【対中ビジネス】女、盗聴…中国の罠にどう対処する? 元松下取締役が語る回避術 [11/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2010/11/04(木) 22:25:29 ID:???
沖縄・尖閣諸島問題をめぐり、日中両国では「反中」「反日」デモが続発するなど、
緊張状態が続いている。菅直人政権が「弱腰外交」に終始する中、中国で働く日本人
ビジネスマンはどうすればいいのか。松下電器産業(現パナソニック)の現地法人で、
出向取締役として5年間勤務した高田拓氏(65)が、反日デモへの対応やハニー
トラップ、盗聴などに対する同国での危機回避術を語った。(夕刊フジ)

「中国は共産党支配の国で、行政や立法、司法、軍、マスコミも党の指導下にある。
『政治がすべて』の国だ。歴史認識もまったく違い、歪曲もひどい。日本の常識は
世界の非常識。自分の身は自分で守るしかない。覚悟が必要だ」

こう語る高田氏の著書「今、あなたが中国行きを命じられたら」(ビーケーシー)は
日中緊張の中、評判を集めている。在職中も苦労は多かったが、退職後の2006年
8月、語学留学した北京語言大学で、小泉純一郎元首相の靖国神社参拝に直面した。

「参拝前日に『小泉首相が行くようだ』との情報が入った。私は『授業でこの話題が
出る』と思い、日本の主張や立場を説明する中国語の文書を用意した。若い中国人は
政治的反日教育を受けており、議論をしても平行線だが、黙っているのは良くない。
相手の話も聞くが、こちらも冷静かつ堂々と主張した。大切なのは、相手に『自分
たちと違う世界があるのだな』と考えさせることだ」

当然、頭に血が上っている反日デモには近づかないが、現職時代は現地法人の中国人
社員に心を配ったという。

「反日ムードが高まると、日系企業で働いている中国人社員たちは世間で肩身の狭い
思いをしている。そこで、私は『みなさんご苦労様。ただ、われわれは日中友好の
もと、人民の社会生活向上のために仕事をしています。仕事に自信を持って正々堂々
とやりましょう』と話しかけた。すると中国人社員たちの表情がパッと明るくなる。
日本でもそうですが、まず、相手の立場を考えることです」

中国漁船の衝突事件直後、ゼネコン「フジタ」の社員4人が拘束された。高田氏は
「党や軍の施設の近くは要注意。通常は見逃していても、問題が起こるとやられる
(=拘束される)ことはあり得る」といい、こう続けた。

「軍事施設は、外国人の立ち入りは禁止。ただ、普段は間違って撮影しても、フィルム
やデータを没収されるだけで終わる。フジタのケースは尖閣問題への対抗措置だろう。
私も以前、北京の中南海(共産党や政府、要人の居住区がある地区)を、隣接する
公園から見ていただけで、『見るな。撮影するな!』と怒鳴られたことがある」

「中国でカラオケに行くと、女性が隣に座ってくる。本来、これは法律違反だが、
見逃されている。ただ、当局などとの関係が悪くなると、摘発される危険が出てくる。
中国が共産主義の国であることを忘れてはならない。北京の地図には縮尺が付いて
いない。地図=軍事機密という認識なのだ」

週刊誌などでは、日本の政治家や官僚らが、中国当局が仕掛けたとみられるハニー
トラップにひっかかった話題が報じられている。日本人ビジネスマンは大丈夫か。

※続く

●反日のデモ隊から被害を受けたイトーヨーカ堂の春煕店内で警備に当たる人たち
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/101104/biz1011042105029-p1.jpg

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101104/biz1011042105029-n1.htm
2ライトスタッフ◎φ ★:2010/11/04(木) 22:25:41 ID:???
>>1の続き

「単身赴任のビジネスマンが、付き合っていた中国人女性とモメて100万円単位の
お金を取られるようなケースはある。『援助してもらっているお金が少ない』といった
個人的理由が大半だが、政治家や官僚、特殊技術を持っていたり、戦略的事業を行う
企業のビジネスマンはハニートラップなどに警戒した方がいい。現に、盗聴されていた
某大手企業幹部もいた」

今回の尖閣問題で、日本人の中国に対する見方は大きく変わった。中国とのビジネス
を知り尽くした高田氏は最後にこう語る。

「レアアース(希土類)の禁輸でも明らかなように、中国一辺倒はリスクが高すぎる。
政策の突然の変更、模倣品の横行に加え、電力不足や水質汚染は深刻。反日教育も
当分変わらない。中国進出はグローバルな視点の中で、企業コスト面から厳然と判断
すべき。中国のコスト優位性はどんどん低下している。『中国+1』は安全保障面
からみても現実的選択肢だ」

菅首相にも、ぜひ聞かせたいものだ。

◎たかだ・ひらく 
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/101104/biz1011042105029-p3.jpg
1945年、福島県郡山市生まれ。67年、福島大学卒業後、松下電器産業に入社。
97年、松下電器(中国)有限公司取締役として北京勤務。2001年から上海勤務。
02年退社。現在、執筆活動のほか、中国セミナーや各種企業の中国派遣社員研修を
手がける。

●綿陽市内の日本車販売店前で警備する警察車両=10月18日、中国四川省
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/101104/biz1011042105029-p2.jpg
3名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:27:36 ID:7RIS553o
チャンコロお断り
シナチョンとは絶交しませう
4名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:28:55 ID:asK08pwk
行かなきゃいいだけ
5名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:36:23 ID:m1H+LUy2
わーい、うれしいな
金持ちになって、日本を日本たらしめてる技術者たちを
資金力で援助しまくりたいです

それがFラン大所属の、私の夢です・・・・
6名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:36:52 ID:zRgqmjgk
インドネシア+1とかタイ+1、ベトナム+1がベストだろ
7名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:38:46 ID:xzNhumbn
相手の身になって考えてみる、、は金言ですね、、
こちらの戦略を練る上でも、、
8名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:40:18 ID:2p7fLjJp
二次元にしか興味がない特殊部隊が組織されたので大丈夫です!
9名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:46:22 ID:0uy6Zd1o
当たり前のこと言ってるだけだよね
対中だけじゃなくて発展途上国に行く時の注意
10名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:51:13 ID:KdE4g23p
>「軍事施設は、外国人の立ち入りは禁止」

日本以外で、軍事基地や港湾施設、戦闘機や護衛艦の写真を撮ったら
その国の状況にもよるけど、タイーホ拘束の可能性が高い。
一流大学出の企業ビジネスマンでも、平和ボケの香具師多いから注意!
11名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:53:26 ID:OO9HF0uE
相手の身になって考えるからケンカに勝てないんだよ
12名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:59:31 ID:pMoPJyvW
11
相手のみになって考えるから喧嘩に勝てるんだよ。あほか
13名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:06:18 ID:OmXCw+Qk
小姐と遊べないなら中国なんか行かない
14名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:10:53 ID:vQiSl9Zd
>>5
技術系はなぜか世渡り下手ばかりなんだよ
君みたいな人がバックアップしてくれないと困る
管理とか指導とか、技術漏洩の監視とか、どうかよろしく頼む
15名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:11:08 ID:aXs8PgG4
松下にも、まともな奴がいたんだ。
16名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:17:05 ID:MgalNzCb
シャオチェー
17名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:19:19 ID:d+Ngy+mX
ホモを採用すればいい
18名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:20:09 ID:7F07K27i
19名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:29:31 ID:PQgq5Mj3
まぁ、大陸シナ人の薄汚さは世界一じゃないかな?(^o^)
色んな民族があっても、あそこまで自分のことしか考えないウソつき、泥棒、人殺しは珍しいwww
20名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:35:57 ID:eFj8dhhO
>>17
外国人枠の次は、ホモ枠だな
面接はどうする?
21名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:40:47 ID:1dWuwx5S
盗聴器多数販売して儲けてる松下が言っててもですな
いやいやまだご冗談をがはははは、にしかですな
22名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:47:51 ID:SigfQZc3
>>17
甘い。甘すぎる。

中国は、狙った相手の性癖を調査して、ホモにはきちんと超美少年の男娼を送ってくる。
宝塚みたいなおなべもいる。このくらい共産圏なら常識。
23名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:48:21 ID:2E18p/o9
>>20
マツコに頼む
24名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:51:04 ID:G5n9oCOL
>>22
対策は、黒人女もだけるチンぽ作るしかありません、中国女に馬鹿言わせない


俺のはちょっとつぶされました、創価学会に
25名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:16:20 ID:hu7O3k7j
>>5
なんという俺w
将来1000億規模を扱える投資家になって
エルピーダとかルネサスなど、日本で頑張ってる企業へ投資して、
その後の世界を妄想して楽しんでるw
26名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:18:07 ID:MtLUETK4
盗聴器を売っているから、その対策でも金を取ろうってことだよ、商売人だよな全く。
27名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:23:35 ID:H5n8Yi2/
28名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:28:19 ID:sW+Hf4ZV
労働人口が多い、市場が大きいって言うのも魅力だし、
なんだかんだいっても東南アジアとか中東とかと比べると、
細かい指示も聞いてくれるし品質も高い
29名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:30:43 ID:Mw84bmP+
という状況下で、海外転勤を嫌がる若者が急増中。
30名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:30:59 ID:ud1XXVMM
>>28
>なんだかんだいっても東南アジアとか中東とかと比べると、
>細かい指示も聞いてくれるし品質も高い
ベトナム人とタイ人に謝れ
31名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:33:28 ID:sW+Hf4ZV
>>30いやーところがどっこい
32名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:35:59 ID:tH5WObEp
33名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:36:43 ID:zturvPTm
>黙っているのは良くない。
>相手の話も聞くが、こちらも冷静かつ堂々と主張した。
退職後の語学留学で個人としてでしょ。
松下取締役という組織を代表する立場で同じことができただろうか
34名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:54:17 ID:7r6yaAiY
チンタオから雇ったタクの運ちゃんが上海人みて驚いてた。
スゲーこいつら、犬を服着せて散歩させてるよ。こないだまで喰ってたのにって
35名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 01:01:04 ID:W7hoblsd
うちの親父は、中国人見たら
「おまえ、犬くうんやろ?」
と、はきっりきっぱり言ってしまう

俺には止められん、止める気も無い
36名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 01:03:58 ID:eyoWZcoF
尖閣ビデオの政府内部からのリーク来たぞ!!釣りじゃないぞ!!保存、拡散しろ!!
久しぶりの大祭りだ!!

2:00頃から
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg&feature=mfu_in_order&list=UL

最初から
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E&feature=mfu_in_order&list=UL

【尖閣】ネットで「尖閣動画」がリーク?と話題に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288885497/
37名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 01:06:08 ID:STj42QG4
前から言われていたことを今更認識するなんて
やっぱり自分の身に降りかからないとだめなんだろうな
38名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 01:28:58 ID:088a8A/u
まあ、親父の場合は苦労してた時期に犬料理を見たことあるらしいからな、なんせ昔の日本もすごかったんだぜ
それみた上で、食った奴の話も聞いたうえで あんなにまずいもの食べるのかよ、しんじられね みたいな
意味で言ってるのだと思うわ
39名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 04:28:57 ID:c3zhpHZJ
盗聴は日本でも横行してるじゃん
40名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 09:18:49 ID:GyZJzRVY
左右の思惑はどうでもいいが、
用水の不足、電力不安定、労働人口の減少、賃金の高騰、半国営etc
冷静に考えろ
NHKのシルクロードシリーズや古代中国シリーズで洗脳された団塊ども
41名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 09:48:57 ID:7NqFE9Ht
嫁の姉の元旦那が繊維機械メーカーの技術営業で支那に行ってたけど、
取引先の女子社員を愛人にした挙句に、
マシンの図面や仕様書を持ち出して愛人に渡して首になった。
当然、離婚されて支那畜女にも捨てられたらしい。
んで、今は介護職員w
42名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 10:50:49 ID:AEo1kjWw
>>35
犬食いはチョンのお家芸

土鳩食うよ
43名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 19:47:56 ID:2ut/8BZd
俺の親父は宮崎の部落出身なのだが
そこでは犬の姿が全くなかったって言ってたわ
近所の朝鮮人が見つけては食べるからw
あ、おまえら部落差別はなかったとか言ってるやついるけど、部落差別はほんとにあったんだからなー
44名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 19:52:25 ID:SF5D17a2
スパイ防止法の必要性を再認識しました
45名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 19:56:41 ID:7r6yaAiY
>>42 エジプトでハト喰った。ハトシェプスト大神殿も行った。
46名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:01:56 ID:buHIs4IC
おかしいな、日本人は人を食うようなことを言う、とか中国人からのつっこみがないぞ
自分でつっこむか?
47名刺は切らしておりまして
>>22
美少年なんか要らねえよ、日本人ホモの大多数はガチムチフンドシおじさま系好きだ