【鞄】A4ファイル入る?入らない?ランドセル幅1センチの攻防がメーカー間で激化 [11/06]
>>100 大き目のNotePCがA4ワイドだから
ほぼB4くらいの大きさがちょうど良くなる。
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 17:03:59 ID:zI6fR5OH
イオンの宣伝記事もういいよ・・・
どうせマスコミに金積んでんだろ。
こうやってセイバンのような小規模の会社が淘汰されていくんだよな。
日本って終わってる。
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 17:05:19 ID:+3SgfzoB
天使のはねの女の子かわいいな
オマソコに指突っ込んで弄ってみたい
>>103 お前の指には対応していない仕様だ
ランドセルと同じでな
A4ファイルが入らない事をからかう
イジメ自殺が起きたりするんだろね
ランドセル屋のお金儲けの為に
子供に二極化を押し付けてどうすんだと
>>102 一般的なA4のクリアファイルが入るように設計をし直さない、セイバンのような保守的小規模企業が淘汰されるのはいいことだ。
消費者のニーズに応えられなければ潰れるのは、日本の資本主義経済がまだ機能してるってことだしさ。
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 17:12:02 ID:JuN6cGt4
つか、ランドセルって高すぎ
6歳児に4万とかするもん背負わせるってどうなの?
普通に数千円程度のリュックサックでいいだろうに
>>107 そんなもん子供に毎日使わせてたら
半年と持たないぜ
6年間毎日使うこと考えたら安いくらいだ
「ランドセル大手のセイバン、民事再生法。売上激減で」って記事を来年ぐらいに見るとざまあって思うがな
消費者のニーズに一番左右される弱小メーカーが保守的な考え方をしてるとこうなるのは目に見えてる
>>107 1万円ちょっとのリュックでも数年でダメになることを考えると
6年間で4万円は妥当だと思う。革の鞄で4万、つったら激安だしな。
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 17:20:56 ID:zI6fR5OH
>>106 イオンなんかよりずっと早くクリアファイル対応してた「中村鞄」って知ってる?
「資本主義」のお陰でこういう会社も消えていっちゃうんだよね・・・
>>107 ランドセルでなくてもいいから、小学校6年間の使用に耐える耐久性を持ったリュックサックを出してくれたらなぁ・・・
まあ、公立小学校では未だにランドセル使用を義務付けてる頭のおかしいところがあるけどw
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 17:43:08 ID:AO5UiwYg
ランドセルの横の部分をくの字に潰せば入るんじゃね。
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 17:46:52 ID:ImumzPro
時代のにぃ〜〜〜〜ずぅ〜〜〜?!
10インチタブレットが入れば林家ペーバーレスじゃね〜〜か。
>>113 それ以外の面が駄目だったんだろ
いいことじゃん
>>113 日本は社会主義国家になるべきって考えてるわけですか。わかります。
俺も日本人には社会主義思想が似合うって思うよ。
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 17:48:42 ID:4bwjHxjr
去年までの入学者涙目w
123 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 17:50:43 ID:SDmMgrlV
A4だと机の上が狭くない?
124 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 17:52:14 ID:4bwjHxjr
>>4 簡単にいいますと、A4が主流になった頃は「ゆとり」まっただなかで
教科書も宿題もペラペラの薄い物でしたので、少し曲げれば入ったわけです。
来年度から脱ゆとりになるので教科書一冊あたりの厚さが1.5倍ほどになり
宿題も増える予定です。
いままではスカスカだったので曲げることもできましたが
これからはパンパンになるので曲げにくくなったというのが実情です。
紙って1:√2だったのか。だから折る度にA3->A4->A5,
B3->B4->B5と同じアスペクト比の紙が出来たのか。
ちょっとした雑学だけど、勉強になった。
キャスターバッグで解決
圧縮しろよ
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:09:16 ID:aMDyOzOg
家でも学校でもでっかいディスプレーがあれば十分だろ?
今どきカバン持つとかどんだけ情弱なんだよ
教科書だって pdf で配れば無駄な税金垂れ流さなくて済む
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:14:11 ID:m72arDA9
いつのまにか小学校の教科書って大きい判で統一されてるのな
昔より大きくて重いくせに内容は薄くなってるw
ガンダムのランドセルは?A4ファイルは入れないのか?Vファイルしかはいらないのか?
131 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:17:07 ID:K4CMtJEk
ジャポニカ学習帳さえ入れば
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:19:14 ID:SDmMgrlV
1:√2ってすごいよな
人間は無理数でカット出切るんだ
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:22:59 ID:qUBz/ZpZ
未だにプリントなどに使われてる汚い色した紙はどこで入手するんだろう
135 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:24:43 ID:SDmMgrlV
虚数…
実数の素数でさえわかってねーってのに
>>132 210*297だ A4ならな。
ちなみに厳密に1:√2にはなってない。
ちなみにA3とA4の縦横の比率も厳密には一緒ではない。
B版を世界スタンダードに出来なかった関係者を縛り首にしろや
今まで変な意地を張って混乱させやがって
面積が2の平方根倍ってだけだろ
面積は縦×横だから、どちらかだけが半分になれば面積がルート2になるのは定義から行って当たり前だが
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:31:48 ID:KBmQCzmf
スカスカだとだめだろ。中でガタガタ動いちゃって。
中に仕切りつけた方がよくね?
スムーズに入ったほうが気分ええよん☆
なんちゃって
なんちゃって
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:40:01 ID:3mRZX3iD
>>138 切っても縦横比が変わらないのは、1:√2だけ
>>138 100*200の長方形を半分にしたら面積が√2になるなんて素敵過ぎです
IT化の影響だろ。
プリンタも紙も通常はA4が標準なわけで。
小学生にはB5のほうが扱いやすいような気もするけど。
すごいなあ
脱ゆとりの小学生は無理数や虚数も習うんだ
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:45:42 ID:s24UbAkH
>>33 私服の学校でも女子生徒の殆どが制服風私服を着ているといった奇妙さの如し
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:47:51 ID:3mRZX3iD
>>146 制服だったら毎日同じ服でも許されるやん
私服で毎日同じだったらいじめられそう
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:51:11 ID:NLPNNFa1
今は、ルーズリーフとかノートもA4が主流になってきてるの?
A4のノートとかでか過ぎて笑うぞw
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:52:50 ID:mXIn19hL
>>147 それでみんななんちゃって制服きてイジメからの防衛をしてるのか
うちのカラーボックスはA4が縦に入らない
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:53:28 ID:XOf9+pWo
>>110 こういうタイプは私立のお金持ち校っぽいイメージが。
>>128 赤いランドセル背負ってか背負われてか
学校への坂道を足下ふらふら降りてゆく一枚のスナップ
ができなくなるから却下。
>>132 でも最初に担当者は「無理っす」って断ったんだろうなあ。
153 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:55:28 ID:Jh6qeRHf
>>144 自分の学校の場合、1990年代の終わり頃からB5からA4に切り替わった
わら半紙も今じゃコピー用紙よりも高くて殆ど姿を消してるんだよね
(安さは失われたが、手が切れにくいってメリットがあるから一部では使われてるというけど)
154 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:57:13 ID:4bwjHxjr
>>148 うん。
でもなんでだろうな、もともとは役所が提出書類と内部書類をA4に統一したことが始まりだけど
学校や企業まで、それにあわせることは無いはず。
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 19:00:19 ID:G7pXcP1m
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 19:03:08 ID:Jh6qeRHf
>>154 学校は「お役所」だけどな
手紙以外の用途で使うときに、文章が多く入るとかいう理由もあるんだろう
そもそもA4だのF1だのの大きさの違いがわからない。
>>155 小学生は去年までどうやってノート運んでたんだ?
風呂敷か?
160 :
|:2010/11/06(土) 19:07:56 ID:Y0qfZAPI
A4クリアファイル ておれ知らんぞ
誰でも分かるのか
>>154 複数用紙サイズを使うのって結構厄介だから
一番大きい所がA4指定になったら、それに合わせるもんじゃないか?
BとA混在とか棚もファイルも整理しにくい
>>155 大き目の文具専門店にいって手にとって見てみるといい。
わらえるからw
統一は便利でいいかもな
しかしもうちょっと期間置いて準備できるように考えてくれるとなおいい
165 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 19:15:26 ID:SC7pbUNw
ちなみに、B紙っていうのは、東海地方だけだからね!
俺達の時代にはクリアファイルなんか発明されていなかったシナ(´・ω・`)
>>159 小学生にとってA4ノートが普通かどうかは知らないが
A4のノートや本なら210mmだから入る
曲げなきゃ入らないのは、A4ファイル
板書写す目的ならB5変形ロングタイプを横にして使うとちょうどいいんだよなー
169 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 19:25:27 ID:4bwjHxjr
>>159 教科書が薄くてカバンの中はスカスカだから曲げていたようですよ?
小学生のころA4はでかいと思ってた
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 19:30:24 ID:DZxfzyTg
A4なんてレポート書き始めるまで使わなかったぞ
172 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 19:35:59 ID:rq+96ugz
教科書が鞄に入りにくい、という理由で嫌いな教科があったなぁw
173 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 19:37:39 ID:FydID1/i
>>162 そうですね。
A4ノートを広げるとA3になる。大きすぎ。
教科書もノートもB5に統一すると便利です。
>>161 A4用紙を使うようになったのは一般企業が先で、役所はその後です。
158だが・・・
ほんとに、みなさんどこでどうやって「これがA4でこれがA5で・・・」
なんて覚えたんですかー?
私全然区別がつきませんし覚えられません。
A4でもええよーん
176 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 19:53:28 ID:YJ1g084H
大峡のは入るのか?
178 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 19:59:20 ID:UOx5faiX
>>174 A1の半分がA2
A2の半分がA3
A3の半分がA4
A4の半分がA5
かんたん
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 19:59:50 ID:8Mzj4GzP
うちの娘の小学校はA4なんか使わんぞ
つかたまにあっても二つ折りで何も困らん
ランドセルって革の量から考えると安いよな
181 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 20:02:59 ID:s0F+zb3W
地元の広報に書いてあった小学生の準備にランドセル(A4が入るもの)って書いてあったぞ
ところでA4とかB5のAとBって何が由来なんだ?
AmericanとBritish?
184 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 20:21:43 ID:GnzKOGJ3
でも、机は対応してるのかな?もう、小学校の机のサイズの記憶は定かじゃないけど・・・
中学、高校は私立だったからかもしれんが、余裕だったけど。
俺の机はキャビネットが家で印刷するって言う概念が無かった95年以前に買って貰ったのを大切に使ってるから、
一番下の縦に書類入れられるスペースにクリアファイルや書類に入れたA4サイズを入れると、
微妙に入らなかったりするw
親が官僚だから嫌がらせでB版サイズだったのかもしれんw
でも、面白いことに外人はB5サイズのノート大好きだったりするんだよな。
俺の周りのアメリカ人とドイツ人は絶賛してた。
185 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 20:23:32 ID:GnzKOGJ3
>>183 アメリカはA判すら使ってないよ。アメリカはモノの単位が全てキチガイ国家だから気をつけて。
A判はヨーロッパっていうか、国際規格。
Aがあったから、日本独自はBにしたんじゃね?
>>185 ISOにもB版あるよ
日本のBと微妙に違うけど
187 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 20:44:47 ID:SzOylPkl
大人が自分用に買うとでも思ってるのか? (冗談)
>>185 イギリスだってポンド・ヤード法じゃねーか・・・。
189 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 20:49:52 ID:Zwf0kqsR
江戸時代の美濃紙を基準にするとB規格なんだな
日本の漫画家はB4原稿で描いているから
B4が入らないランドセルは
漫画家には役に立たないんだな
190 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 20:50:51 ID:QIy3Q4ZK
ランドセルを捨てるときの親の気持ちってどんなだろう
普通捨てないけどね。
192 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 20:55:17 ID:Zwf0kqsR
セイバン天使の羽根らぶぴは女子小学生高学年をCM起用
フィットちゃんは女子小学生低学年をCM起用
ロリコン板では
両陣営熱い議論が
193 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 20:55:53 ID:57i9Rfjd
ランドセルどころか、写真とか俺の痕跡が全くない…
いなかったことにしたいんだろうな
194 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 20:57:38 ID:0rO17GWU
>>128 何かを覚える為には電子化された物では身に付かない。
ちゃんと自分の手で書くこと自体に意味がある。
電子化は社会人に近くなってからでも十分すぎるほど時間がある。
っていうか自習するだろう。
>>174 文庫本とか葉書の大きさが(だいたい)A6
ビジネス書とか大学の教科書とか大きめのコミックが(だいたい)A5=A6×2枚ぶん
一般的な家庭用プリンターで印刷できる最大サイズ、企業でよく使うコピー用紙がA4=A5×2枚ぶん
ふつうのコピー機が対応してる最大サイズはA3=A4×2枚ぶん
A4の大きさは21cm×29.7cm。
片手の指を広げて親指から小指までだいたい20cm程度の人が多いので
手を当てて確認してみると分かりやすいかもしれん
B6はA6とA5のあいだの大きさ
B5はA5とA4の(略
>>155 子供の頃、カッコつけてA4ノートにしたら回りから変な注目を集めたなあ
199 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 21:36:29 ID:Zwf0kqsR
紙屋は
『日当(210)つくな(297)ら、え〜よん』
と暗記する。