【経済連携】菅首相の『環太平洋パートナーシップ協定』参加に農業関係者や与党が強く反発 [10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
政府の経済連携協定(EPA)の基本方針策定をめぐる議論が紛糾している。
菅直人首相は1日開会した臨時国会の所信表明演説で、貿易や投資の自由化促進に
向けて、「環太平洋パートナーシップ協定(TPP)」への参加を検討することを
表明したが、TPPは自由化度の高いEPAとされており、農業関係者や与党内から
反対の声が上がっているためだ。菅首相は11月に横浜市で開くアジア太平洋経済
協力会議(APEC)首脳会議までに基本方針を示す意向だが、調整は難航しそうだ。

「TPPには誤解がある。100%の関税撤廃ということではない。感情的な議論は
よくない」「TPPは慎重でないといけない」

14日の民主党のEPA関連会合。直嶋正行前経済産業相と山田正彦前農相の両前大臣
が、推進派の経産省と自由化に慎重な農水省の立場に立って“代理戦争”を演じた。
19日まで5回開かれた会合も、さながら両派の対決の場と化していた。

対立の原因であるTPPは、06年に発効したシンガポールなど4カ国のEPAで、
10年以内にほぼ100%の関税撤廃を目指している。農業関係者は「コメなどが
例外で関税撤廃率が約90%の現行EPAはまだしも、TPPは日本農業を壊滅させる」
と反発を強める。

政府が念頭に置くTPPと農業関係者が反対する現行TPPは別物ではある。
TPPには米国や豪州など5カ国が加わり、新たな協定作りが進められている。
「参加したいのは新しいTPPで、自由化率が100%と決まっているわけではない。
関税率も含めたルール作りに関与し、日本に有利な条件を勝ち取りたい」(交渉筋)
との思惑がある。とはいえ、交渉の先行きは不透明で農業関係者の不安は消えない。

菅首相がTPPに照準を絞ったのは、これまで日本が肩入れしてきた「ASEAN+6」
や中国が推す「ASEAN+3」といった枠組みが構想にとどまるのに対し、TPPは
実際に存在するEPAで、参加となれば自由化を加速する可能性が高いためだ。日本の
自由化交渉は常に農業問題がネックとなっているが、政府関係者は「菅首相は(貿易
自由化を議論する)APECを契機に、農業問題をクリアにしたいとの思いが強い。
TPP参加検討に言及したのはそのためだ」と話す。

また、TPPへの参加を正式に表明できれば、日本との交渉に消極的な欧州連合(EU)
の態度を変えられるとの期待も強い。経産省幹部は「EUは『日本市場を(TPPに
参加する)米国に奪われる』と危機感を抱き、進展のないEUとの交渉も動き出す
可能性が高い」と言う。

さまざまな思惑が入り乱れるなか、ある交渉担当者は「これまで真剣に農業問題を議論
せずにきた。今回の議論はEPAと一体となった農業政策を策定する好機でもある」と
話している。(※続く)

http://mainichi.jp/life/money/news/20101020k0000m020087000c.html
2ライトスタッフ◎φ ★:2010/10/19(火) 21:36:05 ID:???
>>1の続き

■全中がTPP交渉参加反対の特別決議

全国農業協同組合中央会(全中)は19日、東京都内で参加者1000人規模の集会を
開き、「TPP交渉への参加に断固反対する」との特別決議を採択した。

集会では、TPPについて「食料安全保障を掲げてのTPP推進は整合性が取れるのか」
など反対の声が続出。出席した与野党議員からも「欧米や豪州の農業と日本の農業は違う」
(佐々木隆博・民主党農林水産部門会議座長)、「唐突にTPPと言っても、国民の
理解は得られない」(宮腰光寛・自民党農林部会長)など、慎重論が噴出した。

茂木守・全中会長は同日午後、特別決議の実現を鹿野道彦農相に要請。その後の民主党
農水部門会議でも「TPPは、日米間・日豪間のEPAを同時に締結するよりも、
(国内農業に)壊滅的な影響が出る」と表明し、TPP参加に意欲的な菅政権に強い
警戒感を示した。
3名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:36:56 ID:nfX9FPH4
3 
農業関係者甘えすぎ
4名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:39:27 ID:TRuOq4Pb
友好・友愛・協定・・・・・虚しいが何の役にもならんよ!
 何処の国も国益の為に動くから!甘いんだよね日本wwwwwww
5名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:42:55 ID:7Alf8ho7
     *      *
  *     +  農地利権は日本のガンです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
6名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:43:00 ID:pXYO+QGQ
政治家や公務員の甘さに比べたら
7名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:44:17 ID:GzRoanz/
食品の産地を見る意味がなくなるの?
8名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:45:34 ID:58ZIEC3k
農民様、死んでください。ってか
9名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:45:59 ID:Hbd8Pz1P
お前ら鎖国しろよとかいうわりに
農家にきびしいなw
10名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:53:45 ID:O+82uJcz
現行EPAはまだしも?


経済連携協定に反対、全中が農水省に意見書
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101007-OYT1T01108.htm
 全国農業協同組合中央会(JA全中)の茂木守会長は7日、政府の経済連携協定(EPA)推進方針に対し、
「農業生産のこれ以上の縮小は国益を損ねる」などとして反対する意見書を農林水産省に提出した。
 意見書の中で全中は、EPAについて、「農業を含む各産業が、完全に公平な利益を享受できる場合にのみ検討すべきだ」と主張。
菅首相が「参加を検討する」としている環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)については、
「米国、豪州など農産物輸出国が交渉相手であり、非現実的」と反対している
11名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:00:15 ID:5CgJpDJZ
だから農家には個別保障ばらまいてやってるじゃねーか!
12名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:05:57 ID:eqciSm6n
日本の農業も
守りばっかりでなくて
アジアに売り込みをかけるくらいじゃないと

現状では果物はアジア市場で品質の優位性があるだろ
13名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:12:37 ID:JQoEnTK4
カリフォルニア米輸入マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
14名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:17:17 ID:KEfwQzT/
この際一切の農業を捨ててみてはどうだろうか
15名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:21:11 ID:eqciSm6n
農業圧力団体が
農業保護を理由に自由化反対しておきながら
農地転用(しかも無秩序な)には黙認賛成する矛盾

農業は保護する必要があるけれど(兼業)農家を保護する必要はないよな
16名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:50:23 ID:Q1veVHFy
日本は日本人だけのものです
日本人は日本人が日本で作った日本の物を使ったり食べたり飲んだりしたいよ。

海外とか知らねえから!
17名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 23:09:22 ID:0ce9CjR4
337 :名無しさん@十一周年:2010/10/19(火) 21:54:24 ID:Iw9JxjLA0
鋭意、仙石が中国様のために、編集&消去?
ビデオ公開をしろ!お得意のマスコミ操作で、
小沢、チリ、他のニュースで国民へのビデオ公開をごまかそうとしている。
79 :名無しさん@十一周年:2010/10/12(火) 16:02:28 ID:SyEf0mmw0
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。

688 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 20:51:18
未確認だが・・・。海上保安官殉職って情報が出回っている模様です。
726 名前:688[sage] 投稿日:2010/10/12(火) 21:10:48
裏が取れていないので「怪情報」と言われても反論も検証も出来ませんが…。
コレが事実なら、我が党の異様な対応も説明がつくのでは?又、海保退職職員後援会(海友会)、
警察職員退職者後援会(警友会)等が動いてるのも合点が行きます。何れにせよ、
ビデオに驚愕の事実が隠されているのは間違いなさそうです
18名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 01:04:00 ID:14Vs83jX
食料安保と自給率はあんま関係ないよね
19名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 08:25:46 ID:hpEIz4gC
大規模稲作は、やばいな。
兼業や5町程度の稲作、野菜の複合なんかは生き残ると思う
20名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 21:54:48 ID:PI0YDEDt
じゃあFTAしないから
代わりに農業予算全廃とか。
いい加減てめえら農民の利権で国を疲弊させんのは止めろコラ!
21名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 22:07:37 ID:kcENbpJ9
牛肉オレンジのときも反発凄かったからなー
22名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 22:10:53 ID:NQwRPGhO
農民は半島人と同じ恨の心で生きてます。 一般人が憎くてしょうがないのです。
23名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 11:48:32 ID:br81e1RH
>>20
利権じゃないよ。利権ならどうして後継者がいない?
食料に対し保険料を国が払ってるようなもんだよ。農業予算は。
24名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 17:33:38 ID:0LHU0ALX
問題になってる農業の実質を分かってるのかな?

実際に問題になってるのは、高コスト体質のサラリーマン農家だぜ
専業の方が低コストだし、専業を集団組織化すればさらに低コストになる
また、大規模農業化に集約することも低コスト化になるし、生産量もUPする

しかし、それらの弊害になってるのは土日とかしか農業しないとかのサラリーマン農家だよ
そいつを解体して、農地を大規模化に貸すとかすれば、低コスト・生産量UPに化ける

民主党は大規模化の予算も潰してくれて、個別保証でサラリーマン農家を存続させちまったからね
その辺りを分かって改革しようとして騒ぐんならいいけど、逆に分かって補助金・利権目当てで騒いでるからたちが悪い
25名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 17:37:01 ID:cGzdzB8M
>>24
農業の国際化、農業の競争力強化、寄生的農家の淘汰が
これからの農政だと思う。
26名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 17:39:58 ID:3yNP+xV6
農業を保護するのはいいけど、現行の農家は一度壊滅するべき
27名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 15:06:43 ID:pn9mZGnY
野菜や果樹はあんま影響ないんじゃないの?
28名刺は切らしておりまして
>>16
人口減らん限りは無理だろ。ただでさえ海外頼みなのに

>>24
集団集団いうからコルホーズみたいなのが思い浮かんでしまった