flashって今もActionScriptでコード書くの?
3 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:01:08 ID:9joxjIR4
穴だらけのWindowsがOSシェアトップだしな クソでも普及したもの勝ちの世界なんだよ、わかれ
4 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:03:46 ID:9/tFHwuU
キチンと翻訳しろよ
デベロッパってなんじゃい? 古川ロッパなら知ってるが
FlashでもHTML5でも同じことやらせるのに処理量は変わらんからバッテリのことを言うのはナンセンス セキュリティもChromeなどはプラグインはサンドボックスで隔離されている Appleの提灯記事だな
MacBook AirもFlashをアンインストールするだけでバッテリー寿命が伸びるとか。
こういった極端に批難してる記事が当たった事は一度も無いんだが
技術者の願望はそうなんだろうけど モバゲーが儲かったり linuxが一般に流行らなかったり
10 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:11:07 ID:vFH6OBrX
Webサイト閲覧しててモニターにパンチしたくなるときって大抵Flash絡みだよね
>>10 Flashの問題と
お前の性格の問題だと思う
世の中の迷惑行為をPCの中に再現したような存在 それが Flash
大体AdobeにMacromediaが吸収された時点で全てが ダメになってる感じ。Flash育てたのはMacromediaだし。 なぜ独占禁止法で訴えられなかったのか不思議。
15 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:17:22 ID:OAux406I
/ ̄ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒\ / ,(⌒) (⌒)、\ とっても欲しかったiPhone買ってきたお! | /// (__人__)/// | \ ` ヽ_ノ / ヽ , __ , イ / |_"____ | l.. /l´ galaxys `l ヽ 丶-.,/ |___docomo__| /`ー、_ノ / /
17 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:20:16 ID:OAux406I
>>3 ブラウザ周りだから、切り離せばWindowsは安全になったのかもな。
でもOSの一部という無理を言った為になった。
>>14 独占は全然は問題ない。
独占的なシェアを利用して同他社に不利益を与えるのが
独占禁止法の趣旨であって、独占そのものは一切問題ない。
お前が馬鹿なだけ
>>1 しかし、TechCrunchって日刊ゲンダイなみの記事かくやつらしかいないのかw
20 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:26:26 ID:OAux406I
>>14 独占禁止法とは寄せ集め会社の利益分配の仕組みであって
利益分配を行う必要性がない場合は発生しない。
Windowsは寄せ集めなので独占禁止法がつきまとう。
同様にAndroid機も同様に寄せ集めなので会社同士の利益で
訴訟が起こる。
ところがアドビは買収して1社になってるので問題が無くなっている。
21 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:27:23 ID:Zei9yngC
ひでー記事だなw
エロデバイスと連動したほうが勝つ
23 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:33:17 ID:jt/T7cHt
>6 無駄に同じことやってるからバッテリーが消耗するだよOK?
24 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:34:01 ID:jt/T7cHt
Chrome pluginでクラッシュするのflashだけだわ。
25 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:34:02 ID:XgW84qvB
最近、アドビのアップデートが頻繁にあるのはそのせいか
26 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:34:17 ID:+8beQpZ4
一般の利用者にはどうでもいいことなんじゃね 重いなあとか調子悪いなって思うだけで
凄い悪文だな。3秒で読むのを諦めた。
adobeの開発力が微妙なのは間違いない ここが出す製品は異常にバグが多い
31 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:36:49 ID:OAux406I
Flash脆弱性は権限が高くなってる裏返しでもある。
32 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:38:23 ID:22NilRVE
アクロバットリーダーも異様な高頻度でアップデートかけようとするしな。なんなのあれ
ファンボーイてw 結局アップルファンボーイはキチガイだという記事か
34 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:40:02 ID:fzyqpFqC
とりあえずトップページから全面Flashの企業サイトは滅ぼすべきである。
35 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:40:22 ID:OAux406I
Flashに将来性がないという話は ブラウザに機能が移管するとう流れから生まれている。 その流れは確かにそうであって、将来的には Flashはなくなる。
36 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:42:07 ID:0rvDzGA5
で、携帯でつべとニコをサクサク見るにゃどうすんのが ベストなんだよ、間の話は要らんから答だけ教えろ
穴だらけのクソソフトに何万も出させられてたことを考えれば大したことない
Flashの肩を別段に持つわけじゃないが、 HTML5にせよ、他の何かのせよ、現状のFlash並に多用されるようになったら、色々ボロは出てくると思うが。 無闇に動画散りばめたり、パカパカ動いたりするWebサイトの作り自体を考え直す方が先だろ。 テキスト版を用意してるサイトでも、個別の商品紹介のページに入ったらまたあれこれ動いてたりするし。
39 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:46:44 ID:OAux406I
>>39 「パソコンだと」ってのがまさに間の話ってやつだな。
41 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:48:56 ID:kmMXbzx2
>>3 糞だから、消える可能性の方が分からんのか?
一歩先を考えるのがビジネスだろ
42 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:50:58 ID:YyxzyXNA
Fashがクソかどうかはおいといて、 Adobeがいなかったらmacはゴミ以下だったのは事実。
43 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:51:01 ID:OAux406I
>>40 流れとして携帯もHTML5になるが、携帯の場合OSのバージョンと
連動してくると思うので切り離して考える事はできないので
「しばらく」って付けた。
44 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:52:57 ID:cNV5pShU
アップデートが糞遅いどっかの林檎よりマシじゃね?
45 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:53:35 ID:OAux406I
46 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 11:55:16 ID:OAux406I
>>42 っていうか、Appleが無かったらAdobeが世に出てない。
Appleファンボーイのファビョンか
>>38 それは論点が違う。
Adobeが開発段階でもう少し真面目に作ればここまで言われない。
ならMSなりGoogleなりがもう少しまともに作れるのか、という
議論ならわかるが。
50 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 12:06:07 ID:SgX7hEtC
そもそもAS書いてるやつがPG面してるのが笑える お前らスクリプターだから その辺わかってんの?Action*Script*だからw
51 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 12:11:48 ID:7ErsbZkZ
Flash = Shockwave Ver.2
経験上、Appleのファンボーイが一番ブチ切れやすいと思う
やたら乱雑するadobeプラグインやらjavaを最新版に更新してないといつウィルスに感染するかわからない 最近の悪質なウィルスに一旦感染してしまうとウィルスソフトですら動きを封じられて、ウィンドウズアップデートサイトにも接続できなくなる そうと知らずに使えば個人情報はだだ漏れ、クレジットカード・ネットバンクのID・暗証番号が流出の可能性もある いつ爆発するかわからない時限爆弾を抱えて日常を生きていかないといけなくなってしまったのはなぜか?
54 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 12:22:08 ID:zTp64OXY
Flash出来ますごときで技術者気取りの能無しが多いのは確かだし仕事が無くなるから必死なんだろうね このスレでFlash擁護してるのはそう言う方面のほーむぺーじつくれますなお仕事の人なんでしょ
パソコン買い換えたけど、Adobeサイトの重さは微塵も変わらなくてワロタ
HTML5で動画をハンドリングできるようになれば、SilverlightもFlashも 非推奨アプリになるはず。 HTML5 + CSS3 でホームページを構築できないプログラマは糞。
57 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 12:31:01 ID:TvqpRDFt
>>56 それはプログラマーじゃなくてWebクリエイターwだろ。
58 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 12:31:46 ID:cNV5pShU
>>56 HTML5が主流になって動画形式のmp4採用が広まると
Apple Google MSの意向で、Firefoxはあぼーんしそうだな
オープンソースに固執して、mp4をプラグインなしで動かすことは向こう20年間弱は無理そうだし
ま、お前らが何を言おうとFLASHは無くならないけどなw
ボッタ製品を買わせてきた実績があるから大丈夫
61 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 12:45:14 ID:xnE7jHF+
>>50 ActionScript自体はれっきとしたプログラミング言語だぞ。
何かトラウマでもあるのか?
Appleだけは絶対に嫌 Flashの唯一の素晴らしいところは「Appleの敵」だという点だ
で誰がマシンガンで蜂の巣にするんだよ どうせピカレスクものなら A付吉三廓初買 Adobe吉三 Apple吉三 Android吉三 最後三つどもえで刺し違えて全員死亡 の方がいっそう盛り上がる満員御礼
>>4 「もっと最悪」ってw これで金もらえるんだからな
flashの次は何が来るの?
Ubuntu
67 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 12:59:03 ID:SEu2WIGh
(´・ω・`)デベロッパでゲロッパ!! Adobeは重い、高いしかイメージがないお
代価フォーマット作ってから煽れや
そもそもFlashでやってる事自体がユーザーに嫌われてるからな。 重いし、無駄だし、欲しい情報にすぐ到達しないし。
70 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 13:05:22 ID:Lu+7t+Bf
>>41 糞な配列のキーボードは消える可能性が見えません><
71 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 13:12:36 ID:mUbbqcJ4
ActionScriptはECMAの最新の準拠で、少なくともObjective Cなんかよりずっとモダンな言語だよ プログラム書けない奴が言語語らないように
72 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 13:15:08 ID:2tcY0suB
狐使うまでクッキーの存在に気付かなかったよ 勝手に残すな
73 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 13:19:02 ID:07FWZF4H
>>71 モダンな割にはスレッド使うのも苦労したような記憶があるが、今は修正されてるの?
74 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 13:20:01 ID:Uo9QgL6c
セキュリティーホールの数 Flash >>>>>>> Windows7
75 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 13:22:22 ID:t+Hg+KFb
76 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 13:24:08 ID:u66fnokG
77 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 13:29:01 ID:EknYVkPF
HTML5でFLASHのいくらかは代換できるけど 全てを入れ替えることができるわけではないから 全滅はしそうにないな。
>>76 Flashのデペロッパどもが食い扶持欲しさに「Flashつければ儲かりますよ!」と客を騙して
猫も杓子もFlashだらけのwebにした結果が今の惨状だよ
やっぱandoroidでflash見ると電池持たないの?
FlashがFlush
しょーもないFlashの濫用のせいで「バッテリーがすぐ切れる」と買い手の印象を下げることに何の価値も無いからな。 対策でバッテリー容量を増やすのもコストや重量を増やすだけで馬鹿げている。
次は、Silverlightだな
>>63 さっぱり意味が判らないけど危なそうなので通報しました!
84 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 13:54:47 ID:SAPY49UM
右クリックの自由を奪う糞プラグインを、広告ならともかくページ全体に 使うとか狂っているとしか思えない。
FireFoxのアップデートのほとんどがAdobe関連だな。
ヤフーニュースの動画サイトがSilverlightだらけになってるのは、 iPadでFlashが見れないのと深く関係があるよな。
>>1 自分の好きな製品をけなされて、いちばん激しく反論するのはApple狂信者だろw
最近はソニーのほうが酷くね?
90 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 14:19:33 ID:6tUVrMHc
ウェブサイトにFlash入れたがるのは素人かウェブサイト制作初心者くらいなのに、 Flashの使い勝手がいつまでたって良くならないのがね・・・。 アップグレードする度に「actionscriptを書かなくても感覚的に操作できる」 みたいに触れ込むけどぜんぜん実用的じゃないし。 逆に、簡単に思い通りのかっこいいモノがつくれれば、 短所をもってしても使いたい人はいっぱいいると思う。
91 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 14:21:02 ID:6tUVrMHc
かといって、いまさらマイクロソフトにすり寄る気は全くない。
92 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 14:21:31 ID:ChPvUioj
しかしAppleだけは死んでも嫌
>>90 普通、ブラウザのデフォルト設定はFlashオフにしとくだろ。素人なら別だけどさ。
てか、ネットからニコニコとyoutubeなくすとかどんだけw
Google Earthもyoutubeに直リンしてるよな。
もはやブラウザでフラッシュ使って有用なものって ブラウザゲーしか思いつかない
/=ニ三三ニミミ、リソ弋‐、ヽ\'ヽ, /-'゙彡'゙ミミミヾミミヘノ<ニ`ヽヽミ、ヽ`', レ//ヘシ´::: . . ヾミ、\ミヽヽ',ヘ |l::レ//´ ニニ ─ _ `ヾ',::ヘヘ弋ヘ', ヽソリ ィ==、 _,,,,,,,,, :ミ、\``ヽ::| V/ .,ィ=、 ヽ/ -=、``ヽ ミミ、\ \ヘ Y f ヘ 彡 ヘ゛ ヾミミミ、 ミ,リ | -‐''゙ `‐--´` :三ニヘソハ' .| /_ )、 .: :::::彡^)};;;;;| .| ::/ _`-''´`゙ 'i:. ハ /;;;;;/ ' :| fEFFFFE、'l|:. ::::, /;;;:V ヽ | |;;`,ニニ;;;;;} |: : : ::|ゝ'゙;;;;ハ/ ヘ ! V ノ/ / /::::/;;;Yハソソ 弋 弋‐-‐彡'/ /::::::ノ |ノソl/ )、 -ニニ- /:::/ : |;;彡´ ____r‐´ \ ノ_/::;; >'゙ \‐- __ ;;; : : : : : : /(⌒) ̄`ヽ、:: ::;;; /;; ;;; ;;l: : ;; ; ; ;;;、`` : :\::,ィ'゙ 〉=〈 ̄ヽ: : :ヽr─'''´: ;;;;;;/: : :;;;;;;: : : : / 、 ヽ、 \: : :|;\: : : :/;;;; : : : : : : : : :::/ \ \ソ‐-'‐‐'-‐'゙;;;;;; : : : : : : : : : : ::| 、_ `ヽ、\ );; : : : : :;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : : : : ┼ヽ -|r‐、. レ | ::\  ̄─'゙ `-';;;;: : : : : : ;;;;;;;;;;: : : : : : : : : : : : d⌒) ./| _ノ __ノ
97 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 14:47:35 ID:mvVeVz5Y
ネットブックにはFlash入れてないな。無くても困らないし、アップデートが面倒 電池の持ちは気持ち良くなったかなって程度だけど
98 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 14:49:09 ID:MbxcmLOF
fladdictさんディスってんの?
99 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 14:57:14 ID:6tUVrMHc
>>94 ごめん。なんか全然違う事を話てるみたいよ。
あと、そもそもYouTubeはGoogle傘下だし。
エロサイトのブラクラ踏んでウィンドウを消しまくる技術が、 Flashのスキップボタンを押すのに役立つとは思わなかった
101 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 15:03:47 ID:NCdFiLx8
トップページがFlashのサイトは見にくいな スキップすら用意してないとこなんて即閉じるわ
102 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 15:14:37 ID:akWWH0FR
将来が問題なんじゃない。今が問題。 完全なる代替手段が普及してから止めればいいだけで。 appleが変換業務請け負うって言うならまだわかるけど
103 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 15:14:40 ID:epgQXoa2
案の定アンチAppleが湧いててワロタ
104 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 15:19:11 ID:Ay1tkBnx
だったら、どうしてこんなにフラッシュは使われているの?
105 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 15:20:30 ID:TvqpRDFt
それにしても随分工作員湧いてるな。 トップページの無条件に再生されるFlash動画がウザイのは事実だが、それ以外は何とも思わない。 むしろスマートフォンや非対応機で枠だけ表示されると激しくイラつく。 これが普通の消費者の感覚だろ。
106 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 15:20:48 ID:9jm6z+LH
案の定マカが湧いててワロタ
湧く湧く動画ランド
>104 開発環境の差じゃないのか? FlashはプログラマーでもCGデザイナーでもwebデザイナーでも使えるからな
Flashで無駄に動くサイトがウザイからFlash嫌いとか言う奴は html5全盛になったらhtml5で同じものが作られるだけとか想像しないの? 採用する技術の問題ではない どうせhtml5がflashの全てを代替できるわけじゃないのに、無くなる無くなるっていつの話ですかねぇ
Appleに関しては、自分のOSのためにApple独自のFlashプレイヤー作れと言いたい。 HTML5が全面的に使われるのを待つよりよっぽど現実的だ。
>>111 Appleにその技術はない。
みんなどこかから拝借してきたものばかり。
>>111 そんなことするアホ企業ならとっくに消えてるな、Apple
拡張で何がどう変わるかも分からない他社独自規格のプレーヤとか、無いわ。
114 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 16:34:50 ID:LWWCMpn7
HTML5はソース丸見えだから使わない奴が多いと思う。 つうかソース丸見えだとパクリ会いで、またIT技術の価値が限りなくゼロに近づいていく・・・
115 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 16:47:01 ID:6tUVrMHc
>>114 全レシピ付きでレストランを営業してるようなものか。
116 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 16:51:52 ID:bPX/AL9D
まぁ、javaアプレットを駆逐したくれただけでありがたい。次は君の番だけど。
「隠すべき価値があるものだ」とか思ってる要素自体が一般人にはオナニーに見えると思うよ。 凝る方向性がおかしい。
>>1 なんでアホビが無数に開けた穴の
数々をAppleやGoogleが
わざわざ絆創膏用意
しなきゃいけないんですか?
>>114 Flashもクライアント側の技術だから結局見れば見えるよ。
まあモバイルを別とすればブラウザ間の差異を気にしなくていいし
HTML5よりはパフォーマンスも開発効率もマシだけど
穴開けてるのはAdobeに潜伏してるApple信者だろ Apple社からの指令を受けて破壊活動をやっている
オプソ信者ってやっぱりレシピは企業秘密ですとか言われたら 怒り狂うのかな
>人びとは、賞賛の叫び声をあげている。その’人びと’は、よく見ると全員Flashデベロッ >パだが そもそも一般人はFlashがどうとか名前は知ってても存在自体を知らないし。 それでも、これだけ世の中に出回って利用されてるんだから、 賞賛されるのは当然だろ。この記者がアンチFlashなだけだ。
123 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 17:15:41 ID:D2wSOJZr
最近Android信者がうるさいよな
124 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 17:17:02 ID:LWWCMpn7
>>119 ソースコードがそのまま記述されている、JavaScript、HTML5
逆コンパイルでいちいち解析しなければならない Flash、Java、C#
労力が10倍違う
125 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 17:19:30 ID:Bli8CQim
VHS,BD etc... 多少劣ってても使われれば価値。
疲れる文章だ、誰か簡単に訳してくれ
127 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 17:32:43 ID:zDpIvj8l
Apple信者は全員悪だから死刑になるべきだ
>>124 そういう目的でわざわざスクリプト言語使う
開発プロジェクトもあるらしい
ちゃんと動いて金もかからず使いやすければなんでもいいよ(´・ω・`)
ミーの知ってる限り一番クレイジーなファンボーイはApple fanboyだよ
>>128 赤字が必死すぎw
あたまがフラッシュしてるw
133 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 17:49:41 ID:7ya8Neon
どこもOSアップデートをしてFLASHを懸命に使えるようにしているのに どうして明日はないんだろう 明日がないんだったら、どこもアップデートしないんじゃないか?
Apple信者はほぼ100%民主党信者でもある 全員死ぬべきだ
Apple脳の記事だな。
Appleは早くFlashを切り捨てて孤立してほしい。
138 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 17:56:53 ID:KQd9xW03
>>121 >オプソ信者
GPL違反とか重箱の隅を突くように粗探しをして、糾弾し始める。
139 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 17:59:50 ID:jMp/6glF
やっぱり、Silverlightって話なわけだ
まぁFLASHを待ってられるほど気長じゃない俺は、とっととスキップするがね。
>>135 長年のマカーだが信者って程濃くない俺は「ユーザー」でしかない。
そして俺は長年の自民党支持者だ。
ミンスはとっとと政権放り出してくれ。おれはまだ中露に故郷を蹂躙されたくないぞ。
141 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 18:13:59 ID:KqaTobNc
flexはいいと思うけどね どこでも動くVBみたいな(笑)
この記事って、ようはマカーがよくいうマックには脆弱性なんて存在しないっていう結論を出したいんだよな OSアップデートはたしかに行われるけど、それの大半はFlashのせいで、マックOS自体は完全で安全だよみたいな感じで どうやればただの道具にそこまでの盲目的になれるんだろう 何かポケモンフラッシュみたいなの組み込んであるのか
143 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 18:16:31 ID:8YUxSQrn
iPhoneとiPadは持ってるけどこの記事は引くわww
144 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 18:17:12 ID:TvqpRDFt
むしろOS XでもFlashを禁止したら良さそうなモンだが、その辺は日和見してるんだから アップルも情けない。
Flashが問題だらけなのは常識としても何よりAdobeが開発にエネルギーを削がないのが 気に喰わないね。俺としては代替え技術さえ確立されれば早急に移行するよ。
147 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 18:21:51 ID:cvjFw+fS
>>1 スレ立て依頼したの二日前だよな?
なにこのビジニュー遅報
>>124 > ソースコードがそのまま記述されている
それが問題なんだよ。
労力かけて作っても、すぐにパクられてしまう。
ノウハウすぐ持ってかれるし、差別化が難しくなってしまうんだよ。
中身スカスカだからトップページでFlashガンガン動かさないと 開発費ブン取れないからな
>>149 そういうものを動かすためにFlashが使われているんだけど
やっぱりドザチョンて基地害
>>147 普通、ニュースですらないものの依頼に応えたことに疑問を感じないか。
154 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 18:38:50 ID:7ya8Neon
>>152 元記事のニュースサイトも翻訳してまで掲載してるんだよなw
チラシの裏を翻訳した人www
155 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 18:44:05 ID:6tUVrMHc
Flashの将来を憂うっていうより、 ActionScriptに青春を賭けたプログラマーの将来を憂いてるスレタイだと思った。 猫もしゃくしもFlashFlash言ってる時期と比べれば、絶対に仕事減ってるだろうし。 そもそもFlashっていうアプリケーションがないと何も作れないってのもアレだし、 2.0から3.0でスクリプトがゴソっと変わったのもアレだったし、 ムービーだったらFlash使わなくてもAfterEffectsの方が簡単にそれなりのが作れるし、 メニューやフォトギャラリー的なものはJavascriptの方が機能的だし。 映像配信の形としはしばらく残るかもしれないけど、それも時間の問題だろうし。 ゲーム業界はよく知らないけど、Flashは重宝してるの?
156 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 18:45:54 ID:5RHalopX
実際、でかいFLASHが1個だけのサイトって使いにくいよな。
そうだな サイドビジネス程度の気持ちでやっとけっていうことだ 命かけたら足元すくわれるぞ
158 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 18:51:24 ID:MezBMd+b
ActionScriptなんて、ライブラリやフレームワークなどのコード資産がほぼ皆無だし、 プログラマから見れば何の面白みも感じない環境 今やちゃんとしたフレームワーク使って構築するサイトはみんなAjax使うが、 それはそちらの方がライブラリの選択肢が多かったり、大規模開発やメンテがしやすいから 結局のところ昔のDirectorの頃から開発者層は全然変わってなくて、 デザイン屋崩れが××公式サイトやブラウザゲーム作るだけの簡単お手軽ツールなんだよな そりゃ盲腸にもなるわ
160 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 18:57:58 ID:syxUwig5
>>45 かなり遅いよ
ウブンツの数ヶ月、半年遅れ、とかざらだよ
161 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 19:01:54 ID:0uQIQoAT
ID:Q2AKIPDy ほらね やっぱり気違いw
Silverlightとはなんだったのか
読める記事を載せろよ
今ActionScriptの案件やってるんだが このスクリプト言語、すげーまどろっこしいうえにすげー気持ち悪い
165 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 20:05:23 ID:MbxcmLOF
次のFlashの3Dへの傾倒とか見るとDirectorの末期ソックリw Webでの役目は終えた感じ。Airで生き残るかどうかってとこだろ
166 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 20:22:49 ID:+spQy+85
>>1 Flashを賞賛するのがFlashデベロッパだけなのは、
普通の人は何がFlashで動いてるか知らんからだろ。
俺がよくやる麻雀のページはたぶんFlashだと思う。
だから、たぶんFlashは役に立ってる。
俺としては「たぶん」としか言いようがないんだけど
1の文章はそれを「つまりそれほど重要じゃない」にすり替えてると思う。
>>164 元々はプレゼンとかの簡易アニメーションツールの言語じゃなかったかな。
168 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 20:43:07 ID:Vb7SuMYR
マジでFlash消えてなくなって欲しい Flash絡みでブラウザ落ちるしいいことなんて1つも無い
HTML5は、Flashでやっていることをブラウザに実装しているだけ
>>168 Flashって止められないんだっけ?
止めたらページの一部が見られんかわりにブラウザが落ちたりはせんだろう。
>>114 見せたくない処理はサーバでやるようになるでしょ。
マックもFLASH禁止にしたらいいじゃん。 なんでそうしないの? ブラウザ落ちるんでしょ? 馬鹿じゃねーの。
>>164 あとからあとから色々な機能追加してるから綺麗じゃない
>>161 基地外に基地外呼ばわりされるのは
正常だってことだな
良かったw
Flash叩きは結構だけど、 @ 今のFlashはバギーかもしれないけど、HTML5に対応したブラウザが同様にバギーにならない保証は? 結局、「Flashは糞」が「IEやSafariは糞」に表現が変わるだけじゃないの? A 脱Flashを進めるとして、現状ですぐに使い物になる(十分に動作検証されてる)と言える代替案は何? B 脱Flashのメリットは、新環境の構築コストやエンジニアの教育コストという業界全体の 多大な損失を上回るの? って部分の議論はあんま無いんだよなぁ・・・。 まあ、TechCrunchはベンチャー企業特化型のニュースサイトなんで、HTML5関連技術で市場に 食い込みたいベンチャー企業擁護でFlashを叩いてるんだろうけど、ユーザーや既存企業にとっては あんまメリット無いように思うけどね。
>>140 は間違いなくマカ
なぜならマカは病的な嘘つきだからです
>>142 まあ、毎年セキュリティカンファレンスの余興とかでやってるクラッキングコンテストとかだと、
ここ数年の傾向として、デフォの状態だとWinもMacもLinuxも陥落しなくて、Flash入れていいよ
ってフェーズに入るとFlashの穴を突かれて全部のOSが数分で陥落するってパターンが多いんで、
Flash自体がセキュリティホールになってるって指摘はそんなに間違ってないと思う
ただ、Webの動的表現エンジンをAdobe以外が担当したからってすぐにセキュアになるとは
俺も思わないけどね
>>175 一つ確かに言えることは、
Adobeって技術力ねぇぇぇぇ!
って事だ。
業界の常識。
いずれwebはサンドボックス化で隔離されるのが当たり前になるのかもね
>>178 べつの意味で、技術力はあるぞ。
昔話だけど、Macの保守やってたのに訊いた話。
PhotoShopはハードウェアクラッシャーと噂されていたらしい。
メモリーだのロジックボードだのを、壊すくらいこき使ってくれるからだそうな。
>>1 言いたいことは何となく分かるが日本語で書いてくれ。
あと、禁則処理もちゃんとしてくれ。
182 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/14(日) 22:03:32 ID:gT6fFFm8
タイトル見ただけで林檎信者の記事だと判る ネットはまだまだFlashで動いてるサイト全盛 あれだけAppleが叩いてるにも係わらず 他のデバイスはまだFlashを捨てられないと理解してる ツール作ってる会社はHTML5吐き出す製品作ればいいし クリエイターはツールをFlashからHTML5に変えるだけだ Flashでは都合悪い人達は今すぐFlashを叩き潰したいんだろうが 莫大なコンテンツをFlashからHTML5に切り替えるには時間が必要なんだよ 言いたい事は判るが時間が解決するのを待てよ早漏
>>1 macのOSアップデートはバージョンアップとして金を取るために頻繁にしないだけだろ
お前らが金づるにされてるだけっていい加減気がつけよ
アップルってFlashがOKになったんだろ? 何で今更Flashを叩く必要があるんだ?
Appleは人類の敵だからだろ
なるほど 自分ら以外は全部 敵ってことか 納得
>>183 いや、アップデートはタダだから。他のOSはしらんけど。
嫌林檎 無知が勢いだけで 恥晒し
>>169 っていうかFlashっぽいのを見せて「これコイツがHTML5でございます」と言っといた方がウケがいい。単なるダイナミックHTMLだがな。DOMスクリプトがマシになっただけ良しと出来るが。
ローカルストレージ等の肝心のAPIのブラウザ実装がまだこれからだからHTML5の価値はまだ誰にも解ってない。だから今はFlashの代替程度で十分だろう(プログレスバーとかな)。
googleがHTML5を推すのはかつてFlashも検索対象にして頓挫した経験の上での事だな。
Flashには昔から解ってた結果だ。
とりあえず元記事を辿ってこれを書いたMG Siegler記者の別記事を いくつか読んでみたがAppleマンセーの信者であることはわかった
HTML5によってFlashとSilverlight死亡のお知らせってか。 まぁそりゃそうだよ、余計な機構なんて必要なかったんや。 ActiveXがなくなれば皆平和になるな。
>自分の好きな製品をけなされて、いちばん激しく反論するのはAndroidのファンボーイたちだ この時点で読む気なくした
Flashはまともに動画が再生できない時点でアレ。 ただ、Mpeg2のクソ規格を作ったのはAppleだった気がするのだが。
>>111 Flash7ぐらいまでのswfファイルならQuicktimePlayerで開けるよ
昔は自社のプレーヤに何でもかんでも取り込もうとしてたのよ
フォトショップのファイルが開けたりもしたし
flashごときで脆弱性に問題が出るって OSやブラウザ自体が脆弱なコードに対して弱いのが問題な気が。 大体今時のOSならブラウザのプラグインを 隔離された環境で動作させるくらいわけないだろうに。
アンドロイドってフラッシュオフにできるのかな?
>>195 特定のOSやブラウザだけじゃなくて、ほぼ全部だからな。
しかもPDFビューワもAdobe Readerばっか脆弱性が見つかってるし。
どうみてもAdobeに問題があるような。
Appleのファンボーイ…いや、ファンおやじか。キモいです。
アンドロイドでFLASH10が動くのは CPUとメモリーに余裕のある一部の機種だけ
確かにFlash Playerは完成度が低いよな。 DivX Web Playerでも使ったらいいんじゃねぇのかと。
>>17 まあ、そういう意味もあるが、
本来の意義は、独占価格になると、競争価格より値段が上がり、
社会の総効用が下がるという理屈のはずだよ。
よくリンゴ信者なんて言うけど 掲示板みてるとAndroid信者の方がスゴイよね なんだか怖いよ それよりFlash信者は凄いのか! わたしも使い込んでるけど、どうでもいいな
203 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 01:15:46 ID:rKTm8NJF
アンドロイド信者はGoogle信者とLinux信者が混合してるから一大勢力だなw まあギーク度はアンドロイドオタの方が高いだろう
>>171 > 見せたくない処理はサーバで
すくなくともHTML5は無理。
今の独占は昔とちょっと状況が変わってきた。 JobsがiTunes始めたときに、「われわれは違法ダウンロードと戦う。訴えるつもりも、 無視するつもりもない。競争するつもりだ」って言ったけど、ネット関係は違法ダウン ロードだけじゃなくて無料サービスも一杯出てきたからね。 市場を独占してても、価格が上がるとは限らなくなってきた。
>>175 そのとおり。
既存のWEBサイトからしたら、今あるサイトをコストかけてHTML5にするメリットはない。
もちろんFlashを止めるメリットもない。
OSアップデートの相当数がFlash関連 裏を返せばそれだけFlashが重要だと思われているという証
>>204 Ajax的にやればいい。
ブラウザ側に送るのは、ユーザからの入力イベントをサーバに送るためのコードと
サーバから来たデータを描画するためのコードだけ。
>>205 他に多くの無料サービスが使えるような状況では、市場を独占してるとは言えないだろ。
210 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 01:40:18 ID:UTUUnvBw
ここまで64bit版IEの話し無し
211 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 02:03:28 ID:6PXFBNpL
adobeはflash取られたらもう、pdfしかないじゃん。。 pdfもたぶん取って代わられそうな予感・・・
213 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 02:14:41 ID:1DSsjvHN
Flashはアドビに買われた時点で何となく終わってたイメージしか無い
PhotoshopもIllustratorもバグだらけ。 Acrobatもどんどん重くて脆弱性まみれになっていく。 Adobeって技術力がガタガタだね。 LaserWriterが出た頃のAdobeは輝いて見えたんだが。
Adobeが買収した時点でオワットル
>>175 Flash対HTML5のハナシのたびに議論はあった気がするが・・・
@ バギーにならない保障などない。そんな保障などしようがないが、それはブラウザのみならずOSも含めて同じ事。
一つ言えるのは、開発者は過去と全く同じ過ちは繰り返さない。新たに見える同様の過ちか、さもなくば全く新たな過ちを犯すだけ。
ついでに、Flashでブラウザ論争が解決出来ていればそれこそ余計な手間は無かったのかもしれない。
現実はIE6が一時期Flashの実行仕様を変更したように、余計に問題を大きくしてしまった。
A 脱Flashを進めるとして、というFlashがどういったコンテンツを指すかにも拠るのでは?
その為に敢えて質問で応えるが、HTML上に要素として定義された複数の静止画のスライドショーはメタデータによるSEOが期待出来るが、
Flashの場合どの様にbotが解析可能なデータを提供すべきか、またその手段にはどういったものがあるか。
B 今後のみならず、これ迄Flashの開発・維持・構築・教育のコストはHTML&Javascriptのそれよりも大きかった
(画像等もあるから単純に言えないが)。
Flashを全て捨ててHTML5で行うならこれは損失だが、実際には併用可能だから後は開発上のコストの問題。
その、開発上の問題の最も近い解決策は、次期Adobe FlashがHTML5のコードも吐けるようになる事だよな。近々にはそれは無いし、逆の観方だがAdobeがブラウザを開発してないのが救いだと思う。
(AIRのはWebkitだったが…FlashのスクリプトエンジンもソースをMozillaに公開してるし、布石打ってあるのだろう)
またHTML5は当然ながら公開APIとの親和性が高く、外部サービスによる再利用が容易であるため複合的…
あぁかくのつかれた・よーするに日本人がどうこう言ったってクラウドの基幹技術の一つになるから、
そーゆーのが競争相手になる事まで考えて教育しなきゃならんてハナシ。
よっぽどニッチな要求以外は、いつでも食い込んで来れる。
個人的には、ユーザーに選択肢を提供出来るのが1番いいと思うけど。
機能に違いがあってもFlashとHTML5両方同時に提供し、ユーザーには好きな方を選んで使って貰ったらいい。
ジョブスと取り巻きはもうFlashなんてなくても大丈夫と言ってるが 俺が使ってるインターネットとジョブスが使ってるインターネットは違う物だと思う 今はFlashのないブラウザでネットを見るとデメリットの方が大きんじゃね? だからOSアップデートの相当数がFlash関連 色々問題があっても「まだ」捨てられない
218 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 03:26:57 ID:D+ueLNRn
219 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 03:29:10 ID:HP1PzRRe
Flash飽きた (´・ω・`)
220 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 03:40:39 ID:pRmiFzFw
確かにFlashとAdobeReaderはよく修正パッチを出してるような気がする。
221 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 04:02:22 ID:Vb5DVD4l
HTML5というかJavaScriptがあまりいいものだとは思えないんだけどな。 スクリプト言語のくせにC++級のカオスになってきてるじゃないか。のわりに仕様上パフォーマンス出ねえし。 俺的には今嫌いな言語のナンバー1。昨今すげー隆盛だけど、そんな言語で大丈夫か?と。 あと、エンジニアって健忘症ばかりなんかね。JavaのWrite Once, Debug Anywhereを忘れたのかよと。 現状では、Canvasのレンダリング結果ひとつとってもブラウザ間でまったく違うんだぜ? オーディオにしても動画にしてもいったいどうなるのか、規格統一の見込みがあるのかすらわかりゃしねえし。 それにIE6がやっと、ようやくフェードアウトする気配だけど シェア5割以上(日本ではもっと高かろう)を占めるIE7、8が依然として残るんだぞ。 まともにHTML5対応と呼べるIE9が一定のシェアを占めるのはいつだよ。5年後か?10年後か? 一方で、FlashもGPUサポートなど事態の改善に取り組もうとしてるし、 こっちはブラウザと違って新バージョンの普及速度がものすごく速い。 特に最近はセキュリティアップデート()笑つってなかば強引に最新版に更新させてるしなw 2012年初頭あたりから普通にFlash 11が使えるようになってるだろう。 あと制作環境の問題。Flash界隈がリッチコンテンツをそれこそうざがられるくらいの勢いで量産できるのは Flash CSというオーサリング環境があって、 それがEclipseベースのコーディング環境との親和性も高く、制作面で非常に効率がいいからなのだが (いろいろバギーではあるが、プログラマとデザイナーの連携がここまで楽な環境はめったにないよ) これと同じものとHTML5が備えるのはいつですかと。 実行環境だけ同等になっても、開発環境が駄目ならなんも作れないのは ゲハ板あたりの住民なら承知してると思うんだがw つか開発環境も結局Adobeが持っていってしまうんじゃないの? なんか先日それらしいのを発表してたよな。 あとですね、FlashデベロッパーがJavaScriptにスイッチするのは余裕。 実際、先行投資でJavaScriptにも手を出し始めてる人がかなり見受けられるよ。 だからぶっちゃけHTML5が使えるようになったらそっちに移動するだけ。 (で、HTML5で重厚なコンテンツがたくさん作られるようになって、今度はそっちが重くなるのなw) そもそもFlashのActionScriptはJavaScript由来で、言語的にかなりそっくしなんだぞ。 つーか本来ならJavaScriptの新バージョンになるはずだったものがActionScript。 (JavaScriptに、JavaやC++のような普通のクラスがついてOO的になったものだと思えばだいたいあってる) JavaScriptの仕様としてフィードバックされるはずが、 ハシゴはずされて、独自仕様になっちまったんだけどね。 とりあえずこの記事を掲載したテクノバーン()笑には、 まず自分のサイトのFlash広告バナーをはずしてからほざけとw
冒頭でゲハ民かと思ったら本当にそうだった
223 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 04:06:22 ID:Vb5DVD4l
つかJavaScript 4の仕様が漏れ聞こえてくるけど、本気でまずいと思うよ。 完璧にクソ言語。これがあちこちで使われると思うと目まいがする。
224 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 04:08:09 ID:Vb5DVD4l
>>222 ゲハ民ってだけで却下するなら
あいつは言うことを聞かないからな、としか言いようがないなw
とりあえず現場のウェブ開発者なのは読む人が読めばわかってもらえると思うw
225 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 04:16:14 ID:Vb5DVD4l
あとね、もう一点極めて深刻なのは、IEがWebGL(ブラウザで動くOpenGLと思ってくれ)を 採用する気まったくなしってことだよ。 少なくとも今のIEの開発責任者は。終わっとる。まじで爆発しろって感じ。 どういうことかというと、ブラウザで3D表現しようとすればFlashしかほぼ選択肢がなくなる。 Flashは11からOpenGLのようなものを積む方向。 ブラウザで3Dが必要なことなぞやらんと言われれば、まあそれでもいいんだけどさ。 PCも携帯もせっかく3D性能持ったGPUが普通になりつつあるのに、もったいないと思うね。
226 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 04:55:12 ID:SnfTuZZR
>>221 おまえはアフォか。ASはJavaScript2,3だろ。ハシゴ云々じゃなくて間をはしょりすぎ。
今更JS1に帰ってローカル変数組み直すつもりはないだろ?ご苦労なこった。JSよりDOMの方が厄介なんだが。
だから、ブラウザ間の非互換性を吸収する手法はほとんど確立してる。正確にはJavascript1.2から1.7までは非互換性を(余計なコードを書くにせよ)吸収できるし、今後は次期ECMAScriptと1.2以前を吸収する動作をするだけ。
IE6のようなレガシーブラウザの問題は既に解決している。動かない場合に提供する大体データがあるだけ。それすらサーバ処理も必要ない。
あらゆる部分を間違ってるぞ。
>>225 IE9もFirefoxもGPU動作が前提(既に動いてるけど)。他のも開発進めてる。GPU動作は前提っぽい。
227 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 04:58:33 ID:SnfTuZZR
>>226 >
>>221 書き忘れた。JavascriptはCじゃねーよ。Lispだから。λ算言語だよ。だから間違える。
あっぽー信者が大暴れするのも一緒じゃんw 結局DQNどもが騒いでるだけ
229 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 07:02:37 ID:9Txd2nkx
まあ良いものが売れるとは限らんのはいつの時代もあること。 糞なFlashに取って代わるものがない限りは粛々と使うのみだw。
230 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 07:30:01 ID:4/qiE4N6
>>207 バカ
それだけFlashが危険ででバグだらけの証しだ
2chの予想は叩かれるものは伸びて、擁護されるのは消えるが、 これは半々で将来どうなるか予想が難しいな。
232 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 07:59:12 ID:lrLnF7A4
俺もそろそろMac移行しようかと思ったけどrFactorがやりたいから断念した
233 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 08:27:10 ID:D+ueLNRn
221に書いてある事は至極真っ当。 HTML5のオーサリングツールは待ってればそのうちAdobeが作りそうだと思うが、JSがASと比べて圧倒的にプアなのはどうしようもない。 いつの日かJSが改訂されてjQueryとその他大勢が不要になっても、それをサポートするブラウザが支配的なシェアになるのはさらに先。
234 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 08:31:13 ID:a2MG0Y/T
とりあえず、>1の原文のMG Siegler記者の他の記事見出し置いとくな ・iTunes Ping、Twitterとの完全連動を実現して真の「ソーシャル」ネットワークに進化 ・これはすごい, iPadがTVにつなぐゲーム機になってiPhoneがそのコントローラになる ・やっぱりね。アップルがマイクロソフトの収益を$4ビリオン抜いたよ ・Appleはキャリア殺しのSIMでGoogleがひるんだ戦いに勝てるか? ・Appleの口上は、最上級表現のオンパレード(ビデオあり) ・グッドバイ、MacBook Pro―今度のMacBook Airはそれほど素晴らしい ・Mac用アプリストアが、マイクロアプリという新ジャンルを生む ・これは使える!―新MacBook Air、7時間ぶっ続け試用レポート ・さよう, Appleは今日CDを殺した ・成長を続けるAppleのMac部門、単体でのビジネス規模もFortune 500で第110位レベル ・4人のバンドが地下鉄の中でコンサート, 楽器はiPhone ・iPhone専用写真共有サービスのInstagram、わずか1週間で10万人のユーザーを獲得 ただのApple信者かよw
actionscriptの取っつきやすさが売りだったのに 3.0になってから急に ある程度のプログラミングの知識要求されるようになって 新規ユーザーが減ったんじゃないかな
>>235 本職プログラマーから見ると、なにこの中途半端な言語は?
って感じ
237 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 10:45:10 ID:sjvcHMDA
結局FLASHの良さってのはコンパイルしてしまえばプラグイン入れてる どのブラウザでもだいたい期待通りに動くってことだよな。 一方今後出てくる自称HTML5対応のブラウザが、どれも 問題なく動く確証なんて全然ないんだから。 今のCSSハックみたいなことやらなくちゃいけないんだったら リソースかかりまくって死ぬことになるぞ。
じゃあFlashゲームは何と置き換えられるんだよ たしかにリソース食いまくりだけど。
とりあえずまともなオーサリングツール無い段階でHTML5対応はしんどい iOSくらい台数ある端末が言ってるからコンテンツ作る側も無視出来ない 強引にHTML5化推進するのも開発者に向けたメッセージとしてはいいんじゃね? それで誰が不利益被ってるかと言えば 現状で使えない製品を買っちゃったユーザだろうな
adobe製品を使ってる奴なら分かるだろう 他社より明らかにバグが多い事が セキュリティー関連は他社もアレだが、 ここはフリーズしたりするような致命的バグがやたらと多い
Flashを使わなければいけない場面ってあるの?
242 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 16:22:08 ID:uxsUlJ7R
広告エリアがHTML5で作られるようになると、ウザイ広告とかを切る手段がなくなるんだよな。
>>241 大部分のサイトはHTMLで書くとブラウザ毎に動作検証しないといけない程度?
HTML5でブラウザ上でAutoCADが動くようにならんかな。
playerの内部で、ビデオ再生部分だけを完全に独立させたplayerを用意したらどう? とりあえずyoutubeやらは安全に見れる。
>>234 金もらっても、ここまで書くには結構精神的にタフじゃないときついよな。
たいした人だ。
俺はFlashで飯を食ってるが、ブラウザからFlashが無くなっても大して困らないよ。 ※動作自体にはブラウザは不要だし。 それより、HTML5の激重広告が増えることを心配すべき。
Flashはあれだよ、Javaとバイナリ通信するライブラリがあっから、 Javaサーバー向けのVBみたいな感じで生き残るんだよ。
250 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/15(月) 23:02:12 ID:VG4+MUTo
>>59 なくならないけど、たぶんテーブルレイアウト並みに廃れると思うよ。
251 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/16(火) 10:19:41 ID:Yrx2yP7A
>>237 同感。文句言う立場のときはいくらでも言えるからね。Windowsは糞とか言う奴がいるように。
HTML5がFlashと同等機能を持つにはまだまだ相当かかると観る。
それに、アプリケーションの記述がHTMLという体系にどこまで親和性を保てるかも懐疑的ではある。
トップページを全面Flashにしている業者よ、きみたちに明日はない 営業時間や電話番号知るために、一体何メガバイト、何パケット受信させる気なんだよ。 何が「Now Locading....」だよ。
>>237 HTML5はブラウザが無いと全く見れないが、FlashはFlashPlaye(本体の方)さえあれば
ブラウザの有無は無関係というところが強み。
つまり、Excelのプログラムさえあれば(2007版を2003で見るのは不可だが)どのExcel
ファイルでも見れるのと同じ。
>>252 仕事でFlashをやっているが、これは、「作る側」か「発注する側」
もしくは両方に問題がある。
こいつらのせいで Flash = 単純な激重ムービー という偏見が定着した。
でも、HTML5なら軽い広告だらけになるという保証は全く無い。仮に激重
ムービーだったとしたら、(Skipボタンが無ければ)ブラウザを閉じない限り
次に移れない。
(上の補足)今のところHTML5_Canvasの有力はオーサリングソフトは 出てないが、コーディングの知識が無い連中でも簡単に使えるものが出ると 今度はウザいCanvas広告が一気に増える。
こうなったら懐かしのTABLEタグ版組の時代に戻っちゃえ 1ピクセル単位でTABLE組んで見栄えのいいウェブページ作ったもんだ
すげぇ。見てみたい。
257 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/16(火) 12:31:40 ID:YuiG/ivI
iPhone信者でFlashで飯を食う
258 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/16(火) 12:31:56 ID:we8zfM2c
>>255 そういや、HTML5では同じものを作ってもブラウザによってピクセル単位で
見え方が違うことになるよな。
(ブラウザ完全依存)
つまり、せっかく高い精度で念入りに(高精密で)作っても、ブラウザAとブラウザB
とでは労力が無駄になる。
>自分の好きな製品をけなされて、いちばん激しく反論するのはAndroidのファンボーイたちだ それはApple信者だろ、と思ったけど 奴らがするのは反論じゃなくてライバル製品の攻撃だから これで正しいか
>>253 ブラウザが無いのにExcelは有るって状況があるか?
>>259 そもそもこれを書いた記者は生粋のapple信者だったりする
>>260 閉じたネットワークでnotesとかサイボウズを使ってるようなところだろうな。
IEは入ってるだけ、みたいな。
そういう会社も無くはないけど、ストライクゾーン狭過ぎ。
263 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/16(火) 23:00:12 ID:2pG8cPn2
Flash 対 HTML5って構図で見たら将来的には明らかにHTML5だろうよ。 企業サイトの発注を掛けるお偉いさん方は、『派手』で『検索に引っかかる』サイトがお望みなんです。 現状、検索に弱いFlashはHTML5の普及と同時に廃れるよ。 ましてや検索エンジン大手のGoogleがHTML5推進って言われたら、お偉いさん方はドバドバ金出すよ。
Acrobatよく落ちるよな
>>263 HTML5が普及するということは、HTML5を使った『派手』な激重広告を作る連中も
増えるということ。
車が普及すれば乱暴な運転をするDQNも増えるのと同じ。
2009年の本には、「これからはXHTMLとCSS2の時代だ。XHTMLを使いこなせ」みたいなことが書いてあるのに…。 もうXHTMLとCSS2は終わって、HTML5とCSS3なのか。
終わったというか、当たり前の存在になったのでは? つか2009年でそんなもん?
>>267 執筆時点が問題。
場合によっては、1年前の内容を載せていたりする。
>>266 とりあえずXHTMLで記述してる、てとこはいっぱいあるけど、
XHTMLを使いこなしてるってとこはそう無いよな。
附属(?)のデバッガが使い物にならない…
271 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/21(日) 01:37:31 ID:dqnWe1/K
Flash終わったね
終わらせたい人は大勢居るが 理想とはかけ離れてる現実があるからな
273 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/21(日) 19:00:10 ID:7PY49ZKP
開発スピードを考えたら、CSシリーズがあるFlashが圧倒的に有利。 (納期短縮&経費低減) まあ新規購入は9万円近くするけど、4W納期の案件1つで解消できる金額だし。 (アップデート版なら、東京-大阪の1回の出張費程度だし) あと、HTML5ではブラウザによって微妙に見え方が違うという根本的な問題がある。
そもそも仕様確定してHTML5完全対応ブラウザが出始めるのはいつのことやら。
で、既存ブラウザが死に絶えて完全対応ブラウザにほぼ置き換わるのはその何年後で
やっと置き換わっても
>>273 の言うとおりブラウザ間の差異を気にしつつつくって、
それを抜きにしても開発効率もパフォーマンスも劣る
ケータイ向け以外じゃメリット無いなぁ
275 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/21(日) 19:37:15 ID:lfTyGJNX
いまだにIE6つかってるやつが3割もいるから永久に無理
そのうち、スマートフォン基準になるんじゃないかな。 IE6どころか、パソコン自体切り捨て。
>>276 なぜそんな不便を強いられる必要が。マゾか。
>>276-277 ケイタイは普及して固定電話は減少しているけど、固定電話自体は
ゼロにはなっていないからなあ。
そう考えると、PCとスマホ両方持っているのが最善と思われ。
あと(本題に戻ると)「HTML5のCanvasならFlashより軽い」ってのは完全な嘘。
実際、インタラクティブなCanvasを操作していたらCore2DuoのPCの放熱ファンが
唸りを上げた。
今のHTML5に対する過剰な期待は去年の政権交代直前の状況に似ているな。
つまり、民主党が政権を取れば生活は自民党時代よりもマシになるという虚ろな期待そのもの。
>>278 FlashにしろHTML5にしろ、PCでもそこそこ重いのに
貧弱なモバイル向けCPUでぶん回そうとするのに無理があるんだよな。
そりゃいつかはモバイルでも十分な環境になっていくだろうけど、
今はコンテンツもモバイル向けに特化したものを使うのが現実的。
Appleなんかは十分それを理解していてiPhone用アプリが普及する
環境づくりに余念がなかったわけだが、そのAppleがFlash駆逐のために
ついかウソを真に受けるのもAppleユーザだったりする。
280 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/22(月) 00:46:48 ID:BI+cvqgM
>>279 AppleがHTML5(Canvas)を推進するのは技術的な価値に注目している訳じゃなくて、
単にWeb広告によるゼニカネの問題。
Canvasはブラウザで直接描画しているので、これを使えば利用者はその意志に関係なく(否応無く)
Web広告を見ることになる。
※昔のテレビと同じ。
※広告Skipボタンがあれば回避できるけど、無ければ終わるまで見ておく必要がある。
これがJobsの狙い目。技術の革新云々は後付けの嘘。
※Jobsの今年の2月〜5月の発言の変遷を見れば分かる
281 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/22(月) 01:03:52 ID:gN26ofAt
Flash多用しているサイトにろくなのはない。 すべてFlashデザイナーの自己満足。
>>281 それは俺も同意するw
一方的な単純タレ流しムービーがFlashの可能性を潰している。
強いて言えば、発注側にも問題がある。まあ、今のご時世断れないってのもあるが・・・
ブラウザAでは動くけどBでは動かないとかクライアントもそんなサイト嫌だろ? 1、Flash対応のブラウザで見えるサイトは20万 2、Flash使わず20種のブラウザで動くサイトは80万 3、Flash対応ブラウザとiPhoneで見えるサイトは30万 と提示されたらどれ選ぶ? HTML5がどのブラウザでも同じコードで動かないうちは変わらない気がする
文字を読んで画像見るだけのサイトならFlashは無いほうがいいな(見る側にとっては) web上で操作が必要なサイトで価値がある。 社内インフラとかクラウドのクライアントとか。 まあそこらへんで比較した場合Silverlightより勝ってるかつーとアレだが
結局あれだろ、エロ画像を右クリックでダウンロードできなくするflash死ねって事だろ
286 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/24(水) 17:40:44 ID:N5p3t3yq
もう、Windowsが落ちたりする事なんてとっくの昔の話に成ってる今に、Flashのクラッシュの頻度は確かに多すぎると思う
287 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/24(水) 17:43:20 ID:sEAiZgWo
俺のマシンが2台ともぶち壊れたのはこいつのせい?
288 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/24(水) 17:44:35 ID:SCzld/85
処理系なんて何を選んだって35歳で定年ですよ
291 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/24(水) 23:04:45 ID:h9PJRrdI
>>286 かといってHTML5のCanvasに代わっても状況は変わらないと思う。
開発ツールが充実すれば素人でも負荷かけまくりのサイトが作れる訳だし。
293 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/25(木) 02:09:31 ID:YWtzwWZ+
>>292 もうWindowsというプラットフォームは必要ないね
>>292 まあ、要は使い分けってことだ罠。
カッターナイフと出刃包丁とノコギリ、それぞれ得意不得意があるから。
『弘法筆を選ばず』を真に受けて、(Webは全てCanvasということで)アジを捌くのに
ノコギリを使うのはアホだと思う。
※やっても自己責任でお願いしまつ。
>>293 そうは言っても、携帯が普及しても固定電話がゼロにはならない様に
Windowsは生き残ると思う。
誰にでも使える防具(どのブラウザでも同じ動きをするFlash) 人を選んで事細かに指示が必要な道具(ブラウザ毎にコードを書き検証するJavaScript) JavaScriptで十分出来けどFlashを使った方が作りやすいのが根本的な問題じゃね? Canvasがブラウザによって違う結果を返すようでは今と何も変らない こんなにFlash潰したい人が居るのに改善出来ないのはメーカやコミュニティーの政治的な話? 作ってるやつバカジャネーノと言いたくなるが難しんだろな そこにつけこんでFlashの時代はしばらく続きそう
296 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/25(木) 08:48:48 ID:qmQztgkZ
>>295 Flash潰したいのって具体的にどこよ?
GoogleはAndroidではFlash採用しているし、MSは立場上自社製品を推してるだけ。
ハードメーカーはソフトが重ければ重いほど新製品の買い換え需要を喚起できるから歓迎する。
多くの消費者は与えられた物を使うだけで別に何とも思っていない。
要するにアップルとその信者ぐらいしか無いだろ。Linux?こいつらは無視して良い。
297 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/25(木) 09:38:14 ID:xzJ8hakX
androidでAir動かせるようになるんじゃなかったっけ? そしたらお手軽にandroidアプリ作れるようなりそう
店の営業時間とか、基本的なことをテキスト表示するページを用意しといてよ。 地図をグルングルン回しながら拡大させたり、横にシャーッと動かしたりしなくていいから。 メニューとかも、横スライドして展開しなくてもいいし。 せめて、メニューも含めて全面Flashにしないで、下にリンクを張ってくれるとかさ。
業界にいるやつなら普通にFlashの案件減ってるのわかるだろ
>>298-299 受注側(クリエーター)が単純タレ流し激重SWFでオナニーするのは問題だが、
発注側も『見る側に』負荷を掛けない様に注文付けないのも問題だと思う。
激重SWFを複数の人間が同時に見たら余計重く見えること位は納品時に気付かないのかなあ・・・
ちなみにFlashCSシリーズなら、プレビューで、プルダウン「表示」→「ダウンロード設定」
→「ダウンロードのシミュレート」でDLの評価自体はできるし、AS3.0なら消費メモリーの
参照も簡単(System.totalMemory)。
なので、仮納品時にSWFウインドウのどっかに消費メモリーを表示するようにすべき。
(本納品時にはvisible=falseで)
>>297 一昨日、「FlashクリエイターのためのAIRプログラミング入門」(大津 真,後藤 雄介)BNN
を買ったけど、分かり易い上に凄く内容が充実していた。
超お薦め。
>>300 テレビで、Flashコンテンツだから表現力が〜っていうのみたなぁ。
ガチャガチャ賑やかだといいっていう発注主も多いんだろうね。
「今日、定休日だっけ?」とか思って、スマホからアクセスすると、「Flashプレイヤーがないとダメです。こっちからダウンロードして」という
表示で止まる。いや、だったら、こんなページに飛ばさずに、店の基礎データぐらい表示するページを作ったらどうなんだと思ったりする。
で、「どうせ、/map.htmlとかだろ」と打ち込むと、地図のページが表示される。店のホームページって、何をしたいのかを考えたらいいのに。
店の紹介や案内であって、「作品上映会」じゃないのに。
302 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/25(木) 16:16:39 ID:WxurWcFR
shockwaveの末路と同じ臭いがプンプンする
303 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/25(木) 16:57:47 ID:Iv8wOnvT
canvasつかったデモ見てるとすごい勢いで ファンが回りだすよな。
>>298-299 flash使いたくて使っている人ばかりじゃないぞ。
発注側にfもlashで動かしておけばいいなんて思っている人も多い。
表現する物何もないのに「何でもいいから動かして」って注文も多い。
残念なのは説得してflash止めさせようとすると、
他所へ案件持って行かれてしまうから仕方がない。
>>301 Flashの真髄は、その『表現力』と『操作性』。
しかし現状はタレ流しムービーに代表されるように『表現力』のみが
利用されている。
実に勿体無い。
>>304 発注側はPCや携帯で動くネオン広告という感覚なんだな。
しかし案件には違いないから、GCでメモリー管理をやって軽量化するしかないと思われ。
306 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/25(木) 20:36:57 ID:c8wMpeK2
307 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/25(木) 23:57:36 ID:zLJl8W8n
GoogleがストビューでFlashを使い続けているのが現実です ジョブズ信者は目を覚ましましょう 無理だろうけどな
>>307 GoogleはFlashが無くなっても動くように作ってそうだけどな
309 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/26(金) 00:00:26 ID:gYX1P5g8
そういえばRTMPもFlashのなんだよな Youtubeとかも使っちゃってるしなぁ消そうにもなかなか消せないだろFlash
310 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/26(金) 00:13:26 ID:gcoJaFPT
広告屋がフラッシュやめれば廃れるよ
311 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/26(金) 00:16:07 ID:KTHJEmva
>>308 そりゃFlashに依存するような事はしないだろう
だが、同じ処理をHTML5にやらせて軽くなるのか?
速度自慢のChromeをプッシュしてるのにFlashを切れないのは
HTML5のパフォーマンスに問題があるからなんじゃね
GoogleはWebの高速化のために公開DNSサーバや、新しいプロトコルやらを
提案するくらいの企業だ
HTML5で速くなるなら使うのを躊躇うはずがない
確かにこのスレの擁護みてると記事は良いこと突いてるなw
313 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/26(金) 00:26:51 ID:l2lk+UvR
>>308 企業戦略上、やっていると思う。
>>309 アップロードされた動画のファーマットを変換するソフトで一気に換えられる。
>>311 HTML5もFlashも作り方次第だよ。
でもそれ以前に、HTML5(Canvas)はブラウザによって見え方が変るという
致命的な欠陥があるし、開発スピードもFlashより圧倒的に遅い。
あと変形アニメーションも弱い。 例えば ○ → ★ とか。
HTML5でやれば、よくわからんクラッシュの減少が期待できるんでしょ HTML5自体はただの規格で競争になるから、一番マシなエンジンをユーザーが選べばいい Flashはホントわけわからんところで死ぬ
>>315 実行環境の違いをプログラマが受け持つか、Playerが受け持つかの違うだけ。
結局バグやクラッシュはさほど減らなくて、開発コストは圧倒的に高くなるんだろうな
今やブラウザーがクラッシュするなんてflash絡みを除いてまずあり得ないよねw
>>316 日本人だと人件費高い → シナやインドに → 日本での仕事減る
FlashFlash喚いてる奴に「で、Flashがないと何が困るの?」と聞いても 絞り出すように「に、ニコニコ…」と返って来るのがせいぜい
320 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/26(金) 08:28:22 ID:TrEycPMD
Flashは無くても困らないな。ただFlashすらまともに表示できない端末は困るから使わない。 動画とかどうでも良いが、端末に依存してそこに有るはずの情報を取得できないのはだめだね。 むしろ困っているのはアップル製品とアホな信者に中途半端なスマートフォン使ってる連中だけだろ。
>>320 あと問題なのは、Appleが「Adobeと仲が悪い」とか,Jobsが「Flash嫌い」という
女子高生レベルの好き嫌い感覚で片付けている連中が多いのも問題だよな。
AppleのFlash排除&HTML5優先は、単に広告ビジネスのための戦略なのにね。
Jobsの言う「技術の進歩を阻害」なんて後付けの言い訳。
>>319 作る側の話ならこのスレで散々言われてる様に互換性が困る
使う側の話ならFlash使ってるサイトが大量にあるから見れないサイトが多くて困る
開発者に必要では無いが、無いとすごく大変
ユーザは無Flash使えない端末買って困ってる様子
互換性とデザイン環境が整備されればHTML5でいいんじゃね?
>>319 ネット中に転がってるFlashが全部見れないのは、大問題だろうが
広告がHTML5になって喜ぶのはマゾだけだろ 今ならFlashだけ全部止めて見たいFlashだけクリックで読み込める拡張機能がある HTML5になったら無駄な広告を全部読まされる
326 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/27(土) 00:37:31 ID:N2i9743b
>>325 HDD録画デッキにはCMスキップ機能があるが、将来のブラウザには
『HTML5用広告スキップボタン』が付くかも。
そうなるとJobsは発狂するだろうなw
アドビとナポーってズブズブのイメージしかなかったのに どうしてこうなった
Flashで好き勝手にゲームやアプリを作られると iPhoneのビジネスモデルが崩れるから
ビジネスモデルもクソもねえよ。appleはハードメーカ。アプリや曲いくら売っても儲けはない。
いつの時代の話してんだ?
>>327 ジョブズが復帰してすぐの頃、Adobeにコンシューマ向けの動画編集ソフトの話を持ちかけて断られたらしいのよ。
当時はWindowsに勢いがあったからね、AdobeはMacを(そしてジョブズのことも)軽く扱ってたんだろう。
で、しょうがなくてAppleはiMovieを自前で出したと。しかもAdobeはPremiereのMac版も切っちゃったしね。
そのあたりからだろうね。
尤も、そのあとFimalCutProでごっそり客を持ってかれちゃって、慌ててPremiereを復活させたくらいだから
Adobeは負けを認めたようなもんだ。こうなるとAdobeもAppleには一杯喰わせてやりたいくらいのことは思ってんのかもな。
FimalCutProはAppleが買収して出したソフトだけどな。
334 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/27(土) 13:16:37 ID:ffmAmusJ
誰か、フリーでas2.0でタイムライン編集できて AIRに書き出せるソフト出してくれ
>>335 AS3.0に馴染んでおけよw
昨日、ヨドバシの本屋に行ったら、コーナーのほぼ全部がAS3.0だったぞ。
まあ、短納期や、やっつけの制作ならAS2.0が有利なので、両方使い分けるように
なれることを勧める。
キャッシュカードに残はない。
338 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/29(月) 17:53:29 ID:whs57uhn
あ
339 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/29(月) 22:47:25 ID:QmPk7TMq
アドビってなんでクソ重いのばっかなんだかね PDFだってアドビのビューワーはなんであんな異常に重くて容量も多いんだ? それだけの何か凄い機能があるわけでもないのに・・・あれはホント異常だろ
オラクルに喰われちゃえばよかったのに