【輸送機器】新明和工業、民間転用時の救難飛行艇を70億円に ボンバルディアに対抗[10/10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
新明和工業は防衛省向け救難飛行艇「US―2」の民間転用(用語参照)を視野に入れ、
民間転用時の機体価格を現在に比べ約3割減の約70億円に設定、標準装備品や製造方法などを
見直す検討を始めた。

民間転用については、8月に同省が指針を示すなど実現に向けた議論が進んでいる。
US―2は競合相手になるカナダのボンバルディアの機体に比べ性能面では勝るが、
価格面では劣る。
このため、新明和工業は民間転用後の受注競争を念頭に置き価格差を縮める構えだ。

US―2は海難救助や離島医療支援、洋上監視などの多目的飛行艇として、また山火事などの
消火活動用消防飛行艇としての利用が想定されている。
東南アジアや欧州、地中海沿岸諸国、中東などが関心を示しており、これまで約35カ国から
70件以上の引き合いがあるという。

ソースは
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120101020aaam.html
新明和工業 http://www.shinmaywa.co.jp/
株価 http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7224

Wikipediaから、US―2
http://ja.wikipedia.org/wiki/US-2_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
US-2は、海上自衛隊が運用する救難飛行艇。製作は新明和工業。US-1Aの後継となる機体である。
画像は
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/63/US-2_-_nd751236.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 10:24:53 ID:9CfmYShf
新明和といったら駐車場
3名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 10:31:49 ID:Yv8L3WT1
その前にFAAや国交省の型式証明取れるのか?
4名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 10:34:37 ID:xdmi06ae
5名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 10:39:06 ID:ThL0rHI6
同じ値段で航続距離の長い大型ヘリが買える。
6名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 10:44:18 ID:0WVJ2Yfs
同じ値段で俺が楽に暮らせる
7名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 10:45:12 ID:26oaN6wZ
羽田から小笠原に飛ばしてくれ!
8名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 10:46:40 ID:78qiWLo1
今北産業も参戦すると聞いたけどホント
9名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 10:47:45 ID:y6UaaWIs
>>5
ヘリは基本的に有視界飛行しかできないからね
10名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 10:48:03 ID:9sv/yFTw
世紀を越えて小笠原空路復活祈願!

そしたら小笠原勤務でもいい
11名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 10:48:06 ID:6mndtGWj
ボンバルディアだっ!
12名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 10:52:41 ID:9xDmvlGX
>5
荒海に着水できる大型ヘリ教えれ
13名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 10:57:41 ID:Yv8L3WT1
>>12
他の国ではみなヘリや船でヤッてるんだから
そのご自慢の着水能力も皆いらねーって思ってるんだなw
14名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:06:43 ID:Jh3cnCdl
山火事に1回あたり2トンの水かけてどうするのよwwwwwww
15名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:07:53 ID:TqKEyJPI
床屋さんの備品とかも作ってんじゃね?
16名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:11:41 ID:EYTcHeRj
>>13
カナダ軍が救難用に購入したアグスタウェストランドEH101は機体単価1億ドル、
アメリカ空軍の次期救難ヘリボーイングHH-47は上記より少し安いだけ。

US-2はもっと安い。第一、航続力や進出速度では飛行艇とヘリコプターは
比較になりません。救助に行くのに速度が遅くてどうするんだよ。
遠くの対象者は無視かよw
17名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:21:50 ID:kdYLyuiR
すいちょくゲート
18名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:28:20 ID:/+GdZwDn
各務ヶ原航空宇宙科学博物館に行けば現物が見れるよ
19名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:29:11 ID:wP1ag522
民主党政権下でいけるの?
20名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:29:31 ID:Yv8L3WT1
>>16
>救助に行くのに速度が遅くてどうするんだよ。
カナダやアメリカはソレでいいと思ってるんだろw
大体日本でもUS-1/2を何機持ってるんだよ
岩国と厚木にあるだけだろ
厚木なんて1機あるだけで故障した時の交代用もないんだぞ
自衛隊も本音じゃいらねーと思ってるんだよ
新明和を食わせるために買ってるだけでWww
21名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:35:53 ID:LCzGt1Eu
価格をもう少し抑える工夫をしてシェアか勝ち取るって考えは無いのかね?
保守の問題があるから無理かな?
22名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:37:30 ID:EYTcHeRj
>>20
ロシア非常事態省はジェット救難飛行艇ベリエフBe-200アルタイルを運用しています.。

航空集団/第31航空群/第71航空隊(岩国)のUS-1A、US-2の両機種は1年365日、
昼夜を問わず救難待機しており、これまでの救難出動回数は841回、救助人員は823人に達しています。
23名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:39:50 ID:apeQgCDj
高いな、半額でつくれよ
24名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:40:33 ID:CEZQPyda
規制の連続で、2chはもう馬鹿しかいなくなったようだ
25名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:46:35 ID:EYTcHeRj
日本のような広大な領海を持っている場合、ヘリでは救助に行けない場合が多々ある。
遠距離過ぎる、時間がない、荒天
救助要請があったら、諦めてくださいって言うんですか?

アメリカ空軍機が三陸沖太平洋上で墜落した際にアメリカ空軍の要請をうけてUS-1Aが長躯進出。
ヘリでは足も短く速度も遅いなかUS-1Aは無事パイロットを救出し空軍から表彰を受けている。

同じような条件の国は、世界にはあります。 コストさえ見合えば欲しい国はあるはずです。
26 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:53:00 ID:hU0PdZzb
コストさえ見合えばね…
正直日本ほど広い対象海域をカバーする必要があってコストもかけられる国ってあるのかね
パイロットならまだしも一般人の命ってそんな高くないしね
27名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 11:56:10 ID:ZXPqvJHX
単純にA380ぐらいの大きさにすれば波高6Mでも離着陸できるんでないの
そうなれば恐いもの無し
燃料がなくなればその辺りに降りればいいんだ
値段は300億でもいいよ
28名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:00:58 ID:ZXPqvJHX
>>27 離着陸じゃなかった、最近連続投稿できないから


新明和といえばゴミ集めの車かな
29名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:07:53 ID:Yv8L3WT1
>>25
>アメリカ空軍機
で何でアメリカ軍はなんで飛行艇買わないの?
結局いらねーって思ってるんじゃんw

>救助要請があったら、諦めてくださいって言うんですか?
船や離島の患者輸送だろ
海に浮かんでる遭難者を救助したって話があるか?
ヘリで十分。
30名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:11:19 ID:Yv8L3WT1
>コストさえ見合えば欲しい国はあるはずです。
コストに見合わないって実はおまいも思ってるってことだなw
31名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:19:17 ID:EYTcHeRj
>>1
東南アジアや欧州、地中海沿岸諸国、中東などが関心を示しており、これまで約35カ国から
70件以上の引き合いがあるという。

>>29
海に浮かんでいようが、船にいようが、島にいようが一緒だろ。
一緒だけどあえて、米軍パイロットを三陸沖で救助したって書いているだろ。
F-16から脱出して海に浮いていたんだろ。

>>30
16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 11:11:41 ID:EYTcHeRj [1/3]
>>13
カナダ軍が救難用に購入したアグスタウェストランドEH101は機体単価1億ドル、
アメリカ空軍の次期救難ヘリボーイングHH-47は上記より少し安いだけ。
32名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:24:24 ID:+v5qolgg

中国だけには 売るな!
33名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:30:02 ID:Yv8L3WT1
>>31
>引き合いがあるという。
値段を聞いたら腰抜かしたってオチか?w

>海に浮かんでいようが、船にいようが、島にいようが一緒だろ。
一緒じゃねーよw

ヘリはいろんな事に使える、飛行艇は他に何に使える?
使い道がないんだからいくらヘリより安いっていっても無意味w
34名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:32:11 ID:Yv8L3WT1
大体そんなに飛行艇が素晴らしいのなら
自衛隊がもっと買うはずだろ
US-1なんて駄作で打ち切りったPS-1の救済事業。
35名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:40:35 ID:EYTcHeRj
>>33
ヘリはいろんな事に使える、飛行艇は他に何に使える? 

救助の話だろ。救助に配備されているヘリが、何か他のことをするとか思っているの?
それなら、US-2の方が有利だって言っているんだろ。

http://www.shinmaywa.co.jp/guide/us2_index.htm で一般的なことでも少しは勉強すれば。
36名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:45:26 ID:Yv8L3WT1
>>35
海以外の救助にも使えるだろがw
自衛隊は海以外は救助しちゃいけないのかWwww

一般的なってw
飛行艇作ってるメーカのHPじゃねーか、メーカが自分に都合のいい事書くの当たり前だろw
そんなに素晴らしい飛行艇がなんで岩国基地以外には一機しかないか
考えろw
37名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:45:36 ID:oPSrk/Bd
自衛隊にふっかけといて、海外には安売りって、どんだけ売国だよ。
38名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:49:47 ID:7Fo07Ptc
>>36
海自は海しか出ないけどな管轄の問題で。
39名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:49:50 ID:Yv8L3WT1
より遠く、より早く。広範囲での救助活動が可能。
だから厚木基地の一機で小笠原から新潟沖から北海道までカバーできますってかw
40名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:50:03 ID:nqzMCoxh
>>27
ハワード・ヒューズ乙
41名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:53:25 ID:EYTcHeRj
>>36
なんの為に、陸上、航空自衛隊があるんだよ。海上の救助の話じゃないの?

速度、航続距離、荒天時でヘリがカバーできないところを受け持っているんだろ。
メーカーのHPだけど、その一般的な違いが載っているから進めただけだわ。

上で、これまでの救難出動回数は841回、救助人員は823人。 需要があるだろ。
この間も、チョンの船員を助けただろ。チョンのヘリコプターじゃ救助に行けないからだろ。
42名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:54:00 ID:Yv8L3WT1
>>38
つまり結局こういう事か
>救助要請があったら、諦めてくださいって言うんですか?
うちは海しかやらないんで諦めてくださいw
43 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:59:46 ID:hU0PdZzb
まあ日本に必要なのは分かるよ。
固定翼哨戒機や戦闘機が墜落したとき、ヘリじゃ救助できない場合は普通に考えられるからな。
でも他の国はどうだろ。
44名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 12:59:51 ID:7Fo07Ptc
>>42
その前に海&離島以外の救難要請がなんで海自に来るんだ?
45名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:00:46 ID:EYTcHeRj
>>42
いきなり、自衛隊に一般人が救助要請できると思っているの?

普通は、警察、消防、海上保安庁経由での要請だろ。
その時に、陸なら警察や消防の救助ヘリで間に合うだろ。
海洋で、ヘリで行けない場合に海上自衛隊に要請が行くんだろ。
46名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:04:07 ID:Yv8L3WT1
>>41
>速度、航続距離、荒天時でヘリがカバーできないところを受け持っているんだろ。
ん?使ってないと税金の無駄って怒られるからヘリでも十分なところにも使ってるだけだろw
アメリカやカナダでは遭難者を見捨ててるのか?

>なんの為に、陸上、航空自衛隊があるんだよ。海上の救助の話じゃないの?
海上でもヘリなら柔軟な運用ができる。
滑走路のない島嶼でも着陸出来るだろが、船でもホバリングして釣り上げれば済むだろが
飛行艇ならワザワザ着水して接舷しなけりゃならんのだが。
荒天なら飛行艇だって危険だ着水できても船にぶつかったら壊れる
US-1の売りの着水能力も実質意味ねー。
47名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:07:04 ID:Yv8L3WT1
>>44 >>45
悪かったよ撤回するよ
だがヘリはいざとなれば他にも使えるが
飛行艇は他に使い道がない。

日本でさえ自衛隊以外誰も買わない。
防災船を買った静岡でさえ飛行艇なんて買わねーよw
48名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:07:53 ID:ccGCk9c1
ID:Yv8L3WT1
↑こいつなんでこんなに顔真っ赤にしてんの?鮮人?
49名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:10:18 ID:Yv8L3WT1
>>48
顔真っ赤にしてるのおまいらだろw
自衛隊以外誰も買わない
自衛隊でも本の数機しか買わない飛行艇を
売れるとか需要があるとか必死にになってw

まず国交省の耐空証明取ってから言えよ。
50名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:12:48 ID:3S9GJCyr
>>47
都は欲しがってるよ。
ヘリでは都下の諸島部を救助するための航続距離がないからね。
救難艇は高々度で飛べるので空路上に台風がいても大丈夫
51名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:13:09 ID:7Fo07Ptc
>>48
朝鮮人でもさすがに山で遭難して海軍は呼ばないだろうからただのバカだろ。
52名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:14:43 ID:Yv8L3WT1
US-1の元になったPS-1でさえ使い道がなくて生産打ち切りになったのに
しかもPS-1は生産数の1/4が事故喪失って欠陥機
飛行機メーカーを食わせるための失業対策事業。
53名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:17:55 ID:Yv8L3WT1
>>50
本当に欲しいのなら買えばいいだろ
だがその欲しいってのは、金出してまでは要らないよなてレベルの欲しいだ。
54名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:19:48 ID:tN7getKX
>>48
タケコプター厨だから
55名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:19:53 ID:xP4cYw27
>>49
おちつけよ。
56名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:22:22 ID:7Fo07Ptc
100億出してまで買うかどうか悩んだが70億なら買おうかなそのレベルの話。
57名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:23:54 ID:6GhQUjf0
新明和といったらトラックの泥よけに書いているやつ
58名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:24:40 ID:N39KxEXr
>>53
自衛隊機の民間転用をできるように議論してる段階なんだし
都が買おうと思っても軍用品て事で売れない事になってんじゃないの?
59名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:26:12 ID:3S9GJCyr
>>52
まだ売ってないのをどうやって買うんだ?
それとも、飛行艇が嫌いだから小笠原に空港でも作る気か?
60名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:28:49 ID:zx2FY0Ki
100億でも充分安い気がするが
ボンバルなんてポンコツだろ
61名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:31:15 ID:Yv8L3WT1
>>58 >>59
まだ売ってないってw
US-1の頃から消防飛行艇とか小笠原の旅客輸送とか民間向けの話は幾つもあったんだが
金出して買うやつが誰もいないから全部潰れたんで話しは逆だ。
62名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:31:19 ID:ZXPqvJHX
>>60
一目で安物だな
63名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:35:06 ID:7Fo07Ptc
ヘリ厨そもそも新明和じゃなくてボンバルディアの消防艇なら買おうとしてた人達をどう説明するんだろう。
64名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:35:28 ID:q/kfXgZf
>>49
>売れるとか需要があるとか必死にになってw
被害妄想癖か・・
65名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:37:19 ID:29GzX+x4
このスレざっと見る限りID:EYTcHeRjの方が明らかに理屈負けしてるが・・・
あと、チョンとかビジ板で使ってる奴アホだろ。
66名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:38:05 ID:N39KxEXr
>>61
だから民間転用できないって不文律みたいのが障壁になってる側面もあるんじゃないの?
っていう質問なわけですよ。
他に自衛隊向けに開発された機体で民間で利用されてるヘリとか航空機ってあるの?
67名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:38:41 ID:9xDmvlGX
US-1の後継がUS-2じゃないの?
需要がなきゃ作らないだろ、なんで真っ赤になっている奴がいるんだ?
べつに国内産業維持のためでもかまわないだろ、引き合いはあるんだし。
68名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:42:48 ID:X0ae/cLo
V-22 オスプレイの開発 が以外に手間取ってるからなあ。これが安定運用出来るようになると
救難とかの需要もそっちに取られちゃうでしょうね。


69名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:46:33 ID:ThL0rHI6
>>68
オスプレイはとっくに安定運用に突入してるし
事故原因も特殊な操縦方法に由来していたと判明済み。
70名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:47:15 ID:9xDmvlGX
どせうなら南洋空路とか復活させて欲しい
71名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:48:51 ID:qBcroVte
需要あるのか?
72名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:49:13 ID:3S9GJCyr
>>61
US-1が高々度巡航できると思ってるのか?
ちなみに、消防艇は新規がロシア産のジェット機しか存在しないので、
各国ともカナデア使っているため、すでに日本へ民間機作れと要望が来てるぞ。

>>67
どっちかというとジェット機であるロシアのベリエフの対抗馬。
対抗馬がロシアンしかないので需要有り捲り。
水上艇による旅客機も新規発注が増えてる。
73名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:50:59 ID:6EwwtTVt
>>65
はあ?w
74名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:51:46 ID:DCButbY8
川西飛行機
75名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:52:28 ID:4iwZDlqp
明和って水産会社?
76名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:53:33 ID:ZXPqvJHX
どうしてオスプレイみたいなもの作るかな
米人の技術者は感覚が違うのか
スペースシャトル見たときに、こんな無様な機械が生き延びるはずないと思ったけど、
30年間あのまま使った
オスプレイもシャトルみたいな末路じゃないのか
77名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:53:44 ID:JYJNhKPD
二式大艇の系譜なんだっけ。
78名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:56:18 ID:NBSduPxE
ビジ板はチョンの巣靴。
特にサムチョンスレ。
79名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:56:50 ID:6/PHb/so
189 名無し三等兵 [sage] 2010/10/11(月) 03:19:37 ID:??? Be:
>民生用にUS-2は売れそうなもんだがな

新明和には悪いが誰が何のために買うのか、ってあたりで絶望的だけどな。

US-2を1機買う金でボンバルディアの消防飛行艇が4機買える。
PS-1の改造消防飛行艇の計画値と同じとするなら、US-2の消防飛行艇の
水の搭載量は16トン、ボンバルディアは6トン強。湖水からの反復が基本だ
から、長大な航続力も高空性能もこの用途では意味が無い。

高出力エンジンにBLC用で、実質5発機みたいなもんだし、運行経費もばか
にならない。患者の緊急輸送っても、病院と医者を揃えたほうが安く付くよう
な値段だし、救難用途も「要救助者との間にひたすら海しかない」って日本な
らともかく、他の国ならどっかに陸地があって、そっからのヘリで間に合う。

EEZでの海難救助体制の構築義務があるにせよ、離島が何百海里も先にあ
って、そっから200海里のEEZが続きます、なんて国は日本だけだし。

3割引き下げたって売れるわけ無いじゃん、あれは新明和が自衛隊の為だけに作った機体。
他国で扱うのは不可能じゃないが、オーバースペックで運用するには手間も金もかかる。それならボンバルでって事になる。
80名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:57:13 ID:fuM9xEU1
正直ね、毎日1便2便程度の地方空港は全部たたきつぶして、
湖や港にこれで飛んでいけばいいと思うよ。
81名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:59:06 ID:ZXPqvJHX
>>80
米軍が困るだろ
82名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:59:44 ID:7Fo07Ptc
ID:Yv8L3WT1さんもう一度だけ登場願います。
83名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 14:02:20 ID:9xDmvlGX
>80
湖沼の多い国もそう思っているだろうな、空港整備より安く尽くし
84名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 14:02:39 ID:iXiAtT5a
部品をポロポロ落としながらでも飛ぶ、
そんな信頼性あふれるボンバルディア。
85名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 14:09:15 ID:QVgTkAKj
US-2の優れている点は発着場所をほとんど選ばない処、通常の陸上空港にも海水面にも
また漁船を出し入れするようなスロープ状の場所さえ整備されてれば海水面から陸上へも自力で
トコトコと上がっていける、勿論逆も可能だから滑走路が整備出来ない小島でも運行が可能
ただし海水面に発着することを前提に設計製作されてるから、陸上機よりも点検整備の頻度や
部品交換なんかも頻繁に行わないといけない、そして部品そのものも耐蝕性の高い高品質な
物を使ってるから相当割高なんだ
86名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 14:09:26 ID:6zwzH/+C
なんであんなに薄いはねに、重いエンジンを2個もぶら下げていられるの?
87名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 14:21:56 ID:SehqWIjU
こんな飛行艇でも救急搬送で羽田に着陸するととっても小さいヘンテコ飛行機
88名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 14:55:33 ID:6zwzH/+C
竹島や尖閣に空挺部隊を大量・迅速に運ぶのに便利そう。
89名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 14:57:07 ID:IArWweel
>>88
意味わからん。
海上に空挺隊員投棄でもするつもり?
90名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 15:14:18 ID:knPIO/XR
>>85
でも陸上でいう滑走路に相当する専用の着水帯が、海上水面に必要だけどね。
漁業補償とかで、けっこう面倒なんじゃないかな。
91名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 15:26:37 ID:qWJvcHNx
軍用型は対戦哨戒能力はもちろんのこと軽輸送、人員輸送にも使えるからな
民間型なら空港未整備な諸島部への航路にも使える
92名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 15:27:09 ID:3eAylSH3
海上だとILS付けられないし
93名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 15:29:58 ID:3eAylSH3
>民間型なら空港未整備な諸島部への航路にも使える
そういうトコは旅客も少ないんで高価な大型飛行艇は赤字製造機。
94名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 15:43:14 ID:PvJyA8eu
垂直離着陸機にしろ
95名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 15:49:00 ID:PzxyIStu
中国が軍事利用に、ほしそうに見つめてるお
96名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 16:00:28 ID:/xHkLNwk
こいつはV-22より航続距離長いからね
遠洋まで救助に行く事が多い日本ならではの機体

民間転用時は2クルーで運用できるようにしないと売れないだろうな。

V-22は大きいし重すぎ
もう少し小さい似たような物の方が使い勝手はよさそう。
自重がスーパースタリオン並だし
似たようなBA609じゃちょっと小さい。
97名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 16:01:32 ID:3eAylSH3
>>95
つ 水轟五型
98名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 16:18:51 ID:CTVR8yYh
金の事いうなら、カタリナとかの飛行艇再生産すれば良くね
2式大帝再生産とか。
99名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 16:31:51 ID:9sv/yFTw
>>83
そういう国って自分で飛行艇作ってるロシアやカナダか国土を埋め尽くすほどの小型機やヘリを持ってるアメリカだけだがな
100名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 17:02:49 ID:bRaemanE
>金の事いうなら、カタリナとかの飛行艇再生産すれば良くね

離着水性能が段違いにUS-2は高いんだよ
ぶっちぎりの世界最高前人未到レベルだ
他の飛行艇は荒天時には簡単に諦めるがね

101名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 17:18:25 ID:1AMlrAxg
二式大艇の孫になるのかな。
ヘリでもダメなときの最後の砦。

普段必要ない方が平和なんだよ。
でも無くっちゃダメなんだよ。

102名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 17:19:12 ID:K/nsIJVV
30億円もどうやってコストダウンするんだよ。

103名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 17:25:58 ID:GGvuulaj
アメリカが持ってないからいらねーよwww

とかいってる頭の割る人がいるけど、アメリカの場合は船やヘリの数が多いからな、それで補ってるし、それでも補えない場合とかは自衛隊のUS−2にお呼びがかかる時もある
104名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 17:28:06 ID:kBtE+83v
売国商人(オノデン、ラオックス、ソフマップ)を秋葉原から叩き出せ!
http://haigai.exblog.jp/12099047/

在日特権を許さない市民の会八木康洋筆頭副会長
主権回復を目指す会西村修平代表
日本を護る市民の会の黒田大輔代表
外国人参政権に反対する会・東京の村田春樹氏
NPO外国人犯罪追放運動の有門大輔理事長
せと弘幸氏
千風の会の渡辺祐一代表
政経調査会の槇泰智氏

尖閣諸島と秋葉原をシナから守れデモ行進、決行!

大同団結で勝ち取った支那人排撃運動第三弾!

10月17日(日曜日)、秋葉原公園に行動する社会運動諸団体が集結。
参加者250人と共に、迫り来る支那の侵略に対して、大同団結でもって戦い抜く事を宣言。
熱い連帯挨拶に引き続きデモ行進に出発。
秋葉原を行く支那人観光客と、
支那人に媚び諂う売国電器店へ怒りの声を叩き付けた。
105名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 17:49:50 ID:Fh4/Jn8N
YouTubeで観たけど垂直に近い角度で上昇するなフワッと。どうなってんだアレ?
凄いけど維持費もかかるんじゃないか?着水するたび洗わないといけない気がする。
106名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 18:05:02 ID:+JPZj5W1
飛行場が要らない
ゼネコンとヤクザと政治家と役人が大激怒!
107名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 18:10:15 ID:xiTXNrfy
飛行艇が離着水するには水面から船舶を排除しなければならない。
水上には誘導灯があるわけでもない。
飛行艇の運用は大変だ。
108名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 18:59:40 ID:/xHkLNwk
小笠原に飛行場があったらもう無くなっていたかもね
ヘリコプターじゃ拠点から800km辺りが限界だけど
これなら2000km越をカバー出来る。
109名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 20:01:00 ID:QnWy4AKK
飛行艇なんて中国も独自開発の奴をもってるぞ。
110名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 20:26:32 ID:KEetiRFe
あー二式飛行艇の系譜なの?
111名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 20:58:32 ID:u2kgerwt
もろに直系。川西航空機>新明和工業
112名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 21:30:51 ID:FjXA1j2p
奄美に救出に行けよ
なんと美しい機体でしょうか...
http://image.blog.livedoor.jp/skimnews/imgs/2/7/271b4878.JPG

さてさて、飛行艇にはロマンがあります。
例えばこの砂漠に放置された飛行艇(コンソリディーテッド社カタリナ)なんか夢が膨らみます・・;
http://1.bp.blogspot.com/_Q-PuSGjFHvY/SnFnfZDsxKI/AAAAAAAAEGg/vgaPs6jfoFU/s1600-h/112157881_e49fcde8a6_b.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_Q-PuSGjFHvY/SnFnmO1e1iI/AAAAAAAAEGo/8uhiONj27yU/s1600-h/113365869_7722e5b6b8_b.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_Q-PuSGjFHvY/SnFnfDIJ5oI/AAAAAAAAEGY/hxgdkKxxZxQ/s1600-h/112157876_e1b565f417_b.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_Q-PuSGjFHvY/SnFneqzFzlI/AAAAAAAAEGI/T2LsFvAIG8U/s1600-h/112154355_6bd9cdab8c_b.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_Q-PuSGjFHvY/SnF6QTcxj0I/AAAAAAAAEHQ/shZz6koYHXg/s1600-h/PBY-5_Catalina-N5593V.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_Q-PuSGjFHvY/SnFnmjMjyxI/AAAAAAAAEG4/mdi7Huc-pPk/s1600-h/113367417_cf29725630_b.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_Q-PuSGjFHvY/SnFnmeKf8EI/AAAAAAAAEGw/0-f5DLeXl0k/s1600-h/113365871_6f063973ef_b.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_Q-PuSGjFHvY/SnFne9w2bBI/AAAAAAAAEGQ/7t_sNVxLK2A/s1600-h/112154358_3ffed4d0f5_b.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_Q-PuSGjFHvY/SnFneV79fTI/AAAAAAAAEGA/A7P8YhBKBok/s1600-h/112154354_796b096ba7_b.jpg
ちなみに現在でも放置プレイです(Google Map)
http://maps.google.com/maps?f=q&source=embed&hl=en&geocode=&q=28°05'27.02%22N+34°36'30.93%22E&sll=32.559217,14.007235&sspn=2.587838,1.96106&ie=UTF8&t=h&ll=28.090552,34.608661&spn=0.001902,0.003449&z=18
ちなみにアメリカのヒューズ社は過去ジャンボジェット並みの巨大飛行艇を作ったことがあります・・;
Hughes Flying Boat, H-4, HK-1 Spruce Goose
http://www.sprucegoose.com/aircraft_artifacts/Aircraft/PostWarYears/HK-1.htm
なんちゅー巨大飛行艇◯◯;
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/15/Spruce_Goose_righthand_wing_with_enjins.jpg
115名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 22:26:16 ID:/xHkLNwk
P-3Cの定員(11?12?名)分のベッドがあるんだよね
この1度に沢山の人を救助できるのも魅力
ヘリじゃこんなに乗せられない。
116名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 22:49:46 ID:8DkkF5IP
とりあえず紫電改10万機ぐらい
1機1000人でも1億人しか処分できない
117名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 22:51:31 ID:zMjlRdos
救難も重要だけど商業運用の可能性も追求してホスイ。
とりあえずは那覇−魚釣島便を…
118名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 22:53:30 ID:zOcy8Edz
>>113
まるでジブリの世界だな
飛行艇といえばこの動画w
http://www.youtube.com/watch?v=P2nSRHbaEH0
120名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 22:56:12 ID:ADwd/8zx
尖閣に基地を作り、山羊の糞を支那や半島に糞空爆し緑化計画に貢献すべし
121名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:07:09 ID:poXOl1Y7
攻撃ヘリを作ってくれ
122名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:10:54 ID:/xHkLNwk
>>117
商業利用なら、陸上運用専用に改造してSTOL機かな?
乗員2〜3人で、乗客20人は余裕だろうから
軽くなる分さらに滑走距離は短くなる。

400mの軽飛行機専用滑走路でOK 乗客20名〜 航続距離4000kmの航空機なんて殆ど無い

小笠原専用でも良いから作ればいいのに
たった400mの滑走路なら、自然破壊も少なくて済むだろうし。
123名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:11:57 ID:6uYjx47/
>>119

すげーなCGじゃないのか
125名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:13:09 ID:OsNvQ9ds
>>102
開発費用を自衛隊に回した分で回収する腹じゃないか?
126名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:16:26 ID:Gz3mCJXI
まだ飛行艇なんてがんばって作ってるのか。
好きだな〜そういうアホな会社。
127名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:21:34 ID:6uYjx47/
>>126

離島の急患回送でぐぐってみてよ。
129名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:26:19 ID:84VWJYEQ
これはよい!
海洋国日本向けの機体でありインフラである。
とりあえず小笠原航路を・・・
南洋丁も復活してくれ。
130名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:26:35 ID:ElGkXw4X
世界最強の飛行艇を生み出した、
川西航空機の血を受け継ぎし技術者たち。
願わくば、その気高き魂を後継に。
131名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:27:20 ID:tnxPYfOQ
明和電機とおもってスレあけてしまた
132名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:27:21 ID:BbalmmLr
川西とか紫電改とかパリダカとか。 ポインターのオートバイもよろしく
133名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:29:16 ID:84VWJYEQ
特に「東雲」と「綾波」とか機体名を復活してくれ、
アニオタ、軍オタは必ず乗るから。
134名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:31:25 ID:PMU5R9Uc
新明和。高野山にロケットを置いた、企業の墓があったな。
135名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:33:38 ID:BoUyAWiG
トラックの架装だけかと思ったら飛行機まで造って田野かよw
136名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:35:07 ID:vhCuFjDp
維持費高いけど、アメリカみたいに駆逐艦をやまほど配備して、
ヘリで進出できるようにしとくのよりよっぽど安いからなぁ…。

まぁ、広大な海域を持ってない国にはあんま意味無いね。
137名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:35:26 ID:CTVR8yYh
そういえば97式ってのもあったな、飛行艇は男のロマンw
飛行艇は男のロマン〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=zibFwVWgICc
139名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:42:51 ID:3qet+c2F
明和水産ならしってるが・・・
140名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 23:46:07 ID:3qet+c2F
>>128
リアルコナンじゃまいか!!
これ飛ぶの?
>>140
>>128は一応高速艇に括られます。流石はおそロシア・・;
http://www.youtube.com/watch?v=AOBfrj-MQFM
142名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:08:21 ID:ZFbrN5on
>>141
とんどるwww
143名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:19:36 ID:ZFbrN5on
>>143
何故飛ばさないのか素直に不思議ですよね・・;
145名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:34:48 ID:ZFbrN5on
理解不能コンセプトな上にミサイル艇にするところがもう
146名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 00:55:23 ID:LseYtpQA
>>141
海面効果翼船じゃないか。
最近だと光と水のダフネ15話なんかにも出てきてたやつ。
海面効果で大きな揚力を得て、海面上空数mを滑空する。

アイデアとしては、それほど突飛でもないよ。
日本でも研究していたことはあるしね。

飛行機よりも燃費が良くて、船よりも高速だけど、
積載量が小さい分メリットが相殺されるという微妙な代物。
147名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 09:11:42 ID:W//6grmd
海面すれすれを飛ぶんで波の影響を受け易い
ソレを避けて高度あげたら飛行機でいいんじゃねて事で
微妙すぎ。
148名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 11:09:07 ID:BnkAy90Z
これ、急に来た高波とかに当たったらどうなるんだろ
よける暇ないよな
149名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 12:12:54 ID:w/yrAwJc
>>148
まず大丈夫
着水した後は船といっしょ
精密な波高計でうねり、短期、長期成分を観測してから降りるし。
150名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 18:36:54 ID:bvfK83Oe
>>147
ボーイングのペリカンってどうなったかな。
151名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 12:13:47 ID:6FN9dZgd
どうもなってない、ボーイングのホラ吹き大風呂敷はいつものこと。
152名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 14:25:53 ID:bAy9Pav4
船部分無くしたら何トン軽くなるかなぁ。
153名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 02:00:07 ID:Ot9oCeaw
>>152
存在価値がなくなるから計画ごと宙に浮く
うまい!センスに嫉妬><