【都市開発】学研都市・生駒『大学のまち』断念(奈良)--地権者800人反発も [10/20]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
奈良県の荒井正吾知事は20日の記者会見で、同県生駒市と都市再生機構(UR)との
3者で構想を進めていた関西文化学術研究都市・高山第2工区(生駒市)の共同開発に
ついて「大学を中心としたまちづくりの提案を取り下げ、検討を中止する」と述べ、
事業から撤退する方針を表明した。大学の誘致が進まず、事業化のめどが立たない
ことなどが理由で、開発は中止される公算が大きい。同工区で土地を購入するなどした
地権者は約860人おり、反発も予想される。
同工区は1994年、URの前身の住宅・都市整備公団と県、生駒市が、生駒山系の
北部288ヘクタールに、人口約2万3000人のニュータウンを開発することで
基本合意。しかし、2006年の生駒市長選で開発反対を訴えた山下真市長が初当選し、
事業への協力を撤回したため、07年、UR主体の事業が中止になった。
その後、県が大学を核とするまちづくり構想を打ち出し、URや生駒市も協議に参加
したが、東京の有名私立大の誘致が頓挫。同県橿原市の県立医大の移転も検討したが、
同市の反対で断念した。さらに今年9月には奈良市の県立大を、アジアからの留学生を
受け入れる東アジア大に再編し、同工区に移転しようとしたが具体化できなかった。
URはこれまで同工区の半分近くの約160ヘクタールを取得、625億円を投入して
おり、西日本支社学研事業本部は「詳細は把握していないが、今後、奈良県と相談したい」
としている。
■研究機関誘致 大幅遅れ
京都、大阪、奈良3府県の関西文化学術研究都市(学研都市、約1万5000ヘクタール)
は「関西再生の切り札」として研究機関や企業の集積が期待されながら、誘致は大幅に
遅れている。
1980年代後半に国が基本方針を策定。中心は高山地区など12か所の「文化学術
研究地区」だったが、景気低迷などで研究所の立地が進まず、京都府内では計画地の
6割が埋まったにとどまる。2000年以降は企業の撤退などにより、ベッドタウンの
性格が強まり、京都府精華町は08年、区域内の研究施設向け用地(8・7ヘクタール)
を宅地利用できるよう条例改正した。
UR西日本支社によると、学研都市でURが計画した宅地開発事業では、採算面の問題
などから木津北、木津東地区(京都府)ですでに中止されている。
●関西文化学術研究都市の高山第2工区(手前左から上にかけての山林部分)
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20101020-219623-1-L.jpg ●位置図
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20101020-219634-1-L.jpg ◎
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20101020-OYO1T00712.htm?from=top ◎関連
【不動産】都市再生機構(UR)完全民営化見送りへ 借金11兆円返済「非現実的」[10/10/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286260346/
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:44:16 ID:4wkmUYGS
関東でいう筑波みたいなもん?
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:46:56 ID:7R8wOGyE
精華町のはあまりパッとした感じがしないからな
特殊能力者の隔離場所にしとけ
ゆめはんな(笑)
聖徳太子は蘇我入鹿
地権者は何を怒ってるんだ?
土地を勝手に買ったんだろう
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:00:30 ID:6oQqyzAF
>奈良市の県立大を、アジアからの留学生を受け入れる東アジア大に再編し
はぁぁぁぁぁぁ???
いい加減にせいや!
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:04:16 ID:bxFplr4r
ノー天気な計画立てといて作る方も作る方なら、買う方も買う方だな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:07:48 ID:RSaUXhCt
強欲地権者、ざまぁwwww
かつて大学は地価が安く広い郊外に流出していたが、
最近は学生を集めるために交通の便利な都心に回帰しているからな。
その点で生駒という立地は微妙だな。
奈良先端技術大学院大学が生駒にあったかな?
NAISTがあるとこだろ?
ポストにありつけなかった博士崩れのゴミ捨て場として有名な。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:11:26 ID:hNnmlKYn
未来が見えないんだな・・・。
>東京の有名私立大の誘致が頓挫。
これどこの大学?
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:20:38 ID:AX4hxMjZ
>奈良市の県立大を、アジアからの留学生を
>受け入れる東アジア大に再編し、同工区に移転しようとしたが具体化できなかった。
頭悪すぎてワラタw
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:21:04 ID:n/nS0sqF
>>1 >学研都市・生駒『大学のまち』
はあ?少子化でどうやって学生集めんのやボケ。
地権者の方がよっぽど賢明やがな。
>奈良市の県立大を、アジアからの留学生を
>受け入れる東アジア大に再編し、同工区に移転しようとしたが具体化できなかった
酒田ナンチャラ大学の二の舞だわなw
発想自体が馬鹿すぎる
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:26:10 ID:xGK0y2yj
「わたしの仕事館」跡の近くだろ。終わっとる。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:26:19 ID:aEDfsxg4
けいはんな線も通ったことだし
安い値段で住宅地にしたら?
本町まで直通だし
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:36:24 ID:Q2V9LXca
今時大学なんて作ったら、特アの留学生であふれるだけ。
豊かな森を見て
土地があいてると思ったことから始まった開発だからな
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:40:02 ID:mfcSC2bf
地上げに便乗したバカ共ざまあww
奈良はなんというか
歴史的にも環境的にもいい場所なんだけど
狭すぎるのと、住民があまりにも保守的で排他的だから無理。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:42:16 ID:aEDfsxg4
奈良は広いぞ
7〜8割は森林だぞ
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:43:07 ID:qMyWsafj
とりあえず風車でも林立しておけば学園都市に見えるようになる。
>>24 排他的でも何でもないぞ
田舎のくせに人間関係希薄だし
あまった土地に刑務所作っとけ。
需要はあると思うぞ。
精華町に住んでるって話を聞くと哀れな感じを受ける。
>>28 アジアからの留学生がゾロゾロと収監されてる図が浮かぶ
どっかの工業団地がガラガラだろうから、そっちに作ったら?
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 01:13:13 ID:+tB3EQXx
3都より
そうだ 京都へ行こう
100均コンピニより
サークスで買い物して法隆寺寄付なう
地権者頑張れ。
うちの地元のように、外国人留学生の4割(1600人)が中国人とかなっちゃう前に凄く頑張れ。
ついでに5割は韓国人っぽい。
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 01:26:02 ID:JiA0O7gB
大学の座は京都に譲っとけ
あぁ、地権者が断念に反発するかもってのか。
なら生駒市がんばれ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 01:34:19 ID:jhdEWNE6
生駒市長も変わってる奴やからなw 元朝日新聞記者(弁護士)w
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 01:34:51 ID:JoaSxzuc
伊丹空港廃止して跡地につくったらよかったのに。
いたみ学研都市…阪大近いし。空港廃止できる。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 01:46:29 ID:cXHQse5+
デモもしない大学の町
アジアに大学作ってやっても
文句言ってたのはアイツらたぜ
それをなんで日本に留学?wwwww
奈良医大がボロ過ぎるので早く建て替えるべきだ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:08:48 ID:up0tGSE8
生駒ロープの頂上付近の売春宿はまだ存在しているのか
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 04:47:46 ID:Pxr7dmqi
最新、1年間の人口推移
大阪府
21年9月 8,840,276人
22年9月 8,839,639人 年間増減数−637人
兵庫県
21年9月 5,599,928人
22年9月 5,594,591人 年間増減数−5,337人
奈良県
21年9月 1,401,336人
22年9月 1,397,091人 年間増減数−4,245人
和歌山県
21年9月 1,003,449人
22年9月 999,492人 年間増減数−3,957人
京都府
21年9月 2,631,793人
22年9月 2,626,914人 年間増減数−4,879人
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 07:46:06 ID:qs3fvRCm
>>36 山下市長って原理主義左翼みたいで融通のきかない性格だからな。
もうちょっと関係する周りの状況を総合的に判断して落としどころを探しながら
協議する姿勢をみせていたら、こんな不毛な結論にならなかったのでは。
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 08:14:58 ID:VlO3PsMQ
>>2 筑波よりはずっと都心に近く、美しい丘陵地帯でロケーションはいいと思う。
ただJR大阪駅からのアクセスが悪いので、北摂・阪神間の人口密集地域から行きにくいのが難点。
せめて片町線がまっすぐに伸びていてくれれば、だいぶん違ったと思うが・・
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 11:40:12 ID:Ss9duxKD
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 19:51:20 ID:JrlOTEIb
太陽発電しかないな
なまこま?
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 21:18:01 ID:3fig5Lrw
なんでこんな場所に作ったの?土地が余ってるから?
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 21:34:29 ID:1gLpguis
もっと奥地である伊賀に住んでる俺は?
忍者育成機関でもつくるか
>>29 しごと館ばっかり目立ってるが、施設撤退は木津川市の方が多い。
木津からはキャノン、バイエルが撤退してるし、HRPからも京都の地元企業が結構撤退してる。
もっとも、キャノン跡地は同志社が買収したし、バイエル跡もロート製薬が買収したんだけど。
精華町は住友金属が撤退しただけ。そこもNICTが買収してる。
東大阪辺りの中小企業の研究施設も進出してるし、まだマシな方。
ちなみに、しごと館は精華と木津川の両方にまたがってる。
できた当初は税収などの観点から、木津・精華の両町がどちらに属するのか取り合いしたから、
住所は全て「京都府・精華西木津地区」としか書かれてなかった。