【雇用/就活】就職情報サイト、開設を1ヶ月遅らせることに--リクルートやマイコミ [10/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★:2010/10/22(金) 19:15:04 ID:???
厳しい雇用情勢を受けて大学生の就職活動の時期が早くなり、勉強の妨げになっている
という意見が強まっていることから、「リクルート」や「毎日コミュニケーションズ」
などの大手就職情報会社は、学生が企業の採用情報を入手できるインターネットの
サイトの開設を来年から1か月遅らせ、現在の10月1日から11月1日にすることを
決めました。

これは、大手就職情報会社を中心につくる日本就職情報出版懇話会が就職活動の開始を
遅らせるよう求める大学側の申し入れを受け、国立大学協会などに文書で報告したもの
です。

それによりますと、懇話会では来年以降、就職活動で学生が企業の採用情報を入手したり、
採用選考への登録を行ったりするインターネットのサイトの開設をこれまでの10月1日
から1か月遅らせて11月1日にするとしています。また大型の就職イベントの開始時期
も同様に1か月遅らせるほか、開催の日程も土日や冬休みなど大学の授業に影響が少ない
日を可能なかぎり選ぶとしています。

大手就職情報会社のリクルートや毎日コミュニケーションズの就職サイトに登録する
学生の数は、それぞれおよそ60万人に上っていて、申し入れをした151の大学などで
つくる関西学生就職指導研究会は「会としては、3年生の試験が終了した3月からにして
ほしいと要望してきた。今回は1か月遅らせるもので十分とは言えないが、一定の評価は
できる」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101022/k10014757431000.html

◎最近の関連
【雇用/就活】新卒採用解禁「4年生夏以降に」 大手商社、経団連に要請 [09/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285214133/
2名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 19:18:07 ID:GxcPoVJm
就活時期が遅くなったら卒論のある理系には死活問題になる。
バカなことはやめてやれ
3名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 21:21:47 ID:HXSIL644
もっと遅くしろ
4名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 22:58:11 ID:v6QlatPy
>>2
卒論を早くはじめろよアホか
5名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 23:20:26 ID:lqENdFTa
>1
アホみたい
6名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 23:23:16 ID:MgsEwNWu
10月って本当に早すぎ。
2月〜3月の間にしっかり面接慣れして、4月からの本命企業の面接にバッチリ決められるようにすれば十分。
7名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 00:50:09 ID:GKK/Gx1k
結局大学が学府でなく大企業への予備校になってる構造が狂ってるんだよ
8名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 01:16:08 ID:tfdMDbdo
実際3年の4月からインターン選考対策が始まるんだけどね
9名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 04:36:31 ID:akO1AEBi
大学を2年ちょっとしか終えてない時点で、「大学で何をやってきたか」を語るのはあまりにも馬鹿馬鹿しい話
10名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 05:23:01 ID:2JeepwmO
発想の逆転で、大学入学してすぐに就活して1年の夏までに決まるようにすればいいんじゃないの?

就職が決まった会社で必要となる知識やスキルを残りの大学生活を通じてしっかり学ぶようにすればいい。
11名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 17:43:50 ID:/MJ7ek+x
>>10
何を考えてるんだ?ロクな所に就職決まらなかったら
その後勉強しなくなるに決まってるだろ。発想が中卒レベルだな。
12名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:42:19 ID:cER0B9Fz
>>2

大卒で就職する理系なんて営業くらいでしか使えないだろ。
理系面すんなよ。
13名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:45:23 ID:UfT1Jk/F
理系といえるのは 研究員を断って就職した奴らぐらいだね。

院の卒研が先輩の研究引き継いだだけの連中は理系ヅラしてほしくないねえ
14名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:49:34 ID:NUgdnNT7
新卒採用をもっと学歴、学業重視にすれば就職活動も短期間で済むし、学業集中できるから両者にとって得だろうに。
15名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:37:14 ID:TwnzS/Qn
>>11
勉強して就職できないより幸せじゃないか?
16名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:40:36 ID:5f7O+K2e
>>14
大学時代にサークルやバイトせずに勉強だけしてたらもったいないだろう
17名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:52:47 ID:sHYw1lz/
発想の逆転で、リクルートやマイコミみたいな就職情報サイトぶっ潰したらいいんじゃないの?
18名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:56:59 ID:/MJ7ek+x
>>16
大学は勉強するところだろ・・・。
学費払って勉強しないとか消費者にあるまじき行動だな。

>>17
まあそれも悪くは無い。
企業側も就職サイトに対する1人あたり
100万円前後の支払いを減らせるしな。
19名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 23:11:45 ID:Oqizy80k
>>14
頭の良い子は欲しいが頭がいいだけの子は欲しくないからフィルター使った後に
じっくり面接するのでしょう?
20名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:59:54 ID:cKxJ3/NS
つかね、日本は労働者の流動性が低いのよ。
まずは転職市場の活性化を目指すべき。
21名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 11:10:39 ID:p7+ybNL4
>>20
戦前の国家総動員体制にする際、労働者流動性を潰して、終身雇用体制に移行させたからな。
それまでは転職が多い社会だった。なんで、その逆を張ればいい。同じ会社に3年以上いては
行けないとか。


22名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 10:40:32 ID:wLjEEpsz
就活の早期化阻止のために、未公開株で賄賂工作までしたリクルートがなにを言うか
1年遅らせろ
23名刺は切らしておりまして
>>12
学士だろうが修士だろうが卒論に響くという点では一緒じゃないか