【温暖化】CO2総排出量規制、電力会社は例外 環境省案 [10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウルフ金中φ ★
◆CO2総排出量規制、電力会社は例外 環境省案

 地球温暖化対策として政府が導入をめざす国内排出量取引制度について、環境省は18日、電力会社
以外の企業に二酸化炭素(CO2)の総排出量での削減を義務づける方針を明らかにした。電力会社
だけは例外として、発電量当たりの排出量を規制する。2013年度からの実施を目指す。排出量取引を
めぐっては経済産業省も制度設計を進めており、政府内で一本化の必要がある。

 この日開かれた中央環境審議会で、8月に示した3原案のうち有力案を明らかにした。同案によると、
CO2排出量が一定規模以上の企業を対象に政府が排出量の上限値を設定し、上限値からの過不足分を
企業同士が売買することで、全体の削減を図る。

 上限値は、既存の省エネ技術を導入すれば達成できる水準にする。例えば鉄鋼業では先端技術で
鉄1トンをつくった場合の排出量を調査。この数値に生産量なども考慮し、各社の上限値を決める想定だ。

 電力会社は需要に応じた電力の供給義務を負うため、総排出量では規制しない。発電量当たりの
排出量を規制することで、火力発電の占める割合を減らす。発電に伴う排出量は、企業や家庭など
利用者側の排出量として計算する。

 ただ、先行する欧州連合(EU)をはじめ海外の制度では、電力会社にも総排出量で上限値を
設定するのが主流だ。将来、排出枠を国際的に流通させる場合に、整合性を問われる可能性がある。

 また、既存の技術で達成可能な水準で企業の削減義務を決めるため、20年に温室効果ガスを90年比
25%削減するという政府目標の達成につながるかどうかは不透明だ。産業界の受け入れやすさを狙って
いるが、環境NGOは不十分だと強く批判。環境省幹部は「企業に無理なことをやらせても仕方がない。
省エネ対策が遅れている企業が追いつくまでの緩和措置だ」と説明する。

 経産省も制度の検討を進めてきたが「企業の負担が増え、国際競争力が低下する」など産業界の
反発が強く、まだ案をまとめていない。(長富由希子)

ソース:asahi.com(朝日新聞) 2010/10/18 15:01
http://www.asahi.com/politics/update/1018/TKY201010180196.html

画像:
http://www.asahi.com/politics/update/1018/images/TKY201010180244.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 16:16:20 ID:HxFDDgt4
天下りぷぁあわああああああああああああああああああああ
3名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 16:16:50 ID:YJcS4z5m
日本企業が海外流出して、もう既に達成してるんじゃねぇのか?
4名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 16:18:45 ID:4u6EYwmO
航空会社にもちゃんと規制をかけろよ
5名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 16:20:56 ID:2hHRwylN
中国が付いてこなかったのにまだこんなことやってんの?
突出した負担は負わないって約束だっただろ
6名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 16:23:06 ID:+jFx4HPI
CO2関係なくこの円高で国際競争力なんか無くなってるから無問題www
7名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 16:23:26 ID:uHvjZZm+
温暖化詐欺もたいがいにせいよ
8名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 16:38:46 ID:6CMf+BZh
これは、新しい金融商品を登場させることだけが狙いだからな。
真面目にやる国なんてないだろw
9名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 16:41:58 ID:/aY+OLUC
全部原発にすれば問題解決じゃない
反対する地元や環境保護団体には環境のため、政府公認ですとでもいっておけ
10名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 18:16:34 ID:NJNeM4C8
環境省はワイロ&利権まみれ!

一番、CO2を排出している電力を削らないでどこを削るんだよ!!!!!

>>9
同意。

経団連のいう「日本は乾いたタオル」はウソで、
        「国を損させて補助金をゴネ得したい銭ゲバ経団連だから」

国民1人あたりCO2排出 日本10t フランス6.7t
原子力発電比率    日本33%  フランス80%
日本のCO2発生12億t
 電力4億t 運輸2.7億t 鉄鋼2億t 化学1億t セメント0.8億t
 石油精製0.5億t 紙パルプ0.5億t

これで、電力業界を例外などと、ワイロまみれの環境省は氏ね!

要するに、構造改革の民営化原理主義が間違い

1)JR東海は資金不足でリニアを大阪まで引けず、東京名古屋どまり
2)電力会社は廃炉25兆円、新炉10兆円合計35兆円の建替え費用が
  資金不足で出せず、築40年の老朽原発を、築60年まで動かすつもり

不景気なんだし、国が名古屋-福岡リニア建設や、原発建替えパワーアップをやって
JRや電力に有料で貸せば、燃料天然ガス節約などで毎年6兆円儲かって数年で元は取れるし
景気が良くなって国民は助かる

ところが、金持ちジジイが「公共投資絶対反対!」とか言うから
皆が大迷惑している
    
11名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 19:12:33 ID:2zQ5QCm4
 そういえば、エコカー補助金も早々に打ち切った一方で、「エコカー」として国民に大量に
買わせた軽自動車の自動車税を2012年から4倍にする法案を用意している。同じ性根から
出た悪政だろう。
http://www.news-postseven.com/archives/20101018_3781.html
12名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 19:36:58 ID:MDTTma5x
環境利権税はやはり要らないな
13名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 21:22:11 ID:NW5NMyw3
原発推進しても電気代は高くなるんだろ
14名刺は切らしておりまして
>>1
発電量当たりの排出量を規制して、再生可能エネルギーの導入を進め、
電力シフトを進めるのが正解。