【話題】世界初、宇宙滑走路を商用供用開始--米ニューメキシコ宇宙空港公団 [10/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
ニューメキシコ宇宙空港公団は22日、米ニューメキシコ州のアメリカ宇宙空港の
滑走路「ビル・リチャードソン知事スペースウェイ」の共用を開始した。世界初の
商業宇宙飛行ツアー運営をめざすヴァージンギャラクティックが発着する予定だ。

供用開始式典には知事とヴァージングループ総帥のリチャード・ブランソン、そして
ヴァージンギャラクティックの予約客(現在380人以上)のうち30人が出席し、
スペースシップ・ツー型宇宙船を連結したホワイトナイト・ツー型母機の着陸を
見学した。

モハベ砂漠の中に作られた“スペースウェイ”=滑走路は長さ約3.2km。世界で最初の
宇宙船滑走路であり、また宇宙船用として作られた世界で最初の滑走路であり、さらに
アメリカ宇宙空港は世界で最初の商用宇宙空港でもある。

アメリカ宇宙空港は2006年から開港準備を進めてきており、2011年にフル稼働する
予定だ。主要テナントとなるヴァージンギャラクティックほか、ロッキード・マーチンや
ムーグなど宇宙航空産業の主要企業が空港建設には協力しており、開港後は商用宇宙
飛行の基地として用いる。また雇用や観光の面から、地元経済への貢献も期待されている。

●画像
http://response.jp/imgs/zoom/288897.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/288896.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/288900.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/288898.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/288899.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/288901.jpg
http://response.jp/article/2010/10/23/146839.html

◎関連
【トラベル】民間宇宙旅行時代の幕開けへ期待--すでに価格値下げも [10/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287404055/
2名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:14:14 ID:IoTPtQvp
大型ロケットやジャンボ宇宙旅客機が1日に何基も打ち上げられるような港に育つまで何年くらいかかるのかな・・
3名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:28:25 ID:qYkhBIv3
ガゼット上野(だったかな?)
宇宙人とコンタクトとれる日本のジーサンはもう死んだの?
4名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:39:54 ID:SFa3Fb5W
>>2
経済的な原因で100年経っても無理だと思う
技術的にはアポロ計画みたいにまだまだ発達できそうなんだけどね
5名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:19:08 ID:2hjiCw9Y
>>4
そうかな?
ギリギリの技術レベルで宇宙に行っていたアポロ時代はいくら金をかけようが限界があったが
今は一度動き出せばかなり早く産業として確立するんじゃないかな?
何より政府の計画ではなく民間レベルで宇宙に乗り出そうとしている昨今は、過去の宇宙開発
とは明らかに違うよ。
当分は金持ち相手だけだろうけど。
6名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:30:49 ID:SFa3Fb5W
>>5
たしかに
回り始めたら連鎖的に発達するだろうね
宇宙ステーション、月面基地まで国家の競争になったら
民間もそれにつられて拡大するだろうからな
まずは資源獲得とかの凄まじい欲望がないと
7名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:42:38 ID:9Tl8fCC9
>>5
産業として確立するためには、それだけの利益が上がる必要があるわけで。
で、どういう金儲けのネタがあるんだ?
8名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:58:47 ID:2hjiCw9Y
>>7
当分は観光産業だろ。
ヴァージンギャラクティックが大ポカさえやらなけりゃ、民間宇宙機の開発に乗り出すとこは確実にある。
宇宙機を所有する会社自身が座席を売るか、旅行会社に座席を貸し出すか、どんな形式になるかはわからないが。
もちろん目玉が飛び出るような資産家相手なのは変わらんだろうけど。
後はその宇宙旅行をダシに広告事業か。

とにかく金が流れ込んでこないことには回すもんもないからな。
資源開発なんてのはその後だ。
9名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 22:03:38 ID:9Tl8fCC9
>>8
観光目的で一日に何度も大型ロケットを打ち上げるのか?
10名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 22:27:04 ID:2hjiCw9Y
>>9
回転率上がれば当然そうなるだろ?
航空路線が開通した頃、数百人乗りの超大型飛行機が、世界の主要空港では一日に何便も発着するようになる
なんて言ったら多分同じようなリアクションだったんだろうが、そんな頃からまだ百年は経ってないんだよ。
移動手段としての航空機とは単純に比べられないがな。
11名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 22:31:08 ID:9Tl8fCC9
>>10
飛行機ができたばかりの頃でも、世界の主要港からは何百人も乗れる客船が毎日出航していたわけで。
で、大型ロケットは何を置き換えるの? 観覧車? ジェットコースター?
12名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 22:37:25 ID:SFa3Fb5W
宇宙遊泳だけだったらバージンが金持ちを連れて細々楽しむだけで終わるよ
宇宙ステーションを足がかりにプラントを兼ねた月面基地ができて
人の行き来がスペースプレーンで行われるようになったら成り立つだろうね
やっぱり100年以上かかりそうじゃないか
13名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 22:49:40 ID:KF5fwrhP
今の所、弾道飛行を宇宙旅行と称しているレベルだし、衛星軌道に
乗るようなマトモな宇宙旅行になると、使い捨てのロケットブースターがどうしても
必要になる。SSTOが実用化されるまで、マダマダ宇宙旅行の敷居は高いYO。
14名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 23:46:37 ID:tB8O7Say
メキシコでさえ宇宙ビジネスをやっているのに、日本と来たら(´・ω・`)
15名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 23:54:19 ID:9/713H20
大気圏すれすれで宇宙とは笑止。
火星以遠を宇宙と呼ぶのだよ。
16名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:02:05 ID:nEVQjweF
それ言い出したら、太陽系をうろついてるうちは宇宙に出たとも言えなくなるだろw
17名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:03:38 ID:8egsUB2U
(´・ω・`)軌道エレベータはまだかお
18名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:18:29 ID:9qIuZr0/
少なくともここまで段階を進めたことは評価されるだろう。

そして、何故英米に出来て、日本に出来ない?
19名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 02:19:52 ID:EddDbVh+
>>18
成田空港の滑走路を本来の形の整備するのに何年かかってると思ってんだ。
20名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 02:26:37 ID:kgdEcnY6
>18
本当の意味で誰もが宇宙旅行に行ける為の
カーボンナノチューブを編んでるところでしょ
21名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:40:14 ID:rXXOnPUy
だれか>>14に突っ込んでやれ
22名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 12:41:34 ID:uGnu7e9O
じゃあパイオニアやカーナビタイム並みの通信月額525円設定希望。
半年後に買い換えたいのでよろしく。最終的には縛りありでもいいから月額315円以下だな。
23名刺は切らしておりまして
お前は何を言っているんだ