【鉄道】北総線の運賃5%値下げ、今年度分は実現へ--千葉・白井市長、補正を専決処分 [10/14]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
北総線の運賃値下げを巡る問題で、値下げのための補助金支出を決める議案が
市議会で2度否決されていた白井市の横山久雅子市長は13日、北総鉄道運賃
値下げ支援補助金の補正予算を専決処分した。9月議会が流会となって廃案に
なったため、当初は慎重な態度を示していた横山市長も、専決処分に踏み切った。
補助金を支出して5%弱の値下げをする県と沿線自治体などの合意が、今年度分は
実現されることになった。
横山市長は「今後も市議会の構成に変化がない限り、議会では議決されないと
客観的に認められる」と、専決処分の要件の一つとなる「議会において議決すべき
事件を議決しないとき」に該当する、との考え方を示した。
横山市長はこれまで、議会で否決された後、「専決処分は違法」との考えを示し、
9月議会の流会後は「流会をもって専決処分ができるという考えは持っていない」
と話していた。これらの発言については「3月、6月議会の時は専決の要件に
あたらなかったが、(今回の流会で)もう一度、議会を開いても結果は同じになる
ので、専決ができる事由にあたると判断した」と述べた。
今回の専決理由を当てはめれば、市議会の構成が変わらない限り、2011年度予算
に関しても、専決処分ができることになるが、横山市長は「それは今、決めていない」
と話した。
一方、補助金支出に反対する議員は「市議会ではすでに2回にわたって議決をして
おり、かつ議会を開催できない状況ではないので、専決処分の条件には合致して
いない」とする緊急声明を横山市長に手渡し、抗議した。また、北総線の運賃値下げ
を実現する会も、抗議文を提出した。
市議の1人は「9月議会は廃案となっているので、議決としては過去2回の否決と
いうのが残っている。議会の結論はノーなのに、それを無視して専決したのは、
議会制民主主義をないがしろにした許せない行為」として反発を強めている。
専決処分について、横山市長から電話で報告を受けた森田健作知事は「横山市長が
市長の名において、白井市だけ『ただ乗り』はできないとご自身で決めたこと。
それでいいのでは」と述べた。
他の私鉄に比べて2倍前後も高いとされる北総線の運賃について、県と沿線自治体、
北総鉄道、京成電鉄が昨年11月、自治体と事業者がそれぞれ年3億円ずつを負担し、
普通運賃で5%弱値下げすることで合意し、今年7月17日の成田スカイアクセスの
開業に合わせて、実施されている。
合意の締結に際し、公費負担や、値下げ幅が低いことなどに反発する声が出て、
白井市議会だけが、3、6月議会に提出された補助金支出の予算化を認めなかった。
9月議会でも、賛成、反対が10対10(定数21、欠員1)の同数となるなどして、
結局流会。補助金支出の予算案は廃案となっていた。
◎
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000001010140001
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 12:29:53 ID:3WuVaYoG
この地域で白井市の議会だけ値下げに大反対w
変なヤクザ利権でもあるのかね。
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 12:32:45 ID:lJvH4BkM
飛ぶ土地成金あとを濁す
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 12:36:14 ID:H8U4UbAY
こういう時にこそ専決処分を使うべきだな。
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 12:48:17 ID:ot3pb58O
この「専決処分」はやむを得ない、他の自治体は承認しているのに
「白井市」だけが「反対」を貫けば、全体がポシャってしまうから。
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 12:53:28 ID:2KMwIVfF
>>5 そして、北総線の運賃が下がらなかったのは白井市のせい。
ってピンポイント攻撃されるからな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 12:56:42 ID:ot3pb58O
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 13:05:56 ID:MSqwi0ga
これは専決処分がただしい。
しなければ、ほかの自治体に迷惑がかかるよ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 13:06:10 ID:kLWw/++E
政治に振り回されたのは北総鉄道側なのに
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 13:20:02 ID:hlbR2sH+
白井市民の為にもよかった。
これで周辺自治体から汚いモノを見るような目で見られないで済んだ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 13:21:04 ID:IP9475sN
5%ってw 意味あるのかw
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 13:22:56 ID:vVjmNMQ+
もし、これで予算が通らないと、
5パーセントの値下げも撤回されて、
運賃は元の値段に戻っていたはず。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 13:50:54 ID:nHZa05ot
はじめから運賃が高いのをわかってて文句言ったり移住するほうがどうかしてるだろ。
素直に安い新京成に乗れよ。
白井市市内の全駅通過。と言う、北総線の攻撃があれば、議会はどうしたかな?
●東京近郊私鉄運賃の比較 ※一部抜粋
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html 北総開発鉄道 高砂 〜 印旛日医大前 32.3 km 820円
営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋 30.8 km 300円
東急電鉄 渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄 新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円
発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ) ※一部割愛
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200912_kanto/rosen.html 09年11月25日
1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線  ̄ ̄
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
7位 JR京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
11位 東急田園都市線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
17位 小田急線
19位 東急目黒線・多摩川線
全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在の自治体構成 (最新データ)
http://rnk.uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋
__1位 神奈川県 横浜市 3,671,776人
__9位 埼玉県 さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県 千葉市 955,279人
_24位 東京都 江戸川区 670,613人
_25位 東京都 足立区 642,977人
_28位 東京都 八王子市 575,578人
_50位 東京都 町田市 419,205人
_65位 東京都 品川区 361,965人
_96位 東京都 目黒区 268,931人
122位 東京都 港区 214,449人
128位 東京都 渋谷区 202,979人
478位 千葉県 白井市 59,423人
都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/ 東京都千代田区・中央区・港区の総称。
提供元:「大辞林 第二版」
副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/ 大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。
提供元:「大辞林 第二版」
東京メトロ「都会的」、都営は「庶民的」イメージ :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE3E3E2E4E2E0E5E2E3E6E2E5E0E2E3E29EE5E3E2E2E2 2010/7/15 2:05│日本経済新聞 電子版
「便利」で「都会的」な東京メトロに対し、「落ち着いている」雰囲気で「庶民的」な都営地下鉄――。
日経リサーチのデータベース「首都圏センサス」で、都内を走る地下鉄の路線ごとのイメージを聞いたところ、
こんな傾向が浮き彫りになった。
東京都はメトロと都営の一元化を求め、国も協議に応じる意向だが、一元化する場合は、イメージの違う両者を融和し、
相乗効果を発揮させられるかどうかが成否のカギを握りそうだ。
「都会的」なイメージが一番強いのは東京メトロの銀座線。
銀座線利用者がよく訪れる商業エリアは銀座・有楽町・日比谷が約5割、渋谷・表参道・青山が約4割で、
都心の買い物で使うケースが多いようだ。
2位以下も東京メトロがならび、丸ノ内線、半蔵門線と続いた。
都営は大江戸線の9位が最高だった。
「便利」のイメージもメトロ路線を挙げる人が多く、1位は丸ノ内線で、銀座線や東西線が続いた。
大手町駅や日本橋駅で乗り換えられる路線に便利さを感じる人が多いとみられる。
一方、「落ち着いている」イメージでは都営の三田線が1位。
上位4路線のうち3つを都営の路線が占めた。
三田線は大手町駅や日比谷駅を、新宿線は新宿駅や九段下駅などの主要駅を通るが、
こうした駅を通る東京メトロの日比谷線(10位)と比べても落ち着いている雰囲気を感じる乗客が多い。
エキュート - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88 >エキュート(ecute)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)グループの株式会社JR東日本ステーションリテイリングが
>開発運営をする駅構内(エキナカ)商業施設の名称。
>
>エキュートがある駅
>・大宮駅 - 中央改札(南)内2300m2に、76店舗が出店。
> ストアコンセプトは「マーケットアベニュー」、友達同士やカップル、ファミリー層が主なターゲット[4]。
>・品川駅 - 中央改札内1600m2に、46店舗が出店。2階建て店舗。
> ストアコンセプトは「プレミアム・プライベート」、ビジネスマンや観光客が主なターゲット[5]。
>・立川駅 - 南改札内外4300m2に、88店舗が出店。4階建て店舗。
> ストアコンセプトは「自分カスタマイズ」、仕事帰りのサラリーマンやOL、地域住民が主なターゲット。
>・日暮里駅 - 北改札内380m2に、17店舗が出店。ストアコンセプトは「不易流行」。
> 現在も駅改良中のため暫定的なオープンであり、今後駅コンコースの拡張に伴い更なる店舗面積の拡大が予定されている。
>・東京駅 - 改札内サウスコート(旧Dila東京メディアコート)1300m2に、31店舗が出店。
> ストアコンセプトは「ニッポンRe-STANDARD」、環境コンセプトは「ennichi(縁日)」。[6][7][8]。
>
>エキュートができる予定の駅
>・柏駅[9]
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 22:55:06 ID:sgSJYcY7
バスや航空だったら会社が黒字だろうが、
路線維持や値下げのために一般財源から補助するのは当然なんだが…
鉄道の場合まず、固定資産税の免除から始めてやれば?
よっぽど田舎まで行けば空港などと同様、駅舎、駅前広場、駐車駐輪場などを自治体持ちしてる場合が有るが、
大抵の場合取りっ放し
課税に見合った行政サービス自体受けてないよ鉄道は
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 23:06:03 ID:b8+POHDF
5%じゃ焼け石に水だろ。
してもしなくても変わらん。
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 02:57:12 ID:IUXUpipF
>>20 むしろ通学定期25%値下げが合意の本当の意味。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:13:04 ID:d0yW40cc
千葉の穴場は南行徳-西船橋あたり
アクセス、物価共になかなか
>>23 あのぎゅうぎゅう詰めの奴隷運搬車に乗れとは鬼畜だな
25 :
名無し野電車区:2010/10/15(金) 08:52:17 ID:zIOWi6xG
白井市民の為だけなら、「専決処分」の是非は難しい争点だが、
他市や沿線住民のことを考えれば、「専決処分」は是とされるだろう。
喝采を浴びせる世論も予想される。
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 08:59:35 ID:tNN3rH9s
「お財布落としても定期だけは落とすな」と言われる路線だしなあ。
PASMO定期になってから、定期を落とすことに
そこまで不安感を持たれなくなってきた。