【モバイル】サムスン、『ギヤラクシーS』など高機能携帯の販売倍増へ--2011年は4千万台以上に設定 [11/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
韓国のサムスン電子は4日、スマートフォン(高機能携帯電話)の2010年の
世界販売の目標を年初の1800万台から2000万台以上に上方修正したうえで、
11年の計画を4000万台以上に設定すると明らかにした。半導体の大口顧客である
米アップルとの正面対決は避けるとの見方もあったが、市場の急拡大を受けて
対抗姿勢を鮮明にした。

申宗均(シン・チョンギュン)無線事業部長が同日、ソウル市内の記者会見で
明らかにした。NTTドコモを通じて日本市場に投入済みの「ギャラクシーS」を
中心に世界で拡販する。これとは別に、7型のパネルを搭載したタブレット端末
「ギャラクシータブ」を年内に世界で100万台販売する計画も公表した。

サムスンは米アップルから「iPhone(アイフォーン)4」や「iPad
(アイパッド)」に搭載するMPU(超小型演算処理装置)の製造を受託している。
サムスンが手掛ける半導体の主力品、DRAMの価格下落が続く中で、アップル
へのMPUの大量供給が業績を下支えしているもようだ。このためスマートフォンや
タブレット端末の販売ではかねて「アップルに一定の配慮を示す」(関係者)と
みられてきた。

ただ先進国で携帯電話の高級機市場が一斉にスマートフォンに移行し、タブレット
端末市場も急拡大。デジタル家電の主役となったため、競合は避けられないと判断
した。申氏はタブレット端末について「多様なデバイスを準備している」と述べ、
アイパッドとぶつかる10型前後のパネルを搭載した製品の早期投入も示唆した。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E6E291918DE2E6E3E3E0E2E3E28698E0E2E2E2
2名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:13:58 ID:12GlNxmy
街中でギャラクシーを使ってるオレを見かけたら
「よっ、韓国携帯!」って声をかけて欲しい
3名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:14:39 ID:Ey9r59bi
ネーミングも良いな
シャープなんてガラパゴスだからな
4名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:17:44 ID:llwrjB7O
ギヤラクシー仙谷
5名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:20:46 ID:KSZwen5V
ソフトバンクはチョンだし、ドコモもかよ
チョンだらけになる。
6名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:25:21 ID:7RIS553o
誰が買うの?
7 :2010/11/04(木) 22:28:21 ID:P8Ybh44H
Docomo ってサムチョンのラベル貼らないんだね
8名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:31:18 ID:U/MQqje/
今日ヨドバシの店頭で触ってみたけど、どうも使い方が難しかったわ
わしがiPhoneに慣れすぎとるんかの?

フラッシュ対応は感動、そしてウラヤマシス
9名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:35:42 ID:ldinH8w0
gala使っているが、flashしか買える点がないのは確か。
10名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:55:18 ID:ZLo7PdrC
店頭で持ってみて一瞬いいかな?とは思ったが、サムスンの字を見てやめた。
後でどんな不具合があるか不安すぎる。韓国企業に個人情報を渡すのは怖い。
11名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:58:02 ID:ph6slc2A
ペリアがアップデートしてもFlash非対応の残念仕様だからなぁ
買うならギャラクシーか、これから出るガラパゴススマフォでしょうな
12名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:44:15 ID:qXv/97iW
>>10
韓国嫌う気持ちはわかるが、
世界最強の家電メーカーの戦略商品だぜ
開発費もあまりかけられない生半可な日本製よりよっぽど良いわ
13名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:52:55 ID:S2z/wxSD
日本の大手家電メーカーに勤める俺も欲しい。
タダなら購入したい。

いつまでたってもスマホンの1つも出せないうちの会社は韓国メーカー以下だね!
14名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:55:24 ID:ccj7S2em
ほんとに以下だから何も言えねえ
15名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:56:41 ID:aYUUL4Ul
サムソンは欧米では一流ブランドだからな

ガラパゴス日本では三流だけどw
16名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:57:55 ID:ShoUZI8s
ネトウヨ涙目w
ガラケー厨涙目w
17名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:58:25 ID:oDk3pchV
ソフトバンクといい
朝鮮がらみは工作員多すぎw
18名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:00:18 ID:rz0IaZFy
逆にワンセグもおさいふケータイもイラネってやつなら
これもつのは手だと思うけどね
ドコモユーザーに限るけど、わざわざキャリア変更する必要はない
19名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:14:05 ID:o583ifoV
一番日本を支えているソフトバンクの後頭部を
ガンガン殴るネトウヨワロタ
20名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:17:59 ID:IG1e3tQW
ソフトバンクのどこが支えてるの?
田舎はイラネと公言してる禿さんがいるのに
売れてる製品の大半はアメリカに貢いでるのにか?
21名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:18:03 ID:aP9qRhT5
>一番日本を支えているソフトバンク

笑いどころが良く分からんな
22名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:24:06 ID:+dY6r/K5
先進性もブランドもソニーとっくに超えてますがな
23名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:24:25 ID:/fH3eoZZ
>>12
>開発費もあまりかけられない生半可な日本製よりよっぽど良いわ

世界中の企業から数千件も特許訴訟くらってる馬鹿サムソンがどうしたって?
24名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:27:01 ID:aP9qRhT5
>>23
関係あるようで大してない話題持ち出すより
各社の開発費のデータでも持ってきたら?
25名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:29:31 ID:/fH3eoZZ
>>24
はぁ?
そんなくだらねえもんはてめぇが出せよ、ばかちょん。
サムソンがまともに開発費使ってんなら数千件も特許訴訟食らわねえよ。
26名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:30:58 ID:aP9qRhT5
あらー
おじちゃんもうちょっと大人になりなよ・・・
27名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:51:30 ID:o583ifoV
チョンガー星人は自分の意にそぐわないとチョンガー言うから
ビジネス板には向いてない
28名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 03:53:58 ID:4jVQZ0XG
アップルは対抗措置を取るだろうなあ
29名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 23:10:48 ID:xPkF5lsS
アンドロイドで真似したところでアップル対抗措置なんてとれないんじゃないの?
OSが違うんだから
30名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 23:27:08 ID:647IF7Wn
iPhoneより処理が遅く感じたが、
操作性は良かった。
画面が大きい点も見やすくて良かった。

ただ、これから出てくるガラパゴススマフォや
iPhoneに勝てるかとなると怪しい気がする。
31名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 23:32:05 ID:xPkF5lsS
一定の地位には立つんじゃないの?
アンドロイドスマフォ単体でiPhoneに勝てる機種はないから
アンドロイドの中の1つの主力機種程度の位置づけになるのでは?
32名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 23:37:03 ID:a8GbQh+U
まあ日本では選択肢が足らないから、Galaxyが伸びてくれないと
次がまたなくなる罠
33名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 23:40:52 ID:Oy0vk9jk
>>30
iphoneが任天堂だとしたらソニーぐらいまでのポジションになるんじゃね?
34名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 23:54:12 ID:s52hs5BX
>>18
ワンセグもおさいふケータイもイラネ。
欲しいのは防水。湿気の多い日本には必需。
35名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 00:08:11 ID:uongSQAK
いやお財布は要るでしょ
もちろん防水も要る
ワンセグイラネ
36名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 00:16:45 ID:sEmG8D3i
Suicaがあるから、
オサイフケイタイなくてもあんまり困らなかった。
ワンセグは要らないな。

でも防水は無いと怖いな。
まぁスマフォならパソコンにバックアップ取れるけど、
値段が高いし壊れたらやっばりキツイ。
37名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 04:12:59 ID:I7OkO+Og
つか時期が悪いよ。来年早々には新世代Android携帯が出てくるだろう。
ま、日本勢はその時にもサムスンに先を越されると思うけど。
38名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 08:27:55 ID:olLaodZ3
>>35
docomoから東芝かなんかわすれたけどでるらしい
>>36
iphoneなんて実質0らしいしGALAXYも3万くらいだよ
MNPすれば2万割れ、ガラケーより海外メーカーのスマートフォンの方が安い
39名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 08:30:07 ID:YJ1g084H
防水にすることのデメリットを考えるといらんな
ワンセグは要らないどころか廃止で頼むw
40名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 08:38:49 ID:+rboYzLu
実機触ったが、パチモン感バリバリで持ってると恥ずかしいと思った。
Aiwaのウォークマンw持ってるみたいで
41名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 08:41:24 ID:aAuSnYf/
銀河って韓国製だろ?

機能に心ひかれても、使ってるとこ見られるの恥ずかしいって携帯は、買わないっしょ 普通
42名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 08:44:04 ID:YJ1g084H
そう思うお主の心が恥ずかしいだけ
所詮不細工なのがわかります
43名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 09:02:15 ID:U3mMPDRo
恥ずかしいのはわかるよ
今までずっと爆安メーカーだったわけだし。
ユニクロが10万のバック出したら買いますか?ってことよ
44名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 09:35:04 ID:t9P9FLMH
アイポンの劣化コピー
45名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 09:57:06 ID:fmVA4TMG
反日企業の製品ってだけで買いたくなくなるわ
46名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 10:42:51 ID:kLsPMVsL
日本市場も総合トップはサムスンGALAXY S二位と三位はiPhoneと
グローバルメーカーがベスト3を独占!!
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/latest.html
47名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 10:46:50 ID:uFInNjck
銀河Sトップじゃないか、馬鹿売れだ
iphone買いやすくなってみんな喜んでるよ
48名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 10:55:52 ID:triZquLr
日本のメーカーは碌なの出さないからなぁ
49名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 12:05:59 ID:a1znAJO1
日本のメーカは純粋な部分での高性能だけじゃ
価格で全く勝てないので、変なデコレーションゴテゴテつけてうるしか無い
50名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 23:44:01 ID:pYKErh3P
やはり日本でもギャラクシーがトップになったか
日本メーカーは又スマホに何かしらガラパゴスな付加価値をつけて高めの値段で売るしかないな。
素のままじゃ海外メーカーに勝てないだろうし
51名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 02:06:42 ID:3UTSDTNB
10年いないに携帯も家電も日本じゃ作れなくなり国内メーカは家電から撤退
三菱東芝日立は重電のみで生き残り、パナとソニーはブランド名を海外に売り払い消滅
NECと富士通はソリューションだけ売る会社になり日本で作られ開発される家電製品は1代もなくなる
これが未来
52名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 08:24:00 ID:r0Ah/BZL
ロゴSAMUSUNGのままでいいのに
53名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 09:22:06 ID:fLs9d56E
正直なかなかだと思うぞこれ。国産はいらんもん付けすぎてモッサリの予感。
54名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 09:28:58 ID:MmuKsf6W
ガラケーの形状のスマートフォン出せばいいのに
折りたたみ式じゃないとおれは買わないよ
55名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 09:29:03 ID:uWvolkjj
販売店にもよるけどギャラクシっナンボくらいすんの?
56名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 09:36:05 ID:qOavB7jU
>>1
4.000万台売れればたとえ利益が10円でも4億円になるから薄利多売も馬鹿にはならんね。
沢山売ってもらって日本から部品を買ってもらえればいいよ。

液晶のパネル部分の加工を国内でやってる所があるが、以前は国内メーカー向けだったが最近はサムソン向けがほとんど。
ただし単価は安いが毎月の仕事量が確実に確保出来るから国内メーカーの不安定な発注に頼らなくていいから安心だそうだ。
57名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 09:41:43 ID:lVddK6VG
禿が中国製スマホに走ったのはサムスンやLGに振られたから?
58名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 10:16:25 ID:Er/QjHr/
>>55
新規だと3万くらいだな
MNPだと2万切るところもあるみたいだ
ドコモユーザーなら普通に考えれば前の携帯を2年くらい使って
ドコモポイントも貯まってるだろうから実質は2万も出せば買えると思うよ
59名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 10:19:53 ID:r0Ah/BZL
WiFi版のタブがほしい
60名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 10:35:08 ID:uWvolkjj
>>58 安いですね!教えてくれてありがとうm(__)m

ギャラクシ買うぞーーー
61名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 12:03:05 ID:UB+6vjVw
アイポンなら実質無料、高いモデルでも1.5万位な訳だがw
62名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 12:14:18 ID:Er/QjHr/
そのかわり糞電波が待ってるけどなアイホン=ソフトバンク
63名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 12:23:04 ID:MAKY64U+
(゚听)イラネ
64名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 20:00:26 ID:OlqHS3jO
iPhoneは携帯じゃなくてゲーム機だから電波とか関係ないよ
65名刺は切らしておりまして
2chのガジェット好きな人間におおむね評価高くてネトウヨ涙目状態になっとる