【地域振興】『甲府鳥もつ煮』、B-1優勝で"便乗組"も 是非を巡って論争勃発 [10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
甲府市の郷土食「甲府鳥もつ煮」が、全国B級ご当地グルメの祭典「B−1グランプリ
in厚木」で優勝してから間もなく1カ月。地元では、鳥もつ煮をメニューに出す
飲食店が急増する一方、未熟品やアレンジメニューも現れた。「質の低下を防ぐために
認定基準を」「厳格化では街が盛り上がらない」。“便乗”の是非を巡って論争が
起きている。

鳥もつ煮は、鶏のもつをしょうゆと砂糖で煮詰めて絡めた料理。同市内のそば屋
「奥藤本店」の店員だった塩見力造さん(84)が約60年前に考案。そば屋や
郷土料理店の一品として知られていた。

9月19日のB−1優勝後は、市街地の大半の飲食店が出すようになり、行列が
できる店も。塩見さんが独立して開いた「とんかつ力」では、注文量が4倍に。
仕込みが追い付かず夜間は休業中だ。同市観光協会によると、JR甲府駅観光案内所
の利用者は4割増。鳥もつ煮提供店を紹介する地図の配布数も、10倍以上になった。

にわかにメニューに加えた店の中には、鳥もつ煮の特徴である「たれの照り」や
「歯応え」がなくなったものもある。甲府市の東隣、笛吹市の商工会は ▽市内の
石和温泉の温泉卵入り▽特産ワインで味付け−−などの新レシピを考案した。
こうした動きに対し、古参店は「本来のよさがなくなる」と批判。B−1に出展した
甲府市職員有志のグループ「みなさまの縁をとりもつ隊」は認定制度を作る予定だ。

ただ、認定制度には疑問の声も上がる。新たに鳥もつ煮を始めた店が多い甲府駅前の
飲食店街「ちょうちん横丁」会長の神宮寺義仁さん(61)は「合否よりも味の指導に
力を」と希望。甲府市の宇野善昌副市長は「一部の店の特権になれば、街全体が盛り
上がらないが、一定の味の基準は必要」と悩む。

06、07年にB−1を連覇した静岡県富士宮市の「富士宮やきそば」の「富士宮
やきそば学会」は拡大路線を取る。講習などを開いており、認定店は現在、全国
約500店。渡辺英彦会長(51)は「街の認知度を上げることが大事。閉鎖的な
考えでなく、地域全体で盛り上がることを目指すべきだ」と話す。

●B−1グランプリで優勝した「甲府鳥もつ煮」=甲府市の「とんかつ力」で
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20101016k0000e040045000p_size5.jpg

●B−1グランプリ優勝後、鳥もつ煮を出す店の前には観光客らの行列ができている
http://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20101016k0000e040046000p_size5.jpg

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101016k0000e040064000c.html

◎最近の関連
【地域振興】B-1優勝の『鳥もつ煮』早くもブームに--そば店客足5倍、スーパーでセット完売(山梨) [09/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285017666/

【地域経済】『B-1』グランプリ、開催2日間で経済波及効果は7億円以上に--神奈川・厚木 [09/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285490842/

【地域振興】「大阪の食はたこ焼きだけじゃない」--大商会頭が食コンテストの開催表明 [10/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287155057/
2名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 18:48:28 ID:2YxYSfzx
富士宮やきそばはちょっと拡げ過ぎだと思うけど、規制はあんまりしない方が良いだろうね。
今の時代口コミで淘汰されるんだし。
3名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 18:52:00 ID:tAFRpAMJ
便乗商法ってある意味「火事場泥棒」だよね
4名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 18:56:29 ID:aZ+Ny548
鳥もつごときを有難がって食う奴の気がしれない
5名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 18:57:59 ID:mm0AWKY4
不味きゃ淘汰されんだろ、増えた中からオモロイん生まれるかもしれね
もっと鷹揚に構えろよ、B級が権威付けとかアホちゃうか
6名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:00:29 ID:oMcDbBb9
>甲府市の宇野善昌副市長は「一部の店の特権になれば、街全体が盛り
>上がらないが、一定の味の基準は必要」と悩む。

副市長は能無しかよ。
ずーっと頑張ってきた店が報われなきゃ意味無いだろ。特権でもいいさ。
便乗した店が街全体の盛り上がりの妨げだと気づけよ。
7名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:09:51 ID:/bBOncbk
>甲府市の郷土食「甲府鳥もつ煮」
いつから郷土食?
90年代半ばに甲府に住んだが、全く聞かなかった
8名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:10:40 ID:wz5twUgs
厚木シロコロホルモン
http://toyama.areablog.jp/page.asp?idx=1000006043&date_sel=2009/10/04
http://toyama.areablog.jp/upload/100126/blog/post/2009104102lg3qf.jpg
>こちらのホルモンの列すごかったみたいです〜!!!
>あたしは買ってきてもらっちゃいました
>10時半くらいから並んで、13時くらいで、やっと買えたみたいです。
>どんだけ〜
>もっとコロコロした形だと思ったら、あんまりコロコロしてないです。
>このお店があんまりコロコロしてないのかな??

高岡B級グルメ博2009▼行ってきました
http://blog.goo.ne.jp/ymo125/e/ebbb6a4c51d2d23aba21d145211a614c
>だんだんと晴れてきて、早速高岡駅会場へ向かうと「厚木シロコロホルモン」だけ行列ができていました
>他のお店も開店していたのですが、シロコロホルモンの行列には及びません

http://nihonissyuutabi.kyo2.jp/e141539.html
http://www.kyo2.jp/usr/nihonissyuutabi/PA031970.JPG
>高岡B級グルメ博の様子
>この行列の先には
>厚木シロコロホルモン

http://miyablue.exblog.jp/9055856/
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/04/37/a0042337_1775182.jpg
>有名な厚木シロコロホルモンの列は 200人待ち。
>私たちが行った時にはもう売り切れでした…。
>今回のB−1グランプリでの優勝したB級グルメ
9名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:13:49 ID:B+qf8Mjh
地域振興なんだからいいんじゃね
ライバルが増えればお互いもっと良くしようとするじゃん
10名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:14:21 ID:en3YZsd0
嫁が食いたいとかぬかしたので
・砂肝
・肝臓
・心臓
・キンカン(卵巣)付き腸
近くのスーパーで買ってきて

しょうゆ、酒、みりん、砂糖で煮たら出来た。
なんにも考えずにできるから、B級なんだと再認識したわw
11名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:19:28 ID:uFv/g62d
もうテンヨがとりもつ用の出汁を出したから、制圧完了
12名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:20:14 ID:PrIKzq+0
>>10
それはなんにでも通用するやり方なんだから当たり前だろ
13名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:22:13 ID:Ejwsqtrl
甲府市民だけど
あちこちに鳥モツのぼりにステッカーに看板
看板屋は特需だな。
鳥モツに限らず内蔵系は苦手です
14名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:22:28 ID:en3YZsd0
>>12
うん、それをありがたがって行列作る奴らの気がしれないと
嫁に小一時間(
15名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:27:31 ID:nUDBLw0v
>>10,>>14
モツの血合いを根気良く取り除いて牛乳と酒につけておいた後
流水で10分放置してしょうがの薄切りを加えて煮ればもっとおいしくなるよ
16名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:29:40 ID:IB2Ftkja
ほうとう同様、所詮は家畜、ペットの餌レベル。
蕎麦屋が週末ETC1000円を利用して、動員しただけ。
来年以降の順位の趨勢の方が興味あり。
17名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:42:01 ID:eaH1pSkC
>>7
どこの甲府に住んでいるのやら
18名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:45:06 ID:sOFWKdOE
>>14
あんまり理屈っぽいと嫁に逃げられるぞw
19名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:48:53 ID:me6R2m8i
甲府の田舎なんてそう何度も行くわけ無いだろ?
そんな中で観光客は「これが甲府鳥もつ煮なんだ」って思う訳よ。
後は分かるだろ?基準は必要。
20名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:58:54 ID:/bBOncbk
>>17
ウソじゃないよ
21名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:04:36 ID:He3UbztE
>>20
もともとは蕎麦屋で出していたらしいから、蕎麦屋に行かなきゃないんじゃね?
俺も20年近く住んでいたけど、食べたのはつい最近。
(子供の頃、確かメシ屋で目にしたような気がするけど、子供が食べるはずもなく……)

甲府駅前のローソンの傍でやってる100g300円だかの奴は美味かった。
22名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:12:32 ID:0ysNkHfD
厚木シロコロホルモンも殆どの住民は知らなかった。

23名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:13:01 ID:/bBOncbk
>>21
レスサンクス。

>甲府駅前のローソンの傍
甲府に行ったら食べてみる。
いつになるかわからんが。
24名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:14:20 ID:RMTgrcu+
何故先に決めてないんだ・・・勝つ気無かったのか?
25名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:20:30 ID:lns9BTAh
人様に頭を下げて教わりたくない

って飲食店経営者のほとんどは思ってる
名前は勝手に使わせてもらうけどな
26名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:37:03 ID:T6Edhdht
何度も食ったが、クセになる味だぞ>鶏もつ煮
27名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:45:29 ID:bCyj1KGH
山梨って何にもないから、一民間人が作ってた料理を突然「郷土食」と持ち上げ始めた。
28名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:50:10 ID:3CEcj4hH
県外のモンじゃけえが、鶏モツ煮で一旗あげるわ
運送屋クビになったしよぉ
なんか話題になってるしちょうどええわ
ところでどうやって作るのよ、これ
29名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:12:25 ID:tKo0gKX+
鶏モツはトマト缶で煮るよ
30名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:24:40 ID:xWmKfMkG
>>8
>http://toyama.areablog.jp/upload/100126/blog/post/2009104102lg3qf.jpg
これじゃただのホルモンじゃねーかw
オレ食ったのもっと白くてころっとしてたぞ
31名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:26:54 ID:a7TTTZcG
でも、結局最終的にはおいしい店が生き残るんだからいいんじゃないか?
32名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 23:08:08 ID:xSgBdhsL
>>1
>甲府市職員有志のグループ「みなさまの縁をとりもつ隊」は認定制度を作る予定だ。

ワロタ
33名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 23:09:34 ID:xSgBdhsL
ブログとか食べログとか口コミで、偽物の店は淘汰されるよ。
まぁ問題は古参とか老舗であっても、良い味は研究し続けないと
客はいなくなるね。おいしければ良いんだから。
34名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 23:12:18 ID:nEhOetLf
そら砂糖と醤油だけでは簡単にマネされるわw
どうも関西圏以外の人たちは貧弱な味覚が多い
35名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 23:26:19 ID:ug/DDnVN
>>30
屋台の奴は一回ボイルしたものを出してるから
店とは別物らしいよ
3630:2010/10/16(土) 23:43:19 ID:xWmKfMkG
>>35
別物ってレベルじゃないような
http://blogs.yahoo.co.jp/tama_chan09/8630645.html
こんな感じだったぞ
37名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 23:43:39 ID:ZZfZ9/uo
名古屋祭りの、屋台で出てたぞ。怪しそうだったからやめた。
38名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 01:07:31 ID:4fAkiZdM
こんなもん40年前からあったぞ@四国
39名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 02:07:02 ID:SO9oE8ff
内臓なんて、堅気の一般市民の食うもんじゃないだろ・・・
40名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 02:16:02 ID:E9jHxgpZ
地元民だけなら淘汰されるまでほっとけってなるけど、わざわざ遠方から食べに来た客が不味い店に当たったら二度と来ないよな。
結構重要な問題だと思うが
41名刺は切らしておりまして
>>39
今は堅気が食べるんですよ。

だって他は高いんだもん。