【航空】実現ならYS-11以来の快挙 純国産水陸両用機『US-2』、海外販売へ--新明和工業 [10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
343名刺は切らしておりまして
原型はなんつってたら、日本うまれの航空機はみな欧米が元だろうよ、有名な零戦だって
ほぼ全てが欧米からの転用、改良品だ、付け加えるならエンジンオイルすら初期の調子の
良い機体はアメ車用のを使ってた。末期の性能がた落ちは品質の悪い国産だったかもしれんがねw

大体、別に日本で独自に最初から航空機とばしてたわけじゃないしな、何が原型だ、
いったいどれだけ時間がたてば元は、なんて言葉を使わないですむのやら、アホかと。