【自動車】トヨタが「クラウン」や「レクサス」 などリコール、燃料装置など不具合[10/10/21]
>>236 燃料ポンプの不具合ってのは車が動かないってトラブルのなかではかなりメジャー。
バッテリー上がりとかとあまりかわらん。
ブレーキの一部からブレーキオイルが漏れて制動力が落ちるというのも
該当の部品はブレーキのマスタシリンダの根元だから、
ブレーキを踏み込んでも圧はかからない。
ブレーキフルードが漏れて減少して警告灯が点灯してもそれを無視し続けて使い続けると
そのうちエアーを噛んで効きが悪くなるというのと、
ブレーキフルードが減る→継ぎ足すという間違ったメンテナンスを長いこと繰り返すと
マスターシリンダー内部に流れ込んだブレーキフルードによってゴムが傷むから
それでブレーキの効きが悪くなるということが今回のリコールだよ。
車の知識が無いのに不安をあおるようなことを言わないようにw
>>246 バカだなぁ・・・w
何にも問題が無いなら、リコールにはならないわけ
お客様を・・・またまたまたまたディーラーに呼び出すんだぞ?
『すいません、こんなのよくある事なんですぅ〜テヘッ☆』
と、言われても欠陥は欠陥だろ?
それで済むのか?許されるのか?違うだろw
しかも燃料ポンプで電線が磨耗って、普通に危ないからw
むき出しになった電線がショートし、
滲んでたガソリンに引火したらどうすんの?
あぁ、もしかして・・・
渋滞の中、停車中のハリアーがいきなり発火して
ドライバーが焼け死んだ事故(事件?)も、それなのか?
今のTOYOTAは、人命軽視、利益最優先の過剰なコストカットしてるから
車の安全性、品質が・・・全く信じられないんだよ
お前が、全く問題のない事、リコールにするべきじゃないと思うのは勝手だ
だが、あの隠蔽工作ばかりするTOYOTAでさえ
苦情や実際の故障を溜め込んだ末に、いつものように渋々嫌々リコールした
それもおかしい、不要だったと思うなら
お前が、TOYOTAや国交省に異議申し立てしておいでよ?
誰も止めないからw
>>247 今の車はガソリンタンクの中でモーターがガンガン回ってんのよ。
気化したガソリンが濃すぎて燃えるわけねえじゃん。 アフォ。
たいした問題じゃないけど、走行系、制動系の問題だからリコールがかかっただけだ。
燃料ポンプがどこにあるのかすら知らん車音痴は黙ってろよ。
>>248 ホントYOTA信者は・・・馬鹿だなぁ
言い訳が見苦しいんだよw
配線、電線がむき出しになって良い理由になるかい?
ショートしても安全だと言えるかい?
しかも燃料タンク周辺でそれは起こってはならない事なんだよw
混合気が薄すぎて燃えないより
濃すぎて燃焼しない状態の方が怖いよw
燃焼に必要な酸素を含んだ空気が流れ込めば
燃料はある、発火点はある、そこに空気が入るだけで燃えるんだからね?
燃焼の3条件でも勉強しなおしておいでよ^^
それでも理解できない、納得できないなら
国交省にでもTOYOTAにでも
『なんであれがリコールなんだ!危険じゃない!』・・・と言いに行っておいでw
>>249 燃料タンク周辺ではなく燃料タンク内部なんですが。
燃料タンク内にモーターがあるということは、タンク内で端子がむき出しになっており
火花が発生しているという事です。
ショートしたところでヒューズが飛ぶだけです。
タンク内で空気とガソリンの比率が燃焼に適した比率にならないから爆発や炎上はしません
燃焼に必要な酸素を含んだ空気を流し込むには
ブロワーガン等で故意に空気を流し込むか、
大事故で燃料タンク自体が大きく破損して自然に空気が流れ込むなどしなければ無理です。
そして引火するような状況になれば、モーター自体が火花を飛ばしている以上配線を云々言う意味はありません。
燃焼の3条件を理解していれば、これが火災になるような問題ではないと容易に判断できるのですが。
251 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 10:38:16 ID:P3skhD9Q
まとめると
トヨタは大した問題じゃないと思っているが
ホンダが同じ部品のリコールをしたからリコールしたわけね。
しかも全然大問題(笑)
252 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 10:51:57 ID:rjkDNUXq
ホンダって部品のつまみ食いが激しいな。
253 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 11:04:58 ID:P3skhD9Q
よくトヨタの車乗ってんな。
なんか無機質でつまらない、そしてごっそり疲れる。
なんなんだろーな。こんなメーカーも珍しい。
255 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 11:17:19 ID:LfgJy4Ft
二十歳の記念にばあちゃんに100万貰ったので車を買いました。
ディーラーの中古車は安心だと聞きディーラーに行ったら、セルシオがあってマジ一目ぼれ!
凄い威圧感でマジでかい!かなりのオーラがある
30分ほど見ていたら営業の人が出て来て、セルシオの素晴らしさを説明され
その場で即決しました。
なんでも日本最高級車を作る為に当時の科学者を集めて、最高の技術を集結させて
作られた車だとか(ゴメン。自動車板にいる人なら僕よりよっぽど詳しいよね)
平成2年式でちょっと古いけど、外装も内装もマジで綺麗!
Cタイプでエアサスだから乗り心地も最高に良い!
乗りだしで79万円でした。
それで余ったお金で先輩から15インチのホイールを12万円で買って
オートバックスでカーテンを買いました^^
ホイールとカーテンを装着したらさらに威圧感が出て、煽る車はまったくいません。
(ひょっとしたらヤクザと間違われているかも・・・汗)
ドライブ行くのも楽しいし、なんか自分に自信がつきました。
でも、車好きな彼女は出来ませんでした。
トヨタ車オーナーの方、セルシオを存分に語りましょう
>>250 だから、バカだって言ってるのw
ガス欠状態になり、気化できるガスの量が減り
そのTOYOTA車を買ったお客様が、給油しようと
給油口を空けて新鮮な空気が流れ込んだら?
安全とはね、危険や危機を避ける事
危険な要素として・・・何が考えられて、有り得るかを考える事
危険予知やヒヤリハット運動とかやらなかった?
>大事故で燃料タンク自体が大きく破損して自然に空気が流れ込むなどしなければ無理です。
これもそう、何にも代えがたい安全の為には
安全対策や危機管理、危ない要素を遠ざける、少なくする事が大切なんだよ
しつこいぐらいに2重3重の安全対策が行われてもいいし
安全に無駄は無い
『これぐらいは平気』『よくある事だから』『そうなる確率は少ない』
こういう運任せや『大丈夫だろう』というのは、『だろう運転』と同じで危ういよ?
で、君が言う『よくある事だから』は、TOYOTAの車の話?
君はTOYOTA擁護、言い訳にならない言い訳をしてるようにしか見えないのだが
TOYOTAでは、よくある話なのかい?
それなら、ますます危険な車、
危険な欠陥の『よくある』車、
危険な品質のメーカーだと認識を改めないといけないね?
257 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 14:44:51 ID:I+mBeQKX
与太社畜「大した問題じゃないがリコールした」
ブロント語録に追加されたいのかよw
258 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:03:37 ID:UyI20C6C
>>256 リコールに火災の危険って書かれてないんだから火災の恐れはないんだよ
259 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:04:25 ID:Gcr382Qs
トヨタはもはや三流メーカーだからねw
しょうがないよ
今日また・・・iQとパッソで
延べ6万台以上の欠陥リコール出したからね
子会社のダイハツも何か出したらしい
完全に恥晒し、技術も無く品質も悪い危険な欠陥車メーカーだなw
>>256 いきなりガス欠状態になるわけでなく、
ガソリンが消費されて減っていき、ついにポンプで吸えなくなり、ガス欠となるわけで、
ガソリン蒸気は十分残っている上に、ポンプで吸えないガソリンが残る以上、
気化できるガソリンの量が減ったからと言って問題があるわけではない。
給油しようと給油口をあけたとしても、給油キャップ自体に一定以上の
負圧や正圧がかかるとリリーフバルブが開いて圧を一定値内に収める機能があるので
大きく空気が吸い込まれる要因はない。
また、空気の出口がない以上、大気圧と同じになった時点で空気の流れは止まるわけで。
よって、あなたの言っている条件ではタンク内のガソリンに引火はしません。
燃料タンク内にガソリンポンプを入れるのは、燃料系に起因するトラブルを減らすための措置であり、
そもそも安全性の高いものです。
モーターが火花を散らして回転しているのに、配線のショートが危険というのは
正直ナンセンスといわざるを得ません。
262 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:25:22 ID:82+aMFRR
トヨタ工作員さん
こじつけ大変だね〜 ^ ^
2chで叩かれないようでは、勢いの有る企業とは言えんね。
>>261 バカだなぁw
なぜ、セルフのガソリンスタンドで静電気除去するか分かる?w
樹脂製のタンクならともかく(それでもダメなのだが)
金属製のタンクはいまだに多いよねぇ?
欠陥によってむき出しになった配線が、タンクに接触したら危ないでしょw
実際に引火したケースもあるし、タンク内で発火しなくてもいいわけ
だから249(
>>249)で『混合気が薄すぎて燃えないより
濃すぎて燃焼しない状態の方が怖いよw』と言ってるわけ
濃い状態では引火、発火しなくても・・・その濃いガスが漂い、流れて空気と混ざり薄まり、
燃焼可能な混合割合にいつかはなるわけw
もうさ、無理やり擁護してるのバレバレだし
そう思う、主張するのは君の勝手でいいから
何十万台だ?燃料系の欠陥、リコールを出し
迷惑をかけたお客様一人一人に、そうやって力説しておいでよ^^
納得が出来ないなら、
前述したように、TOYOTAや国交省に言いに行けばいいんじゃない?
君が必死に言い訳、擁護してる間に
また6万台以上の車が対象になるリコールを
『また』だしてるのがTOYOTAなんだけどね!w
ロクな車も作れず、欠陥ばかり出す危険な粗悪車メーカー、
ダメーカーじゃんw
日本の恥晒しなんだよ
他の国産メーカーや日本の製造業全体への
イメージダウンばっかり、TOYOTAは・・・やらかしてくれるからなぁw
そんな低品質、低い意識だから
『ヒュンダイがライバル!』とか発言しちゃうんだろうねぇw
>>264 静電気で引火することはあるけど、
タンクの口から火が出るだけで、フタすれば火は消えるよ
濃いガスが漂い流れるというが、
漂い流れて燃料タンクの中のモーターや配線が火花をだして引火するまで薄まるのにどれだけかかるの?
しかもエンジン切ってれば通電してないんだし。
そんなにタンクの中のスパークが危険だったら、
どこの会社もタンクの中にモーターなんかつけないよ。
266 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 01:00:01 ID:4/ym90+o
>>265 構造知らないなら知ったかしない方が良いよ
何にせよ重大欠陥なんだしみっともないにも程が在る
>>266 構造を知ってるからこそ言ってる訳で。
重大欠陥っていうけど、火災とか引火の危険ではないぞ。
268 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 01:14:47 ID:4/ym90+o
>>267 知らないからそういう幼稚で投げやりな擁護が出来るんだよ
危なくないならリコールしてねーから
毎回毎回山ほど不具合溜めて渋々リコールしてて言い訳無用だろ
>>268 このリコールの内容は燃料ポンプが動かなくなることによりエンジンが停止する事のリコールであり、
引火や火災につながるようなリコールではありません。
>>267 ID:3/Gy53RV
だからさー、見苦しいんだよ
やっちまったもんは、素直に認めて謝罪し
二度と同じ過ちを繰り返さないように、反省すればいいだろ?
なんでTOYOTAは、
毎回毎回、同じような事件や欠陥や不祥事や不正を繰り返すんだよ・・・
お前はTOYOTA社員のような立場、物の考え方で
一般には通用しない、常識外れな擁護をしてるし
TOYOTAと全く同じだなw
白々しいウソは、かえって悪い印象を深く濃く与えるぞ?
例えば、エスティマなどの中国製エンジンを作ってる国の・・・こんな姿だ
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288884915/ (明日の朝には・・・動画が消される可能性が高い、見たい人はお早めに)
>>269 まるでTOYOTAを代表したような言い方だなw
お前が責任を負うんだな?
お前の発言を聞いて安心した人が、もしも引火事故などの被害に遭ったら
お前の責任だと恨む、責めると思うぞ・・・w
>>270 実際のところ、このリコールで火災の危険性があれば
そう記載されるだろ。
物理的に考えて引火しようも無いのに騒ぎ立てるのはなぜ?
272 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 03:01:34 ID:4/ym90+o
>>271 悪あがきすればするほどお前の大好きなトヨタの印象悪くなるだけなんだぞ?w
これ迄から責任逃れ満開の方便語りつくしてる奴が正直に記載する訳無いだろアホ
お前の稚拙な知識じゃ何喚いても無駄
>>273 ガソリンタンクの中でガソリンが濃すぎて引火しようも無いだろ
>>272 ここで引火するとか騒いでる奴って
ポンプがどこにあるかすらわかってないような奴だったりするんだが。
ちゃんとイラストで指摘されてるのにさ。
>>271 だから、馬鹿だって言ってんのw(何度目だよ)
ステアリングシャフトが折れて・・・完全に操縦不能になる欠陥を知りつつ
8年間も放置、隠蔽し続けたのがTOYOTAだぞw
担当者3人が警察に逮捕されなければ、
そのままリコールせずに隠し続けてただろう
要は、ガソリンタンク周辺の配線が"磨耗し
むき出しになる"だけで大問題なんだよ
他の誠意ある企業、顧客の安全を第一に考える"普通の"メーカーならば
『むき出しになった配線により引火する恐れ』とちゃんと公表し
必要であれば別件でもリコール出すだろうね
そこが、TOYOTAの『嫌々渋々隠し切れなくなってからするリコール』と
他のメーカー、企業の
『何かあったら大変だから、実際に起きて無くても可能性だけでもするリコール』
との、絶対的な違いなんだよ・・・w
他の人も指摘してる通り・・・変な言い訳をすればするほど
『あぁ、なるほどこうやって隠蔽したり、不具合を訴えた客を言いくるめるのかw』
と、TOYOTAの問題点が浮き彫りになるだけだぞw
分かるか?反省すればいいんだよ、そして欠陥を減らし品質を上げる事
CMや宣伝文句で美だの高級感だの謳う前に、安全な車を作ればいいのだ
それが出来てない、やらない
逆にコストカット、派遣や下請けはリストカット、客をモルモットにしてるから
『TOYOTAは、オカシイ!どうなってるんだ??』とみんな気付き始めてるんだよ・・・
276 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 09:23:18 ID:82+aMFRR
そういえば高速で自然発火するハリアーってあったな
>>275 >要は、ガソリンタンク周辺の配線が"磨耗し
>むき出しになる"だけで大問題なんだよ
だからさぁ、配線が磨耗するわけではなく
硬い配線に引っ張られて端子が磨耗するんだよ。
しかも動く部分はガソリンタンクの中で、ガソリンタンク周辺ではない
(ガソリンタンク周辺の配線だと内圧変化でそう動くことはない)
ガソリンタンク周辺の配線が露出して短絡して火花が散ったところで
タンクに引火するわけじゃないし。
http://response.jp/article/2010/10/21/146733.html ↑この図みてガソリンタンク周辺の配線だってどうやったら思うんだ?
駄目なものは駄目さ
>>277 だから、何度も言ってるでしょ、お前は馬鹿だってw
それが正常な姿なのか?
そうなった時に、少しでも安全性に対し
不安要素に成り得る部分、可能性が増す事は無いかい?
他のメーカーで毎週のように出てる不具合、欠陥だと言うなら
お前の言う『よくある事』で片付けてもいいよ?
だが、TOYOTAは、半月前も何十万台も対象になる欠陥、リコールしたばかりで
また、昨日も欠陥、リコール出したよね?
そんな粗悪で危険で客への誠意の無いメーカー、
その車を・・・どうやって信じろと言うんだよ?w
278も言ってるだろ?『ダメなものはダメ』コレが全てだよ
ダメだと言われたくなかったら、欠陥なんて出すなよw
出しておいて、見苦しい言い訳にならない言い訳してんじゃねーよww
280 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 16:17:30 ID:4/ym90+o
ハーネスをケチって不具合出すとか今に始まった事じゃないがホント恥だ
自動車はショートパーツの集合体である事がいまだに分からないのかねこの腐れ組み立て屋はw
281 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 16:36:03 ID:QZhkYI5R
奥田はどんだけ置き土産おいてんだよ
282 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:49:00 ID:fDBfFsxs
>>279 タンクの中でモーターが火花飛ばす事を前提として設計されてんだから
安全性に問題ないだろ
283 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 21:32:35 ID:4/ym90+o
安全性はわからないが
アメリカに恐喝される企業ではある
私にとっては、これがブランドイメージですね
285 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 01:55:33 ID:a6t1hInm
ハーネスが原因ねぇ…単なる手抜きでしょ
>>284 儲かってない会社を訴えても無駄。
これがアメリカの弁護士の理屈。
>>286 いあ最初のぼんぼん社長の対応を言っている
288 :
M:2010/11/08(月) 05:31:09 ID:FHMTurqQ
>>282 タンクの火花飛ばそうが飛ばすまいが、タンクの強度不足で
燃料漏れ起こすから<米国>でリコールしただろが w
米国基準では強度不足だからリコール、日本のは仕様が違うからしませんだって
仕様が同じなら日本の基準には合格って事になるが、違うなら余計危ないな w
ちなみに米国で80kmで衝突した場合一定量の燃料漏れしたらアウト
だから日本仕様では60kmくらいで衝突したら裂けるんだろうね
よく燃えるはずだ
>>288 M発見w
俺の書いた264に対する265の書き込み(
>>264-265)とか・・・
信者の墓穴、笑いとしては秀逸だよw
少しでも安全性を考慮する、危険性を避ける、排除していくのが大切なのにさ
タンクが裂ければ、空気も流入するし
周囲にガソリンを含んだ混合気が広まる、だから爆発炎上するのにねw
『静電気で引火してもフタを締めれば火は消えるよ!』とか言っちゃうぐらいだし
『タンクが裂けても手で塞げば火は付かないよ!』とか
真顔で言い出しそうな感じで・・・ワクワクw
初代セルシオの安全対策もそうだったけど
国内仕様と輸出仕様で
乗員の命を守る安全対策(装備、仕様)の違いがあるのが、酷いよね
あの当時は、日本で作って船に積み込み、燃料やコストと時間をかけて輸出し
米市場などで売る形だったのに・・・向こうで買った方が安いw
しかもドアビームが追加されたり、安全な車に作られてるww
日本の国産車メーカーなのに、米人の命は配慮して、コストかかってるのに逆に安く売って
日本では安全性を手抜きして、なぜか高く売る・・・普通に考えてオカシイよねw
あの頃・・・既にかなり腐りきってたのだが、
最近は、Vスプリングやドリフのコントみたいな・・・
酷い内容の欠陥まで"さらに"追加されてるしねw
>>288 そりゃ80キロで追突されりゃ燃料漏れくらいしてもおかしくないだろ。
291 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 14:34:53 ID:PI1m/ILc
292 :
M:2010/11/08(月) 17:59:09 ID:FHMTurqQ
>>290 おかしいかおかしくないか知らないが、最近その強度不足が<指摘され>リコールしたのレクサスくらい
まあ、トヨタレクサスで強度不足発生なんて珍しくもない
トヨタの燃料漏れなんて、日常って事でおかしくないって意味ならそうかもしれない w
293 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 08:27:24 ID:mBgXrA1p
>>292 たまたま漏れただけかもしれんし、リコールで改善されたんだろ、
80キロで漏れなくても160キロではどうなるかわからんし、
燃料ポンプをタンク内に設置しないメーカーを探す方が大変なんだが
294 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 09:57:14 ID:Q/zBdXsK
>>290くらいの大雑把な人じゃないとトヨタには乗れないわな
>>293 相変わらず馬鹿だなぁw
『たまたま』『運が悪かっただけ』『レアケース』
↑これらの言い訳が通用しない、させてはいけないのが『 " 安 全 " 』
『○○だったら』『たまたま○○しただけかもしれない』
こういうのは、見苦しい言い訳にならない言い訳だw
逆を言えば、停車中、駐車中に
『たまたま燃料が漏れ出して、むき出しになってた配線や端子がショートし引火、爆発炎上したかもしれない』
こういう可能性を秘めてるという事だろw
通勤渋滞のノロノロ運転の停車中、いきなり燃えて
ドライバーが無くなったハリアーの事故(事件と言ってもいい)もそうだ
暴走問題やハンダ不良、制御プログラムの異常、Vスプリングが折れたり
今時、考えられないような危険な欠陥続出なのがTOYOTAだから、何でも有り得る
>燃料ポンプをタンク内に設置しないメーカーを探す方が大変なんだが
馬鹿だなぁw 本当に手遅れレベル、TOYOTAレベルのアホだなぁw
重大事故、安全性に関わる重要な部分、燃料タンク付近の燃料ポンプで
配線や端子が磨耗し、むき出しになるのは普通じゃないだろ?
そもそも、それを指摘してる、問題視されてるわけだ
君が、擁護もどきの発言を言えば言うほど
TOYOTAの惨状、現状、劣悪な品質、異常性が浮き彫りになるだけだよw
297 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 12:38:01 ID:mBgXrA1p
>>295 他のメーカーも燃料タンクの中にポンプ入れてるよ
298 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 13:44:04 ID:oPkK65Pz
トヨタ乗りはただのモルモットに過ぎない
300 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 15:20:49 ID:6/Q/WT0g
301 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 16:40:56 ID:mBgXrA1p
>>300 燃料タンクの中にポンプを入れるのが一番安全性が高いだろ
302 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 16:43:06 ID:i8mctwWQ
(´・ω・`)コストダウンしすぎて耐久性なさすぎだお
レクサス見てよくこの値段で販売できるなぁって
どっかの高級車メーカーが感心してたのを思い出したお
303 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 16:48:31 ID:rBeFMquP
トヨタの電子システムは
信用ならんよ、マジで命に関わるから
俺は乗らない、完璧な機械なんてないのに
304 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 17:16:23 ID:6/Q/WT0g
305 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 17:26:32 ID:mBgXrA1p
306 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 17:47:38 ID:6/Q/WT0g
>>305 騒音無視出来るならアウトタンクでも良いんだよお馬鹿さん
>>297 >他のメーカーも燃料タンクの中にポンプ入れてるよ
馬鹿すぎw
お前アスペかよ?アホ信者w
他のメーカーも配線や端子がむき出しになるのか?
そうだと言うなら、ソース出してみろよw
308 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 19:49:58 ID:mBgXrA1p
>>306 ラインタンクだとモーターの冷却ができないよ
漏れ出したら外に出ちゃうし
309 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 19:50:48 ID:mBgXrA1p
310 :
M:2010/11/09(火) 23:55:23 ID:CyZ2KA1U
>>293 たまたま、漏れて調べたら アラアラまたまた強度不足 w
他社はたまたま漏れない、或はたまたま漏れたのを見逃さないから指摘の前にリコール
日本仕様はなおさないようだな 米国仕様より強度が有るんだろうな?w
311 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 00:32:40 ID:GFZkVpLW
トヨタの車は良いって人も糞って人もいて、その時点で品質バラバラだなぁって印象ですわ
312 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 00:40:28 ID:0HuwZtvQ
擁護してる人が子供染みてる
313 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 00:48:56 ID:eRYqDiI1
プリウスってなんでデフォルトBモードじゃないの?
デフォルトのDモードで走ってたらエンブレ効かねえからアブない感じ。
Bモードにしたらすごい音で音ほどは強くないエンブレで、これまたビックリって感じだけど。
安全を重視ならBモードをデフォルトにして、
燃費を稼ぎたい人がEモード(現在のDモード)を選べるようにしたほうがいいんでない?
燃費より安全でしょ。
安全よりも燃費という意識がリコールにも影響あるのかなって感じ。
314 :
M:2010/11/10(水) 00:54:04 ID:0POYzkvR
>>311 流石にトヨタだけ品質バラバラは無いだろう
むしろ品質は他社より均一の可能性が高いぞ (共有化してるから)
トヨタ品質が良いって奴は、単に欠陥や性能に鈍感なだけ
単にメディアの情報を刷り込まれてるだけの思い込みだな
解り易く言うと、小便をプレミアムビールだって飲ませても
「さすがプレミアム 旨い」って言う奴がトヨタを良しとするみたいな w
>>311 >トヨタの車は良いって人も糞って人もいて、その時点で品質バラバラだなぁって印象ですわ
314のMと同意見
車種によって欠陥内容や欠陥の数も違うが、殆ど全滅でしょ
全く欠陥出してない車種ってあるのかな・・・?
1台でリコール3件も4件も出してたら、
客は『何回ディーラーに行けばいいんだ!』って感じだろうね
Netは工作員や信者、従業員の可能性もあるので鵜呑みには出来ない
(オールトヨタネットワーク分科会という工作員の機関もあるしw)
実際に良いと言ってるのは、古い20年ぐらい前のYOTA車で
欠陥、故障に遭わなかった人じゃないかな
今は、例の過剰なコストカットで
品質は安定して押し並べてダメでしょw
1000万円超えるLS600クラスでも制御不能になる危険な欠陥が出てるし
例のVスプリングが折れる欠陥も出してる
つまり、低品質が広範囲に安定して行き渡った形じゃないかなw
車体価格も車格(これはある意味インチキ)も関係なく・・・ねw
316 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 02:23:06 ID:0HuwZtvQ
>>315 20年ほど前のフラッグシップのエンジンでもまともな品質管理なされてません
今に始まるどころか、リコール制度制定のきっかけ作ったとこは社風そのままです
三つ子のタマキン百グラムって言うでしょ
317 :
M:2010/11/10(水) 04:45:31 ID:0POYzkvR
>>315 >品質は安定して押し並べてダメでしょ
またまた、受ける w
>低品質が広範囲に安定して行き渡った形じゃないかな
2000年以降三年平均のリコール率が100%を超えてた(国内)
今年2010年は1300万台位か?販売が700万位だから
ざっと200%のリコール率 (世界)どちらも驚異的な数字だ
平均一台につき二カ所の欠陥ありますって事になる
(まあ、実際は隠蔽してたのがバレてるからそうなるが
バレてないのを勘案すると相殺されるからそんなもんだろう)
そうそう、報道ではリコール台数って報道されてるけど
トヨタの場合 おまとめリコールしちゃうから他社と比較ができないんだよ
件数で言うと一体どの位になるのかな?
>>316 二重年前なんて言ったらバブル全盛期だから、昨今以上に酷かったろう
なんせ、なんでも売れたからな 世間も欠陥車やリコールにも目が向いてなかったからやりたい放題やってた頃だ
318 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 05:17:19 ID:0HuwZtvQ
今以上とか勘違いしてる
底辺這いつくばってる品物は大昔から全く何ら変わりないだけです
>>310 燃料タンク自体の交換はリコールでもやってないよ。
>>295 燃料タンクの中の端子とか基本的にむき出しだよ
TOYOTAの隠蔽してる内部資料を・・・むき出しにしろよw
322 :
M:2010/11/10(水) 16:22:49 ID:0POYzkvR
>>322 リコールはしてるけど北米仕様のバンパーの問題で
バンパー交換で対応したと聞いたが。
324 :
M:2010/11/10(水) 17:59:27 ID:0POYzkvR
>>323 その話は知らないな、燃料タンクの強度不足をバンパー交換で切り抜けたのか・・・
相変わらずトヨタらしいリコールだな w
325 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:01:39 ID:lRtWm/Uf
レクサスとベンツ 最近見かけないなぁー。ガラパゴスか・・・
326 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:33:28 ID:76X2x++n
トヨタ車は壊れるところを楽しむ車。
327 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 19:44:45 ID:6gdV6P+z
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
>>324 バンパー交換で対応できるレベルの問題ってこったな。
329 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 20:16:17 ID:0HuwZtvQ
ロクにテストしてない証でしかないな
330 :
M:2010/11/10(水) 20:31:11 ID:+tXG1vvk
>>328 じゃあ、タンクの強度不足しても安心だな w
そのうち、全体がパンパーになるんじゃないか?
331 :
M:2010/11/10(水) 20:34:10 ID:+tXG1vvk
>>328 ああ、そうだ 燃えるから遮音材取りますリコールも
遮音材取るだけで対応できるリコールだったみたいで大した事ないって見解でよろしいかな?
ペダル引っかかるから切りますで、対応できるレベルだもんな w
どんだけ、やっつけリコールやってんだよ
>>330 燃料タンク下ろしてみれば判るけど、
タンクの強度ってどのメーカーもそれほど高くない。
ただの鉄板のプレスだよ。
>330
>331
まとめて書けよw
>>323 それが事実なら、ますます付け焼刃的な発想、
いいかげんな対策だという印象が強まるなw
>>331 マジで?
マフラー周辺部などで発泡ウレタンでも充填してたのかな
テストもチェックもしてない、やっつけ仕事なのがバレバレだなぁw
やっぱりTOYOTA、欠陥ゾクゾクぅ〜♪(ザキヤマのドヤ顔)
>>333 TOYOTAに『まとめてリコール出すなよ』と言いたいw
335 :
M:2010/11/10(水) 21:02:33 ID:+tXG1vvk
>>332 >タンクの強度ってどのメーカーもそれほど高くない。
高いか低いか知らんが、強度不足を指摘されリコールに至ったのはトヨタ
バンパー交換で対応してると言うが、米国以外でやっていないのは
コレ他国では80km/hでの衝突を勘案してない強度基準って事だな
つまり仕様が違うって事だから、ズバリ国内仕様は80km/h以下の強度設定にしてるわけだ
他社にこんな話が有るのを聞いた事無いんだがなー
>>335 北米仕様のバンパーに問題があっただけで
ほかの仕様のバンパーには問題がないということだろう。
タンクに問題があったんならタンク交換しちゃったほうが手間かからないし。
337 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 21:24:58 ID:0HuwZtvQ
ホースメントをケチったおかげでタンク保護出来てないとかコントレベル
338 :
M:2010/11/10(水) 22:42:53 ID:+tXG1vvk
339 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:01:26 ID:QU/JF7tX
トヨタ擁護する輩ってキチガイしか居ない
>>338 タンクを交換したという記事はどこにありますか?
アホなユーザーが多いのか
営業力の高いディーラーが多いのかは分らんが
悪徳企業の車を良く買うね
いくらマスコミ報道を抑えていると言っても
欠陥隠ししていることぐらい分るだろ
342 :
M:2010/11/11(木) 18:57:38 ID:Q3YzqC1P
>>340 タンクを交換したともしてないとも俺は書いてない
御前がバンパーの交換と書いてるから、俺はソレは知らなかったな
と返してるだろう
タンクの強度不足なのにバンパーを変えて対応するのはいっぱん的なのか?
バンパーを交換なら、それこそまたコストダウン改修だなって事だよ
御前のバンパー交換説は、更にトヨタを貶める内容ってことだ w
さて、バンパーを交換したっていう情報は何処から来たのか書いてくれ
俺は単に、燃料タンクの強度不足を指摘されてるから当然燃料タンクに
手を入れたと思っただけだ
>>342 普通のメーカーの対処法、常識だとMの言う通り
問題箇所を改善して、備える、当たり前の話だよね
だけどTOYOTAだと・・・何をやらかすか分からない不安感は有るw
信頼は裏切り、期待も裏切り、不安には高確率で応えてくれるしなぁ・・・
344 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 21:12:53 ID:gMXlW69o
ディーラーから頻繁に電話がかかってくると思ったらこのせいか
バルブスプリングのとき、リコールの車に乗りつづけて頂くのは申し訳ないのでとかいって勝手に異常に安い下取り査定して同じ車のマイナーチェンジ車を売り付けようとしてきたレクサスディーラー
それ以降、電話が掛かってきても取らなかった
345 :
M:2010/11/11(木) 21:21:46 ID:Q3YzqC1P
>>336 おいっ御前のおかげでまたトヨタの酷さが解ったよ w
トヨタは燃料タンクもバンパーも何の改修も交換もしてない
四ヶ月もたってるのに未だに原因が解らないだとさ
で、トヨタ内の試験では合格してるのに当局のテストでは不合格
コレはいったいどういうことだ?
摩耗品ならソラ仕方ない部分もあるが、燃料タンクだ
プリウスでトヨタは試験もしない、って事がバレ
今回のでやってもデタラメ って事がバレたぞ
とんだ薮蛇になったようだな w
↑
キチガイ?
348 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:19:16 ID:Q7Mlg7ne
349 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:34:26 ID:D58L9FwV
YOTA信者、工作員が・・・敗北宣言した証拠だねw
まあ燃料ポンプがタンクの中に有って危険とか言い出すレベルの奴だからな
>>351 事実をまたそうやって捻じ曲げる信者・・・必死だなw
燃料タンク付近で
配線がむき出しになるような欠陥は危険だと言ってるんだ
1から読み直してこいアホ
>>352 基本的に燃料タンク内でも端子の部分とか半田付けの部分は露出してます。
燃料タンク付近での配線は今回のリコール対象ではありません。
(燃料タンク付近とか言ってる時点でリコールの記事が理解できてない証拠だが)
354 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 20:13:11 ID:D58L9FwV
何にせよトヨタがクズなのは事実
>>353 だから頭が悪いって言ってるわけ
端子が露出?
接点同士が接触する恐れが無いから、問題が無いわけだ
電流の流れる配線がむき出しになるのは、話が全く違う
配線同士で接触すれば、ショートする恐れがあるからだ
それを『混合気が濃いから安心だ』と言ってるバカ信者がいるから
『おいおい、それは無茶な言い訳だろうw』と突っ込まれてるわけ
その違い、論点が分からないような頭の悪さなら
誰か理解できそうな人、それもいなければ
メーカーに電話して聞けばいい
『ショートする恐れがあっても安全ですか?』とねw
356 :
M:2010/11/13(土) 01:17:39 ID:P9BmBXIB
>>355 なんか、燃料漏れしてショートする話になってるけど
コレって爆発させてみましょうって実験?w
それとも、西部警察が復活する際の打ち合わせかなにか?
えーっトヨタ車の話だったのかー 知らなかったー
さすがに西部警察でも意図しない爆発は駄目だよね
>>355 自動車の構造について説明文を読んでも理解できないようなひとが
何を言っても無駄なんだが・・・
最初は滲んでたガソリンに引火したらどうするとか言ってるし
燃料タンクの中にポンプと配線があることすらなかなか理解できなかったのに
メーカーたたきなんかやっても恥かくだけだよ。
つーか
>>352みると未だにタンクの中にポンプがあることを理解できてないんだけどね。
なんという頭の悪さ。
359 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 03:53:31 ID:UFG7fpjm
>>358 隠し通せなく顔真っ赤なお前の馬鹿さ加減に勝てる奴は地球上に居ないから
余計な事言って更に恥重ねて印象悪くするお前みたいな存在って誰からも必要とされてないよ
トヨタ車大爆発はまだかなぁwww
>>357-358 本当に頭が悪いんだなぁw
そもそもの最初の部分から、読み返せば分かると思うが
インタンクでも隣接させたタイプでもガソリンタンクの中、付近で
ショートする可能性のある電線が"むき出しになったり"は、危険だと言ってるんだよw
YOTA信者やアホ工作員にだけでなく、読む人が理解できるように噛み砕いてるつもりだ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E6%96%99%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97 >
>>352みると未だにタンクの中にポンプがあることを理解できてないんだけどね。
文盲なのか?
俺が薄すぎる混合気より、濃すぎる混合気の方が危険だと言ってる辺りを読み返せよアホw
燃料タンクが裂ける事は、ガソリンが漏れ出して引火に繋がる可能性は勿論の事
それだけの衝撃、タンクが裂けるほどの変形をすれば
インタンク型の燃料ポンプも押されたりして配線がショートする可能性もある
事故で変形した、裂けた穴からタンク内に空気が入り込み、
発火点(ショート)、燃料(ガソリン)、燃焼に必要な空気(酸素)が揃えば
インタンク型でも爆発は当然起こるんだよ
1、配線が裂けたり、剥き出しになるのは、論外
事故が起きなくても引火→爆発する可能性があるからだ
2、衝突テストでガソリンが漏れ出す車体、裂けるタンクも当然危険なのでダメ
分かるか?危険に繋がる可能性を一つでも多く排除し
一つでも多くの対策を施すのが『安全』に繋がるのに
TOYOTA車は、その2つ、両方で危険性が指摘されてるという事だよ・・・w
リコール理由を『爆発する恐れ』にするか、また追加してもいいぐらいの話だよ
362 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 13:55:25 ID:/76nEePL
アメリカ人に文句を言う前にちゃんとした物を作れ
トヨタは卑しい
まさに賤業
>>317 >今年2010年は1300万台位か?
09年と10年の2年分勝手に合計するなよ
>件数で言うと一体どの位になるのかな?
台数は多いが件数だとそうは多くない
数えてみろよ
366 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 16:00:37 ID:UFG7fpjm
>>365 トヨタは隠しまくるのが日常だから氷山の一角に過ぎない
そもそもリコールの意味知らないだろお前もトヨタも
特別高品質ってわけでもないな>レクサス
>>365-366 またそうやって言い訳して墓穴掘るのかよ・・・w
対象車の製造時期、発生件数、対象台数を見てみろ
ホンダやまともな他社は、『○○する恐れ』だけでも
顧客に何かあったら大変だ!と、
自ら進んでリコールするから届出件数は多くなる
TOYOTAは、欠陥を知ってから8年間とか平気で隠蔽し続け、顧客を見殺しにする
悪質だと関係者が逮捕されてから、
嫌々渋々リコール手続きをするのが『TOYOTA式リコール』
前者と後者では、考え方が全く違う
TOYOTAのは、リコール制度を最後の最後でギリギリ使ってるだけで
リコールとは呼べない、呼ぶのがおかしいぐらいの異常なものだよw
>>367 下手すると、下位グレードのTOYOTA車よりも
危険な欠陥を出してたりするしね
しかも客の人命軽視、隠蔽体質はTOYOTA車と同じw
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/703460/blog/18154575/
369 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 19:54:23 ID:xeWh+8hz
トヨタリコール率200%超え記念
370 :
M:2010/11/13(土) 20:04:07 ID:P9BmBXIB
>>364 二年分一緒じゃないんだなー w
報道されてるのは1100万台が最後 その後150万台の追加とiQパッソのが有ったから、まあだたたい1300万台位で正解だな w
>台数は多いが件数だとそうは多くない
御前の馬鹿さに乾杯 ! 台数>件数 有り得ないんだよ
ああ、届け出件数で測ったら駄目だな 欠陥箇所で語らないと
いやー御前良い事書いてくれたよ、台数と届け出件数で比較したら
おまとめ報告のトヨタは凄い少なくなるからな w
本当 ありがとね
371 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 18:25:32 ID:HS5edQdm
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
まねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップまねまねジャップ
トヨタのちょっと古いモデル見ると
純正品を使えって書いてあるんだよね。
純正品使わなかった場合の故障については保証外でいいと思うけど。
373 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 01:50:00 ID:x0hJzT6I
トヨタに期待するほうが
間違っている
374 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 02:57:57 ID:7OoHAdfa
>>372 何もかもモルモットの責任だとトヨタが公言してるもんなw
乗る奴が馬鹿なだけだ
375 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 07:33:58 ID:TA1cqhFf
何もかもが、モルモットだ。
376 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 08:05:38 ID:I5q7qDfw
日産も最近リコール増えてない?海外でまたあったみたいだし
消費者を守るためのリコール制度が逆に消費者にとって有害になってきている。
あほな事例までリコールになるから、企業が自己防衛に走り出してる。
洗濯機なんかこの商品の寿命は6年ですみたいなことを表示したりしてるメーカーあるし。
378 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 09:12:24 ID:x0hJzT6I
>>377 家電メーカーはどこも良心的だよ。
プリウスのブレーキでもレクサスのハンドルでもリコール前は客が指摘してもクレーマー扱いだったからね。
レクサスなんかシャンパンや納車式はいらないから、まともに対応しろと言いたい。
>>378 プリウスのブレーキリコールなんてやらんでもよかったリコールの最たるものだろ。
ああいうのもちゃんと対応するところ見ると、トヨタはちゃんとしたメーカーだと思う。
381 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 10:36:16 ID:I5q7qDfw
プリウスのリコールは新しい取り組みとかなんかで表彰されてたよな
382 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 12:20:17 ID:x0hJzT6I
ねえよ
383 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 12:41:19 ID:LHPGUgVL
三億円事件の犯人たちは海外逃亡。
一人は名古屋で車に引かれ殺される。名古屋の黒幕の家の近くにいたから
殺されたと言われている。
384 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 12:51:02 ID:5i8gzSVz
もはや高級車じゃなくて欠陥車といったほうがいいんじゃないの
ここまで技術がなくなってるんだよな
高いお金取ってるんだから真面目に作れや馬鹿開発
トップが馬鹿だからできませんてっか
385 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 23:01:12 ID:G4/oLohX
トヨタよりスバルが良かったかな。SAIに決めてしまった。
大衆車は5年持てばいいかもしれないけど、
クラウンやレクサスは奥田がションベン漏らして死ぬぐらい過剰品質じゃないといけないと思うんだ。
387 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 00:57:07 ID:HPFEc3t/
そのレクサスのフラッグシップはバルブスプリングが折れますw
奥田のクラウンが5年持てば云々ってアンチの言い出した嘘なんだってね
389 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 02:01:49 ID:HPFEc3t/
>>388 なんでそうやって息する様に嘘付けるの?w
>>389 嘘じゃないなら、いつどこで、全体としてどのような話の流れで
この発言に至ったのか一切出てこないということはありえないだろう。
>>388 奥田発言が嘘だって言うソースをよろしくw
当時は、WebニュースやWikiにも
『奥田の問題発言』として取り上げられてたし
それまでのTOYOTAの欠陥発生率に比べて
さらに欠陥続出、異常な欠陥や不具合が続出し始めた時期と
その発言がちょうど重なるからこそ、信憑性が有るんでしょw
要は、奥田発言の真偽以前に、
既に疑われるべき状況という現実が存在してるわけ
だからこそ『あぁ、なるほど・・・だから欠陥が増えた、続出したのかw』と
納得できてしまう状況証拠があるのさ
欠陥だけでも、もうTOYOTAはダメだと思われても仕方が無いのだが
コストカットだ、下請けやワープアイジメだ、自殺者続出だ
(期間工がプリウスの製造組み立てラインの"車内"で硫化水素自殺したりね・・・)
そんな人たちが苦しみながら、恨みながら作った車なのか・・・と思ったら
それだけでも購入の選択肢に入らないのが普通の感覚だと思うけどね
ちゃんとした企業理念と企業の体質、品質と技術で
"マトモな車"をTOYOTAが作ってたら、疑われもしないんだよ
疑った人を責めるのではなく、
疑われる状況を作ったTOYOTAの現状を恥じなさい
393 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:27:52 ID:Pa4Ts0QF
尖閣湾諸島中国漁船衝突事件騒ぎの影響でハイブリッドカー受難の時代へ。
394 :
M:2010/11/20(土) 05:57:21 ID:jNRp3exE
>>391 五年も持たずに、欠陥まみれなんだから 嘘もへったくれも無いよな w
言った奥田もビックリしてんじゃねーの
395 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/20(土) 08:43:11 ID:+Dy9wHrY
移民一千万受け入れの奥田か
次からリチウム大爆発が頻繁に起こることになるのか
トヨタ車買う馬鹿は文字どうり爆死かwww