【経済連携】「農業が壊滅する」--JA全中会長、TPP反対の全国集会開催を表明 [10/28]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★ :
2010/10/28(木) 19:39:56 ID:???
2 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 19:41:51 ID:goL4LPzN
爺さん婆さんがやってる段階で壊滅してるわけだが 価格競争して爺さん婆さんを減らしていかないと 駄目だと思うぞ
3 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 19:42:25 ID:w06I3j4b
農業と心中するかのぉw 日本人は白いコメが食えれば満足じゃけん。
4 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 19:43:06 ID:yR0zbX38
一旦全農家壊滅して大規模農業法人で再生すれば良い
5 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 19:45:27 ID:5rcL9Y+f
もう見えてるね。 TPPで国内おおモメ、 民主に調整能力、新提案なし。 結局TPP不参加、 日本半ば鎖国状態、更なる疲弊へ、 で、民主裏マニフェスト実現、日本省誕生、 ハイル汚沢総督www
6 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 19:45:47 ID:Bp5RzJ58
日本に産業はいらない。 全て中国様が作られれば、我ら小日本人は、安くて高品質なものが手に入る。 我ら小日本人は、中国製が大好きです
7 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 19:51:30 ID:onS9duYF
むしろ民主党はそれを望んでるんでしょ。
8 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 19:53:48 ID:x/kPuSXN
農家が「気に入った人にしか参入させない」状態にしているのが、壊滅の原因ではあるが・・・。
9 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 19:56:28 ID:zsnB+JpQ
JAのネコババが無きゃ多少なりとも解決するだろ?
TPPは民主も自民も反対だろうね 正確に言えば両党とも反対派の力はずっと強いだろう 日本の農家と農協(地方選出議員の票田)はつぶれるが 日本の農業がつぶれるとは限らないのだが
もう農水省や全農の「このままでは日本の農業は壊滅する!」ってな恫喝は通用しなくなってんだけどな。
むしろさっさと壊滅してくれたほうが日本のためになるんじゃないか
つーかこいつらってなんでもっと努力しないの? いくら安い外国産が入ってきても いいものを効率良くつくってればそれなりに売れるし儲かるでしょ
14 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:13:09 ID:IXNTs9xl
もうすでに壊滅状態
15 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:13:26 ID:yrE6ybmY
JAが無くなったら日本の農産物の競争力が高まるんじゃね?
農家への過剰な保護に賛成では無いが 壊滅させるよいな方向に行くのはどうかと思うがね ただでさえ低い自給率を下げてどうするんだと 現状でもすで海外頼りだが 中国レアメタルのような事が穀物で起きたらどうすんだ お菓子を食べればいいのか?
17 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:14:25 ID:/r29z1iG
跡取りがいないんだから、何があっても崩壊するだろ。 TPPとか関係ない
18 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:19:07 ID:x/kPuSXN
>>16 自給率を上げるのが目的なら、農業への参入基準を下げるのが一番。
農家は排他的に農家以外の参入を拒んだ結果、産業として成立しなくなっているのが実情。
19 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:19:20 ID:qtn3kYOn
絶滅した恐竜と同じだろ。壊滅するなら、早くして欲しいものだ。
20 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:19:49 ID:WyDfvQgR
関税がなくなるんだ。 世界中に日本のコメ売りゃ良いだろ! そっちの方向で考えろよ!
反対するのはいいけど どういう理由で農業が壊滅することになるのか きちんと論理立てて説明してくれないと 誰も納得しないと思うんだ
JAなくなったほうが農家儲かるだろ
23 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:22:46 ID:vlwtUpbk
大資本経営の農場とか昔あった小作がまた生まれるだろうな 良かった時代は終わった 生き残りたければ知恵を働かせるか潔く小作になれ
24 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:24:17 ID:21dxh3W0
日本の輸入米の関税ほぼ800%なのに、 TPP賛成の奴は撤廃したらどうなるか少しは考えろよw
>>16 リスクを分散させれば問題ないよ
例えば
20%がオーストラリアで
15%はタイで
25%がアメリカみたいな感じで小分けにリスク分散すれば
どこかがダメになっても問題ない
26 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:27:12 ID:ezKxq8Y+
>>20 円高なんだから売れるわけないだろ
あほじゃん
>>16 レアメタルは産出国が限られている
農産物は世界中の国で作ってる
ぜんぜん違うものを比較することが間違い
28 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:29:17 ID:VNcUGWAY
TPPは中止すべきだね。
29 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:29:33 ID:WcCfKVvR
日本の全く発展しない農業のせいで 日本経済が壊滅する 農業は切り捨てるべき
農業が壊滅する じゃなくて 農協が壊滅する な だから反対なんだよw
JAほど人材のない組織も珍しいという。
33 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:33:05 ID:ezKxq8Y+
円高で自給率40%だと壊滅させてしまうだけ 経済とかどうせ工場は海外にあるんだから関税なしじゃないの犠牲になる必要もないだろ
>>16 農協と農協のやることに疑問を抱かなかった人たちに人たちに今までのツケを払ってもらうだけだよ
先祖代々って言うお題目唱えて惰性で農業やってる連中に退場してもらうだけ
35 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:35:51 ID:sXgpPFWO
壊滅するのは農協であって農業ではない。
36 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:38:15 ID:zQSbfkMQ
自らの生命線を他国に委ねるんだから究極の日本売りだよな。 最悪の状況でも食っていけるのがどれだけありがたいか。 輸入元の国から従えと言われても拒めないどころか、意見することすら難しくなるよ。 レアアースで懲りたんじゃなかったの?w
37 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:38:15 ID:x/kPuSXN
>>27 食料の輸出停止はありうる条件だと思うがな
38 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:39:59 ID:HE+iPF09
TPPを締結したら農業が壊滅する。 ここまでは分かるが、TPPを締結しないと日本が壊滅しそうなのはどうするんだ。 日本より農業が大事なのか。
頼むから食料はなるべく自国で確保してほしいなあ 国どおしの争いで兵糧責めなんて基本なんじゃないの
40 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:42:42 ID:ezKxq8Y+
>>27 レアメタルと比べてアホじゃないの
食糧の方が重要だよ
41 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:43:43 ID:21dxh3W0
>>38 大企業はアメリカで現地生産してるからそんなに関係ないんじゃないの?
>【経済連携】「農業が壊滅する」--JA全中会長 間違ってる →「仕事が無くなる」
いずれ中国の毒野菜かアメリカの遺伝子組み換え野菜の2択が迫られる時代がくるな
>>24 米の需要が喚起され安全でウマイ国産米を作ってる農家は儲かる。
壊滅しないって言ってる農家がテレビに出てたけど、その人曰く オレンジの輸入自由化でミカン農家が潰れたか?と言ってて確かにそうだなとオモタ。 日本の農作物のレベルは世界のどこでも勝負出来ると言ってた。
46 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:47:39 ID:ezKxq8Y+
>>41 無関係だよ
現地に工場持ってるだから
企業がいうのはグローバル気取りたいだけ
47 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:47:49 ID:xSgT+CIv
税金を、ほとんど払わない農民を、税金で補助。 農民のためといいながら、本当は、自分たちの既得権益がなくなるのが、 イヤな役人と政治屋たち。
48 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:49:47 ID:ezKxq8Y+
まぁ外国産はまずいわな。 宮崎のマンゴー食った時そう思った
50 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:51:27 ID:21dxh3W0
>>45 オレンジは皮むくのがめんどくさいけど、米は精米されたらわからない。
1s200円でカリフォルニア米がスーパーで売ってたら飛びつく人
多いだろ。今でも外食で輸入米使われても気にしてる人いないのにw
51 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:52:41 ID:yrE6ybmY
>>45 オレンジには負けなかったが、
「太る」「手が汚れる」「剥くのが面倒」という
意外な方向からの攻撃に負け始めてるw
52 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:56:06 ID:ahxCdjhY
JAが諸悪の根源
53 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:56:08 ID:bH8/4zNk
54 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:56:27 ID:ezKxq8Y+
>>45 今は不況円高で売れる状況じゃない
民主党はダメダメすぎなんだよ
米はそこそこ不味くてもふりかけとかカレーかけりゃどうとでもなる 俺は安い米にとびついちまうだろうね それはそうと農業以外でもTPPはダメだろ
56 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 20:58:51 ID:f/R8OmX8
よかったな、これで農家失業させて失業率がアップするな 早く新しい受け皿産業を育成しろよ
>>38 TPPを締結した場合でも、日本は製造業が壊滅する
TPPの効果は製造業の海外移転を後押ししてしまうので
スズキの会長が公言してただろ
「今後は海外で生産したものを日本へ輸入した方が賢い」と
結局、日本の大半ではサービス業しか生き残れない
58 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:00:18 ID:21dxh3W0
>>52 JAが悪いっていうけど、都市銀行が農家の借金の受け皿になるとは思えずw
59 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:02:33 ID:IouBczZA
農協が確りしないからだよ。年寄りばかりで何時までやるつもりだよ 農協を外して民間企業が参入したほうが自給率が上がるわ。農協が癌だわ
>>50 国産米のライバルは輸入米じゃない。米自体が食べられてなくなってることだ。
コメ市場全体が伸びればマジメに米を作ってる農家は成長する。
61 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:05:50 ID:ezKxq8Y+
>>57 支援しながらやったら税金が余計かかるだけ農業に打撃与えるだけで日本人がバカみるだけだよ
血を流しながら輸血でもする気か
62 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:06:14 ID:IMFvAlDp
日本農業の問題は 就農者の半数が60歳以上、そんな産業に 明日はない 休耕作地が幾ら増えても 地権が 邪魔をして 耕作地をまとめられないから そのまま手付かずのまま 荒野に変わる 後で耕作地に戻すのに 多大な労力がいる カロリー換算の自給率は 油脂分が大量にあるから 自給率が低い 価格や重量あたりだと 7割から8割の自給率になる 戦争や紛争以外でも 海外の産地の家畜の疫病や自然災害による不作などで 輸入が止まることも 想定してないとね
63 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:06:27 ID:q72/Vb/l
輸出で外貨を稼いで燃料を輸入しないと、北海道の農産物を東京へ運ぶこともできない
64 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:08:31 ID:MmE6EbAk
まあ、なんて言うか 「食料自給率50%」と掲げておいてやぶからぼうにTPP参加表明とか どういう政治方針なのかわからないな。 民主党内で議論してないだろ。 こういう事は手順ちゃんと踏まないとだめだろ。 ほんと思いつきで政治やっているみたい。
食料のABCD包囲網なんてされなきゃいいがな
66 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:14:17 ID:f/R8OmX8
>>62 >日本農業の問題は 就農者の半数が60歳以上、そんな産業に 明日はない
ちょっと考えてみろ、従事者の半数が60歳以上で何とか
やっている産業なんて他にあるか?つまり、他の産業で
引退した人間にやらせればいいんだぜ?
この辺をうまくやれんかなあと思うんだが。
67 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:15:02 ID:ezKxq8Y+
>>64 そういうこと
支援しながら外国のモノ入れると言うならその分税金がかかるだけ全部意味なし
バカみたいな話だ
パソコンが無くなる→現状では社会が成立たない。困る。 衣料が無くなる→暑いし寒いし、おっぱい丸出しで恥ずかしい。困る。 住居が無くなる→暑いし寒いし、雨風がしのげない。困る。 食料が無くなる→死ぬ
69 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:20:23 ID:d9HtY3sZ
2ちゃんで農業を語る大部分は素人。それも語る人は製造業かサービス業と 同列の理解で農業をかたるから、森を語って木を無視してる。
70 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:22:14 ID:mp7u9xzQ
日本の農業はICU状態で脳死判定済み あとは誰が電源を抜くかの問題だけ
>>66 農家の方針は決まっている。
血縁の無い人は、労働者としては歓迎する。但し、賃金は格安で。
血縁のある人で、後継者と名乗り出るなら、大歓迎しよう。
でも現実は
"誰がそんな低賃金で働くかよ"と労働者は敬遠し、
"三次産業のほうが楽"と血縁者は敬遠している。
73 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:30:32 ID:ojimkAN2
農協は死に絶えてもOK。
74 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:31:40 ID:xSgT+CIv
自由化して、競争力をつけないと、本当に農業はつぶれる。
もう手遅れです。 日本の農業は、頭のいいごく一部の農業地主が、 底辺労働者と中国系住民を公平かつ平等に使役して しばらくは存続し、そのうち地主権そのものが中国系住民に 乗っ取られます。先は見えてます。さようなら。
76 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:34:34 ID:/tiJqHPm
欧米は自国の雇用創出のために自由化してるのに、日本向け製品すら外国で生産する状況なのに自由化するんだろうな。
FTAと違って広範に自由化されるし、前の保険業界みたいに農業以外でも倒産、失業者が増えそうだな…
2−2 諸外国の地方における企業誘致活動の現状
(1) 企業誘致の主たる目的は雇用創出
ttp://www.invest-japan.go.jp/jp/fdip/files/h09_2-2.pdf 三菱自動車、国内向け新スモールカーはタイから輸入…EV仕様は国内でノックダウン生産 [10/06/09]
ttp://read2ch.com/r/bizplus/1276109219/ 日産自動車、すべて海外生産の「マーチ」発表 国内販売はタイ生産
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/wildplus/1278985967/ 日本の民間保険分野は、はるか以前から、米国の激烈な市場開放攻勢にさらされてきた。…
二〇〇四年には、本丸というべき生命保険分野でも、業界最大手の日本生命が個人保険契約件数でアメリカンファミリー生命(アフラック)に、
新規保険料収入でもAIGに抜かれ、戦後初めて首位の座から転落した。…
一方、二〇〇〇年前後に経営破綻した東邦生命、協栄生命、千代田生命などの中小生保は軒並み米国系保険会社に買収されてしまった。
ttp://www.asyura2.com/0505/senkyo13/msg/431.html 国境措置を撤廃した場合の国内農業等への影響(試算)
品目 生産量減少率 生産減少額
小麦 ▲ 99% ▲1,174億円
甘味資源作物 ▲100% ▲ 970億円
でん粉原料作物 ▲100% ▲ 205億円
加工用トマト ▲100% ▲ 23億円
繭 ▲100% ▲12億円
生乳 ▲ 88% ▲5,799億円
牛肉 ▲ 79% ▲3,706億円
豚肉 ▲ 70% ▲3,671億円
大麦 ▲ 64% ▲ 138億円
小豆 ▲ 75% ▲ 137億円
こんにゃくいも▲ 90% ▲ 100億円
鶏卵 ▲ 20% ▲ 911億円
鶏肉 ▲ 30% ▲ 771億円
茶 ▲ 16% ▲ 50億円
りんご ▲ 8% ▲ 24億円
かんきつ類 ▲ 10% ▲ 17億円
落花生 ▲ 40% ▲ 16億円
いんげん ▲ 20% ▲ 11億円
パインアップル▲ 39% ▲ 1億円
米A (同上) ▲ 90% ▲1兆8,223億円
業種 生産量減少率 生産減少額
精製糖業 ▲100% ▲1,925億円
国産糖業 ▲100% ▲1,341億円
コーンスターチ製造業▲100% ▲ 971億円
異性化糖製造業 ▲100% ▲ 736億円
トマト加工業 ▲100% ▲ 460億円
でん粉製造業 ▲100% ▲ 324億円
こんにゃく精粉加工業 ▲100% ▲ 136億円
果実加工業 ▲100% ▲ 23億円※
製糸業 ▲100% ▲ 8億円
乳業 ▲ 56% ▲1兆2,034億円
製粉業 ▲ 50% ▲2,059億円
米穀粉製造業 ▲ 90% ▲ 291億円
精麦業 ▲ 80% ▲ 167億円
麦茶製造業 ▲ 80% ▲ 104億円
果実加工業 ▲69〜79% ▲ 66億円
緑茶加工業 ▲ 3% ▲ 25億円
ttp://www.maff.go.jp/kanto/syo_an/seikatsu/iken/pdf/shiryo1-2.pdf
77 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:36:48 ID:vuXD1J3W
海外の農産物って仮に安全だとしたって、輸送に時間がかかってる だけでも味は落ちるよね?そんなもん、いくら安くっても自分は買わんけどなあ。 「安い米です!」って言ったって、一体、月々どれほど米代がかかるって いうのか。たとえ半額、1/3になったところで違いなんてたかが知れてるわww
78 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:40:40 ID:x/kPuSXN
>>77 生鮮食料ならそうかもしれないが、米に関してはその程度の時間はみんな家で・・・。
79 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:45:18 ID:GkLOXxxz
新政権を支持した農民達の自業自得
80 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:48:11 ID:/tiJqHPm
81 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:50:10 ID:S2u2D+Ni
小規模農家が潰れて土地の集約化が進まない限りは 日本の農業に未来は無いんだから一旦、壊滅しとけよ・・・
82 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:50:13 ID:JDUrspIw
日本は今世界に誇れる科学技術・製品が無く円高なのに自由貿易推進しても搾取されるだけだろ。 日本が「ゆとり教育」とかやってる間に日本の3倍ほど勉強を学生にさせ飛躍的に科学力を向上させ 更にウォン安を政治介入によって維持させる政策によって輸出拡大を成功した韓国にはなれない。
農民は悪くない 農協を潰すべき
84 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:51:33 ID:vuXD1J3W
>78 それはそうかも。 しかし、米は米で、味の追求度が違うっていうか、少なくとも今の ところは日本種の米はやっぱり日本産のが美味いと思うけどなあ。 カリフォルニア、オーストラリア、韓国、タイ、それぞれで作ってる 日本米を食べてたことがある。そこそこはいけるんだけど、やっぱり 帰国したら「日本産の米の美味さは異常!」って感じたよ。
戦後農地をただでもらって乞食小作農ども お前らは先祖代々日本になんの貢献もしてないな。
高齢者の悪口を言う奴は 高齢者以上に悲惨な人生を送ればいいよ
「農協が壊滅し、全農といった卸売業、 金融業など幅広い農協寄生産業が影響を受け、高給農協職員の雇用が失われる」と強調。 「いくら投入されても 農協が壊滅するのは火を見るよりも明らかだ。おカネの問題だ」
TPPはやらなくても、オーストラリアや韓国とのEPAはさっさと結んでおけ
米の価格維持の為に米価を上げる/維持する政策を行う自民党政治家ばかり 支持して、自民党が用済みになると所得補償を掲げる民主党に投票。 自業自得の部分は確かに有るかもしれない。 いきなり全部潰すのは良くないけど、これから転換を迫られるね。
90 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:11:56 ID:Gy6SNDPC
>>76 自動車メーカーがなぜ"タイ"に進出しているか調べてから書いてくれ。
事情を知っている人なら、自動車メーカーがタイに進出している事例をみて
TPP参加したほうがよいと思うはずだが…
91 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:16:24 ID:x/kPuSXN
>>84 それを産地公表なしでやったデータあったよね。
テストとして。
みんな産地公表されるとあなたの言うとおりの発言をして・・・。
まあそういうことだ。
92 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:18:13 ID:wcxLzmQE
しぬしぬ詐欺はいいよ。参加しなくても死ぬんだからなw
93 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:19:38 ID:CUNl3Prt
94 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:23:53 ID:PbseHmyE
>>1 ほとんどの農民は兼業農家なのに
こいつ等を守って日本の若者の就職先が無くなっても良いとほざく農協
農協は日本のガン
うち農家だけど、もうね、自由化でいいよ。 TPP締結で、他の産業が良くなるならもうそれでいい。
おカネの問題では無いと言ってるんだから 農業関係に投入されている予算をすべて 10年くらい停止してみようぜ
97 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:29:19 ID:ezKxq8Y+
>>95 よくなるわけないじゃん
他の産業が海外でて日本に職ないのに余計職なくなるだけだよ
儲けるとこは外資系企業
98 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:29:20 ID:CUNl3Prt
>>92 >しぬしぬ詐欺はいいよ。参加しなくても死ぬんだからなw
まぁ社歴の長い企業は雇用が減少し、起業による雇用創出は大きいらしいからな。
危機後遺症で人が変わったアメリカ人 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
答えは2つの点に懸かっている。貿易と起業家精神だ。大半のエコノミストは消費低迷を補うのは輸出だと考えるが、これは外国の経済成長と貿易政策に大きく左右される。
一方、起業家精神はアメリカ人次第だ。
メリーランド大学のジョン・ハルティワンガー教授(経済学)と国勢調査局の調べでは、80〜05年に新しく生み出された雇用はすべて設立5年以下の企業によるものだった。
1年単位で見れば違うだろうが、長期的にみれば社歴の長い企業は雇用を創出するより減らす数のほうが多い。
ttp://newsweekjapan.jp/stories/business/2010/02/post-1000.php 大前研一通信マンスリーレポート(VOL.222) 発行日: 2010/1/29
【2】 大前研一通信 2月号 掲載予定記事 紹介
民主党の事業仕分けは、JALの再建のようなものだ。<略>だから九五兆円の概算要求に対して、一兆三〇〇〇億円程度しか削れないのである。
カットするのではなく ゼロからつくり直す! <略>カンタス航空(オーストラリア)がLCCのジェットスターをつくった手法がそれだ。
ttp://www.melma.com/backnumber_23014_4747365/ 63 :名刺は切らしておりまして:2009/11/05(木) 02:02:18 ID:oUboEAiT
起業に法人税が足かせになっているとか馬鹿しか言わないよ。<略>起業して間もない頃は設備投資しないといけないから法人税払う余裕がない。
法人税を下げて喜ぶのは市場が飽和した大企業だけ。既得権益を守りたい、起業を阻害するやつらなんだから。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257347180/
>>95 良くなりはしないよ
競争力では、すでに韓国・台湾・中国に負けてるんだから
悪くなる速度を落とすだけ
食の安全は保証されてるんだろうな
101 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:33:59 ID:sk+ZNZbH
農協はいらないな、JAは無駄の塊。 安い農作物に対抗するために、肥料とか薬とか種とか苗や設備投資に補助金を出してやればいいのでは?
102 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:35:19 ID:ezKxq8Y+
膿協は実質倒産!
104 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:42:56 ID:x/kPuSXN
105 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:44:33 ID:ezKxq8Y+
>>101 安いもの入れてそれに対抗し安くとか悪循環じゃん
デフレ進んでいくだけじゃない
それよりは入れないで価格安定させた方がいい
ミンスは思いつき政策かよ 締結まえに国内で準備出来ることしろよ
相手国の関税が下がればその分価格が下がるため輸出の増加が期待できる 輸出の増加によって単に輸出額の増分以上のGDPの増加を達成するためには 輸出の増加によって得た金を国内投資や賃金に回すことが絶対不可欠 小泉時代にはアメリカ住宅バブル主導の輸出バブルがあったのにも関わらず ベアを渋っていたのが経団連連中だ つまり輸出の増加による国内への波及はそれほど期待できないし、したがって雇用もそれほどは増えない 一方で農業は工業よりも雇用吸収力がある 工業は農業よりも機械化の技術要求水準が低いから機械化しやすい つまり工業は農業よりも遥かに生産性を上げやすい 工業は省力化を進めやすいということであり、雇用吸収力が弱まっていく一方だということ 関税の撤廃によって農業関連産業の失業者が375万だという試算が出ている 雇用吸収能力の高い産業だからこれほどまで失業者がでるのも当然だろう 果たして輸出の増加がこれほどまでの雇用の喪失を埋めるほどの雇用の創出をもたらすのか? 雇用の創出がもたらされなければ経産省の試算のようなGDPの増加は空想である
108 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:45:32 ID:JDUrspIw
日本人でいることは負け組 日本ほど夢も希望もない国は他にない 既に中国、韓国に抜かされた。
国内で声を上げてる人が利権まみれで海外で虎視眈々と狙ってる連中が 救世主になるんだったら待ち受けているのは地獄しかないでしょ。
110 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:48:19 ID:Mhu1anuF
日本企業って基本 現地生産現地販売を徹底してるのに関税無しってメリットあるのかな?
111 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:53:05 ID:PbseHmyE
>>110 NHKのニュースで自由貿易の実例やっていたよ
ベトナムで製造して自由貿易圏へ無関税で輸出して儲けて利益の一部を日本本社へ送金
ただし雇用はベトナム人で日本の雇用は減る
日本がTPP不参加だと日本の製造業は海外移転加速=失業者増大=税収減=大増税へ
俺がガキの頃でも既に学校給食はパンばかりだったけども、 今はどうなんだろうな。 週5日のうち3日は米飯で、地元調達を義務付ければ 自給率上がるし農家も助かるんじゃない。 健康面から考えてもパン食よりは全然マシだろう。 学校給食って思ってる以上に学力や健康に影響与えてると思うよ。
113 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 22:56:43 ID:ezKxq8Y+
>>111 どっちも失業者は増えるけどTPPは企業が儲けるだけの話
増税は変わらない
114 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 23:00:36 ID:faU+HlHP
>>111 参加したって、工場が戻ってくると限らないのだが?
115 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 23:02:12 ID:WcCfKVvR
もう劣等農民・劣等農水省官僚のために日本経済を犠牲にしないで!
テレビではTPP参加を促すコメントばかりだから 絶対に参加しないほうが いいと思うぞ 中国進出を促してた結果 を見ても分かる
>>115 何言ってんだお前
日本から出て行けタコ
118 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 23:06:15 ID:ezKxq8Y+
>>116 テレビは悪いことは言わないからね
海外に工場流失させ失業者増やし大増税しながら安い農作物で農業を壊滅
酷いものだ
TPPなんかに参加したら三年で日本は他国に支配されちまうわ
自由競争が大幅なプラスになるのは間違いないけど、それは労働者全員が平等に賃下げできた 場合。身分制が無いと言い張ってるのに身分制がある日本では無理。
121 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 23:32:36 ID:z6K3iitJ
農協はとにかく日本の農業の非効率な部分を助長させてきたからな 協同なんてものを掲げるより、農家の利益になることを追究すればよかったんだ あと農協は職員に年に数億のノルマを持たせて保険の営業させて 家族親戚友達皆に入らせて、それでも未達成分があれば自爆させるという最悪の風習がある 職員はこれを恐れるあまり組合員に拝み倒してまで保険に入らせた だから日本中の農家が無駄に保険に入ってるし、家計を圧迫させてる原因になってると思うよ そういう面でも農協は日本の農業をダメにしたよ
122 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 23:37:34 ID:/n597Muh
TPP許したら、戦争になった時に簡単に兵糧攻めで終わりだろ。 食料、国防については、経済至上主義は持ち出すなよ。 馬鹿民主が尖閣諸島の防衛で、米国と裏取引でもしたのか? 農協つぶせって言うのは詭弁だぞ。
123 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 23:44:11 ID:T3LL64t8
クソ高い国産の作って恥ずかしくねえのか
農業を保護すると輸出産業が壊滅するんじゃゴルア
日本の農業をしに導いてきた人たちが言うんだから、間違いないだろうな
126 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 23:50:51 ID:eFsuHDsX
農協なんてさ、風俗業・パチンコ業以外、なんにでも手を出しすぎ。 ただのブラック企業で農家に何も利益をもたらさない。 食料自給率も最悪だし、ホント役立たず団体。
>>126 農家が自分で金だして農家が自分たちで理事選出してんのに
頭悪いこといってんなよw
米の在庫も減らそうとしてるし、民主は骨がなさ過ぎる。 現状で米が高いとか言う奴は、毎日タイ米でも食ってればいい。
農業壊滅後に相当な問題が発生すると思うよ。 なぜかゴールドマンサックスが買った後に アメリカで不作になって穀物が高騰したり
>>122 仮に戦争で物流の多くが途絶えたとして
食料より入手が困難な燃料・飼料・肥料が手に入る
なんて状態になるとでも思ってるの?
馬鹿みたいな詭弁弄してないで現実見ろよ
一つでも多く取引相手増やす方が現実的だろ
モラルハザードや不正な商取引の防止のために国家間の取り決めを やるもんだけど、今は協定自体が怪しいからな。
簡単に潰せなんて言うなよ
要約すると 農家 → 金 → 経団連企業 ということですか?
134 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 01:09:14 ID:WyAy4CJN
グローバルの動きには逆らえないんじゃないかな? 参加しても参加しなくてもある程度弊害があることを理解した上で、 より良い選択肢を選ぶしかない。
135 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 01:21:39 ID:qjuEvGyr
136 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 01:37:31 ID:cAjhEBGm
自由化されたら買わされることはなくなるのか? それなら歓迎だが。
>>130 それが現実だね。
燃料が途絶えれば農業機械は動かないし、物流も止まってしまう。
今の日本の農業は一度きっちり壊滅させないと、まっとうに再生できないほど病んでいる。 ねぇ、農協さん。
139 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 01:53:38 ID:29gZoH8H
米は日本のでいいけど肉は倍以上値段が変わってくるしなあ あの価格は甘え過ぎだよな 関税撤廃されてもっと安くなるなら最高だな 輸入業者増えるからむしろ経済が活性化する 国民も安い商品を買える
140 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 02:06:15 ID:Wd5agQgY
>>137 現実派もっとひどいぞ。
リン、カリウム、マンガンなど肥料も輸入>中国、メキシコなど
穀物、野菜の種も輸入>チリ、デンマーク、アメリカなど
和牛、乳牛、ブロイラーの酪農飼料も殆んどが輸入
>>27 レアメタルは中国産が安いから
あちこちで取れてたのを止めただけ
採掘を再開するとしても手間暇かかるだろうけどね
142 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 03:23:58 ID:AAHIP7LA
民主はどこまで日本を解体するんだよとwwww
しかし農作物を作るのに必要な肥料やら燃料なんかは海外にどれだけ頼っているのか もともと日本は大規模農業にむいてないのに一億人以上の人口を抱えている。 食物自給率を維持するのだって大変だろう。今でも結構な保護をしているのに 強い農家だけが生き残る。そんなのが俺の理想だわ
145 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 03:52:57 ID:jnMl0UX5
TPPの締結には 1票の格差の 是正が 必要だ!
競争力がない産業が壊滅するのは仕方がないだろ
メシがマズくなるのは、いやだよ。農家の方がんばってください。
149 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 05:04:07 ID:p0u6f4BJ
* * * + 農地利権は日本のガンです n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) まず農業委員会を廃止しましょう Y Y *
競争力のない中小製造業もTPPによって全滅してしまうがな ま、皆でサービス業に転身すれば良いってだけなのだろうが
151 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 07:29:28 ID:SIZ9OOQv
全ての元凶は競争力のない農家までがいつまでも残り続けている事。 競争力のない農家は工業および国家財政に多大な迷惑のかけ続け、ついには両者の息の根を止めかねない所まで来ている。 とにかく競争力のない農家を一刻も早く退場させなくてはならない。 残った強い農家に全てを任せる。 工業を見習い、工業同様に規模の経済を追求させ、工業同様に儲かる産業に生まれ変わらせる。
TPPは参加せざるえないでしょう ただ農家も農業輸出のチャンスと捕らえて 前向きに頑張ってほしいね
153 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 07:48:18 ID:i17MCevr
農家を守って喜ぶのは農協とダイハツだけ
そうだー!農家を守れー!TPP反対! で、車や電化製品は中・韓が世界を制覇して… まあ日本国内でほそぼそでもいいかもw
>>154 そうなったら車や電化製品も輸入品だらけになるだろ
構図としては国内の首都圏と地方の関係そのまま 風通しがよくなることで産業が大市場へ移り、地方は金がまわらなくなって疲弊した 風通しがよくなることで産業が海外へ移り、日本は金がまわらなくなって疲弊する マクロでいうところの「日本地方」衰退が待ちかまえている この流れはたぶん首都圏の人間にとって想像を絶するものだろうな
農協解体して大規模効率化するしかないだろ
158 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 09:18:00 ID:WyAy4CJN
さっさと大規模化すれば良かったのに 米の輸入自由化から何年あったと思ってんだ
農協は農協守ってるだけで、農家を守ってるわけじゃない
161 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 09:30:13 ID:ghJwkQNn
大規模効率化っていうけど、 多くの農地が宅地や郊外型店舗に虫食い的に開発されて、 大規模化そのものがほぼ不可能になっていてるんだよな。
>>160 農協の理事は各地元の農家だし
出資者は全部、地元の農家。
農協=ほとんどの農家
>>161 二十年近く猶予はあったはずだろうに
それだけ有っても解決できなかった問題かね?
164 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 09:44:53 ID:WyAy4CJN
日本の企業は高コスト構造に耐え切れなくなり、もうすぐ 各企業の構造改革が始まる。甘えの構造もグローバル化により、 守ることができなくなるだろう。 農業も構造改革しないとな。
165 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 09:48:14 ID:xrMjMlG+
農業を守れを主張するのはいいけれど、TPP反対は国益レベルで考えてほしい。 国益よりも自分の利益が大事なのは本音であるにしろ、2chではないのだし 建前である国益を無視すると、単なる意見の対立で終わって、妥協点が見つからない のではないか。
日本人はほんとどうなっちゃったんだろう
167 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 10:11:34 ID:T2tRJUcC
168 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 10:14:38 ID:d0E5g+9f
日本の土地制度は利用制限が異常に少ないからな。 建物の外観に関する制限とかも同じだけど。 だから、農地がほぼ無制限に乱開発されて、 多くの都市近郊農地では、 大規模化どころか農地再編さえままならない状態になってしまった。 国際競争力という点からは不可逆的な致命傷を負ってる。 大多数の農家はFTAやTPPの推進で壊滅するだろうね。 ま、補助金乞食は死ねば良いけど。
169 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 10:16:17 ID:hcG87NpB
今思うと農地改革って日本の農業を発展させないための アメリカの陰謀だったんじゃないかと思えてくるな 本間家だってアメリカやオーストラリアだったら 家族でやれちゃう規模の農地しか持ってなかっただろ
170 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 10:26:37 ID:gSzVRB+w
いうものの開放圧力かけて日本に返り討ちに合った→ FTAは誤魔化してましたっていうのが世界の流れだったのに、どうしたんだ? 中間選挙で民主党が負けたらうやむやになるだろう
171 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 10:34:28 ID:0lMeWulr
>>168 一時的に食料の値上がりはあるかもしれんが一度壊滅した方がいいだろう
制度の部分もそうだし、土地改良なんたらとか農協とかデベとか議員とか
黒いシガラミが多すぎる
日本の農作物は、世界と戦えるか? JAさんはムリって白旗あげてるみたいだけど JAさんが世界と戦う力がないことと、日本の農作物が世界で戦えるかどうかは、別問題なんだよね
>>169 農地解放は、日本側が自発的にやったんじゃない?
まー、ソースはwikiだけどw
174 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 10:40:28 ID:WyAy4CJN
中国、トヨタだけ通関手続き厳格化
日本経済新聞(電子版)は26日、尖閣諸島(中国名:釣魚島)の領有権を
めぐる日本と中国の摩擦が激化した9月下旬、中国当局がトヨタ自動車の
輸入部品に対する通関を遅延させていた、と報じた。
同紙は、「中国当局が(日本当局に)拘束された中国人船長の釈放の
ために、日本企業の中国工場で使われる日本の部品に対する税関検査を
厳格化し、通関を遅らせた。当時、このニュースを聞いた日本の企業
は大きな衝撃を受けた」と報じた。同紙はまた、「日本の主要企業のうち、
通関に明らかな問題が生じたのはトヨタ自動車だけだった。日本を代表
する企業のため、標的になったとみられる」と説明した。
同紙によると、中国当局は同時期に、浙江省杭州市にある販売店に
手数料・サービス料の名目で7万元(約85万円)を支払ったトヨタ系列の
金融会社に対しても、「違法にリベートを支払った」として罰金を
科したという。同紙はさらに、「トヨタのリベート疑惑のニュースは、
中国国営の新華社通信と中国中央テレビ(CCTV)によって、中国全土に
大々的に報じられた」と伝えた。
記事 : 2010/10/26 10:40:40
http://www.chosunonline.com/news/20101026000034
175 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 10:41:54 ID:7Srx0miU
>>173 元をたどると明治の農地改革が失敗だったから、何かしらやらないとダメだった
けど、結果的に一番悪い手を選んだ
個人的には江戸時代に戻すのが正解だったと思うけどね
177 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 11:07:28 ID:5eizBCKZ
>>10 > TPPは民主も自民も反対だろうね
自民としては「漏れたちは反対だったけれどミンスが強引にやっちゃった」って
ミンスに責任を被せられる形が望ましいだろうね
農村部を地盤にしてる議員ですらTPP締結しなけりゃ日本はこれ以上やってけない
ってのは分ってるんだよ
178 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 11:12:55 ID:WyAy4CJN
日本の農業は超高コスト体質だからな。守るのにどれだけ金かかってんだよ。 日本国民は、農業のために先進国としての地位を明け渡す覚悟はあるのか?
179 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 11:28:13 ID:T2tRJUcC
農業の産業構造を製造業やサービス業と同一に語る人間が多いからな。 その観点で効率や大規模化を語るんだからどうしようもないな。
180 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 12:09:25 ID:/yvVTDeX
食糧危機なんて起きないから壊滅していいよ。 このまま農業が補助金まみれで輸出産業の足を引っ張り続けたら 日本が壊滅する。 農業が壊滅するか日本が壊滅するか、問うまでもないよな。
181 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 12:17:40 ID:SIZ9OOQv
>>179 製造業と同じ観点で語らなければ駄目だ。
>>180 日本の農業は共産国家の製造業みたいなもんだな。
極めて非効率で無駄なコストだらけの体質が補助金で温存されてきてしまった。
そのような非効率な農業が、製造業サービス業その他日本の全産業の前に立ちはだかり成長の足を引っ張っている。
>>180 それと関係無く、既存の輸出産業は壊滅する
第一次産業を主役にして新型の輸出産業を興さないとダメ
農協なんて無くなればいいんだよ 農協を通さずに産直と通販でやってるとこに話を聞くとうまいこと競争と協業をしてるよ
農業も製造業も外国にくれてやればいいんだよ 追い込まれた状況になったことに気がつかないと鍋の中のカエル状態から抜け出せない
186 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 12:49:47 ID:SIZ9OOQv
>>183 君あまりにも頭悪過ぎないか?
>第一次産業を主役にして新型の輸出産業を興さないと
主役の輸出産業って…自分で言ってて意味理解してるか?
日本の農業は世界とマトモに向き合えず、世界との競争から必死で逃げ隠ればかりしている。
今回もまたそれを繰り返してるよね。
そんな日本の第一次産業が輸出の主役を担うって?
他の産業が世界市場で正々堂々と戦おうとしているのを必死で妨害し、ただ一人世界市場との間の障壁の後ろに引きこもるのに必死な日本の農業が、
日本を代表する輸出産業として世界市場で日本一活躍する存在になるだって?
馬鹿過ぎだろW
農家潰れたら誰が農地の面倒みんのただでさえ管理できてないのに
188 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 12:59:10 ID:3GrMxx9Z
農協は壊滅しても農業は壊滅しない。濃協なんか要らんと思うぞ。
>>187 管理能力のない零細な担い手には積極的に退場を促すべき。
大規模管理を担える優秀な大資本へ農地を集中させる流れを作ることが大事。
農地改革で農地が分配され細かい農家が沢山登場したが、結果は優秀でない担い手が蔓延し全体レベルの低下に繋がってしまった。
これからは優秀な少数の担い手に農地を集中させる事が大事。
191 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 13:12:10 ID:IEdnRj/b
10 :エラ通信226:2010/10/22(金) 22:31:52 ID:i6a0uM0G
必要ない。韓国を先進国クラブに迎え入れ、特恵関税をなくせばいいだけ。韓国は、日本の農業関税引き下げだけが社会の命綱。
日本が農業関税を維持し、二年持てばそれだけで国家崩壊する。(国民の八割が食えなくなる)
日本がTTPに入って、農業関税引き下げたら、韓国の“日本を踏み台に国の農業生産を維持する”
という戦略が成功し、日本は為替のせいで工業製品輸出が増えず、農業も壊滅するという最悪の状態に陥る。
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/10/23(土) 17:39:00 ID:Ta1mqJpI
>>10 全くその通りだな
日本と韓国がともにTPPやると、
韓国は日本に農産物輸出することで農業を守ろうとする
併合時代に韓国からの米輸出が東北農家に打撃になったがその再現になる
まず韓国がFTAやTPPで農業が数年で壊滅してから、
後から遅れて日本も締結して、韓国に農作物を輸出するのがベスト
それまで工業品は海外生産に避難させればいい
どのみち国内生産ではコストが高すぎる
192 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 13:21:27 ID:qoftNPof
>>1 JA利権が崩壊する、の間違いだろ。
世界中に日本の美味い農産物を売り込むチャンスだよ。
まぁ農業従事者が60代以上の年寄りばかりって時点で日本の農業はもう終わってるんだけどな。
世界に売り込むって考える農家はいないのかよw
194 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 13:27:58 ID:SIZ9OOQv
世界から逃げ回るしか能がないセクターの利益を最優先するような国に未来などあるはずもない
195 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 13:29:29 ID:qa8acqAY
10a以下の農家は消えろや 今このクラスの農家が一番多いんだぞ 非効率なんだよ糞が
JAが何か言い出したら取りあえずTPP締結に賛成したくなるわけだが
>>193 農家って一年中、米や野菜、天気のことだけ考える職人だぞ
世界どころか、経営やら販売まで考える余裕はないだろ
だからこそ、それをフォローする組織が必要なんだが
農協のやる気がないんだからどうしようもないわ
198 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 13:35:19 ID:gR9F9QWT
日本の安全で美味しいお米や農産物を世界に輸出できるチャンスだぞ 実際に、国産米を輸出して成功してる農家も居るよ 農薬漬けの安心できない危険な輸入米なんか食えるか
TTPに参加したら、外食やコンビニ弁当の米は全部中国米になるんだろうな
200 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 13:41:17 ID:SIZ9OOQv
>>197 やっぱ大規模化が必要って事だな
製造業もそう。
単なる零細じゃ職人技術に頼ったモノ作りをやるくらいで限界。
大手製造業のような経営管理、マーケティング、研究開発まではとても手が回らない。
>>194 ちょっと違うかな
先進国農業は
>>189 にあるように「少数の担い手に農地を集中させる」ことを
60〜80年代に済ませ、そこへ膨大な農業補助金をつぎ込むことで成り立ってる
日本では選択と集中に舵を切った矢先、政権交代で角栄農政に戻ったからなぁ
202 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 13:52:22 ID:NbHt+yF1
農家ってほんと日本のガンだな 足手まとい
203 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 13:53:13 ID:UnZD2h14
関税なくなって日本の製品が売れたら更なる円高で結局売れなくなるからね。 やめたほうがいいと思うよ。
204 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 13:58:01 ID:ZSUL5EJ9
>>193 自分たちがつくっているものに自信を持っていない証拠
205 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 13:59:46 ID:iEmxRfvS
守りの農業から攻めの農業へってことか まあジッチャンバッチャンじゃなあ
JAが反対?農業が解決?嘘をつけ。 自分たちの利権が壊滅するだけだろ? 正直お前たちには壊滅してほしいのだよ。 日本のためにも農業を隠れ蓑に日本を食い潰すだけの連中は壊滅してほしい。
207 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 14:09:14 ID:CMNlK1Tb
農業が壊滅→農協が壊滅の間違い。 農業にとっても悪いことではない。。 農協任せの零細農家は淘汰されるだけ。。 この際、農家もサラリーマンになればいいじゃない 農家という。 カロリーベースの食糧自給率というトリックに踊らされて 本質を見失うバカはもういないだろう。
208 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 14:09:30 ID:sIyxzbM8
農業の壊滅ではなく、農協の壊滅でしょ。私の同級生の大部分がサラリーマンしながらの兼業 農家。専業農家は1人のみで彼の主力はイチゴの栽培、生産。関税撤廃しても農地(水田)の集中集約が現在よりも促進 されるだけ。地域にとっては輸出企業といいますか工場が無くなるのが最大の痛手。数百人が一度に失業します。 農家は地産地消に力を入ればあまり影響は無いのではないか。
209 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 14:15:34 ID:r3SskX/n
米の安全保障を語れ!! JA会長よ、解決策をメディアへ論文掲載を、国民へ語れ!!
210 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 14:31:50 ID:C719EUrU
>>208 地産地消とか身土不二とか農業崇拝っぽくっていやなんだが、フードマイレージ
の観点からしても、そのあたりが活路ってことになるな。
211 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 14:35:11 ID:gR9F9QWT
JAって人間が食べる農作物だけを扱ってるって思ってるでしょ。 畜産用の配合飼料の輸入もやってるよ。
>>193 役所の手続きがどんだけ面倒か
ちょっと調べてから偉そうな事をホザけ
213 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 15:10:02 ID:gR9F9QWT
農家の方々の収入がGDPのうちに僅かしか占めていないから、 TPPには批准して、輸出産業で儲かった分で補填して国内の農家は残せばいいんじゃないの? 主食を輸入に頼るって、資源すら無い日本でそんなことやって大丈夫なのか? >>212 国産米を輸出するビジネスで成功してる農家の方も既にいらっしゃいますよ。
>>213 別に輸出が法で禁じられてるわけじゃなし、そういう農家が0とは言ってない
例外を一般論化するのは詭弁のなんたら
農業の大規模化なんて、薬漬けの農作物だらけにするだけだから論外だよね
永田町にすごいビルを建ててるから、 あれを見た議員は、「ふざけんなよ」と思うんじゃないか?
217 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 15:52:55 ID:gR9F9QWT
>>214 国産米を輸出して成功している農家が一部には居て、日本の農業を海外から学びにくる人たちも居るだろ
日本の農業にはそれだけの力があるんでないの?
>>208 うん、俺も「地産地消+輸出」が活路だと思う
東京や大阪の市場に品物を集めても
輸入品相手で商売にならんから、発展的な意味で切り捨てた方が良い
国産品が欲しい人は現地まで買い付けに来るでしょ
そうすれば金は全国に循環する
地産地消は現在の日本のシステムでは難しい アメリカ等での地産地消のシステムは、国営直売所という システムの上に成立しているから農家も生きていけるのだが 日本では、手数料を搾取されるシステムとなる アメリカの国営の直売所の場合、手数料は取るがそれは税金の前払いとして 扱われ、さらにその税金の4割は年金に回される こういったシステムを前提として、アメリカの地産地消は存続する 理念はわかるが、現状の日本農業を取り巻く環境で地産地消を推進しても 農業を志す人は増えないし、仮に農業をしても借金作って首を吊るだけだろうな まあ問題は、国の農業への直接的な関与(欧米と比較して)を妨げている組織があるという事なんだけどな
220 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 17:20:35 ID:gR9F9QWT
仕分けで指摘された不味すぎて食えない輸入米の保管に使われる倉庫があっただろ。 TPPで農産物の関税がゼロになっても、国産米より安くなっても、不味い輸入米なんか食いたくねーよ。
国産でも美味くないブレンド用の米ってあるよね
222 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 17:46:00 ID:PG8D5Ty0
>>220 外米が不味くて誰も買わないのなら、関税かけて保護する必要もないよね。
会話のレベルの低いスレだなぁ ニートが俺が農業やるから土地よこせとか言い出すんだよねこういう流れ
224 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 19:02:00 ID:zZWVRUd7
日本の田んぼや畑なんて住宅と郊外型の大型店舗でズタズタでしょ。 どうやって大規模営農すんのよ。
食料を工業製品とすりゃいくらでも大規模化は可能だろ。 ミドリムシを養殖し大量に集めて加工し主食とする。そういうケミカルな発想が必要だ。 技術革新さえあれば何もせっせと土を耕す必要はないのさ。
>>223 補助金だけで生活してるとかも言い出すよ
>>224 トラクターで自分の畑に入るときに、人様の土地をまたいでいくんだが、
快く通す人もあれば、耕作放棄してるのに通さない人もいるんだよ。
道路から直線で20mも離れていないのに、500m遠回りしたりな。
通してもらうのに頭下げに行ったら、留守で丸一日何も出来ないで終わるとかな。
個人でそれだから、大規模と言うのもな・・・
農業は国民に食料を供給し続ける という重大な使命を負っている 全部公務員にしてもいいぐらい 大規模農場化もいらない。効率化と国民の幸福は一致しない
農協なんかなくてもやっていけるように農家再編させる大規模農業株式会社を。 とりあえずコメ消費多い外食がリードしてくれ。
農協は解体して もう農業は伝統工芸的な扱にすればいいんだよ 必要分だけ作るらせてさ
>>225 工業的に考えて失敗したのがプランテーション農業
結局土壌を侵害して、結果農地が減少した
野菜工場化も、化学肥料に頼る=石油に頼る事だから永続的な手法ではないし
作られる品目も限られる
また、現在世界の趨勢は小規模〜中規模農業だ
というのも、一番収量が取れるのが1〜10ha位の規模だからだ
大規模農業での1ha辺りの収量は、小中規模の20〜40%まで落ちるからな
色々遠回りしたが、結局土の保全をしつつ農業を行うのが一番だと気付いたわけだ
232 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 20:16:54 ID:T2tRJUcC
いま、農業問題の全般に通じて方向性を確実にリード出来るなら 当選一回で確実に総理になれる。農業層にそのくらい支持される。 んなカリスマ出てこないかな。
233 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 22:36:34 ID:3GrMxx9Z
>大規模農業での1ha辺りの収量は、小中規模の20〜40%まで落ちるからな 変わらないよ。
パニック起こして食管法を廃止して 大規模化しない農家が悪いだ〜? 米価の推移見りゃ、大規模化しないのが正解なんだよ。
>>227 区画整理事業や土地改良事業等のおかげでそんなケースほとんど起きないよ。
分筆してクズ土地つかんだってていうのなら自業自得
236 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 22:54:05 ID:3GrMxx9Z
米価の推移見りゃ、大規模化しないと生き残れないよ。
だから、日本でしか採用されてないカロリー計算ベースの自給率なんて 見ても、意味がねーよ。 海外と同じ計算しろよ。 胡散臭いデータを出しても、詐欺師の遠吠えにしか聞こえん。
238 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 23:14:48 ID:B5vY0zJf
田舎なんて年金貰いながら農業やってるお年寄りばかり。 農業するのが生き甲斐なんだって。
239 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 23:23:23 ID:3GrMxx9Z
大阪では補助金貰えないのは本当? 親父は米作ってるけど、機械代で大赤字。暇つぶしででやってる。
>>236 大規模化を無償で実現できると考えている池沼さんかなw?
それとも値段が下がれば需要が増えると開き直る詐欺師かなw?
241 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/29(金) 23:40:46 ID:T2tRJUcC
>>236 大規模化というと土地、農機具、労働力、なんぞを複合的に大きくしないと。
空念仏は、40年も前から唱えてる人もいるけどな。なんといっても体力が
ないんだよ、資本的な。
統計データみててイビツだなと思うのは、日本の農業用機械台数。 実際には農家ではなく、農業用機械メーカー食わすための政策に 過ぎないんじゃないかと思えてくる。
243 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2010/10/30(土) 00:00:19 ID:0fpHz7iK
補助金でニヤニヤ農業やってるのは大規模化したとこだけ 兼業小規模農家の補助金は子供手当てより少ないのが実情 補助金ほとんど貰っていない小規模農家がボランティアみ たいな感じでやってた農業を辞めるだけ、ほとんどが60歳 以上だしね無理して農業やらなくても年金で生活できるし 結果的には日本人の口に入る食料の外国産率が増え田畑が 山になるだけだと思う
これは、お前が言うなのスレなのかw>会長
245 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 00:16:38 ID:TZjnU3z8
昔からの農家は後継者を確保して農業を続けるのも大事な要素だったのに 後継者確保はとうに諦めて学歴つけさせたり、いいところに就職させたり。 目に見えること以上にそういう面で年寄りだけになり 廃れるのは当然といえば当然。
246 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 01:02:36 ID:TErqS2NY
出荷して中身の作物よりも箱代のほうが高い時の絶望感 あの悔しさを後継者に受け継がせたくないのは当然の流れだべ
247 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 01:07:08 ID:/rQLwzR2
反対するには代案が必要だ
248 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 01:11:06 ID:LGI9We0M
>>247 代案なんか必要ない
3%やそこらの工業品関税率を削るために
農作物数百%の関税を削るなんてどう考えてもそろばんが合わない
加入しないまま適度に貿易を続け、金刷って国内にばら撒き円安誘導すればそれでいい
250 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 01:24:01 ID:LGI9We0M
251 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 01:35:32 ID:CXQpCRfx
民主党撲滅キャンペーンも併せて開催しろよ
中抜き業者が何をいってやがるのやら…農業の将来とか二の次で自分たちの保身最優先だろう('A`)
米の味なんてみんな殆ど分からないし。 円高で入ってくる安い米には必ず負ける。 基盤整備が進んだとは言え、正規田のかなりは大規模化に適していない場所にあるし、競争を言い出したら殆どの田畑は放棄した方がマシ。 美しい棚田なんて嘘八百な所は真っ先に御仕舞い。
工業品は他国の高関税にも耐えて輸出でシェア持ってるのになんで農業は高関税で守ってもらってるくせに国内ですら競争力がないの?
車を例に上げる場合 アメリカで3.5% オーストラリアで5% 韓国で十数% はっきり言って大した問題にならない関税率 むしろ円高の方がはるかに脅威 TPPは断固反対すべき 農作物を犠牲にしたら、農作物にかかわる加工、輸送、肥料、その他一切が死滅する 農林水産省の試算どおり、雇用損失は300万人 GDP10兆円の損失になるだろう ぶっちゃけこれで喜ぶのは中国だけ
256 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 01:53:22 ID:skSSG5XF
TPP締結されたら、製造業は喜んで海外に工場移すと思うんだが。
257 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 01:54:32 ID:wsvDIltG
モノを作れなくなる日本に未来なんてねーよ。 TPP?不参加で結構。 一朝一夕に技術や知識、地盤の蓄積ができるわけじゃないんだからな。
>>256 だな。関税が無くなるって事は逆輸入が推進される
日本人にとって何の得もならない
代案なら、それこそ金融緩和 積極財政による円安誘導(内需拡大による円安は米国も歓迎する)でいい
とりあえず次の尖閣デモで集まるとき話し合う内容決まったな
農家と協力出来れば、デフレ脱却の可能性も見えてくる
259 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 01:56:52 ID:RlYeQcm9
JA壊滅しろ
260 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 01:57:42 ID:b3Q/9h25
中国から野菜を輸入する際には、野菜用洗剤も同時に輸入されるんだろうな。
追記でWorldTariffオンラインデータベース の資料より 税率上工業製品の関税撤廃で最も利益を受ける対象国が中国 乗用車で25%の関税率を設定している ただし、中国は日本よりもずっと安く現地生産が出来るし、中国も加工貿易を目指している 競争相手の関税率が撤廃された所で日本の車が売れるわけではない しかも偽札含めていくらでも元安に出来るし TPPは数字を調べれば調べるほど、日本にとって不利な包括条約 ほんと経団連はろくなことしない
>>230 >農協は解体して
>もう農業は伝統工芸的な扱にすればいいんだよ
>必要分だけ作るらせてさ
農協のどこがだめなのか教えてくれ。
詳しく。
263 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 02:03:30 ID:UwUTLezC
農業は従事者の割に生産額少な過ぎ。それも無理やり高くした農産物の 価格で。外国並みの価格だったら今に生産額の1/5くらいだろう。 非常に効率が悪い。不必要な人間は間引いて、効率よくすべき。 税金も格段に減ることだし。
264 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 02:04:59 ID:RlYeQcm9
農業潰す決断が必要だ
265 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 02:05:44 ID:skSSG5XF
なんというか農業が足引っ張ってるというキャンペーン張って 製造業に起こりうる事態を隠してるよね
266 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 02:06:47 ID:UwUTLezC
65 名前:名刺は切らしておりまして :2010/10/28(木) 21:06:41 ID:cmDA3Bqw 農水省の数字はどう考えてもありえない。 GDPの農業ってのは5兆何千億円で、使ってる補助金は7.5兆円。 産業の規模より補助金のほうが多い産業なんて、常識でありえない状態。 それを天下り団体や農業団体、土建業者なんかで分け合ってる。 だから、GDPが7兆9千億円減少なんてことはありえない。 これはおそらく、補助金を使いまくってる土建業者とか天下り団体、農業 団体なんかに入ってくるお金がなくなり雇用がなくなるとか、野菜の流通業者も なくなるとか、とんでもないむちゃくちゃな計算をやっているんじゃないのかな? 農水省にとって補助金や税金の分配の権力がなくなると、省庁の勢力として 地名的になるから、全力で反対するのはわかるが。
268 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 02:14:54 ID:N95hiMBL
金持ちは国産宮崎牛、下層は毒餃子と虫入りカップ麺
269 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 02:29:21 ID:8PAPGLdo
>>255 中国ってTPPに批准するんでしたっけ?
輸出工業品のかなりの割合を日本でしか作れない製造機器や部品を占めてるんじゃありませんでしたっけ
海外が益々かってくれれば、車が売れなくなっても影響無いでしょ
農産物も魚や肉が安く変えるようになれば、今までよりいいじゃん、
海外産の米なんて食えたもんじゃねーよ、日本で加工して輸出してやれ
270 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 02:33:43 ID:U0on3Fx7
別にTPPに参加したって日本の農業は生き残れるだろ 安全性って面で外国産よりも国内産って奴は多いと思うんだが
271 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 02:35:52 ID:8PAPGLdo
そういば、チリ産のワインが安くなったとき、バカ売れしたよな。
272 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 02:38:46 ID:qTE7geck
ニートが農業してやれよwwwwww
>>269 農作物を買えばいいって農作物とそれにかかわる人間が収入なくなったら
どうやってその人達は食べていくんだ?
農家の個別補償じゃ絶対に終わらない。加工や運送業者とう影響は非常に広範囲だからな
274 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 02:42:39 ID:U0on3Fx7
>>274 今の政府にそれをやる気あると思うか?w
国内の農業を守りたかったら輸入野菜は不味くて体に悪いって宣伝すればいいよ 中国の農薬野菜とか毒ギョーザのイメージを国民に植え付ければ国産が売れる
277 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 02:46:33 ID:8PAPGLdo
>>273 逆に聞くけど、TPPに反対してある意味鎖国したときに日本人は食料を全て自給できるの?
278 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 02:48:08 ID:skSSG5XF
野菜は、すでに関税低いからあんま影響ないと思うぞ。
>>277 なぜ鎖国なんだ?
TPPに参加するメリット : 工業品の関税が3%〜5%ほど安くなる
TPPに参加するデメリット : 日本の1次、それにかかわる2次産業が壊滅する
逆輸入のコスト(日本の関税も撤廃される為)が無くなり、工場の海外移転が一層進む
人の自由化も含まれているから、移民たくさん 外国人参政権もごり押し 日本人はどんどん失業
こんなの通るか ばかもん ってレベル
第一3%程度の関税なら金刷って円安にした方がはるかに効果が大きく、メリットも大きい
>>278 そのおかげで野菜農家は大変だがな
280 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 03:00:30 ID:TErqS2NY
ようはTPPに批准することで各国の経済水準が平均化されるだけでは? 経済水準が低く、安い労働力や資源に富んだ国が発展し、 経済水準が高く、労働人口が減少傾向にある人経費が高い国は、 逆に成長が抑制されるだけのような。
>>280 その平均化の過程で、極一部の資産家に中間層の富が移転・集中する
国民を飢えさせて途上国の水準を多少上げて、多くを企業や株主の富にしてしまう
平均化なら、金刷って国民全員にばら撒き
消費による貿易赤字で円安にした方が国民の幸福になる
こんな国内を失業者だらけにする下らない条約じゃなくね
>>279 なんで農業が壊滅するんだよ
隣の中国ではリンゴ一個数千円の物がバカ売れしてるぞ
ニーズをつかめば農業も世界シェアを確保できる
283 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 03:06:12 ID:hISLZhmj
そんな市場本当に小さいんだわ
284 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 03:07:04 ID:8PAPGLdo
>>279 TPPに参加した国々の間では関税が撤廃され、輸出入が活発に行われ、産業も栄えるが、
TPPに参加していない国との間では関税がかけられ、価格も上がり、売上も落ち、
農作物の輸入も国内の農家を守る名目で関税がかけられ価格も上がり、売上も落ちる。
時期に参加国から相手されなくなるってことない?
>>282 ブランド価値のある物は売れるだろう
だがブランドは希少だからこそブランドなんだ 金が水より貴重な理由は経済学の初歩の初歩だろ
確かにブランド価値を持つ極一部 割合にして数%の農家は生き残る
だがそれ以外の大衆向けのありきたりの農家は壊滅する
>>284 WTOであからさまなブロック貿易が嫌悪されている以上
大きく関税が上がる事はないよ
てか今の1ドル80円を、当面国内消費による貿易赤字で150円ぐらいにしてしまえば
関税率で100%近く下げたのと同じ結果になる。
同時に国内で消費するから国民の生活水準も大きく上がりデフレ不況も終わる
どちらがいいか考えるまでもないだろう
287 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 03:24:43 ID:UwUTLezC
>>273 会社倒産したら、みな自分で仕事捜してる。お前らも同じようにすればいい。
当たり前のこと聞くな。
>>287 その結果が今の超絶氷河期ですねw
いいから死ねよ お前みたいなゴミは国民全体にとって害悪だ
>>282 ぼちぼちやってるが、これがまた、面倒でな。
リンゴをやってる所は、実が硬いから日持ちして、税関で廃棄されないからいいけど、
ウチでは柔らかい果実だから、日持ちしなくて、輸送途中で7割くさるんだよ。
それに海外のバイヤーのやり手のブローカーとの付き合いが大変。
その逆に、海外からのトマトのような柔らかい日持ちしないものは、
輸入中に痛んで廃棄処分されるから、価格が安くても国内に出回りにくいのも事実。
>>285 ありきたりの何の工夫もない物など農家だろうが企業だろうが潰れて当然
技術やノウハウを持った数%の農家が自給率100%相当の農作物を作っていれば何ら問題ない
>>290 たとえ十分な努力をして、品質では十分に評価されるべき物でも
極一部以外は、「希少でない」という理由で潰れる訳だが、
これが農家全体の生き残りにおいて努力でどうにかなる物なのか?
ネオリベ馬鹿は持続不可能な成長妄想ばかり言うから頭が悪い
まあTPPを推進するような連中は、国民全体の幸福 持続可能な成長戦略を描けない馬鹿ばかりという証明にはなったがな
292 :
こうゆう農家もある :2010/10/30(土) 03:45:25 ID:UwUTLezC
654 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/10/30(土) 02:42:17 夫婦公務員で子ども手当ても貰って兼業農家の個別保証も始まって 夫婦年収2500マンゑんですが、何か。
>>291 >たとえ十分な努力をして、品質では十分に評価されるべき物でも
>極一部以外は、「希少でない」という理由で潰れる訳だが
同じ理由で町工場がつぶれてもみんな何も言わないのに、なんで農家だけ守られるんだ?
兼業で夫婦公務員ってどれだけレアなんだよw まあそういう場合は別に、すでに農家としての役割果たしてないから 農地取り上げて別の人間に分配すればおk 農地解放により分配された農地なんだから、公共物として扱うのが当然
>>293 工場は産業転換があるからね
ただし、工場に関しても 海外移転の規制 公務員採用の拡大は必須だと考えている
とりあえず公務員1000万ほど増やそう 財源は金刷れば円安になってちょうどいい
TPP=農業の関税規制緩和だけの要項・・と勘違いしてる奴が何故か多い 現実にはすべてのものにおいて自由化されるんだぞ 日本国内に外国から労働者が流入してくるのも拒否できなくなる それで泡を吹くのは日本人 政治家や産業界の口車・絵の餅に何度乗せられてしまうのか
297 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 07:41:10 ID:UwUTLezC
>日本国内に外国から労働者が流入してくるのも拒否できなくなる 根拠は?
298 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 07:54:26 ID:hISLZhmj
人の移動の自由は、経済連携の柱の一つだよ。 いきなり無条件はないと思うけど、現政権が上手く交渉出来るとは思えない。
299 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 07:56:52 ID:UwUTLezC
勝手な見込み解釈するな。全く別物だ。
300 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 07:57:52 ID:UwUTLezC
農業も輸出バンバン出来ていいね。ガンバレ農業。
301 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 08:32:07 ID:LGI9We0M
302 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 08:35:16 ID:LGI9We0M
経済学者の野口悠紀雄は[20]、食料自給率の向上と言う政策は経済学的には
無意味である上、そもそも現代日本農業 では原油 が絶対的に必要であり、
エネルギー自給率が4%しかないのに、カロリーベースの自給率に政策的な
意味など持ち得ないとする。そしてこの政策は高い関税率を正当化するため
の詭弁であり、それにまんまと乗せられている人は、「誠に愚か」と酷評
している。
上記「主要国の食料自給率」でも取り上げたが各国の自給率は日本の農水省
が独自に推計したものであり、日本と韓国を除く海外諸国はカロリーベース
総合食料自給率の計算をしていない。雑誌「農業経営者」がこの計算方法に
ついて農水省に取材したところ、「食料安全保障の機密上出せない」との
回答があった[17]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E6%96%99%E8%87%AA%E7%B5%A6%E7%8E%87
303 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:01:32 ID:8PAPGLdo
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に加盟しないと、 加盟国に輸出するときに関税かけられて不利になるって事は無いの?
他の環太平洋諸国と比べて相対的に輸出に不利になるだろって。 農業守って国滅びろってのか
今日も世界中のべっぴんツアー 膿協クォリティ
膿協がなくなるだけで農家の所得は2倍になる。
307 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:16:40 ID:LGI9We0M
「第三の開国」めぐり岐路に立つ日本(上)
「内需中心から海外へ」
日本に「第三の開国」という言葉が登場した。日本を近代化へと導いた1867
年の明治維新を第一の開国、1945年の第2次大戦敗戦後の復興過程を第二の
開国とするなら、今の日本は「第三の開国」をするかしないかの岐路に立
たされているということだ。
この言葉を最初に用いた人物は、仙谷由人官房長官だ。仙谷長官は、米国が
主導する環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉に参加すべきとした上で、
TPPこそ日本を新たな発展の道へと導く「第三の開国」と主張している。
TPPは米国、チリ、ペルー、オーストラリア、ニュージーランド、
シンガポール、ブルネイ、ベトナムの9カ国が2015年の関税撤廃を目指し、
来年11月までに交渉を行うとしている自由貿易協定だ。
仙谷長官が「第三の開国」という言葉を使った理由は、国内市場を開放して
海外に目を向けない限り、日本経済の未来は暗いという判断からだ。
国際通貨基金(IMF)など国際機構が2009年に共同作成した主要20カ国・地域
(G20)経済指標によると、日本の輸出の国内総生産(GDP)比は11.4%で
16位、輸出は10.8%で18位だった。統計を得ることができない
サウジアラビアを除けば、事実上の最下位というわけだ。これまでは
内需中心の経済で持ちこたえることができたが、国家間、地域間の
自由貿易協定(FTA)がカネと人の流れを左右する時代には、もはや
不可能というわけだ。
http://www.chosunonline.com/news/20101029000024
農業やる奴が減って効率的に農業 しかも所得は保証してやる 農家をまず減らさなきゃな
309 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:27:54 ID:8PAPGLdo
>>308 国内総生産のうち農家が占める割合なんて微々たるものだから、
所得の保証をしても経済に何の影響も与えないでしょ
わざわざ、減らす意味が理解できない。 倉庫に眠ってる不味い輸入米食いたければ一人でやってろ。
というかまず農家減らそうよ 上手い具合に今は老人だらけなんだろ農家は そして若くて少ない農家に所得補償して生産量を維持してもらおう せっかく文明の利器が発達してる時代だ、効率化でやれるさ
311 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:32:49 ID:ei4rlGj7
>>309 >国内総生産のうち農家が占める割合なんて微々たるものだから
だからこそ、TPPでその他の産業を優先しようって話だろ。
FTAの締結に農業の関税、補助金が足を引っ張ってるからね。
312 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:32:58 ID:LGI9We0M
313 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:38:59 ID:LGI9We0M
314 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:40:09 ID:LGI9We0M
315 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:42:01 ID:OKqicop9
JA漬け
316 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:42:06 ID:LGI9We0M
あほ菅には是非TPPを批准して貰いたい。 これで農家のお灸が成立するw
318 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:42:28 ID:8PAPGLdo
319 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:44:16 ID:PUn6E+tY
NHKのビズスポで、韓国の農民の場合を放送していた。 韓国は市場が小さいので、日本みたいに甘ったれた農民の いいなりになっていたら、国が立ちゆかなくなるという危機感が強い。 それでも、農民に対してしっかりしたフォローはしている。
320 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:44:23 ID:LGI9We0M
321 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:44:50 ID:Q8XCqWOz
生きる上で欠く事のできない食料を海外に依存することの安全保障上のリスクを、 おめでたい盲目的な自由貿易論者はわかってるのか? 万が一、食料輸出国が不作になったり政治的な問題で食料輸出がストップしたらどうすんだ? その時にはすでに国内の農産業は壊滅状態になってるだろう。 食料の供給が止まるリスクやそれが顕在化した場合のコストや損失は、 それこそ目下懸案の中国によるレアアース輸出ストップの比じゃないぞ。
322 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:52:56 ID:LGI9We0M
しかし食料が溢れている時代に餓死する人がいるよね。 日本が貧乏になっていけば、食えなくなっていく人は 増えるよ。
323 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:55:38 ID:D00Bztha
>>321 TPP推進者は馬鹿だから解からないよ。
中国の割り箸を考えれば、どうなるか解かりきったこと。
日本の国内産業を潰した後で2倍に大幅値上げ。火を見るより明らか。
他国が外交上で何か事あるごとに、「食料は輸出できない。」と
言われたら、相手の言いなりに屈するしかなくなる。
人間にとって食べる事は、どんな事よりも優先するからだよな。
今でも外国産の方が農産物安いけど この状態でも農家やってんだから関税撤廃してもやってけるんじゃね
325 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:56:33 ID:fONVgBpO
>>321 農家じゃなくJAが問題。
民主党の議員も自民党の議員も永田町にいて、
あのバカでかいJAビルを見てるわけだ。
あれは見てるだけで腹たつぜ。
あれはやり過ぎ。
狙ってくださいと言ってるようなもの。
鴨がネギ背負って松茸抱えて、鍋の中で寝てるようなもんだ。
326 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:57:36 ID:z5MwD9nr
農家、農協は民主に票入れてたんじゃなかったの?
327 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 09:59:02 ID:8PAPGLdo
GDPに占める農家の割合が微々たるものだから、 TPPに批准して輸出産業で得た利益を、TPPに加盟したことによって失われた農家に還元して、日本の農業の発展に役立てるってダメなの? 自由貿易になって、日本の農作物が輸出出来ればさらに良くない? 素人の思いつきだから話にならないかな
328 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:02:30 ID:NKBRO2Zq
>>321 緑の革命以降、穀物に関して「食料不足」という事はありえなくなった。
余った小麦やトウモロコシは使い様が無くて、無理やり食肉や工業製品にしてる始末。
まあ、国力と石油が無くなれば日本は確実に飢え死ぬけどな。
とりあえず、農協を無くして農業集り・補助金乞食を無くす自浄努力してから物言おうな。
それで駄目なら、何らかの税金投入しても国民は納得するよ。
無能の烏合の衆が思考停止して票を盾にガタガタ喚きながら、
現実離れした価格の米を垂れ流した結果が、今の米離れの一因だろ。
329 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:02:34 ID:CRNuXnUS
農家ってより農協がいかん
330 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:03:38 ID:D00Bztha
>>327 それ、やらないから。牛肉・オレンジの時も。
331 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:05:12 ID:D00Bztha
>>291 品質だけ求めても売れないのは今の家電メーカーを見ればわかるだろ
希少でなくても安く作れったり時期を見計らったりしてマーケットを理解すれば売れたりする
333 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:06:24 ID:PQd2BSF/
少なくともTPPに関しては農協がいかんという、 すり替えはやめようねw カスはミスリードばっかしやがる
農家がつぶれたらそれはそれでよし。 農地は勝手に転用できないから土地は残る。 そこで会社方式による大規模農業が実現される。万歳じゃないか? 食糧危機が起こるという陳腐な脅しはあほらしい
だいたい国内農家がいくら食い物を作っていても国民が飢えないかと言えばそんなことはない
336 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:08:50 ID:evegeCKt
目先の金に釣られた結果だろうが。
337 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:09:20 ID:D00Bztha
>>334 馬鹿も休み休みに言え!
一人当たりのGDPが1500ドルや3000ドルの国と農産物で競争が成り立つと思ってるのか。
関税撤廃後、そんなGDPの国からやってくる農産物はどんくらいの値段で売られるの
EPAやFTAじゃなく、TPPであることがポイント 関税撤廃だけなら、国ごとにEPAやFTAを結べば良いだけ TPPの場合、金融市場開放や外国人労働者受け入れなど 全方位からの様々な開放外圧を拒むことができなくなる つまり日本への移民受け入れが加速することになるのよ もちろん日本人労働者が外国へ出て行く場合にも有効になるけどね
340 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:12:33 ID:Q8XCqWOz
>>328 現在、ロシアが記録的な不作で穀物の輸出ストップしてますがなにか?w
341 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:13:39 ID:FUqHJaUi
外国人労働者と移民とは、読んで字のごとく全く意味が違うんだけど。
外国人を雇うかどうか企業次第じゃないの?
343 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:14:27 ID:8PAPGLdo
>>328 >現実離れした価格の米を垂れ流した結果が、今の米離れの一因だろ。
米ってそんなに高いか?
米離れは時代の変化に伴うや食生活の西洋化や核家族化が原因じゃないの? 米食 ─> パン食
344 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:14:56 ID:Q8XCqWOz
345 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:15:26 ID:D00Bztha
>>342 パナソニックは、これから外国人主体で雇用していくそうだ。(外国人9割で)
>>343 高すぎるだろ
スーパーでごはんは1kg300円ぐらい売ってるぜ
パスタなら1kg100だからな
347 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:16:25 ID:FUqHJaUi
>>340 で、世界は飢えてるの?
日本はパンやうどんを食えなくなったの?
>>345 海外に出てく企業なんだから仕方ない気がするね
だいたいTPPをやれば現時点で国内の飢えた貧しい人を救うことができるだろ 未来の心配より今を何とかしろよ
>>321 現状でも食料輸入止まれば餓死者出るリスクは変わんないんじゃないの?
米と魚だけ食ってりゃ生き延びられるの?
それに米国のバイオエタノールバブルの時に、このまま行けばトウモロコシも大豆も手に入らなくなるって危機があったのに
何の危機感も持たず何の改革もしなかった連中に何を期待すりゃいいんだ?
これに加盟しなければ農協が農業発展に尽くしてくれんのか?
>>350 そもそも国内農家だって食糧危機になれば食糧を売りしぶり国民は飢える
それは第二次世界大戦で実証済み
だから国内で作っていたって何の意味もない
こいつらほんとお花畑すぎる 頭蛆わいてるだろ
353 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:20:28 ID:D00Bztha
>>347 馬鹿はこれだから困る。
外交つうのは、相手の弱いところを突く。
国内の農業が壊滅したら、輸入される食糧も相手の言い値だ。
他国と揉め事が起きても、屈するしか方法がない。
食べる事は、どんな事よりも優先するからだ。
354 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:20:46 ID:OKqicop9
都内の土地で農業しているのをみると なんだかなあと思う
>そもそも国内農家だって食糧危機になれば食糧を売りしぶり国民は飢える これ、別におかしくなくね? 市場経済ってそういうものだろ
>>355 だったら市場原理主義に任せて農家はつぶしても良いって事だ
いざというときに何の役にも立たないのに支える必要はない
357 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:26:45 ID:FUqHJaUi
>>353 俺が聞いてるのは、
露助が輸出止めて世界や日本が飢えてるのか如何かって話だよ。
パンが店頭から無くなったのか?
うどん屋が消えてビーフン屋が増えてるのか?
それとも価格が凄まじく上がって買えなくなったのか?
如何なんだよ。
358 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:28:28 ID:D00Bztha
>>356 馬鹿はこれだから困る。
外交つうのは、相手の弱いところを突く。
国内の農業が壊滅したら、輸入される食糧も相手の言い値だ。
他国が理不尽な要求をしてきても、日本は屈するしか方法がない。
食べる事は、どんな事よりも優先するからだ。
馬鹿は、こんな簡単なことすら解からない、目先のカネだけで判断するからだ。
359 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:29:30 ID:o8Kpo41T
缶詰で食料の備蓄をすべきだと思う 期限が来たら生活保護者におろす
>>356 いやいやw
農家って里山整備に端を発する治水とかの役にたってるじゃん
つまり公共性のある産業なのよ
>>358 はあ?馬鹿はこれだから困る。
商売つうのは、相手の弱いところを突く。
そうなったら国内の農家は食糧封鎖され経済破綻し超円安になった日本より他国の外貨で高値で買ってくれるところに売るだけだ
362 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:32:30 ID:o8Kpo41T
>>361 ←この人日本肥料自給率がゼロ%だってこと知ってるのかな
363 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:32:45 ID:D00Bztha
>>361 それが大国の圧力を受けた小国が食料を売らなくなる、ことすら解かってないな。
やっぱり、お前は馬鹿だ。w
364 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:38:02 ID:FUqHJaUi
石油もほぼ100%輸入だから、 税金ジャブジャブ突っ込んで合成しないと農業さえ出来なくなるな。 タイヘンダー タイヘンダー
365 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:38:12 ID:ab06H3Eh
農家擁護も結構だが 農業が外貨を稼げるのか 日本の農業なんて石油が買えなくなれば壊滅だ それとも戦前みたいに国民総出で朝から晩まで農業やるのか
中国のレアメタル問題は供給元が中国しかないからダメージに繋がったのだ。
ロシアの小麦が止まってもアメリカやオーストラリアからアホみたいに入ってくるので問題なし。
というか世界中が中国やロシアのようなならず者国家だらけと言いたいのか?
何のための同盟国だ?
>>337 国際ルールに則り農家、農業法人に補助金を出すのだ。
普通に安く農産物を売って、収入は補助金で補う。
普通のことだ。
そんな脅しを掛けても無駄だ。
367 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:40:06 ID:o8Kpo41T
一刻も早く電動化しないとダメすなぁ 窒素も電気で合成
368 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:40:13 ID:D00Bztha
>>365 最低限、自給率40%は確保するべき。 誰が100%を目指せと言った。
馬鹿はこれだから困る。
369 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:42:09 ID:D00Bztha
>>366 その補助金も、牛肉・オレンジ問題の時に約束したが、反故にされた事を知らない無知野郎。
370 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:44:36 ID:8PAPGLdo
>>346 すまない、米の価格推移を見て、主食である米の価格が高すぎるのに驚愕していた。
米は、日本国民の生活に欠かせないものだから、
専売品で価格が抑えられて、誰もが買える価格に設定されているものだと思っていた。
ただ、パスタと同じキロ数で価格を比較しても米は炊く前と炊いた後では量が著しく違うから、
炊く前のキロ数で価格比較するのもどうかと思うな
キャバクラの上客!
372 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:49:50 ID:ab06H3Eh
農家擁護も結構だが 日本の農家は戦後に売り惜しみで日本人に唾を吐いてるから信用できない 都市部の老人はそのことを忘れていない人が多い また食料事情が悪化したら同じことを農家はするだろう 自給率なぞ信用するべきではない
373 :
ぴょん♂ :2010/10/30(土) 10:49:50 ID:xvFHhAAI BE:1458089287-2BP(1029)
>>3 肉を海外から輸入できる限り コメの需要は減る。
しかし、肉を海外から輸入できなくなると アミノ酸が不足するので
コメの需要が増える。
374 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:49:54 ID:FUqHJaUi
露助が小麦輸出停止して、 世界や日本が飢えてるソース、マダー?
>>369 その書き込みをすると言う事は、TPPでは補助金を禁止しているという事だな?
そうならTPPは不味いし
違うなら悪質なお前のミスリードだ。
どっちだ?
376 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:51:23 ID:D00Bztha
>>372 外交つうのは、相手の弱いところを突く。
国内の農業が壊滅したら、輸入される食糧も相手の言い値だ。
他国が理不尽な要求をしてきても、日本は屈するしか方法がない。
食べる事は、どんな事よりも優先するからだ。
こんな簡単なことすら解からない、目先のカネだけで判断するからだ。
>>376 農家擁護も結構だが
日本の農家は戦後に売り惜しみで日本人に唾を吐いてるから信用できない
都市部の老人はそのことを忘れていない人が多い
また食料事情が悪化したら同じことを農家はするだろう
自給率なぞ信用するべきではない
378 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:53:09 ID:D00Bztha
>>375 補助金つうのは、約束してても政府の都合で反故にされるんだよ。
それが実際に日本で起きてる。
馬鹿は、こんな単純な事も理解できない。w
379 :
ぴょん♂ :2010/10/30(土) 10:54:05 ID:xvFHhAAI BE:2109021899-2BP(1029)
農業革命には 窒素固定技術の革命が伴なう。 これが出来るようになれば、農業は変わる。 ただし、味に難があるので肉が一番いい。
380 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:54:22 ID:D00Bztha
>>377 外交つうのは、相手の弱いところを突く。
国内の農業が壊滅したら、輸入される食糧も相手の言い値だ。
他国が理不尽な要求をしてきても、日本は屈するしか方法がない。
食べる事は、どんな事よりも優先するからだ。
こんな簡単なことすら解からない、目先のカネだけで判断するからだ。
>>380 農家擁護も結構だが
日本の農家は戦後に売り惜しみで日本人に唾を吐いてるから信用できない
都市部の老人はそのことを忘れていない人が多い
また食料事情が悪化したら同じことを農家はするだろう
自給率なぞ信用するべきではない
382 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:55:43 ID:D00Bztha
>>381 外交つうのは、相手の弱いところを突く。
国内の農業が壊滅したら、輸入される食糧も相手の言い値だ。
他国が理不尽な要求をしてきても、日本は屈するしか方法がない。
食べる事は、どんな事よりも優先するからだ。
こんな簡単なことすら解からない、目先のカネだけで判断するからだ。
383 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:56:09 ID:o8Kpo41T
>>382 農家擁護も結構だが
日本の農家は戦後に売り惜しみで日本人に唾を吐いてるから信用できない
都市部の老人はそのことを忘れていない人が多い
また食料事情が悪化したら同じことを農家はするだろう
自給率なぞ信用するべきではない
385 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 10:57:14 ID:LGI9We0M
386 :
ぴょん♂ :2010/10/30(土) 10:57:35 ID:xvFHhAAI BE:390560235-2BP(1029)
>>383 通報してあげたほうがいいんじゃない?
まぁ同じISPの人はかわいそうだけどw
ID:D00BzthaとID:ab06H3Ehはたまには違う書き込みをするべきだと思う。
388 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:00:43 ID:ZTqOAWiz
これまで散々、農業を保護してきた現状はどうだよ。 壊滅的な状況じゃないか。 競争を避け、何事も守れば守るほど弱くなる。 農業を守れとかいって、日本全体を壊滅に追い込もうとしている連中。 いい加減、自立しろ。
>
>>385 1億2800万人分の食料確保が簡単だと思ってるのか。
平成22年10月1日以降の輸入麦の政府売渡価格 47860円/トン 平成22年産米の相対取引価格 13040円/玄米60kg=217333円/玄米1トン コメって高いね
>>388 アホ、食糧自給率を守れ、と言ってるんだよボケ君。 最低限40%な。
392 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:05:50 ID:FUqHJaUi
なんだ。 露助が小麦の輸出を止めても、 価格以外は何も変わらないのか。
>>392 欧州のパンが7割も上がったのを知らないらしいな。
394 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:08:53 ID:B3Lpv3Av
農業壊滅、製造業有利で全体に見て参加で決まりそうだ
395 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:10:21 ID:BJ88HKFH
国内生産より輸入のほうが割安ですよね、歓迎ですよねTPP いままでJAさんが市場独占してきたから外国と競争できない農産物を作ってきた JAと農林水産省がある限り外国と競争出来る農産物は未来永劫、生産できません。
396 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:11:01 ID:8PAPGLdo
国内でも、デフレって言われているけど、加工食品や菓子類は価格が同じでも内容量が減って、事実上値上げされてるよな。
>>394 まず決らない。3カ国4カ国の枠組みなら決るのは簡単だが、これだけ多いと利害調整するだけで大問題。
G20と一緒で何も決らないよ。w
398 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:12:02 ID:ZTqOAWiz
>>391 アホはお前だ。反対している連中は、競争するのが怖いんだよ。
だから、競争しなくてすむように守ってくれと言ってるんだよ。
別にTPPに参加することと、食料自給率を高めることは相反しない。
そもそも、ミンスはすでに、農家の個別補償を導入して、農家のセーフティネットを敷いている。
さらに拡大しようとしているところ。
ま、俺はこれも、歴史に残る愚策だと思うがな。
399 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:12:07 ID:KSxnFtvj
>>395 世界的な大不況の混乱期に、食料輸入が止まっても、お前は食うなよ。
現状でお爺ちゃんだらけなんだから農業人口は減る一方だ 農家減らして農家の所得増やすし生産量維持させりゃいいだろ
402 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:13:54 ID:pGpWFn5/
>>393 で?
餓死者が激増したの?
値段が上がっただけでしょ?
世界に出してもなんの役にもたたない死にそうな老人を 莫大な国の税金を投与して延命治療してるようなものだろ? どれだけ日本企業が利益をあげても そっちに養分を吸いとられたら日本という国そのものが死ぬのは時間の問題
農業人口を票と見る限りは効率化は無理だろうな
405 :
ぴょん♂ :2010/10/30(土) 11:14:54 ID:xvFHhAAI BE:937343849-2BP(1029)
>>393 日本じゃ 常に7割増で買わされていることを知らないのか・・・
406 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:16:30 ID:D00Bztha
>>401 口で言うのは簡単だが、それは無理な話だ。
企業集約型農業に移行しても、GDP1500ドルや3000ドルの国の農業とは太刀打ちできないぜ。
農業で基礎もない国が良い訳ないでしょ それに加え軍を含め核武力も持ってないと 米や仏やらすべて持ってる国が偉そうにしてるのはそういう事
面倒くさくなって来た。もういいや。 これは農家が自民に下したお灸の成果なの。 気持ちいいだろ?お灸w 本来的に都市政党である民主に投票したのはお前ら地方票だからな。 これも民意だ。TPP受け入れてくれw
409 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:18:00 ID:8PAPGLdo
>>403 農家の個別保証に割り当てられる金額って全体で幾らになるの?
それがわからなきゃ話にならないよね。 養分取られて日本が死ぬって、日本はそんなに脆弱な国なの?
410 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:19:33 ID:sLZT1iHd
農業者戸別所得補償制度あるからTPPに入っても特に問題はないわな
411 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:20:10 ID:FQTkSTHN
食糧自給率の計算根拠が知りたい。 主食のコメが毎年余ってるなら100%以上で表してもいいだろ、嗜好品のような物まで比重を操作しないで 計算するから40%なんて一見低いような数字が出ているだけだろ 百歩譲って40%としても工業製品の自給率だって40%もないだろ 国民に食糧自給率だけが低いと誤解させるようなことはやめろ
412 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:20:55 ID:KSxnFtvj
>>393 >欧州のパンが7割も上がったのを知らないらしいな。
まぁ発展途上国の貧民が食べていた食料を安く買い叩いてたんだから自業自得感はあるな…
食糧第一:世界飢餓にまつわる12の神話
神話その8
自由貿易が解決策だ
貿易振興による飢餓緩和の夢は惨敗した。第三世界のほとんどにおいて輸出が増加したとき、飢餓は減らず、むしろ悪化した。
例えばブラジルが大豆の輸出を急激に伸ばし日本やヨーロッパに家畜飼料を供給していたとき、ブラジル国内の飢餓人口は3分の1から3分の2に増加した。
多数の自国民が国内で生産した食糧を買うお金がないほど貧しい状況で、農業生産資源を握る裕福層は当然ながらもっと
豊かな海外市場に向けて輸出作物の栽培に主力を注ぐようになる。輸出用作物の生産拡大により、住民の食糧生産は縮小される。
NAFTAやGATT(現在ではWTO)などの貿易振興政策は、世界中で最低の賃金・最悪の労働条件・最低の環境基準の競争をしかけ、
労働者たちに国境を越えた「奈落の底へのせめぎ合い」を強制する。メキシコとアメリカにその一例が見られるだろう。
NAFTA以来アメリカでは25万人、メキシコでは200万人が職を失い、両国において飢餓人口は増え続けている。
ttp://journeytoforever.org/jp/foodfirst/report/hunger/12myths.html
413 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:21:25 ID:D00Bztha
>>402 各国政府が補助しても7割UPだぞ。フランスの馬鹿高い小麦粉を輸入してるからだろうが。
なぜ食料安全保障と言われるのか考えてみな。
外圧が加わって多くの食料の輸入が止まったらどうするんだよ。
世界的大不況で、国際情勢はギスギス状態なのに。
414 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:21:37 ID:ZTqOAWiz
そうそう。というか、TPPやEPAに入るために導入したのが、農家の戸別補償制度なんだよな。 しかも、オザワのごり押しでな。
415 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:21:50 ID:fGTWl3s+
要するに農家への生活保護もどきだから かなり多めに見積もっても年5兆円もあれば十分すぎるくらいに足りるんじゃないの 農業者戸別所得補償制度
>>409 日本は脆弱な国になってるのは常識
ものすごい勢いで国際競争力が落ちてるぞ
スイスの国際調査機関の発表では確か今は28位くらいだったか
細かいデータや数字くらい自分で調べて自分の頭で考えなよ?
417 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:23:23 ID:D00Bztha
>>405 国内農業が壊滅したら、輸入食料は相手国の言い値で買わされる。
食べる事は、どんな事よりも優先しなくちゃならんからだ。
418 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:23:59 ID:ZTqOAWiz
農家とともに、地の底まで沈没する日本
国内の体力の無い農家は潰れれば良い。 体力のある農家に農業を統一しろ。
420 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:27:16 ID:fGTWl3s+
日本を未来永劫の経済先進国という前提で語られるのもな
421 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:28:14 ID:FQTkSTHN
競争力ある農家はむしろTPP賛成だろ、海外へ拡販が見込めるからな。 仕事の出来ない連中に支配された労働組合と一緒だな
>>417 日本で採算が合うくらいに値が上がったら
日本でまた作ればいいじゃない。
それに海外で日本企業が農地を買い取って生産輸出するのもあるし。
現に資源関連はそうやってるよ。
423 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:28:56 ID:pGpWFn5/
>>409 強靭な国だったら寄生虫を見逃しても良いって話は無い。
つうか、本性の乞食根性剥き出しになってきたなw
>>413 国力が有れば輸入し続けられて飢え死ぬ事は無いって事だろ。
補助金だらけで国力を殺いでる既存の乞食農業が死んで、
日本の強みである産業が更に育つ。
そして、その富で足らない農産物を買う。
万々歳でしょ。
そもそもTPPって、農産物関税だけの問題じゃないだろ むしろそれ以外の自由化の方が国民生活にとって影響がでかい ま、経団連の意図的情報操作なのだろうが
だいたいEUのクズ国家どもがのんびり胡坐かいてれるのもアジア諸国があるせい
426 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:32:18 ID:hISLZhmj
野菜や果樹は、影響ないから安心しろよ。 協定締結で日本人の購買力が下がることの方が心配。
427 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:32:34 ID:8PAPGLdo
>>416 脆弱な国になってしまっているから、
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)へ参加して、輸出する際の関税を無くさないと生き残れないんでないの?
韓国はTPPへ参加するみたいだし、
品質で日本が勝っても買う側がどちらを選ぶかは、日本の国際競争力が落ちていることを考えれば明白じゃないかな。
国内の農家への戸別保証が年間5兆円程度だったら、無駄な公共事業仕分ければおつりが出るだろ。
428 :
ぴょん♂ :2010/10/30(土) 11:33:26 ID:xvFHhAAI BE:312448043-2BP(1029)
>>417 真実は、農家の言い値で買わされるだろw
429 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:33:34 ID:BJ88HKFH
TPPに参加して、農業が大打撃を受けて初めて日本の農政が始まる 日本国民が初めて農業をどうするか真剣に考えるきっかけになる。
430 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:35:11 ID:FQTkSTHN
数年後には世界統一市場と、日本市場に二分されてるヨカン。 リアルガラパコスだな。江戸時代の鎖国と同じ。
農業生産量が減らなきゃいいんだろ どうにかなるだろ
俺は農地をかいあさってるよ 中国産だけは絶対食べたくないからな
433 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:36:59 ID:fGTWl3s+
国際競争力馬鹿ばかりで具体的意見が出てこないのがな TPPで競争力を付ける〜 緊急時には自給に切り替える〜 なんか将来像とかイメージしてんのかね
基本的に中国産農産物に価格競争力は殆ど無い。
435 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:37:41 ID:3nVz8mBZ
JAと農家を保護した結果、作物の価格が高騰し、 ますます競争力のない商品が作られ、 その結果JAと農家をより一層保護せざるを得なくなる。 これが日本の現状
436 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:40:28 ID:FQTkSTHN
そもそも政治家はJAを切ったほうが票になることを理解すべきだ。
>>427 自由主義か社会主義か
根本的な考え方の違い
弱いから家の外へ出して鍛えるのか
それとも弱いからこそ家の中に入れて保護するのか
その違い
ただひとつ言えることは
引きこもりが自室にとじ込もってる間にも
世の中は物凄いスピードで動いてるということ
引きこもりを裸で外に出しても死ぬだけ それなりの段階踏んでしないとな
439 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:48:42 ID:pGpWFn5/
>>427 >国内の農家への戸別保証が年間5兆円程度だったら、無駄な公共事業仕分ければおつりが出るだろ。
民主党とレンホウのパフォーマンスでは一兆円にも足りませんでしたよ。
挙句に、乞食百姓への金のバラ撒きの為に国債振り出しましたけどね。
日本の無能な乞食百姓どもが貪り食ってるのは、「未来の富の前借り」ですよ。
溢れんばかりの国力のおこぼれでは無いのですよ。
440 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:48:48 ID:fGTWl3s+
個人的には主食系の特定品目だけを維持しておけばOKだと思うんだけどね 全部をカバーするなんて不可能に決まってる リスクコントロールとは爆発するかどうかを案じることではなく、どれだけの爆発なら許容できるかを決めるものだ 絶対に〜なんて言葉は自分を縛る罠にしかならない
441 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:49:48 ID:KSxnFtvj
442 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:57:09 ID:mR4mvU6E
>>319 同じのを見てたが、韓国政府が農家にフォローする中身なんて何も報じてなかっただろ。
政府関係者が農家との対話集会なんて適当なガス抜きやって、一時的に上がった葡萄の価格を持ち出して煙に巻くだけ。
本音は集まった農家に籤引きしてもらい、二、三人だけ残して廃業させ、後は捨て扶持宛がうだけにしたいって本音が丸見え。一番の安上がりだしね。
農家は財閥優遇の恨み節をあからさまに口にしていたし。
443 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 11:57:29 ID:LGI9We0M
欧米はパンが主食と思っている人が多いが、欧州の主食は ジャガイモだよ。
>>441 都合のいい記事だけをピックアップしてリンクを貼ってるだけじゃないか
しかも2008年の記事まで貼ってあるし・・・
>>441 日本はその手厚い補助金で成り立っている農産物をたくさん輸入すべきだろ。
海外の納税者の税金で日本人の食費を補助しているのと同義なんだから。
446 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:02:13 ID:ei4rlGj7
>>440 正論。
コメとイモを作る能力さえ維持出来ていればいい。
エネルギーなんて自給率たったの5%だからな。
輸入が止まったら日本即死もいいとこ。
447 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:04:01 ID:hISLZhmj
その米がダメになりそうなんだけどね。 野菜は残るけど
生産した穀物を市場に回すから問題になるのであって、 市場外で消化する分には、輸出国は異議を唱える立場になりえない。 ただ、パニックを起こす消費者はいつだって正義だ。
449 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:15:39 ID:yWOhkiNw
>>437 近年の自由主義(新自由主義)の帰結が、サブプライムショックでありリーマンショックなわけだが?
その後、それまで自由競争だ自己責任だと言ってた連中がどういう行動を取ったか。
軒並み、潰れそうな金融機関や自動車会社に公的資金突っ込んで実質国営化w
今では主要国は日本を覗いてどこも自国通貨安競争w
表向き、自由主義を標榜しつつ、
今や世界はものすごい勢いで社会主義・保護主義路線に舵を切り替えつつあるわけだが?
450 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:16:25 ID:jlj1sKD5
農業と酪農を見てきた俺が言うけれども 水と牛乳が店で大差ない値段で売られている事自体がおかしい、 米を作るにしてもあれだけの労力を必要としても 米の収益は二束三文。米の場合、田んぼを使わないと周りの 農家に迷惑をかけるから辞められない。 毎日、おいしくて安全な米や野菜を食べれるという事がいかに 幸せなのかという事を今の日本人は理解していない。 「食育」を家庭や学校で徹底すべき。
451 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:22:06 ID:ei4rlGj7
>>450 コメは労力が不要な作物だと思うが。
日本の風土に合っていて、少ない手間で作れるから主食として保護している。
問題なのはコメやイモ以外のどうでもいい食料を保護している事。
452 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:23:54 ID:LGI9We0M
>>450 江戸時代にみたいに階級制度を取り入れれば?
農工サ
工は工業に従事する人。サはサービス業に従事する人。
453 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:25:58 ID:LGI9We0M
同じ労力で同じ結果が出るべきと思うのが社会主義的だよ。 ビルゲイツは一分で膨大な額を稼ぐというニュースが あっただろ。
454 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:29:28 ID:EWZBaCEW
農業は壊滅しました 米が余りすぎ 国家の食料供給計画が破綻している 保護しすぎと騒ぎまくる国民に応えたと言えばそれまでだが 自由化は聞こえはいいが 結局は崩壊を招いてしまった この冬の農家は悲惨な現状になるだろう
>>452 江戸時代の階級制度の最大の利点は、基本的に親から受け継いだ仕事は
普通にその仕事を出来るというのだが。
例えば、親が農民なら子供は特に別の仕事がしたいと思わない限り
親と同じ農民をやることが出来た。
本人が農民でなく、商人や職人をやりたいと思うなら、都市(江戸・大坂)に
行けばなることが出来たし、ハードルは高いが武士にもなることは出来た。
つまり、雇用問題を階級制度縛ることで無理矢理解決したのが江戸時代の
階級制度。
456 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:33:36 ID:8PAPGLdo
TPPに早期に参加しないと、参加国との間で、関税対象外にするものの交渉すら出来なくなくなっちゃうよ 輸入農作物も全て関税ゼロにされたら、農家が壊滅的な被害を受けて、そのうち国民にしっぺ返しがくるよな 輸出品目も関税かけられて、さらに競争力失って、企業は海外に生産拠点移して国内壊滅だな。 永遠にTPPに参加せずに江戸時代に戻って鎖国するか
米と葉物野菜と大根くらいは国内産じゃないと安心できない。 特に米は政府助成等をやめて、米農家が自活できるくらいの 値段で売るべき。今の倍の価格でもいいと思う。
>>456 TPPに対象外項目は一切ありません
FTAやEPAとは話が違うのよ
TPPが関税だけの条項だと勘違いしてるやつもそうだが
理解せずに書いてる奴が多すぎる
460 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:40:51 ID:Gka1iYfx
米とか関税ないと1kgで100円くらいになるんじゃねーの。 確かに壊滅必至だろうな
461 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:42:21 ID:Gka1iYfx
>>457 いや米は楽で儲かる(儲かった)から皆作ってるんだ。
野菜とか果物とかマジ大変だからな。
TPPに参加しなかったら何で国が潰れるんだ 農業のせいっていいたいだけなんじゃないか
463 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:49:51 ID:LGI9We0M
日本の米の味に慣れた消費者は、 海外の米は値段が安くても買わない だろう。値段を高く設定しても 買われるんじゃないか?貧困層に とれば海外の米が安く手にはいるから いいことだし。
464 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:51:54 ID:QEWiq0fE
正確には農業だけじゃなく1次産業全般が大打撃間違いなし。 それでも利があるのならやれば良い。 俺は反対はせんよwwww
465 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:57:36 ID:LGI9We0M
貧困層にとって安いタイ米を買えないというのは酷だよね。 貧乏人は外米、中流層以上は日本米を食えばいいのだし。
>>458 TPPでは労働力の移動も自由化されるから、日本人労働者を減らして
外国人労働者を増やせば農業の競争力があがる。
アルバイト、派遣も全て外国人労働者に置き換えられるから、米の消費は増えると思う。
467 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 12:59:12 ID:lgGXx833
>>463 中国産のコシヒカリは美味かったよ。
値段は日本の六分の一とか七分の一位だったし。
>>463 貧困層にメリットは無いと思う。
食料価格が下がると、高食料価格下では栄養不足で早死にしていた
層の寿命が延びて社会保障費が増える。その結果、増税になるから更に酷い状態になる。
>>468 有識者やコラムニストなんて
ポジショントークやってるに決まってるだろ
マスゴミから簡単に踊らされる庶民の好例だな、お前
471 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 13:03:19 ID:z/2JtS3s
>>466 >TPPでは労働力の移動も自由化されるから、日本人労働者を減らして
>外国人労働者を増やせば農業の競争力があがる。
一昔の外国人移住の話か、日本国内都心部では犯罪が増えて、
TPPのデメリットしか日本にはないだろうな。
JAが一番の癌だろwww
473 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 13:12:02 ID:8PAPGLdo
>>470 無責任に匿名で語ることよりは便りは、肩書きも名前も晒して言ってることの方が信頼出来ない?
TPPに参加するメリット : 工業品の関税が3%〜5%ほど安くなる TPPに参加するデメリット : 日本の1次、それにかかわる2次産業が壊滅する 逆輸入のコスト(日本の関税も撤廃される為)が無くなり、工場の海外移転が一層進む 人の自由化も含まれているから、移民たくさん 外国人参政権もごり押し 日本人はどんどん失業 一次産業壊滅 二次産業も大打撃なので犯罪率 貧困率上昇 これでTPP推進する馬鹿っているの? 第一日本から見れば、工業品関税が3%から5% 為替で見れば3円 5円円安になった程度の価値しか無い訳なんだが
つうかtppで日本の輸出ふえねーしなw 逆輸入の方が安上がり
>>473 つーか
>>459 は別に持論でもなんでもねーよw
一般的な常識だろ、こんなの
もっと勉強してくれとしかいいようがない
477 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 13:21:23 ID:LGI9We0M
TPPに参加しないメリット、デメリットも書けよ
>>473 全体的にマスゴミに取材を受ける経済学部教授は金に塗れて腐っている傾向があるが
その中でも早稲田は最悪に部類される
> 参加しなければ、例えばオーストラリアに製品を輸出する際、「米国製は無税だが日本製は有税」といった差別的待遇を受け、
>日本の輸出機会が縮小する。日本企業が国内での生産をやめて、現地で生産・販売を行う戦略を取れば、日本経済の空洞化につながる。
たとえばこの一文に関しても
オーストラリアの工業品関税は5% 対して日本の農作物関税は米の400%を筆頭に数十%台が多い
加えて企業利益だけが伸びることで更に円高が進んだ場合、5%分の関税アドバンテージなんか簡単に消え去る
完全に数字を見てない駄文 アゴラの池田ノビー並みのカス
>>474 嘘が多いな
日本に工業製品を輸入する際の関税なんて大半は無税になってる。
例外的に高いのは靴と皮革製品ぐらいのもんだろ。
480 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 13:28:46 ID:hISLZhmj
こっちよりEUとの交渉進めた方がメリット多そう。
>>479 「工業品」はな
だが加工を行うのは工業品だけではないだろう
TPPに参加するって事は、今関税が掛かっていて逆輸入のメリットが少ない全ての加工業の工場が
海外に移転する事を意味する
こんなに伸びるとは思わなかった
安いだけの問題ではない。環境保全の意味からも農業は重要だ。 一度輸入に依存するようになったら、その国の事情に振り回される。 辞めてしまったら、農業技術は失われるし また再開するのにも時間がかかる。
国内で価格競争で生き残りに耐えうる農地は恐らく2割あるかどうか。 後は耕作放棄した方がデメリットを生まずに済む。 そうしたら各所の用水組合なんて壊滅は必至だし、自治体周縁部は荒れ果てる。 牛乳も国内消費はさっぱりだし、果物、特にリンゴなんか見向きもされない。 味が分かる日本人なんて殆どいないし、安ければ必ず外国産に流れる。 昔、藤田田が言ってたように、日本で農業やる必要は全くなくみんな外国から買うべきという時代がくるかも。
>>481 それでイイんじゃないの。
今でも、安物の切り餅の原材料なんか輸入米粉調製品で出来てるんだし。
>>485 国内雇用は?
ま、TPP下なら日本人も海外で土方をしやすくなるか
>>474 外国人に負ける労働者なら、今のままでも結局職はなくなるよ。
円高のいま海外労働者より生産性が高い人間がどれくらいいるんだ。
>>487 じゃあとりあえず経営者の給料を途上国並みに下げてからしゃべれよ
経営者もグローバル化されないとなw
489 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 14:15:07 ID:pF+px85T
>>488 経営者の給料なら上がる人もでてくるんじゃないのか
>>455 で、息子が多いと田を分けることになって全員水呑み百姓になってしまうのを避けるため
長子にだけすべての田畑相続、それ以外の子等は長子の農奴となるか
商売屋に丁稚に行って商売覚えるか、職人の徒弟となって技術手に入れるか。
武家は武家で、やはり長子相続で、それ以外の兄弟は
子供が居ない武家へ養子がベスト、
娘しかいない家に婿養子がベター、
最悪は部屋住みで長子の召使として女中と一緒になるも
子を成すことも許されずに出来た子はすべてくびき殺す。
ってパターンだよね。
491 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 14:44:32 ID:TErqS2NY
>>484 農産品の良し悪しの基準は、見た目が殆んどだからな。
大体JAにしても青果市場にしても、秀品は見た目。
糖度や酸味のバランスは出荷基準には無い。
リンゴにしても、仮に糖度が0でも渋くても、
無傷なら、その気になれば秀品として出荷できる。
味の良し悪しで選ぶ消費者が何パーセントいるか。
まずスーパーで先に売れるのは格安品。その次に無傷の作物。
最後に残るのか見た目が劣っても、味が良い作物。
492 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 14:46:39 ID:8PAPGLdo
>>476 早期にTPPに参加して、参加国間で、交渉するテーブルに付かないと不味いんですよね。
農作物の不作が続いて、TPP参加国から輸入しなければならないときに、
先に交渉されていた他国より優先順位が低いから、限られた量しか輸入できないかもしれない
そんなことはTPP参加否定派は考えないのかな
>>492 輸入の選択肢はTPP批准国だけじゃないよw
TPPありきでしか物事を考えないから、そんな貧相な発想しか浮かばんのだ
494 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 14:53:00 ID:8PAPGLdo
>>493 TPPに批准していない国とのつながりのほうが、批准国間のつながりより強いなら意味ないだろうね。
TPPの意味もない気がするけど。
ついでに、TPP参加国と参加を検討している国を列挙しとくか 参加済:シンガポール、チリ、ニュージーランド、ブルネイ、 示唆・検討:アメリカ、オーストラリア、べトナム、ペルー、マレーシア 他にあったっけ?
>>492 は?輸出は何処も歓迎に決まっているだろう
EUは限られた国にしか輸出しないのか?
第一農作物の不作は国内備蓄で解決すべき問題
米粉等に加工して真空パック化でもすればかなり持つから土の中に10年分ぐらい埋めとけ
497 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 14:59:51 ID:hISLZhmj
>>495 カナダが手を挙げてるけどまだ早いと言われてたと思う。
498 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 15:02:37 ID:8PAPGLdo
>>495 韓国は参加していて、中国は参加してないんじゃありませんでしたっけ、
中国が示唆・見当してるかどうかは知らないけど。
アメリカは、自国が主役になれないと嫌がるって聞いた。
499 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 15:03:02 ID:TErqS2NY
TPPに参加するればメリットを享受できないのは確かだが、 その準備が国内で態勢が完全な未整備なのが問題だろうな。
500 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 15:03:31 ID:tm/Jwfy+
これ以上どこが壊れるのか? こいつら仕事もせずに税金ばかり持っていく盗人だろ
501 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 15:07:59 ID:hISLZhmj
韓国は、個別には結んでるけどこれはまだじゃない?
502 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 15:08:22 ID:8IN6SyGS
年寄りをさっさと引退させて 規模の農業できるようにしろよ いつまで小規模非効率生産で税金無駄使いしてんだよ
503 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 15:09:17 ID:pF+px85T
ここまで話が進んでるのはもう参加確定だろ
504 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 15:14:06 ID:LGI9We0M
グローバル化を都合よく解釈している奴が多すぎ。関税を取っ払うというのも グローバル化なんだよ
>>503 国民が反対すれば通らない
いい機会だから、TPPに反対する農家を取り込み
更にその他加工業者もTPPで大打撃を受けることを周知させ
デフレ脱却派に取り込もう
対案なら、金刷ってばら撒いて円安誘導する というこの上なくシンプルな物が存在するんだから
なんでJAはこんなにもはびこっているんだ?
>>507 >軽く調べただけで、経団連のTPPの本当の目的は
>日本に対する逆輸入(海外工場移転推進)だと結論付けざる得ないよ 本当にさ
kwsk
>>508 日本の輸出の7割を占める工業品がTPPによって得られる関税メリットより
日本の関税が無くなる事で得られる、逆輸入や輸入のメリットの方がはるかに高いから
5%対 米400% 牛肉40%(加工品も同様) その他国内産業を保護する対象に10%程度の関税が撤廃される
事を考えれば、何を狙っているのか明確
全然わからん
511 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 15:44:51 ID:8PAPGLdo
壊した張本人が言ってるんだから 説得力があるね!
513 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 15:48:26 ID:hISLZhmj
現時点の参加国にお客さんになる国ってある? アメリカには生産拠点持ってる企業多そうだし。
>>511 そこは上のリンクの WorldTariff のデータを日本語に直しているHPだと思う
注意書きにWorldTariffの話があるし、登録先もWorldTariffのウェブサイトでのユーザー登録が必要です。 とある
日本語翻訳サイトがあったのは知らなかったわ
515 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 15:53:46 ID:z/2JtS3s
>>509 つまり比較優位推進というわけですな。
美味しいのは輸入業者と輸出業者で国内の老人農畜産業は死滅するか・・・
なんで宮崎県知事はテレビ出て声をださないん?
516 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 15:54:04 ID:EejovcI+
農業なんてGDPでも対して貢献してないのにね。 輸出で負けて工業がなくなったら日本は終わるよ。
参加済:シンガポール、チリ、ニュージーランド、ブルネイ、 示唆・検討:アメリカ、オーストラリア、べトナム、ペルー、マレーシア を考えると まず平成20年の輸出総額が 81兆円 (政府発表) 参加済みの中では シンガポール 2兆7千億円 ニュージーランド 2600億円 参加未定の中では アメリカ 14兆2000億円 オーストラリア 1兆7千億円 但し、日本の主要輸出品である工業生産品はアメリカで3.5% オーストラリアで5%程度なので その中の主要2カ国で輸出が大きく伸びるという事はまずない 他の国は政府から配布されているエクセルシートに登録すらされていないような影響の少ない国
>>515 とりあえず少し時間がかかるけど、出来るだけ早く、
逆輸入が進むことによるGDP損失を含めた経済損失出してみるわ
なんかとんでもない数字が出そうでガクブルする
>>513 ないと言わざるを得ない
そもそも、TPPって環太平洋近隣だけのものだから
インドや中東、ヨーロッパは蚊帳の外だし、中国は拒否してるし
韓国はまだ入ってないし(こっちはFTAとかだな)
520 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:06:57 ID:8PAPGLdo
だから、 GDPのうちの僅かしか占めない農畜産業を GDPの大多数を占める輸出で儲ける業界の利益で救えば丸く収まるんじゃないの? カヤの外から妬んだ書き込みしてるだけかよ、みっともない。
521 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:11:21 ID:8PAPGLdo
>>520 農業がその加工・運搬の二次産業まで含めてもわずかだという根拠は?
更に、税率を調べては無いがIT産業もモロに打撃受けるだろうな。
ソフトウェアの開発は完全に海外委託がメインになるだろう
523 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:15:39 ID:8PAPGLdo
>>522 農業が加工・運搬などの二次産業まで含めて僅かと言ったつもりはない
農家のGDPが全体のうちの僅かと言ったのは、政治家の発言を聞いたから。
ソフトウェア産業が海外に委託されるのはブリッジエンジニアをやったこともあるから知ってる。
524 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:16:34 ID:hISLZhmj
>>519 そうですよね。
参加国見たとき日本が一方的に食われると絵しか浮かばなかった。
525 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:17:21 ID:Ha+FdMF6
526 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:19:50 ID:z/2JtS3s
>>523 >ソフトウェア産業が海外に委託されるのはブリッジエンジニアをやったこともあるから知ってる。
情報産業も死滅(;ω;`)ブワッ!
移動が簡単になるなら日本人を韓国に移住して開発させるからな。
ブラック企業がよりブラックになるだけ。
528 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:21:59 ID:kMyQu861
>>1 日本農業をだめにしてるのは兼業農家だな。普段は公務員や会社員など勤め人だ。日曜百姓で十分にやれる。
政治は票が欲しいから温存してきた。農村では兼業農家がほとんどだから兼業がやめたら農協も経営が難しく
なる。農業は専業農家と企業経営にすべきだと思ってる。兼業農家は都会のサラリーマンよりずっと裕福だ。
だからやめないんだよ。
529 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:22:07 ID:iY0Oocrq
日本国民には知らされてないことがある。 それはアメリカのカルフォルニア米が日本の 米と同じくらい美味しくて安いということ。 日本のコメは世界一なんて嘘だよ。 だから必死で隠そうとしてるんじゃん。 安けりゃ買いたい人は沢山いる。
>>521 うん
だから、国や内容を選別して
個別にEPAやFTAを結ぶだけでいいだろって話
なんで考多点打ちの協定に乗っかるのか?
それは真の狙いが関税じゃないから
531 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:25:33 ID:hISLZhmj
>>521 2国間で結ぶものならメリットもあると思いますよ。
532 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:28:45 ID:iY0Oocrq
年取ると酸っぱいものが苦手になる。 みかんが売れ行き悪いのも高齢化が 原因の一つかも。
・農作物なんて中国から安く買えばいいじゃないですか!!(日本農業死ね) ・自衛隊の制服が高い、中国から安く買えばいいじゃないですか!!(日本服飾業死ね) by レンホー(マジコン、シナ人)
>>523 農林水産業のGDPその物は2%程度だね
但し、 ぱっと見た限り、製造業の内の
食料 繊維 パルプ 窒業 鉄鋼 金属・非金属 衣類 製材 家具 皮
更に金融・保険業 運輸・通信(上記の工場移転で副次的に効果が出る) 鉱業
建築・不動産(消費者減退により大きなダメージ)
どの程度の割合でダメージを受けるかわからないが
今経営がぎりぎりの所が全て潰れると仮定したら、下手すれば5割GDP減るんじゃないか?
GDPにして、200兆規模のダメージがある可能性さえある
資料は統計局の経済活動別国内総生産より
http://www.stat.go.jp/data/chouki/zuhyou/03-21.xls
536 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:49:58 ID:Qxol+Wi5
職の崩壊を防ぐ代わりに 俺の職が無くなりそうだな
537 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:52:13 ID:bHFOaMtN
とりあえずTPPは必要かな?と思っている。 たぶんサラリーマン時代だったら尚更。 しかし今色々訳あって農業を始めようとしている僕には大打撃・・・ 結論あと2〜3年待ってくれないか?少し揉めてて・・・
538 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 16:54:06 ID:8PAPGLdo
>>531 望まない国からEPAの締結求められちゃったらどうしましょ
とりあえずこの問題を農業だけに矮小化させては駄目だな むしろ規模では機械生産以外の生産業のダメージのがやばい
540 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 17:00:18 ID:LGI9We0M
日本は慎重すぎてスピードに欠けると言うのが世界の見方な気がする。
541 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 17:14:05 ID:LGI9We0M
慎重すぎるというより決断下して 責任とる立場になりたくねーって奴が多すぎるんだと思う
544 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 17:25:53 ID:LGI9We0M
>>544 日本は果敢に金刷って合法的に国債踏み倒すべきだな!!
一刻の猶予もない
国内に移民入れるより遙かに良い施策だろ 海外に出向いて商売なんて先進国の宿命みたいなもんだろ まぁ30代40代の糞簡単な入試しかやってない上に学生時代遊びほうけてた 無能な人たちにとっては下の世代に足下をすくわれるわけだから辛いことだとは思うけどさ
国内の農業生産が減少すれば国産に対する付加価値が高まって 農作物を高く売れるというメリットもあるよね。 むしろ農業の生産性という点ではプラスなんじゃないのかな? 運送や機械などの関連産業は、 農業以外の産業や海外との取引を伸ばしてくれるから そもそも農業団体に心配される筋合いはないと思うが。
>>547 >むしろ農業の生産性という点ではプラスなんじゃないのかな?
そのとおりだよ
今の日本農業なんて共産主義が失敗したのと同じ系譜歩んでるからね
しかし製造業は辛いだろうなぁ
一番やべーのはどこだろう
群馬辺りか?それとも九州の工業団地?
案外京浜地区だったりしてな
>>546 TPP=国内に出稼ぎ労働者を呼び込む施策でもあるの
(民主の狙いは多分そこから移民政策へステップアップさせることだろうな)
TPPは関税の協定じゃないのに
報道でそこばかりクローズアップされるのは
矛先を逸らす目的なのだろうな
>>528 そのとおりです
全文その通りです
都市部の下位中間層や貧困層かわいそうです
今日もローンのために仕事してるのかね
あほだわ
全力で反対しよう
552 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 17:51:27 ID:8PAPGLdo
>>549 >(民主の狙いは多分そこから移民政策へステップアップさせることだろうな)
〜〜
こんな推論で話進められても説得力ないな。多分ってなんだ? 確定してないの? 単なる思い込み?
少子高齢化が進む国内に安い賃金で働いてくれる労働者が来て、税金落として行ってくれたら感謝すべきでないの
他に、対策あるんだったら教えてくれ。
一気に少子化を打開する魔法でも使うのか?
>>552 自動車の自賠責にすら入らない連中に何期待してんだよ
>>552 とりあえず金刷って公務員1000万人ぐらい増やせば
少子化は大分解消すると思うよ 円安にもなってTPPよりも大きな競争アベレージを得られる
で、何か反論ある?
経済的未婚者がこれだけいるのに、なぜわざわざ移民にこだわるの?
555 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 18:00:22 ID:+2audjBu
農協が言うな。 お前が日本の農業を無茶苦茶にした元凶 早く潰せよこんな農家の努力の結晶を吸い取るだけ吸い取る吸血鬼集団 肥料が農協よりホームセンターの方が安いってどういうことだ? 農業機械を農家に無理やり効果で売り・・・・ローンを組ませて農業機器販売会社からもキックバックを貰っている農協。 お前らは悪の枢軸
>>549 TPPにより、移民が増大する具体的なメカニズムを説明出来るソースある?
ちょっと調べても関税関連だけで見当たらないから
557 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 18:07:19 ID:8PAPGLdo
>>552
自動車の自賠責に入ってない連中が何万人居るの?
>>554 紙幣発行してインフレにならないの?
公務員嫌ってなかったっけ
公務員の賃金仕分けろって書き込み読んだぞ
経済的未婚者が結婚できないのは賃金安いからだろ、
移民に働かせて、日本人にマネージメントさせて賃金増やしてやれよ
>>557 誰にレスつけてんだよ
そんなもん一人だっていちゃだめだろ
560 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 18:23:48 ID:8PAPGLdo
>>558 レス先間違えてるのは気づいたが、常識ある人間だったら見ればわかるだろうと思って放置してたよ
自賠責には入っていない移民が一人居たら、
労働力としての移民の受け入れを行わない場合と比べて、どれだけ経済的損失が発生するの?
受け入れた場合と受け入れない場合を両方提示してください。
雇用の総量が足りない現在では 移民を受け入れることにより、GDPが伸びる事は無い 移民は確かに消費者で労働者ではあるが、その席は他の日本人の誰かから奪ったものであり マクロ的には人件費圧縮された分、GDPで減衰する 何もしない場合と移民を受け入れた場合は経済面では大差が無い。失業者は大幅に増えるが。 ここで 社会経済要求未満失業率 という概念を導入し、その定義を住宅ローンを組めない全ての世帯と仮定する 中央銀行制度は世の中に借金がある事が前提だから、住宅ローンが無いというのは社会要求を満たさないからな その年収を仮に400万と置く 詳しい人数はちょっと忘れたが、もし年収400万以下の人間を全て400万以上にして、住宅ローンを組む事を仮定すれば その経済効果は300兆相当に相当する。更に家電、教育等も含めればその倍程度 移民入れるよりよっぽど効果的
気持ちはわかたないではないが、 日本経済が壊滅するよりはマシなのかな・・・。
563 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 18:44:01 ID:QEWiq0fE
ついさっき菅が記者会見でTPPについて言ってたなw
564 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 18:51:09 ID:hISLZhmj
欧州って移民で失敗してなかった?
>>564 あと20年でパリの凱旋門がモスク(イスラム宗教施設)に変わりそうなほど
大成功しているお!!
>>566 トンくす
11/6日(だっけ?)の東京尖閣デモ来る?
もし行ければデータまとめて持って行きたいんだが
568 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 20:28:55 ID:3AjUjHlN
自由貿易に向けた農業政策の流れ 長年、農水省の中で埋もれていた「選択と集中」(大規模農家だけに補助金) これを拾い上げたのが小泉元総理 農地解放以来の大改革と呼ばれ、「担い手農家」30万に国内農地を集積し 補助金対象農家を10分の1とすることで農家の所得も安定確立させる 予算規模1兆円強の直接支払で国内農業を守る、いわば先進国農業に倣った形 ネオリベ指向の強い元総理にも都合が良かった このスレでも度々書き込まれる「輸出の利益で農家守ればよくね?」の現実的解答が 政治にはあった しかしご存じの通り、小沢民主政権で情勢は一変する 「全農家対象の所得補償」これで壊れた メリット・デメリットそれを補填するコスト、この方程式の解を失ったのが今の状況
569 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 20:56:01 ID:4KsNY/cg
とっくに崩壊してるだろ?あととりいない農家であと何年もつわけ?
570 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 20:56:56 ID:NFjedg6R
お金の問題だからもう農家きっておk
571 :
ぴょん♂ :2010/10/30(土) 20:59:39 ID:xvFHhAAI BE:937343366-2BP(1029)
>>523 ソフトウェアは昔の繊維産業と同じさ
そのうち、ソフトウェア開発も自動化がはじまる。
それは、18世紀だかの産業革命がおこったのと同様
20世紀の産業革命となる。
どうだい、想像できないだろ。
572 :
ぴょん♂ :2010/10/30(土) 21:03:36 ID:xvFHhAAI BE:937343849-2BP(1029)
あっ いま21世紀だったっけ?w
>>535 じゃあ、GDPの1割は占める輸出産業が伸びれば、
関連産業含めて、下手すれば10割はGDP伸びるな
笑
574 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 21:12:36 ID:8PAPGLdo
>>571 今頃、そんなことを書いて自慢してる事に呆れちゃうよ。
とっくに過ぎ去った出来事だよ。
1円円高で自動車産業が600億損をするという前提で 自動車産業が輸出全体の1/4程度だから、1円の円高で輸出産業は2400億程度 GDPを押し下げる と乱暴だが仮定しよう TPPによる貿易関税のアベレージは取引額考えて平均4%と仮定する 今1ドル80円台だから、4%の関税減は3円の円安に相当するだろう 3円の円安なら、輸出の伸びは7500億円程度 1兆円にさえ満たないし・・・ 農作物だけのGDPの2兆円にさえ及ばない だめだこりゃ
>>576 車しか輸出してないの?
海外のメーカーが製品を作るときに必要になる日本でしか作れない部品や工作機器や計測器機の輸出は含めないの?
578 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 21:30:58 ID:8PAPGLdo
579 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 21:34:08 ID:GPppVMq4
壊滅するのはJAだろ? 農業も自由競争していかないと、日本の農業もヤバイぜ!
580 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 21:38:53 ID:8PAPGLdo
>>576 TPP結んだ場合、製造業の生産品も海外で作って
輸入したほうが企業にしてみれば有利って事にはならない?
そうすると製造業の雇用も海外に流出してしまうわけで・・・
>>576 なぜ「農作物」は全てなのに製造業の一部でしかない「自動車」だけ取り出したの?
なぜ「農作物」は生産額全てを取り出したのに、「自動車」は「伸び」だけ取り上げたの?
工作だから?
w
>>577 簡単な計算も出来ないうえに文盲なのかよ
輸出総額の内、輸送用機器=主に自動車 が25%
円高が輸出業全体に与える打撃が同一と仮定して 全体で自動車産業*4倍 = 2400億/1円
4%の関税は3円相当の為替変動(輸入原料等含めて計算しなおすと面倒だから大雑把に)
でだいたいTPPによる輸出業の利益が7500億 副次的な効果含めたら内閣府が言うより少し弱い1兆円半ばだろう
で、TPPにより「全ての関税が撤廃される」事による、国内産業・農業の壊滅による被害は
どう少なく見積もっても数十兆には達する。条件が悪ければそれこそ200兆とか 終わりすぎ
>>578 >>580 日本関税協会「外国貿易概況」のエクセルシート持っている
>>581 工業品の関税が日本は0だから円高と合わさってどんどん海外移転が進んでいる。
これが全ての分野の工場で起きる事になる。TPPが締結されると。
そもそも農業生産額と工業生産額を比較するのが間違ってるのでは? 米の値段と餅の値段、鉄鋼の価格と車の価格を比較しているようなもの。
585 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 22:01:37 ID:RuPYxuaR
>>579 それは甘いよ。俺もTPP自体には賛成だけど、確実に農業は崩壊する(コメ含む)
ようは韓国みたいに農業は完全に捨てるっていう決断をするかどうかなんだよ。
日本の場合難しいのはコメってのは産業だとか農業だとかを越えた存在なんだよね。
天皇陛下の祭祀に稲作がらみが多いのことからも分るけど。
だから保守派の間でもまとまらないんだよ。民主でも当然まとまらないw
586 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 22:08:00 ID:8PAPGLdo
>>583 何が言いたいのか意味不明だな、ご自慢のエクセルシートから数値を拾って書き込んでよ。
587 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 22:38:05 ID:3IkBnfn7
違うだろ 農業が全滅するんじゃなくてJAが全滅するんだよ
588 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 22:55:04 ID:8PAPGLdo
JAは輸入農産物の元締めやるから全滅しないでしょ。 畜産用配合飼料元締めやってるし。
589 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 23:34:05 ID:pF+px85T
農業が壊滅しようがコメが安いほうがいいな
590 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 23:38:07 ID:5VDhW6OZ
>>587 もし、ドンキやイオン辺りが輸入米のPBを10キロ500円辺りで出したら国産米は売れるか?
コンバイン等設備投資の債務返済もあるから簡単に劇的には価格は下げられない。
外食なら間違なくない外米使うだろうね(中国野菜の実例もあるし)。
そうなっても潰れるのは農協だけで農家は潰れないとはとても正確な分析だ。
591 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/30(土) 23:46:30 ID:K1CSA4qp
既得権益がなくなるだけ。 JA解体しなさい。
【尖閣】仙谷氏、映像「数種類あり…」と部分公開示唆 「横路衆院議長からの記録提出要求が全ての映像を対象としていなかった」[10/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288259449/77 77 :エラ通信226:2010/10/28(木) 20:42:51 ID:QDSwWNDP
TPPの実態。
一、国賊総理鳩山由紀夫が、アメリカをはずしたアジア共同体構想をぶち上げる
二、アメリカがそれなら、と日本をはずしたTPPを主宰する。
三、支那が南支那海侵略開始。ASEANがアメリカに譲歩。
四、かくして日本をはずして、非関税地域構想が急伸。
五、あわてた外務省と前原が、農業潰して構想に参加させてもらえるよう打診
六、アメリカは、これに加えて郵貯もよこせ、と要求(劣勢が伝えられる米中間選挙、オバマの手柄が必要)
七、経団連も報道機関も国賊総理と民主党を批判しないように腐心。報道規制。
かくしてわけのわからないままTPP参加が急ピッチで進んでいる。
今回の前原とクリントンとの会談で、かなりの進展があった様子。JAには一報入れておきました。
593 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 00:05:12 ID:8IuwLN0U
日本全国に支店を持ち、農家や畜産家や販売店にダイレクトなチャネルを持っていて、金融や共済までやってる機関を解体するの? どこが代わりに面倒見るんだ?
米は十分安いだろ。
安全性はどうなの?
>>41 例えば国内自動車メーカーの場合
2008年全メーカーの国内総生産台数は1157万台。
その内672万台を輸出。
その年の国内メーカーの海外生産台数は1165万台。
国内生産車の半分以上、額にすれば12兆円ほどを輸出している。
672万台12兆円分が海外現地生産に切り替わると影響でかいと思う。
597 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 00:54:01 ID:qqenTNCd
まずこの国には農地法に並んで農協法というものがある
598 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 01:01:30 ID:ZyLnXu66
何もしなくても従事者の寿命で10年以内に壊滅する運命だろwww
599 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 01:03:58 ID:PfH8bkVw
>>596 >額にすれば12兆円ほどを輸出している
12兆円は自動車と自動車関連なんで
部品や自動二輪が含まれてます。
輸出台数672万台は自動車だけです。
600 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 01:06:43 ID:MvV/inLp
TPPの自動車関税分より、円高の影響のがはるかにデカいと思うんだが そこはどうなんだ? 素直に金融緩和・財政出動して円安にしたほうがいいと思うが
601 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 01:08:21 ID:Ogd3YlQR
JAを守りますか?それともJAPANを守りますか?
事業仕分けというパフォーマンスでチャリ銭稼いで 兆単位で失う素人集団民主政権
JAは農協法で守られているからまず法をなんとかしないと
農地を全部国が買い上げて農家を公務員にすればいい
>>593 それら全部がJA一つにまとまってる必要はないな。
スーパーと直接契約してる農家も珍しくないし、金融は郵貯でも信金でもいいし、
共済は国民共済や県民共済、保険会社で代替できるな。
まあ、JA解体するにしても郵政民営化みたいになるんだろうが。
606 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 09:22:06 ID:hfuK+75z
>>601 TPPなんぞに入ったら、それこそ日本はお仕舞いだ。
個別にEPAやFTAを結べば済む事。
607 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 09:23:54 ID:hfuK+75z
>>605 農家の最大の敵は、イオンなどの流通業だよ。
608 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 09:24:49 ID:3hUkMeFA
>農業が壊滅する ピンはね屋が何いってんだw
日本の農業は高齢化が進んでいるので、 20年後半分になっているね。 ただ、中国や韓国の農業の高齢化も密かに進んでいる。 あちらでも、若者は農業をやりたがらない。 自由化は為替が今のままならメリットが少ないかな。
610 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 09:51:11 ID:xA/r3VZY
以前から高齢化の話が出ているけど、 会社を定年退職した、会社員で兼業だった若年高齢者が 毎年たくさん農業者になってるから平均年齢が少しずつしか上がらないのかな?
食料自給率とかいっても、石油がとまったら農業もとまるので、自給率をいくらあげても、おおもとの石油は 100%海外にたよっている。自給率アップなど意味がない。こだわってもしょうがない。 それに、食糧自給率は上げれば上げるほどたいへんなことになる。 米なんか自給率が高いので不作になったとたん米不足で輸入しないといけなくなりたいへんだった。 適当に輸入しているほうが不作とか関係なくなる。 それに、農業を守ろうとするほど税金が高くなり、貿易が自由にできず経済が発展しない。 国が貧しいと逆に食糧が手にはいらなくなる。 自給率をあげないとたいへんというのは農水省の貧困ビジネス。
>>611 ほぼその通りだな。
バターが一時品不足になったが、あれは国内の生産者を保護するため
一定以上は輸入できないから。
613 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 10:26:22 ID:hfuK+75z
>>611 日本の農家が壊滅したら、輸入食料は暴騰する。言い値で買わされる。
馬鹿には、これが解からない。
614 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 10:27:53 ID:Mk2x2vg5
>>613 これ以上アホな農民を税金で食わせていくのはいやじゃ
お前が全額負担するなら許すよ
もう経団連は日本から出て行けよ 害悪のほうがでかいわ 国営企業 1から作り直さないとな
616 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 10:39:35 ID:Ogd3YlQR
俺々詐欺も、エコエコ詐欺も、死ぬ死ぬ詐欺も終わって 次は何々詐欺だろう?
どのみち先のない産業だと思うが
>>613 >日本の農家が壊滅したら、輸入食料は暴騰する。言い値で買わされる。
しない。よその国から買えるから。
国内農家がなくなって暴騰する様な物はそもそも壊滅しない。
>>64 それ、無理ww
60超えて、初めて農業とかww
620 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 11:23:00 ID:lSBTjHxl
>>611 そう思うのは、勝手だがそう思う国民は少ないだろう
国産の食料は高いって言うんなら、燃料、農業機械、農薬、外国並みに…
よく競争力をつけろっていうけど農地1000ヘクタールまとめられる?
規模違いすぎ
農協の上部団体に全農、中央会っていうのがあるの知ってる?
どんなことしてるか知ってる?
関税云々より、やっぱ
>>566 が大問題だよなぁ
外国からの労働者受け入れ緩和って、完全に隠されてる要素じゃん
日本人の賃金水準を下げてしまうので、結局意味がない
622 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 11:40:25 ID:nS/q+V2e
>>620 生産性向上=農地の集約、じゃない。
例えば、大型機械を持ってるような大農家が中小農家から土地を借りて、生産を請け負うだけでも生産性は上がる。
実際にそういうことをやってる生産法人はある。
それに、大規模化だけが競争力強化じゃない。
高くても品質が良いので、日本から輸出してる作物も珍しくなくなってる。
「規模が違うから無理」というのは考えるのをやめてるだけ。
624 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 11:55:51 ID:3xWsjLb0
工場の海外移転が進んでいる理由に関して TPP反対派:「工業品の関税が日本は0だから円高と合わさってどんどん海外移転が進んでいる。 」 TPP賛成派:「日本から海外へ輸出した場合の関税が高いから、別の国に工場作って低い関税で輸出している」 と、そもそもの認識が違うから、議論がかみ合うわけがない。
625 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 11:59:01 ID:xVQdVop+
ぬるま湯に浸りたい農家とともに、日本はみんなそろって地の底まで沈没。 すでに水面下に沈んでいるのに気づかない。
626 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 12:08:27 ID:qqenTNCd
企業からすれば、農業も海外に出て行って、広大な土地を耕せて、 低税額のもとで生産したほうが良いとも言える。 それは農業でも既に始っていて、例えば、種苗会社の種の生産の生産。 農業と工業は平行して考えないといけない。
627 :
626 :2010/10/31(日) 12:10:12 ID:qqenTNCd
生産が一個余計だったな 種苗会社の種の生産の生産>種苗会社の種の生産。
628 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 12:18:07 ID:Zi6kqcNC
>>626 結局農家が、企業参入を拒むのに経営者としての継続性運営を考えないところに今の問題点があるといえる。
http://www.shonaimai.or.jp/situmon/dfc/d_5.html Q:お米のねだんを、もっと安くできないの?
A:お米のねだんは作る人と買う人の間で、入札(にゅうさつ)というしくみや話し合いによって決められます。
多くの場合、生産者に替わってそのはたらきを農協や全農が行います。
また、買う側も米卸会社が全国から購入して、生産地から輸送・保管し、
精米したり小袋に詰め替えてスーパーや小売店などに届けられ、みんなが買える状態になります。
一言でお米のねだんと言っても、そのねだんが決まるまでには多くの人や会社の手が加わっているのです。
そして、お米を作っている生産者は、できるだけ安くておいしいお米をみんなにいっぱい食べてもらいたいと思っています。
そこで、庄内平野でつくられているお米のねだんについて少しみてみましょう。
庄内平野でつくられいている代表的な品種「はえぬき」で考えてみます。
ごはん1杯のお米の量は、精米(せいまい)でおおよそ60グラムくらいとされていますが、
今のはえぬきの市場価格はだいたい10キログラム( 10,000グラム)で4,600円です。
ごはん1杯は、4,600円÷10,000グラム×60グラム=27.6円となります。たとえば、
2杯食べても約55.2円です。ところで、缶入り飲料1本はだいたい 120円ですが、
みなさんは、これとくらべてお米は高いと思いますか、それとも安いと思いますか?
わたしたちは、これからもおいしい庄内米をできるだけ安く届けられるように頑張ります。
みなさんもおいしい庄内米をたくさん食べてくださいね。
最後の2行がなんか不自然w
>>629 比較対象が間違ってるよな。
パンやうどんと比較するならわかるが。
631 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 16:17:02 ID:MvV/inLp
そもそも労働力を世界水準で競争させてもいい事はない ブロック経済とハイテク鎖国目指したほうがいいわ 経団連は好きな国にいってくれ あれが消えれば円安になるから国営企業でも競争力になる
軍事力もないのに農作物作ってどうすんだ? 奪われて終わりだろ
>>613 農作物が暴騰すれば国内の農家大復活じゃん
これってJAがつぶれるだけじゃないの?
JAは大票田だから,つぶすことはできないよ よってTPP終了
TPP導入後の日本人の労働環境の変化予想も議論して欲しいね 竹中の時みたいになるのはゴメンだ
>>636 労働市場開放についてまったく触れられないのは
十中八九、意図的なものだろうな
経団連もコメンテーターも
テレビ等では歩調を合わせて関税のことしか触れない
農業を作為的に悪の看板に仕立てて、
本当の狙いを隠しているように感じる
638 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 19:17:47 ID:Ogd3YlQR
農業だけ計画経済みたいな事はやってられないな。
今朝の新聞に書いてあったけど 仮にTPPを締結しても、完全発動させるまでに擁する期間は だいたい10年、最大15年かかるんだってよ 諸々の調整で即発動できるものじゃないらしいw
http://www.jacic.or.jp/ 財団法人 日本建設情報総合センター
管も民もまったく必要としていない団体。
飢えた建設業者から金を吸い上げるJACIC
たとえばコリンズ 登録を義務付け工事毎/9,030円
小企業で年間10件工事を受注したら9万円あまりの金を取られる。
それでいて、どこの分野の役にも立ってないのが事実。
建設副産物、これも酷い!年一律の金を取られる。
当初説明会では国、県、市町村などの発注につながりがないので
登録して主に土などが隣接工事で必要としていないか?ということで
歩留まり良く、リサイクルできるということで発足した。
しかし、建設業者は登録するだけで、まったくの詭弁。
今すぐ無くしてしまえ^JACIC^
2 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2010/10/19(火) 14:08:45 ID:zyo5/gK0
なぜ、財団法人 日本建設情報総合センター のような法人ができたのか?
集める金はすごい金額ですよね、原価はほとんどかかっていない、いるのは経費だけ。
もう、^搾取団体^といってもいいですね。
お金を払う建設業者には何のメリットもない、アグネスの日本ユニセフだって25%取ってからユニセフへ
寄付してるからまだまし。
それにコリンズ登録料金は5000万円以上の工事だった、数年して2500万円に
現在は500万円以上。こんなやりかた^やくざ^ですね。
641 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 21:02:28 ID:MvV/inLp
さらに一次産業だけしか話題になってないしな 例えば関税廃止で農業が死ねば、食品加工工場は消滅する 輸入農作物なら、現地で加工するほうがはるかに安いからな 更にそれらの雇用喪失、工場閉鎖で三時的に様々な業種が衰退する TPPなんか絶対にやるべきではない
てか小規模農家は既に壊滅してて国費投入中だろ 大規模化するしかないよん
643 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 21:49:46 ID:Ogd3YlQR
助けてもらうのが当たり前と思っているようだが、国民はその分 の値段の割り増しを負担しています。税金を払っているような もんです。
644 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 22:23:26 ID:0qd0KD8c
農業とは、これ以上効率化出来ない限界があるんだよ。 つまり一つの農家が運営できる耕作面積に限界があるということ。 一日体力の限界、時間のまで働いて、これ以上やれない、 けど貧乏と言うのが今の専業農家の98%が貧乏なんだ。 ちなみに、日本の農業は、面積あたりの収量は殆んどの作物で世界のトップ。 これを補うとなると、農家だけではどうにもならない問題だ。 最も日本の農作物価格は、平均的に価格の内8割以上が流通段階で発生するマージン。 例えばキャベツが1個300円だとすると、農家の庭先価格は7数十円程度。 ここを改革するのが解かりやすく効率的に一番よさげなんだが。
645 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 22:36:31 ID:d0LoY8Ok
つか、農業は国土保全の役目も有る訳で。 棚田なんか、効率化出来る訳無いし非効率の極みだけど、だからと言って全部耕作放棄したらえらい事になる
646 :
名刺は切らしておりまして :2010/10/31(日) 23:09:57 ID:MvV/inLp
税金とか偉そうにいうが、究極的には途上国みたいに事実上税金取らずに金だけ刷ってもいいんだぞ 納税行為なんか本質的にはインフレ税の代替に過ぎない。しかもそれが行きすぎてデフレになっているし
農業を壊滅させるか製造業を壊滅させるか どちらが日本にとって致命的か
効率化の問題じゃなくて、市場を通した中間搾取が多すぎて利益が出ないんだよな ここを通さずに売るか、自分で価格設定できるように市場での交渉力を持つしかない そういう意味では大規模化は有効だと思う 農協を潰して流通部分を国が運営するってのもいい
これ、協定結んだメリットは確かに不明確だけど
協定結ばなかったときのデメリットも不明確で最悪を想定すると日本壊滅なのが恐ろしいな
>>645 国土保全のためなら棚田は雑木林に戻したほうがいいと思うよ
>>647 TPPを通したら農業は壊滅 製造業はみんな海外移転で日本が終わるんだが
壊れたテープレコーダーはもういいよ
651 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 00:42:50 ID:gFFKqqPL
JAが言う農業はJAにすべて置き換えた方がいいね。 JAが破壊する。
>>650 日本が終わったら円安になるから、円高対策としてはいいかもな
653 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 00:54:26 ID:lQwIM717
>>653 全ての製造業について関税が消えて逆輸入・輸入のデメリットが無くなるのに
なぜそうならないか言ってみ
655 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:02:19 ID:lQwIM717
消費者余剰を食い潰す能無し農家は潰れてもらう、それでも高くても良いもの作ってるとかブランド化できてるとこは生き残るだろ それでいい、票田だからって甘やかしすぎたんだよ、なんで米だけ公共財まがいの扱いなんだ
656 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:04:25 ID:2pbhRzVh
農業壊滅って本当かよ。今だって関税掛けてるのはコメだとかのごく一部分だろ。 葉物の野菜だとか、人参、じゃがいも、玉ねぎなどは競争力あるし、関税なんかに関係なく 国産品が圧倒的。TPPで農業壊滅というのも幻想だろ。米農家はやばいかも知れないけど。 日本の農業すべてが打撃を受けるような妄想はやめたほうがいい。
657 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:06:09 ID:uQzI1F7g
>>650 寝ぼけたこと書いてんじゃねぇよ!ボケ!
658 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:09:00 ID:naXqzVd1
参加国の面子から見て明らかにデメリットのほうが大きい もともと海外でみる日本の製品てMADE IN JAPAN じゃないし そもそも日本は輸出大国じゃない
659 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:09:52 ID:tPSeFsxQ
農業が壊滅するなら壊滅させればいいじゃない ほとんど兼業なんだし残しといて利益出せないならそれまでだ
ほんとTPP推進する連中って他人の雇用つぶして自分の懐だけ潤えばそれでいい って連中だな。 書き込み見ればよくわかる
661 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:13:30 ID:naXqzVd1
アメリカ産の米が最大のネックなわけだが.... アメリカ農業の大規模耕作で低コストで大量に作れるのにも拘らず、アメリカ農家の収入の半分以上は税金 つまり単なる自由競争じゃないんだなこれが いくら税金を垂れ流しにしても輸出先の農業を一旦崩壊させれば、もう一生その国から買わざるを得なくなる。 そういう戦略を立ててアメリカと国策企業のカーギル社は動いてる
農協って不気味な存在だよね
663 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:15:41 ID:2pbhRzVh
>>661 だから日本も所得補償ってことなんだと思われ。
664 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:15:42 ID:naXqzVd1
自由貿易で有利なのは新興国と一次産業が強い先進国のみ
665 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:17:18 ID:IeJeZI/1
日本の貿易依存率が小さいのに、わさわざ関税を放棄せにゃならん理由がわからん。 貿易は資源を買えるだけの外貨があればいいじゃん。 研究開発を着実に進めて、その成果を国内市場に還元できるなら 5%成長くらいは着実にできるよ。 こんなくだらんことより、ICダグを普及させて産地や生産・流通過程の 透明化を徹底的に進める方が大事だと思うね。 これに従わないまがい物は外国産を含めて徹底的に排除。 現状、情報がないのをいいことに悪貨がはびこりすぎ。
666 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:17:43 ID:lQwIM717
まず農業保護が厚生損失を引き起こしている、ならばTPP参加なりで経済厚生を最大にしてから、直接所得保障したほうが合理的
667 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:19:37 ID:naXqzVd1
>>663 所得補償制度の詳細知ってて言ってる?
現行制度では急な米価格の下落による緩衝にしかならない。
たとえば年々一定の割合で米価が下がって言った場合貰える補償額は一定
米価の数年の平均との差額だもん
根本的な解決にはならん。
668 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:19:46 ID:2pbhRzVh
>>666 難しくて分かんないんだけど、所得補償は農業保護じゃないの?
さらに所得保障制度では二次的に被害を受ける産業を補償出来ないしな 確実に滅ぶ(恐らく9割がた消える)のは食品加工業者。 国内の物を国内で加工するから輸送コスト 関税両面で輸入品に対抗できてた物が 農業が壊滅する事により加工する原料が消える 輸入品加工するのであれば、現地で加工した方が圧倒的に安い それ以外にも全ての関税が消えるから消滅する産業がいくらでもある。 農作物対工業品 の対立と考えると大問題 竹中小泉どころじゃない悲惨な状況になる
670 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:26:15 ID:lQwIM717
一括型の補助金・税は経済厚生に悪影響をもたらさない よって、現行の関税・所得保障という二重の農業保護をおこなうよりは、関税を撤廃し消費者余剰をより高めた後に直接所得保障をおこなうほうがより合理的ってだけ
671 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:28:05 ID:2pbhRzVh
>>669 関税が掛かってる品目ってコメ以外になに?米の加工品って言ったら煎餅とかそういうのか。
今でも輸入の原料を国内で加工とか沢山あるから、そんなに起こるとは思えない。
微妙な味付けの調整とか日本人じゃないと信用出来ないし。
672 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:29:17 ID:IeJeZI/1
レアアース止められて、まだ目がさめないかね。 国際的な自由貿易なんて幻想。ときどきの政治状勢で簡単にルールなんて変えられる。 日本の農業の壊滅が完了したら直ちに値上げがはじまるよ。 バーゲニングパワーあっての市場価格なんだから。 穀物メジャーのやり口なんてエゲツないもんよ。 旱魃なんぞ起これば当然日本への割り当ては後回し。 つい、このあいだ小麦でやられたじゃん。 だから「米粉」の開発が進んだんでしょ。 学習能力が無さ杉。
工場は建物つくって機械配置すれば誰でも出来るんなら、こんなもの締結するしない以前に、とっくに日本は終わってるな 実際に衣類の工場はほとんど消えたんだから、関税云々の言い訳は通用しない それでも日本の工業は生き残ってるのはなぜだろうね
>>670 仮に農家がそれで補償可能だったとしよう
で、食品加工業者も補償するのか?
農家が滅べばブランドとして確立出来る1割(ブランドは希少価値が重要ゆえに品質・努力にかかわらず一部しか生き残らない)
を除いて9割消える訳だが
更にそこに納入している業者も死ぬし、従業員の給料で売り上げを得ている3次産業も死ぬな
全部補償するといくらかかるだろう
>>671 上にWORLDTRAFF のサイトアドレスあるからそれで調べろ
日本は自動車こそ無税だが、多くの代物に3%〜8%程度の関税を薄くかけているし
加工品含む牛肉は40%の関税を掛けている
675 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:33:50 ID:lQwIM717
日本も非才非効率な農地を集約するような形で農業を行えばよい、農地は点在してるけど方法はキャッチアップで済むはず、規模の経済性にも期待できる それには規制や保護は障害でしかない、自由こそ至高
676 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:38:55 ID:lQwIM717
幼稚産業保護以外の理由で関税をかけるなんて政治的配慮以外のなにもんでもないだろう、加工する原料は輸入すれば良い、第一米以外の農作物は日本から輸出できるほどの競争力があるときくが なんだっけ、大体穀物メジャーが値上げし出すって流石に寡占でもないのにいきなりプライステイカーになるとかどういう論理でそうなるんだ
677 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:39:52 ID:rQGEEKtR
そもそもGHQによる農地解放は、小資本家を大量に発生させて 共産主義的思考にいたらないようにするのが大きな目的のひとつだったからな そして思惑通り、保守層が増えてCIAの支援を受けた自民党の長期安定政権を築くことができた。 そして現代 小規模農家は非効率でコスト高の農作物しか作り出せない負の遺産とかした。 早急に農地の集約化を進め、コストの低減を図り競争力のある農作物を作り出さないといけない。
ID:lQwIM717 お前の目指す未来に大衆の幸福は存在しないから受け入れられない話 極一部の人間だけが贅沢な生活をして他の生活が崩壊するようなやりかたで票を取れると思うな
679 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:52:32 ID:2pbhRzVh
>>674 5%程度なら壊滅って感じはしないなあ。牛肉38.5%は意外だった。牛丼は税金を払ってもあれだけ安いのか。
TPP入ったら200円牛丼だな…。野菜類は大丈夫な気がする。
680 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 01:53:04 ID:TtCT1DY7
中国のレアアース輸出規制なんかが、もっと強烈に国際社会から批判されるようでないと 主食を外国に依存するのは怖いってのは、理解できる。
>>679 5%は壊滅は無いけど減退はするね
経営がぎりぎりの所が3割ぐらいあるならその3割は死ぬんじゃないかな
消滅 9割方消える
壊滅 7割程度消える
半壊 半分消える
大打撃 3割消える
減衰 1割消える
と分けて、関税率・自己資本比率の状況を統計的に調べて当てはめたら
ある程度予測できると思うし、ぱっと見少なく見積もってもGDP1割の40兆は減りそうな気がする
>>681 お前が農家で、自分ならやっていけると考えるなら多少は説得力あるかもね
非農業従事者なら全く説得力無いが
どっちにしろ、あと10年もたてば農家は半減する 現状のように、親が農家じゃなければ農業参入が難しい制度は存続は無理 今の高齢者だらけの農家は片っ端から潰して農地を強制的に巻き上げたあとに、 法人含めて新規参入者のみを徹底的に保護する制度に導入せざるを得ないだろう
一度壊滅したらいいんじゃねぇか? 零細農家の増長した勘違いを正すきっかけになるかもな
685 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 02:06:27 ID:2pbhRzVh
>>682 経営が厳しいと言っても、それはほとんど国内競争によるものだから、関税の影響をそんなに受けるとは思わないなあ。
686 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 02:06:42 ID:lQwIM717
つーか減退するならするで仕方ないだろ、むしろ市場均衡をねじ曲げるほうが問題だろが 計画経済より市場経済のほうがベターなのは歴史が証明しただろうに 大事なのはその後の新陳代謝が健全に行われるかどうか
中抜き老害はこういう利権保守に対しては無駄に行動力発揮するんだよねぇ… 農協なんて今の世には必要ないと思うね。 昔のように農家連中から集めてきて組合って状態でもないのだし 農家でもなんでもないちょっといい大学出たって奴が 農家の事考えて行動なんて出来るわけがないのだし。 出来ることはいかに中抜きして、自分たちが楽して設けられるか? その金を使って、更に金を増やしてウハウハできるか?位なもんだろ。
>>685 海外の競争者相手が強くなればの分経営状況は悪化する(逆輸入含む)
その悪化具合によって、1割から3割程度の今ギリギリの経営状況の所は潰れる
この場合、国内の雇用を海外が食った訳だからそのままGDPの損失につながる
>>686 海外に雇用食われて新陳代謝も糞もないだろwww
689 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 02:13:53 ID:2pbhRzVh
>>688 だからなんで5%程度海外が有利になることによって、1〜3割も潰れんの?
今厳しい業者が国内の業者に5%のコストの差を付けられるなら潰れる、というのなら分かるが。
>>689 海外との競争に晒されている産業分野においては成り立つだろう
GDP統計でそれぞれの分野で
消滅 壊滅 半壊 大打撃 減衰 無関係 増加
を分けてトータルで計算すればいい
691 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 02:21:59 ID:2pbhRzVh
農協が癌なんだよ 私腹ばっかり肥やしやがって
693 :
民主党のやりたいこと :2010/11/01(月) 02:23:57 ID:l8i7w9Ec
円高促進による日本企業の壊滅、国内製造業の壊滅。 TPP促進により国内農業全滅、日本国自給率の低下。 近隣諸国への領土割譲。 これ民主党のやりたいことです。
>>691 自己資本比率で経営状態は推測出来る
その統計を元にし、TPPによる状態悪化を当てはめれば
大雑把にどの程度潰れるかは推測出来る。
1割〜3割はとりあえず例に上げただけだが、自己資本比率が2割を切る企業(=わずかな経営悪化もまずい)は
その程度にあるだろうよ まとめるときはもうちょい詳しく調べて正確に出すが
>>692 農協を潰す為に農家を潰す必要は無いよね
695 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 02:31:14 ID:O5eHd1f2
688ではないが、 5%程度は農業では致命的だぞ。 だいたい、農作物の価格の大半がマージンなんだよ。 キャベツのような葉物では90%以上が流通コストなんだ。 農家の儲けは10%無いわけだから 輸入段階で5%海外品が値下がりしただけで、 売上が半減すると言うことだ。 農産の書籍を見ると良くわかる。
×農業が壊滅する ○農協が壊滅する
697 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 02:45:54 ID:naXqzVd1
農協が悪い悪いばっか言ってるやつは持論ないのかよww 市場や流通、または個人とこれだけ大きなチャンネルもってる組織他にないだろ 先ず、協同組合をあたらめ株式会社化し零細も大規模農家も一人一票って考えるんではなく、規模に応じて権限も与えるべき。つまり出資金ではなく株にする。 そうすれば農地の集約も進むし、何より大規模な農家の意見が通りやすくなる。株の一部は国が持ってもいいと思う。 利用したいやつだけがすればいいし、民間と争って尚いい。 そうそればカーギルに対抗できるとまでは言わないが、国の意思も反映しやすいし
698 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 02:46:36 ID:+DTtusIB
安全性で売ればいいのだ。輸入の米は必ず輸送時に使うポストハーベストてんこ盛りだから・
699 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 02:49:03 ID:naXqzVd1
それでもTPP参加のデメリットが大きいなぁ 円高是正してくれればまだいいかも知れんが、このままの相場で関税0になったら 農業だけでなく製造業も生き残れる気がしないんだが....
700 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 02:53:05 ID:naXqzVd1
>>698 安全安全聞き飽きた
そもそもお前らなんか国産野菜数円高いだけで外国産買うくせによく言うよw
その数%の関税撤廃でも国民の国産食への意識が高ければ問題ないんだが、今の消費者にはそれを選ぶ良識も余裕もない
安ければたとえそれが数円で飛びつく。それが人間
701 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 02:54:00 ID:oqn/8aD6
>>699 日本の製造業は価格で勝負するなら負ける
関税0じゃなくても
702 :
日本政府成長 :2010/11/01(月) 03:00:12 ID:nCkNH5Vb
農業大国日本
>>699 関税0%になった位で滅亡するなら日本の製造業はとっくに消えて無くなってる
搾取系は必死だなw
705 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 03:07:14 ID:xAUdGFtF
アホな国民への食糧供給を一旦遮断して 食い物の恐ろしさを思い知らせてからTPPやれ
706 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 03:10:58 ID:K9z3Lp3u
お米がなければ自動車を食べればいい って感じを目指すんですね!!
TPPのメリットの方だが 工業品関税はおおよそ4%程度アベレージが出てくるな。無論アメリカが加入するという前提で ドルで見た価格 = 円で見た国内人件費/1ドルの値段 + ドルで見た輸入コスト で、原価4割ぐらいと仮定すると為替変動で7% 1ドル80円なら6円ぐらいの円安に相当する 決して小さくは無いが他の産業を大幅に犠牲にしてまで得るアベレージではないな 経済産業省のTPP不参加で10兆円損益試算 何処にあるかわからないから診てないが恐らく過大評価だろう ていうか現在の現地生産比率計算してないんじゃないか?ってレベルだな 逆に農林水産省の損害試算 あれは一次産業の直接的な被害しか計算してないと思う 食品加工業者を加えるだけで超える
平成15年度のGDP資料を見れば 分類 比率(%) 金額 予想 農林水産 1.4 6.4兆 消滅 食品加工 2.6 12兆 消滅(国内材料消滅) 繊維 0.2 9千億 衰退 パルプ 0.6 3兆 半減(国内材料消滅) 衣類 0.3 1.5兆 衰退 製材 0.2 9000億 半減(国内材料消滅) 建築業 7.3 13兆 衰退(消費者減 以下消費者減) 金融・保険 7.5 35兆 微減 不動産業 15 70兆 衰退 運送 通信 6.8 31兆 半減(消費者減 特に農産・林業輸送が消滅) サービス業 22 104兆 衰退 衰退2割 半減5割 でここに出ているのだけ計算しただけで GDP80兆 率にして2割減るんだがどーすんだよ・・・
709 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 03:41:27 ID:joJCymX/
自民時代は外圧で自由化しろとされ しぶしぶやっていたのに。 マスコミも、外圧に負けやがって状態だったのにね・・・・・ 何?今のマスコミ&政府w
北海道にコルホーズ造ってニートや引き篭もりや前科者を雇って隔離しとけ
711 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 04:00:36 ID:cObYN5HT
何言ってるんだコイツら 農家から買い叩いてる癖に。糞な日本の流通の典型がw 公務員よりタチ悪い
>>711 犯罪者が憎いから人類滅亡すればいい ですね
わかりますw
713 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 04:11:59 ID:7VLNvLWX
こいつらが全滅するだけで農業は死なん むしろ商社と独自提携して高度な農産物を安定して捌けるようになる 閉鎖的な日本市場でJAが邪魔してただけだからな
>>713 だからどうやって農業が生き残るの?
具体案何も言わないよな お前ら
1割の農家がブランドとして生き残るじゃ農家が生き残った事にはならんぞ
715 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 04:16:36 ID:cObYN5HT
>>712 農協が犯罪者と認めた訳ですね。わかります。
>>714 何割残ったら生き残ってることになるんですかあ?
結局今までは、農家なんて自民党の票田としか思われてなかったから 時代に対応する農業だの、世界と伍する農業だの、そんな事をそもそも本気でやってなかったし そうなってもらっても困るから、わざと何もしなかっただけ むしろ、わざと農業を発展させないように仕組んでたとすら言える 自民党的には、いつまでも補助金をエサに票をくれる存在であってもらう必要があったのさ
718 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 04:26:19 ID:ef2tnCSa
>>708 加工は仕入れが安くなるんだから取り分増えるだろ
TPP推進派はマクロ経済的なメリットをあげろよ 大雑把とはいえ、TPPによるGDP損失は80兆にも上る という結果が出たんだ 個人的には甘く試算したつもりだが、さらに甘く条件設定しても損失40兆 GDP1割減はほぼ確実だろうし ましてや経済産業省の言う8兆円の利益を下回るとは絶対に思えない 農協叩きはもういいよ。そんなどーでもいい組織の叩きじゃなく、日本経済・国民全体の幸福にとって TPPはどうなのかって話しろよ
>>718 輸入の現地生産現地加工無関税で入ってくる加工品に
国内の、自国調達自国加工による運送・関税メリットが失われた国内業者が
勝てる理由って何?
ぜひ詳しく教えてよ
14%は危なすぎる 前原の流言にだまされるな
農協を潰してもいい。TPPも自由に結んでいい。 だが、第一次産業だけは絶対守れ。 極端な話だがここが生きてれば外に物を売れなくなって貧乏になっても食っていける。
アメリカの一次産業はGDPの0.9%だからどうでもいい こんな事アメリカの政治家が話したら国内でフルボッコで二度と立ち直れないよ しかし前原は何故かマンセーされるんだよな こいつは不思議なやつだわ
メール事件の時も何でこいつだけ甘やかされてんだよと思った 永田は辞めさせられて自殺したのにこいつは今じゃ外務大臣かよ
725 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 05:13:32 ID:D0GAMKAT
オレンジや牛肉自由化しても農業壊滅しなかったし、 GATT締結の後に国内農業保護に何兆円も税金注ぎ込んでも活性化しなかったしな 結局TPP入って困るのは農協なんだろ
関税保護で、農業守れるなんて嘘もいいとこだろ。 競争力のない産業が将来的に競争力を身につけて世界相手に商売できる見込みがあるというのなら、 関税保護もありだけど、この先ずっと競争力がないままダラダラと関税保護をづづけるなんて、 国富の無駄遣いとしか思えないんだが。 50年後外国と対等に農業でやっていける見込みなんてないだろ 農業保護に毎年5兆円もつぎ込んでも一向に競争力なんてつかない。 消費者と国内の農業加工業者に不当に高価な食料を押し付けて 暴利をむさぼっているとしか思えない。
727 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 06:21:38 ID:2pbhRzVh
>>695 外国産品の値段がいくらなのか設定していない時点で、何で外国製品が5%下がると売上が半減なんてことが言えるのか。
外国産200円、国産100円の市場だったら、外国産が190円になったところで影響なんか無いだろう。
仮に外国産と国産の値段が拮抗していたとしても、5%の値下がりで利益が半分というのもおかしい。
売価の5%が利益から減という所だろう。100円の作物で製造原価が20円だとしたら80円が利益で、そこから5円減。
農家が20円で作って35円で卸に売って、卸が35円で買って60円で売って、小売が60円で買って100円で売るっていたと
したら、5円の価格減なら、農家が34円で売って、卸が57.5円で売って、小売が95円で売るということになる。
農家は1円の利益減。1円は利益の6.666%だから、デカいと言えばデカい。
しかし現実には外国産と国産の売値が拮抗している例など少ないだろう。それに消費者は国産と外国産に同じ価値を
見ないだろうから、5円の値下がりに国産の値段がそのまま引きずられることも考えにくい。
TPP反対するなら、補助金返納しろよ!! 金は貰うが、その他は反対では筋が通らない。
729 :
GDP日本首位 :2010/11/01(月) 06:52:36 ID:UzkhN6Dn
T・P・P
>>722 でもさ〜。現実問題海外との貿易がとまったら農業だって死ぬよ?
化石燃料も化学肥料も穀物飼料もなくてどうやって日本国内だけで
一億以上の民を食わせていけるの?
731 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 08:22:52 ID:rissZIi3
ミドリムシとか食用の虫を食べれば緊急時でもなんとかなる
732 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 08:28:19 ID:e9/0Mrg9
>>1 「農業が壊滅する」するんじゃなく「農協が壊滅する」だろ
農家を盾にするんじゃねえよボケ
関税や貿易だけの協定であるFTAと、 雇用や知的財産など様々なものを海外へ開放する義務を追うTPP このふたつを混同、もしくが勘違いしている奴が多すぎる TPPだと、農業に無関係な奴も痛い目みるぞ
>>667 そりゃあくまで現行制度の話。
TPP発効する時までに所得補償制度を変えればよい。
TPP締結したからと言って、次の日から関税ゼロになるわけじゃないからね。
735 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 09:42:15 ID:gFFKqqPL
農家の8割は、サラリーマンをしながら、他の人にやらせたり、ひまなときにやっている兼業農家。 なのでサラリーマン+農家の収入+戸別補償などの補助金で普通の世帯より収入が多い。 農地もほとんど税金がかからない。しかし、住宅、イオンの郊外店の出店などで売ると何億円もはいってくる。 農家だから貧しいとかいうのはまったくのデマ。 これ豆知識。 農家の8割はサラリーマンがやってる兼業農家。 普通以上の収入があるのに農家には戸別所得補償でお金をあげている。 小売店やラーメン屋など普通は、儲からなくても国がお金をあげることなどない。 7.5兆円の農業生産を維持するために国境補助と予算で5.5兆円の補助をしている。 国民一人あたり毎年5万円くらい農家に支払っている計算となる。 国民は明らかに損をして、農家だけが得をしている。
>>733 またも日本はぼったくられるって話だろ?
菅は本当に無能だなあ。誰かさんの言うがままか。
小沢なら断固反対してたろう。
それかもっと戦略的にどう此方側に取り込むかとかも語ったろう。
3年後にはずたずただなw
738 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 11:53:32 ID:gFFKqqPL
Japan As Number One in the Global Economic Crisis:
Lessons for the World?
R. Taggart Murphy
R. Taggart Murphy is Professor and Vice Chair, MBA Program in
International Business, Tsukuba University (Tokyo Campus) and a
coordinator of The Asia-Pacific Journal. He is the author of The
Weight of the Yen and, with Akio Mikuni, of Japan's Policy Trap.
Recommended citation: R. Taggart Murphy, "Japan As Number One in
the Global Economic Crisis: Lessons for the World?" The
Asia-Pacific Journal, 44-5-10, November 1, 2010.
http://japanfocus.org/-R_Taggart-Murphy/3439
>>733 田原総一朗みたいなやつらも勘違いしてるよね
というか無知を装った確信犯なんだろうか・・・?
↑ミスった
>>719 80兆の損失、って試算がいい加減すぎだろ。
農水省は7.9兆の損失って出してる。これは関連産業も含めての数字だ。
一方、内閣府は3.2兆の利益と出していて、経産省は「参加しなかった場合」10兆のマイナスと出している。
おれは内閣府の数字が妥当だと思うが、でたらめな数字並べて「マクロ経済的な」とか嘯くなよ。
つーか年間の名目GDPで80兆の負のショック受けたら国が吹っ飛ぶw
ちなみに実質GDPはたぶん成長する。 問題は名目である。トービン先生ならびにマクロ経済学者のマジョリティは 価格が無限に伸縮的であるとは考えないので需給ギャップが生じる。 単純な話、デフレにおいては需要そのものが供給を作る出すということ。 そういう意味でこのような政策は日本にとって非常に悪い手だといえる。もちろん 総需要政策を国がしてデフレ解消するのならば自由化政策はより国民が豊かになるための 一助ともなりえるがTPPの場合、要素価格の一部である移民労働が際限なく入ってくるため 恒常的なデフレ圧力をもたらすことは自明である。結局は資本化が潤って 先進国の庶民は安く物を買えても仕事がないという状況が続くだろう。 という意味で、ルーカスはじめとしたRBC主義者-日本では斉藤や岩本は 単なる産業界の太鼓もちでしかないのである。
744 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 12:27:03 ID:PsOjztdo
JAが反対するならいいものかと思ったがこれはいくないな
つまりFTAまでに留めて移民やり取りをしないのであれば比較優位による産業構造の変化をもたらす 形でよい効果が生まれる。例えば明治維新後の不平等条約は有名であるがかのミルトンフリードマンは 日本は関税自主権がなかったから成長したと言及している。これはどういうことかといえば、どの産業が日本で儲かるのかを 史上が明確に教えてくれたということである。よって、関税廃止そのものは必ずしも悪ではない。 むしろそれによって比較優位を助長し生産性を上げる。しかし現在足りていないのは生産性-供給ではなく 需要であるということ。これを議論の前提におかないといけない。
JAは牛肉オレンジ自由化のときもさんざん牛肉とミカン農家が壊滅すると煽っておいて 結局、何も起こらなかったから。 TPPでも何もおこらないでしょ
747 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 12:34:32 ID:HrZt13UG
TPPに乗るしかない 実質環太平洋ブロック経済だぞ。
>>747 >>747 大きな市場と人口を抱える日本では市場の明け渡しに過ぎない。それなら環太平洋で共同通貨を導入したほうがよほど日本にとって都合がよい
俺も基本的には平常時は新古典派の経済理論は当然ながら有効と考えるので 交易障壁の撤廃は本来は賛成である。しかし現在の世界経済は古典派のリカードやスミスが 想像だにしなかった、マルサスマルクスケインズなど少数が当時、認識していたとも言える 「有効需要の減少が世界的なリスクになりつつあるという意味で、世界恐慌時と構図は非常に似ている。」 そのときに世界的に生産性を高める政策を多くの国が推進すればまた再び当時のように地獄を見る。 戦後のようなインフレ時代はとは別れを告げ、今度は世界的な経済拡大と無限のような財の供給による デフレリスクと常に戦う必要がある。一般的に相対物価と一般物価は無関係という論があるが、それは 価格変動が無限に伸縮的で需給ギャップが無い場合である。
750 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 12:51:12 ID:gg7GsHTF
>>23 小作人が日本人とは限らないだろうね。そして、地主も
ちなみにロバートルーカスやバローなど新しい古典派といわれる人間は失業よりも 世界的な貧困や途上国の成長こそ世界経済にとって重要であると説く。そして自発的失業しかこの世には 存在しないとも言う。なぜなら価格が無限に伸縮的なら労働者はいくらでも自身を販売できるからである。 このような考え方が以下にばかげているかは少し考えれば理解できる。つまり労働者は自身の実質賃金が 将来上がるから仕事に就かないだけだと。人間が人間であることを忘れているかのようなばかげた論理である。 結局のところ、途上国に新しい古典派が注目するのは産業界のグローバル政策の理論的裏づけである。 それは産業界にとってのみ都合がよく先進国の庶民は棄民される論理であるが。 ちなみに、いわゆるリバタリアンの或る者はかようにはっきりと明言している。「先進国に生まれただけで先進国の賃金と生活水準を教授できる時代は終わった」と。
>>750 日本では補助金突っ込まない限り農家は立ち行かないけど、関税廃止すれば自然に
立ち行かなくなって空き地ばかりになるだろう。そしてTPPによって安い移民が入ってきても
規模の経済を振り回す国の農業には太刀打ちできないので、そんなことは起こるまい。
マニュファクチュア-産業革命当初の英国の労働者に要に移民が使用される危険性はあるな。
そして日本人の労働者の数が余りラッダイト運動。さもなくば移民と同等の賃金を受け入れよと。
もうイヤになっちゃうね。このようなことは結局は資本家の国家へのフリーライドに過ぎない。
リバタリアンだってね、根付いた地域への義務と責任は負うべきだと俺は思うよ。
自由だからといって地域のフリーライドすることは許されない。極論外部性を否定するなら
自分たちで島でも買ってそこで自分たちでインフラ整えて三行起こしてくださいと言いたいね。
だって外部性は無いんでしょ?電話もガスも水道も自分で用意してから偉そうな事を言えよとねw
結局は非排除性によるモラルハザードを問題にした所謂「新自由主義者(笑)」は自分たち自身こそが
フリーライダーであったというなんとも笑えないオチなのであったw
サッチャーを引用したがる彼らについてもハイエクはそんな自由を言った覚えは無いと
自生的秩序を持ち出して怒るだろう。
つまるところサプライサイダーと言うのは、供給に注目せよではなく、 企業にリソースを注入せよと言いたいだけなのである。 サプライサイダーと目された小泉が案外ばら撒き政策で財政赤字を増やした(もちろん均衡もさせかけたのでマクロでぇあ案外悪くはなかった) のはこのように考えればなんら矛盾は無いのである。彼らは福祉が嫌なだけで 産業界にはいくらでもお金を使うのである。国際競争力(笑)主義者に限って 国家の特定産業への資金注入を是認する、本来の銃主義とはまるでかけ離れている態度を見ても それは十分に示唆的であるといえる。
754 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 13:17:17 ID:tB+hyzHV
こうなるのは、もうわかってたことだろ。 1960年代からな。今更、どうしようもない。
年寄りは良いかも知れんが若い人やこれから生まれてくる人は困る
756 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 13:29:00 ID:tB+hyzHV
逆だろ。引きこもってたら、新しい職は生まれてこないぞ。 ジジイが占有してる職以外はね。
ID:s/4stKd/のレスを見てもそう強弁出来るか? 職どころか食が危ないよw
>>757 どう斜め読みしたらそういうことになるのだ?w
食べ物自体は捨てるほどあるだろう。先進国の職が危ないと論じているだけだ。
TPPに入らなければ10兆円の経済損失という話なら 金刷ってばら撒いて7円円安にすればいい 国債総額の比率から単純計算すれば、60兆刷って国民に60万円づつばら撒けばそれが出来る 80兆のGDP損失(詳しく計算すれば変動するが、最低でもGDP1割損失40兆減は確定だろう) を出すTPPより、金融緩和と財政出動のがよっぽどいい
そこに書いてなくても自明だろw 外国の食品なんて食べたかねーよw そのうち買う金もなくなるんじゃないか?
>>760 買う金が無くなる→=交易条件が悪化する=通貨安=内外物価差の是正→先進国から転落し国際競争力(笑)復活
つまり自分たちで食糧作れるようになる。
まあこの機会に是非JA含めた農家をリフレ派に取り込みたいな なにせ、TPPの代案は金刷ってばら撒いて円安にすればいい だからな 農家が日銀法改正に協力出来れば一気に進む可能性もある
>>762 フィリップス曲線はやはり有効であると言うことがアメリカ経済で確認できているわけだから
財政金融での総需要政策が前提であれば自由化は悪いことではない。しかしやはり再分配は必要に思う。
そうでないと国単位での景気変動が非常に大きいものになってしまうし自由市場の構成要件を
長期的に満たさなくなってしまう。
これ以上の農業の保護は無理だろ
ところでさっきから沸いてくる単発君は仕事でやっているのかな?
>>763 ほんと、需要を伸ばさずに移民とか言っているから終わっている
農業を保護する必要は無いが農業をやっていたになる人を保護する必要は出てくるだろう。 もっとも多数の兼業農家には不要だけど。
アメリカ様に二毛作やめさせられたしなあ。 日本も小麦作ってもよくなるんならTPPいいかもね。
日本人は食に関して”だけ”はやたらと敏感だからな。 下手なことするとブチ切れるぞ。
769 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 14:30:46 ID:2pbhRzVh
「環太平洋」だから、農業大国のブラジルもアルゼンチンもインドも入らないんだよね。 南米でも入るのはチリとか、コロンビアみたいなショボい国。 そもそも、「環太平洋」で区切る意味はあるのかな。これって、たしかアメリカが「東アジア共同体」の 動きに危機感を覚えて、東アジア経済のブロック化を防ぐために参加したのがきっかけだろ。きっかけが そんなものだから、「環太平洋」という概念も薄くならざるを得ない。
兼業もピンキリ 農業を核にしてレストラン経営などをしている事業者は どんどん優遇すべきだ
中国も加入しないし、しばらく様子でいいんじゃね? 国内世論も整ってないしさ。 うまくいきそうな感じだったら乗っかろうよ。
772 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 14:56:59 ID:exdxs9Ub
競争を否定するやつらのせいで日本が滅びるwww
TPPが本当に必要かどうか
兼業って何が悪いんだ
正直な話、変動為替相場の下ではTPPも競争力強化には繋がらない 為替に影響を与えない小国同士の取引ならともかく 日本とアメリカの貿易となると為替に直結し、TPPによる関税分は簡単に円高で埋まってしまう 残るのは荒廃した国内農業・産業のみ
776 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 16:06:38 ID:gFFKqqPL
777 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 16:21:52 ID:tB+hyzHV
円高とか円安とか以前の問題なんだよ、これ。 この枠組みに参加するかどうかはともかく、いずれ同様の結果になるのはさけられない。 戦後の日本が繁栄を求めた先がこれだよ。 それをしないなら、すべてを捨てる覚悟が必要だよ。
778 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 16:41:38 ID:rgj1ZTCp
確かにブランド米以外は厳しいのかも でも外米は今でも毎年定量購入していて半分以下しか消費されてない 日本人が外米の加工食品は食べても主食のご飯に外米食べるとは思わないしスーパーやコンビニのお弁当に外米使わないと思う 本当に影響あるの
>>774 兼業字体は悪くないけど、本来国際価格からすれば儲かりもしない米作りに
国が手間賃払う必要はないというだけの話。
780 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 16:51:03 ID:jkO+iwid
「国際」に全部合わせりゃ良いってことになるわなそりゃw 合わせざるを得ないんだろう 言葉で以って全部平坦に語ればそうなるよな
781 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 18:01:00 ID:tXhyeCbM
ウサイン・ボルトに競争力をつければ並ぶことが出来るという論と 勝てないんだからレースに不参加という論の対立構造でよいか。
食糧自給のために!!とか言ってる奴は、そんな食糧自給なんて 絶対に不可能なの分かっているんだろうか。今だって米の自給なんて できてないんだぞ本当は。 石油がなければ農業もできないし米も作れないんだよ。 石油と肥料はどこから来るのか。米も野菜も、要は石油と 化学製品食べてるんだよ、たとえ有機栽培だろうが。 江戸時代の農業に戻れば可能だけど、人口を今の1/5に 人減らししないとな。この国は石油なしでは2千万人分の食料 (それも生きていけるぎりぎりの粗食。カロリー)しか 産出しないんだよ。
783 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 18:31:14 ID:mNIEJLUB
ま、農業馬鹿にしてる国民が殆どだ 鳩山並のお花畑脳ばっかだからなるようにしかならん 騒いだりするエネルギーの無駄
784 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 18:34:39 ID:tB+hyzHV
今の生活レベルを農業だけで維持するには700万ぐらいか限度だよ。 ニュージーランドなんかを考えれば。 発展途上国並の生活でいいなら3000万ぐらいいけるかもしれないけど。
>>784 農業以上に、TPPによって関税がなくなる事による2次産業の被害がやばいって何度も言っているんだが完全無視?
2次産業なんかやばくないから。
787 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 18:54:11 ID:tB+hyzHV
この問題は、上にまかせた方が良い。 利害関係者もたくさんいるだろうし、どうせ納得できないだろうけど 小手先で扱える問題じゃない。 今の経済体制の根幹にかかわるんだから、どうしようもない。 時間的猶予をいくらもらえるかだよ。
>>786 http://www.customs.go.jp/tariff/2010_4/index.htm さばにしん等、日本の漁業に被る物 10%以下
それらを乾燥・冷凍・切断等した食品 15%程度
貝類 10〜15%
サンゴ 20%
野菜は5〜15%
落花生 726円/KG 非
酪農品 25%+63円/KG といったように牛肉レベルの高関税
練り物等本格加工した物 25%程度
さとう 50% 茶 35%
皮製品 60%
木材のうち、加工した物 5〜20%
特にかんながけした物は最大20%
絹製品 20%
紡毛織物(羊毛製又は繊獣毛製のものに限る。) 8% その他全体的に繊維品は8%
模様付繊維品 は 16%
履物 20%
で、どう製造業がこれらの関税が撤廃されても問題ないわけ?当然根拠ぐらいあるよな
個別のものを見ても意味ないだろ。 日本全体の経済成長を考えないとな。 個別の小さなものを守って日本全体がだめになったら意味ないだろ。
>>789 うん じゃあ全体の成長の具体像をよろしく
>>788 糞高い原料買わせられる2次産業は被害者なんだが
792 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 19:47:39 ID:O5eHd1f2
話の途中すまんが・・・ 今回の話は、昔、木材の輸入規制が撤廃された時の流れも今回に似ているようだよ。 規制緩和、関税率の改定をきっかけに、 熱帯雨林の木材、タイガの木材が格安大量に輸入されはじめた。 国内産の木材は品質が良いから、輸入材など問題ないと予想されていたが、 林業家が廃業。山林の放置。山村が崩壊、消滅。周辺地方都市の衰退。 製材所がのきなみ倒産。貨物鉄道、木材船航路の廃止。 合板工場が輸入材加工物、化成品を主力商品に転換。 その結果大工、木工家等、技能職の仕事が激減。 伝統産業品の質の低迷、技術技能の消滅。 生き残ったのはごく一部の特殊技能者(匠)だけ。 日本家屋、家具の性能、品質が落ちた。 林業はほぼ再生不能。 木材から代替物に生産を転換できなかった業界は再起不能。 これが全産業規模でおきるような気がするが?
別に住宅業界は滅んでいないでしょw
>>792 出来ればブランド化によって生き残った比率を教えてほしいがわかるかな?
貴重な資料になる
あと木材の輸入関税撤廃の時期も 当時の関税率調べたいから
正直製粉業界は哀れだと思う。 パンにも向かないお菓子にも向かない 低品質の国産小麦を押し付けられ、 国産小麦の保護のためによくわからない マークアップで高くなった輸入小麦を買わなきゃいけない。 農家も減反政策で無理やり小麦の作付を押し付けられて、 もともと小麦に向かない土地でやる気もないまま作ってるから 低収量、低品質、高コストの3重苦 国産の小麦は誰も幸福にして無いよね。
>>795 いいかげんうんざりなんだが
TPP廃止で 現地生産現地加工無関税 で入ってきてもその手の加工業は生き残れる訳?
原料の小麦だけが無関税になる訳ではなく、製粉済みの加工品までもが無関税になる訳なんだが
小麦作りにくいんだよねぇ 品種も1品種にまとめてくれないし
>>796 それを心配するのはお前の役目じゃないだろ
原料を買う業界が必死で頑張るだけだ
カカオ作っている国でチョコ作れる国は少ない カカオ作っていないのにチョコで有名な国はたくさんあるだろ
>>798 心配ではなく、冷酷な予想だよ
ブランド化戦略=希少価値戦略 に失敗する9割の食品加工業が死滅する
結果GDPが11兆ほど食品加工業界だけで減る
経済戦争が必死の努力とやらでどうにかなる物かよ ボケ
TPP参加で、コメの値段が1/10になるんだよな。 10kg600円とかだろ?コメ農家は死亡確定だな。 今、30kg7000円で売っているのに、安いカルフォルニア米が入ってみろ その差額を政府が補償すると、一体、いくらの税金がかかるんだろうか
>>799 たとえばカカオからチョコを作る事にしたって、
関税が無いなら現地に工場作ってノウハウ持ってって時給100円以下で現地人雇った方がいいよね
当然日本の工場は潰す。現地生産はGDPには加算されないから、その分GDPが減る。
関税は全体的に原料その物より、それを加工して作られた物の方が高く設定してある
国内の加工工場を守る為だ。それが廃止されたかどうなるか
まあ確信犯だろうがそれでもわからないとでもいうのか?
ないないw ポッキーがすべてペペロに置き換わるわけがない
あれだろ これからは農業も輸出で食わないといけない(キリッ 結果:輸出の1000倍輸入農産物が雪崩れ込む 農業完全死亡、自給率10%切り こうなるのが目に見えてる コメ守らないと自給率壊滅だぜ?
昔、千島列島の方で品質の良い昆布が取れるということで、 現地で加工して輸入してみようとやってみた会社があったけど、 国産の昆布の品質には出来なくて、うまくいかなかったみたいだな。 なんでかな、不思議だね。
自給率自体は問題じゃない。政府と日銀のデフレ政策の中で これが実行されれば産業は甚大な被害を蒙り失業が増える。 まぁ10年あるからどうにかしてその間にインフレ転換しないと
807 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 21:03:50 ID:rwASO0qE
国産は値上がりして外国産は激安になるだろね 結構な数の農家が廃農することにより国産価格が 上がるのは必須だと思うよ、貧乏人は外国産に向 かうだろうしね
2種類になるだろうね。 バカみたいに安い野菜、特に冷凍野菜はタダみたいな値段になる。 コメもタダみたいな値段。チーズも同様。 同じものが10倍の値段で売っているものがある。 「国産」というブランドがついた、安全な野菜がな。
日本の商社や海外の穀物生産者海外で対日用の農業はじめて品種改良もすると予想。 讃岐うどんで用いる高品質な小麦は豪州のやつなんだろ?
>>808 近郊農業による生鮮野菜は大して値上がりもしないし大きな影響を受けないだろう。
日本の田んぼ効率悪すぎだろう バカから田んぼ没収して頭イイ奴が作ればいいだけ。
>>808 現在にんにくが国産と中国産でそんな感じ
813 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 21:15:45 ID:7hvM7NZI
壊滅する?もうとっくにオダブツだろ、国際基準では。農林省の役人が 自分の仕事守るために、そして農林議員が票獲得のために、棺桶に片足突っ込んでいる この国の農業を無理やり棺桶から引きずりだそうとしてるだけやろ。
BHPというオーストラリアの鉱山会社があるけど なぜか製鉄業を手放してしまった。 本来なら鉄鉱石を抑えているのだから無敵の存在になるはずなのに、不思議だよね。
JAが効率のよい農業を指導しないからな。 農機具や肥料や種や流通ルートで農家を縛ってピンはねしまくってる。
>>813 壊滅しかかってるからトドメをさすんですか
自民はまだ党として反対姿勢打ち出してないな。 社民と国民新党が反対明確にしてるから農協はつぎから この二政党にのりかえたら? で、数年後に仲良く消滅w
農業を壊滅させたのはJA こいつらは日本の農業のためじゃなく自分らの立場を守りたいだけ
というか産業壊滅すれば、ISバランスからして通貨安とインフレになるから むしろ一旦派手に産業壊滅したほうが長期的にはいいかもなww日銀が金融政策しないので 供給ショックを与えてリフレw
820 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 22:18:31 ID:iTxmjnQp
原材料が安くなれば加工業の利益は増える 加工業が海外加工業に負けるというのならそちらを買って売れば儲かる 海外の小売に負けるなら、もう日本人に商売の才能が無いと諦めろ 農業が儲からず勝てる見込みが無いなら勝てそうな土俵で勝負する 勝てない勝負にいつまでも補助し続けることはできない
821 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 22:26:05 ID:16HCTmEp
生産国の輸出停止が怖いなら輸入元の分散投資すればいい 石油ほど生産条件も限られず国家カルテルもないならば、農地を世界中に買って生産させれば良い 土地もなく石油もなく肥料もない日本国内で税金補助を続けてまで生産性の低い農業を守る必要はない 農業そのものの生産性を高めるか、 海外から原材料を輸入して加工で稼ぐか 海外から製品を輸入して稼ぐか 人材と投資先を変えるだけの話 できないなら退場してもらうしかない どの土俵でも勝てないならビジネスに向いていないというだけ
822 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 22:34:47 ID:5daPS4zW
ただでさえ安い外国産の美味い食品が更に安く 国産がボッタ価格なんだけどさ 輸出で儲かるんだからいいじゃん 農家は輸入業者にでもなりゃええ 肉とか野菜とか高いから捨てまくってる 少ししか作れなかったからと高く価格設定して売れず捨てとる
823 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 22:40:49 ID:V3Ls7zXq
824 :
尖閣人 :2010/11/01(月) 22:45:11 ID:aqLAedZT
輸出する脳がないから壊滅すると思い込んでるでしょ? いくらでも輸出してやれば壊滅するわけがない。 中国じゃないんだからもっと国産農産物に自信を持てよ。
825 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 22:55:34 ID:/fpNhIaO
国産木材に自信を持って木材解放した結果 ほとんどの林業 製材が消えたが名
826 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 22:56:56 ID:3mzLwjCV
>>825 同じ轍を踏んだら、しゃれにならんな
でも、JAは何もしない
827 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 22:57:00 ID:on6nzGOc
農業がなくなるって言ってる奴は もう少し、日本人の底力信じろよw 日本ほど気候と豊かな土壌に恵まれ、インフラ整備されている国なんてないんだぞ? 国の減反政策で、 米作んな!そのかわり保障してやる!って馬鹿なことしてきたから、農家のやる気も技術の向上心も 失われたんだ。 そりゃ、一生懸命やらなくても、なんとかなるなら、そっちの方が楽に感じるさ だから、そういう農業保護っていう甘い思いをさせてきた政府にも責任はある 日本の技術なら、なんとでもなるはずだ。後は、いかに農家にやる気を出させるかだと思う。 戦争中は、同じ面積の田圃で、今の倍の米を収穫してたらしいぜ? 50年以上前の技術ですら、少なくとも、今の半分の値段で供給できるってことだぜ? 買ってくれる人がいないから、大規模にやろうとしないだけで、買う人が沢山いるなら作れるはずさ そして、ある程度、値段を近づけられれば、多少高くても日本産買うぜ 日本の品質に勝てる国は、ないと断言しておく。 はっきり言って、日本は恵まれすぎな国だからな。技術も整備も気候条件もな これで、勝てない訳がないだろ。 ようは、やる気しだい
828 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 22:58:00 ID:uUvupnME
TPPに賛成しているやつは今後日本の農産物は絶対食うなよ! おれたちはお前らのために農業やってんじゃねえんだ。 車でもかじってなさい!
829 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:03:28 ID:/fpNhIaO
>>828 農家か?
なら聞きたいんだが、農家のTPP反対運動を、金融緩和財政出動運動と合流させるのに何か障害ある?
TPPの代案は円安 そして財政出動による総需要拡大政策
それにこの運動の核に農家がなれるならかなり嬉しい
830 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:12:25 ID:Wd3et6yD
所得補償してもらってまだ足りない、もっとくれくれと努力しなかった方が悪い。 さっさと廃業したら? ちゃんと頭使って働いてる農家だけに生き残ってもらえばいい。 日本には農業に従事してる人間より、間接的にしても輸出に頼る産業で働いてる人間 の方がどれだけ多いと思ってんだ。 何で農業だけ守るためにその他大勢が犠牲にならないといけないわけ?
831 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:12:58 ID:SFeSP6Ri
補助金にたかるダニ
832 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:15:08 ID:AO2kSXQM
別に国内の農業が壊滅したところでGDPの1割が消えるだけでしょ? 何の問題もないじゃん。
833 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:16:08 ID:on6nzGOc
>>828 意味不明
農業を発展させる最後にして、最大のチャンスなんだぞ?
農家が甘えてるだけだろ?そりゃ価格競争しなくてもいいんだから、楽だわな?
でも、国が農業を保護できない程財政が悪化して、ある日突然、もう、農家は各人頑張ってください
政府としては、もう、保障できなくなりました。外国の輸入に頼ります。
ってなったら、もう、手の打ちようなしに、終わるだけだぞ?
いま、TPPに参加して、競争に参加しなきゃ、近い未来に、壊滅する。
俺は、必ず日本産を買って農家を応援するから、お前も農家なら、努力して、コストを抑える努力をするなり
一層の品質改良に励め。大規模化によるコストカットが難しいなら、自分だけでやろうとせず
周りの農家と共同して、資材を使い回す、共同購入によるコストカット
など、まだまだ、やれることはあるはずだ。
今なら、まだ、政府の支援もあると思うぞ。
その支援自体が甘いとは思うが、金を出して貰える内に、利用しておかなきゃ損だぞ?
834 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:16:49 ID:K5scn6Ef
>>1 それでも経団連とその一味の売国奴共はやる気満々です
835 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:19:14 ID:AO2kSXQM
>>828 大丈夫。補助金に群がるダニが一掃されたら、株式会社が極めて生産性の高い農業を実践してくれるよ。別に農地は国内にこだわることないしな。
クソ狭い国土に馬鹿みたいに金をばら撒いて農地を維持する必要なし。
あんたら農民の為にどれほどの国民が苦しめられてるか知ってる?非国民とはあんたのためにあるような言葉だぜ??
836 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:23:38 ID:16HCTmEp
>>828 あなたは日本で作られた農作物しか食べてないの?
その農作物は外国の石油や肥料や種子会社に頼らず作られたものなの?
どうやってその農作物を売るために運んでるの?
売らないというのなら、あなたは作って余らせた農作物をどうするの?
潰すの?
石油や肥料を輸入して補助金をつぎ込み、ゴミを作る気なの?
もし少しでも海外の資源に頼っているのなら、その農作物は「日本産」といえるの?
どこから日本で作られたら「日本産」なの?
もし、外貨で海外から輸入しないと生産できない農作物なら
外貨を稼ぐ企業を罵倒することになにか建設的なゴールがあるの?
自給率が15%になるというのもなぁ。
838 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:30:22 ID:AO2kSXQM
利権の温床であるJAを解体したら
>>828 も目が覚めるだろうな。
結社の自由もあるので、手荒なことはできないだろうが
JAが金融機能を有することを禁止し、共済も単年度決算を義務付けて資産の繰り越しを禁止(余剰金は全額加入者に分配する)して牙を抜いてしまえば、あとは勝手に自滅するだろう。
当然補助金は全廃する必要があるな。斜陽産業に血税を突っ込むくらいなら、法人減税した方がマシだ。
839 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:31:05 ID:fHlUb/vf
では伺いたい。 海外が日本に対して作物を輸出しなくなったらどうする? 輸送費が跳ね上がり、輸入価格が跳ね上がったらどうする? 海外に土下座外交をして、日本を切り売りしてまで作物を輸入したいか? 小売店が、安く仕入れができる輸入品以外に、高くせざるを得ない日本の作物を扱うと思うか?
840 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:31:46 ID:AO2kSXQM
>>837 それ嘘だから。カロリーベース(笑)という数字のマジック。
841 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:32:03 ID:xBiKwVRW
国防的な意味合いで農業を保護すべきというなら、 それに必要な分だけ国営化してはどうだ? やる気のない小規模農家から土地を買い取り、最低限の農産物を計画生産する。 やる気のある農家は法人化・大規模化しTPPでも対抗できるものを生産する。
842 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:34:05 ID:uUvupnME
ダニにもいいダニと悪いダニがいるんだよ。 実際に野菜とか作ったことない人が多いようだから、明日にでも 玉ねぎの苗買ってきて植えてみるといいよ。 自分達の食べ物は自分達で作るのが基本! 議論するのはそれからだな。
843 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:34:35 ID:AO2kSXQM
>>839 だからと言って補助金に群がるジジババを養う理由にはならない。
補助金に群がるダニに頭を下げるくらいなら、経済活動を通じて農作物輸出国に頭を下げる方が遥かにマシだ。
以上
844 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:36:11 ID:AO2kSXQM
>>842 ふーん?貴方は食い物全て自給してるの?そうで無いならその発言をする資格ないよ??
845 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:42:50 ID:fHlUb/vf
>>843 では、補助を受けなければならない程に生産能力と需給率が低下させられ、輸入品に押されている現在のどこがダニかを論理的に説明してしてから以下の問いに答えて頂きたい。
海外が日本に対して作物を輸出しなくなったらどうする?
輸送費が跳ね上がり、輸入価格が跳ね上がったらどうする?
海外に土下座外交をして、日本を切り売りしてまで作物を輸入したいか?
小売店が、安く仕入れができる輸入品以外に、高くせざるを得ない日本の作物を扱うと思うか?
846 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:47:11 ID:AO2kSXQM
>>845 そんな脅しで、ダニを生きながらえさせることが出来ると思う?
>>821 で答えは出てるよ。
長年甘い汁を吸ってきたんだ、そろそろ観念しな。
往生際が悪いぞ?社会保険庁の役人どもみたいに。
847 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:49:10 ID:16HCTmEp
>>839 「海外が」という曖昧な主語では答えにくいですが、もしある国が日本に対して輸出禁止したケースを考えると
・その国がWTO加盟国なら提訴
・その他の国が生産する作物で代替可能なら乗り換え
結果損するのは貿易を止めた国。
全ての国が輸出停止というケースを考えるなら、石油の輸入も止まる可能性が高く日本で生産できるとは思えない。
原油価格が上がり輸入価格が上がる事は十分考えられる。
その場合は日本で生産した方が良いものは日本での生産が再開する。
ただし、上でも書いたように日本の農業は石油に依存する。
日本産の価格も上がるので、買えない人はどのみち飢えるだろう。
飢餓は生産の失敗ではなく分配と流通の失敗だから、ロジスティクスで対策するべきだろう。
そういえば旧軍も兵站を軽視して兵士を餓えさせたね。
まあ、そういう事ですよ。
848 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/01(月) 23:59:00 ID:UOQ3bAKi
関税が安くなったところで、こんな円高じゃ、 工業製品でも日本に勝ち目無いだろ てゆーか、通貨安競争で日本の一人負けって 明らかに日本の政治力に問題がありすぎるわけで TPPに加盟すりゃ、日本の景気が良くなるとか本気で思ってんのか? 農業を壊滅させてまで得るメリットはないと思うね 前にも工業製品を輸出したがために農産物の輸入自由化とやらを 同じことやったが、それでどんだけ日本に利益あったよ? 日本の輸出に業を煮やした欧米に超円高にさせられて、あげくがバブル崩壊、 そして国は借金だらけになり、農業はひたすら衰退する一方、工場は海外移転ばっかりの 超負け組コースを惨めに歩かされてるのが今の日本だろうがよ!
849 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:00:55 ID:rTmzbeNj
>>846 脅しではなく、現実論だ。
※では、どうやって世界中に農地を買う?
買った農地は日本の国土にはならないのぞ?
結局は輸入と同じ事だ。
分散投資を行い、どうやって投資資金を回収すると?
投資リスクと、その金額を国内生産に回した方が効率的ではないか?
どの道、その理論は絵に描いた餅にすらならない。
できる、リスクが無いというのならば、論理的に説明してくれ。
※目先の事に騙され、将来の日本を考えられないならば、民主党に騙されて投票した時と同じ様な結果になる。
いい加減に目先だけに騙されないようにしましょう。
850 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:02:36 ID:0ZxUIN0d
リスクがない商売は存在しない
851 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:02:46 ID:zU+QgVf7
>>849 はいはい国士様はネンネコしてください。
つまらんネトウヨだったのですね。
852 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:03:11 ID:PxSQw/cU
>>847 農作物は工業製品と同じようにいかないのでは?
天候不順で世界的に不作の場合、輸出制限があっても提訴できないのでは?
世界有数の小麦の産地ロシアが天候不順のため輸出制限を行ったため
小麦の価格が上昇しましたね?
日本はロシアからはほとんど輸入してないんだけど、世界的に不足した結果
影響を受けていますが…
順調なときは安くていいかもしれませんが
そうじゃなければ安全保障上の問題が大きいかと…
レアアースとは違って、人間、食料ないと死んじゃうよ。
853 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:03:58 ID:4YByRhDp
とりあえずTPP賛成派も、まず金融緩和と財政出動による円安誘導から初めてよう という話に問題あるか? おまえらが日本人なら積極財政で内需が増えるのは喜ばしいだろう
854 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:09:06 ID:VulklO5h
農業に効率性が・・・とか言ってもさ、 四季がある日本には不利じゃね? 台風も。 それほど野菜を作りたいなら、民間に開放して LED発光の野菜育成工場を、東京郊外に作るしかない。 それは金持ちしか買えない、超安全な食べ物 それとは対照的に、地方は輸入とか、逆転現象がおきそうw
855 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:09:13 ID:rTmzbeNj
>>847 農業は、駄目になっちゃったから今から作ろう!で、すぐに作れる物ではない。
土壌によって作物は変わり、また、土壌を作る事にも時間が掛かる。
いざ作りたい時に、農業に知識豊富な人が居なかったら誰が作る?
1人の知識人で10人を指導して、たった数年間で知識人には出来ないのが農業だぞ?
今から作ろう!って時には、時すでに遅しだ。
日本の将来を考えろよ!
将来の子供達の事も考えろよ!
856 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:10:38 ID:zU+QgVf7
>>848 まぁ資源も国土もないこの国じゃ、グローバル経済の中で1億人食わすのは無理だわな。
3000万人くらいが適正人口じゃないの?
いっその事シンガポール以上に極端な金融優遇策とごく一部の一級国民と大多数の二級国民に教育・生活レベルを分断する策に打って出れば、浮かぶ瀬もあるかもね。
この場合、両階級の流動性確保がポイント(出来る奴は上に上がれる、失敗した奴は奈落の底地落ちる)…。
日本は階級がすぐに固定してしまうからダメだね。
これも2000年農業をやってきた悪しきDNAなんだろうね…。
すくなくとも1次2次産業に未来はないだろうね。
857 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:12:28 ID:3Odnsr3h
まぁやってみないと全滅するか分からんけど 全滅したら大変だから、今まで通り一品目ずつ 関税撤廃で石橋を叩くようにやってくれないかなー
859 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:15:28 ID:dWqo2Wa4
壊滅壊滅と大騒ぎしているようだがどの道このままほっときゃ壊死する訳でね? 日本農業の生産性の悪さなんて四半世紀以上も前から指摘されてんのに なんの業界再編も経験せず、農家は補助金に頼りきり 政治家は票欲しさに問題を先送りし続けた その結果がこの有様、いい加減年貢の納め時だろう。
860 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:15:46 ID:zU+QgVf7
>>852 ジャブジャブの補助金に浸かっておいて何をいまさら。
そんなことなら、体力のあるうちにJAを糾弾して、変な農免道や意味のない耕地整理に金を使わず体質改善すればよかったじゃないか!
破綻したJALと全く同じ構図だよ。
農作物は工業品じゃないと言えば、全てが免責されると思ってるのか?甘ちゃんだな。
861 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:17:36 ID:zU+QgVf7
>>859 大賛成。国内の農業(酪農・畜産を含む)が壊滅したところで、当人以外誰も困らないよ。
862 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:18:03 ID:2q8cOdOY
>>857 全滅という定義もわからないけど、食糧自給率は40%→11%に減少と試算されてますよね?
この状態の時に輸出制限受けたらどうなるか…
考えただけでも恐ろしい。
上にも書いてあったけど、農業って土作りからやらなくちゃいけないし
植えてから収穫するまでの時間がかかるから、コストはかかっても国内の農業は守るか
野菜工場建設などでもいいから自給率だけは確保するべき。
863 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:18:33 ID:4YByRhDp
金なんかいくらでもあるだろ 円高こそが財源だ。十分な円安になるまで金印刷出来るんだからな
農業=補助金漬けなのか? 農業だけ?
865 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:20:51 ID:2q8cOdOY
>>860 いや、論点は補助金じゃないから。
食べ物が輸入されなくなったらどうする?って話。
実際にあり得るんだけど…
そこを回避する方法がないままでTPPは怖いよね?
866 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:22:39 ID:zU+QgVf7
>>862 だからその自給率ってカロリーベースって農水省の役人がこじつけたのナンの意味も持たない数字だよ。
そんなもの海外に持っていったら嘲笑されるだけだぜ?
そもそもトータルの食料自給率なんて算出できるものなの??
867 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:22:53 ID:rTmzbeNj
>>857 壊滅が目に見えるにも関わらず、じわじわと締め上げていく方法は最低だろ。
農家の爺さんや婆さんの手や指を見てみろよ!節くれだらけでゴツゴツしていて、皮手袋みたいだぞ。
頑張ってきた人を、わざわざ叩き潰すのが今の日本の悪い所だ。
日本の四季が豊富な種類の作物を育んでいるというのに。
868 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:23:35 ID:tB0JYoXj
輸入先が大凶作になったときに、 工業品をいくら積んでも食料と交換してくれないでしょ?
869 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:23:43 ID:zU+QgVf7
>>865 農業守って国が破たんしたのでは意味が無い。
870 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:24:09 ID:4YByRhDp
なあ TPP批准派はなんで為替の話をひたすら避けるんだ? おまえらの目的 経済の発展じゃないだろ
871 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:24:16 ID:dWqo2Wa4
大資本による農場化が戦後60年たってようやく進み始めたんだ、結構なことだ。 10年後、20年後に強い農業が誕生していることを期待しようじゃないか
872 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:24:45 ID:VulklO5h
今、自給率は、カロリーベースで45%、金額ベースでも54%でしかならないよ。
873 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:26:48 ID:VulklO5h
>>870 為替ねぇ
1年前は、1ドル100円でした。1年で2割、円が高くなりました。
これだけの急激な変動を埋め合わせられる法律か何かありますか?
874 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:27:02 ID:zU+QgVf7
>>867 中には頑張ってきた人もいるかもな。しかし総じて見れば、大変遺憾ながら補助金に群がるなんとやらだ。
875 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:27:38 ID:2q8cOdOY
>>869 意味がわからない。
国民が飢えて国が栄えるってことはあり得るのかい?
工業国つっても、資本財くらいしかもう既に売ってないし アジアと戦っても、安い労働力競争しか脳がなくて、ワープア量産するだけだし
877 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:31:20 ID:zU+QgVf7
>>875 国が破たんする方が、飢える国民の数は遥かに増えるだろうねぇ…。
それとも終戦直後の買い出し列車よろしく国家破綻後の飢える都市貧民に高額で作物を売りつけるつもりかしら?農家の皆さんは。
878 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:31:45 ID:rTmzbeNj
>>874 その補助に頼らざるを得ない程に、安い輸入品に押され、赤字続きの農家の現状を知っていての発言か?
農家が少ない中、頑張っていない農家が大半だと?
その根拠は一体どこにある?
879 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:31:59 ID:UzZ1zH3v
>>10 田舎議員どもも農家が足を引っ張っている事をわかってるだろ、自民は民主に嫌な仕事やらせてラッキーだと思ってるよ
880 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:32:39 ID:4YByRhDp
もういいよ TPP批准派は国を売って私腹を肥やす事しか頭にないのが明確になった訳だし 次は反TPPで具体的な活動を計画する段階
881 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:33:01 ID:VulklO5h
tppの輸出・工業品にかかる関税なんて10%だろ?高々。 為替で完全に吸収されちゃう範囲じゃね? tppに加入しても、1ドル50円になったらまた同じことになる気がするが・・・
882 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:33:50 ID:2q8cOdOY
>>877 例えば、農業を守ったら何年後に日本は破綻すると思われますか?
2年後?10年後?
TPPに参加した年に天候不順がおこれば、その年に日本、飢え死にするかもよ?
883 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:34:15 ID:zU+QgVf7
>>878 補助を受けることを当たり前のこととした時点で産業としては終わっている。残念ながら資本主義の国なのでね。
不採算部門にいつまでも金をかけるわけにはいかない。
884 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:35:47 ID:zU+QgVf7
>>882 オー怖いですねぇ!先祖の祟りを語って壺を売るのと同じですな!
885 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:36:09 ID:2q8cOdOY
>>880 食料不足になったときに、困るのにねぇ。
こりゃ今の内に、自分の食料が確保できるだけの農地買えないかな…
886 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:36:17 ID:0ZxUIN0d
>>852 「飢餓輸出」という言葉があります。
農作物生産国が外貨獲得のために、国民を餓えさせてでも輸出に回す現象です。
ロシアはエネルギー輸出国だから平気でそういう事をできるけど、そうでない国もたくさんある。
そんな国は国民を餓えさせてでも、低賃金労働を強いてでも安く生産して輸出しなくてはならない。
足元を見るみたいだけど、そういう国から輸入する。
価格が上昇するから必死で生産を増やそうとする。
単年度では不足しても、数年で需給に応じて投資が増えるので生産が増える。
その時に重要なのは、ロジスティクスと購買力なんですよ。
購買力はその国の生産性に比例する。
生産性は、生産性の高い事業に注力し生産性の低い事業からてを引く事で向上する。
ロジスティクスは、その国民の頭の良さに比例する。
どちらも知恵を絞る知識労働なんですよ。
世界的に不作ならどうする?とくると思うけど、
そんなデイアフタートゥモローみたいな条件で「でも日本で作れば大丈夫!」と断言する方がリスクが大きいと思う。
あとはコムギをやめて、お芋を食べればいいじゃない?とかね。
これは価格上昇で自然と消費者も選択を変えるよ。
887 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:36:33 ID:rTmzbeNj
>>877 TPPにより農家壊滅、後に輸入品が何らかの要因により価格上昇し、輸入できない程に困窮し、終戦直後ほどに食料に困る事態に陥る可能性を視野に入れての発言か?
888 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:36:50 ID:VulklO5h
農業は効率性が足りないとか、 なんでもそうだが、効率を上げると品質が下がる。 アメリカはそれを遺伝子組み換え作物で補っている状態。 日本でも同じことが出来るかな?消費者の意識の問題がまずある。
889 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:37:33 ID:2q8cOdOY
>>884 天候不順なんていくらでもあるよ。
日本だって猛暑で、野菜が高くなっただろ?
目の前で起きてることも認識できないのか…
こりゃ日本オワタ
890 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:38:34 ID:zU+QgVf7
>>885 確保してもきちんと手入れしないとイザと言う時使えませんよ?
自分がやらないのなら、作付してくれる人を探さないとね。
資金は大丈夫ですか??
891 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:40:52 ID:rTmzbeNj
>>883 どこに当たり前だと書いた?
自分の発言に都合の良いように捏造するな。
まずは、その補助に頼らざるを得ない程に、安い輸入品に押され、赤字続きの農家の現状を知っていての発言か?
農家が少ない中、頑張っていない農家が大半だと?
その根拠は一体どこにある?
これに対して論理的に答えて下さい。
892 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:41:14 ID:zU+QgVf7
>>887 >>886 の後になっちゃって可哀そうにな…国士様よ。
どちらがロジカルな説明か誰にも判ることだと思うが。
893 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:42:48 ID:UzZ1zH3v
>>878 農民はワタミのおっさんの元で小作人として働いた方が国の為になるんだよ
無能な働き者なんだよ日本の農民は、無能な働き者には死んでもらわ無いとみんなの迷惑だからね
894 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:43:13 ID:MkK+Of1E
>>888 あれをやると土壌汚染がすすむかもしれない
アメリカでは風水害があったら、土がアテにならないから被害が拡大してる
895 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:43:22 ID:dWqo2Wa4
>>875 だからね、日本の農家は超生産性が悪いわけ。
日航やら国鉄やらと同じで税金から毎年2兆円も出したあげく
輸入品に関税掛けてやらんと食っていけない体質なのよ。
んで輸入品に関税掛けるって事は輸出品にも関税がかかるわけで
これまで日本が国際競争力をもってた時代ならともかく
今じゃ輸出先の関税が足引っ張って他の輸出産業が打撃を受けてるわけよ。
農家守るために就労人口の多い工業を潰しますか?
10人の赤字農家を食わせるために100人の工員を失業させますか?
農業守って国を守らずってのはそういう意味だよ。
896 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:44:08 ID:zU+QgVf7
>>891 「補助に頼らざるを得ない程に、安い輸入品に押され」 ても国内町工場は農業と比較すれば微々たる支援の元で頑張っているのだがな(あまり勝機は見いだせないが)。
甘ったれてるんじゃねぇよ!
897 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:44:21 ID:rTmzbeNj
>>890 農家が如何に大変かわかっているではないか。
では何故、農業を壊滅に追いやり日本を困窮させる事を是正している?
898 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:46:27 ID:cDPi2L0n
日本人には工業製品モノカルチャー経済が似合ってるのさ 日本人の民度に相応しい
899 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:47:00 ID:4YByRhDp
ロジカルとか言うなら、為替変動ぐらいロジックに入れろよ TPPで4%関税安くなってもそれで七十円半ばの為替になればメリットなんか全て消し飛ぶ つーか為替変動を考えなかったり、食品加工を代表する他の製造業の衰退を考えない馬鹿な理屈はもうレスに値しない
900 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:47:11 ID:MkK+Of1E
奥田がむかし言ってたとおりに成ってるな 自動車売るためには、農業を差し出せ そのかわり道路作って農地もトヨタが買ってやる、おまえらは作ればいい 何年かかるかわからんが、どうせ損なもんだ
901 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:48:31 ID:dWqo2Wa4
>では何故、農業を壊滅に追いやり日本を困窮させる事を是正している? むしろ年間2兆円も補助金として(要するに農家の給料として)国庫から出されている事、 自由貿易協定を結べない事で他の産業が他国に後れを取っている事の方が よほど日本を困窮させているという事になぜ気がつけないのか。
902 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:50:16 ID:zU+QgVf7
>>897 判ってるさ。経験者だからな。経験者だからこそ今の農業は潰すしかないと考えている。
ハッキリ言って中間搾取が多すぎるし、もはや立て直しが出来るほど国力も残っていない。
※助成金に至っては流通業者の懐に入るだけだしな(微笑…。
農業で国が潰れる前にJAを頂点とした今の農業は潰すべきと考えている。
903 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:50:32 ID:UzZ1zH3v
>>897 農業を壊滅に追いやるなんて誰もいってないでしょ?
非効率な農業システムを作り出した農協と、考えることをせずに農協のシステムを受け入れて来たバカな農家に死んで貰いましょう、ただそれだけの事
くだらない規制を取っ払ってまともな経営が出来る企業に畑耕して貰えばいいじゃない
904 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:51:14 ID:rTmzbeNj
>>896 農業維持に必要な金額から考えれば、補助は微々たるものだ。
その根拠として、農家が生計を立てれずに廃業している。
どこが甘えだと?
訳の分からない、いちゃもん付ける前に
>>891 に対して論理的に自論で答えてみろ。
905 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:51:17 ID:2q8cOdOY
>>895 だからね。失業はしませんでした。…が
そもそも食料がありません。お札でも食べますか?
それとね、関税が撤廃されてもTPPには中国を含むアジアが参加予定ですが
価格競争力はありますか?
製造派遣導入の時もいいましたよね?
価格競争力を得るために…と
その結果、価格競争力はつきましたか?
906 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:53:09 ID:4YByRhDp
根性論なんか無視しとけ
林業製材は根性じゃどうにもならずに潰れた
>>901 2兆3兆ぐらい金刷ればいいだろ
FRBの例を見るに10円円安にするのに100兆は刷る必要があるんだから
907 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:53:22 ID:zU+QgVf7
>>905 生産拠点を海外に移した企業は価格競争力がありますよ。
そりゃ通貨が上がれば実業の価格競争力が無くなるのは自明です。
908 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:55:00 ID:zU+QgVf7
>>906 根性論にしか見えませんか…。やはり団塊の世代の限界のようですね。
909 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:55:26 ID:2q8cOdOY
>>907 だろ?生産拠点を海外に移すんだろ?
日本人の工員はいらないじゃんw
なら
>>895 の理屈はそもそも成り立たない。
910 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:56:26 ID:5BPoqehQ
国防etcに関わるのである程度守らなきゃしょうがないが 農家に自立しようという気配が無い。 負担が大きすぎる。
911 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:57:17 ID:Mf2zzkLK
こいつら養うために国が滅ぶのかよ
さっさと壊滅しろバカが。
913 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:58:13 ID:zU+QgVf7
>>909 日銀がアホな以上どうしょうもないね。こればかりは。
アメ公の上を行く量的緩和してくれれば話は別なのだが。
914 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:58:26 ID:MkK+Of1E
しかし、みなさんがたぶん毎日食ってる卵なんか、たぶん世界一の効率性を誇ってる農業もどきですよ
915 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 00:59:48 ID:VulklO5h
>>912 世界的な不作で輸入できなくなったら、日本は一気に飢えるねw
米不足でタイ米食った覚えないか?w
916 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:00:45 ID:dWqo2Wa4
>しかし、みなさんがたぶん毎日食ってる卵なんか、たぶん世界一の効率性を誇ってる農業もどきですよ 中国製とき卵の事かえ?
917 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:00:59 ID:2q8cOdOY
>>911 ,912
金は稼いでも食料が買えない状況が、やってくるかもしれないよ?
天候不順なんて幾らでも起きるんだから。
>>915 タイ米食うどころか、
タイで生活したことさえあるわ。
食料の自給自足が必須なんてのは、20世紀の前半で終わったんだよ。
いつまでも大艦巨砲主義を引きずってんじゃねーよ。
お前、スーパーから食品が消えたときのために庭で農作でもしてんのか?
919 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:02:24 ID:MkK+Of1E
>>916 あれは日本の 檻 だけを真似してんでしょ
日本の国産でもあれ以上の競争力持たせてるところあるんですよ
920 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:02:50 ID:2q8cOdOY
>>916 農家だけではなくて、畜産も全滅するかもな。
牛乳も中国産のメラミン入り牛乳を飲むことになるかもしれんorz
921 :
志士 :2010/11/02(火) 01:03:53 ID:cZd5xKo7
>>915 世界的な不作なら当然日本国内で農業をしていても不作じゃろうて。。
>>917 世界中が不作にならなければ輸入は無くならないし、
世界中が不作の時は日本も不作だからどうせ助からない。
貿易が極めて限定的だった時代の概念を引きずるな。
923 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:05:58 ID:rTmzbeNj
>>910 ですよね?しかしながら、農家を保護しようという立案すらない現状でTPPをやってしまうと、おのずと壊滅が目に見えます。
国防になりうる農業を、現時点で保護する為の具体的な立案すら出ていない。
国防すら考えていない時点で、国防になりうる事業を潰している事にはなりませんか?
ようするに、何も考えていない。
考えているのは日本を困窮させる事だけとの結論になる。
924 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:07:08 ID:2q8cOdOY
>>921 ,922
世界的に不作でも(当然日本も不作)日本で作ってる分は出回るぜ?
例えば
日本で作ってなければ20人分しかないけど
日本で作っていれば30人分確保できるなら意味があるだろ?
925 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:07:23 ID:dWqo2Wa4
>金は稼いでも食料が買えない状況が、やってくるかもしれないよ? ifを語りだしゃキリが無い、”かもしれない”に備えるにしたって 保険料にしちゃ高すぎるんじゃないかって事だ。 零細農家の整理と既にいくつかの自治体で始まってるように 企業化を進めて行かにゃならんだろう。 予想だが、いわゆるコモディティを支える大資本による農場と 小数生産の商業作物農家に別れていくのだろうな。
926 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:08:24 ID:MkK+Of1E
>>920 ようするに、世界で役割分担を決めるブロック経済化の話ですから
廉価な場合は中国製で、金持ちだけ周辺に契約農家つくってそれを食べるんでしょう
奥田がいう釣り
>>900 の話にもどるわけです
927 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:10:13 ID:0ZxUIN0d
オール自給派は「石油が止まったらどうしよう?」は考えなくて大丈夫? 「石油に頼らない技術革新に投資しよう!」なら賛成するけど。 石油に頼らない農業を始める気はある?
928 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:10:16 ID:VulklO5h
いいよ、零細農家は自分たちの食料だけは確保しているから。 騒ぐのは都会の奴らばかり。 米不足の時もウチは全く困らなかった。
>>924 そう思うんなら、工業潰して農業に回したらどうだ?
40人助かるかもしれんぞ。
っつーか、今の政策ってそれをやってるんだけどな。
アホらしい。
そんな時のために延々と金食い虫の農業を保護するくらいなら、
カロリーメイト1年分でも備蓄してたほうがマシだ。
930 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:11:35 ID:2q8cOdOY
>>925 そのifの可能性が高いからだろ?
TPPすりゃおそらく、ほとんどが中国産になるだろうし
中国はレアアースの件でも分かるように、仕返しで輸出制限するような国だしな。
WTOに提訴するって言っても、無駄だったしなw
そう言う国に食糧事情を牛耳られること自体が怖すぎる。
931 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:12:58 ID:0ZxUIN0d
日本の農業は石油や肥料を輸入しなければ全く生産できません。 石油や肥料を輸入するために外貨を稼ぐ必要があります。 農業を支え、国民の生活を支えるほど石油などを購入するための外貨を稼いでくれる輸出企業は農業にいません。 石油や肥料を買うための外貨を稼ぐ企業を罵倒し、 外貨を稼いでくれるほど競争力のある企業が納める税金から補助金を貰いながら、 そういった企業を批判するほど、天に唾を吐く行為はありません。
932 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:13:24 ID:MkK+Of1E
>>930 元安円高を利用していまのうちに中国農地を買いますか?
なんかトヨタの工場ってことになってるらしいけど、将来は
>>929 みたいになって
あぶら臭い米食うんですかね、俺ら
>>930 アメリカ産牛肉が買えなきゃオーストラリア産牛肉を買うまでの事。
TPPが無くたって、今現在スーパーに並んでる食品の中で一番安いのは中国産だ。
そんなもん買わないけどな。
934 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:14:34 ID:rTmzbeNj
TPP是正派は、海外不作の場合との話を否定するが、現時点でロシアの蕎麦不作によって、国内のどれだけの企業が大変な思いをしているか知っているか? 日本の農家が壊滅した場合、大中小を含め、どれだけの企業が大変な思いをしたり壊滅すると思う? 農家だけの問題じゃないんだよ?
935 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:15:33 ID:3Odnsr3h
>>866 出来ないの??
目安くらいは出来るんじゃね
936 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:16:38 ID:2q8cOdOY
>>927 この中にオール自給派がいるような印象はないが、
まあ「石油が止まったらどうしよう?」は考えているよな。
もちろんまだまだ、技術力は足りないが太陽光しかり、原子力しかり…
TPPに参加するときに、食料が輸入制限されたらどうしよう?は
何の試みもしてないどころか、考えてもいないからヤバイよって言ってるだけだよ?
石油みたいに、なくなったときのために試行錯誤してる状況ならまだマシですね。
937 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:17:09 ID:3Odnsr3h
938 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:17:25 ID:MkK+Of1E
私のIDは、もんじゅが潰された象徴です
939 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:18:05 ID:dWqo2Wa4
中国は今や食糧も資源も輸入国だよ 日本の商社がなんでわざわざ取引の無かったフランスまで小麦の 買い付けに行ったり、アフリカに農園作ってると思ってんだ? どうせ安全保障を語るなら中国人に世界中の食料を買い占められる 心配でもしてた方がよほど現実味があるだろうな
>>936 『輸出制限されたらどうしよう』だろ。
他の国から買え。
北朝鮮みたいに孤立してるわけじゃないんだから。
だいたい、もともと貿易が止まって生きてられる国じゃないだろ。
941 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:21:13 ID:MkK+Of1E
>>939 アフリカの米ですか?それはなかなかすさまじい
>>920 畜産は確実に全滅
牛肉 40%
牛乳 25%+63円/KG
これが無くなれば、ブランド価値確立出来ない9割の農家は死滅だろう
で1割の牛乳がブランド品として、9割の畜産業を潰した連中だけが飲む訳だ
943 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:28:28 ID:zU+QgVf7
>>942 善き事哉。それが資本主義と言うものです。
生産性向上が図れない産業は退場いただくまでです。
944 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:31:49 ID:MkK+Of1E
みんなでドッグフード食うようなもんですね
農協が消えたら復活
946 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:33:54 ID:0ZxUIN0d
現状、日本の農業は石油ガブ飲み肥料依存だよね? アウトソースした方が省エネじゃないかな? 石油より農作物の方が生産できる場所が多いんだし、石油一辺倒のポートフォリオを変えてもいいじゃない。 Xデイがくるまで休耕田にはダイズでも植えといてさ、研究開発に回して「石油が止まる日」に備えようよ。
947 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:36:40 ID:MkK+Of1E
こないだ電動草刈り機をみかけて、自動車より進んだのかと考えさせられました
948 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:41:09 ID:YUCVTTp9
949 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 01:49:07 ID:zU+QgVf7
>>948 岩手県からのエキストラ動員ですね。判ります。あとは日刊ゲンダイを愛読しているオケラ博徒かしら??
>>946 石油ガブ飲みでも、肥料依存でもないです
農家よりもそれから派生する産業の方が壊滅するんじゃないか。 地方衰退で中央の中小も衰退
農協が衰退して消えて無くなってくれれば一番良い
953 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 07:22:16 ID:SdIRXhL4
どうせ参加することになるんだから、 経済を破壊してから、やっぱり入らないとなんて、 わかりきった実験をする必要はないよ。 その破壊でまた大勢の被害者が出るわけだからさ。 リーマンショックのときのようにね。外国と日本はつながってるんだよ。
954 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 07:25:36 ID:00vBuhDS
>>828 名言だな
あと前原の戯言に騙されてるアホが多過ぎ
それにJA=農家という単純化w
小泉竹中構造改革信者の生き残りも多数いるようだしw
言葉のお化けがウジャウジャだなw
955 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 07:29:28 ID:5rA7oYsS
ピンハネ農協が何をいう
吉幾三メドレーはどうなる
957 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 08:21:24 ID:ii7vEc7c
日本は異常に農産物が高くて、国民は餓死している。 海外並みの安ければ餓死せず住んだ人は多い。 なんのための農業なの? 誰のための農業なの?
農業保護の問題ではなく、国の危機管理の問題だ。 これだけ農地があって、シンガポールみたいな都市国家みたいな 自給率を上げない開き直りをするつもりかよ。
959 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 08:30:36 ID:00vBuhDS
>>957 よくそんなこじつけができるな
恥かしくないのか?
近頃は動植物の多様性が重要という認識で、在来種や固有種を外来種から保護しようとする動きも出てきたけど、 人間や経済や文化はどんどん朝鮮系に侵食される日本・・・ 大丈夫か?orz
>環太平洋戦略的経済連携協定(TPP) これは農業だけの取り決めじゃない。 つまり、農業権益破壊だけが利点だけじゃなく、外国人より 不当に高い値段で働く生産性の低い日本人工員やリーマンの 淘汰もおこるから、規制打破にはもってい。
962 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 11:47:38 ID:E5rEYd+U
とりあえず、農業は国土保全という機能も担ってる訳で。その辺りの観点が欠如してるな
>>962 同意。農家農業が害悪みたいな言い方は辞めてほしい。
964 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 12:00:30 ID:ii7vEc7c
農業で国土保全て具体的に何? そのままほっとけばいい。 国立公園には農地がないけど、農地ないと何が困るの? 意味不明。
965 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 12:03:07 ID:5BPoqehQ
後継者もいない、財政は火の車 この状況で農業は支えきれないと思う 悲しいけどね
966 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 12:07:28 ID:ii7vEc7c
濃林中金は米へ投資してほとんど焦げ付かせたのじゃないか? ほとんど死に体? 濃林中金が危ないと濃協も危ないの? よくわからん。
>>964 JAの主張によると農業は国土保全をしてるという話、あとは察してやれ
968 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 12:10:34 ID:dBT8e+1k
税金で所得補償までしてもらってるくせに、もういい加減にしろよ。 やめたければ、やめればいいだろ。 そうすれば企業による大規模農業の道も開ける。
農業相続による相続税の非課税措置から零細兼業農を除外しろ。 やつらは農業をしているふりをして税金払わずに土地を持ち続けている。 金が必要になったら農地転用を申請して換金してるとんでもないやつらだ。
970 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 12:39:39 ID:E5rEYd+U
>>964 試しに、農地を全部放置してみたら分かるよ。
971 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 12:57:05 ID:SdIRXhL4
小手先の話じゃないんだよ、これ。 自由貿易というのは、ただ自然に存在してるわけじゃなくて それを維持しようと考える人々がいるから、存在できてるんだよ。 それを否定するというのは、日本の生命線そのものを自分で断ち切るってことだよ。
APECは無視かw
973 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 13:06:10 ID:iLEVElJ5
農業が崩壊するのを前提として土地の縛りなくせよ 農地法で農家縛ったままだろ 嫌でも農業やんなきゃならない 自由に宅地化出来て売買出来るようにしろよ まずはそっちが先だぜ それに農作物なんか輸出出来なくなるよ 工業製品か農作物どっち輸出するのか突き付けられる そうなればまた経団連が国益を謳う
>>971 行き過ぎた自由貿易は害悪でしかない
資源を輸入できる程度の自由貿易と
国内産業を保護できる程度のブロック性を
適度なバランスで運営すべきだ
>>974 何十年も補助金で助けてやったのにその間何を改善したんだよ?工業製品の貿易黒字に甘えやがって。口を開けば国家の根幹、根幹てもう聞き飽きたわ。糞が。
>>975 お前は何様だ
全部金で換算するからそうなる
977 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 13:24:15 ID:E5rEYd+U
まぁ小泉竹中路線の信奉者の前原が外相になった時点で、こうなる事も予想できたな
>>975 物価の差がある限り何十年でも何百年でも補助金は必要だね
補助金の財源なんか日銀で印刷すればいいだけだし
それにいくら黒字でも失業で恩恵を受ける事が出来ない人だらけなのは認められないよ
それこそ共産党政権になるだろうね
市場主義の観点からみても、持続不可能な経済形態で支持出来ないな 消費者がいてこその市場だ
979 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 13:26:47 ID:iLEVElJ5
補助金で縛ったんだよ あと農地法で小作の強制な 嫌でも農業やって土地を維持させてるんだよ 農地の維持がどんだけ金と手間暇かかるかニートにはわからんだろうがな 現場の苦労を体験しに行きなさい そして知りなさい残酷な迄の農業を 農家は他の人生を選べない様になってるんだよ 法律でガチガチに縛られてるのを現場に行って見て来なさい 机上で考えてる様なぬるい話は無いからね 農家はいつでもまな板の鯉なんだよ
>>976 我慢の限界を超えてんだよ。何十年たっても有効な対策一つ立てられないお前みたいな阿呆がいる限り日本の農業に未来などないわ、このクズ野郎。
981 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 13:35:38 ID:ii7vEc7c
>>970 ようするに放置しても全く問題はないということです。
何を我慢してきたんだか また外貨を稼げか?
983 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 13:40:45 ID:SdIRXhL4
>>974 行きすぎた自由貿易?
都合のよい製品だけ自由貿易とかか?
これに反対するなら、自由貿易そのものに反対するしかないよ。
アメリカは郵政民営化を要求してるようじゃないかwww 魂胆丸出しだなwww
>>979 そんなに嫌なら農業やめたら?
日本は職業選択の自由が憲法で保証されてるぞ。
それとも、土地がド田舎過ぎて売るに売れないからぼやいてるのか?
986 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 13:43:27 ID:a1DLza/T
農業が壊滅する? 勝手に壊滅しやがれ!
何を我慢してきただあ?それすら自覚がないんじゃますます日本の農業は終わりだな。ぶら下がって生きてる乞食とかわらんな。かわいそうに。
988 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 13:56:27 ID:ii7vEc7c
リセット必要。一度ガラガラポンでいい。
989 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 13:59:52 ID:iLEVElJ5
どんだけ農業にアンチなんだか 田島陽子と同じだな 日本に軍隊は要らないとかと同じ
前原構造改革路線まっしぐらですね 農業アンチは普段どんなもん食ってんだか 外食と加工品ばっかで野菜の値上がりとか知らなかったんじゃないのw
いいよなー、自覚の無い傲慢な乞食は。不作だ豊作だと言って値段を上げ下げできて。価格がさがればぶん投げられるし。米だって逆鞘だしな。 こちとら去年から今年にかけて工業マテリアルが十倍以上上がったものもあるんだが、それを使った製品の出荷額はぎりぎり20%しか変えられない。 何十年たっても競争力をつける為の提案一つ出来ず、一つ覚えの現状制度維持の大声。批判されれば農業=国防と逆ギレ。 ちっとは、頭つかえと。
救いようが無いな 工業と農業を同列視するとはまさに小泉的w
まあ最悪、食料輸入が止まったらみんなでサツマイモ作ろう。 あんまり技術もいらないし、だいたいどこでもできるよ!
994 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 14:47:07 ID:00vBuhDS
農業保護政策なんてどこの国でもやってんだよ 工業国といわれるドイツでも アメリカでさえやってるw いい加減小泉的戯言はやめれw
食べることは生きてく基本だろ。 自動車や液晶テレビは食えないんだよ。 政治問題や異常気象で輸出してくれなくなったら、 食うもん無くなるぞ。
アジアの奴らに日本よりうまい米が作れるわけがない 逆に日本の米がアジアの富裕層に買い占められないか心配した方がいいよ
997 :
名刺は切らしておりまして :2010/11/02(火) 14:52:27 ID:00vBuhDS
それにTPPに関してはやたらと農業ばかりがクローズアップされるのにも恣意を感じる。 農協叩いて他の知的財産持ち逃げとかを覆い隠すつもりかね。
まあ分かったわ。ここの擁護厨が日本の農業の総意に近いのならもうダメだな。ジリ貧になるんだったら今すぐ自由化してコストを下げた方がいいな。
農業の総意って何だ? お前何も分かってないな
>>997 > それにTPPに関してはやたらと農業ばかりがクローズアップされるのにも恣意を感じる。
まだその理由を知らん振りする馬鹿w
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。