【IT】iTunesで映画販売、日本でも開始 新Apple TVも発売[10/11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
722名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 07:31:56 ID:uSUW+CnB
実物見たけど小さいな。
雪印のカマンベールチーズの箱くらいの大きさ。
723名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 07:45:52 ID:HKE44wdm
まあ中身は画面の無いiPod touchに電源付けただけだからな
724名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 09:13:55 ID:yTBla0iW
>>710
普通の人はホテルで続きを見ると思うんだ
女買うことしか考えてないとわからないかもしれないけど
725名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 15:10:47 ID:NFyLii3m BE:346622832-2BP(0)
>>686
お上至上主義で書籍もレンタルDVDも諸外国より格安・充実なんだから
批判することないだろ。
726名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 15:26:42 ID:Y4k8Vskt
>>713
一月くらいかけて、結局何万円も延滞金払って見なかった事もあるよな。
半額くらいに負けさせたけど。
727名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 15:34:12 ID:Qeet0kMV
>>712-713,>>716
お前らバカか?w
視聴中に途中で眠くなったら我慢しないで寝るし、飽きたらゲームでもやってまた気が向いたら
見直しても良い。しかも同行者や子供が帰路で見たい言い出したらどうするんだ?
結局お前らがどんな屁理屈言ったところで、時間制限有りのコンテンツは不便なんだよ。
728名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 15:39:14 ID:N8lrCh5W
レンタルなんだから、また借りればいいだろ。
729名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 15:45:57 ID:J3VoMvA1
1作500円程度なら流行る
730名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 16:34:52 ID:E8agoEWn
タイトルが増えないと流行るも何も話題にすらならん。
音楽もそうだけど、提供側の認識が低すぎるわ。やっと一歩って感じ。
本気出せ。ヒット作もいいが廃盤やレアタイトルこそ配信しろ。
どうせやる気ないから言っても無駄だけど。
731名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 16:38:51 ID:HKE44wdm

>レンタルなんだから、また借りればいいだろ。


ぐうの音も出ない
732名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 16:51:49 ID:Xz7ZsX4R
>>730
タイトルは週1ぐらいで増えてるよ。
733名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 17:24:56 ID:BZs07D55
iPadやiPhoneをリモコンにできるのがすこぶる便利
Appleはこの辺が上手い
734名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 17:33:22 ID:z+hNQM9T
>>727
レンタルビデオに時間制限が無いとでも思ってるのか?
735名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 17:36:03 ID:C4oUJz61
同じ作品に2度金を払うなんてバカがする事だろ
736名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 17:36:59 ID:G0TVkQ0D
ソフトの充実が大事なのに終わってるw
737名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 17:49:51 ID:E8agoEWn
>>732
いや、そういうレベルじゃなくて。。
738名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:13:40 ID:IGZb7QYv

フルボッコの710が哀れすぎるw

海外に行ったこと無いか、察するに行ったことあっても
ソウル位なんだろうなwww

739名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 18:35:12 ID:016tr+JD
これは正直にうれしい
アメドラも配信してくれるとなおうれしい
AppleTVはiOSで動いてるそうだから、これからAppleTV用のゲームも出てくるかもな
740名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:19:01 ID:H2ugkpWt
>>103
第9地区は字幕で見たら最初20分で寝てしまった。
吹き替えで見た方が細かいニュアンスが伝わる作品。
ま、そういう理由で吹替えしか無い訳じゃないだろうけどw
741名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 00:19:06 ID:jAQLF/CV
>>727
はいはい。
想像で海外旅行する人だったのねw
742名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 04:14:15 ID:IN6f3pll
高い。安くならんとダメかもね。
743名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:24:55 ID:1Jm/ZkFd
安いと思うけど?
744名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:24:22 ID:aiRdpnz3
>>716
福岡―ソウルは福岡―東京よりも近いぞ
745名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:44:15 ID:Px8jN2fx
この価格じゃ全く競争力無いわな。見るのにPCかアポ製品が必要だし、
買うのは金銭感覚の麻痺したアポ儲ぐらいだろ。

746名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:17:14 ID:6jAFFoZ9
偽HDでこのDL価格は高すぎだろwww
747名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:21:29 ID:8Tyd9WnQ
どんな映画が見られるのかわからんというのは・・・・
748名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:16:55 ID:Yp2m+A3u
iTunesインスコすれば、わかるじゃん
749名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:21:56 ID:FSHEEfXg
>>746
普通の人には720pと1080pの区別はつかない。
オマエモナ
750名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:40:15 ID:VCzatC18
>>745
類似サービスでこれより安くはじめられるものがあったら教えてよ
751名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:58:37 ID:Px8jN2fx
>>750
アホかお前。
レンタルDVDやレンタルBlu-rayは類似サービスだろw
しかも遙かに格安な
752名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:00:07 ID:8Tyd9WnQ
>>748

それをしなきゃわからんというのでは・・・
無かったら削除しなきゃいかんから、手間がかかる
753名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:00:58 ID:1Jm/ZkFd
>>751
貧乏なお前はYoutubeで我慢しておけ
754名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:03:57 ID:UdT/SEFG
>>752
iTunes入れたら後始末が面倒だからねw


iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!

Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!
755名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:13:25 ID:8Tyd9WnQ
>>754
今そんなんなるんか

昔QuickTime入れたときにいろんなソフトダウンロードさせられてうんざりしたけど
さらに悪化してるのね。

756名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:38:34 ID:Px8jN2fx
>>753
我慢とは言わないだろw
むしろ品揃えが悪くて似非HDのくせに割高な方を選ぶ理由がわからんわ。
757名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:39:04 ID:vJwEVVPz
>>710
DVDのリッピングが正式に家庭内でも違法になるそうだからリッピングはダメだな
758名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:46:59 ID:cjJrX1Y+
>>754
>>755
iPod、iPhone、iPadを使っていればさでに入っているだろう。
そもそも普及率とユーザーの後の利便性を考えたらメーカー出荷段階で入れておいてもいい。
タダなんだしAppleも喜んで協力すらだろう。
うっかりWMPでCDを入れてしまって、いざiPodやiPhoneを買った時に苦労している奴が俺のまわりでも結構いるぞ。
759名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:01:18 ID:Tp0JXh8i
>>749
区別は付かなくても違うってのは分かってるんだから
精神衛生上良くない
760名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:26:10 ID:XByHpf3E
761名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:29:04 ID:9yyK+A24
>>754
QTがウザイ・・・
762名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:18:36 ID:Yp2m+A3u
なるほど、低スペックなんだね
763名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:52:42 ID:ZOLkOkkh
Macを使っているから、iTunesもQuickTimeもサクサクです。
むしろWMPの方がジャマです。
764名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 23:12:41 ID:UdT/SEFG
MacのiTunesはサクサク
WindowsのiTunesは重々
765名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 23:44:04 ID:v7ZNvLcj
ってかWinでもせいぜい起動ぐらいだろiTunesが重いのは
(ほぼ常駐だけどあんまり悪さしないし)
766名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 03:25:23 ID:3iz2vUrN
イメージだけでインストールしてないのばればれやん
Core2以上だったら全然重くもなんともないわ
どうせ安Celeとかの糞マシンしか持ってない貧乏人のひがみだろ
767名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 04:33:52 ID:pd1ChrnR
>>758

使ったこともないし。
インストールしなきゃ何が聞けるのか、なにが見られるのかもわからないソフトを
積極的にインストールするのはいやだよ。

カーステレオで聴ければ良いからUSBメモリーにMP3形式で入れられればいいから
わざわざiPod買う理由は無いんだよな。
768名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 06:42:07 ID:YGyCJ9PC
ほら、もうすっかりわだいにのぼらなくなった。
769名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 09:37:30 ID:KBed9VU3
そもそもそんなにずっと話題になるようなものじゃないだろ
770名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 01:32:03 ID:/56/ls1p
レンタルDVD屋はどうなる
771名刺は切らしておりまして
TSUTAYA DISCAS、iPhoneでレンタル予約できるアプリ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101207_412280.html