【航空】ボーイング787また納入遅れか、米誌「最大10カ月」 当初計画では08年から導入予定[10/11/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
208名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:02:07 ID:nfaPnD0F
あの頃のボーイングはA380をディスるためなら何でもあり状態
だったからなぁ。
それで日本のマスゴミも見事にそれにのせられてたし。
(ボーイングだって本当に大型機がいらないと思っていたら
747-8なんて作らなかっただろう)

でもA380がなければ787もこんなことにはなってなかったかも。
超大型機のインパクトを弱めるために無理なスペックをでっちあげ、
強引な新技術の投入を図ったらご覧の通りのザマに・・。
209名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:20:34 ID:oKkBwrCw
SEDを思い出すな
210名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:22:12 ID:oKkBwrCw
しかしここまで遅れると、手堅くまとめたA380の素晴らしさが目立つ。
211名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:29:05 ID:DhBN3l+X
いやいや、A380もいろいろあって結構遅れた。
今思えば787よりは全然マシだったけどな。
212名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:47:19 ID:nfaPnD0F
中型機市場はまだまだA330の天下が続きそうだな。

ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-18132320101111
米ボーイング、787型機8機が注文キャンセルに
213名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:52:56 ID:FBlLKlpU
>>209
SEDは米の特許ヤクザに絡まれて発売時期を逃して量産製品化が
出来なかっただけだから、787のように物自体が大問題抱えているのと
一緒にするのは可哀想。
214名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 21:56:32 ID:nQi2rMm2
>>213
SEDは純粋に技術的な理由であきらめたんだよ。

とにかく恐ろしく寿命が短くて、1時間もすると輝度ムラが発生してしまう。
そのため、展示会のデモでも1日続けて表示することすらできず、ちょっと見せては
裏で調整するの繰り返しだった。
そこへちょうど訴訟を起こしてきた奴がいたので、それを言い訳にトンヅラした。
ちなみに訴訟自体はすでに日本側の勝訴で決着済み。

SEDに限らず、FEDには技術的に無理があって商品化の目処は全く立っていない。
215名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:01:37 ID:Iv86rEmY
FEDはAUOが開発リソース引き取ったんで業務用のマスターモニターを発売する見込み
216名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 22:26:57 ID:CYTSSnF5
>>206
それは多分、Remove before flight streamerというリボン

地上待機中に外気に晒されると誤操作するようなセンサー類にカバーを付けて保護していることを示すために付ける。
リボンが付けられていないとカバーが付けられていることが判らず、このまま飛行して事故を起こすことを防ぐのが目的
拡大図はこれ

http://aeroconsystems.com/cart/images/products/rbf1.jpg
217名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 23:14:13 ID:e9FMMiPx
>>206
トレーリングコーンという装置だよ
ttp://www.flickr.com/photos/65483667@N00/285392695/
日本語だと円錐式曳航静圧管?
218名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 08:18:05 ID:lwo69UlP
219名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:26:56 ID:Ft/vR2+s
>>217が正解か
220名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 18:50:11 ID:xDszYP1s
>>79
ボーイングのネガティブキャンペーンに騙されているバカがまだいたか。
統計的にボーイングの方が墜落する率が高い。
http://www.airsafe.com/events/models/rate_mod.htm

ボーイングはロビー活動を通じたアメリカ政府中枢への影響力が大きく、
情報操作やイメージ操作に長けているので、誤った情報が蔓延してしまっている。

航空機の事故やトラブルでボーイングの機体が絡んでいた場合、記事の見出しには運行会社名が出てボーイングの名前は本文の片隅へ。
他の機体メーカーの場合、機体メーカー名が見出しに書かれる場合が多い。

典型的なのは御巣鷹山の日航機墜落事故。

あれはボーイングの欠陥修理で墜落したのに
叩かれるのはJAL。

毎年夏になると、JALの社長や社員が謝罪する姿がTV写しだされ、
視聴者には御巣鷹山はJALの責任であるかのようなイメージが作られる。

JALがスケープゴートでターゲットだから、ボーイングは安泰。
奴らはこういう情報操作が得意なんだ。
221名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 18:54:28 ID:mQijsPHf
>>220
A310すごいなあ。ネガティブキャンペーンとか言う前に、この高い事故率の実績の影響を考えるべきだろう。
222名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 18:55:11 ID:qPbbn2FB
ANAはこれで燃費節減だったのに
違約金だけじゃ穴埋めにもならん
223名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 19:00:34 ID:xDszYP1s
>>79
名古屋の中華航空事故機はA300型機。

これは自動操縦では第二世代に属するもので、まだ人間の操作が直接翼に伝わっていた。
自動操縦装置は間に割って入る構造。A320やB777で採用された第三世代のFBWでは人間の操作は直接伝わらず、
コンピュータが翼を動かしている。

これはボーイングもエアバスも同じ。

さて、A300のような第二世代の自動操縦では、コンピュータが制御しようとしても人間の操作が
物理的に直接翼に伝わってしまうので、解除しない限り与えられた命令(名古屋の場合、着陸やり直し)に
従って懸命に制御しようとする以外にやりようが無い。

これもボーイングもエアバスも同じ。

ただ違っていたのは、ボーイングは操縦カンに力を加えれば自動操縦が解除される設計に
なっていたのに対し、エアバスは解除されない設計になっていた事。

ボーイングの設計は、一見すると人間の直感的操作に合っていて正しいように思える。

しかし、これには落とし穴があった。

過去、自動操縦で着陸進入中、ある警告ランプが切れ、それの対策に気をとられて
うっかり操縦カンに触って自動操縦が解除された事に気が付かず、そのまま墜落した、という事故が発生した。
また、エアバスの本拠地ヨーロッパは冬になると天候が悪く、見えない中での着陸が多いため、
人間の操縦ミスによる事故が頻発したため、自動操縦で着陸が主流となった。

そういう状況で、着陸寸前に何かのはずみで操縦カンに触れ、自動操縦が解除されると非常に危険であるため、
エアバスでは操縦カンに触れただけでは解除されない設計にした。
224名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 19:00:38 ID:ubT1gcxl
>>220
日本のマスゴミに期待するだけ無駄。
アカピーみたいな会社もあるしw
225名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 20:51:11 ID:WZVmgcJ4
今のエアバスはボーイングと同じように
一定の力を加えると解除されるようになったね
226名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:14:59 ID:xDszYP1s
>>225
第三世代のFBWでは、人間が誤った操作をしてもコンピュータが完全にブロックし、
墜落に至らないよう制御可能になったので、エアバスでも操縦カンに力を加えれば自動操縦が解除されるようになった。

ちなみに名古屋で墜落した中華航空機も操縦カンについている赤いボタンを
押せば自動操縦は解除される。

そんな簡単な基本操作もせず自動操縦に逆らって操縦カンを操作し続けたパイロットに
墜落の責任があるのは言うまでもない。
227名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:31:12 ID:s2eThHn1
中華航空は事故率高いほうだっけか
228名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:31:46 ID:WZVmgcJ4
そのボタン3:00〜位で分かるね
ttp://www.youtube.com/watch?v=njn-9pBLjJs
229名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 22:35:30 ID:sylu9Tp/
A340とB777は墜落0ですか。0ってすごいな。
230名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 23:39:09 ID:uBAc0VE2
>>227
オリンピック並の頻度で全損事故起こしてる。
沖縄でピカピカの737NGを丸焼きにしたのは記憶に新しいな。
231名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 00:44:06 ID:VWN0h4zw
>>227
高いほうどころか最悪だよ
747が整備不良で空中分解などという悪夢を平然とやってのける。
例えばA300シリーズの中でも新型のA300-600は3機落ちてるがそのち2機が中華航空とか、
いろいろ酷い
232名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 00:54:58 ID:VS1+HPj6
逆にいえばJAS→JALも含め、ほとんどのエアラインはA300-600Rを
安全に運行してきた訳だ。
個人的にはJALのA300-600Rにはお世話になっていたので退役は悲しい。
233名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 02:13:40 ID:yH+4xELw
>>226
旅客機の操縦免許は機種別だよね。
操縦方法は当然熟知していないといけないのにそうでなかったパイロットと
そいつに免許を出した所に問題が有る。

>>232
老朽化の酷いB767より先に退役させるのは旧JASの連中を排除するのが目的と聞いた。
234名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 13:17:00 ID:J03/w/HG
235名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 22:59:03 ID:BoHVENkr
>>207-208
↓本気でこんなのがいるからな・・・広告を鵜呑みというか、現実知らずというか


443 :ワールド名無しサテライト:2010/11/16(火) 22:21:37.79 ID:oL59ESNi
787が就役したら、茨城空港から、ロスの田舎空港、北九州空港から
ロンドンの田舎の空港直行なんてのが増えそうだ。
そして、ハブ空港の概念が無くなる
236名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 06:46:48 ID:7YABbwqS
>>233
そうだろうね。
A300シリーズは747や777と同じサイズのコンテナを使えるが
767はちょっと小さいのしか積めない。つまり767専用品。
運用の面でもA300を残すのは悪くないはずなんだが、
JAS系の排除と、部品の共用化とかそっちの方でよろしくないのかな。

A300もA300-600Rも出張や帰省時にはお世話になりまくったから、
非常に残念だわ。
A300-B2/B4は売却直前まで広島からの最終便で使われてて、
出張帰りによくお世話になった。
237名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 11:43:28 ID:vqA+4M/v
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aqOvQ__RI1N8
米ボーイングのドリームライナー納入、12年まで再延期も−モルガンS

再来年になっちゃうのかよw
238名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 12:00:18 ID:zwxs4rV+
このまま夢で終わりそうな予感だなw
239名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 12:06:20 ID:lBUFzG31
>>237

冗談抜きで、エアバスの350のほうが先に稼動しそうだなww
240名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 15:41:34 ID:buD5aOup
\(^o^)/


米ボーイングのドリームライナー納入、12年まで再延期も−モルガンS
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aqOvQ__RI1N8
241名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 15:48:31 ID:xF6FCdSn
A380はでかすぎで燃費コストが悪すぎる、そりゃ全部埋まれば安いけど
242名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 16:27:36 ID:MzFX73eB
ANAはこの納期遅れで
ボーイングからいくら貰ったんだろうね。
あのヤクザな社長なら
ものすごいクレーム付けているだろうよ・
243名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 17:15:34 ID:Ws4Dy49z
767新造機も補償でタダ同然なんだっけな。
787-8が入ったらこれを国内線に回して古い767を追い出すんじゃないかと妄想してる。
当然、767置き換えに必要な787は減るのでその分は787-9に変更と・・。
244名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 17:39:19 ID:efQHfb3j
>>243
タダ同然だから、いいことに見えるけど、
実際はボーイングが損している現実がある。
補償が続くとメーカーの体力が細っていく。
米国エアラインが787を積極的に発注をしなかったせいか、
米国の経済マスコミの扱いが冷たい。
245名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 20:22:07 ID:IkGxyeGV
円高のうちにボーイング買おうよ
246名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 20:22:07 ID:ewyvugZL
いやいや、787補償の767激安提供は、ボーイングが
767のライン維持のためにやってるフシがあるから。
たしか、今年の販売実績は10機程度しかなかったような。
247名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 23:42:58 ID:oB6FowR6
A330とB767の納入数

2010年 A330 71機 B767 6機
2009年 A330 76機 B767 13機
2008年 A330 72機 B767 10機
2007年 A330 68機 B767 12機
2006年 A330 62機 B767 12機
2005年 A330 56機 B767 10機
2004年 A330 47機 B767 9機
2003年 A330 31機 B767 24機
2002年 A330 42機 B767 35機
2001年 A330 35機 B767 40機
2000年 A330 43機 B767 44機
248名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 07:05:51 ID:KJqO1hIm
B777ってもうなくなったん?
249名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 09:49:53 ID:wMZ9hkUY
777-300ERは長距離国際線向けに売れ筋だよ。
250名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 21:23:30 ID:EaA32SJU
>>244
タダだからいいってわけじゃない。
787の謳っている燃費との差額を損してるわけだから。
787の現実の燃費はさておき。
251名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 21:30:58 ID:CsckEHJ3
787が納入できないなら797を開発すればいいじゃないか。
252名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 23:02:40 ID:SVJm5gBF
三菱は無理なのか?
253名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 23:05:04 ID:xVjLLuxd
MRJなんて実機すら出来てないし、全く競合しない機種。
254名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 23:06:35 ID:sCKP7ujK
この飛行機本質的に欠陥があるんじゃないのかな。
255名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 23:20:53 ID:7isrxZf3
おれ、787が就航したら彼女にプロポーズするんだ
256名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 23:45:58 ID:GZ8IWbfy
>>255
同じ事をF35で言ったら
結婚する気無い、遊びだったのと大騒ぎされた
257名刺は切らしておりまして
「おにぃちゃん、飛行機が見たいよ…」(以下略