【物価】韓国の留学生、日本の格安スーパーに感動…「日本は韓国よりも物価が安い!」 [11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
209名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:49:11 ID:mowx4ttM
日本に留学してる韓国人は、富裕層なんじゃねーの
210名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:12:05 ID:SHCJxftU
しかも日本でバイトやフリーターでもやってる方が、韓国で正社員やるより手取額がいい
211名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:15:42 ID:8Onx20zc
>>202
高級住宅街の成城と用賀で安売りのOKストアが繁盛してるんだよな
212名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:19:58 ID:oSDUxGGz
>>208
中華街で露天してるダンボール肉まん
213名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:24:44 ID:/+2+YQVZ
>>209
逃げるのが一般化してるから富裕層とは限らないとおもう
214名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:28:56 ID:UC2kFWEw
韓国は車、家電、生保、デパートすべて財閥系ばかりで競争がないんじゃない?
それとも財閥系会社に勤めてると社員割引があるのか?
215名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:45:04 ID:qTD4NESr
韓国は公共交通機関(電車バス)だけは格安それ以外はあまり安くない。
216名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:45:55 ID:g5LEbE3J
>>184
そんなの言ったらこのスレそのものが成り立たないわ
韓国人のブログは嘘ばかりであると言いたいのか?

安いものと高いものと両方書かないと、やっぱり嘘つき韓国と思われるぞ
217名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:51:42 ID:SjFtSPA7
>>184
確かに少し安い。
給与考えれば、高くないか?
日本との給与所得差は倍くらいだろ。

日本でいえば、牛丼500円って感じ。
218名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:55:01 ID:SjFtSPA7
>>132
輸出するんだから、実質賃金なんて意味が無い。
219名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:01:44 ID:eC4Wnh2j
>>184

そもそも釜山とソウルじゃ同じ韓国でも物価違うだろうと思うんだが。
東京と福岡が物価違うように。
220名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:07:25 ID:5dLLBAd7
>>184
日本水準が考えれば安いんだが
韓国水準で考えると高いぞ。
221名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:42:36 ID:JWcNOZ3n
月給が30-40万だからデフレだって言ってる日本も、韓国並みの20万くらいになったら物価高だと思うようになるんかもね。
222名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:49:21 ID:/+2+YQVZ
>>193
キムヨナがべろを出してる画像の舌が爛れてて驚いたけど
やはり唐辛子漬けの食生活なんだろうか
223名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:51:31 ID:x4xvmTf/
チョン鮮人に売るものはなし 
さっさとお帰りください
224名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:59:13 ID:aj9r94Fg
ウォン円チャート
http://chartpark.com/fx-krw.html
数年前からウォンは半分に大暴落してるんだぞw
つまり今の日本の物価は実質倍になってる。
225名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:16:15 ID:s1r7EHJI
中国人なんか日本に来たら喜ぶだろうな。
街中に新鮮な食材があふれてるんだから。
猫、イタチ、太ったネズミ、カラス、鳩、スズメ、鮒、カエル…
ぜんぶ食べ放題!!
226名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:38:42 ID:SjFtSPA7
実際、川に入ってカワニナと土手に自生してるさくらんぼを取っていた。
少し驚いたよ。
227名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:46:59 ID:v4DAICK1
東京は商圏狭くて競合しだいで、いくらでも安くするから自転車買うだけで
食費がだいぶ違う。
228名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:46:59 ID:JWcNOZ3n
近くの用水路で平日に釣りをしてるのはアパート住まいの中国人ぐらいだ。
まるまる太った鯉だか鮒だかが泳いでるから食べではあるんだろう。

朝鮮人の住んでるところで、生ゴミに犬の首があって驚いたのは子供の頃の話。
229名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:55:38 ID:DysyOr16
>>227
東京はアチラコチラに自転車生えてるからね
230名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 00:12:19 ID:h/Ca6wY0
韓国って本当に暮らしにくそうだな
231名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 00:15:47 ID:GS77lfP0
韓国ドラマ見るといつも海の場面は空がどんよりしてるんだけど
なんで?
232名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 06:23:47 ID:4faNSb5Z
>>230
IMF入ってしがらみの膿を出したから、今はドライで厳しい競争社会らしいね
その上ウォン安誘導政策で輸出企業は良いけど輸入品は高くて韓国人にしわ寄せ

人口ピラミッドは知らないけど、これで中国並の歪な人口ピラミッドなら
30年後は再び荒廃した国になるんじゃ無いかな
233名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 20:48:44 ID:A72wKQeH
韓国人の平均年収って、日本と比べると約半分ぐらいだったはずだけど、
そんなに物価高かったらどうやって生活しているんだろう?

純粋に疑問に思うわ。
234名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 11:51:43 ID:OPt0cZkH
あいつらが押し寄せてくるからやめろ
235名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 01:51:51 ID:OW0uI4DW
日本じゃ考えられんくらい中国製品が利用されてそうな。
元に対してはあまり安くなってないし。
236名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 14:57:43 ID:SA0KMrzT
>>229 年に二回ペースで盗まれる俺に謝れ
237名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 20:36:19 ID:1Sjp1vkD
>>233
普通に節約して生活してるに決まってるだろ。
海外行くと思ったより物の値段が安くないのに驚く時があるからな。

生活必需品の価格と給与のバランスが悪いとか思う事が多々ある。だから競争になるとだらけた日本人が負けて
日本企業もアジア人雇うようになるわけさ。
238名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 09:27:42 ID:ceWkgiL/
グローバル化によって、一物一価になりつつあるのかね。
人件費や社会保障費は、各国によって保護されて下方硬直性があるから、早く発展した国ほど高止まりする。
為替で調整するのも限界があるから、人件費がコストを圧迫する低付加価値製品の工場は国外に流出するしかない。
車は何とか今まで踏みとどまっていたけど、これだけ円高になると無理だな。
労働コストを下げて工場を国内に留めるか、日本人が単純労働を放棄するかの選択だ。
自民はコストを下げる選択をして派遣法改正し、何とか工場を日本に残す選択をした。
一方、その選択を嫌った国民に選ばれた民主は、日本人の能力を信じて工場での単純労働を放棄する選択をしている。

したがって、高卒&底辺大学の就職率の低下は、もう元に戻らないよ。

239名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 10:30:50 ID:xVS8Mhv1
在韓日本人だが、現地モールのホームプラスの方が全体的に安いぞ。
日本のペットボトル飲料はコンビニだと150円くらいだが、韓国ではW1000、実質65円だ。
240名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 11:41:55 ID:vtZrlBcp
当たり前だろ。つまり1は嘘なんだよ。
241名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 10:01:46 ID:XtEak3tF
>>239
コンビニだと150円だが、激安スーパー行くと相当品が30円くらいだぞ。
単価あたりの費用が馬鹿高いコンビニ価格を舐めるな!!!
242名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 11:03:16 ID:7ZviKM8P
日本のスーパーで売ってる飯は米軍払い下げの残飯で作った雑炊です。
たまに吸い殻が入ってます。
10円なので贅沢は言えません。
243名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 10:32:48 ID:rBa484A+
>>242
それ、戦後直後の日本と軍事政権下の韓国だろ。
朴大統領の時点で、米軍経由の残飯料理はなくなってるぞ。
その代わり、使いまわしの残飯料理は、どちらの国でも未だに無くなってないがな。
244名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 10:48:04 ID:imntM6LI
てかさ、OECDとかIMFの統計だと日本はいつもトップクラスの物価水準なんだけど、
あれ一体どこみて判断してるの、といつも思う。
日本の物価が安いとは言わないが、そんなに高くないだろ
245名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 14:51:21 ID:rBa484A+
>>244
家賃が圧倒的な高いんじゃね?
都市別なら、もっと高いところも外国には有るけど。
実際、日本の家賃は高すぎると思うよ。
246名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 14:58:46 ID:K1glSU0V
日本に観光でやって来た韓国人のOLさんが、東京のユニクロ旗艦店でドサドサと服をまとめ買いしてる姿を報道番組で見たことがある。
韓国人ばかりでなく、中国人や台湾人にも同じ事をする観光客が少なくないらしく、どうやら日本は、アジアで一番安くユニクロが買える国らしい。
247名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 15:03:22 ID:MZrzyOzJ
>>245
海外だと家賃は政府が一部負担することも多いからね
イギリスなんかは低所得者層だと嘘みたいな補助を
受けられる
248名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 19:14:31 ID:qtTk4EQh
家計支出のうち、住居光熱費の占める割合は韓国16.8%、日本24.8%。
ちなみに食費は韓国17.0%、日本17.8%。(統計局 世界の統計2010より)
249名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:21:35 ID:RwCSynGF
バローの18円コロッケはびっくりした
250名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:35:50 ID:sPUvPxya
中国製、中国産ですので
251名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:46:03 ID:PFd6//dO
>>244
欧米人の統計だからね。
つまり、欧米人が現地で欧米と同じ生活するためのコストだから。
つまり、食品だと明治屋とかの価格を使う。
そうしないと、欧米人が普段食うようなアイテムがないから。
東南アジアとかにいる日本人の駐在員が
日本と同じ生活をするために
現地人向きのスーパーでなく
高級スーパーに出向くようなもんで。

だから、決して現地人の生活や物価の水準じゃないので注意。
252名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 11:49:53 ID:jodynMh1
欧米経済圏の国の物価って
経済障壁の高さを示すものだろ(´・ω・`)?

韓国が必死に自由貿易協定を結ぼうとしてるのも
自国の経済障壁が足かせになってきてるからでしょ。
253名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 12:22:54 ID:ouiqUWUP

ウォン安の韓国から来れば、「日本の物価は高い」と思うはず。

・・・・・なのに逆の事を言ってる。

これは留学生の学費・生活費が日本円ベースで成り立っているからこそ
言える台詞。

この記事の留学生達は、日本政府の奨学金受給者を別にすれば、
日本で労働しにきた就労生(出稼ぎ労働者)の可能性大だ。
254名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 12:40:45 ID:pAtIoAAk
>>253
日本人だってバイト代で生活費の大半を稼ぐ学生はいるのだが。
255名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 14:04:19 ID:X3APC/n6
わかりましたから出国ゲートへ
256名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 14:12:31 ID:BxprDafi
>>4-5
大阪のコリアンタウンの肉屋では売ってるニダ
257名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 14:19:17 ID:PVbqWMc4
ジャスコごときで驚くなら、玉出に来たら腰抜かすわ
258名刺は切らしておりまして
何年か前の円安の時は
韓国の大企業のOLさんたちが
週末利用していっぱいきてたよ。