【経済政策/米国】脱オバマ、米財界のろし 「経済回帰」共和党の下院奪還で勢い[10/11/04]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101104/mcb1011040504024-n1.htm http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101104/mcb1011040504024-n2.htm [1/2]
米中間選挙は2日、投開票が行われ、共和党が下院で過半数を獲得した。
共和党の下院奪還が意味するのは、経済界が、オバマ大統領の推進している政策を骨抜きにしたり、
阻止したりすることができるようになるかもしれないということだ。
金融大手ゴールドマン・サックス・グループから医療保険ウェルポイントに至るまで米企業は、
オバマ政権が進める医療保険改革や環境、税制、金融規制を反ビジネス的ととらえている。
◆医療保険改革に異議
業界団体、全米製造業者協会(NAM)のシニアバイスプレジデント、ジェイ・ティモンズ氏は取材に対し
「これは価値観と価値観のぶつかり合いだ。共和党には自由企業制度の擁護者になってもらう必要がある」
と述べる。
ティモンズ氏は、下院の過半数を押さえた共和党が、その勢力を生かして、経済界が反発している
医療保険改革に対する支出の撤回をはじめ、規制緩和や歳出削減を行おうとするだろうとの見通しを
示した。
中間選挙の結果は、ブッシュ前政権時に導入された年収25万ドル(約2000万円)以上の世帯に対する
減税措置の延長や、企業の海外収益に対する課税強化法案の撤廃といった共和党の取り組みにも
勢いを与えそうだ。
投資顧問会社キャピタル・アルファ・パートナーズのマネジングディレクター、キム・モンク氏は、
医療保険改革について、共和党議員が保険会社などに対する規制を緩和しようとするはずだと指摘。
モンク氏は「共和党から、かなり強烈な反撃があるだろう」と予想した。
シンクタンク、アメリカン・エンタープライズ研究所(AEI)の研究員、ケネス・グリーン氏によれば、
共和党はまた、下院の各委員会で得られる主導的な立場を利用して、公聴会で政府当局者に説明を求めたり、
農薬やオゾン層の問題、鉱業といった分野で提案されている規制の成立を遅らせたりする可能性が高い
という。
クレアモント・マッケナ大学のジャック・ピットニー教授(政治学)は、共和党のやり方が過度になれば、
反発を招く可能性もあると指摘。特に、閣僚に対して召喚状を出すといった揺さぶりを実行に移したり、
共和党側の推し進める公共支出削減が行政の機能不全を引き起こしたりする場合には、有権者の支持を
失うだろうという。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
◆強硬路線に危うさも
ピットニー教授は
「新しく当選した共和党議員の多くは強硬路線を求める人々だ。新人議員はガソリンみたいなもので、
共和党に活力を与えるが、同時に彼らはとても可燃性が高く、爆発を起こすかもしれない」と指摘した。
一部の共和党議員や企業は、医療保険改革の全面撤廃といったさらに野心的な目標を掲げているものの
実現は難しそうだ。オバマ大統領には拒否権も残されている。
米商工会議所は、医療保険改革や金融規制などに反対し、共和党候補を支援してきた。
選挙後の共和党に対しては、選挙期間中の敵視を忘れ、オバマ大統領と協力して、財政赤字の削減や
原子力発電の推進、エネルギーの効率的利用などのほか、長らく棚上げされているFTA(自由貿易協定)の
締結などに取り組むことを望んでいる。
米商工会議所のロビイスト、ブルース・ジョステン氏は、医療保険改革によって課された事業税の緩和や、
再生可能エネルギーの基準策定などについても民主・共和両党による共闘の可能性もあると述べた。
(ブルームバーグ Mark Drajem)
-以上です-
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 08:57:57 ID:piHy6Fy/
早々とアメリカでも『理想主義者=無能力者』と実証されましたww
次は日本??ww
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 08:59:23 ID:dpUVxTZb
共和党の不始末をオバマが処理してるって感じなのにw
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:01:54 ID:MGiob9JC
戦争しか経済政策のオプションが無くなったな
フッかけられるのはどこか?
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:01:57 ID:RFp7uJtW
>>4
キョウワトウガーってオバマが言ってないだけまだ好感持てるわ。
報道されてないだけかも知れんけど。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:03:56 ID:6JdEUYG6
民主が共和党のツケを必死に払ってるのにこのありさま。
アメリカ人って…
日本も人のこと言えないか…
ところで何で日本のメディアは大プッシュして報道してたんだ?
米民主党は外向的には日本によくないのに
取りあえず保守派叩き革新派擁護の流れを日本と同じように扱ったって事かな
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:07:37 ID:u53cVgl7
2年以上経てば原政権の責任と有権者は認識する。
保険・自動車の国有化、金融機関の救済はオバマ政権で行われたことだからな。
拙いのは、金融拡大によるドル安、これはオバマ政権になって大いに進行した。
アメリカ人はドル安=米国民資産の減価とちゃんと認識してる。
しかも、事実上デフレ入りしてるしな(グーグル指数)
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:08:06 ID:9DSwYMqI
米国内での争いより、中国をなんとかしろ!
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:09:39 ID:u/R5/U0w
>>6 キョウワトウガーというより、ゼンセイケンガー(前政権が)と言ってた
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:12:00 ID:Or3Jc5w5
日本の場合は明らかに民主党政権によるもの。
ひょっとして民主党工作員は円高、株安もジミンガーって言いたいの?
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:13:37 ID:jTxdbE0S
リーマンショックとか自動車破綻とかは前政権までの責任で、オバマのせいにするのは
違うと思うが。 その点は同情する。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:13:52 ID:WV7fYzVv
アメリカ様の景気対策は戦争だからな
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:14:37 ID:9DSwYMqI
日本はデフレ、アメリカはインフレだよ。それもだんだん酷くなってる。
超ドル安なのに、デフレはないだろう。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:20:21 ID:va4HUHMy
スタグフ国家が出来たと聞いて、とんできますた
共和党は「財政再建」とか「小さな政府」とか言ってるけど大丈夫なん?w
まだ時間がかかるマテ
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:28:44 ID:vl2S0quf
米国保守躍進の原動力とか言うお茶会の集会見たけど隅から隅どこみても
有色人種が一人もいなくてわらた KKKが形変えて出てるだけだろwww
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:53:05 ID:OdQAUFBi
>>14 今度は中国相手だな!
魚釣島日米同盟発動!
>>17 全世界的にデフレ期に突入している中でそんな事やったらどうなるか、過去の
日本が証明しているね。
ただ、オバマ政権もあれだけ財政出動していればいい加減景気が良くなっても
おかしくないのだが、どうも一部の業界や金持ちにのみ金が回っている感じ。
元々ウォール街は民主党支持と言われていたからさもありあんとも言えるが、
多くの低所得者層に景気対策の恩恵が回らなかったのが一番の敗因でしょう。
共和党なんてバカの一つ覚えの減税しか能がないのにな
目の前に餌見せられて食いついてるバカ財界人は洋の東西を問わないな
アメリカは2番底へ向かう選択をした。
頼むから世界は巻き込まないでねと言いたいところだが、無理だろうな
ただ共和党が勝っただけならまだしも、その中身があれだから。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 10:45:34 ID:UM5w9xd0
アメリカは民主党と共和党しかないのが不幸だな。
日本は民主党と自民党以外にも政党があるのに。
茶会なんか、本当は別の政党を立ててやるべきなんだよ。
既存の政党乗っ取りじゃなくて、
まあ政策的にはどっちの政権でもやれることの幅はほとんどない
財政は火の車で財政出動も減税もやれることは限られるし、金利はゼロに張り付いて金融緩和の余地もないし
これは日本でも同じで、二大政党が激しく対立して議席がシーソーのように入れ替わるわりには
両政党ともやることはあまり変わらない
麻生のときと同じで泥沼だな。
小浜に10年ぐらいまかせないとなしのつぶて。
>>19 KKKじゃねえよ。年収1000万円以上のグループ。KKKは逆のプワホワイト
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 11:01:13 ID:/FSDwJ+o
>>3みたいな低脳って2ちゃんしか見てないんだろうなー
リーマンショックで2000兆円の借金
誰がやっても時間がかかる。
>>23 共和党にじゃなくて、共和党を半分乗っ取っちゃった連中に、だ
>>22 金融緩和し結果、金が投機資金に流れ込んで、
実体経済へは影響が薄いという実情を何とかしろと思うがな。
投機資金を制限する度胸はさすがに無いか。
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 11:23:53 ID:xdzGAXzF
日本では、オバマもFRBも評判がよく、なにかとアメリカは良くやっている、日本は見守るだけで
ダメだと批評されているから、アメリカがオバマをいらないなら、日本の首相としてスカウトすればいい。
そのうち追い出されるバーナンキも日銀の総裁にしよう。
>>22 でも政権交代して緊縮財政でもした日にゃますます景気が悪化してしまうん?
んで戦争へ・・・かw
>>33 リーマンショック時に金融業批判をした割には、実質的な規制をほとんど
行わなかったので、オバマは口だけと思われたのでしょうね。
不景気・デフレ時の財政出動は間違いなく正解なのだが、その中身が重要と
いうことでしょう。結局、人とモノを動かすよう金を回さないと貴方の仰るとおり
投機にばかり金が回り、潤うのはウォール街だけというリーマン前に逆戻りと
いう有様。
だって、帳簿上では既に金余りですからw
お前等が何十時間もかけて稼ぐ金を、連中は数字を弄るだけで
簡単に増やします。
>>35 民主党が現状の金融緩和策ばかり続けるのであれば、共和党になっても
大して変わりないかと。もっとも、良くなる事はないでしょうがね。
アメリカや日本に限らず、不景気時は国が仕事を増やしてやらないとどう
にもなりません。金をジャブらせるだけでは、金融業だけが潤って終了です。
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 11:55:55 ID:u9dDy/BR
言わんこっちゃ無い・・・
また金持ち・大企業が調子にのりはじめた・・・
オバマあほすぎ・・・
だから金持ち・大企業に増税してむしり取れって言っただろ・・・
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 12:01:39 ID:pXcAVGM2
この未曾有の大不況を引き起こした諸悪の根源は、
こいつら財界、金融業界の連中であり、
そいつらを優遇し続けやりたい放題やらせてきたブッシュ共和党なのに、
アメリカの有権者はなに考えてんだ?
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 12:03:13 ID:pXcAVGM2
ま、これで資本主義の自滅は確定的になったな。
これでまた資本主義はさらに自らの敵を増やすことになるだろう。
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 12:06:46 ID:VZiLiZ3s
ジミンガー
>>40 16 :七つの海の名無しさん :sage :2010/11/03(水) 21:48:26 ID:z8eT82ma
ティーパーティー(中流が基盤)が流行った理由
「金融屋も自己責任で破産しないとおかしくないですか〜?
なんで俺たちの税金をこいつらに投入して博打打ちの数百万ドルのボーナスまで救済してるの〜?」
「国民皆保険で引き受けるのはAIGかよ!
要するに俺たちの税金でクソAIGから商品を買うのかよ!ふざけんなよ!」
「オバマてめえAIGからそんなに献金受け取ってたのかよ!
テメー金融屋のポチ犬かよ!俺たちの税金を盗んで献金受け取りかよ!死ねよ!」
2cher向けに日本で例えると
201X年、トヨタ倒産。
2ch「ザマァ!メシウマ!自己責任で潰れてくださいwwwww」
トヨタ社長「助けてください」
菅首相「援助します」
2ch「!?」
トヨタ社長「役員報酬1億円は、契約ですので受け取ります」
2ch「はあ?ふざけんな!!自己責任じゃねえのかよ!!!」
菅首相「契約ですから仕方がないですね」
菅首相「マニフェストの雇用対策は、トヨタに税金を援助して雇ってもらうことで実現します。契約は非正規で」
2ch「死ねよこのクソバカ首相!!!!」
直嶋通産大臣「トヨタから多額の献金受け取ってました」
2ch「ぜってーこの政権潰してやる!!!!!!」
小泉・竹中「自己責任ですよ。潰れていい。雇用を守るなら別枠にして」
自民党・みんなの党「自己責任!自己責任!」
ネトウヨ「だからずっと自己責任だって言ってただろ」
ウヨレンコ「俺たち今日からネトウヨになるわ」
>>39 金持ちからむしり取る金がなくなったと言うのが金融危機の本質だろ。
金を増刷すればいいのだが、増刷するには金持ちが持っていた不良債権を買い取る必要がある
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 12:19:56 ID:pXcAVGM2
>>43 なるほど。
ティーパーティの連中って、
単に国民保険制度導入に反対して大きな政府を批判してるだけじゃなくて、
それ以上に金融業界に対する批判が大きいのか。
でも、その金融業界に、あいつぐ規制緩和によって新自由主義路線を推し進め、
やりたい放題やらせてきたのは共和党であり、前ブッシュ政権なわけで、
その共和党ブッシュ政権の時だって、サブプライムショック、リーマンショック以降、
大きすぎて潰せないの論理で大規模な公的資金注入して救済してたわけで。
結局、そういうティーパーティの前線に立った一般大衆層は、言いように踊らされただけだろうな。
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 12:20:56 ID:pXcAVGM2
ま、その一般大衆層が騙さられたことに気づいたとき。
資本主義は、最後の審判の日を迎えるだろう。
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 12:23:15 ID:pXcAVGM2
>>43 ところで、最後の”ウヨレンコ”ってなんだ?wティモシェンコみたいな?w東欧・ロシア人?w
>>5 小競り合い以外だとイランだろうなあ
これやると半端無く地球を痛めそう
反米を掲げる南米トップ達はオリバーストーンがまともだって言ってましたw
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 12:27:38 ID:+P/vkTL9
でもみんな財政再建が大好きなんでしょ
>>45 新自由主義って「取引上のリスクが過度の自由の歯止めとなる」ルールだから、
安易な救済は、小泉時代に流行ったキーワード「モラルハザード」に引っかかる。
潰れたら路頭に迷います、だからそうならないように自制しましょうってのが新自由主義。
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 12:44:10 ID:pXcAVGM2
>>50 だからさ、そんな理屈は所詮机上の空論でしかなかったことをまざまざと見せつけたのが、
サブプライムショックでありリーマンショックであり、
その後の政府(共和党ブッシュ政権のね)の対応だったわけだろ。
結局、金融と言う経済の血流の根幹を握ってれば、
ハイリスクなマネーゲームの果てに金融危機を引き起こしても、
大きすぎて潰せないの論理で、政府にせよFRBにせよ救済せざるを得ない罠。
だからこそ初めから規制によってタガを嵌めて置く必要があるんだ。
だからこそ、金融危機後、アメリカ初め主要先進国では金融業界に対する規制強化に動いてるんだ。
オバマの経済政策って小渕の印象とタブるな〜
小渕は死んだが、オバマもヤバイと思う。
マッケイン爺を大統領にするより
オバマを大統領に据えて中間選挙で巻き返す方が得策
と判断した2年前の共和党の選挙戦略勝ち
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:36:29 ID:dyqdgolO
マンキューが
いかにオバマの増税(ブッシュの減税策ストップ)で損してやる気なくすかについて
「8%の利回りで運用できる株式に30年投資した場合」なんて話で
必死で世論操作していて笑ってしまったよw
>>45 アメリカ人の大部分はあほで間抜けで馬鹿だと口にしてるじゃん。
あの有名なジャーナリストも
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 09:26:08 ID:i9S6Z22X
>>53 ところがネジレ議会になって政治が停滞し今度は批判が共和党に向き
オバマ再選という罠。
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 09:30:17 ID:MyG4S/RS
共和党に勝たせて、どっかに戦争しかけさせた方が、
不況脱出には早いかもしれんね。
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 09:41:38 ID:ExtTwzyl
>>22 >ただ、オバマ政権もあれだけ財政出動していればいい加減景気が良くなっても
>おかしくないのだが、どうも一部の業界や金持ちにのみ金が回っている感じ。
オバマは、文字通り何も、全く何も、やってないだろ
FRBが金融緩和してるだけであって、そりゃ、金融機関が潤うだけだよ
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 09:49:00 ID:N475/1Vb
>>58 ハッキリ言ってアメリカは
誰得?のプチバブルだよ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 09:49:57 ID:OZnLudZq
イラン周辺のニュースが入らなくなってるし
日本周辺では中国、ロシア、韓国といざこざを起こさせているし
時代は軍備増強、戦時経済
これから日本は
原油高
食糧難餓死
支配層が望む人口淘汰
バカサヨだらけだな。
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 11:15:45 ID:G/V9Prwz
庶民「不景気なんとかしろ」
政府 「使ってしまった金は戻りません」
庶民「無駄な金の使い方止めろ」
政府「金で政権も政治家も人も動くから無理」
これは世界中同じだ
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 11:20:15 ID:G/V9Prwz
>63をハッキリ断言したら革命起きる可能性高い
絶望からは暴動くらいしかないからな
世界中で金持ち物持ちが襲われる
>>64 逆だね、俺は植民地主義が復活すると予想する
ガチ侵略のね。
>>45 サブプライムは「低所得者にも持ち家を」とやってきたクリントン政権にも原因がある。
ウォール街は民主・共和両党の主流派に保険をかけているからそんな単純な話でもない。
むしろエンロン事件以降SOX法のような規制強化をしてきたのに
金融危機は防げなかったんだからやっぱり規制強化こそ的外れだ、という論調もある。
ただウォール街は茶会候補の中でも比較的主流派に近い親ビジネス系の候補には
多額の献金を費やしているが、草の根ポピュリズム色の濃い候補にはごくわずかしか
出していない。潜在的な反ビッグビジネスの傾向を察知しているからだろう。
そして後者はほとんど落選し、今回目標は一応達成されたと言える。
2大政党制自体がもはや限界
国を二つにわけるか
テクノクラート集団による一党独裁にするしかない
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 11:37:59 ID:G/V9Prwz
>65
変動通貨・株・株式や商品市場という他国の労働力も支配出来る効率良いシステムがあるのに、植民地システムは古すぎる
すでに資本は国家の枠を飛び出してる
国家資本主義に戻るとは思えない
産経新聞の記事だから鵜呑みにしたらだめよ
欧米の金持ちは減税されたぶん気持いいくらい
使い切るからなぁ。経済効果は十分あるんだゎ。
このあたりは日本人も見習ってほしいもんだ。
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 13:01:41 ID:jScTrsxs
>>50 >「取引上のリスクが過度の自由の歯止めとなる」ルール
これって学校で習った「神の見えざる手」と同じ発想だよなぁ。
実際にはそんなに上手い事いかない、ってのが分かりきってる大昔の思想に
なんで未だにだまされる奴が多いんだろうねぇ?
>>47 馬鹿みたいにウヨクウヨク、ネトウヨネトウヨ言うヤツのことをウヨレンコと言う