【為替】通貨戦争の虜になった高級ブランド--英Financial Times [10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
世界の中央銀行関係者の関心を一身に集めている通貨戦争が、高級ブランド品という
ニッチな世界でも進行している。

高級品の約75%が欧州で生産される一方、同程度の割合が欧州大陸以外の市場、
特に米国と中国の消費者に売られている。このため、高級品業界は急激なドル安と
人民元上昇に極めて敏感に反応する。

調査会社バーンスタイン・リサーチのシニアアナリスト、ルカ・ソルカ氏は、
ドルの下落とユーロの上昇は概して、今年ユーロ安の恩恵を享受してきた欧州の
高級品メーカーに悪影響をもたらすと言う。

世界の高級品の売上高は2010年に10%程度伸びると予想されているが、2011年には
伸び率が鈍ると見られている。

■売り上げ成長にドル安という向かい風

「弱いドルは、欧州高級品メーカーの売り上げの約45%に影響を及ぼし、売上高の
伸びにとって向かい風となる」。ソルカ氏はこう話し、ドルの対ユーロ相場が現在の
水準にとどまれば、2011年上半期の売上高を最大5%押し下げる可能性があると予想
している。

高級ブランドの中では、リシュモンとスウォッチが既に2011年の通貨の向かい風に
ついて警告を発している。

ウォッカ「アブソリュート」やシャンパン「ペリエ・ジュエ」を生産するペルノ
・リカールでは、欧州大陸への輸入よりも大陸からの輸出の方が多い。

同社は10月21日、現在の為替レートを基にすると、為替差益が2011年6月期通期の
予想営業利益に与えるプラス効果は大幅に縮小すると述べた。

同社は9月時点で、為替による利益押し上げ効果が1億2000万ユーロになると予想して
いたが、ユーロが対ドルで上昇したために、3000万ユーロ程度にとどまる見通しだ
という。

ドルは6月初旬以降、ユーロに対して17%下落した。ただ、アナリストらは、企業は
為替による利益圧迫をある程度軽減できると指摘する。各社は半年から1年半先まで
為替ヘッジしており、短期的には為替の動きを克服できるからだ。

また、高級ブランドは他のグローバルな産業と比べると価格決定力が強く、大幅な
為替相場の振れを補うために小売価格を調整する柔軟性を持っている。

にもかかわらず、チューリッヒの資産運用会社スイス・アンド・グローバル・アセット
マネジメントの株式責任者シラー・ファンソン氏は、長期的には、アジア通貨に対する
ドル安の流れは高級品メーカーに有利に働くと考えている。各社の成長はアジアの
消費者に依存するようになってきたからだ。(※続く)

●ドル安・ユーロ高の影響で、ペルノ・リカールでは、
 為替差益が大幅に縮小する見込み
http://img3.afpbb.com/jpegdata/thumb200/20061109/1072754.jpg

◎英フィナンシャル・タイムズ紙
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4712
2ライトスタッフ◎φ ★:2010/10/25(月) 12:53:04 ID:???
>>1の続き

■通貨高で中国人の購買力が高まれば、長期的にはプラス

「根源的なアジア通貨の上昇は中国の消費者の購買力を高め、それが高級品産業に
恩恵をもたらす」と同氏は言う。中国の消費者は世界の高級品市場の21%を占めており、
市場の成長の52%を担っている。

アジアの消費者と欧米の消費者の購買力を巡る緊張は、既に欧州のショッピング街に
見て取れる。顧客層として影響力を増す観光客を見れば明白だ。彼らは世界の高級品
売上高の15%前後を担っており、洋服のデザインと同じくらい熱心に為替動向を観察
している。

高級品業界の幹部らは、欧州では過去1年間で、中国人消費者による商品購入が90%も
伸びたと言う。それに続いて伸びたのがロシア人の購買で、米国人と日本人の購買は
衰えたという。

イタリアでは、2年前にはほぼゼロだった中国人観光客による購買が今では売上高全体の
約15%を占めるブランドもある。

ミラノの高級ショッピング街、モンテナポレオーネ通りにある高級カフェ「コーヴァ」
では、ロシア語や中国語の会話がイタリア語と同じくらい多く聞かれる。多様な顧客層
の足元には、プラダやグッチ、エルメネジルド・ゼニアのロゴが入ったショッピング
バッグが置かれている。

ヴェルサーチのCEO(最高経営責任者)、ジャン・ジャコモ・フェラリス氏は、
「どんどん旅行するようになった裕福な中国人の台頭は、高級品産業にプラスの影響
しかもたらさない」と話している。
3名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 12:55:16 ID:j4XU+zk2
>ヴェルサーチのCEO(最高経営責任者)、ジャン・ジャコモ・フェラリス氏は、
>「どんどん旅行するようになった裕福な中国人の台頭は、高級品産業にプラスの影響
>しかもたらさない」と話している。

バラ色ですな。
4名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 13:02:34 ID:SEgmJjZT
コピー商品による被害額と比べる事はしないのかな
5名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 13:22:31 ID:fPQFqtmV
75%って結構まだ欧州で作ってるんだな
欧州のどこかはしらんけど・・・
6名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 13:29:34 ID:3xacw2WN
>>5
地元で作ってる事が多いよ。
こういう物は職工がいる場所で細々と作る物だから。
本当は鍵裂き補修やかけつぎなんかもブランドがやってくれるんだけどね。
7名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 22:48:35 ID:ASA42Fv3
欧州で作っているを最後の工程や法的基準の工程のみをやって何々製にしてるのとかも含むのかなぁ
8名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 01:15:50 ID:AfLmUTwh
>>5
塩野七生の文藝春秋コラムによれば、
イタリアのブランド商品でも廉価帯については中国人を雇って作ってるらしい

made in ○○では分からない話だな
9名刺は切らしておりまして
関税自主権復活させろ