【税制】贈与税の減税を検討、相続税は増税--五十嵐財務副大臣 [10/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
五十嵐文彦財務副大臣は23日、都内で講演し、個人消費の拡大に向け、
相続税を増税する一方、贈与税の減税を検討する考えを示した。
2011年度税制改正では、相続税と贈与税の一体的な見直しも議論される見通しだ。

五十嵐氏は「相続を受けた人が財産をつくり終わった60代ならお金を使わない。
一代飛ばして若い人に回すことができないか」と指摘。若年層への贈与を促すために
「贈与税を思い切って緩めていくことも頭に入れている」と述べた。

相続税については「控除が手厚いため、(全体の)4%程度の人しか払っていない」
とし、控除縮小による課税対象の拡大などを検討する方針を示した。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101023/fnc1010231747006-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:45:01 ID:fZidAZS7


相続税は、0%にした方が、金は使うよ!


 金持ちに嫉妬してどうする!!!!




3名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:46:37 ID:zUOwI1zC
生前贈与増えたら働かずに暮らすニート増えるだろ
4名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:48:03 ID:qdF/jaoY
消費税なくしたらもっと消費が活発になるんじゃね
5名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:48:19 ID:qYpbcjqi
高齢者は貯蓄率がマイナスなのに何を言ってるんだろう
政治家と評論家とネトウヨとネラーは本当に馬鹿しかいないな・・

日本では年代別の貯蓄率はこの20年殆ど変化していないが、
この20年の間に日本の貯蓄率は先進国トップから最下位まで下落
これによる深刻な投資不足から日本は超長期の不況に喘いでいるというのに
6名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:50:24 ID:LehBiF6f
今でも相続税と贈与税は世界一高いのに更に上げてどうすんのよ!
7名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:51:56 ID:6qzW3Jds

今の捩れ国会じゃミンスは何もできない
8名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:52:57 ID:e1z3aft8
>>1
つうか、まず、贈与も相続も捕捉を考えろ

鳩山の贈与税脱税なんかを見てたら、
金持ちは普通にプレゼントで、ダイヤとか絵画なんかの動産の贈与が
常態化してるんじゃないのか?
9名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:53:21 ID:dA9aQjRE
乞食に施しをするのはかまわない
ただし、施しを受けたら乞食は土下座して檀那様に感謝をするべきだ

乞食が胸を張って生きられるような社会にするべきではない

人権気違いが乞食を甘やかすから
乞食が働かず
税金が増え、国債が破綻しそうになり
国家が腐敗していく

今の日本の窮状は人権気違いの責任だ
10名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:56:42 ID:m5qg50At
この国は無一文の方がストレスのない生活を送れそうだなw
11名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:57:03 ID:kkt+nHqR
また民主党政治家だけが得する案か…
12名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:58:11 ID:+F+G1UiJ
あの、一般人が相続で残す大きいのは大抵「家と土地」なんですが。

そんなものまで生前贈与させんの?
実質増税ってやつだぜこれじゃ。
13名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:58:33 ID:6ZQQ8JOA
ぽっぽ「これでママからのおこづかいに掛かる税金も減るおw」
14名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:59:41 ID:m5qg50At
そのうち、中国みたいに土地の所有権も70年までとか言い出すから見ててみ
15名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:01:52 ID:+F+G1UiJ
ついに家も相続税で国に取られて競売で売り出して中国人が買うんだろうね。
16名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:02:46 ID:kkt+nHqR
60代の鳩山は使いすぎて税金で困ってるみたいねw
17名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:04:53 ID:erXUKHU/
誰得?
ハトヤマ?宗教系?
18名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:05:01 ID:dbTSoGJK
支離滅裂な増税案

民主はほんと頭おかしい
19名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:05:37 ID:KYD9R70z
両方増税でいい
むしろ最大所有税でもつくって基準超えたら持っててれば持ってるほどとれ
20名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:07:25 ID:1JIdsPN1
鳩山税制キタコレ
21名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:08:39 ID:Af4KyWoH
民主に任せとけば後二年で破綻がみられるか
自民だとオレが年取ってからになるからかんべんして欲しい
さあ、民主で逝こうぜ
22名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:08:56 ID:rQETA6Qs
だから物品税やれよ
一番公平公正だよ
国の税収上げたいんだろ
23名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:09:14 ID:67Qk5acz
脊髄反射で叩いてるアホがたくさんいるけど、これはいい改革
消費活発化と財政改善化が期待できるのに
文句言ってるやつが反日売国奴
24名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:09:46 ID:9o4VOcVs
相続税を高く、贈与税を低くするのは長生きのジジババの金を早く若い世代に譲るためだ。
そのくらい理解してから意見しろよ。
25名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:10:50 ID:lEop6jEl
税率いじるしか能がない民主
26名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:12:19 ID:7+7Jk4BS
昔は子供30過ぎ位で親が死ぬことが多かったから
その世代からの消費がとても大きかったという話は聞いたことがあるな
現状には割と即した案ではあると思うが
何より自分で稼いだ金よりも貰った金の方が当然財布の紐も緩くなる
27名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:13:10 ID:9o4VOcVs
世界的には相続税は減らす方向だが、外国と日本は事情が違い過ぎるからこれでいい。
海外に逃げるドケチの金持ちはいても、払う人の方が増えるから国としては税収は上がる。
28名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:14:23 ID:OG69D3H4
実質、資産の相続は出来ない位に増税したほうが良い。
自分で稼いだ金は自分の代で使いきるようにしないとこれからの日本は貯蓄が貯まるだけで動産不動産の流動化が進まない。
企業も個人も貯め込むだけの所と貯蓄すら出来ない所と2層化が進むだけ。
当然、鳩山家にも払ってもらう。
29名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:14:37 ID:2GMqcSL0

ハトの要請だろ、

もうすぐババアくたばるし。
30名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:15:15 ID:WtWd1e/8
人の死を当てにする国ってどんな国だよ
31名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:15:27 ID:fUTA3kn3
>>6
>今でも相続税と贈与税は世界一高いのに更に上げてどうすんのよ!

それは、昭和の頃の話。

今は↓の通りイギリスの方が遥かに高いし、来年からは(3億あたりより上の
部分は)アメリカの方が高くなる。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/149.htm
32名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:16:23 ID:7+7Jk4BS
>>28
中国人は割とそういう意見の人が多いね
買いたたきやすくなるし日本の税制には縛られないし
33名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:16:47 ID:iiTLFW9X
相続税高くしろ!
親の資産30億以上の奴が35歳でも働かず海外留学。
こんなやつが安泰の日本は良くない。
34名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:18:01 ID:fy+43Ssg
政治家は金持ちが多いからなかなか踏み込めなかったんだろうが
ようやくか。
ジジババが余計な金持ってたって使わないんだから意味無いしな。
若い人に再配分してガンガン使ってもらうとよろしい。
35名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:20:56 ID:tLmH82F5
>>3
金持ってるニートならいくらいても困らないだろ
失業率も高いんだし
36名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:20:57 ID:OG69D3H4
>>32
悪いが俺はチャンコロもチョンコロもパキも大嫌いだ
37名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:23:10 ID:7+7Jk4BS
まぁこれは割と貧乏人から金持ちまでWin-Winに近い策だと思うが

>>36
別に好き嫌いと利害による意見の一致不一致は関係無いからね
戦略的にはそういう関係の方が手を組みやすいし
38名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:33:27 ID:Oyk5Zp7c
自分の代で稼いで使い切るのが一番
甘ったれに相続だ贈与だしても孫の代が苦労するだけだよ
39名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:33:28 ID:IL3Zm3ed
相続税、贈与税は 100% にしろよ

それで消費税はゼロにできる
40名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:38:06 ID:+F+G1UiJ
>>38-39
それで成功した国家が小国や都市国家でさえ存在しないから。
41名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:38:27 ID:Tit03Tfs
>>33
今でも安い贈与税を大減税しようとしているが
42名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:44:13 ID:67Qk5acz
「日経ヴェリタス」(2008年6月15日発行)
個人金融資産1,500兆円の世代別分布状況

29歳以下     10兆円
30〜39歳     86兆円
40〜49歳     172兆円
50〜59歳     330兆円
60〜69歳     494兆円
70歳以上     452兆円

8〜90代のジジババが逝っても60の年金生活者に資産が移るだけで
消費に廻らない死に財を再び消費市場に回せる政策だ
相続税も今だと普通の人なら5千万〜1億の資産ならまったくかからない
小金持ちからも薄く広く取るようにしてけば国の借金返済の助けにもなる
子供に財産残したくないって奴は使い切るようになって消費拡大
文句言ってるやつは頭おかしい
43名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:44:16 ID:G7Eh2Rx5
何この鳩山家救済案は
44名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:45:25 ID:9o4VOcVs
>>28
代々子供が家を継ぐことで、地域の共同体の維持の意味もあるんだよ。
しかし、硬直の弊害があるのも事実。要は程度の問題。
45名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:47:32 ID:+F+G1UiJ
一つの家屋+連続する土地に限り相続非課税とかにしとけば相続税は控除減らしていいとは思う。
ともかく家は不動産としての価値以上に大切なものだからそうそう失うようなことがあっちゃならん。
46名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:51:26 ID:e1z3aft8
制度的には、子供が減ってるんだから相続税の負担は高くなってるんだよ
贈与なんて、世代間親族の財産移転だけじゃないべ
47名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:52:55 ID:j5yZ32v5
贈与税も上げないとダメだって。
48名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:53:00 ID:7+7Jk4BS
>>45
個人的には無関係な所だが、不動産の流動性を必要以上に上げると景観なんか滅茶苦茶になるのが一番気懸かり
保護条例等の不備でもう手遅れかもしれんが
49名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:58:19 ID:tIjsTgaz
土地の贈与税に限り相続税並みに軽減が必要だ、それによって親は土地購入し子は家を建て易くなり住宅市場の活性化が促進されよう。
50名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:08:26 ID:IL3Zm3ed
>>49
子供はまた土地を買うところから始めろよw
51名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:10:02 ID:EFFw0AiR
貧乏人にも少しずつ公平に負担してもらおうよ
100万の遺産しかないなら10万でもいい
時給850円のパートなら80円でいいから
税金払うようにしようよ。
ただ乗りしている奴等が多すぎ。
52名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:10:31 ID:ib+u0adx
なぜ 脱税鳩山を 警察・検察・検察審査会は 沈黙するのか
53名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:13:15 ID:IL3Zm3ed
>>51
土地も家も貯金も株も全て 100% 課税。
それが一番日本のためにいい

>>52
鳩山もカーチャンが死んだら音羽の御殿も、鳩山が現在住んでいる家も、軽井沢の別荘も
全て税金として取り上げよう。
54名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:14:59 ID:e1z3aft8
>>53
まあ、一所懸命働きなされ
55名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:17:54 ID:aXLL4Pwk
>>45
>ともかく家は不動産としての価値以上に大切なものだからそうそう失うようなことがあっちゃならん。

それは一理あるが、実際問題相続税率を上げたから家を相続できないなんて問題がおきるのは、
都心の広い一戸建てに住んでいて収入がない人くらいだろう。
そういう人たちを優遇する意味は感じないな。

56名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:20:02 ID:qdF/jaoY
>>53
音羽の御殿やら軽井沢の別荘は鳩山家の財団所有という罠。
財団を全部潰して国のものにするってことなら金持ち以外は誰も困らないな
57名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:28:43 ID:OsPgQNcT
子どもが面倒見てくれる時代じゃないのに
よほどの金持ちじゃないかぎり贈与するわけないじゃん
58名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:32:06 ID:76VEyMLv
相続税を増税、譲与税を減税ってことは生前贈与で老人から若者への
富の移転を促進したいってことね。
59名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:34:28 ID:j5yZ32v5
>>58
冨の移転はされるが、消費には一切回らないってのが予測される。
60名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:35:58 ID:1Cbg5K/t
孫に相続する権利を与えればいいだけだろ。
アフォか。
61名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:37:08 ID:Ohgn0wT3
>>58 が

> 相続税を増税、譲与税を減税ってことは生殺与奪で老人から若者への
> 富の移転を促進したいってことね。

に見えた。疲れてんのかな、おれ……
62名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:37:30 ID:Xz8I9YN7
こうやって増税した金が、日本人を拉致し、日本を敵視する教育を行っている朝鮮学校に投入されるんだよ。
今すぐ、国に、朝鮮学校無償化永久廃止を訴えないと。
63名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:38:13 ID:Ohgn0wT3
>>60
親の財産を少しでも多く得るために、夜の生活に励むようになってあっさり少子化解消しそうだな
64名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:38:44 ID:xoe1Avdu
贈与税を0% 相続税を100%にすれば問題無い

ってのは冗談だけど

これは良い検討だろうね。
あと、所得税0% 消費税50%にすれば問題無い。
65名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:45:55 ID:j5yZ32v5
そもそも贈与税の性質自体が、相続税逃れを予防する為のものだが、
こうやってもっともらしい論理を並べて贈与税を下げて、実質相続税の形骸化を図る
訳ですよ。
66名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:47:09 ID:Tit03Tfs
>>42
一部の家族で財産を相続しているだけ
70〜90歳ぐらいの年寄りが死んで、50〜70歳ぐらいの人間が相続しているだけ

相続税を下げても、広く社会に出回って消費が増えるなんてことはない
67名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:51:49 ID:NH6BJFY7
相続税は日露戦争の戦費のためだったらしい。
68名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:51:57 ID:Tit03Tfs
>>51
低所得者はただ乗りどころか、税金の盗られ損
むしろ、高所得者の方が得しているのが日本社会

道路は車がないとまともに使用できない
空港は低所得者には縁がないもの
医療保険で恩恵をうけているのも、気軽に病院に行ける金持ち
鉄道を作っても、低所得者は近場移動に使うだけ

貧乏人から金を搾取して、金持ちに恩恵が大きいものを
作るのが日本の政治
69名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:53:10 ID:76VEyMLv
>>65
確かに、相続税と贈与税のどちらを下げた場合でも、
国に行く金が減って、金持ちのJr.に行く金が増える。

そういう観点では生まれの違いによる不平等を是正するという
相続税・贈与税の効力は弱まる。

ただ、日本の場合、それ以上に世代間の格差が酷い。
どっちを取るかってことだな。
70名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:55:35 ID:Tit03Tfs
>>69
金持ちの子供じゃない若者はどうなるんだよ
世代間の格差を利用して相続税・贈与税を安くしようとする
論法には反吐がでる
71名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:56:11 ID:1Cbg5K/t
>>64
>>65が言うように、贈与税というのは相続税逃れを防止するためのものなので、
そういう制度にすると、死んでからバックデートで生前贈与の契約書を作る
ことで簡単に相続税逃れできるようになるのよ。
あるいは、遺言書の代わりに日付を空欄にした生前贈与契約書をあらかじめ
作っておいて、死にそうになったら空欄埋めるとかね。
72名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:56:35 ID:jcHFPsxB
子供世帯のマイホーム購入の頭金にするなら贈与税免除とかにしたらいいじゃん
73名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:00:30 ID:Ohgn0wT3
>>70
親が金もってなければ大学へ行けません
自分で働いて金を貯めても現役新卒じゃないとまともな就職できません
まともな就職ができなければ非正規やワープアになるしかありません

金持ちの子供じゃない若者がどうなるかなんて、別に今に始まったことじゃないよね
ただその水準がじわじわ上がっていくだけなんじゃね?
74名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:01:15 ID:76VEyMLv
>>70
OECDの加盟国内では日本の経済的格差は低い水準にある。
その一方で世代間格差は大きい。

確かに金持ちと貧乏人は存在するが、その割合より、
世代間の格差の方が深刻な問題になっている。

相続税を100%、贈与税を0%というような極端な話は駄目だが、
その間で調節することで上手く両立させようというのが知恵だろう。
75名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:05:15 ID:76VEyMLv
>>71
個々の事例を挙げれば、完全・完璧なんてありえない。
日本全体をグロスで見たとき今より良い方へ行く方法を模索すべきだろう。
76名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:05:35 ID:uNrmtz4I
1億以上の相続は全て国税でいいよw
77名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:06:48 ID:j5yZ32v5
>>74
そんな、個人の意志に任しても結局うまく行くわけが無い。
もし、世代間格差の理想的な解消を目指すならば、政府の介在は不可欠でしょう。
78名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:07:22 ID:Tit03Tfs
>>73
ヨーロッパでは貧乏人の子供でも大学に行けますが
社会制度を変えれば、そういうことだって変えられる

>>74
だったら相続税・贈与税の税率を変更して
どの程度世代間格差が縮小されると考えられるのか示すべきだろ

ほとんどの親・祖父母世代は手元に死ぬまである程度の財産を残したいだろうし
相続税や贈与税の税率を変えたところで、子供や孫に財産を分け与えても
問題ない一部の金持ちの子供しか特にならないだろ
数百万人いる「若者世代」のうちの1%未満の人間しか特にはならないよ
しかも、富裕層の子供だから経済格差がひろがる可能性がある
79名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:10:09 ID:VMcev5fj

工作員が沢山沸いているな・・・

1)日本が借金800兆円になったのは金持ちが中曽根を買収して1988年以降
 20兆円/年減税させ、国を損させて私財を蓄えこんだから。
 中曽根税制改革で検索してみろ

2)当時は、「努力の汗に報いるために、努力に関係ない相続税は放置でいいが
  ヒトケタ・団塊高所得者法人税・所得税を下げろ!」と言っていた

3)今や、ヒトケタ団塊は、死が近い。そして、ワイロの力で税金をのがれ
 国を800兆円損させて不正蓄財したカネを息子・娘に譲りたい

4)だから「庶民は馬鹿だから【相続税を上げました】といえば騙せる」
  「贈与税を下げて、息子・娘に生前贈与すればいい」

でも、相続も、贈与も「汗の対価」じゃないよね?

「親のウンコの世話は介護保険で他人の貧乏人になすりつけて
相続だけ生前贈与の形で貰いたい」・・という腐敗貴族の醜い欲望と

「相続増税といえば、贈与減税したって、馬鹿な庶民の半分は騙せる」
という低脳な思い上がりの結晶・・・・がこの政策さ

本当は、老人福祉の財源は消費税じゃなくて、相続税&贈与税の増税を
充当するのが当然だし、中曽根税制改革で、ワイロで政治家買収して
税金逃れて不正蓄財したのは、せめて死ぬ時に国に返せばいいのに返さない
つもりなのさ
80名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:17:16 ID:jLcUtxs/
下手に控除減らすと不動産が一気に市場に流れ込みかねないが・・・
まあ、財務省にしてみればどうでもいいんだろうがw
81名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 22:59:45 ID:16sYvUAD
税理士やってて良かった。少しだけ仕事が増える・・・・・
いや、かえって相続の案件が減るぞ。いかん、マイナスだ。
82名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 23:15:20 ID:gd+N61ci
結局金持ちの為の相続税抜け道だわな。

若いヤシラに金を回せ、というのなら、年金を貰える年齢迄に贈与したら
今まで通りの相続税にして、加齢する毎に税率アップすれば良い。
83名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 23:29:38 ID:j5yZ32v5
危機的財政難は貧民が納める消費税で解消し、富裕層は更に冨を積み重ねましょう
って意図が見え見えなんだよね。
84名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:21:30 ID:6Z10J8BE
>>71
少しは頭使えよ。
贈与税は低廉でも申告義務を課せば無問題。
85名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:58:38 ID:cDSt3UPL
>>72
それ、既にやってなかったっけ?

>>81
相続税の案件は減らないし、贈与税の案件が増えるのだからプラスじゃないか?
86名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 01:04:06 ID:JsUcyk1x
贈与税と相続税って本質的な違いってあるのか?
相続税増税は言いとして、贈与税増税したら結局金持ち優位は変わらない罠
87名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 01:38:03 ID:7Xpxz0Tv
相続税と贈与税の話になると必ず、自民も民主も不自然な提案をするんだよな。
背景に人口調整と戦争という要素が密かに絡んで来る気がするが。

とにかく、日本の政治は儒教を基礎に西洋哲学を持ってきて語るから、生きにくい
世の中が出来ている。
88名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 01:41:28 ID:3WA7yGHE
鳩山の為の減税かwww
89名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 02:07:30 ID:8YTDNqJ+
相続は子孫にしか出来ないが贈与名目ならチャンコロやチョンコに対してでも出来るからな。
認知症ギリギリの年寄りを騙くらかしてカネを奪うには絶好の税制だな。
90名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 03:59:44 ID:dVaP8hX0
金持ちに嫉妬する暇があったら
取り入ることを考えるべきだ。
91名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 04:01:12 ID:m29rhPyS
>>90
金持ちに取り入るには残念ながらお金が必要なんだ
92名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 04:09:46 ID:38YxgfDk
これは個人商店死亡だな。

相続税のせいで店が継げなくて潰れる個人商店はかなりあるが、
これから更に増えるな。
93名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 04:25:15 ID:pfChMK1P
ジジババが溜め込んで使わない金を、さっさと子や孫に渡せってことだな。
世代間のお金の移動が速く進むからいいことだと思う。
94名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 04:30:10 ID:pfChMK1P
>>92
たぶん小規模の店や住居には優遇があると思う。止まったままのお金を狙った案のはず。
95名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 04:31:12 ID:0XGDSw5/
民主になって増税ばっかだな
96名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 06:31:40 ID:oa1LT0sx
毎年110万貰ってる俺勝ち組w

現金は贈与税引き上げても、節税して終わりだからな。
親がちょっと働いて、ペーパーカンパニー作って、備品として物を買って経費で落とす。
97名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:10:15 ID:ynvFVH7G
相続税強化、贈与税緩和は今すぐやるべき。
でも民主のことだから「金持ち優遇」と批判されてどうせできない。

それと贈与税緩和すると銀行預金、郵便貯金から大量引き出しが
起こり、国債の買い支え余力が低下。金利が上がる副作用はある。
98名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:11:15 ID:QNnChxeX
>>28
こうして文化財級の建築や美術品が
どんどん失われてくわけだな。
99名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:14:42 ID:7ICQk98h
鳩山か、鳩山の差金か
100名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:18:44 ID:IRBe7a2C
>>97
爺婆は自分の子供なんて政府以上に信じてないから
国の保証がついた金融資産にとめ置き、贈与税の緩和は何回やっても失敗する
101名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:20:50 ID:DpT80VsN
贈与税が下がっても、子供に金なんか渡さないよ。
親のカネを充てにするなという道徳が強いから結局死ぬまで金は使われない。
102名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:29:05 ID:DpT80VsN
名義だけ変えても「これは親である俺の財産だから勝手に使うな」という圧力が働く。
結局死ぬまで使われない。
103名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:30:07 ID:DpT80VsN
死んでもいないのに親の財産を勝手に使えるかという子の思いもある
104名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:31:12 ID:68J8M29b
この相続税増税って累進強化ならいいんだが、

>相続税については「控除が手厚いため、(全体の)4%程度の人しか払っていない」 
>とし、控除縮小による課税対象の拡大などを検討する方針を示した。 

だからな

>>94
貧乏人から搾り取って金持ち優遇するのが目的だから、優遇なんてあるわけがない

でも、きつい累進で金持ちから貧乏人に所得再分配するのは、金持ちのためでもあるん
だぜ

貧乏人から相続税を取ったら、相続時に税金が払えなくて土地を売る奴が続出し、不動
産価格は大暴落で、経済崩壊、みんな大損
105名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:33:06 ID:68J8M29b
>>102
というか、相続時の相続税のために貯蓄するしかないだろ

相続税と贈与税のバランス歪めたって、いいことはない
106名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:39:13 ID:ZfTsNCP8
これは、どこかの宗教団体への配慮なんですか?
107【 相続税限度額引下げより非課税団体への課税検討を 】:2010/10/24(日) 09:45:07 ID:FEw9Dwqo

相続税控除限度額引き下げには反対。

寧ろ相続税の抜け穴として
非課税団体を活用されている事を
問題とすべき。( 政治団体も含む )

1億を超えるような資産家への相続税は、
土地への固定資産税の増税と合わせて、
課税強化するべき。

贈与税の減税については、
雑所得として
総合課税対象とするなら賛成。
108名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 10:36:43 ID:KwmHOsnE
逆じゃないの?
自営業や中小企業はどうするの?
109名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 10:46:19 ID:9zxyUJ/x
これさ、小泉政権時に出来た高齢者の親から子供へ土地や家等の財産を流すための生前時清算課税贈与特例と何が違うんだろうか?
110名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 10:47:29 ID:SNX6lDgG
>>92
生前贈与すればいいんじゃね?
111名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 10:52:30 ID:QfDUDubC
>>104
> この相続税増税って累進強化ならいいんだが

一度、各国の再配分率と相続税率を調べてみるといいよ。全く因果関係がないことが分かるから。
(下手すりゃ逆相関に近い)
全体の4%・2兆円にも満たない相続税を上げても経済及び再配分への寄与は殆どない。
累進性を上げても日本の場合は公共部門に吸い上げられるだけだから。

>相続税については「控除が手厚いため、(全体の)4%程度の人しか払っていない」
>とし、控除縮小による課税対象の拡大などを検討する方針を示した。

単に役人が税金ほしがってるだけだろ。
金持ち優遇でもなんでもないよ。
本当の金持ちは>>107の言うとおりで非課税団体持ってるからな。

112名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 10:54:10 ID:oa1LT0sx
>>110
生前贈与したら贈与税がっぽり取られますから。
113名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 10:55:51 ID:SNX6lDgG
>>112
減税されるが。
114名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 10:58:07 ID:QfDUDubC
>>108
そのために贈与税減税するんでしょ。
恐らく頭の堅い年寄り経営者に金持たせてもしょうがないので、
早目の贈与で若手に資産シフトして投資性向高めたいんじゃないの?

実際、現在の老人が資産持ってるといっても、その大半は60過ぎて自分の親から受け継いだものだかな。
60過ぎて会社相続したところで大きなチャレンジが出来ないし、企業の新陳代謝は遅れるばかり。
相続のタイミングを前倒しさせるのは、政策としては悪くないと思うよ。
115名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 11:01:59 ID:9zxyUJ/x
>>72
それもうあるよ。でも自民政権化での時限措置だから今もあるか判らないけど
ちなみに俺はその制度を活用して家を建てた。
もちろん贈与税は一切かかっていないし、むしろ住宅ローン減税と併用が出来るので税金が返ってきたよ。
生前時清算相続課税という贈与税の特例ね
116名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 11:05:13 ID:QfDUDubC
>>115
住宅購入時の贈与税減税は、その後も継続で更に非課税枠増えたでしょ。
つーか親から贈与してもらえただなんてウラヤマシス。
117名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 11:07:16 ID:ZzYz9kMW
相続税を大幅に増税して、所得税を大幅に減税すべし。
そうすれば過剰な資産を子孫に残す意味がなくなるから消費が増える。
親の援助なしに自分の力だけが試されるので社会が活性化する。
118名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 11:28:19 ID:6dKO48GM
ていうか、生前贈与して名義は子供のものにしても、通帳ハンコは
自分でしっかり握って離さない親がどれほど多いことか!w
ジジババ双方が生きている内に、毎年、範囲内で生前贈与→ジジィが死去、ジジィの
名義分だけを相続、納税→子供名義の通帳、ハンコはババァが握って
死ぬまで離さない、なんて普通の話だそうだぜ。(地方銀行員曰く)

国に取られる(=納税)のも子供に取られる(=実質を伴う贈与)のも嫌なんだろう。
で、ババァが死ぬ頃には子供が70歳くらいの老人になってまた同じことを繰り返すわけww
119名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 12:04:01 ID:Kze7iRNz
>>1
はぁ?
相続税も贈与税も増税してその税収を一般庶民に回して消費増やせや
贈与税がかかるほどの金持ちの子供は消費性向低いだろ
頭にウジわいてんのか?
金持ちばかり優遇するな
120名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 13:31:14 ID:eIordx5R
>>111
>一度、各国の再配分率と相続税率を調べてみるといいよ。全く因果関係がないことが分かるから。 

お前、ひょっとして、所得再分配率と相続税率を比べたんじゃねーの?

もしかしたら、相続税は資産じゃなくて所得の再分配だ、とか主張するの?

>単に役人が税金ほしがってるだけだろ。 
>金持ち優遇でもなんでもないよ。 
>本当の金持ちは>>107の言うとおりで非課税団体持ってるからな。 

課税対象の拡大を非課税団体への課税でやればいいのに控除縮小なんだから、金持ち
優遇じゃないか
121名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 15:07:57 ID:ZGK5DZ+1
大幅にアップすべき固定資産税
- 非居住 - 別荘、遊休地、投資対策
- 国策による特区 - 外環道予定地とかの売却促進

最低限の衣食住関係は免税しろ
年金とか健保とか面倒だから所得税に一本化しろ
122名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 15:15:38 ID:7Xpxz0Tv
まぁ、相続税と贈与税を分けて考えてる時点で、やましい意図があるのは
見え見え。
この二つはセットで考えないとダメなもので、どっちかを上げてもう一方を下げる
なんて事は出来ないものだよ。
123名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 15:22:05 ID:P7ETieIF
つうか
贈与税を減らしますは
相続税の先払いだろ
目先の金ほしさでやった政策
124名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 15:40:56 ID:XfbUat9a


★★★★★★世界の潮流は「相続税廃止」です!!!★★★★★★★




【税制】『金持ち争奪戦』戦わずして負ける日本--日本人大リーガーが帰国せず“出稼ぎ”するわけ [04/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271129166/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100409/213921/?P=1

カナダ、イタリア、オーストラリア、シンガポール…、これらの国々では相続税を
課さない。米国でも、ブッシュ政権時代に「相続税ゼロ」を打ち出し相続税減免へと
動いている。各国が“金持ち争奪戦”へ手を打つなか、日本の増税政策はさらなる
国際競争力の低下につながりかねない。

■民主党政権でははっきりと「相続税増税」を打ち出しています。
 他国ではどのような状況でしょうか。
世界的な潮流は相続税を減税する方向です。米国ではブッシュ政権で「相続税ゼロ」を
目指していました。結局はオバマ政権に変わり、ゼロとはならなかったのですが、
非課税枠は拡大しています。2009年に200万ドルから350万ドルへとなりました。
さらに、カナダ、イタリア、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、
マレーシア、シンガポールといった国は相続税はありません。


【コラム】デフレ脱却のために相続税の大幅引上げを [10/10/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287804422/
125名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:09:18 ID:Uuik6gZz
正確に読むと相続税増税じゃなくて控除枠廃止で今まで税金払ってなかった中流層にも税金払えよというだけ
税率上がるわけでもなんでもないので金持ちには関係なし
126名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:12:27 ID:wrvMvCx7
金持ちと貧乏人(広く一般大衆層)、圧倒的多数派は後者なり。

数が力の民主主義社会において、
少数派の金持ちばかりを優遇し、圧倒的多数派の貧乏人を搾取し続けた政治的ツケを、
遠からず金持ちは払うことになるだろう。
127名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:14:45 ID:ZRXs7uEI
相続税あげても金持ちが海外に流出するだけ。
金持ちが海外に流出したら雇用が減る。雇用が減って、損するのは結局貧乏人。
大金持ちは海外に流出すれば問題ないが、問題なのはさほどお金がない個人商店。
それほどお金がない海外に流出するわけにもいかない。相続税が払えなくなり、売却。そして売却された不動産を海外の金持ちが買う(国内の貧乏人は買えない)→相続税が高い為、また海外流出の悪循環。
日本は税金を安くして金持ちの獲得に力を入れるべき。
128名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:19:55 ID:mBCzJ9S7
贈与うけたやつは選挙立候補禁止とかにしないと不公平
いまでも金持ちしか立候補できないからに
129名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:21:09 ID:wrvMvCx7
>>127
むしろ金持ちが海外に出て行くのは望むところ。

金持ちが海外に出て行くと言うことは、
金持ちがそれまで抱え込んでいた”円資産”を外貨資産に変えて出て行くということ。

日本の国内経済を回していくのに必要なのはあくまで”円”である以上、
金持ちが円を手放せば、国内経済は活性化し、なおかつ円安誘導にもなり大いに結構な話。


とっとと、出て行け!自らの利益しか考えない強欲な金持ちどもよ!!
ただし、二度と日本に足を踏み入れられないかもしれないことを覚悟しろ!!
海外でカモな日本人を狙う外国人に身包み剥がされようとも日本に泣きつくなよ!!
それこそ貴様らの自己責任だ!!( ゚д゚)、ペッ

130名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:22:46 ID:Jq66KRkK
金を使わない老人から金を使う層への資金移動が活発になるんだんから良い案じゃん
この板でも前から一つの経済対策として提示されてたネタなのに何で批判してるのさ?
131名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:23:48 ID:ZRXs7uEI
そもそも一生懸命働いた人からカツアゲして、働かない怠け者に金(ナマポなど)を流すのはおかしい。
今の民主党は働く人から金を摂取することしか考えてない。
働いても摂取ばっかされて、パチンコ三昧の奴に流されるような国に明るい未来はない。
132名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:29:22 ID:KTnwCcoS
>>127
税収が減るのはわかるけど、雇用が減る理由はわからんな
133名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:30:14 ID:KTnwCcoS
>>131
>働かない怠け者
2ちゃんに巣食う金持ちニートどものことか?
134名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:38:44 ID:ZRXs7uEI
>>129
それはない。円を手放して、円が増えても円の価値が下がるだけ。
>円が増えたら経済が活性化する→そんな簡単に不景気から脱出できるならなぜ日本は円をいっぱい刷らない?答えはそんなことしても無意味だからです。
簡単に言えば(円が増えすぎたら)1000円でニンジン一個しか買えないようになるだけ。
>とっとと日本から出ていけ→貧乏人や頭悪い人しか居なくなった日本はどうなると思います?金持ちがいなくなったら税金はどこから取る?ナマポだけが増えて行く一方。日本は破綻しますよ。
>海外で日本カモを狙うやつに身ぐるみ剥がされても→大金持ちは頭がいいので身ぐるみ剥がされません。海外行って身ぐるみ剥がされるのは頭悪い人だけですから。
135名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:41:39 ID:ZRXs7uEI
>>132
今働いてますか?
今働いてる会社の社長が税金高いから海外に行くことにしたわって言ったら>>132は職を失うことになりますよね?
136名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:46:09 ID:wrvMvCx7
>>131
むしろ、新自由主義の隆盛の下、
昨今の金持ちこそが、一生懸命働いた人からカツアゲして私服を肥やしてきたわけだが?
あるいは、今の金持ちは、その持てる”金を”一生懸命働かせてきたに過ぎないわけだが。

現状の生活保護制度には不正がはびこり、本来受給資格の無い者が受給してるような問題があることはたしかだが、
そのような一部の不届き者の存在を以って生活保護をはじめとする社会保障制度を全否定するとすれば、
それこそ、みんな将来不安から守りに入って消費は停滞し、
またみな失業を恐れるあまり、他人を蹴落とし欺き、より重い不正不法がまかりとおるようになり、
それこそ明るい未来はなくなるぞ。
137名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:47:30 ID:pfChMK1P
>>127
国籍捨ててまで税金を払いたくない金持ちは少ないよ。そういうのは国外へ出て行ってOK。
払う層を広げる案だから国の税収は上がる。だって、今は上位4%の金持ちしか相続税の対象になっていない。
どうかんがえても間違っているから、この案の方針でいいと思う。
138137:2010/10/24(日) 16:50:10 ID:pfChMK1P
あ、言っとくけど俺は民主信者ではありません。しかし、この案は賛成。
自民党に戻って国防をしっかり考える国になった方がいい。
139名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:53:47 ID:ZRXs7uEI
>>136
日本は共産主義じゃありませんよ?
あなたが言い分は共産主義になっちゃいますよ。
それに社会保障制度を否定してません。あくまでも怠け者(←ここ重要)のナマポ受給者の話です。
140名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:55:07 ID:WzsrNyjP
老人税導入すれば良いだろ
141名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:57:00 ID:pfChMK1P
個人商店の相続税を心配している人ってどうかしている。
控除の範囲で相続税を払う対象になっていないのに。
地価の高い都会は別だが、そういうところは他の人の店に変わった方がむしろいい。
142名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:58:31 ID:Jq66KRkK
>>140
なんでまともな解決策が提示されてる状況下で下策中の下策を取るんだよ……
老人の過度の締め付けなんて最終的に自分の首を絞めるだけじゃないか
143名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:58:48 ID:2PnYlP/L
これは税収ニュートラルになる程度なら
やってもいいと思う
144名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:58:54 ID:ZRXs7uEI
>>137
>国籍捨ててまで税金払いたくない。→納税額一億や二億ならいいが、納税額が十億や二十億なら話が違ってきます。
>払う層をあげる案→払う層をあげる案は私も賛成です。ただし大幅に税率を上げるのはどうかと思います。
145名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:59:03 ID:/gRdwEGs
やるなら物品税でやれ。ぜいたく品に思い切りかけりゃいいんだよ。
2リッター以上の車からはたんまり税金取れ。
ブランド品のバッグとかは200%でも文句は出ない。
146名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:59:29 ID:wrvMvCx7
>>134
>円を手放して、円が増えても円の価値が下がるだけ。
だから、むしろそれが望むところなわけだが?
今なぜ円高不況が叫ばれてると思ってんだ?w

>答えはそんなことしても無意味だからです。
おいおいw現実を見ろよw
今やアメリカを筆頭に世界各国金刷りまくって通貨安競争に明け暮れてるんだぞw
アメリカなんてサブプライムショック・リーマンショック後、どれだけドルを刷ってると思ってるんだ?w
ただ、問題は、金を刷っただけじゃ、金融・資本市場がバブルだけで、実体経済には容易には金は流れてこないということ。
だからこそ、金融市場でマネーゲームに興じて私服を肥やしてる金持ちから、金を徴収する必要があるのだ。

>簡単に言えば(円が増えすぎたら)1000円でニンジン一個しか買えないようになるだけ。
そういう心配は、万年デフレスパイラルに陥ってる現状を打破してからほざけ。
それと、仮にインフレになり、ニンジン一本が1000円になったところで、
インフレになるということは当然労働力という物価もインフレになる以上、名目上のことにすぎない。
インフレになれば、借金は実質的に目減りしていく。

>金持ちがいなくなったら税金はどこから取る?ナマポだけが増えて行く一方。日本は破綻しますよ。
金持ちがいなくなれば、それまで金持ちが抱え込んでいた円が市場に流出し、
回りまわって多くの貧乏人・一般大衆層の懐に流れ込むだけの話。
金持ちよりも貧乏人ほど、消費性向が高いことを考えれば、国内需要は活性化し、
一部の金持ちの気まぐれな消費に左右される経済から、
多くの貧乏人、一般大衆層による層の厚い多様な消費に支えられた強固な内需主導の経済構造への転換が実現し、
安定的な税収が期待できるようになるだろう。

だいたい、近年の税収の落ち込みは、景気の急激な悪化それ自体がそもそも金持ち優遇政策による、
脆弱な内需構造のツケであり、それまで金持ち優遇政策としての金持ち減税を繰り返してきた結果だ!( ゚д゚)、ペッ
147名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:01:19 ID:KTnwCcoS
>>135
別の人が社長になるだろ
148名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:04:24 ID:wrvMvCx7
>>139
共産主義を準備するのは、他ならぬおまいのようなおめでたい資本主義者自身なわけがw
ま、おまいらにはむしろその調子で盲目なままでいてもらったほうが共産主義者には都合がいいだろうw"( ´,_ゝ`)プッ"
149名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:07:03 ID:ZRXs7uEI
>>146
いいえ。日本は貧乏人優遇政策です。外国ナマポ受給者が最もいい証拠です。貧乏人に優しい国だから貧困層が流れ込んできます。
それにいちいち文末に「ぺっ」っていれるのやめて貰えます?汚いし気分悪い。道端に唾吐く中国人みたい。
150名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:08:51 ID:ZRXs7uEI
>>147
他の社長は既に人手飽和状態です。
151名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:12:38 ID:5X5B9wEC
実家暮らしの人間が独り暮らしする時の初期費用も贈与の非課税枠にすれば家電も売れるんじゃね
152名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:20:18 ID:KTnwCcoS
>>150
ずいぶんと非現実的な設定ですね
153名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:25:54 ID:wrvMvCx7
>>149
現実を見てから言おうな

図録▽社会保障給付費の国際比較(OECD諸国)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2798.html

世界で一番冷たい貧困大国ニッポン 連載@
手厚い生活保護がある米国、保護を切られて自殺する日本
世界で一番冷たい貧困大国ニッポン 連載A
簡単に首を切れない米国 無理やり首をきる日本
世界で一番冷たい貧困大国ニッポン 連載B
非正規社員の立場を守るオランダ 物件費として扱う日本
世界で一番冷たい貧困大国ニッポン 連載C
住宅ローン破綻で家を失わない米国 追い出される日本
世界で一番冷たい貧困大国ニッポン 連載D
失業者に寛大なドイツ 冷徹な日本
http://ahaha.365blog.jp/e261568.html
154名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:28:03 ID:wrvMvCx7
>>153
おっと忘れたw

( ゚д゚)、ペッ



今に強欲な金持ちどもは圧倒的多数派の貧乏人からツバを吐きつけられることになるだろう( ゚д゚)、ペッ
155名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:32:33 ID:dWdqz5C8
やることなすこと社会主義まっしぐら
極左政権はやっぱり違うわ
156名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:32:38 ID:20V/c38w
中国で外国に向けられている不満という構図が
日本では自国の資産家に向けられている訳だな
157名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:39:21 ID:KTnwCcoS
>>153
こういう事実があるのにもかかわらず
なんで金持ちは日本は貧乏人に優しくて
金持ちに厳しいなんて勘違いするんだろうね

日本の金持ち層の知識レベルの低さを嘆くしかない
158名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:42:35 ID:e5k6LKe9
世襲議員だらけの自民はウハウハだな
マスコミは自民の迂回献金や世襲時の政治資金の継承による脱税は絶対に追求しないからな
相続税完全無税!の自民党だけがボロ儲け、庶民の財産は相続税で没収
159名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:55:08 ID:ZRXs7uEI
>>154
>>157
あなた達はバカですね。だから一生貧乏のままなのよ。
160名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 18:10:53 ID:Rl3IPrcV
生前贈与させて、当座の金を先に貰っておこうという

馬鹿な政策ってわけですね。五十嵐のおっさんwww

そんなのおまえじゃなくても、できるんじゃね?
161名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 18:13:02 ID:KTnwCcoS
>>159
なにも根拠を示さずに、相手を馬鹿呼ばわりするだけ
幼稚園児でもできますね
162名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 18:52:03 ID:QfDUDubC
出かけている間にか資産階級vs無産階級の論争になってるな。

おまいらが争っている間に、増税&脱税でウハウハなヤツラがいるってのに・・・
公務員は増税で給料アップ、政治家は各種団体経由で相続税脱税。
お前らが戦うべき相手は違うところにあると早く気付けよな。

>>1の案は相続税/贈与税をバーターし、世代間格差を縮小させるよう資産シフトを行うのが目的。
ついでに>>125の通り中産階級に相続課税をするという案。
但しその分、中産階級にも贈与税のメリットが出るのならいいんだけど、またその点が不明だからな。
中産階級の人はしっかり動きを監視しとけよ。
どうせ役人は税体系いじって庶民に分かりにくくして、こっそり増税するつもりだから。
163名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 18:57:45 ID:HODl4022
贈与税減税って具体的にどういうもの? 110万円枠の拡大?
164名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:02:50 ID:7Xpxz0Tv
>>162
>>1の案は相続税/贈与税をバーターし、世代間格差を縮小させるよう資産シフトを行うのが目的。
絶対そうは行かないって。
相続税の形骸化に大いに貢献してお終い。
凄い善良そうな顔をして、近寄ってくるのは止めろw
165名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:06:43 ID:20V/c38w
>>164
でも、実際みんな消費の減少には苦しんでるからね
効果見ながら期限付きみたいにやる事になるんじゃないかな
藁にすがるよりは随分マシだと思う
166名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:06:50 ID:QfDUDubC
>>164
> 絶対そうは行かないって。
> 相続税の形骸化に大いに貢献してお終い。

確かに資産シフトはお題目に過ぎないから、どう転ぶか分からんね。
ただ役人が税収減になるような事をすると思う?
俺はむしろ贈与の方が得と見せかけて結局増税しかしないって。
ただ被害の大きさは中産階級>金持ち>貧乏人の順になりそうな悪寒はするけどね。

あと俺は資産家でもなんでもないぞ。>>116嫁。親から贈与なんて1円もしてもらえないような庶民だっつーの。
167名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:09:13 ID:azhs0IOQ
結局、世襲や資産持ちの多い国会内では法案は通りませんでしたってオチだろ?
もう、ヤルヤル詐欺はいいって!アホくさい。
168名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:09:32 ID:QfDUDubC
>>166
途中の文章変だった。
俺はむしろ、贈与の方が得と見せかけて結局増税といういつものオチだと思ってる。ってことね。
169名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:10:55 ID:pEproU1M
>>144

相続税が10億単位になる大金持ちが年間何人死ぬんだ?
数千人なら考えたほうがいいけど、数人なら無視していいよ。
170名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:13:40 ID:pEproU1M
>>145

それは愚策だよ。
高額品のほうが利益率高いから、そういうのが売れたほうが庶民にも金が回るんだ。
171名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:19:30 ID:wrvMvCx7
まったく日本のおめでたい金持ち(あるいは新自由主義者)どもは、
サブプライムショック〜リーマンショック以降の世界の経済潮流の大きな変化に、
未だに気づいていないらしいな"( ´,_ゝ`)プッ"


庶民減税と富裕層増税は世界の流れ
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/100111-10/100111.html
オバマ米大統領:富裕層と企業から1.9兆ドルの増税目指す−予算教書
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aYi5ouyTaSnE
イギリス保守党 党首 富裕層増税を提起
http://blogs.yahoo.co.jp/jrfs20040729/4431321.html
スペイン、高所得者層を対象とした増税実施へ=首相
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-15517720100526
富裕層の楽園のスイス、外国人資産家向けに増税も−節税移住論争で
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aiFCGHhCslv0
●米国オレゴン州の州民投票で富裕層への増税を承認
http://www.rodojoho.org/asia787.html
ついに出た、オバマのタックスヘイブン乱用防止法案
http://www.okumura.ne.jp/2009/03/post-99.html
タックス・ヘイブン:ルクセンブルグで増税案
http://hibikan.at.webry.info/201004/article_207.html
スイス、UBSの米国人顧客情報開示で特別立法か
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Finance/node_36119
「税金をもっと上げて」、ドイツ人富裕者グループが財産税の再導入を求める
http://www.afpbb.com/article/economy/2655621/4798164
172名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:36:12 ID:WBuJWb0K
>>171
今まで「世界はこうだ、世界はこうだ、日本は遅れている」って散々叫んでいたのに、
自分の主張と真逆の流れになってることを未だに見てみぬ振りする強欲が多いよね。
173ルーター落ちてID変わった:2010/10/24(日) 19:38:55 ID:lULUmU0g
さらに目先の自分たちの利益ばかりを追い求めマネーゲームに興じ、
そのあげくにサブプライムショック、リーマンショックを引き起こし、
この世界経済を未曾有の大不況に陥らせた諸悪の根源である金融業界に対しては、
より直接的な課税強化の動きが強まりつつある。

EU、特別課税の対象を銀行以外の金融機関に拡大も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15711720100607
金融機関の取るリスクに応じて課税すべき=米地区連銀総裁
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1920&bih=814&q=金融機関 課税&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
IMF、G20で金融課税案提案 将来破綻に備え
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100422/fnc1004220137001-n1.htm
オバマ米大統領、大手金融機関に対する特別税を発表
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Finance/node_22457
英政府、恒久的銀行課税導入し年間25億ポンドの税収目指す
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17777320101021
フランス政府、銀行員賞与に50%課税
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Finance/node_13339


はてさて、周回遅れの新自由主義的価値観の中に今だにどっぷりつかり続けている、
日本の金持ちや金融業界に逃げ道はあるのかねぇ"( ´,_ゝ`)プッ"
174名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:41:28 ID:FEw9Dwqo
親が元・リーマンでも相続税がかかるようになって、俺たち涙目w
175名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:49:40 ID:yIdG4NVj
>>3
金あったって普通ならないよ
著しく不名誉だもん
176名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:53:00 ID:nEVQjweF
贈与税課税対象額を1000万以上からにしてくれるとうれしい
177名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:57:15 ID:gWXhPs0s
>>92
嘘だろ。株式会社化でそんなに発生しない
178名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:08:27 ID:FEw9Dwqo
>>176
そのレベルの課税対象額だと、親が元リーマンの息子に対しても相続税が発生するようになるな
まぁ、家なんて二軒もいらないから、親の実家を売ればいいと思うけど

179名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:41:50 ID:QQeJrKq8
贈与税でも相続税でもいいんだが、受け取る側の年齢も考慮しよう。
具体的な年齢は避けるが若い人が受け取った場合は、税率を下げて
高齢者が受け取った場合は税率を上げるんだ。

老老相続を撲滅しよう。
180名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:43:49 ID:WHXW5DQj
珍しくまともなことしたな
むしろなぜ今まで動かなかったのか不思議なくらい
181名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:43:51 ID:20V/c38w
>>177
法人化に掛かる費用計算したことあるかぇ?
俺はとてもじゃないけど無理だと思った
182名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:45:24 ID:yIdG4NVj
相続税ってたった2兆円だからなぁ
俺的にンなもんより宗教課税をもっとガツンとやって欲しい
自民も民主もその他もすっとぼけてるけど
183名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:46:37 ID:xfFlTozb
>>1 麻生の時 同じ案が出たが、民主は【金持ち優遇】と
批判していた。




これなら政権交代した意味がない
184名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:49:59 ID:a47oz+R3
>>182
たった2兆円というが政治家にしてみたら2兆円の財源は相当なものだろ
185名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:53:11 ID:DWWMWIJm
相続税って上げるほうが景気がよくなる珍しい税金。
186名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 21:03:00 ID:XV/hw/OW
>>144
>国籍捨ててまで税金払いたくない。→納税額一億や二億ならいいが、納税額が十億や二十億なら話が違ってきます。 

納税額が十億や二十億ってことは、資産価値は一千億くらいか?

その価値を支える地縁血縁効果をすっぱり断ち切って捨て値で売って日本から出て行っ
たら、大損だな

貴族制度が域内共通のヨーロッパとは、そのへんが大違い

>払う層をあげる案→払う層をあげる案は私も賛成です。ただし大幅に税率を上げるのはどうかと思います。 

払う層をあげるって、控除を増やして課税最低限の層を上げるってことか?

いずれにせよ税率は、上げるという発想じゃなく、かちょっと昔の日本が高度成長してた
頃に戻せば、それでいい
187名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 21:14:59 ID:Tmdp//jC
>>51
富んでいる者ほど更に富めると言うのが資本主義の原理。
例えば貯蓄10億ある人と貯蓄1000万ある人を比べると、数値的には価値はたかだか100倍の差だが、実質的な価値の差は計り知れない。

貯蓄額10億の人口が貯蓄額1000万人口の100分の1もいないだろうことを見ればわかるだろう。
金持ちと貧乏人の関係は正比例ではないのに税金一律とか言ってられないよ。
188名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 21:18:18 ID:48GbDDNl
選挙地盤の相続税作れよ。
189名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 21:35:10 ID:jJ6hR7Yz

相続税100%にして学費は完全無償化した方が良いんじゃないか?
190名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 21:56:13 ID:QQeJrKq8
>>187
供給過剰の元での資本主義でも成り立つのかな。
お金があっても使わないのなら、それってないのと同じではないのか。
191名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 22:01:29 ID:7Xpxz0Tv
>>187
つうか、なんだろうねこの無茶苦茶な論理って。
こういうこと書いてる奴らに限って、資産総額1億ちょいって
感じなんだよね。
192名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 03:29:51 ID:M/5q9HFn
ま、一つだけ言えるのはここ暫く日本を破壊しているのは嫉妬で
それはこれからも続くってこった
193名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 13:17:04 ID:QXuDUfuK
>>192
金持ち層の低所得者層への「嫉妬」「ひがみ」はすごいからな
貧乏人に税金を使おうとすると、気が狂ったみたいに
政府を批判する
194名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 13:46:56 ID:SPup3nzD
親が持ち家で、その子供も既に持ち家の場合は、親の家の相続はさせないでいいと思う
195名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 13:50:21 ID:ukXlFJOu
>>189
教育はネットでやれば、今でも無料化できそうだけど。
196名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 13:51:51 ID:wshEbIKK
贈与税高すぎ!!
197名刺は切らしておりまして
>>193
俺はこんなにお金を稼げてる→だから俺は特別な人間なんだ→俺は善良で勤勉だから特別になった
→低所得者は怠け者で邪悪でだから低所得者なんだ→だから庶民のために税金を使うのはダメだ!

というキチガイさんも多いからなあ。
経済学史の自分にとって都合のいいとこだけ切り取って粉飾したりするけど自己欺瞞が目的なんだろうな