【百貨店】名古屋市内の5つの百貨店にプロ野球・竜V効果、売上高3.4%増--10月前年比 防寒衣料も好調 [11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
名古屋市内の主要5百貨店が1日発表した10月の売上高合計額は、前年同月比
3・4%増の328億円となった。プロ野球の中日ドラゴンズのリーグ優勝や
日本シリーズ進出に伴うセール開催の効果で、松坂屋名古屋駅店の閉店セールと
猛暑効果があった8月以来、2か月ぶりに前年実績を上回った。

10月の来店客数は、ジェイアール名古屋高島屋が前年同月比11・6%増と
2007年6月(10・1%増)以来の二けた増となったのをはじめ、名古屋三越
栄店が8・4%増、松坂屋名古屋店が5・9%増、名鉄百貨店が5・6%増など、
軒並み前年を大きく上回った。

ドラゴンズ関連セールは「リーグ優勝時で3億円の上乗せ効果を見込んだが、
目標は達成」(松坂屋)するなど盛況。スカイルからの撤退に伴う改装工事で
売り場が縮小し、売上高が前年を下回った丸栄も「セール期間中に限れば、
売り上げは前年の20%増」だった。

10月は気候も味方した。9月は中旬まで残暑が続き、秋物衣料の出足が悪かったが、
9月末から気温が下がり、10月上旬は女性向けブーツやストールなどが好調だった。
中旬以降はさらに冷え込み、コートなど防寒衣料が売れ始め、衣料品全体の売り上げ
増につながった。

名古屋三越は誕生30周年を記念した限定商品が好調だったほか、松坂屋や高島屋、
名鉄百貨店などは人気の北海道物産展の開催で、売り上げを押し上げた。

各百貨店は日本シリーズ終了後にセールを計画中で、「業界全体が厳しい基調は
変わらない」(松坂屋)状況の下、今月も「ドラゴンズ特需」に期待をつなぐ。

●表 http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/img/ckei101102_1.jpg

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei101102_1.htm

◎最近の関連
【風物詩】松坂屋名古屋店とイオンの一部、プロ野球・ドラゴンズ応援セール 24日から [10/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287845395/

【地域経済】プロ野球、中日が日本一なら中部5県に215億円の経済効果 [09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285053124/
2名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 13:30:53 ID:Ew76UWse BE:1039868036-2BP(0)
優勝直前に閉店した松坂屋名駅店、バカまるだしww
3名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 20:31:56 ID:/7TpVoni
グランパスが優勝した場合どうなるの?
4名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 03:43:52 ID:bZIyfRAp
グランパス師匠トイレットペーパーが出来る
5名刺は切らしておりまして
フラワードアラ

フラワー師匠