【公務員】財務省、"事務専門"の『準自衛官』創設を提案 [10/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
政府が年内に策定する新たな「防衛計画の大綱(防衛大綱)」に向け、財務省が
まとめた自衛隊改革の概要が28日、明らかになった。

自衛官の高齢化傾向に歯止めをかけ、大幅に人件費を削減するため、
〈1〉早期退職制度の導入
〈2〉事務だけを専門的に担当する新たな自衛官の身分の創設
――を柱にしている。

財務省は同日、この案を、民主党の外交・安全保障調査会(中川正春会長)に提示した。

財務省案は、現在の自衛官の平均年齢(2008年度)が35・1歳で、
「英軍の30・5歳などに比べ、高齢化が顕著だ」と指摘。抜本的な若年化
推進策として、「30代後半からの早期退職制度」の導入を盛り込んだ。
再就職支援や退職金増額などで早期退職を促す。

改革案ではさらに、警戒・監視や戦闘訓練、災害派遣など一線の任務につかない、
会計や調達事務などを専門的に担当する新たな自衛官の身分を創設するとしている。
財務省の最大の狙いは人件費の削減で、新たな身分を「準自衛官的」と位置づけ、
給与に国家公務員一般行政職と同じ俸給表を使うことを想定している。

◎読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101028-00001250-yom-pol
2名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:26:50 ID:AgxQqEmY
なんで財務省
3名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:26:59 ID:EaJMR9FQ
ミリシア
4名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:27:03 ID:JWPtDALm
不景気で人気だが
辞めないから入れないらしいねえ
5名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:29:30 ID:RItFbJaY
徴兵制は、どうなんだ?
6名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:30:39 ID:OjxFFxjx
  | ________  | : >  ̄ ―― ---‐ __  >  ̄ ―― ---‐ __   >  ̄ ―― ---‐ __
  | |              | | ; > ______.   | ;> ______.   | ; > ______.   | ;
  | |  \          | |  ;  ̄  | /_    _ \ |  | ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
  | |   \         | |    ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;  ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;  ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;
  | |     \      | |      ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ; ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ; ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;
  | |       \    | |   ; /  ° 、      6 }  ; ; /  ° 、      6 }  ; ; /  ° 、      6 }  ;
  |  ̄ ̄ ̄o o o\ ̄ ̄___|     ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;  ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;  ;   ̄~> ヽ   ノ゙´ ;
   ̄ ̄l二二二二二\ ̄ ̄    ;  <____イ  ;     ;  <____イ  ;    ;  <____イ  ;
             \       ;  /|/\/\       ;  /|/\/\       ;  /|/\/\
                                  
7名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:31:13 ID:8bqUtXq4

憲法9条が改正されたら、ドバッと退職が増えるだろうwww


8名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:31:16 ID:Ohf2j/Fp
それで?

人件費削減はいいけど、問題提起の平均年齢云々との関連は?
9名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:33:29 ID:FUJlCPrA
>>5
もはや兵士も立派な専門職
単純な体育会系じゃないんだから、徴兵制はない
10名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:34:43 ID:Mv0W+Zd5
事務専門は戦争になると現場に行くんだろ。
11名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:36:02 ID:Y1IYmhTd
働かない公務員ふやしてもな…絶対逆の結果になるぜコレ
12名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:37:35 ID:0JrMevuY
内局の仕事を制服組にもやらせるとか、福田内閣のときに石破が案出してたな。
13名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:39:05 ID:Ohf2j/Fp
ん?待てよ…これ、シビリアンコントロールの話??

普通、偉くなるほど事務方に回るよな…それが準で、営業出回り(?)が本職???
イミフ

14名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:42:36 ID:hY745Pqo
財務省がすべて支配する国にしたいんだろう。
仙谷や菅を取り込んでから、やりたい放題だな。
先に円高をなんとかしろ。
15名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:43:18 ID:53+IQT3+
平均年齢下げるためだけに早期退職とか本末転倒だろ
16名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:44:48 ID:pLNGCl3u
防衛省の事務は財務省に丸投げしたら良い。
アウトソーシングだよ。
そうすれば財務省の事務しかできない官僚が
うまくこなしてくれるさ。
逆に財務省の若手を自衛隊に出向させて
自衛隊員として鍛えてあげれば良い。
これが本来の省庁協業の姿だ。
17名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:47:13 ID:AkVxLGz4
徴兵制にしろよ。
一気に若返るぞ。
しかも予備役も激増だ。
18名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:47:29 ID:yvj2qHRX
公務員の雇用維持ですね。民意に適って良かったですね^^
19名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:48:25 ID:hY745Pqo
>>16
防衛省よりはるかに”うまく”やってくれるだろうな。
財務省なら簡単に足がつくような真似はしないだろう。
20名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:49:16 ID:Ohf2j/Fp
>>16
それ良い案だよ、採用

したら公務員不正経理も、最初から財務処理を会計検査員職員にやらせれば、法規解釈誤りとかなくなったりせんのかな
よく指摘を受けて…とか言ってるし
21名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:50:04 ID:7OmAeW4p
今後、無人兵器が主流になれば、準自衛官だけで戦争が出来ると考えてるんじゃまいか?
22名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:55:24 ID:2lHvHbqZ
敵国の地図の上のカーソルを動かして、マウスをクリックするだけの
簡単な事務作業です
23名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:57:39 ID:fW34gnox
省庁再編は失敗しているじゃないか。
24名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:59:14 ID:lYtoAOcs
内務省復活を意図してないか
25名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:00:50 ID:60SuYUEs
外国人を採用したりして
26名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:05:00 ID:lYtoAOcs
しかし、かつて戦艦大和や武蔵を起図したのは
主計課の人間だろ
間違いがおこらなければいいが
27名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:09:55 ID:nPs6O94q
財務省は他省の組織構成まで口出しするのか?
28名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:12:45 ID:RzU3CgBZ
5.6年で除隊する自衛官を公務員に採用すればいいじゃね
29名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:13:15 ID:QBVQBnRA
大型タンカー改装した仮設空母とか言い出しそうだな
30名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:14:11 ID:ORzbLAr/
>>27
まあ今の防衛事務次官も財務官僚だしね。前次官の失脚はあまりに痛い。
31名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:18:09 ID:hsZhU0n+
>>27
職務限定の上で全公務員の自衛官化まで行き着くねえw

防衛装備品の額はデカいからw
32名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:19:02 ID:NWmDNKoU
>>5

公務員になる連中を採用後最初の5年は自衛隊で体を鍛え技術を身に着け
次の5年は介護の現場に回して世間の現実をつぶさに見て回るといいと思う。

これで、人手不足は解決。

それなりの試験に通ってるので人材に不足もないだろうし公務員になろうというのだから
愛国心とかも持っているんだろう。

10年耐えられなかったら公務員になる資格なしw

そしていざ災害になれば全国の各地の公務員が自衛隊で鍛えられた災害救助等の技術を発揮!

こんな心強い国はなかろうよ
33名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:25:50 ID:snqy8JQV
単純明快 婦人自衛官の広報事務職要員を防衛も財務も排除して一線要員を増やしたいだけ。
曹の尉官への昇任も阻止されたことだし中高年の座業務はなくなっていくってこと。
34名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:25:57 ID:hsZhU0n+
>>32
公務員=自衛官で陸自の人手不足解消!w
35名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:26:08 ID:ofwJQHBp
>>27
すると言うかしたいんだろうね
いつまでもF-4EJ改を飛ばし続けたいんだろう

冗談ではなく国防を金勘定で決めたいとしか思えない
そのうち採算が合わないからと尖閣諸島をはじめ離島防衛に口出してくるぞ
36名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:27:41 ID:lpVqvoqc
税金泥棒自衛隊削減しろ
37名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:30:38 ID:3G8Khwzd
なんという、天下り先確保
戦争になって、徴兵制が施行されても、内地でぬくぬく生き残るわけですね。

それどこの、中曽根康弘?
38名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:35:45 ID:GmuB6q62
防衛庁の職員にやらせろよ
39名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:41:31 ID:fDlv823E
自衛隊でさえ早期退職募集かよw
40名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 13:45:40 ID:fIc4XRIV
自衛官もだけど、警官も足りないだろう
自警団というかシェリフの導入もしてほしいもの
41名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 14:05:37 ID:6sHyrX1I
>>会計や調達事務などを専門的に担当する
新たな自衛官の身分を創設するとしている。

防衛省T、U、V種と違うのか・・
42名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 14:07:04 ID:Bhw6cXKi
全省庁の総務系事務は、総務省がやるようにすれば、経費削減になるな。
43名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 14:11:29 ID:uEY2LOpk
事務専門の科は陸・海・空ごとに設置されてるけど
これはそれを一元化して人員は別の方法で集めるってことか?
44名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 14:21:41 ID:hWnk0Gse
>>15
こういうのは経理屋らしい発想だよ
収支整合原理主義
45名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 14:56:53 ID:2lHvHbqZ
「仕事が無い、大学卒でも就職先が無い、公務員はずるい」とか文句を言うわりに
国家公務員である自衛官になろうとしないのは変
46名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 15:01:29 ID:LKRnvFYr
戦前なら統帥権の干犯だっていって武装蜂起レベルの事をサラリと言うw
47名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 15:06:49 ID:h3qMGPjn
こりゃ、日本の国防は破綻してるぞ。そう思わないか?

http://shavetail.blog99.fc2.com/blog-entry-95.html
48名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 15:08:55 ID:iQ2mF8wK
財務省の圧力で普通科削減しまくったから若手が減って平均年齢が
上がったってだけだろこれ。財務省また目茶苦茶な言い掛かり付けてきたな。

複数年度予算をなくして全て単年度でやらせて防衛産業ズタズタにしたしな。

国防を粉砕する気だろ
49名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 15:19:17 ID:h3qMGPjn
>>48
徳川幕府末期に、攘夷を断行しようとしたが、高禄をはんだ旗本が全く役に立たなかったのとそっくりな状況だよ。
50名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 15:20:53 ID:dFJt2aom
>>48
うーむ、しかし、将校ばかりだからね。我が軍は。偉いさんは退官するなり予備役に回って、、、

あれ?退官後、天下りはダメ。予備役制度は無し。うーむ、、、やっぱり武器輸出解禁してさ、、、雇用の受け皿作ろーよ。
51名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 15:21:22 ID:tVEzDx2k
国家公務員一種の三年目あたりに自衛隊一年出向を組み込めばいい。
余計な制度を作る必要すらない。
52名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 15:27:32 ID:h3qMGPjn
>>50,>>51
高齢自衛官を1人早期退職させれば、活きのいい若い自衛官を3人雇えるってことだよ。
高齢自衛官がなんかの役に立つなら別だがね。
53名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 15:58:42 ID:pJagIAEH
老兵は死なずというし
54名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 16:05:23 ID:hY745Pqo
タダじゃ去らないだろうがな。
55名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 16:23:33 ID:pfaGl5Ny
「事務」ったって、師団司令部、連隊本部、中隊本部だぜ?
有事には耐爆掩壕の中で、弾薬やら燃料やらの補給の手配等等。
「兵士」じゃないとできんよ。「兵站軽視」が一番酷いのは霞ヶ関の官僚だな。
お前らのデスクワークとは全然違うよ。
本来30万人必要といわれる陸上自衛官を「国内戦なら兵站所要は少ないでしょ。」
の一言で十数万人の枠をはめたのは当時の大蔵官僚。

だいたい「準自衛官的」なるものとジュネーブ条約の定める「戦闘員」との
関係はどうなるんだ?敵から見れば区分されるわけない。戦時には命を
はるのに特別職にはならないのか?基本、馬鹿で国際感覚がないよ。
56名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 16:24:28 ID:4misiObY
それより内局を廃止しろ
57名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 16:33:27 ID:Gdi/KJ2k
>>32
それはいい案だね。体力が余っている若手を自衛隊や保健所に回して社会の実態を理解させ、
その後、役人や教員につけるのがいい。
まったく社会経験のない人間が空理空論で平和を教える日教組じゃ、本当の平和教育はできない。
58名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 16:33:47 ID:pfaGl5Ny
つか、増やせよ。
現状、予備が無いだろ。
戦争やったら数割は死傷するんだよ。どうやって補充するんだ?

他の省庁は「損耗」という概念は無いんだろうけど、防衛省の場合は
部署ごと全滅する場合もある。「戦略予備」「作戦予備」「戦術予備」
をそれぞれの単位で設けておくのは軍事的知識が無くとも常識だろ。
59名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 16:47:40 ID:dqGYgumh
>>15
高齢者は馬鹿でも俸給表の上に来るから、
年齢を下げるのは経費削減につながる
60名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 16:52:33 ID:XTHm+Pq3
ってか、事務員より海上警備用の人員増員して哨戒艦作れよ
海上保安庁だけではどうにかなるレベルは
今年初頭に越えてしまったぞ。言っていいのか知らんが。
61名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 17:32:34 ID:o18dRaYn
税金で反日デモの岡崎だけじゃなく、
反米反日親中で有名な中川がこのポストにいることがすごいわ

どうやったらネクスト経済から安保に飛べるんだか。
むしろ経済ポストにいたほうがおかしかったがな。
介入せずに円高は止められる、中国と通貨統合するでおなじみ中川正春さん
62名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 17:46:37 ID:Ohf2j/Fp
自衛隊だとわかる書き込みの多いスレですね

情報保全隊に通報しときますw
63名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 18:44:33 ID:HqmEMvI0
自衛隊って、事務職員まで、公安職俸給表で給料もらってたのか…
64名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 19:02:26 ID:iSudVGBw
そもそも、退職に追い込んだ中高年の元自衛官はどうなるんだ?
まさか準自衛官で全部吸収する気?

歳出削減を目的とするのなら天下り先なんぞ作れないだろうし、
民間企業では雇用なんて無い。

元自衛官が無職&ホームレスで不満分子と化すのはやばすぎる。
65名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 21:49:34 ID:T0c57Lni
自衛隊が逆ピラミッドになるのは、もっとヤバいだろ。
66名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 21:54:19 ID:BSYtPcpv
>>55

そのまま戦闘員だろ。軍属にもならない。

あと兵站の職種を準自衛官にするとはどこにも書いてないんだが…
67名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 22:03:57 ID:2CYWvXwq
自衛隊の平均年齢が高いのは士の定数・充足率が低いからだろうが。
だったら即応予備自衛官の定数を増やせよ。
経済的事情で進学断念した若者が入隊し任期満了後に進学するようなスキームを作れ。
大学の学費免除や健康保険の医療負担軽減とか恩典を手厚くする方向で魅力を高めたらいい。
68名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 22:06:43 ID:b2d1xqmu
自衛隊の定員を増やして雇用対策しろよ
ニートが減るぞ
平均年齢も下がる
中国への抑止力も上がる
財源は中国向けのODA
69名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 22:23:39 ID:oBxpjd6L
海軍経理学校のようなのを復活させたほうがいいんじゃ
あれ卒業は公務員人事規則で新制大卒扱いだし
70名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 22:30:34 ID:2CYWvXwq
英軍や諸外国の軍隊は階級格差の大きい給与体系だが自衛隊の場合は年功序列的というか階級が違っても手取額が大差ない。
これが問題だというなら給与体系を見直したらいいだけでは?
戦闘職種への各種手当の比率を高め年功序列を排してて基本給部分は階級比例にしたらいいだけ。
中年クラスの人員が余ってると言うのなら内局に制服組を座らせろよ。
準自衛官というのは警察庁や財務省が天下り先に作ったような匂いがするのは気のせいか?

いつぞやか警務を倍増する時も当初は自衛官プロパーから人員抜擢の予定だったのが
いつの間にか警察官の定年後ポストに摩り替わってたって話があったような。
71名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 22:35:41 ID:QHIFjFZs
普段そろばんはじいてる人も、いざとなった銃剣で敵兵を倒すの?
72名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 23:35:09 ID:TN01COe8
>>67
奨学金とセットの兵役って制度はどこの国でもあるからな。
日本でもあった方がいい。
不況期に自衛隊に避難することもできる。
国防を担う自衛隊経験者を、邪険に扱うのは、政治的にやりにくいから、例え+4歳くらいでも、新卒扱いせざるを得ないし。

73名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 02:42:55 ID:dkVLVgxw
>>1
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) 他の官庁同様、天下り利権が必要な組織に改変しろってこと
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒   もう財務官僚のやりたい放題だな
74名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 08:59:11 ID:WsPyxJQu
ほんとは若い女性を事務として置きたいんじゃない?
今の自衛官の嫁って中国人ばっかりらしいから。
75名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 09:20:05 ID:QGbPk0gL
公務員でいびつな年齢構成になってるのが自衛隊関連だったのか
てっきり教員関連だと思った
76名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 09:27:14 ID:i44I/QGa
教員は、ここ数年の大量採用で結構若いのが増えたよ。
大量採用と超氷河期を繰り返す学習能力のない組織だから、いびつと言えばいびつだけど、上に偏ってるよりはマシ。
77名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 10:10:05 ID:c96mnCRI
任期満了後の奨学金制度は賛成。
高校生への、軍事教練単位を選択科目として取り入れて、奨学金や大学優先入学、自衛隊の優先入隊制度を創設すべし。
78名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 11:06:45 ID:pwMnKgsl
>>77
学生を自衛隊のマンパワーとして積極的に取り入れるべきだが
技量維持・応酬義務付与の為に予備役の身分は必須条件だろうね。
現役の任期制隊員が夜間通学しやすい環境つくりもあってもいい。
(本来士官昇進はこうした叩き上げの人材を育成・登用するのが精強な組織造りに繋がる)

高校生の軍事教練は・・・
18歳未満の少年兵は徴用禁止って国際条約を批准してるからムリ。
そのせいで生徒課程は軍事教練を排した教育機関に再編されちゃったんだから。

まー日本の実情に則してるのは予備自・即応予備自の内容を見直すことだね。
中年クラスは予備自編入のスキームを。
若者クラスは即応予備自の充実で有事の動員体制確保を。
予備役は営内居住を認めるってのもありかもね。

スレとは話が離れるが自衛官でも消防団でもいいから苦役の代償に生活保障されるシステムは必要。
79名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 11:21:36 ID:9gntIFVl
自衛隊とは別枠で屯田兵50万人体制でおk
80木村 那美:2010/10/30(土) 11:22:40 ID:Q4E2NEcy
ブランド偽物(コピー商品)激安市場→a30-lv←
2010年人気最新品、新素材入荷!

シャネル バッグ 全面な更新 (395件)
ブランド ネクタイ全面な更新240件
コーチバッグ全面な更新260件
ブランドマフラー新入荷(200件)
ルイ ヴィトン 財布(S品)新入荷!(60件)
サングラスは全面的に更新します(360件)
グッチ財布全面的な更新 520件
ブランドスリッパ 新入荷(255件)
D&G バッグ新入荷!(60件)
Burberry バッグ新入荷!(30件)

☆各種のブランド偽物(コピー商品)の指輪.ネックレス
☆各種のブランド偽物(コピー商品)のベルト
☆各種のブランド偽物(コピー商品)のマフラー
☆スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
☆S品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
☆必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております.
☆品質を最大限本物と同等とする為に相応の材質にて製作している為です.
☆ 絶対に満足して頂ける品のみ皆様にお届け致します.
人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。全て激安特価でご提供.お願いします.
URL:http://www.a30-lv.com
連絡先:[email protected]
店長:木村 那美
友達店紹介:http://www.E-gucci.com
81名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 12:16:36 ID:3sylkIlc
第2自衛隊か!!
ファンタジーの世界が今ココに!!
折角だからロボット兵器を実装して、自宅でプレイ出来るようにしてくれ!
オレだったら毎日毎晩、日本海の偵察するからさ
82名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 13:24:20 ID:azoiYSBW
>>78
今も理工系に限り奨学金制度があるよ。俺も使えばよかった。育英会も今じゃ免に成らないし。

教練については幾らでも抜け道はある。戦前のように入隊の為の予備校的扱いにすれば良い。
学費は補助金を入れて破格の安さに。教官は退職者を当て、早い定年をカバーする。
朝鮮学校に金出してるのに出せない訳がない。アメリカにも民間軍事組織があるので文句は言われない。

予備役の営内は賛成。週に3日くらいの訓練で後は就活・バイト等に当ててもらい、失業対策と予備の確保に繋げる。食住提供の代わりに給与を引き下げる。就職できたら(^o^)/~~
83名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 16:02:13 ID:1Z3x8cTC
財務省の最大の狙いは人件費の削減で、新たな身分を「準自衛官的」と位置づけ、
給与に国家公務員一般行政職と同じ俸給表を使うことを想定している。


自衛隊の国籍条項廃止かよ。
84名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 16:44:13 ID:FozdGjsW
18歳以上で半年以上、
国家が認定できる定職に就いてる状態にない人間
国家が認定できる職業訓練状態にない人間
国家が認定できる就業状態にない人間
いわゆるニートは強制的に徴兵しろよ

正規新入隊員の半額ほどの給与で半年徴兵
半年いけば半年休めるが
休養中ももちろん強制出動命令には従う義務が生じる
半年おきに正規隊員になるかの意思確認があり

十分だろ、ニートにはコレで



85名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 17:23:24 ID:gEsqZaTF
ニートに金払う必要ないよ。
ニートに必要なのは、アメではなくムチ。
ニートは、睾丸を締め付けるバンドを強制的に装着する制度にすればいい。
就職したらはずしてやればいい。
86名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 17:33:59 ID:DrW8SJz/
>>82
貸費学生ね。理学部・工学部の学生に限られるけど。
仰るとおり制度が殆ど知られていないんで、当該の学生さんは「自衛官募集」でぐぐれw。
知り合いの鹿屋人はこれで海に幹部で入隊し、今はデスクワーク中心の生活。
ある程度自分のペースで仕事できるし、荒天の時でも外に出ないから楽だし、ボーナスはおいしいしで羨ましい限り。

天下りとか色々邪推されているけど「早期退職制度の導入」は恥ずかしい話、首を切るに切れない厄介者を退職させるための制度かと。
色々服務事故起こしていても、クリティカルなのが無ければ免職させるのが難しいんだよね。公務員だから。

準自衛官の方は安い人件費で事務方を雇い、その分今まで事務をやってた自衛官を一線に廻すため。
少子化でだんだん部隊が廻らなくなってきているから、使える人間は前線に出さないとやっていけない。
事務官・技官にせず「準自衛官」という身分にしたのは、そこそこの素養の人間(要は事務官・技官に受かるまでの頭は無い)で
通常の自衛官なら身体検査でひっかかったりするようなのを、通常の自衛官より安く雇いたいってところかな。
あと「軍人」ではない事務官や技官を、ジブチに連れて行ったり護衛艦に乗せるのはいろいろややこしいからね。
87名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 17:40:23 ID:AWEztvHd
だが、一度支那が攻めてきたら、準から正に早変わり
88名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 19:32:59 ID:q5DdY4o+
>>87
この制度だとそれは無理だな。

なにせ戦闘に関する訓練はしない一般公務員なのだから。
89名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 19:49:38 ID:azoiYSBW
>>86
知り合いの事務官は幹校にぶちこまれて同じ訓練やらされたと言ってたよ。
曰く「人生最悪の時間だった」とさ。
事務官でも基礎訓練はあった筈。
90名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 19:55:16 ID:wHbjOfzx
警察の中にも警察官(給料表は公安職)と一般職(給料表は県庁職員と同じ行政職)がいるから
こういうのもアリかなあ、と考えていたけど、有事の際に戦力にならないんじゃ止めた方がいい。

警察の場合は他県からの応援という手(阪神淡路大震災ではほぼ全国から機動隊を派遣したと思う)
があるが、自衛隊ではそれができない。
91名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:07:59 ID:q5DdY4o+
そもそも外国に軍隊の平均年齢が低いのは除隊後の手厚い優遇があるから。
別に徴兵制などで若年兵が多いとか言うわけではない。

平均30歳ということは20歳前後で入隊するのは日本と変わらないだろうから、
平均すれば40歳前後で除隊するわけど、20年勤続すれば家が貰えたり、
除隊後の公共料金が免除されたり、税金が優遇されたり、医療費が無料になったりとかの
手厚い社会的な優遇があるから40歳で除隊できるわけだ。

仮に日本も平均年齢の引き下げだけを目的にそのような制度を取り入れたとして
果たして国民に理解されるようなものなのだろうか?
日本人の心情的に絶対に無理だとしか思えんがねw
92名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:15:39 ID:NFjedg6R
戦闘本職を増やさないのかアホ過ぎる。
2個師団くらい増やして一個師団は海兵隊でもう一個師団は特殊作戦専門の部隊にすれば雇用にも防衛力にも役に立つだろw
93名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:22:21 ID:Z4s2yhqU
自宅警備員をサイバー警備隊員に採用すればw
94名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:31:37 ID:tnXV78Np
パワースーツ小隊求む-人-
95ぴょん♂:2010/10/30(土) 20:31:40 ID:xvFHhAAI BE:468672629-2BP(1029)
サイバ〜自衛隊なら漏れできるかも・・・
96名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:37:26 ID:7bK7Z3uf
国民皆兵化しろよ
ただしシビリアンコントロールは徹底

職業軍人はできるだけ少なく
97名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:38:36 ID:NFjedg6R
>>96
辻参謀と源田航空参謀がもれなく付いてきます。日本型組織w
98名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:40:36 ID:wHbjOfzx
>91
自衛隊員の充足率を上げ、平均年齢を下げることは、こういうこと↓をしたらいいと思う。
・国家公務員、地方公務員、独立行政法人、公益法人などの職員募集枠に「自衛隊経験者枠」を半分設ける。
自衛隊を退職した後の雇用を確保するだけでいい。生保の窓口で暴れるバカがいるが、ガタイのいい自衛官
あがりにヒネられて終わり。
予備自衛官の訓練にも支障はないし、災害には迅速に対応できるし、役所の中にいい緊張感ができて、いいことづくめ。

しかも「徴兵制」の復活ではない。
99名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:40:41 ID:NV/3CqlW
調達する仕事がいいな
三菱とかに最新兵器発注するの
100名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:43:10 ID:v100+rCy
冗談抜きで、>>95みたいな奴を、事務専門自衛官にした方がいい。
自衛隊のITレベルは、恐ろしく低いからな。
101名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:49:23 ID:R/5rTU3t
スポーツじゃあるまいし、35歳くらいの兵士が油っこくて使いでがあるよ。
土建屋の年齢構成もこんなもんだろ。

最近は装備が多様化してるから、場数を踏んで、全ての装備を使いこなせて
整備もできて、戦術的判断もできる入隊後10年兵、20年のベテラン兵が
いないと組織を維持できん。

土建屋だって本当に危険な作業を担当したり、微妙な機械作業をまかせら
れるのは「入社後20年のベテラン」とか「この道30年の職人」とかでしょ。

逆に徴兵が主体で洟垂れ小僧しかいない国の軍隊なんて、ドンパチが始まれば
何をしていいかも分からず、装備も使いこなせず、案山子同然に打ち倒される。
どこの国とは言わないがね。
102名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:52:15 ID:JOEsaYZG
上意下達のピラミッド構造を維持することが至上命題。
兵は命令に従えば良く、考える兵は必要ない。
考えるのは将校の仕事。

103名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:55:57 ID:R/5rTU3t
>>102
そりゃお前の母国ではそうかもしれんが、ここは民主主義の国。

民主主義の国の兵士は自律的な意志を持ち、士官から示されるのは指針のみ。
あとは自分で判断して行動する。
104名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:57:59 ID:JOEsaYZG
>>103
「首から下でご奉公」って言葉があるくらいで、自衛隊でも、兵は考えるなと徹底されるよ。
アメリカ軍とかでも、大して違いはない。

105名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:58:38 ID:9oopBZ7P
高校生になったら
夏休みに自衛隊への体験入隊を支援する制度があっても良いかもな。
106名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 20:59:46 ID:CXQpCRfx


民主党のシビリアンコントロールぐらい怖いものはない。
民主党にくらべれば日本人による軍部独裁、軍国主義のほうが1000倍まし。
107名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 21:01:02 ID:6BKHTcDm
その日本人が民主党を選んだんだぞw
108名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 21:02:32 ID:B1LLHr7z
80は危険。URLを絶対踏むな
109名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 21:32:05 ID:2X5Y57hn
アメリカでも古参兵の意見を重視とかで、
辞めなくなって困ってるとか聞いたなあ。
軍の改革も進まなくなるよね。
110名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 00:49:54 ID:6ih8TzdU
>>67
平均年齢が他の国より高いのは士の再任率が高く、下士官の定年年齢が高いから。
今は不況だからなり手などいくらでもいる。
米軍などは一定期間昇任できなければ士官や下士官でも容赦なく首になるので
新陳代謝が自然に進む。日本の制度だと万年三曹とか万年三尉が存在できてしまう。

身分保障が手厚いゆえに柔軟な人事政策がとれないというのは
日本の大組織共通の問題。
111名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 00:56:21 ID:Q2BM/IqJ
中高年だって辞めた後の生活が見えなけりゃしがみつくわな。
中高年の退職者にその後の仕事を斡旋できれば良いのだろうけど民間企業にはその口は無し。
難しいよね。
いっそ、農業でもやってもらうか。自衛隊で自力更正ってことで。

一方で有能な若手の採用ってのも課題だけど、
そもそも文科省下での学校教育がアレだから良い人材は少ないよね。
幹部候補としての防大ではなく、士対象の自衛隊大学でも作った方が良いんじゃない。
ただで通えてメシ食えて大卒資格まで取れるなら行く奴いるんじゃない?
ハイテク化専門化が進んでいる昨今欲しい人材は自前で育てないとね。
112名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 03:58:43 ID:K8LcD2uM
財務省が自衛隊にまで提案をするのは、余程、国家財政が破綻しているのだろう。察してやれ
大幅に人件費を削減しないともう無理 借金1000兆円近く
113名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 04:29:22 ID:8/VQ6KY1
ニート無給徴兵してしまえば良いじゃん。
誰が働くかと言おうものなら死ぬまで金属バットで殴打。
無給で良く働くと思うよw
もちろん、この殺人は犯罪にならないってことで。
114名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 08:29:23 ID:Tc3C+U/g
おまえの振りではだれも死なないだろ
115名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 08:42:31 ID:0ctrCy7f
整備員はこれにはいらないよね?
116名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 08:47:07 ID:wRxRhs/+
年をとって現場を卒業した自衛官がデスクワークというのは意味があるだろ。
有事の際には戦力になる。
事務専門だったら鉄砲も打てないのか?
117名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 08:52:55 ID:0ctrCy7f
俺は該当しないだろうが、いくら楽な職種でも好きでなったわけでも無いのに、おまえら今度から「準」自衛官です、ってわけにはいかないんじゃないの?
やるなら採用も分けないとならなくなると思うよ。
118名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 08:57:52 ID:Tc3C+U/g
>>117
俺が仕事でやった限りは、まわりみんな派遣でおいら正社員だった場合
おまえに、協力を要請する、ことわったらわかってるな
で一貫の終わり、だったぞ
119名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 09:08:38 ID:7LFgRhYU
事務官と自衛官を分離→自衛隊を軍隊に→自衛官を公務員から軍人へ→公務員人件費2割削減達成!
とかいうシナリオじゃないだろうなw
120名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 09:10:51 ID:6sIG4KAB
旧軍でいうと「各部将校」「将校相当官」にあたるのだろうか?
それとも「軍属」扱い?
121名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 09:18:24 ID:VpqOSx68
軍属じゃないか?
122名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 09:19:56 ID:Tc3C+U/g
実際やってみろ、あれも秘匿、これも秘密、こっちは機密
仕様書にアナが悪ほど読み込んで、なんとかこなして
終わったら死ぬ、バットなんかいらねえよ
123名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 09:27:00 ID:/cu/iuQ9
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
124名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 09:30:39 ID:lxbljcbt
ただの公務員じゃん
125名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 09:35:41 ID:Tc3C+U/g
大惨事官
126名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 09:54:12 ID:MaibDjOt
>>90
有事の時でも後方支援要員はいるから、準自衛官の存在意義はある。
阪神大震災の警察を例に出しているけど、あの時の陸自も地元の中部方面隊だけではなくて、他方面隊からも支援してるよ。

>>92
増員したいけど定員増に財務省がOKしない。不況の今が質のいい人員を採用するのに一番いいんだけど。
現在の定員で戦闘職種だけ増やしても、今度は後方支援に人が足りずしわ寄せが出る。
そうそう、>>92が自衛隊に入隊してくれ。アルバイト自衛官な「予備自衛官補」でもいいよ。
文面からするとまだまだ若そうだから、正規の自衛官(26歳未満)は無理でも予備自補(34歳未満)はいけそうだな。
>>95のついでにどうぞ。

>>99
防大か、一般幹部候補生の技術幹部枠へどうぞ。

>>105
夏休みにやっている場合があるよ。詳細は各都道府県の「○○地方協力本部」へ直接問い合わせるか、
最近はサイトを作っているんでぐぐってみて。
127名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 10:07:21 ID:ubqXEi60
背広組の勢力拡大案?
それとも今までなら入れなかったような人を
準自衛官として自衛隊内部の意見を分裂させて
混乱させるための作戦?
128名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 10:26:00 ID:3+0+DFxj
至る所で過剰人員がだぶついてるな
129名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 10:26:41 ID:cylFPcKr

会計担当なら会計科の自衛官がいるし、
事務専門なら事務官がすでに防衛省にいるのだが。
何か違いはあるのか?

130名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 10:36:45 ID:Tc3C+U/g
本職の場合は、三段階にわけて調達しないといけない場合がある
余剰といえば余剰、予備といえば予備、だからどうした

オタクはバックアップは3つぐらいとってないの、ああそう
131名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 12:09:58 ID:MaibDjOt
>>129
>>86でも触れているが、
(1)身体的に問題ない人員を前線に廻す
(2)そこそこの頭の出来の人員を「安く」採用。
(3)事務官・技官を海外派遣に連れて行くのは色々と問題があるので、「宣誓文」にサインした「自衛官」を連れて行く。

確かに会計とかの専門職種は存在するけど、大多数の部隊では他の職種の人間が自隊の書類作成や整理のために
人員を割いているからね。これをやってくれる人がいるのは大助かり。
「頭の出来」ってのは事務官や技官の試験には合格しないけど、一般曹候補生の試験なら合格するっていう意味。
最近の若い子は一般曹候補生の筆記試験には受かっても、喘息やアトピー、色弱で身体検査不合格になるのが多いのよ。
野外の訓練が出来なかったり、機械の色が見分けられなかったりしても後方での書類・会計なら問題ない。
最後の「宣誓文」は体験者以外にはぴんと来ないかもしれないけど、かんたんに言うと「危険な場所でも文句言わず向かうと誓う」ってこと。
事務官や技官にはここまで求めていないから、どうしても自衛官というか軍人でないと行けない場所がある。
132名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 12:48:00 ID:cylFPcKr
>>131

そういうことね。
それなら会計科の自衛官をそのまま残して身体検査の基準だけを緩和すればいいような気がするが。
違うかな。

133名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 13:07:10 ID:BLLkBGQR
自衛隊は曹が一番楽。雑用や掃除など面倒なことは士にやらせればいいし、責任は
幹部が取るし。同じ仕事10年くらいやってるから2〜3年おきに異動する幹部は曹を敵に
まわしたら仕事進まないことわかってるから扱いも丁寧。まあ士の時にみんなすごい苦労
してるから曹になって早期退職しろといっても絶対嫌だろうね
134名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 16:24:04 ID:KIcQpmGa
別に兵站方に階級付けたらいかんという話はないと思うんだが。。。

COBOLの母ことグレース・ホッパーも海軍少将かなんかだったぞ。
135名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:31:39 ID:MaibDjOt
>>132
現状の新隊員採用のやり方が、

筆記試験→身体検査・適性検査→面接→合格→教育隊で訓練(3ヶ月)→職種決定・各部隊へ

という流れなので、採用時に会計・補給要員と決めるわけじゃないのよ。
教育隊での訓練終了時に残っている人の中で、会計・補給関係に適性があってなおかつ割り当て枠がある場合のみ
行くようなところだから、陸自だと大半の人は普通科(いわゆる歩兵)になっちゃうね。

準自衛官として採用する場合、学力重視で身体検査は緩くして採用するだろうから、
体力練成や戦闘訓練はさらりと流す程度で、あとは実務重視の座学教務という流れになるんじゃないかな。

あと「外国人が・・」「元在日が・・・」「敵性分子が・・・」と心配している人が多いようだけど、心配しなくていいよ。
ちゃんとそんな怪しいのは弾かれるからw
136名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 17:36:37 ID:sJk6NXAb
>事務だけを専門的に担当する新たな自衛官の身分の創設

海軍主計学校卒、元海軍主計士官の中曽根首相みたいなのか?
137名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:17:30 ID:RkjiHCBw
帝国陸軍・陸上自衛隊俸給対比表
陸軍/昭和20年  陸自/平成12年
大将  550円   陸幕長 59.3万
中将  483円   陸将  59.3万
少将  416円   陸将補 49.9万
大佐  310円   一佐  38.9万
中佐  220円   二佐  35.4万
少佐  170円   三佐  33.0万 
大尉  122円   一尉  28.4万
中尉  85円   二尉  25.3万  
少尉  70円   三尉  24.3万
曹長  32円   一曹  22.8万
軍曹  23円   二曹  21.8万
伍長  20円
上等兵 13.5円  士長  17.8万
一等兵 9円    一士  17.8万
二等兵 6円    二士  16.3万

http://military-web.hp.infoseek.co.jp/shiryou/shiryou-gouhoutaihi.htm

どう見ても、自衛隊は格差不足。
幹部の給料を上げて、下っ端は半額で良いよ。
バリバリに実戦やってるアメリカ軍より高いとかあり得ん。
138名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:27:57 ID:HoNBsIZy
>>137
お前、常備軍が高くつくの意図的に無視してるだろ。
兵士が専門職になったら高くつくの当たり前だろ。
アメリカ軍の兵士は不法移民の子弟たちだからやすいだけでなw
139名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:30:59 ID:wPhlpxBJ
どんだけ古い情報なのかと

その程度のものもってくるとか・・
140名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:50:19 ID:53j45FnL
自衛隊天国日本
141名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 18:57:42 ID:f1Xz7W22
ネトウヨは口だけじゃなくて自衛隊に入れば、大好きな日本を守れるよw
142名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 23:54:31 ID:fpyXtG7w
そもそも自衛官の身分が特別職国家公務員だからいけないんだよな。
だから二士にも最低賃金を保障しないといけなくなる。
軍務を公務員法や労基法の枠組で処遇するから歪な給与体系と膨大な人件費に跳ね返る。

旧軍ほどの格差がいいかどうかはともかく衣食住ありの代償に下げられないかな?
士長あたりは18〜20万円(各種手当除く)でいいにしてもその下は低くてもと思う。
曹や幹部は階級比例で手厚い方向にする代償として定数をピラミッド型に維持。
椅子取り合戦に座れなかった人は容赦なく予備役(予備自)編入と。

準自衛官というのはクセ球で事務官との整合性がとれなくなる。
人件費圧縮が問題ならば一度は自衛官の給与体系を根本から見直してからにすべき。
143名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:04:51 ID:ngIs8NO5
米国とかは兵隊何年かやった後、優遇措置で大学行ったりするんだよな。
日本みたいにストレート新卒しか就職できない国じゃないからありな制度。
144名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:10:16 ID:rhgazxME
えと、つまり
現在後方支援についてる自営官の人件費を感触かえて削減ということで桶?
145名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:11:43 ID:Mv3zhHq6
それは話が逆で、国防のために働いてから大学にも通ったような人を差別しにくいんじゃないのか?
146名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:19:56 ID:sAF7NwgX
>>144
しかも自衛官の定数から割けとなりそうな財務省案。
15000人増員どころか削減する気満々だろこれ?
事務官でどうのこうのしない所が本音チラ見え。

数年前の自衛官定数削減も警察官増員のとばっちりが定説だし、
省益あって国益なしと言うか、
素人役人が国防を捻じ曲げるのがシビリアンコントロールだと勘違いしてるのか。
準自衛官制度ってとんでもない予感。
147名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:46:43 ID:b8qDmmk0
>財務省の最大の狙いは人件費の削減で、新たな身分を「準自衛官的」と位置づけ、
>給与に国家公務員一般行政職と同じ俸給表を使うことを想定している。

なんで事務官にしないんだろうと思ったが、ひょっとして事務官にしてしまうと残業代が発生するからか?
148名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:49:58 ID:QKEbPkx1
知ってるとは思うが自衛官は残業代はでない。給料に込みという考え。
宴会では先輩からケツタバコとかやらされる・・・
事務官は普通の会社で言うと女扱いみたいな感じだが、順自衛官はどうなるんだろう?
149名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:20:15 ID:1cgMNNtZ
>>148
それ駐屯してる自衛官だけ
150名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 16:01:13 ID:W1J2QOV7
準自衛官なんて案は国防に一身を捧げる自衛官を冒涜してる、反対。
前線も後方も等しく戦闘部署だ、財務省は戦争を何だと思ってるんだ。
現場知らずのデスクワーカーがあれこれ口出しして機能不全を引起こす日本病の典型だな。
陸自の定数は14.5万人→24〜30万人に増員させろ、予備自&即応は100万人な。
151名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 16:07:10 ID:Y/gMp2FG
>>142
今でも2士・1士は16〜17万だよ
152名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 16:46:04 ID:vpqcf8b7
>>151
世間一般の新入社員は11〜12万円くらいからのスタートだからやはり多いね。
二士:6万、一士:9万、士長:12万
三曹:15万、二曹:18万、一曹:21万、曹長:24万
三尉:30万、二尉:35万、一尉:40万
三佐:60万、二佐:65万、一佐:70万
将補:90万 将:100万
これくらいがよさげ。
153名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 17:37:49 ID:4kprxKQK
自衛隊は残業ないし、きっちり定時で休みも多い
自衛隊から削減して人件費抑えるのは当然
154名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 18:11:47 ID:ur5A0p6H
異論は多数あろうが、事務とは本来健常者の仕事ではない
五体満足心身健康なやつは前線で戦え、トラック作れだ罠

結局、健常者でも障害者あつかいして人件費を削減する理由である

ちなみに、障害 渉外 とは、相手がヤクザだろうが外人だろうが
話をつける馬鹿な役回りでもある
便所紙から核弾頭までな
 
155名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 18:16:49 ID:wzi0losx
仙石 「中国人スパイの方々にお勧めしたい職業です。」
156名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 18:19:50 ID:MamXWqCp
中国公安と言わなくて安心したよ
157名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 18:53:12 ID:Ngdnz3Ak
アメリカ軍の上等兵は、年収100万円台だぞ。
自衛隊はもらいすぎだ。
158名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 19:01:06 ID:tEwFnpW8
しかも基本給には戦闘に参加で死ぬ危険も兵士だから当然基本給の中に込みで実践参加の特別手立て年500ドルなのに
自衛隊は安全な後方勤務でも課外言っただけで一律月30万円も特別手当がもらえる
159名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 19:03:30 ID:4f+kbIov
自衛官は定年55歳だけど
準自衛官の定年は60とか65になるんだろ
どうせ
160名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 19:10:39 ID:Y/gMp2FG
>>152
手取りだと11〜12万だよ。
その案だと総人件費は今の2倍は軽く行く。

>>158
海外行って一律30万て何の派遣よ?しかも特別手当(笑)って?
具体的にどうぞ
161名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 19:11:49 ID:kGmIn4fM
>>157
年収100万って30年前の話だろうが
今は手当なんかも含めると500万は行く
162名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 19:16:24 ID:JJO3L2Yo
>>153
そう自衛官は残業がない。
何故なら24時間勤務ということになっているから、残業なんていう概念が存在せず残業代が一銭もつかない。
よく深夜2時3時まで方面総監部の灯りがついてるけど、制服組は残業代出てないはず。
163名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 19:21:30 ID:kZ6xsV/C
>>160
新入社員が手取り11〜12万だったら多い部類だわ。
普通はそこから税金や各種社会保険が引かれる。
手取りベースで試算しよう。

二士:3万、一士:6万、士長:9万
三曹:12万、二曹:15万、一曹:18万、曹長:21万
三尉:24万、二尉:27万、一尉:30万
三佐:40万、二佐:45万、一佐:50万
将補:80万 将:100万

これならどーだ?
164名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 19:21:52 ID:T6CzdXtB
体力勝負の現場は大変だから
ベテラン自衛官には低給の事務職に移ってもらい、
浮いたお金で若い人を増やしたいということだろうね。
165名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 19:45:15 ID:Y/gMp2FG
>>163
誰が好き好んでそんな薄給の職を選ぶんだよ
166名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 21:34:42 ID:HXSaOFJK
>>152
>世間一般の新入社員は11〜12万円くらいからのスタートだからやはり多いね。

それはどこの世間一般かと。
フルタイムの正社員で月収11万円って、まさに最低賃金だぞ。
167名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 21:39:17 ID:DPlzmhhX
>>166
わざと言ってるんだろ。
公務員は自衛隊の制服組が大半でそいつらは生活保護費スレスレ。

艦艇勤務で給料に手当のつく海自でも兵なら
民間の高卒初任給もない。

だが、公務員全体の平均は民間平均の倍近くある。
これが何を意味するかわかるな。

ちなみに背広組は制服組をボロカスに言ってる。
168名刺は切らしておりまして
まあ、民間だとパチンコ店とかだと。
ホール、カウンターといった対客の基本的な賃金は同一だよ。

大体、18万くらいみたいだね。
主任で30万店長で40万(廃店により主任に降格あり)ってところみたい。