【財政】米財政赤字105兆円 史上2番目の高水準--2010会計年度 [10/16]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 08:14:55 ID:GZO1zwzH
まさにオバマショックだね
アメリカオワタ\(^o^)/
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 08:17:22 ID:qhXwzJBI
日本は鳩菅不況
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 08:17:40 ID:f03cITra
アメの100兆円なんて日本にとっての1兆くらいなもんだから軽微
中国のバブル崩壊とどっちが早い?
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 08:18:49 ID:rvYnGf0a
もっと大胆に大盤振る舞いして単年度10兆ドルぐらいだせよ
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 08:24:03 ID:Adc9Cx5t
>危機的な財政の再建問題が11月中間選挙の争点となっている。
公式発表されてる数字だけなら、こうはならないよねーw
ホントは500兆はあんだろ。
自国通貨建てだし、大丈夫なんじゃない?
「印刷すれば大丈夫」と本気で思っているだろ。
日本は50兆円だっけ 人口は日本の三倍だから別に良いじゃん
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 09:22:28 ID:pAsMX0UP
な〜にアメロがある
一年で100兆円?ひでえ
そして世界戦争へ―
日本は今度こそ戦勝国側にならねばならない。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 09:46:30 ID:/exuerJ3
債務国が、毎年1兆ドル以上の財政赤字。
「日本よりまし」みたいな馬鹿な意見は何処から出てくる?
デフォルトするしか道はないだろ。
ユーロもだめだし、アメリカはユーロに加盟しないヨーロッパ諸国と一緒になって
近々新通貨を作り出すと思うな。
どー考えても、このまま元に飲まれこまれるわけないだろさ。キリスト圏通貨がさ。
それまでドル印刷しまくって、トカゲのしっぽ切りで不良債権部分と一緒に日本に売りつけんだろ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 09:56:32 ID:0Sxy/xJm
日本がアメリカの尻を拭く日は近いな
FRBがどんどん買い取るけどねw
>>19 ドル爆下げはFRBが米国債を買い取っているせいなのか?
>>20 今、世界中ドルで溢れかえってるw
バーナンキはインフレが加速しない限り、
いくらでも買い取るよってスタンスだからまだまだドルは安くなりそうだ。
そのうちまたECBも後追いするかもね。
ドル安でクリア
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 10:36:47 ID:u6GSYG+F
>>1 一番じゃなきゃダメなんですか?二番じゃダメなんですか?
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 10:40:44 ID:u6GSYG+F
>>17 売国財務省が介入と称して紙くずにすらならないゴミを買っているからな。
2年後に計画父さんで日本涙目。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 10:41:31 ID:GriejuN5
FRBがどんどん国債引き受けするから問題なし
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 10:48:11 ID:iTSsWKSb
FRBの資産規模を考えると、とても無理。
結局対米証券投資額ってのが重要になるんだよ、で、この米ドルの駄目っぷりがw
これ以上ドルが下落すると大変なことになるぜ? 金融緩和も程々にな〜
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 10:53:47 ID:W6eRYt7k
もう何十年も前からアメリカ破産説とか崩壊説はあったが絵空事と思って聞いてたがマジでありそうだな。
と、同時に日本倒産も15年ぐらい前からあるよな…
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 10:55:15 ID:GriejuN5
FRBの資産規模なんか問題ないよ
無限に刷れるし
ルールなんか何時も通り変え放題
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 10:59:37 ID:tH9tIbnV
米債は日本と中国がいくらでも買ってくれるからな
全く問題ない
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 11:03:22 ID:GriejuN5
ダメリカの利権は刷った紙切れで世界中からなんでも
手に入れれることだから大丈夫
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 11:03:49 ID:46KsYHEM
>>28 バーナンキが何で苦労してるのか?
中央銀行は無限に信用を拡大できるわけではない。
行き過ぎた緩和には必ず制裁を喰らう、市場に歪が出来るからだ、ここに大きな儲けネタが生まれる。
このチャンスを金融のプロ達は絶対に逃さない。
通貨安なのに物価上がんないんだな
日本のバブルはこの米国の無限ドル増刷攻撃で発生し、そしてその資金が
引き上げられ崩壊した。この二の舞を中共は受けまいと必至に抵抗しているが
その抵抗が米国と同じく無限に元を刷っているw これが米国の逆鱗に触れ
暴走が始まろうとしている。仮にこれで世界経済が崩壊してもその原因は
人民元にあると糾弾して全部中共に責任負わせる。実際に中共が米国の意向を
無視して基軸通貨と同じことをやっているわけだからその結末は既にわかって
いたはずだが。
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 11:14:03 ID:Swte9e9D
現状は円高じゃなくドル暴落だって マスゴミは言葉の使い方間違えんなよw
日本は既に輸出入の割合は アジア向け>>>>>北米向け なんだから
ドルだけ暴落してる現状では日本には大した影響は無い。
それにしてもこのままだとマジでドル=基軸通貨が見直されるかもね
既にイランあたりはユーロ決済に切り替えてるが、中東やベネズエラやロシア
あたりがユーロ決済に切り替えたらドルはリアルで終わりかも。
そうなったら、今まで自分らではろくに働きもせずにドルと米国債を輪転機回して
刷りまくって世界中からお買い物してたダメリカ経済は本当に終わるかもしれんw
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 11:19:27 ID:MURvX4BE
日本はアメリカに続いてガンガン刷ってけ!
米国は国債を国内・国外では消化できず、それをFRBに買わしているw
これは金融財政的には究極のチートでこれをやってしまうとなんでもあり
ということで基本的に禁じ手になっている。それで今回の金融緩和もこの
チートで資金を確保しそれをヘッジファンドや米金融機関に0金利で貸すw
その規模が約120兆円でもうこれは凄まじいことになるw 当然にこの金から
自国を守る為に中共は元を同規模に刷り備えているだろう。これは新興国も
同じでおそらく備え始めている。となると悪夢の通貨切り下げ戦争が11月
から始まるということだ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 11:24:40 ID:oEHwK8Ii
元々返す気ないから無問題w
日本はオオゴトこくだろうけどな
FRBはフリーメイソンが作った民間銀行。
>>35 まぁアメーロに現実味が出てきたって感じかね。
その前にWW3かな?
インフレ起こすから問題ないよ
100年前、GDPの倍の借金してまでした日露戦争の戦費が30億円だからな
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 11:39:38 ID:dgVgloug
国債が5兆ドル
サブプライムの債権5兆ドル
計10兆ドルって聞いたけど
日本も900兆円近くだし・・・
どーなんの?
バカなの?死ぬの?戦争すんの?
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 11:39:52 ID:B2oIlNUh
おわっとるw
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 11:40:21 ID:44PSs/ey
>>31 そうも行かなくなってきてる。
アジア 中東 EUなどが国債償還を求めて声を挙げ始めてる、今までなら仕方なく
借換に応じていたが小さいながらも声が出始めて、薄く広く各国に広がってるのを
マズいと思いはじめてる。
民主党って名称の党はどこの国も同じかw
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 12:01:49 ID:GriejuN5
>>44 国債償還なんて簡単だよ、刷ったドルで返すだけだから
本物の錬金術国家だから大丈夫
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 12:05:05 ID:puBn4o9/
アメリカよ
なにびびってんだ?
この俺たち日本人を見ろよ
1000兆の借金にも動じないぞw
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 12:25:07 ID:44PSs/ey
>>46 本物の錬金術国家 このフレーズ面白いw
自由の国とかのフレーズより、シックリくるよw
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 12:32:31 ID:ukJ3U8WS
>日本は既に輸出入の割合は アジア向け>>>>>北米向け なんだから
ドルだけ暴落してる現状では日本には大した影響は無い。
迂回輸出って言葉知ってる?
アジア向け輸出はほとんどが最終地欧米だよ
テレビしか見ないバカだな
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 12:36:15 ID:IpEzepsV
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 12:40:06 ID:dgVgloug
で?
アメさんは来年の死んドル札発行でなんか企んでるの?
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 12:42:45 ID:ukJ3U8WS
>>47 だって日本は住宅ローンだもん
アメリカはサラ金だよ
金利も高いし借金に見合う資産が何もない
日本の債務は君が使っている道路の土地や市役所の土地資産だよ
55 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 13:35:30 ID:3CPxy62q
>>35>>37 アメリカドルを基軸通貨として扱わない事にした第一号は、イラクのサダム・フセイン政権。
その為にアメリカはイラク侵攻を行った。が、イラク平定作戦は大失敗。
米軍の軍事力低下を世界中に印象付けて、イラクから絶賛撤退中。
ドルの大暴落にはアメリカの景気対策によるドルの大量印刷があるが、
米軍の軍事力低下もドル下落の一因になっている。
>>55 「人道的」作戦をとる米軍があんなもんなのはベトナム以降ずっとそうだが。
むしろ正規戦では1ヶ月でイラク正規軍を滅ぼして対テロ戦に移行したくらいで。
あとドル基軸を認めなかった国って、冷戦中からずっと存在してると思うがw
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 14:18:29 ID:3CPxy62q
>>56 北ベトナムがパリ和平協定に違反し、南ベトナムに侵攻、サイゴン陥落
(ミュージカルのミスサイゴンの舞台)となるわけだが、その間アメリカは
全く介入するそぶりさえ見せなかった。
当時のフォード大統領は、国内の反戦運動三度の高まりと民主党議会の反対を恐れ、
南ベトナムの崩壊を成すがままにした。
ウォーターゲイト事件で失脚しカルフォルニアで逼塞していたニクソン前大統領は、
フォード大統領に電話で、ハノイとハイフォン港、それに南ベトナムに侵入した
北ベトナム軍への大爆撃を進言し、サイゴン周辺だけでも南ベトナムの領土を維持する
ように勧告した。
しかし、フォード大統領は、ニクソンの爆撃再開提案を拒絶し、サイゴン市から米軍とアメリカ民間人の総退去を命じた。
都合が悪くなると同盟国を見捨てるダメリカさまw
>>57 本当に大変だと思うよ。直接の戦争は。
アメリカは耐えきったけどソ連なんかアフガンで、
ベトナムと違い敵対国の戦車・軍用機の援助がなかったにもかかわらず、
それで国が滅んじゃったしな。
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 15:01:22 ID:3CPxy62q
>>56 >あとドル基軸を認めなかった国って、冷戦中からずっと存在してると思うがw
産油国がドル基軸通貨を認めなくなったら、大変、マジで基軸通貨ドルの崩壊。
ドルの信用は南北アメリカに限られるだろうな〜
それともアメロにするか?
>>60 最大の産油国であるサウジとか相変わらずがっちりアメリカと同盟してるしねえ。
っつかぶっちゃけアメリカとしては物々交換でかなりの物が輸出できるし、
輸入が滞ったら資源の国内自給も製造業の復活も可能なので、
別に南北アメリカに限られても余裕じゃないかな。
むしろアメリカから主要部品が手に入らなくなる国の方が大変だと思われ。
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 17:34:52 ID:AFHFFCUR
>最大の産油国であるサウジとか相変わらずがっちりアメリカと同盟してるしねえ。
今のサウジの国王は親米派じゃないよ、前国王は親米派だけど。
米ドルがガタが来たらアメリカ様と心中するほど今のサウジ国王は親米じゃない。
イランは既に円建てとユーロ建ての原油決済を開始した。
ユーロもアボ〜ンしてドイツマルクが復活し、サウジがマルク建てと円建ての原油決済を始める可能性がある。
>輸入が滞ったら資源の国内自給も製造業の復活も可能なので、
?????????????????????????????
アメリカは国内供給能力を中南米や中国に移管してしまったので、
1950年代並の供給能力を復活させるのにはかなりの時間がかかる。
また製造拠点を移管したのは、単に人件費の問題だけではなく、
労組対策もある。アメリカの労組にはマフィアの介在が大きい。
レーガン政権期にレーガノミックスの実施と同時に、ウェッブスター
最高裁判事をFBI長官に任命し主要マフィア撲滅計画を実行した。
アメリカは電炉はともかく、戦後ろくに高炉すら建設していない。
あとアメリカさまは、新幹線やリニアそれに原発の国産は事実上不可能ですよ。
一挙に核融合でもやるんですか?反物質を使ったエネルギーとか?
そうなったら石油そのものも不要になりますねww
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 17:42:49 ID:AFHFFCUR
今のサウジの国王は、在サウジ米軍の撤退を陰に陽に要請しているからな。
日本も在日米軍を減らしてもらい、自衛隊戦力の倍増や核武装を考える必要あるかもな。
>>62 で、アメリカとドイツの間では普通に貿易するものがあるから、
その「復活したマルク」をアメリカは普通に手に入れられるんだけどねー。
もっとも、「復活したマルク」がアメリカの生産力を超える機軸としてのバックボーンを持つかは怪しいところだが。
人口は日本より少ないしね。
っつか、アメリカは研究機関は世界の他国を全て足したほどの力があるから、
他国で作ることが出来る物で原理的に作れないと言うものは無いし、
輸入低調でインフレになるならあっという間に完全雇用達成になるわけだが。
それを狙ってドル安を演出してるわけだしね。
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 17:59:04 ID:0VQPPhu/
>>62 アメリカはLNGを自給できる今やロシアを抜いて世界一の生産量
サウジアラビア王家はメッカの守護者でもあるわけで
ソレがキリスト教徒のアメ公に守ってもらうってのはかなりバツが悪い
ビン=ラディンもソレを大義名分にして例のテロ組織作ったんで
日本の場合はソレがないから反米もアメ公が気に入らないとしか言えないから
国民の支持を得られない。
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 18:10:34 ID:AFHFFCUR
>その「復活したマルク」をアメリカは普通に手に入れられるんだけどねー。
貿易決済で入手したマルクで石油を買ったら、それはもう基軸通貨国ではないなw
こうなった時には既にドルでは原油買い難くなっている状態。
>もっとも、「復活したマルク」がアメリカの生産力を超える機軸としてのバックボーンを持つかは怪しいところだが。
欧州では一番ですね、通貨統合前まではベルネクス3カ国は中央銀行業務をドイツ連邦銀行に完全に委託していました。
たしか発券業務の一部もドイツに委託してたと思いますけど。
>っつか、アメリカは研究機関は世界の他国を全て足したほどの力があるから、
>他国で作ることが出来る物で原理的に作れないと言うものは無いし、
原理的にねw
>輸入低調でインフレになるならあっという間に完全雇用達成になるわけだが。
>それを狙ってドル安を演出してるわけだしね。
リーマンショック以後アメリカは大恐慌なみの大不況大デフレだからな
家も車も銀行に取られて野宿している家族も多いそうだから。
アメリカの場合単に景気循環的なものよりも、ニクソンショック以来の
アメリカの根本的ナ国力低下がある。コンドラチェフの波からしてアメ
リカの国内供給力低下もその流れで考えるべきだし、ウォルマートも中
国製品ばっかり扱うの辞めて国産品の扱い増やすべきなんだろうな、
難しいんだろうが。
1940年代には世界中の金の4分の3はアメリカにあったが、ニクソンショック
直前のドル危機の時に大流出したな。引き出したのはドゴール率いるフランス
政府と欧州系の銀行らしい。
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 18:13:38 ID:AFHFFCUR
>日本の場合はソレがないから反米もアメ公が気に入らないとしか言えないから
>国民の支持を得られない。
正式には日本の場合は、反米右派な。
石原慎太郎の“NOと言える日本”が有るじゃないですかw
日本の反米右派の聖書にしてコーランですわ、この本はw
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 18:15:51 ID:Ou/Dti23
埋蔵金を探すってやつは出てこないのか?
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 18:18:13 ID:AFHFFCUR
あと日本の反米右派の売りとしては・・・・・
日米安保が信用できない。(南ベトナムを見捨てた前例あり)
アメリカの核の傘が機能するのか判らない。
中国が日本への核攻撃をした場合のアメリカの核報復は本当に期待出来るか判らない。
こんな感じかな、フランスのドゴール主義と石原慎太郎は似てると思いますよ。
特に核武装を目標としているところなんかはね。
>>68 >>70 それってアメリカが信用出来るか出来ないかて水掛け論なんで
サウジアラビア王家の直面してる自分の存在意義、正当性を揺るがすような問題じゃない。
いいじゃん別に。無限にドル刷りゃええやん。
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 18:39:40 ID:AFHFFCUR
>それってアメリカが信用出来るか出来ないかて水掛け論なんで
ドゴールは、それを理由にNATOから独立し核武装した。
日本もする?
>サウジアラビア王家の直面してる自分の存在意義、正当性を揺るがすような問題じゃない。
サウジ王室警備隊と在サウジ米軍が戦闘状態になったら…また石油大暴騰だな〜
スタグフレーションw
>いいじゃん別に。無限にドル刷りゃええやん。
米軍弱体化が明確になった今、ドルの刷り杉は、ドル大暴落の元ですよw
(冷戦時代、空母15隻体制→今、11隻体制→将来、8〜9隻体制)
>>73 ちょっと待て、空母の削減が即座に弱体化ってどういう意味だ
戦力大きければ大きいほど良いです、削減したら弱体化ですってレベルとして低すぎるだろ
明白に空母が足りずに支障を来たす、地上軍への支援が滞った例を出すべき
>>73 >日本もする?
スルわけないやんアフォらしいw
自由フランスは戦勝国なのにアメリカにおんぶにだっこ、ドゴールがパリに入った時、戦車や車は全部アメリカ製
補給物資も全部アメリカ持ちて微妙な立場なんでドゴールは過大に自主独立を言わなきゃならない。
>米軍弱体化
で弱体化した米軍に勝てる軍隊って何処?Www
ロシアは中型空母を一隻しか持ってないし
中国は空母無いよなw
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 18:53:54 ID:AFHFFCUR
>>74 >地上軍への支援が滞った例を出すべき
いや、肝心の陸軍がガタ減りだから。
パパ・ブッシュ時代(陸軍100万人体制)→クリントン時代(陸軍50万人体制)今に至る。
それならアメリカ以上にロシアや中国も陸軍ガタ減りだがw
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 18:56:10 ID:AFHFFCUR
>で弱体化した米軍に勝てる軍隊って何処?Www
じゃ〜なんでベトナム、イラク、アフガンで勝てんのよ?
世界一の米軍様は。
今こそ徳政令カードで!
>>79 ベトナムが勝ったって、いつベトナム軍がアメリカを降伏させたのか?Www
国民数百万の犠牲をはらってアメリカを撤退させたが出来た国は結局
ボートピープルで国民が海に逃げ出す国それって勝ったのかWww
イラク軍やアフガン軍がいつアメリカに勝ったんだ?
教えてくれよWww
>>77 陸上戦力という単語に食いついて話の要点を逸らさないでくれ
空母の削減は必要十分へのスリム化じゃないのか?そうじゃないなら不足した例を出すべき
陸軍の削減もそうだな、地上軍の定員が2倍あれば中東でましな状況だった?心底馬鹿らしい
「死体袋」のコストの暴騰、民間への請負を進めすぎて責任範囲が不明確となり一貫した統治を
トップダウンしづらくなった、こういう問題の方が大きいし米国だけの問題じゃない
今は道端爆弾と文化衝突だろう、どの正規軍も直面しているのは
ID:AFHFFCUR の言う米軍弱体化の例を他の国に当てはめると
中国やロシアの弱体化がアメリカ以上に進んでる件についてw
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:11:38 ID:AFHFFCUR
>地上軍の定員が2倍あれば中東でましな状況だった?心底馬鹿らしい
いやシンセキ陸軍参謀総長は、それに近いことを議会証言した。
イラク侵攻作戦は兵員15万人では足りない、40万人必要だって。
そんでラムズフェルドに解任された。
40万人居れば、イラクのテロリストをだいぶ押えられた。
>「死体袋」のコストの暴騰、民間への請負を進めすぎて責任範囲が不明確となり一貫した統治を
>トップダウンしづらくなった、こういう問題の方が大きいし米国だけの問題じゃない
それら諸々を含めて判っていたからシンセキ将軍もフランクス将軍も反対してた。
イラク戦争は制服組の反対を押し切り、政治家とペンタゴンの文民が暴走し始めてしまい、大失敗w
文民統制の大失敗の良い例w
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:26:57 ID:JqTNkpbt
まあ、軍事の世界でも「疑わしき者は射殺せよ」が通じなくなってきて、100人のテロリストを消すためにひとりの無辜の民を殺せなくなってきたのが痛いですね。
昔ならアラブ人と見ればそれだけで射殺できたのに。
案外、中東辺りに原爆10発ぐらい落として民族抹殺した方が世の中よくなりそうな気がするが。
誤射、戦死者が即座に大きな責任問題となるのがな
ベトナムで銃弾1発単位で制御しようとして大失敗したのにまだ懲りないんだよな
あとは、もはや正規軍が戦闘で大勝利を収めても、戦後統治の成功を意味しないしな
権力者すげかえれば同様に統治できるような時代じゃない
治安維持は警察という専門機関に委託するべきなんだが、それを軍隊という組織で言えば
裏切り者となるから増派増員としか言えないしな
もっと大きな枠組みで軍隊はどうあるべきかを語る必要はあるかもな
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 19:52:36 ID:8QqtHm2/
基本的にアメリカと長期間正規戦出来る国なんかないだろ
結局非対称戦ばっかになるから冷戦の名残の超兵器ラプターも性能過剰過ぎて生産中止
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:05:29 ID:rvYnGf0a
というか今までの本当の累積赤字分どんだけあるねんw
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:18:36 ID:m9nZsd2a
富豪たちの資産没収すればすぐチャラになる。
今は兌換通貨じゃないから、信用を失えば通貨価値が下って赤字なんて有って無い様なものw
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:38:57 ID:h5wXEz7i
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:54:52 ID:AFHFFCUR
今、ラムズフェルドって何しているのかね?
ラムズフェルドって一時期のど飴のヴィックスヴェポラップの会社のCEOしてた。
P&Gに会社身売りして大もうけしたらしい、如何でもいいけどw
ブッシュ前大統領は、地元テキサスのショッピングセンターの催しものに顔出しているらしいが…
今話題の茶会(ティーパーティ)にも出席してんのかな?
サラ・ペイリンの政治集会とかにも顔出しているのかな?
>>35 >それにしてもこのままだとマジでドル=基軸通貨が見直されるかもね
ユーロはあの体たらくだしドルに取って代わるモンが無い・・・
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 23:22:05 ID:ukJ3U8WS
>ユーロはあの体たらくだしドルに取って代わるモンが無い・・・
日本円を使えばいいのに
by アントワネット
マジで基軸通貨は円だろ?
アジアの機軸はすでに円
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 23:22:21 ID:GriejuN5
>>62 >>65 今や不換紙幣の印刷量は
そういった実物経済との兌換性がほとんどない程刷ってしまった...
株・債権・預金、恐ろしい経済収縮になる
ドルが本当に紙切れになったとき
国際決算とか商取引とかどうなるのか想像できん
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 23:33:49 ID:ukJ3U8WS
>ドルが本当に紙切れになったとき
国際決算とか商取引とかどうなるのか想像できん
物々交換になるんじゃないの?
北朝鮮との貿易がそんな感じ
車10台とマツタケ1トンとか そんな感じの貿易だよ マジで
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 23:40:25 ID:VJ1QwuI+
>>97 沿ういえばちょっと前に朝鮮人参で債務を返済って報道もあったね
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 23:42:09 ID:QUwMae1m
あれ?
FRBにお金を刷ってもらっていないの?
危機的な財政の日本への押し付けが11月中間選挙の
争点となっている。(共同)
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 23:48:22 ID:GriejuN5
11月中間選挙の争点は
ロボサイナー問題だろ
資金源から凄い圧力受けてる
アメリカの資本収支はまだ黒字なんだっけ?
民間資本は余ったドルで新興国バブルを起こして一儲けらしいけど
どうせ、イランと戦争始めるんだろ
日本に石油ショックきたら嫌だな
>>67 うーん。あなたの主張でよくわからんのは、
「基軸通貨を持っていることが力の源泉」的に、
アメリカはインチキで力を保ってます的なイメージに固執してる気がするんだなあ。
国としての「アメリカ」と生身で対決したことないだろ。
あの国は普通に素の実力を発揮してるだけで勝手に英語をリンガフランカにしたり
途上国が「アメリカの商品を買える」ことからドルペッグで貿易に参加してるだけで、
アメリカにとってドルペッグの国が増えようが減ろうがあまり関係ないように見えるんだがなあ。
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 08:09:34 ID:rWLyh8cp
>>103 どうだろうね
アメリカが直接派兵してイランとやるってのは現状じゃ無理でしょ?
戦闘はイスラエルにやらせて全面支持って形になるんじゃないの
>>96 国際決算とか商取引とかは
実際に札束積み上げるわけじゃないからさ
帳簿上の数字のゼロが増えるだけだよ
大衆経済ではセント硬貨が使われなくなって久しぶりに1,000ドル札あたりが発行されるよ
その前にデノミするかも知れんが