【労働】市議の年間労働時間は169日(1日8時間労働換算)--会津若松市議会が初試算 [10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
地方議員の活動は年間何日分の仕事で、報酬はどの程度がふさわしいか――。

福島県会津若松市議会が19日、自ら議員の仕事ぶりを試算でまとめた。
労働時間を1日8時間労働で換算すると、1年の半分に満たない169日に。
一方、報酬の上限は770万円とした。議員報酬のあるべき姿をめぐって
各地で議論が続く中、独自の取り組みとして注目を集めそうだ。

試算は、本会議出席から市民の相談や要望受け付けまで日々の議員の活動実態を
踏まえた年間のモデルを作成。そのうえで、本会議出席は8時間、要望聴取は
3時間、市の行事出席は1時間……と仕事の内容ごとに一定の時間をあてはめて
年間労働時間を算出した。合計1354時間となり、1日8時間労働で換算すると
169日間働いている計算となった。

報酬は市長の給与水準をもとにした。年間345日間仕事をしている市長の給与に、
ほぼ半分にあたる169日分の比率をかけた。常勤職の市長に対し、議員は非常勤
のため、数値は「上限」と位置づけたという。

同市議会の報酬は現在約750万円で、期末手当を除くと月額約48万円。算出値は
これより高いが、支給額は引き上げず、市民に報酬の妥当性を説明する根拠とする。
19日の委員会では「削減を求める声があり、市民の納得を得られない」との反対
意見もあったが、賛成多数で承認された。

市民から「報酬のあり方を議員自身はどう考えるのか」という声が寄せられ、
試算をするきっかけとなった。市議会の議会制度検討委員会が2009年1月から
計25回の会合を重ね、19日に素案を示した。委員会は市議7人に加え、
公募した市民2人の計9人で構成。25日に議会全体で議論し、最終報告する。

全国市議会議長会によると、会津若松市と同規模の人口10万〜20万人の市の
報酬月額は、最高62万円、最低31.2万円と2倍近い差がある。地方議員の
報酬は法的には非常勤の扱いだが、実質は生活給の側面があり、妥当な水準を測る
明確な根拠もなかった。

http://www.asahi.com/politics/update/1019/TKY201010190400.html
2名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:42:13 ID:McGx4ou6
国会議員は昼寝付き
3名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:44:03 ID:1m5h+NHn
この職業は建物の中での仕事よりは
外で人に会ったりすることがメインなんじゃないかと思うが
4名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:56:00 ID:owibqfRG
バイトかよw
ふざけるなよマジで
5名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 23:52:46 ID:6KZgVAZG
会津若松市民ですが
会津若松市会議員は皆死ねばいいと思う
仕事しない無駄税金喰らいばっかり
矢祭町会議員を見ならえや!
6名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 00:05:45 ID:zcONSSys
>3
県会議員までは、どれもこれもDQNのごり押しを
役所にねじ込むのが仕事だから。

議員自体がDQNなことも多いしね。
7名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 00:22:30 ID:WhhAy4fG
週3日勤務か。いいもんだな
8名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 03:05:35 ID:sZ0AybJQ
変な地域だよな、会津って
9名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 03:49:58 ID:sU6LSOzN
>労働時間を1日8時間労働で換算すると、1年の半分に満たない169日に。

1日8時間×週5日×年50週=年間2000時間 を1年間の標準労働時間として考えるべきじゃねーの?
1日8時間×週5日×年34週=年間1360時間 として標準労働時間の68%と。

特別職なことも考慮して時給5千円で年間680万円として、
月収40万円×12ヶ月+退職金積み立て200万円でいいかと。
退職までに悪さしてクビになったら退職金没収でさ。
10名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 08:50:16 ID:4B1wOvYA
年間休日200日かよ
11名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 08:56:49 ID:de8jsspF
羨ましいな
俺も議員になってお前ら下民どもの上で左団扇で居たい
12名刺は切らしておりまして
会津って何なんだ?幕末の被害者みたいに吹聴してるが
実際は武士道も糞もないんだな。弱者アピールとかどんだけだよ。