【コラム】空前の円高!80円割れで得する投資法 (プレジデント “お金・給料の新常識”)[10/10/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースはプレジデントロイター 2010年10.4号
http://president.jp.reuters.com/article/2010/10/14/D197DCBC-D03C-11DF-AB70-31FF3E99CD51.php

[1/2]
メディアでは円高の悪い面ばかりが強調されているが、
多くの日本人は円高でメリットを受けている、ということをまずは指摘しておきたい。

円高還元セールで輸入品が安く買えるのは喜ばしいことだ。
外貨に置き換えて使うと考えれば給料は増えており、この状態がすでに“儲かっている”ということだ。
言い換えれば、同じ給料でも労働価値は上昇していることになる。

ただ、外国製品との競争で雇用環境は厳しくなり、労働市場の弱者を直撃することになりそうだ。
現在、日本の失業率は5%程度だから、労働価値上昇のメリットを受けられる人は100人のうち95人。
さらに、そのうち1〜2人は職を失い、10〜20人は収入が減ってしまうかもしれない。
この点で、円高のメリットをそのまま受け取れるのは、雇用が盤石で給料も安定している人だ。
すなわち、円高で最もトクする人は、「海外ブランド品を買うのが好きな公務員の妻」のような人だ。

さて、この円高はいつまで続くのか。私は、まだ2年程度は続くと考えている。
円ドル相場は8月下旬現在で1ドル=85円前後が続いており、これは一見、1995年と同水準だ。

だが、為替相場に貿易取引量と物価水準を加味した「実質実効為替レート」で見ると、
2005年を100とした場合に95年のピークでは150、現在は103程度となっている。
数字は大きいほうが円高を示すので、現在は95年より3割ほど円安ということだ。
103は特別高くも安くもない水準で、ここからかなりの幅で変動する余地がある。
今後、1ドルにつき10円程度は円高に動く可能性もあるだろう。

海外の長期金利を見ると、アメリカ、イギリスともに2%台まで落ち込んでいる。
日本の長期金利も1%を割ったが、下げ方は海外のほうがはるかに激しい。まるで90〜00年代初めの
日本のような状況だ。相対比較で円が買われているわけで、この意味からも円高はまだしばらく
続きそうだ。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/10/15(金) 11:26:27 ID:???
-続きです-
[2/2]
では、サラリーマン個人の運用面ではどうか。
「円高のチャンスで外貨を買おう」という姿勢はいいが、現在の水準は、まだチャンスとは言い難い。
世間には、国内の問題点だけを取り上げて「日本は財政破綻して、円の価値がなくなるかもしれない」
という主張もあるが、政府が信用ならないのは日本も海外も同じで、まだマシだから円が買われている
わけだ。慌てて外貨を買うことはない。

とはいえ、5年、10年といった長期レンジでとらえれば、今が円高の場面である可能性はある。
資産を日本国内のものだけで持つのではなく、運用先を海外にも広げるのはリスク分散として意味がある。

ただし、単一通貨で為替差益を狙う方法はやめたほうがいい。為替相場は一方が上がれば一方が下がる
というゼロサムゲームにすぎず、長期的な資産形成を目指すなら為替リスクはなるべく避けるのが基本だ。
このためには、ドルだけに投資するのではなく、投資先をユーロや新興国など複数に分けてリスクを
分散させるのがいい。さらに、単に通貨に投資するのではなく、世界経済の成長が利益をもたらす方法が
望ましい。

こうした点からお勧めしたいのは、海外の株価指数に連動するインデックスファンド(市場連動型の
投資信託)を組み合わせる方法だ。購入手数料のかからないノーロードタイプを選ぶと有利だ。
資金配分としては、先進国と新興国で2対1くらいのバランスが適切だろう。

なお、ドルベースで価格上昇が続いている“金”に注目する人もいるが、利息も配当もつかない金は
「全く働かない美人の奥さん」のようなもの。キレイだが盗まれるのが心配――ということで、
この高値水準で買うのはお勧めしない。

-以上です-
筆者プロフィール 山崎 元
経済評論家。1958年、北海道生まれ。
東京大学卒業後、三菱商事、野村投信、メリルリンチ証券など12回の転職を経て現職。
『超簡単お金の運用術』など著書多数。

関連スレは
【投資/先物】13日のNY金、またしても史上最高値を更新--1オンス=1371.81ドル [10/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286983999/l50
3名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:30:15 ID:0Uj0HwM/
今、外貨預金したら100%儲かるよな?
4名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:30:54 ID:/wEWLNXi
海外ブランド品を日本で、つまり円で買っても安くはならん
5名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:32:52 ID:pgeQTBga
誰だ。
円を買っているのは。
名を名乗れ!

オレなんか毎日円売りしている生活なのに。
6名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:34:10 ID:XDOlE5ed
実質実効為替レートとは物価を加味したレート
端的に言えば、1ドル100円で5年後レートは変わらずアメリカは10%インフレになったと仮定すると
アメリカはインフレ10%だから110円に値上げできることを為替に加味したのが実質実効為替レートです。
これはレートが1ドル110円になった円安と同義だと解釈してるのです。

ところがアメリカが年率2%のインフレだからといって日本車や家電製品の価格を値上げて販売してるってのは寡聞にして聞いた事がありません。これではまるで実質実効為替レートは絵に描いたモチに等しく意味がないに等しい。

100歩譲って、95年(79円75銭)より今の円高のが楽だよねってのは
単に賃金デフレが進んだから企業には楽かもしれないってことを意味してるだけで
賃金カットされたほうの国民のほうは今のほうがむしろ苦しいってことになる。
かように実質実効為替レートの算定はかなりおかしい。
そして国民の実感からほど遠く、国民を欺くための統計マジックにしか思えない

実質実効為替レートではたいした円高ではないと言う奴は
もっと賃金デフレ余力があると言っていることになります
7名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:34:22 ID:EDJAnnFO
縁だけにwwww
8名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:35:05 ID:EUJZnWDe
>>3

為替差損で逆に損するよ。
少しは考えようね。
9名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:36:07 ID:jCszR1s6
円高で最もトクする人は、「海外ブランド品を買うのが好きな公務員の妻」のような人だ。

納税者にとっては最悪だな
10名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:41:51 ID:Wq7srZhP
ガソリンが安くなった ぐらいじゃね
11名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:45:59 ID:RcPtRRp1
円高で給料が落ちたり失業する人より
輸入品が安く買えて恩恵を受ける人の方が圧倒的に多いから
人数的には円高の方が有利だな。
運用は日本政府に買い取ってもらうことを期待して、j買いがベストだな。
12名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:47:41 ID:ryN9FgKX
円高で得をするのは「消費者」ではないと思う
多少は還元される部分もあると思うけど恩恵は期待出来ない
13名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:49:04 ID:6K5FPsfg
そろそろ全力買いすか?
14名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:52:11 ID:z2a8c3j5
こんな記事書いてるところみるとこの水準で円高停滞だな…民主は為替でも外交敗北かぁ…
15名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:53:05 ID:84xDuuSD
>>1
もうネタで言ってるようにしか見えない
16名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:53:32 ID:E7MY4UoH
>>10
電気、ガス、エネルギー全般は恩恵受けるじゃないか
内需系は短期でみればメリットは大きいと思う
17名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:54:17 ID:waSH7Pim
消費者は大企業に搾取された残りかすしか享受できない
プレジデントのような似非経済誌にだまされないように
18名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:56:25 ID:kpK3yFCo
円高で最もトクする人は、「海外ブランド品を買うのが好きな公務員の妻」のような人  …まさにw
19名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:56:34 ID:94xOCxwe
>外貨に置き換えて使うと考えれば給料は増えており

初っ端からあいた口がふさがらないレベルw
20名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:00:55 ID:84xDuuSD
重箱の隅をつつくようなミクロでは円高で得する部分も存在はするだろう
日本経済全般で見れば円高で損をするほうが遥かに大きい、ほとんどの日本人は損をしていると言える
通貨高歓迎信者は今世界中で通貨安戦争が起こっているのを知らないのかね
G7G20で何を話し合われているのか知らないのかね
世界各国がなぜ自国通貨安を求めるのか解らないのかね
21名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:02:04 ID:9QmDmf1/
なかなか的を得た意見だと思うが、分散投資はしないほうがいいだろ。
よくわからなくなるだろアレハ。
22名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:02:14 ID:L/LTqNDp
結局アメリカが勝つ
23名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:02:31 ID:NpU8PlyP
>>20
ほとんどの日本人は損してるかもしれないが
一部の金持ちがまとめてそれ以上得してるから気にするな
24名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:02:59 ID:Sj04OP+v
ドル円ショートでFA
25名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:09:37 ID:Gr+XYRwZ
実質為替レートだと95年当時より割安とか言うけど、当時から
デフレで一人当たりのGDPが下がって経済力が相対的に下がって
るわけだから、円の価値も下がってると見なさなければならない
から当時の価値と比べて割安というのは卓上の論理だよな?

でも実際は購買力平価がデフレで下がってるわけだから
当時に比べてむしろ円は過大評価されてるはずで
なんで実質為替レートだと割安だという話がまかり通ってるんだ?
26新田ヒカル:2010/10/15(金) 12:10:05 ID:UMA3LmIQ
i agree wiht he 100%

投資業界を震撼させた、迷フレーズ
27名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:12:10 ID:1LIvq1ey

日経新聞より

 円高はメリットもあるが日本経済全般ではデメリットの方が大きい。
28名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:12:16 ID:8B8mSQ+H
オレンジが安く買えてそんなにうれしいか。
29名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:16:25 ID:MIKWnd1F
( ´∀`)
外貨預金どうかな
利率が高くて円安にふれる見込みがあるならよしかもだけど

( ´∀`)利率がさがっていてかつ円高基調が続くこれ以上円高が進むとしたら円に戻すときにへたしたら損扱いちゃう可能性もなきにしもあらずかな
30名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:18:25 ID:1LIvq1ey

結論 : お前らはそのまま日本で干上がれ。
31名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:19:54 ID:MIKWnd1F
( ´∀`)まぁでも
海外で投資したい事業したいみたいなひとなら
投資額が安くはなるから時期といえばいい時期なのかな
32名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:21:35 ID:qTyVHcVJ
>>円高で最もトクする人は、「海外ブランド品を買うのが好きな公務員の妻」のような人

国内の景気の役に立ってないじゃん。
33名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:31:09 ID:UCjWxqnb
>>16
今は金融緩和によるドル安の動きだから
ドルが下がった分資源はあがってる
34名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:31:58 ID:7WDpJEnx
>>実質実効為替レート

この手の文章書くひと
コレ好きだよね
35名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:39:18 ID:1LIvq1ey
>>31
つまり円資産がどっさりある富裕層だけ勝ち組。
とも取れるね。
36名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 13:19:07 ID:SNcGCBdd
政府は世界中から貴金属の買い占めをしろ
37名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 13:19:30 ID:F5CUgGk3
まだまだ円が上がるんなら、何もしないのがベストだよね
38名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 13:25:44 ID:Dou/9R8n
ふむ。反転のサインだな。
円高はいいことだと思っているよ。
39名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 13:39:45 ID:Afi/PxWZ
>>31
変なもんばかり捕まえさせられて、失敗するケーズが多くなるんじゃない。
しばらくは、どの国も自国保護に走るから、将来有望のはとことんプロテクトするんじゃないかな。

日本の経営者はセンスが無いから、本当にカスみたいな投資して、どんどん日本から資産が無くなると思うよ。
40名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 13:41:05 ID:LbbJyWSc
こういう記事が出てきたってことは、そろそろ、、
41名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 13:43:10 ID:DNvN99nQ
円買っとけとけば儲かるから漏れはいいが。
ただ、輸入品を買うということは、ドルを買うということだぞ?
どう考えても、損するだろw
42名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 13:44:06 ID:BeON0+wu
ついこの間まで、円高で外貨預金が儲かるって盛んに宣伝していたくせに。
1ドル100円の時に
43名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 13:48:43 ID:APi9xYOu
経済アナリストってのは作文の上手い奴がやる仕事

作家崩れみたいなもん ただの宣伝屋
44名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 13:57:42 ID:6YTOpev5
来年は1ドル50円は行くかな?
そしたら、外貨でなんて大損こくだけか。
45名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 14:08:58 ID:LoqWq5BA
>>8
そこで、FXレバ1倍。
これなら、為替手数料実質無料。
46名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 14:42:26 ID:TQ6zWtQf
>>45
銀行の外貨預金よりましだが、換金時期で利率が変わる。
10年以上放置できるなら、いいんじゃないかな?
てか、俺もそれ考えてたけど、やっぱ怖いし、利息付かないと喜びが少ない。
47名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 15:56:37 ID:Gl+k6z3F
どっちに転んでも良いような保険をかけた文章は気持ち悪い。
結局どっちなんだよと。
48名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 18:01:10 ID:cho2nAcr
>>46
ボンドセレクトトラストか外貨MMFにしたら
外貨MMFは為替差益無税・分配金課税
ボンドセレクトトラストは両方共無税、ただし信託期限あり
49名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 18:19:58 ID:dbqYlR+j
3年物の外債を買い漁ってみてる。
3年後には円がナイアガラしてる、はず。
50名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 18:53:32 ID:zZ1Vmi7U
あえて豪ドル買ってみた
51名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 20:18:18 ID:RF5iRFgP
為替はやめとけ電車よくとまってたの
ありゃfXで退職金こがしたやつらだよ
52名刺は切らしておりまして
スワップがもらえるから、主婦でFXやってるやつはほとんどがロンガー
そして退場w