【地域商業】イトーヨーカ堂、仙台から撤退へ [10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
大手スーパーのイトーヨーカ堂(東京)が、仙台市内唯一の店舗である「イトーヨーカドー仙台泉店」を
2012年6月をめどに閉店・撤退することが14日、明らかになった。
景気低迷や郊外に進出した他社の店舗との競争激化で売り上げの低迷に歯止めが掛からず、
営業継続は困難と判断したとみられる。

店舗建物の8割を保有する住友商事とは、同月に期限を迎える賃貸契約を更新しない方向で調整しており、
1992年開業の同店は20年間で幕を下ろす。
この結果、宮城県内のヨーカドー店舗は、石巻あけぼの店(石巻市)のみとなる。

仙台泉店は、市営地下鉄の泉中央駅前に立地。隣接するショッピングセンターなどに客を奪われ、
売上高がピーク時の約200億円の半分以下に落ち込んでいた。
今後は住友商事が中心となって駅前の再開発事業を一体で進める方針。 

http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_133768
関連スレ
【地域経済】にぎわいの核、後継見えず 秋田駅前のイトーヨーカドー閉店 [10/10/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286939017/
2名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 06:39:15 ID:DlSg+0Cf
すごいねこりゃ かつて泉店は東北GMSの雄と言われた。
中国進出に金がかかってあっさり不景気の日本を捨てる会社らしいやり方だ
どどーっってやって来てどどーって撤退。跡には失業者が残る
3名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 06:40:56 ID:a6bSa1Xm
泉店は場所が悪い。
4名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 06:41:27 ID:z20YrKtf
創価学会
5名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 06:43:44 ID:0nZB7LCK
>中国進出に金がかかってあっさり不景気の日本を捨てる

今時はそんな会社ばっかりだけどな
6名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 06:48:56 ID:0V8CdtZX
観音様があるところか?
7名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 06:53:26 ID:d80VI9UV
ウェスティン仙台ww
8名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 06:55:57 ID:1SBrugwV
ヨーカ堂がやっていけないなんて信じられない
宮城県や仙台市はそんなに競争が激しいのか?
9名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 06:57:59 ID:8p65Or+Z
泉中央駅周辺おわっちゃうじゃないか
10名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 06:58:51 ID:l6Pw9B6Y
残りの100数店はどこになるうん?


流通大手「セブン&アイ・ホールディングス」は、傘下のスーパー「イトーヨーカ堂」の
業績が振るわないことなどから、今後2年間、不採算店舗を毎年6〜7店舗程度
閉鎖していく方針を明らかにしました。

これは「セブン&アイ」が、ことし8月の中間決算の会見で明らかにしたものです。
それによりますと、グループ傘下の「イトーヨーカ堂」は、専門店に押されて衣料品の
販売が振るわなかったことなどから、営業損益は32億円の赤字と、上半期としては
2年連続の赤字となりました。こうしたことを受けてセブン&アイは、イトーヨーカ堂の
不採算店舗を、今年度中に6店閉鎖するほか、少なくとも今後2年間は、毎年6〜7店を
閉鎖する方針を明らかにしました。一方、グループ全体の中間決算は、記録的な猛暑で
飲み物の売り上げが大幅に伸びたことなどで、コンビニエンスストア事業が好調だったことから、
上半期としては2年ぶりの増収増益となりました。セブン&アイ・ホールディングスの
村田紀敏社長は、記者会見で「課題となっているスーパー事業については、不採算店舗の
見直しとともに、衣料品改革を行うことで顧客を取り戻したい」と話しています。

*+*+ NHKニュース 2010/10/07[20:55:24] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101007/k10014458801000.html
11名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:00:03 ID:bio+KbZB
だってヨークベニマルがあるべ?
12名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:01:17 ID:DlSg+0Cf
>>8
まあ激しいっちゃ激しい イオン・アウトレットモールetc
政治力もあってちょっと前は宮城県はヨーカドー王国だった
つまり政治力 今は中国様にシフトしたw
13名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:06:20 ID:zN6e41Ok
マックスバリューに完全に負けてるよ。
14名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:08:19 ID:B6BFvV3c
あのイトーヨーカドーを撤退させるなんて、
どんだけ強力な隣接ショッピングセンター?
15名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:09:00 ID:TMX1Kc8+
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
?  田 異    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   異 え
?  舎 音    L_ /                /        ヽ  音  |
?  者 が    / '                '           i  !? マ
?  だ 許    /                 /           く    ジ
?  け さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
?  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
?  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
?  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
?   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
?        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
?-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
?  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
?人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
?      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
?ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
?ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
?ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
?ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
?       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
16名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:09:40 ID:a2cBsNm0
東北はベニマルに任せればいいもんな。何の問題もない。
17bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2010/10/15(金) 07:10:17 ID:cBX7DGcK
>>8
関連企業のヨークベニマルがあるからじゃないの?
西友もエンドーチェーンの旧スーパー部門を東北西友→本体吸収
してるからグループ間の効率化の流れの一つだろ。

あと泉区は大型店が乱立してるから厳しいってのはあるんじゃないかな。
18名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:12:04 ID:GTzyjyI+
駅前っちゃ駅前だけどあの辺りの住人の足は半分以上クルマだからなぁ
あの駐車場の狭さと周辺の渋滞っぷりじゃちょっと足伸ばしてイオンの方がいいわ
19名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:23:20 ID:zpSe7wb0
福岡の千早駅前に移転してくれ
20名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:29:03 ID:3TdXcat+
仙台は閉める店大杉だろ
21名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:33:45 ID:VnSdrHWY
仙台市泉区って新興住宅地の塊みたいなところだろ?
あとは山しかないような。
ヨーカドーが撤退するくらい競合店舗多かったのか?
22名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:33:57 ID:WYgdjyYe
創業者の名前消す気なんじゃね
23名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:41:43 ID:vlZWGaaa
>>1
シメテミヨーカドー
24名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:43:40 ID:25gv1Bfh
かわりに鹿児島に進出してきたな
25名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:50:03 ID:KxXY1qL9
逝ってみヨーカドー
26名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:53:23 ID:e88x0bjb
車社会の弊害
27岸和田市民 ◆HOXERHaUXY :2010/10/15(金) 07:58:37 ID:HvTApY5i
ベニマルがあるもんなぁ(´・ω・`)
28名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:59:07 ID:xy4wi/uP
中央近辺は5km圏内が小さな県庁所在地風に
モールやら何たらタウンが5個くらい?で取り囲んでるからな
空気とまでは言わないが駅前の家賃では競争出来ないだろ
桂に出来るのも工事が進んでる様だし厳しかっただろう
29名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 08:03:58 ID:xy4wi/uP
>>18
客足自体は悪くないから純粋に価格競争で負けたんだろうね
モール系以外のスーパーも含めると泉の店舗って把握出来ないよなw
30名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 08:16:58 ID:PoIZ99u0
>>26
ほんとそう思うわ車ないと何もできないよなあの街
31名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 08:19:31 ID:RDZE6Z2s
隣接するショッピングセンターってセルバのことか?
32名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 08:20:58 ID:aD7vhhiV
>>30
東京と大阪以外は日本中がそうなってるよ
33名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 08:33:58 ID:l6Pw9B6Y
駅前のダイエーは元気だろ
なんぜ?
34名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 08:34:01 ID:/VfVYSFX
車で20分圏内にヨークタウンが4ヶ所ありゃなあ。
駐車場の事考えたら市名坂のヨークタウンの方が便利だし。
35名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 08:36:06 ID:QP9yZ3ZM
ベニマル化して再オープンじゃないんだ?
36名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 08:42:23 ID:NFq4PjfP
セルバの方が圧倒的に流行ってるから仕方ないな
37名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 08:51:08 ID:xy4wi/uP
イオン周辺もいつの間にかショッピング街になってて驚いたわ
山頂に出来たイオンタウンと言った感じ
38名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 08:51:55 ID:LLDoFfsV
マジか
仙台市の仕事で泉のデータセンターによく出張してた頃、毎日行ってたのにな
39名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 09:23:25 ID:UNcEr8GX
北仙台の先にある辺鄙な所のヨークベニマルでもやっていけるのに・・・
40名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 09:26:46 ID:ZB3JP7Bu
>>20
東京も足立区や練馬区、大阪も鶴見区はや平野区は車社会。
田んぼがあちこちにある田舎。
鶴見区や平野区には田舎名物の大きな駐車場を備えた
イオンモールがある。
41名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 09:37:40 ID:z4yS/733
泉のヨーカドーなんて、ぜんぜん人いなかったよ。
2F以上は、もうガラーーン。平気で営業できること自体不思議に思ってた。

もともと、泉中央という駅自体、乗降客が少ない。
乗車客数/日は、平均でたったの23,000人ほど。(降車は含んでない模様。ソースwiki)
この数字が、どの程度か、みんな自分の駅の数字と比較してくれ。

仙台の市街地に次ぐエリアとして、泉中央、長町が挙げられるが、その泉中央ですらこの数字。
駅としては死んでるわけよ。(この駅の属する地下鉄線自体、死んでる)
みんな車で通勤したり、バスだったり、無職だったりするんだよね。

皆さん、車でお買い物なので、なにも不便な駅前には行かず、近所のイオンやらベニマル(ヨーカドー系列)やら
いくらでも行く場所があるので、そっちに流れる。

泉中央が抱えるパークタウンという住宅地は、高齢化が進んできてる。
駅も活気がなくなった以上、店も役目を終えたのかもしれないな。

42名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 09:42:13 ID:9yeQMFvd
>>41
それ地方都市ではだいぶ多いほうだぞ

新潟駅が37000人ぐらいだし
福岡の姪浜でさえ30000人ぐらいだったような気が
43名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 09:48:11 ID:z4yS/733
>>42
いま確認した、確かに新潟は少ないね。
福岡の姪浜は、福岡市内からも人が流れるから、駅単体でペイしなくてもいいんだろうな。
まあ、でかすぎる箱物は危険だろうけど。

ちなみに、泉中央から通学する連中も多そうだ。
駅前スーパーには寄らない人種が結構いるはず。
44名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 09:52:07 ID:/VfVYSFX
ヨーカドーが無くなるのは寂しいが困らんが、ヨーカドーの中のドトールが無くなるとすげえ困る。
45名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 09:52:59 ID:xmAMKpjX
泉中央に10年ぐらい前に住んでたけど
ここはよく利用してたよ。

閉店とは悲しいね。
46名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 09:55:17 ID:/wEWLNXi
とうほぐの文化に馴染まなかったか…
47名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 09:59:53 ID:s1x7rnSx
田中角栄の日本列島改造論の終焉
日本全国駅前の景観が同じになってしまった。

48名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 10:06:31 ID:aoF/ymse
>>41
23000人とか札幌でさえねーよ
49名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 10:08:23 ID:z4yS/733
札幌は8万7千人いるだろがw
50名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 10:16:16 ID:EIhpa+kA
行ったらなかったドー
51名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 10:26:32 ID:Rd2bzawk
シャッター通りを増やしておいて撤退かwww
52名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 10:30:44 ID:+o/KLyXt
仙台で発展してるところって、仙台駅半径500m以内だけだからね。
53名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 10:50:19 ID:rshdsnIg
いや、でも駅ビルなんだから地下鉄利用者目当てだろ泉のヨーカ堂は

即ち駅利用者(特に仕事学校帰りの夕方以降)だけでは商売にならん、という事か
10年ぐらい前多賀城駅前唯一の大型店舗長崎屋が無くなったのと被るな
54名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 10:57:42 ID:xHHMrQ6i
全国各地でこれだけ撤退してるんだから
もう時代に合わないんだろうなイトヨ、正直すべてが中途半端で魅力ないよ
55名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 10:58:40 ID:ntofDeN1
九州にん住んでると、全くなじみがないなw
56名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:07:58 ID:6qya9uul
>>49
    札幌市営地下鉄          福岡市営地下鉄        仙台市営地下鉄
*1 さ っ ぽ ろ(南北線) 58,663  *1 天   神(空港線) 64,967  *1 仙      台 34,065
*2 大    通(南北線) 34,176  *2 博   多(空港線) 54,942  *2 泉  中  央 23,059
*3 大    通(東西線) 23,886  *3 西   新(空港線) 20,468  *3 勾当台公園 13,212
*4 さ っ ぽ ろ(東豊線) 27,058  *4 福岡空港(空港線) 19,855  *4 長  町  南 10,504
*5 麻    生(南北線) 21,257  *5 姪   浜(空港線) 18,460  *5 広  瀬  通 09,370
57名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:16:31 ID:FNktCipD
ベガルタの駐車場が無くなるなw
58名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:18:24 ID:3Xfm9kpO
それは痛い
59bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2010/10/15(金) 11:21:59 ID:cBX7DGcK
>>33
元気ってこたぁないだろう。
中心部にスーパーが少ないだけかと。
60名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 11:43:55 ID:GbXo+1Pt
ヨーカドーは閉店の話しか聞かないな
デニーズも空気だし、そのうちコンビニだけになっちゃうんじゃないの
61名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:26:45 ID:Xd8iDMvu
>>51
どっちかというと駅前にあったけどシャッターを閉めさせられた側。
さらに大型のロードサイド店に勝てなかった。

>>56
市中心部から約10km離れた郊外の駅であることを考えれば、泉中央は破格の乗車人数だと思う。
62名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 12:56:36 ID:rshdsnIg
>>61
浪人まで仙台だったけど、80年代初頭までは一面田んぼしかなかった原野に泉市役所(今の区役所)が立ったのが始まりの比較的最近の街

旧4号(仙台泉線)新道、地下鉄延伸と公私で投資されて成り上がった街だけど地下鉄とバスの接合点とせいぜいサッカー開催時の最寄駅、以上を望むのは無理がある
車でも地下鉄でも30分あれば仙台市街地出れちゃうし、わざわざ泉中央目的に地下鉄で行く事は無い
63名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 13:13:22 ID:M2xsr+MC
名取市に出店しているトライアルの出番か?
64名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 16:04:05 ID:4y8tKlbA
>>63
あそこはもっと悲惨
65名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 16:27:44 ID:z4yS/733
いっそ、中華街構想復活させろww
66名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 16:59:45 ID:BoZ8cniS
地下の食品売り場は列をなしているのに、あの辺スーパーなくなってしまう。
67名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 17:52:32 ID:PwPs3X+V
ヨーカ堂は泉中央の駅前で駐車場は有料で周辺道路も結構渋滞する

周辺部のSCは駐車場無料で車で行きやすい
68名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 18:03:29 ID:z4yS/733
地下の食品だけでも維持すりゃ、みんなOKなんじゃね?
実際、人がいるのもそこだろうし
69名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 18:43:43 ID:h7bCGNsk
>>68
多分それすらも維持出来んからギブアップなんだろう・・・
あの辺の出店はハッキリ言って異常
富谷に大きいイオンがあるのになぜか近くにマックスバリュもあるし
イオンのそばと八乙女という泉中央の次の駅の方に今年ビッグハウスという
食品ディスカウントがオープン
マックスバリュの近くにあるホームセンター内にも最近イト―というスーパーが出来た。
7月にはもろ商圏内にヨークタウンの野村がオープン
他に当たり前のように地場のスーパー(ヤマザワ、みやぎ生協、ウジエスーパー等)
IY泉店がオープンした頃とはあまりにも状況が違いすぎる

90年代にここでバイトしてたけど、ザセールとかのビッグセール時には
売り場に出るの嫌になる(というか人多すぎて出れない)ぐらいお客さん入ったのに
何やっても売れたいい時代だったんだろうけどね

ちなみに上に挙げた商圏内で食品スーパーにいるけど
罰ゲーム以外の何物でも無い。
この競合状況でどうやって?って思う(多分どこもそう。全部ジリ貧)
多分IYで働いてる人もそう思ってるだろうから良かったんじゃね?
IY1個無くなっても売り上げ変わらんだろうなぁ・・・
70名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 19:04:08 ID:TtMVOLcS
仙台泉店が再来年に閉店とは残念だな。
個人的には食料品を中心に泉店を定期的に利用しているだけにね。

知人が泉店でフルタイム勤務しているんだが、テナントも含め店舗が大きいから
閉店となれば非正規従業員を中心に結構な数の失業者が輩出される事になるし
泉中央近辺がさらに寂れていくのは必至。

とりあえず閉店まで約2年あるのだから、それまでの間に泉店の建物の約8割を
所有しているとされる大手商社の住友商事が中心となって後継の店舗でも立地してくれれば
良いのだがね。
71名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 19:19:34 ID:VP72XKl+
名取にトライアルきたのか?

あそこは強烈だぞ。トラコーラ、トラサイダー、トラ烏龍茶、トラ緑茶缶340ミリ入って29円。自販機売りなら40円。ペットボトル500が48円。
ただしみんな海外製。韓国、台湾、中国。

ペットボトル水、トイレットペーパーまで韓国からもってくる。

まあ、本社が福岡だから仕方ないが。

魚は入るはテナント次第なので店によりまちまち。
肉はミートセンター一括加工だから、輸送に時間がかかる分品質が落ちる。

北関東なら宇都宮エリアに配送センターがある。
72名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 19:21:33 ID:FpQbZn3O
泉中央駅前の空洞化は酷いね
今回のでクルマ抜きじゃ決定的に暮らしにくくなってしまった

野村のヨークもダイエー跡の西友も、どう考えても徒歩圏になりえないよ
73名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 20:15:52 ID:M2xsr+MC
>>64
どういう風に悲惨なんですか?
74名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 20:30:12 ID:2D8V+Jzh
東京の田舎臭い企業が出て行ってよかった
75名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 20:37:36 ID:HwIgRZfs
ベニマル
リヤカー引きの魚屋 紅丸 
が原点。
76名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 21:10:24 ID:P2tZcHnM
そこそこの売上があってもおそらく家賃との兼ね合いがあり
それに見合わない程度の売上に低下したんでしょう。
で、そこで傷口を広げるまえに撤退。ちょうど契約更新の時期だったし。

うちの会社も別の業種だけど売上高自体はそこそこでも
家賃に見合わない店舗は閉鎖させていった事があるわ。
同じ仙台市泉だったけど
77名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 21:13:29 ID:AhEtNvQc
行ってみヨーカ堂!
って、ねーのかよ!
78名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 21:37:47 ID:MDkHfcbz
うち泉とは反対側の長町南だけど、ここも同じように競合がひしめいてるが
どこもそれなりに営業できてるな。
車で10分圏内のスーパーを挙げると、

モール西友、OK、ベニマル長町*、ウジエ長町、ビッグハウス大野田
富沢生協、鈎取ベニマル、鈎取イオン、西多賀生協、西多賀ウジエ
さのや、富沢ワコー*(以前スーパービッグだった)
こんだけある。
さらに、ララガーデン長町なんてものまである。

モールやララガーデンのあたりは、平日の昼間でも、交通量、人通りともに多い。
たまに泉に行くと、休日でも駅前がガラーンとして、寒々しく感じてたよ。
79名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 22:06:10 ID:z4evIQTD
昔泉区がまだ泉市だったころ、ヨーカドー泉店のあたりは全くのたんぼでした。
かむり大橋のそばに1軒だけ大きめの本屋があってよくマンガを立ち読みしたものです。
ほんの30年くらい前のことです。

泉中央のあたりは土地に愛着をもって住んでる人が少ないことが
この結果を生んだ遠因かも知れません。(長町等とちがってね)
80名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 22:11:19 ID:MDkHfcbz
>>79
ああ、それ言えるかもね。
長町も、長町南は元々たんぼエリアだけど、長町駅界隈は昔からの宿場町だから。
商店街も経営厳しくてシャッターおろす店もあるけど、元気に頑張ってる店も多い。
活気の違いも、ここらへん影響してそうだなあ。
81名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 22:23:24 ID:h7bCGNsk
>>78
その辺も激戦区だけど泉中央あたりよりも人口の増え方がハンパ無いから
なんとかなってる感じだな
あとヤマザワもあるな
ワコー昨日行ったけどなんか活気無かったな
オープンして1週間経ってないならもうちょっと活気あっても
よさそうなもんだけど
82名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 22:27:30 ID:USJaQJVx
>石巻あけぼの
「イトーヨーカドーサンエー」はまだ残るのかw
83名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 22:32:11 ID:QdFOwTBx
>>81
泉中央って人口増加は頭打ちなの?
もっとも仙台圏自体が人口減少時代に突入するし、今までと違って縮小経済を覚悟しないとだな。
さくらの百貨店なんかもうもたないでしょ
84名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 22:42:45 ID:2DFSGpqe
超地元民だけど困るな
七北田小の向かいに生協できたからまだ大丈夫かな
あと意外とツルハドラッグが使えるw
85名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 22:47:48 ID:XxO9C+u/
ザ・プライスにすれば生き残れただろうに。
86名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 23:02:16 ID:rshdsnIg
将監団地(魔人佐々木の実家があった団地)からパークタウンまで、70〜90年代初頭に分譲された団地はいよいよ高齢化が押し寄せてる
その高齢者は中心部の集合住宅に回帰しちゃってるんだろ
ただでさえ山を切り崩したニュータウンで、チャリンコではとても登れない、車が無ければ話にならない、
その車も冬場になればその坂道が凍結で命がけ

それでもJRの駅徒歩圏より泉の地下鉄駅からさらにバスの山奥のニュータウンを求めた仙台人の感覚はわからん
87名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 23:05:10 ID:MDkHfcbz
泉パークタウンみてると、横浜の美しが丘を思い出す。
たまぷらの駅から、延々と坂を登っていく高級住宅街。
ディベロッパーに騙されて買った連中、性格も最悪ときたもんだw
道路計画さえねじ曲げる地元民、横浜と川崎の境界に、今でも遺構が残ってるw
88名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 23:07:35 ID:z4evIQTD
同じ地下鉄からの直結店舗なのに、泉中央と長町南の差はどこでついたのでしょうね?
おそらく、ヨーカドー自体がダメなのでしょうね。先日秋田駅前店も閉店したし。

ただ、ザモール長町店と比較にならないほど西友仙台泉店は閑古鳥です。
おなじ西友グループで商品もほぼ同じなのにね。

それにしても、ここ2〜3年の仙台商圏への過剰出店は異常と思います。
首都圏不動産ミニバブルのおこぼれがかなり仙台に回ってきたのでしょうね。
イオンモール名取エアリ、三井アウトレット仙台港、
泉プレミアムアウトレット&タピオ、イオン仙台泉大沢ショッピングセンター。
共通点は店内に大量の求人情報が貼り出してあること!(笑)
どこもあと3年もたないな。
89名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 23:08:16 ID:QdFOwTBx
>>86
寒さや雪とか坂とか考えたら泉の団地よりもうちょっといい条件の場所あったよなぁ。
いろんな意味で、これからは人が住みたがらない土地かもな
90名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 23:10:02 ID:7HR208TW
>>82
そっちはバイパス店のほう
「イトーヨーカドーサンエー」の方はとっくに閉店建物は解体更地になってる
91名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 23:15:42 ID:Hrwr86Nw
仙台が仙石に見えた
92名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 23:31:18 ID:pu66J0vF
長町のスーパーといえばトーコーだろ。
秋保電鉄の駅も健在かな?
93名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 23:53:03 ID:Xd8iDMvu
>>83, >>88
長町の方が後から開発された分、集積度が高いのだと思う。泉中央なんて低層の建物ばかりでしょ。
駅の乗車人数自体はJRの長町駅と地下鉄の長町駅、長町南駅を足しても泉中央に及ばないんだけどね。

>>86
>それでもJRの駅徒歩圏より泉の地下鉄駅からさらにバスの山奥のニュータウンを求めた仙台人の感覚はわからん
モータリゼーション全盛の時代に開発されたからね。
今は仙台市もコンパクトシティ構想を打ち出しているし、ヨーカドーの跡地も潰して高層マンションでも建てたほうが良いんじゃないかね。
94名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 23:57:15 ID:mz/KCJnO
弘前ヨーカ堂はいつまで持つかな?
95名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 00:09:01 ID:1DVR2qTG
自分は福岡だけど、仙台はいい街だと思う。福岡だと西新香椎大橋辺りが
副都心扱いされているが、仙台で同じポジションは長町と泉だと思っていた
けど合ってる?まあ福岡でも西新がどうかなっている程度で後は衰退だが、
仙台も副都心ってのは衰退傾向なのかね?
96名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 00:13:01 ID:+v1AFI/d
人口減少なのに地下鉄ほってる仙台って何?
97名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 00:14:01 ID:37gO0M3U
>>93
実際、高層マンションになる可能性高いだろうな。
住友だからよけいに
98名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 00:31:04 ID:yYj5FqRH
>>94

弘前の人はヨーカ堂なんて言わない。

「イトヨー」でしょ!
99名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 01:44:09 ID:nXPdTtd5
>>22
>>22
>>22
>>22

何兆円も稼ぐコンビニを作った鈴木敏文程の天才が
同じ小売業のスーパーを10年も20年も経っても立て直せず
イオンのケツに並んでるなんてありえません
当然イトーヨーカ堂の名前を消滅させるためのわざとです。

Seven & i で判る通り、Sが先です。Sは当然鈴木のS、iは伊藤のiです。
利益の99%叩き出すコンビニがなければ
イトーヨーカ堂は長崎屋やマイカル同様つぶれていたのです。
これが鈴木がこのグループは俺のおかげ、だから俺のものと思っている一因です。
100名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 02:03:17 ID:uYYERFOp
衣料品の不振は>>10にもあるようにヨーカドー全店の問題だから置いといて、
食料品を泉中央のヨーカドーで買う人は地下鉄駅を利用する人が帰宅の途中に寄ったり、
徒歩やママチャリで買い物に来られる範囲の人がほとんどでしょ。車ではあまり行きたくない。
だいたい泉中央を「副都心」として開発しようと考えたのが間違いだし。泉は典型的なベッドタウンで家しか無い街。

泉の住人なら毎日の食料品はこぢんまりした近所のスーパー、それ以外の日用品は車で行きやすい郊外型店舗、
ちゃんとした物買うときは仙台市中心部で買う。
そして買い物が終わったら緑が多く静かな泉の自宅に帰ってゆっくり休むんだよ。

道路も狭い単なる住宅地に中途半端な規模の商業施設を作り、広範囲から多くの人を集めようとするのが物理的に無理な話。