【航空】乗務予定が突然白紙 育児・ローン…日航(JAL)パイロット困惑 [10/10/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
 「あなたに貢献できる場所はない」――。日本航空がパイロット約370人を名指しして
、退職を迫り始めた。突然、「空白」の乗務スケジュールを突きつけられたパイロットたち。
会社に机はなく、自宅待機を強いられている。育児や住宅ローンを抱え、途方に暮れる。

 9月24日夜。37歳の副操縦士は翌月の乗務予定を確認しようと、自宅でパソコンを開い
た。毎月ぎっしりと便名が書き込まれるカレンダーが、「白紙」になっていた。

 翌日、空港の事務所に行くと、同じように白紙の予定表を受け取った同僚がたくさんいた。
自分が退職を迫られていることを知るのに時間はかからなかった。「まだ30代。何で自分
が……」。頭が真っ白になった。

 同僚の中には、直前に事務所で見せてもらった仮の乗務スケジュールには乗務するはずの
便名が書き込まれていたのに、正式発表の当日には便名がすべて消されていた人もいた。

 副操縦士の場合、今年に入ってけがで数カ月休んだ。これが日航の整理解雇の人選基準案に
ある「(今年度)病気欠勤合計41日以上の者」にひっかかった。

 けがは完治し、9月から通常業務をこなしていた。けがの時以外に長期の休みを取ったこと
はない。それなのに、今月上旬の面談で、会社から「あなたは今後の会社業務に貢献できない
」と言われた。

 パイロットは体調が少しでもすぐれないと、事故を防ぐためにフライトを取りやめ、「病気
欠勤」とするのが通例だ。風邪薬を飲んだだけでも休む。このルールは、自己申告で保たれて
いる。

 別の副操縦士(39)は、解雇の人選基準案にある「過去2年5カ月で合計81日以上の
病気欠勤」にあたるとして対象になった。風邪や、長時間の飛行で腰を痛めて長く休んだこと
があった。「こんなやり方では、今後は風邪をひいても誰も休まなくなり、安全に問題が出る
だろう」と話す。

 「高齢」を理由に対象とされた57歳の機長は、「パイロットは何よりも経験が重要なはず
。年齢の高い方から退職を迫るのはいかがなものか」と話す。

 子どもを抱えた対象者は家計への影響が気にかかる。

 3人の子どもがいる副操縦士(51)は、娘が大学受験の願書を出す直前、白紙の乗務スケ
ジュールを受け取った。娘からは、「願書に、お父さんの職業を『日本航空』と書いていいの
」と聞かれた。言葉に窮した。

 別の副操縦士(51)には2人の子どもがいる。住宅ローンも10年近く残っている。日航
からもローンを借りている。「もし、退職したら家を失うかもしれない」

 一方、ある会社幹部は、苦しい胸の内を明かす。「整理解雇などしたくない。だが、人員
整理は再建を助けてもらっている金融機関との約束事で、絶対に達成しなければならない。
個々の能力で甲乙がつけがたければ、年齢や病欠日数など、客観的な基準で線引きせざるを
得ない」と話す。今後、再就職先のあっせんなど、退職しやすい環境作りに努めるつもりだ。
(小林誠一、永田工)

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201010070571.html

関連スレ
【航空】日本航空(JAL)、強制解雇も…希望退職、目標以下なら[10/09/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285626144/
2名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:10:23 ID:H9O9G50b
にきがい
3名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:10:39 ID:lnZIUXRX
奥さんに乗ったら乗るな
4名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:11:22 ID:9BMb5Jfm
そんなもの他の会社じゃ何年もまえからやってるよ、日本航空が遅かっただけ。
赤字、税金入れてるんだからあたりまえ
5名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:11:53 ID:AK22WYIp
民主党に入れたんだろ?pgr
6名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:14:12 ID:vYMiU+99
ざまあ
7名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:14:34 ID:A0JwrMBW
だから何?リストラされて困っている人なんてざらにいる。
JALは、恵まれた方なんだぞ。いい加減しろよ。
8名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:15:25 ID:Y3X+stdl
無能公務員を除き需要と供給が全てだ
9名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:15:32 ID:48y9Dzzh
困惑たって、零細企業なら即座に首だw
選ばれなかったお前の能力が低いだけだろwwww


と思った。うちの親父はたった2000千万円の借金で首まわらなくなって
会社潰して自殺したかんねぇ。
10名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:16:59 ID:Bw/g8MXG
〉願書に、お父さんの職業を『日本航空』と書いていいの
  職業を『日本航空』
  職業を『日本航空』
  職業を『日本航空』

11名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:17:13 ID:48y9Dzzh
訂正
と思った。うちの親父はたった2千万円の借金で首まわらなくなって
会社潰して自殺したかんねぇ。
12名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:18:44 ID:hASKNnn4
大きな船はゆっくり沈む
13名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:18:55 ID:42UTSjF2
200億なら自殺しちゃうかも・・・
14名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:19:22 ID:VbgG1n7x
30代の人は気の毒だけど整理解雇はとにかく
機械的にやらないと問題でるからな。
15名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:20:14 ID:XoEuGvMl
いやー素晴らしいですね。稲盛様www
さすが経営の神様。やる事がそこらの経営者とはまるで違うww
まず乗客の安全より社員の生活より会社の業績っしょ。
京セラでは病欠は「事故」ですからwww
パイロットごときが風邪で休んだらそらクビですよ。
16名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:22:15 ID:9k6tuQVs
有名企業の社員なら「かわいそう」って言ってくれるとでも思ったのか?

底辺零細企業のリストラのように退職金も無く
離職後、自殺か浮浪者の選択しかないというわけでもあるまい?

17名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:22:19 ID:h4Io4hZR
パイロットの派遣おkにしてよ。
こいつら拾ってやるからw
18名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:25:29 ID:qPkjRpp8
>>9
その額なら仕方ないかと・・・
19名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:25:35 ID:Q+WoCZYY
今年、病欠41日以上って・・・
月平均4日も病欠かよ、どこの会社でも首だろうよ。
20名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:25:39 ID:CUAZx/II
パイロットは2500人いるらしい

年次でいって、25歳から50歳までいるとしても1年次に100人。

3割から4割の人員削減だから、機械的にとっても40歳以上の
パイロットはほぼ全員解雇だわな。

21名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:26:42 ID:Nx7NyYOi
日本航空からの卒業 と祝って送り出してやれよ
22名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:28:26 ID:VbgG1n7x
>>19
大企業だったら休職にはなるかもしれんが
41日で解雇はないよ
23名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:30:44 ID:3Xa4z1G1
自分の会社が置かれている立場が理解できないのかな
24名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:31:20 ID:9k6tuQVs
で、この会社から不要物の烙印を押された人たちは
何が言いたいわけ?

まさか、「自分は世界で一番不幸です」なんて言うわけじゃないよね?
25名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:34:36 ID:9k6tuQVs
「3人も子供がいる」「子供が大学受験」「マイホーム」・・・・

なんだ、今まで幸せな人生を送ってきてるじゃないですか(笑

世の中、金が無くて子供も作れない、家も買えない人間が
沢山いるんですよ。
26名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:35:22 ID:4PJ3EGXm
パイロットってこんなバイトみたいな勤務システムなんだ
27名刺は切らしておりまして :2010/10/11(月) 12:36:05 ID:oebDr5z1
規制で守られて、9000億円もらって、
貴族みたいな奴らだな。
28名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:36:06 ID:YLq/yVCT
民間企業だって(法的には公務員だって)
資金が回らなくなれば解雇されるの当たり前。

そういうことも想定して、貯金したり生活レベルを決めたりするのは
当然なんだがw

しかも、散々世間ずれした高福利を享受してきたんでしょ?
それを受ける時点で会社に問うべきだよ、こんなことやって財政大丈夫なんですかと。
29名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:36:24 ID:kyEA8vSx
数年前世界的にパイロット不足だっていう記事を読んだ気がするんだが

海外の航空需要はそこまで激減してないと思うから
JALみたいな超高給を要求しなきゃ、何とかなるんじゃないの?
30名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:37:38 ID:vSmnPIRk
この記事って事実述べてるだけだな
だから何?て感じ
31名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:37:39 ID:kvn19nrw
で・・飛行機を操縦する以外に能がない訳?

32名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:37:56 ID:OZZEgw97
知り合いのJALのパイロットは豪邸買ってローンが払えないかもと言っていた
33名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:37:56 ID:PeBjLlCF
もともと会社の将来を見とうせなかった時点でアホな社員だろ
イイヤツはもうすでに転職してるわ
34名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:39:12 ID:TfsM2xaF
人員整理は年度実績を踏まえ何年も掛けて行うもの

普通は、役員報酬引き下げや中途退社の補充を控え、新入社員の採用を絞
って従業員の生首は切らないもんだけどなあ

じゃないと社員のモチベーションに深刻な影響が出る

日航の経営者は責任取ったっけ?
35名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:41:31 ID:CztxckVl
まあ普通のことだから何もコメントできない
36名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:42:34 ID:2qpZCKMC
くじ引きで乗れよ
37名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:42:43 ID:1xnVT/HT
仕方ない
これが自然なんだ
実際は倒産しているんだから
38名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:44:44 ID:YLq/yVCT
親の勤め先まで書かせるのかな?
大学受験。

作り話の気もするけどw

本人以外の連絡先が親の会社で、そこが日本航空なら、分からんでもないが
39名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:45:40 ID:3NmKSpbx
パイロットは常に控え要員が必要だから、多少多めにいなきゃなんないんだよ。
問題は間接部門の高級取りジジイ共。
何の役にも立たないのに、賃金カットも全職種で最も低率だし、
いまだにリストラ候補に挙がってさえいない。
こんなジジイを何千人も飼い続けて、何が再建かと。
40名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:49:59 ID:DzK0pheG
ジジイは年金まで食いつなげればいいだろ。
ジジイ1人削れば若手2人くらいは維持できるだろ。
41名刺は切らしておりまし:2010/10/11(月) 12:51:49 ID:JCjY2Tbu
株主の恨みをなめるなwもっとリストラしろ!!!!
42名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:52:37 ID:hM8uYS3K
権力持ってるジジイを切れるのは株主だけ
43名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:54:50 ID:TfsM2xaF
俺の知ってる会社では従業員の給料は据え置き、社長家族は生活保護寸前の
生活を送ってる。じいちゃんの年金まで賃金支払に充ててる

業績悪化は経営者の責任
従業員の生活を守るのも経営者の責任だから
44名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:58:52 ID:V7ReFKNE
コレは悲惨だな。
今まで優遇されてきただけに。
さらに業界自体が縮小している上、別業界では全く必要ない技術。
年収1000万からいきなり100万のフリーターとか。
45sage:2010/10/11(月) 12:58:54 ID:c6LMDGqf
パイロットもスッチーも肉体労働者

彼等は不要だ。
46名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:00:34 ID:N51W5iRM
経営破たんしたミンカン企業の辿る道だ。
別に珍しいことじゃない。ミンカン企業なら。
47名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:02:48 ID:gAqykuVK
病欠数十日とか同情できないwww

自業自得っぽいな。
48名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:04:54 ID:4ChnPhQ5
JAS出身はホントに貧乏クジの10年だったな
いじめにあったりリストラされたり
49名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:05:42 ID:9k6tuQVs
あーあ。

これでまた、深夜の接客態度が悪いコンビニアルバイトが増えるのかな。
深夜にコンビニ行くの好きなのに、元有名企業の中年アルバイトみないな
奴ばっかりだと、接客態度悪いし不快なんだよね。
50名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:06:46 ID:CUAZx/II
52-27歳が、成田できたときに補充した大量採用層

この世代が1500万以上とってる、そして一番人数が多い

総合職の首切りは穏やか、パイロットは3割ー4割切る。

51mn:2010/10/11(月) 13:06:50 ID:ge9cIWq4
若いパイロットなら、航空自衛隊にはいれば?
戦闘機は無理でも、輸送機なら可能でしょ!

若い客室乗務員なら、ソープ、ヘルス、デリヘルで働けばいいじゃん!
52名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:11:13 ID:yVtfbTdK
ゴネ得とアカヒに載っていたがw
53名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:17:33 ID:5h1d974o
前原が法的整理しないからこうなる
訴訟起こされて血税の和解金5千万ゴネ得が見えた。
54名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:17:36 ID:qvbhihAA
37でコパイって微妙じゃない?
55名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:19:48 ID:0S6e3O51
しばらく利用は控えた方がいいかもナ
せっぱつまったパイロットが乗客ごと道連れに旅客機を墜落させるかもしれん
56名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:20:29 ID:LLhHaFWy
>>29
JALみたいな超高給を要求しなきゃ、国内でも何とかなるよ。

いままで「旦那はJALパイロットざます」って自慢していた奥様たちが耐えられるのか見物。
57名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:21:18 ID:QXaydyti
乗務予定が白紙って、飛ぶ必要がなければ仕方ないと思います。
そういう意味では、完全ではないけれども、乗員の賃金なんて出来高払いなんだから仕方がない。
育児・ローン?もうがっぽり貯めてるでしょうに。

なんだったら、うちのトラック運送業に来い。
二人乗務じゃなくって、一人だから「YOU HAVE」だの「I HAVE」だの言う必要ないぜ。
58名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:22:32 ID:LLhHaFWy
>>34
>日航の経営者は責任取ったっけ?

何人も責任とってる。
電車通勤に自主退職。

>人員整理は年度実績を踏まえ何年も掛けて行うもの

これをさせなかったのが、OB会や労使だろ。
59名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:23:52 ID:NoJcaX+6
自分で、儲けてるやつは自業自得だと思うが、
公務員やら先生やら自分で稼いだことのないやつは、
そうは思わないらしいからな
60名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:25:08 ID:aT6DPK7b
人員的に足りなくならないんだろうか?
給料減らして雇い続けるのは駄目なんだろうか…
61名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:28:35 ID:YLq/yVCT
>>57

一応、パイロットが納得いっていないのは、
乗務員だけは「飛んで何ぼ」ならば、
何にもしない事務員はなんなんだ?
という部分もあるみたいよ。
営業でもない、ただのごくつぶしがいっぱいいるんだって。
62名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:30:06 ID:Q+WoCZYY
>>55
JALパイロットが乗客を道連れアメリカの9・11テロみたいなことやりそうだね。
どうせなら、永田町の民主党本部に飛行機で突入してほしい。
みんな喜ぶから。
63名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:30:10 ID:OFMmrjZ0
事務員=縁故+政治家の子息+事故遺児補償採用
64名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:31:59 ID:+tKuUjoJ
>>61
地上職がいなければ飛行機は飛ばないと言ってやりな。
営業だけで会社が成り立つはずもなく。
そういう殿様根性を叩き折るいいチャンス。
65名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:32:24 ID:q0eqi5mZ
>>48
ま、あんなJALに匹敵するウンコ労組抱えて
東急が匙投げたレベルなんだから、べつに
同情なぞしないわw
66名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:34:19 ID:OFMmrjZ0
>>55
数年前から言ってたジャン
「リストラされたら空の安全を保障しかねる」(組合)
67名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:34:24 ID:PErlcvfo
パイロットのみ切捨て
弱い組合のみ切捨て?
68名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:35:54 ID:OFMmrjZ0
>>67
経営感覚の無い、既に破産した厚遇勘違い会社にこれ以上税吸われる前に退場願うだけ。
69名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:37:36 ID:nGsPzoVa
 パイロットは体調が少しでもすぐれないと、事故を防ぐためにフライトを取りやめ、「病気
欠勤」とするのが通例だ。風邪薬を飲んだだけでも休む。このルールは、自己申告で保たれて
いる。
>>1
 別の副操縦士(39)は、解雇の人選基準案にある「過去2年5カ月で合計81日以上の
病気欠勤」にあたるとして対象になった。風邪や、長時間の飛行で腰を痛めて長く休んだこと
があった。「こんなやり方では、今後は風邪をひいても誰も休まなくなり、安全に問題が出る
だろう」と話す。

リストラは当り前だが「病欠」の理由でのリストラは止めて欲しい。
本調子でもないのに、
リソトラされない為に無理矢理主席して、
飛行機を落されたらどうしようもないだろ。
70名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:40:24 ID:q0eqi5mZ
>>58
>>人員整理は年度実績を踏まえ何年も掛けて行うもの
>これをさせなかったのが、OB会や労使だろ。

最近あのキチガイどもの話聞かないよな。

ttp://www.jlu.co.jp/
ttp://www.jalcrew.jp/jfu/
ttp://www.jalcrew.jp/jca/
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~jcau/indexj.htm

このクズどもが散々金むしりとって、会社を破壊したくせに
自分たちが生き残ろうとか。

チョコレート入りのあんこに蜂蜜ぶっかけて粉砂糖まぶしたくらい甘い考えだわ。
71名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:40:26 ID:TthL9UZg
この不景気だ、お前らだけじゃねーんだよ。
問答無用で首切られて退職金もすずめの涙に比べりゃ、国に助けてもらえるだけマシだろう。
贅沢言ってんじゃネーヨ。
72名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:40:29 ID:usjW9w4z
いっそ全部自動操縦でいいよね。
人工衛星も制御できる時代に。
CAにボタンおさせればたいてい全部対応できる。
73名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:41:21 ID:OFMmrjZ0
>>69

JAL社員乙。
対象になってザマァもとい残念でいらっしゃいましたね、ザマァもといお気の毒に。
あなたの発言こそ「リストラされたら空の安全を保障しかねる」そのもの。
74名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:41:22 ID:XH9uhBpJ
>>69
一般の会社で風邪を引いたら
自己管理能力がないって言われますよw
75名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:42:24 ID:NXGdZ7xS
>>69
バカじゃないの
風邪なんて明らかに自己管理能力の欠如なんだから
解雇の基準になって当然だろうが
76名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:42:27 ID:hM8uYS3K
>>74
書き込み工作会社はシフト制だしな
77名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:44:26 ID:OFMmrjZ0
結論:JALに乗ったら、機長に、CAに、地上員に、営業社員に墜とされる。
7874:2010/10/11(月) 13:44:28 ID:XH9uhBpJ
>>76
俺かよw
79名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:44:29 ID:NoJcaX+6
>>風邪薬を飲んだだけでも休む。このルールは、自己申告で保たれて
いる。

こんなサボりを助長するような制度は、昔の共産圏でしかないだろ
80名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:45:21 ID:QXaydyti
>>61
何もしないやつらかぁ。確かにいるかもしれないが、そいつらから見ると、
PはTAXIの送迎があるだの、乗務手当が高いだの…逆に言いたいことあるんじゃない?
まぁ、お互い様ってやつだね。

しかし、俺は思うんだが、Pのやつらも、タキシング・離陸・着陸・タキシングだけだぜ。
あとは、全部、自動操縦だもんなぁ。ちょちょっと、ネジみたいなの回せば高度は上がるしさぁ。
ありゃぁないよと思ったもんだけどなぁ。
81名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:45:24 ID:mb6wK4ff
安全確保の人員を考慮に入れた上での首切りだろうし特に問題ないだろ
まあしかし1年で40日とか2年半で80日とか・・・いいな空の世界ってのは
82名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:47:07 ID:hM8uYS3K
>>81
書き込み工作員が死んでも困らんけどさ
83名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:49:11 ID:vSmnPIRk
膨大な借金で支払われていた給料だもんな
こうなって当たり前だとしか思えんよ

大き過ぎて潰せないなんて幻想に過ぎない
84名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:49:44 ID:khJ/wppC
破綻会社だしなあ
85名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:50:57 ID:Q+WoCZYY
>>69
二日酔いで頭痛がするから休むのですね?わかります。
86名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:52:28 ID:nGsPzoVa
>>74
一般の会社で風邪を引いたら
自己管理能力がないって言われますよw

そうだよ。
でも一般の会社で風邪なのに無理して出て仕事で失敗しても、
死人は出無いんだよ。

真面目な話、パイロットだけが死 / 怪我するんだったら、
ワイドショーのネタで済むが、
無実な客の命(此れ俺と俺の家族も含む)がかかってるんだよ。

首に為るのが悪いといってるんじゃない。
ただ、「病欠」何て理由を付けるぐらいなら、
理由なしに「不景気だから」で首にしろよ。
87名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:53:30 ID:OZZEgw97
別の副操縦士(39)は、解雇の人選基準案にある「過去2年5カ月で合計81日以上の
病気欠勤」にあたるとして対象になった。風邪や、長時間の飛行で腰を痛めて長く休んだこと
があった。


腰痛めたらパイロット無理だろ。そらしょうがない
88名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:53:57 ID:khJ/wppC
荒れてるなあ
89名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:54:19 ID:OFMmrjZ0
>>86
「リストラされたら空の安全を保障しかねる」www
90名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:56:00 ID:+tKuUjoJ
>>86
いや、不景気で業績低迷下から能力(この場合健康)の低い順から切りますってだけじゃないか?
そもそもパイロットってどれだけ決められた時間に決められた通りに飛行できたかが求められているんだから
(ようは営業成績のようなものはない)
それを完遂する能力、つまり健康でスケジュール通りに動ける能力があるかを重視するのは当然じゃないか?

91名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:57:18 ID:khJ/wppC
日本航空潰して会社清算して、田舎に飛行機飛ばなくなったら、実際、
誰がどのくらい困るか見たくなってきたよ。

案外、なんとかなるんじゃないか、と思ってるんだな。
92名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:58:20 ID:YLq/yVCT
>>83

JALを粛清できないと、後に控える公務員改革をできないからねえ・・・
93名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:58:53 ID:+tKuUjoJ
>>91
小型化で貨物が1-2日遅れるとかは出てるってのは見たな。
あとはANA単独路線の強烈な値上げw
94名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:02:57 ID:khJ/wppC
>>93
貨物については田舎に強引に作った高速道路の出番ですな。

ANAは値上げで一息つけるかも知れんが、おいしいのは半年から
1年くらいだろうね。本当においしい路線なら弱小航空会社も
狙ってくるだろうしな。
95名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:03:46 ID:nGsPzoVa
>>90

其れは不定せんよ。
ただ、絶対に出るんだよ、
リストラされたくないために無理矢理出勤して落す奴が。
無理矢理心中なんかに付き合わされたくないんだよ。

だから、どうせ数を減らすなら、
そういうリスクを作らなに理由で首にしてほしいわけ。
例えば健康診断をもっと厳しくして血圧の高い奴を首にするとか。
96名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:05:03 ID:OFMmrjZ0
>>93
今度はそうやって脅すんだね良く解りますw
需要に見合った料金設定が当然。これが経済原則。
飛行機に乗せる乗客数が集まったら飛ばしなよ。
97名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:05:19 ID:+tKuUjoJ
>>95
だから無理やり出てこないとダメなような
健康リスクのある層を今回で切るだけ。
分かりやすい話だよ。
98名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:06:36 ID:s0QRDUTk
JALから綺麗に飛びたったな
99名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:07:00 ID:vSmnPIRk
ANAが低価格路線に手を出すとか言ってたから
そっちで多少の需要はあるんじゃないの?
無論そこでペイできる限りの収入だろうが
100名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:07:04 ID:Cp78AYcB
ANAとしては身請けしてやれないの?
101名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:07:37 ID:+tKuUjoJ
>>94
近くの空港まで運んでそこから陸送とかに切り替わっていくかもな。
そうやって地方弱小空港の存在理由をなくて数を減らしてほしい。

鳥取・米子・出雲・石見の存在理由がなさすぎるだろ。
せいぜい鳥取と出雲だけでいい。

102名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:07:38 ID:OFMmrjZ0
>>95
残念でしたね。

ザイ特権フル利用して
労組強いので安心して入ったのに
詐病で休む以外の能力身につけず
日本語も忘れちゃうとか
103名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:11:58 ID:nGsPzoVa
>>97

だからそう思われない為に無理矢理出てくる
駄目な奴が出るんだよ。
今回は抜き打ちテストみたいで良いが、
次のリストラ対策の為に無茶するパイロットを生むんだよ。

幾ら健康管理しても病気に成る時は成るんだよ。
でも、それまで一度も休んだ事の無い奴でも、
「リストラの理由に成るかもしれない」と思って、
無理して出るようになるんだよ。
104名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:13:21 ID:OFMmrjZ0
ここ注目

>それまで一度も休んだ事の無い奴でも、
>無理して出るようになるんだよ

???
105名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:15:50 ID:+tKuUjoJ
>>103
で、年間40日も休むの?
1度2度休むくらいの人間が対象になってるか?
106名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:15:58 ID:nGsPzoVa
そりゃそうだろ。
今まで病気になった事なくても、
成る事は有るだろう。

其れともお前は一生病気に掛らんつもりか?
107名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:16:05 ID:nAS53I86
JALの人たちの心境

「ANAがあったら入りたい」
108名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:16:32 ID:WHSPm2CL
リストラ対象者も、会社が赤字を垂れ流しているのに、他人事のように利益だけを享受していた責任が有る。
権利ばかり主張して、改革を阻害した組合が一番の癌で、見て見ぬ振りをしていた従業員も責任が有る。
パイロット組合なんて、どうせCAが減給になっても他人事だったんだろう。
109名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:17:39 ID:khJ/wppC
>>101
なるほどね。

いやね。もうこれ以上無理に無理を重ねて満身創痍の日本航空の再生を図るよりも、
日本航空がなくなることで潤うとこに注目してみてはどうかな?

と思ってさ。

JRとか高速バスとか。
110名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:17:44 ID:i32lR/Wi
JALの皆さんは大丈夫だよ。
一般企業より上で頑張ってきたんだ!って自負を持ってれば大丈夫。
さあ、サクサクとハローワークで次の仕事決めちゃいましょう。
111名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:18:19 ID:/hzbWwtr
まずなんだが

普通の企業でこのような基準で解雇なんざしたら、さすがにブラック企業認定だろう。

だが、日航は 倒産した会社 だ。
ここが大きく違う。今回の解雇は整理解雇。そこにお涙ちょうだい話や個人的な感情
は無意味。

使えると認定された人間以外は年齢だろうが経験だろうが、さらには健康だろうが関係
ない。通常の企業はこれを2000年の大リストラ時代にやっている。いまだにこんな整理
解雇していない組織は、公務員や農協以外に殆ど存在していない。

農協も酷いもんだけれどね。日航以上に君らからみたら、糞・ゴミが大金貰っている
ノンワーキングリッチだらけだよ。
112名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:19:44 ID:OFMmrjZ0
>>106
「リストラされたら(詐病の対象者とは違い、これまで一度も掛かったことの無い病気に掛かって)空の安全を保障しかねる!」www
113名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:19:46 ID:cLRF3PbG


職業「日本航空」(キリッ

wwwwwww
114名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:22:04 ID:OFMmrjZ0
「日本航空」キリッ)

【社会】 「会社の将来や自分の将来が不安だった」 JAL客室乗務員を覚せい剤取締法違反容疑で逮捕
115名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:22:07 ID:+tKuUjoJ
>>109
そこにANAが出てこない時点で日本の航空業界は終わってると思うよ。
JALの凋落は自身から出た身の錆だけじゃなく
あきらかに国の政策もおかしい。

上半期決算見てもいくら負の部分が軽くなったとはいえ
JALより営業利益の少ないANAも理解しがたい。
116名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:24:03 ID:FeDrGR57
インドとか、アジアではパイロット不足。
今まで会社に投資してきてもらったわけだから、何文句言ってるんだよ。

同じ境遇のサラリーマンなんてゴマンといる中、
退職金ももらえるのに。贅沢すぎ。

国民の資産を傷つけた加害者のくせして、被害者のつらしすぎ。
117名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:27:23 ID:/hzbWwtr
>>116
JAL労組は正直、ちょっと醜態をさらしすぎたね。
あまりにも世間一般と乖離していた。

それだけじゃなく、こういった状況化にも関わらずまだ労働組合活動なんざ
やっている始末。まるで現状がわかっていない。

結果、誰も同情しないし、誰もこんな金持ち連中のお涙ちょうだいに同意した
りしない。あるのはただ「ざまぁみろ」という言葉か、冷たい目線だけだ。
118名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:27:49 ID:khJ/wppC
>>115
無理に飛行機に乗るのはマイル修行僧だけでいいのになあw

もうね、飛行機飛ばないと困る、本当に困るって人たちの救済にかかる費用より、
日本航空延命にかかる費用の方がはるかに高くついてるんじゃないかなあ?

と思ってさ。
119名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:31:42 ID:3ibLtGZK
借金チャラにしてもらってまだこんな温い事言ってんのかよ
120名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:32:06 ID:D1hKVx9w
稲盛爺もこれで晩節を汚したな。

民主マンセーの業の深さに気づいていれば良いが。
121ぴょん♂:2010/10/11(月) 14:38:44 ID:/yMVHweU BE:1640350679-2BP(1029)

>過去2年5カ月で合計81日以上の病気欠勤」

月平均4.5日の病気欠勤w
122名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:40:51 ID:H8lIMbbE
本来潰れていた会社 税金で全員の面倒見れるか 過去の異常な高給国民に返せよ
123名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:40:57 ID:nDaz/Lg5
税金つぎこんでるんだから、当然ですね。
今まで雇用されてただけ、感謝せよ。
本来なら、もっと早くこうなっていたハズ。
124名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:42:47 ID:BbUfBpzc
困惑ってアホか?
お前の会社は経営破綻したのが、わかってないのか?
125ぴょん♂:2010/10/11(月) 14:43:04 ID:/yMVHweU BE:937343849-2BP(1029)
>>120
昔のKDDがどうなったかを見れば JALの未来が見通せるかもね
126名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:46:07 ID:OFMmrjZ0
「あたし達、危険な搭乗業務だから高給で当然です。物見遊山の乗客のあなた方とは違うんです!」
127名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:48:36 ID:dhZ/xbXc
アメのGM、日本のJALで労組がクズっての、お茶の間wに随分伝わったな。

労使協調路線取れず、過大要求ばかり繰り返す労組ってえと、次はどこだろうなぁ。
128名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:51:19 ID:4Yqs1I3Z
>>127
郵政w
こいつら全郵政 全日逓を未だに引きずってるw
129名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:52:22 ID:gAEsU46H
辞めるんなら早いほうが良いぞ!
10人でやってた仕事を9人・8人って減るたびに過酷になるから
他業種みて知ってるでしょ?
130名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:52:48 ID:LLhHaFWy
>>111
普通の企業であれば、会社が今の状況に陥る前にリストラしているから、超ホワイトだろ。
131ぴょん♂:2010/10/11(月) 14:55:35 ID:/yMVHweU BE:1458089287-2BP(1029)
>>126
危険なので、お仕事を安全にします。

これからはコンピュ〜タによる自動パイロット飛行にしましょう
パイロットはコンピュ〜タのお守りがお仕事。
いざという時も、地上からの遠隔ラジコン操縦。
客?落ちるときは落ちるんだよw
CAサ〜ビスは、ビジネスクラス以上だけとさせていただきます。

てか、いまどき会議なんて電話やネットミ〜ティング+パワポで
十分だしビジネスで出張なんか必要ないでしょ。
出張するのは下っ端の現地工員くらいさ
132名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:57:29 ID:LWJqMIcz
jalなんてつぶして日本版LCCいくつか作ったほうが国益になるわ。
国内にハブ作ってアジアに羽のばせよ。
133名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:58:29 ID:+tKuUjoJ
>>127
日本ではそうだろうが、ヨーロッパあたりだとまだ価値観が違う。
個人的には両極端すぎると思うが
今の日本の労組は労組じゃなく、単に出世するためだけの馴れ合い集団。
大人しい労組も腐ってるとしか俺には思えないがな。
134ほしねこ:2010/10/11(月) 14:58:29 ID:Unl8b7cK
可哀想…
でも、再就職先見つけて頑張ってくださいね。
135名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:58:46 ID:YLq/yVCT
>>127

自治労でしょ?

つか、JALのご子息も大学までいけるの当然って生きてきたんだろうね。

まあ、ただで高卒後の上級学校行く方法はいくらでもあるから、

日本はまだまだ豊かだよw
136名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:59:38 ID:dhZ/xbXc
>>128
なるほど! 確かにwww
ただ、民主政権中は爆ぜなさそうなのがなんとも・・・
137名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:14:05 ID:Hj3UOcFt
日本・・それは未来が暗い国
138名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:20:42 ID:Iu4dwMpv
優秀なJALの職員ならスグに再就職先見つかるって!!
自己責任厨がよくいってるじゃんw
139名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:21:08 ID:OFMmrjZ0
未来をJALが食い潰してやったニダ♪
140名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:25:30 ID:gAEsU46H
ドイツでも当初は嫌々ワークシェアリング導入して凌いだが

日本では派遣や契約社員って法整備や自覚無しで
大組織優先で来たから国も国営企業も圧壊する羽目になった
80年代の土地バブルの頃からゼネコン社員がJALもアハハwって予測してたよ
日本国は友達がいないんだよ だからもしもの時に後がない
知らないわけでもないでしょ? 財務大臣が自殺する状態なんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=ezYMGM_VtFI&p=1D60EAD3077AF9B2&index=65&feature=BF
ハードかソフトか関係ない 墜ちるときは墜ちる
141名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:25:31 ID:ybT18BDz
>>1 みたいな話ってもう10年以上前から日常だし
それこそ家を失うかもしれない じゃなく失った人
子供の進学もあきらめさせた人等々さんざん見受けられるしみんなそれを受け入れて生きてるんだが
こいつらはまだ自分たちはそうなるはずはないってどこか思ってる?
142名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:26:16 ID:UUSbqtRt
これからパイロットとしてやっていくなのら、日本に自宅を構え普通に生活するのは無理
国内線の便数は激しく減ってるし、東北、北海道、九州新幹線の開業で
青森、函館、熊本、鹿児島空港の需要はさらに減るのに・・
これからパイロットとして食っていきたいと思うなら海外の航空会社に就職しないと
143名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:26:53 ID:q0eqi5mZ
>>117
経営陣は殿様商売、労組が横柄になりすぎて
互いに会社をしゃぶりつくした挙句、経営急降下+
テロのターゲットになって、見事にぶっ潰れた
パンナムの例から何もJALは学んでいなかったのが情けない。

同じことしてんじゃねぇよ。JALがテロの対象で墜落したら
ほんとに会社消滅するだろうがなw
144名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:30:32 ID:eI35eBNY
>>お父さんの職業を『日本航空』と書いていいの

○ お父さんの職業は『自宅警備員』です

◎ お父さんの職業は『罪人捏造殺人遊んでるエリート特葬検事』で間違いありません
145押し紙新聞とは・・・:2010/10/11(月) 15:40:30 ID:1dO65cDg
>>143
労働者保護も大事すけど、労組が強すぎんのも考えもんすなあ。。。(´A`)
146名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:44:22 ID:7ot/h0fO
体調がすぐれないと休ませるってのは、お上からの指令なのにな。
147名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:44:45 ID:MonC9+lB
さすが、生活第一の民主党が連れて来た会長は違うな。
また管・仙石は企業の判断だと逃げるだろうな。
148あいうえお:2010/10/11(月) 15:50:21 ID:SigCkuvV
普通、こういうときはおじいちゃんから、自主的にやめるでしょ。
爺さん機長。はよ辞めろ。
149名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:50:50 ID:/zOxdsvk
>>145
潰れた今となっては何の役にも立たんがね。

しかし結婚式前の娘なんかがいた日には大変だな。「新婦のお父さまは日航のパイロットで…」
との誇らしげな紹介が飛ぶ訳だから。「元日航のパイロット…」では流石に皆が気付くだろしな。
150名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:51:54 ID:4PJ3EGXm
勤め先まで書くなんてボンボン学校だろ
151押し紙新聞とは・・・:2010/10/11(月) 15:54:46 ID:1dO65cDg
>>149
でも、娘が大きくなってるならまだマシかも。(´A`)

嫁が妊娠中だとか有名私学への進学前とか
これからジャンジャン金かかる時期に会社をやめろとか、
そっちの方が結構ショックでかいかも。
152かきくけこ:2010/10/11(月) 15:55:38 ID:SigCkuvV
一番いらないのは、JALの地上職なんだろうな。
営業はいらない→NETで買える。
空港のゲートの女いらない。→切符は自動改札。
空港のチェックインカウンターの人いらない。→航空会社共通の業者にしてしまえ。
荷物入れる人要らない。→ロボットに任せろ。
JALビルいらない。→田舎にプレハブ立ててそこで働け。
経営者いらない。→これが一番のお荷物らしいぞ。
153719:2010/10/11(月) 16:01:09 ID:9bBqO5TU
 がたがた文句いうなら大量採用中のUAEのえみれーつでも
あるいてはど でも カタールでもどこでも応募しろ!

 増資を紙切れにし、政府系(税金)の融資はほぼ損失で
追加で3000億も要求する追い剥ぎ集団なぞ、潰せ!
154名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:02:19 ID:W03hf1t3
>今年に入ってけがで数カ月休んだ。

まぁ、前もって立場の危機は察知すべき。
155名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:05:39 ID:ySAYdYVV
高い年金食らいのOBを抹殺すれば、解決だな

などと考えて実行に移してはいけませんよ
156名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:22:56 ID:gAEsU46H
I氏の様子から紙屑になるのは予測できたよな
株主さんよ
157名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:26:10 ID:S8mybOri
OBの恵まれた年金は
後輩をこのような状況に追い込んだ原因の1つ
だが、それをカットできなかった責任は
全て経営者にある。
それができないようなら取締役になる必要なし
158名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:33:51 ID:gno8Yboy
普通なら解散レベル
159名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:35:44 ID:5JWBi6WS
さんざんゴネタ結果、ざまぁとしか
160名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:41:59 ID:yYMiDBtr
子供は施設で育てさせれば良いし
家は売って借家住まいにすればいい
それでも金が足りないなら妻を風俗で働かせればいい
161名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:48:29 ID:ipyt6Bfn
破綻した会社なんだから、労組が何言おうと早い段階で強攻策取ってればもうちょっとマシだったかもな
162名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:01:35 ID:4jZpYmHU
春秋航空とかエアアジアとかあるだろ。
163名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:04:02 ID:czg8aQlY
その「会社幹部」というのが一番いらない人たちなのは
みーんな分かってるのにね
破綻したんだから部長職以上は問答無用で全員解雇の上、新役員は外部から手弁当で
来て貰えよな
164名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:04:20 ID:1KytRnxm
サンフランシスコの並行してる二本の滑走路のレフトとライト間違えて
降りちゃうようなJALパイロットはそりゃ削減されて当然
165名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:06:30 ID:gAEsU46H
そうですよねPなら再就職先有ると思うけど
他業種に比べれば恵まれてると思うよ
40代以降なんてハロワ行っても無駄だもの
体壊さず、頑張れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
166名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:09:12 ID:x+cqYeG2
>>62
何処の政党支持者か知らないけど攻撃的で怖い…
お前みたいなのが近所に居ない事を願う
167名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:10:58 ID:VteP0x3f
家のローンとか言ってるが年収的に億を余裕で超える物件なんだろうな
168名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:16:44 ID:4iUyzMjg
破綻した時点で予想が付くことではある。
169名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:28:01 ID:0LlhCUeK
別の副操縦士(51)には2人の子どもがいる。住宅ローンも10年近く残っている。日航
からもローンを借りている。「もし、退職したら家を失うかもしれない」

その給料ならとっくに繰上で完済してなきゃ逆におかしいだろ。キリギリスめ。
170名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:36:11 ID:jGAz+uHN
JALのパイロットの給料が昔からもっと安ければ、
こんな事態にならなかったんじゃないの?
171名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:37:36 ID:LdxBiBrz
JAL株で資金を溶かした個人凍死家がたくさんいるんだから
社員も当然の報いなわけだし仕方ないだろうな
172名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:44:55 ID:GTXpYQou
いつも思うんだが日航みたいに超高給な会社にいれば贅沢三昧じゃなくて普通の生活を
していれば45歳くらいの段階で一生遊んで暮らせるくらいの貯金があって然るべきだと思うんだけど
何で減給や仕事を辞めただけですぐに家を手放さなければならないのかわからない。
求職活動のつなぎとして日雇い派遣もあるしそんな簡単に収入ゼロにはならないよ。
173名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:54:08 ID:7/kI4I6K
国士様は一流企業の社員には厳しいなー( ・ω・)y─┛〜〜
174名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:07:53 ID:VteP0x3f
>>173
一流なのに倒産するのか?じゃあオマエのポケットマネーで助けてやれよカスが
175名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:13:44 ID:dhZ/xbXc
>>172
マスゴミ様は、一般受けすると思ってる記事を書いているので。
「高給取りが贅沢三昧でリストラ、首が回らねぇ って記事じゃなきゃ、面白くないだろ!」という事だろう
176名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:13:45 ID:N51W5iRM
造船大手が傾いたときにチームごと派遣で出向してきた人たちと仕事をしたこと
がある。
彼ら、必死だったよ。状況を受け入れて能力いっぱいの仕事をやってくれた。
おかげで、こちらの会社の技術レベルが上がった。スキルのある人たちは強い。
177名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:13:55 ID:Ge8KbXfI
JALに一言

努力不足 自己責任 甘え

こいつ等ほどこの言葉がピッタリ合うヤツいないな
178名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:14:18 ID:Wm877Ppq
昔からJALのCA(スッチー)の態度は最悪だった、あれが原因でJALのイメージが
どんどん落ちていき、利用者はなるべくANAに搭乗するようになったんじゃない?
俺から言わせてもらうと今のJALの現状は「ざまぁ〜」って気分だな(笑)早く潰れろ!
民主党は頻繁にJAL利用するんじゃねーよ! マジキチだな民主党議員は!!
179名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:23:11 ID:olaBqXTI
アテンション プリーズ
180名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:27:56 ID:oonbBf6f
************************************************
************************************************
>もし、退職したら家を失うかもしれない

競売にかかったら入札するかもしれない俺がいますよ〜〜〜
失ってくれる人がいなきゃ、毎日困っちゃう人だっているんだよ

************************************************
************************************************
181名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:35:45 ID:JGgD9PLM
>>172 の言うとおりだと思う。平均年収かるく1800万超えてたわけだし、
よほどの散財してない限り、どうかんがえても40でかなりの金がたまってる
はず。税金使っている以上、甘えは許されないだろう。普通の基準から
言えば、異常に恵まれている。ただ、選考基準については確かに、
不満がある人もいるが、残る人から金を拠出させて、上乗せすればいい。
182名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:44:36 ID:OFMmrjZ0
組合が税に集るばかりで相互扶助しません(><;
183名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:46:54 ID:jXLyHTNx
みんなの給料少しずつさげたら
そんなに解雇する必要無くなるんじゃないか?

184名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:49:11 ID:YLq/yVCT
もともと、羽振りが良かった頃から
「これって貰いすぎじゃ」とか「この福利の経費、どこから出るのか」とか
思わなかったのだろうか??

全く同じことが公務員系統の人間にも言えるけどw
185名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:49:56 ID:OFMmrjZ0
「ウリ達の雇用を保証するニダ、ウリ達の所得を保証ニダ!リストラされたら空の安全を保障しかねる!」
186名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:51:37 ID:XELq+jJS
一般の中小企業に勤めてたら
ここまで、国で面倒をみてくれず、
10年以上前に、破綻してたぜ。
パイロットは、単なる、運送屋だろ。
特別じゃないんだよ。
187名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:54:10 ID:khJ/wppC
国鉄がJRになる時も、都市銀行がメガバンになる時も、そりゃリストラされて
子供を金のかかる名門私立に通わせていたのを、退学させたとか、大学進学を
諦めさせたとか、一番ひどいのは嫁子供に家を残すために生命保険をあてに
自殺とか色々あったからなあ。

元JALパイロットが追い詰められて自殺者続出したら、流石に世間も同情するん
じゃないか?
188名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:58:30 ID:JGgD9PLM
そもそも、国に対する貢献が高かったり、雇用を増やしてくれる
職業だったらともかく、公務員と一緒で自分だけよけりゃいいで、
既得権益化してたもんな。こいつらの給料のために、税金がそそぎ
込まれていること考えたら、不満をいう方がおかしい。
ただ、選考に関しては不満が残るのもわかる。
189名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:01:54 ID:xXPiGtuD
墜落する前に会社清算してくれ
頼むぞ
190名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:03:17 ID:pEmH6OaA
コネのない奴からリストラされてコネ入社組が最後まで残りそうw
191名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:05:21 ID:khJ/wppC
誰を残して、誰をやめさせるか、についてもどこの会社でも上司の思惑一つだしなあ。
192名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:07:53 ID:t6OQT3Ac
親の職業書く願書ってAO入試かね?
193名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:08:07 ID:KTHLczP6
ここでも年寄りと若手の対立軸があるね。。OBの高額な年金を
カットできれば若手も助かる人数が増えるだろうに。
ホント老害極まれりだな、JALに限らず今の日本は。
194名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:12:09 ID:t6OQT3Ac
>>177
俺も言ってやろっとw

努力不足! 自己責任! 甘え! m9(・∀・)ビシッ!! 
195名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:12:40 ID:khJ/wppC
これから日本で航空需要が増えるとも思えないし、JALは清算して、
JALが担っていた輸送については、ANAはじめ同業他社やJRや高速
バス各社で山分けすればいいんじゃないか。

これで一息つける会社も多いと思うよ。
196名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:15:06 ID:SRMgvmcE
>>191
これね、残したい人には、
「これからは、あまり休み取らない方がいいよ」
とささやいた人がいると思うな
あくまでも推測だけど
197名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:15:54 ID:SRMgvmcE
>>187
客を道連れでもかw
198名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:16:43 ID:GKcAAHea
OB年金が重すぎるな
パイロット組合でG13型トラクター購入したら?
199名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:17:12 ID:khJ/wppC
>>196
あ〜なるほどね。

あるよねw
200名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:17:13 ID:BZpCbEFA
養成されてたパイロットの卵でさえ孵化する前に首になったのに、
お前らは十分給料もらったろ。
201名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:17:36 ID:SRMgvmcE
>>169
「もし、退職したら世田谷の二億円の豪邸を失うかもしれない」
だろ

202名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:17:48 ID:wDNQdBml
ジャンボとかのパイロットの免許持っていたらどこの国でも通用しそうだけどな。
べつに日航にこだわる必要ないじゃん。
203名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:18:06 ID:YLq/yVCT
GMは、OBだってキッパリと既得権切られたしねえw

企業年金と健康保険は一切カット、公的年金と医療保険のみ。
204名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:22:45 ID:khJ/wppC
>>202
俺はそれが不思議でしょうがない。

大型機の操縦資格があるから高給当然!といまだに喚くJALのバカ操縦士がいるが、
だったらごちゃごちゃ言わずにさっさと希望退職に応じて、会社都合の割り増し
対処金貰って海外の航空会社に転職すればいいのにね。

なんで転職しないの?
205名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:26:33 ID:6cqrB9+y
>>204
英語ができないんだよ
206名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:27:19 ID:YLq/yVCT
>>204

それでもなおしがみついた方がおいしいんでしょw

後はプライドかな?
207名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:29:05 ID:wDNQdBml
>204
ホントだよね。
知り合いのカナダのジェットパイロットの年収は日本とあんまり変わらなかった
海外は転職当たり前だし、給料だって大差ない
休暇取り放題。全然、向こうの方がよい。

途上国でも古い機体たくさんあるんだし、資格の価値はあるはず
208名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:31:07 ID:nCeinV7f
俺の友人夫婦で、双方ともクビみたいだ。
せめて旦那だけでも残してあげればいいのに
209名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:32:08 ID:khJ/wppC
>>205
まーさかぁw 優秀なJALの操縦士なら世界中の航空会社から引く手あまたでしょ(棒読み)

いやね、大型機の資格があって優秀な操縦士の人からどんどん転職していけば、残る人たちの
待遇をそこそこ維持する合理的理由になるわけだし、どんどん転職すればいいのに、なんで
破綻会社にしがみつくの?
210名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:32:23 ID:wDNQdBml
>204
さすがに英語ぐらいできると思うが。。。。そう信じたい

>206
何人か転職成功したら止まらなくなるんじゃないかな。
最初の一人目になるのが怖い。
冒険大嫌い、パイロットはそうゆう人種が向いている。
211名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:33:06 ID:dhZ/xbXc
>>204
そんなもん、労組が既得権益化してるからだろ
転職したら日航の労組とは無関係だしなー
212名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:33:28 ID:tS6jK69V
だから給料の賃下げを受け入れろと
213名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:35:09 ID:khJ/wppC
>>206
破綻会社にプライドですかあw

いやー日本航空社員のメンタリティは理解できませんねえ。


頭おかしいんでしょうね。会社丸ごとw
214名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:36:26 ID:khJ/wppC
215名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:39:11 ID:OFMmrjZ0
「リストラされたら空の安全を保証しかねる」(組合)
「片桐機長何するんですか止めて下さい」(回収されたボイスレコーダ)
「年金減額立法できるものならして見ろ憲法違反だ」(OB)
「お見事(パチパチパチ♪)」(不時着水させて乗客を救った副操縦士に、泣き止んだ機長が)
「あたし達、危険な搭乗業務だから高給で当然です。物見遊山の乗客のあなた方とは違うんです」(キャビンアテンダント)
「我々も掃除したんですよ御巣鷹でね。あぁ、アレはゴミじゃなかったアハハwww」(経営陣)
216名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:44:33 ID:3ZZFKbwe
英語だめでも、スカイマークあたりに安く拾ってもらえばいいんじゃねえの?
未だに機長は外人ばっかりだぞ。
217名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:46:45 ID:Azth95jb
ファッションリーダーも憂さわしい蓮舫氏の力強いコメント聞いてから
出直せやー
おまえら低能な猿ども
218名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:47:13 ID:khJ/wppC
1985年の株式市場を描いた米国映画「ウォール街」で「航空会社は組合が厄介だ」
という台詞があるが、組合活動が海外航空会社への転職のネックというわけでも
あるまい。

実は日本人操縦士って「あいつらヘタクソなわりにやたらプライド高いんだぜw」と
海外ラインの操縦士や管制から嘲笑されてんじゃないの?


どうもそんな気がするよ。
219名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:47:25 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
220名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:49:04 ID:sTdYxGt1
おまえらホントJAL好きだなw
221名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:50:31 ID:4XcBZ7fl
51でコーパイって
222名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:50:36 ID:khJ/wppC
>>219
ついに見えない敵と戦いだしたかwwww
223名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:50:48 ID:22WOnadb
会社が潰れたんだから仕方ないよ。
待遇が自分の能力が正当に評価されないと思うなら
正当に評価してくれる会社移りなよ。
224名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:51:12 ID:3+iiGan7
>>11
奥さんと離婚してプラス部分だけ譲渡してから破産すれば良かったのに。
225名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:54:20 ID:Vspl0T7i
豪邸から中古の3LDKマンションに代わるだけだろ?
何が不満なんだ?
226名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:54:32 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
227名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:56:23 ID:3+iiGan7
一定以上の経験のあるパイロットはどこでも不足気味なんだから
収入ちょっと落とせば仕事はあるでしょ。
それも一般の感覚からしたら凄い高給の仕事が。

>>225
不満に決まってるわな
228名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:58:03 ID:wDNQdBml
もうさ、会社に愛想つかした奴らだけで新会社を勝手に立ち上げればいいのに。
もちろんベースはフィリピンとか開発途上国になると思うけど。給料も激安になると思うけど。
生き残る道それしかないでしょ。

同じ機体使ってたら、人件費しか差別化しようがない。
229名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:58:48 ID:LEeaceZn
30代でリストラ、可哀想だとは思うけど・・・
経営破たんしてる会社なんだし。
中小民間企業はもっと厳しいと思うんだが。。
230名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:59:12 ID:khJ/wppC
どうやら、操縦ライセンスはあっても操縦士としての腕前が海外では評価されない、
はっきり言えば「腕が悪い」から転職できない、だから破綻企業でも日本航空に
しがみつくしかない、というのはホントみたいだな。


哀れだのう。

231名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:59:21 ID:fmTBZHnR
そもそも、日本人パイロットでなければいけない理由は???
232名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:00:54 ID:pjTAU27k
副操縦士ってつぶしが利くのかなぁ。
高収入だっただろうから今後精神的に厳しそう。
233名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:01:27 ID:fOQ8azFu
そんなに有能なら、海外の航空会社で雇ってもらえばいい。
234名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:02:26 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
235名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:04:16 ID:9P4dSJHl
民間企業だもん
しょうがないよね
236名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:04:25 ID:LCD6bmii
ささっと潰して オッケー
チョキチョキ首切って大正解

日本の空港の乗り入れ枠に価値があるうちに会社ごと売っパラ宇野が国民のためでござるよ
237名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:07:18 ID:Dsw2CjKm
退職金貰えるんだろ?
じゃあまだましな方じゃん。
238名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:11:58 ID:wDNQdBml
しっかしさ、これだけ飛行場作りまくったのに、パイロットがデフレ状態。皮肉なもんだな。
この国の航空政策は根っこから終わっているわな。期待する方が間違いか。
なんでもかんでも規制してるから、業界の逃げ道が無くなるだよな。
戦略的にさ、飛行機業界全体(航空会社除く)を優遇して分厚くしないといかんよ。
防衛技術と直結してるのに。
多少事故が増えても、我が国の発展の為だと思って、
仕事増えても粛々と業務をこなせ役人ども。

239名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:15:02 ID:Er3huIL7
役人は本心ではブラック企業を応援してるだろ?
民間人が薄給に苦しみながら痛めつけられるのを見るのが楽しい。そうだろ?
金儲け、金持ちは足を引っ張って潰す
240名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:15:56 ID:DdFcYKqf
プロなら体調管理も仕事のうちだろ。
それを2年で80日休んだとか甘過ぎ。
スポーツマンとかだってそんなに試合休んだら契約解除だろうに。
241名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:17:29 ID:wDNQdBml
ホントにこの国は夢も希望の無い国だ。
気持ちいいぐらい失望できる。
俺ってMだな。
242名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:19:19 ID:R0XUNFgz
大学中退せいて航空大学校目指して英語の猛勉強に励んでるんだけど、
もしかして航空大学校行って卒業できてもパイロット余り過ぎて
職見つからない?
243名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:19:34 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
244名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:19:52 ID:voBMTnZt
んー流石に倒産したとあっちゃ仕方ないかもな
245名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:20:01 ID:rPQbGg8Q
メシウマ
246名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:20:52 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
247名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:20:59 ID:0HKcztjO
でも役員の給与は1億円ですw
248名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:22:16 ID:3+iiGan7
まあ普通の神経してたらJALが現実につぶれるとか思わんからねえ。
運が悪かったとしかいいようがない。
次はどこだろう。日立とか日立とか日立とかか。
249名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:24:18 ID:pMoXjGiQ
>234

再就職おめでとう
前より安いでしょ労組無いだろうし?
250名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:26:48 ID:LCD6bmii
CAが麻薬所持で捕まって、2ヶ月間の吸引を下呂てるののに
なんで誰もラッりって搭乗したかどうか気にしないの?
251名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:27:45 ID:iYCAR7Ib
ハイヤー会社の者ですが、すごく低賃金で役員車を担当させられました。
252名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:28:03 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
253名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:28:28 ID:WHSPm2CL
山一証券破綻の時は、世間も同情して応援してくれて、多くの採用口が開かれた。
JALも謙虚な姿勢で、世間の関心を引く事ができれば、再就職も叶うだろう。でも、一般人から嫌われているワガママ労組に利用されて、悪評が立ったら、何処の会社も欲しがらなくなるのは確か。
254名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:29:25 ID:3+iiGan7
まあここの連中はJALの連中の給料が上がっても下がっても文句言うんだろうな。
255名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:34:14 ID:wDNQdBml
>242
少なくともJALの採用は無いこと前提で考えなよ。
まともに機能している航空会社まだ1社ある。
希望が無くなったわけではない。

256名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:34:28 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
257名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:34:45 ID:XH9uhBpJ
JALのキチガイが混じってるな
クビで路頭に迷うのがたのしみだぜええw
258名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:36:06 ID:/k5ZBR4p
>>257
どうした?お前もレッテルはって攻撃?w
259名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:37:43 ID:wDNQdBml
JALは苦痛に満ちた、緩やかな死を迎えるんだろうなぁ。
260名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:41:20 ID:231w5+XB
あーあ

でもまぁ 今まで本業そっちのけで 争議内紛やりまくりだったからなあ
261名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:41:33 ID:Azth95jb
履歴書でJALって書いてたら何か雇う側は嫌だよなー

でも本当に努力してきた人なら面接で良ければ大丈夫だと思う
262名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:44:49 ID:n1yUYlLz
コネ入社のボンクラ社員から、年明け早々に
JALは1月半ばに倒産すると聞いた
そいつはそれなりの部署にいるし、自宅待機を命じられていたくらいだからマジネタだと思った

鬼女のJALスレで書いたらのさばってるJAL奥たちにフルボッコされた
株価に影響するぞ、逮捕されると脅されもした

一週間後、JAL奥はみなスレから消えた
263名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:45:37 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
264名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:46:36 ID:3+iiGan7
>>261
でも実際JALからの人間が来たら雇っちゃうと思うよ。
エリートじゃなきゃ正職員で入れんもん。コネの場合は知らんが。
265名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:51:13 ID:wDNQdBml
エリート整備士は引く手数多じゃないかな。海外だけどね。
文系総合職系は。。。。じゃないかな。
266名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:52:03 ID:MVCCryab
労組はやり過ぎた。もっと従業員と会社の事を考えればよかったのに。
267名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:00:38 ID:1YXPXptz
一番腹が立つのは年金減額を渋りまくったOB共だよな
実際滅茶苦茶許せんのだが、どうにかならんのかな
268名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:02:01 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
269名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:13:06 ID:7LdeVBsZ
冬のボーナス満額もらった上に、まだ文句が言えるの
この税金ドロボー
270名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:16:00 ID:OFMmrjZ0
ネット工作会社の中国人バイト
【家電】サムスンがパナソニックの5倍稼ぐ本当の理由 [10/10/08]
614 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/10/11(月) 19:49:44 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


【マスコミ】朝日新聞社「希望退職」に記者が大量応募 [10/10/07]
313 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/10/11(月) 19:50:27 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


【コラム】思い切って「新卒カード」を捨ててみてはどうか (J-CASTニュース)[10/10/05]
190 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/10/11(月) 19:51:08 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


【オピニオン】81円台突入、この先の経済シナリオは?--片山さつき(参議院議員) [10/11]
31 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/10/11(月) 19:51:49 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


【航空】乗務予定が突然白紙 育児・ローン…日航(JAL)パイロット困惑 [10/10/08]
226 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/10/11(月) 19:54:32 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

271名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:16:35 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
272名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:17:01 ID:yC+V48gI
こりゃもう戦争するしかないね。
・・・と世論が傾くのにもそう時間はかかりそうに無いな。
273名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:17:13 ID:Mv9pMeYV
この人だけじゃなくて、みんな同じ条件で切ったんでしょ。
再建中なんだししょうがないでしょ。
274名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:21:51 ID:DdFcYKqf
派遣社員が同じように首切られても、自己責任とか言ってたのに
なんで社員ならニュースなんだよwww同じように自己責任だろ。むしろ機会があっただけマシだと思え。
275名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:22:09 ID:OFMmrjZ0
ID:/k5ZBR4pは、雇い主に都合悪い板を埋めるのにご執心。

【航空】乗務予定が突然白紙 育児・ローン…日航(JAL)パイロット困惑 [10/10/08]
【コラム】日本は世界最悪の「格差社会」である:「老人の高福祉・若者の高負担」が経済を衰退させる★2 [10/10/06]
【家電】サムスンがパナソニックの5倍稼ぐ本当の理由 [10/10/08]
【マスコミ】朝日新聞社「希望退職」に記者が大量応募 [10/10/07]
【コラム】思い切って「新卒カード」を捨ててみてはどうか (J-CASTニュース)[10/10/05]
【オピニオン】81円台突入、この先の経済シナリオは?--片山さつき(参議院議員) [10/11]
【オピニオン】優秀でない学生の就職のため税金使うべきでない--大前研一★2 [10/06]
【コラム】日本企業の草食化 [10/10/08]
【電力】米で原発新設計画を凍結 コスト面に問題[10/10/11]
【モバイル】NTTドコモ、iPhone 4やiPad対抗端末「GALAXY S」および「GALAXY Tab」を正式発表[10/10/05]
【自動車】トヨタ、FT-86を2012年春に発売…250万円前後、専門店舗「86(ハチロク)」(仮称)も立ち上げ [10/10/08]
【財政】日本財政は破綻する? 「回避できる」に「国民生活犠牲」の声も [10/10/09]
【観光】アジア近く優位のはず…九州“内紛”で北海道に完敗 海外観光客誘致 [10/10/07]
【経済政策】みんなの党、日銀法改正案を共同提出へ デフレ克服のため [10/09/23]
【雇用】「大卒3年間は新卒扱いに」高木文科相が経済団体へ要請[10/04]
【コラム】日本の学生の就職「超」氷河期は永久に続く★2 [10/09/09]
【中国】早急な人民元切り上げ、万能薬ではない=中国人民銀総裁[10/10/11]
276名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:22:15 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
277名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:28:39 ID:wDNQdBml
クビになるにしてもパイロットはいいよな。
これまで何万という客を安全で快適な大空の旅へ誘ってきた
思い出があるもんなぁ。
しょぼい営業とは訳が違うわ。
278名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:30:51 ID:ibX4GfNt
航空機とはいえ、所詮は運転手。
能力のない運転手は淘汰されるべき。
にしても、もうJALつぶれれば?
279名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:31:00 ID:mkGwYT6z
はぁ?

会社潰れたのに他人事だったんか・・・・

どんだけ別格と勘違いしていたんだか。。。
280名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:33:32 ID:egMUNOOl
倒産したんだから突然でもなんでもない。
281名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:35:59 ID:NOwEXzMK
>>1
「ローンがしんどい?子育てがしんどい?そうか、では死ね。」
この一言でいいだろ?
国民から多量の税金で救済されておいて
1000⇒700万で文句抜かす様なバブリー集団だぞ
救済するとこいつ等はつけあがる
いっぺん痛い目を見ろと!
282名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:41:23 ID:dzu3FmoN
>>281
お前らの年収で言えば、300万から200万に下がるようなもんだぞ?

それだけの生活の急変は大変だと思う。
同じ国民としてなんとか支援してやらないと。


283名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:45:40 ID:VDsCYi8Z
全員給与半額を飲まなかったからこういうことになった
284名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:46:15 ID:6jEj53aF
>>1
漫画みたいな悲惨な話だわ…。

貧乏人が喜んで金持ちを引き摺り下ろしたはいいが、
貧民窟でさえも満員なんだぜ…
285名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:46:38 ID:OFMmrjZ0
>同じ国民としてなんとか支援してやらないと

ふ〜ん。工作が忙しいようだね。(棒読み)


【自動車】フィアット、電動ソフトトップのアバルト500Cを発売…アバルト初の2ペダルMT、シフトレバー無し [10/10/05]
【金融政策】日銀・白川総裁が談話発表 「株安・円高、国内経済への影響注視」 [08/12]
【農業】「農業やめたいぐらい…」概算金下落などで苦しい稲作農家 東北 [10/04]
【雇用】中途採用悪化49.9%減 30代無職に未来はあるのか!?:30代無職のリアル就活日記 [10/10/01]
【自動車】スズキ、「スイフト」を全面改良 9月18日より発売 [10/08/26]
【調査】6億円当選!そのとき人が最も欲しいものは 「家の建設・購入」が1位[10/09/16]
【家電】サムスンがパナソニックの5倍稼ぐ本当の理由 [10/10/08]
【自動車】クライスラー、カウボーイ風味のトラック発売…ラム・トラック・ララミーロングホーン・エデョション [10/09/25]
【携帯】ソフトバンクの電波の悪さに激怒?…共同通信が使用禁止令を出した理由(J-CAST)★2 [09/07]
【航空】日本航空(JAL)、強制解雇も…希望退職、目標以下なら[10/09/28]
【財政】日本財政は破綻する? 「回避できる」に「国民生活犠牲」の声も [10/10/09]
【コラム】日本の学生の就職「超」氷河期は永久に続く★2 [10/09/09]
286名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:49:03 ID:NOwEXzMK
>>282
JAL内部工作社員乙

皆さんID:dzu3FmoNはJAL社員です。
287名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:49:45 ID:jW2SfLve
元JALのCAで30歳以上の人ってさ、
なんでみんな同じような雰囲気してるんだろw
まぁ詳しくは語らなくても、みんなわかるよね?w
みなさん「自分たちを特別扱いしなさい!」って感じが満々で
疲れるんだよねw
288名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:50:08 ID:LCD6bmii
>>282
同じ会社の同じパイロットが自腹切れよw
289名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:51:38 ID:OFMmrjZ0
【航空】日本航空(JAL)、強制解雇も…希望退職、目標以下なら[10/09/28]

635 :名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:44:29 ID:7YBhh1/u
国民の血税(公的資金)と株主の金を食いつぶした上で踏み倒して破綻して
更なる公的資金で救済された白蟻会社の白蟻アカ労組従業員の給与が、
なんで借金も踏み倒さず公的資金にも頼っていないスカイマークより高いんだ?

常識的に考えて許される事じゃないだろ。
こいつらが不正な組合運動で得てきた会社の実情に見合わない不当な高給、待遇による
蓄財が枯渇する程度までは待遇を引き下げるべき。
国民の税金、株主・銀行の金が踏み倒されて某引きにされたのだから、大前提として
1人あたり人件費は国民平均を超えてはならない。

まぁ先進国の航空会社の平均水準である、1人あたり人件費400万円台、パイロット平均給与500万、
CA平均給与300〜400万以上は許されないだろうな。

JALのパイロットが大型機が多いから高くなるのは仕方無いという理屈は通用しない。
経営改善の為に必須の小型機メインの運行を拒んで、会社の負担が高くなる大型機に固執して
要求してきてのはパイロットの労組だから。

ガンであるアカ労組を清算する為に、CAとパイロットは一旦全員解雇して人件費が
スカイマークを下回る新会社を設立した上で再雇用するべきだろう。


638 :名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:20:19 ID:dzu3FmoN
>>635
共産主義者乙

人の足引っ張るより、自分で努力しろよw
290名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:53:40 ID:s12VdiVM
サヨク組合員、ミンス党を必死に応援して政権交代させてみたら
いつの間にか、自分が首になってたでござるの巻き。
291名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:53:48 ID:6Ro0huI5
テスト
292名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:54:25 ID:Q+WoCZYY
整理解雇されるパイロットは、民主党本部かJAL本社に自爆テロかまして華々しく散れよ。
燃料満タンで突っ込めばビルごと消滅するよ。
293名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:56:12 ID:q7+rOrOg
昔、セガで窓の無い部屋に転属させれれたみたいな話があったが、あーゆうカンジ?
294名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:56:28 ID:6Ro0huI5
>>282
>同じ国民としてなんとか支援してやらないと。

ナショナリズムに訴える作戦は、評判がよくないみたいだなw

まあ無理もない。今まで優遇されすぎていたよ、JAL社員は。
交通機関の維持という意味では、税金投入は仕方がないとしても
社員には多少痛い目をみてもらって、「オトシマエ」つけてもらう
必要がある。
295名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:57:41 ID:wDNQdBml
>292
やめれ。鬱状態のPを抱き込めば出来てしまうぞ。
片桐機長を思いだせ。
296名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:58:08 ID:gAEsU46H
ギリシャ人が書き込んでるようですね
ドイツの取り立てが厳しいからと理由を付けて中国に国債買ってもらうとか
体質変える気がないようで
一方、トルコ政府は誇り高く自力で行くとか頑張ってるね
全然違う結果になるのは明白 
予測は大事になる前に、済ませることが出来るので大事です
297名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:58:20 ID:OFMmrjZ0
本人が中学生の娘の高校出願書に父の職業「日本航空」と書かせたいのだから、
大好きな社章を額に刻み付けて社員であることが皆がわかるようにすれば後は社会が適正に対処してくれるよ。
298名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:58:46 ID:uhm4LiWb
ミンスが連れてきた社長だか会長がまずいよなあ。
単なるリストラ屋だ。
299名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:59:03 ID:fEpLu57T
何この自虐風自慢だらけのスレ
300名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:02:48 ID:wDNQdBml
なんつーかさ、地方公務員の末路を見ているみたいだな
301名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:05:24 ID:VFHiWXTS
福岡が主要空港だとかいう根拠レス主張禁止
302名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:06:38 ID:6cqrB9+y
JALのパイロットは腕が悪いわけではないし、海外の航空会社では良い条件で働けるはず、、、英語さえでければ。

303名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:06:57 ID:OFMmrjZ0
IDを何回か替えて湧いている複数のJAL社員クン。
いいこと教えてあげるよ。

【社会】「死のう」→男性ホームに飛び降りる→怖くなってうつぶせに→電車は頭上で停車、生還→威力業務妨害容疑で逮捕

ただでさえ韓人気質のタカリ元国営会社(キリッのところ
いっときの感情に火病って、遺族に賠償責任遺すなよ。
304名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:07:14 ID:dzu3FmoN
でも実際のところ、なんらかの支援は必要だろう。

資源の無い日本では人こそ宝なのだから。
人を使い捨てるような社会に未来は無いよ。

そんな国や社会はお前らだって嫌だろうし、反対してたじゃないか?
305押し紙新聞とは・・・:2010/10/11(月) 22:08:21 ID:1dO65cDg
>>302
んじゃ、JALのパイロットもそんなに悩む必要もなさそうな。。。
306名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:08:34 ID:OFMmrjZ0
ID:dzu3FmoN
ID:dzu3FmoN
ID:dzu3FmoN

自分で書いた言葉だろ。「人の足引っ張るより、自分で努力しろよw」
307名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:10:04 ID:toa+X0cx
宿主が死ねば寄生虫も死ぬのは道理だろ
308名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:10:40 ID:mkGwYT6z


月給制じゃなく、同じ運転手なんだから、タクシーみたいに

歩合で働かせればいいんじゃね?
309名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:13:35 ID:ErtV6rK9
やはりトヨタは正しかったな
派遣ぐらいの待遇じゃなきゃ人間は決してまともに働かない良い例となった
310名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:13:42 ID:dzu3FmoN
>>306
自分より年収が高いからってファビョッてるだけなんだろ?

ファビョれば要求が聞いて貰えるなんてどこで覚えたんだよ?
国民全体の利益の話をしてんだぞ?

努力が報われる社会を望んでるんじゃないのか?
成功者の不幸を喜んでるなんてどこぞの半島民族と同じじゃないか?
311名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:14:30 ID:od7bY8KS
>>172
禿同
高給貰ってるってこと理解してない時点で終わり。
普通なら、住宅ローンなんかとっくに完済してるわw
312名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:15:41 ID:OFMmrjZ0
つ、破産して税注入された会社が「国民全体の利益」「成功者」(キリッだっておwww
313名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:22:11 ID:E1vz4PAc


だいたい、全国200万の生活保護世帯の10年分の予算と同額を

国民の税金から恵んでもらいながら、給料が誰から出てると

思っていたんだ・・・・


国民の税金からの生活保護同等の仕組みで、月200万の給料を
もらうことがおかしいと思ってなかったのか?
314 :2010/10/11(月) 22:24:58 ID:xpfa3dGh
破産した会社の従業員ならあたりまえのことです。
315名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:30:47 ID:OFMmrjZ0
ID:dzu3FmoNのように高給では無いけれど、
平日はほぼ午前様で薄給だけど、子が生まれた時点で公立進学しか選択肢が無いけれど
ささやかに納税の責を果たして、子に誇れる仕事をしていると思える自分は幸せだ。

自らにも会社にも一切責任が無いつもりで「成功者の不幸」「努力が報われる社会」と嘯く、
気に入らない相手を「どこぞの半島民族」との給う、
そんなID:dzu3FmoNの給料には遥かに及ばないだろうけれど。
316名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:36:31 ID:ME71AsGN

しかし 今のJAL職員もかわいそうにな
オラが村にも飛行機来てくれwで政治家陳情されて
採算度外視で飛んだつけが今だからな

都会民感情としては、税金で救済されて云々いうやからも多いが
政府からしたら政治的判断で飛ばして赤字膨らました負目が多いので
救済し続けることになるだろうな。
317名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:37:38 ID:dzu3FmoN
>>315
言っておくけど、俺はパイロットでもなければJAL社員でもない。

ただ高所得者に対する妬みや嫉妬ばかりしてるお前らが問題だと言ってるだけだ。
困った時に助け合うのは、同じ日本人として当然だと指摘してるだけだよ。
318名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:39:29 ID:2sny2SVb
他の会社も同じだよ。
航空会社だけを特別視する何ものも無いわな。
319名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:39:44 ID:OFMmrjZ0
選挙で選ばれた国民代表がどう態度表明したら次も当選できると判断するかによるね。
320名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:40:54 ID:tTTFa/wq
>>1
>別の副操縦士(51)には2人の子どもがいる。住宅ローンも10年近く残っている。日航
からもローンを借りている。「もし、退職したら家を失うかもしれない」

家族で村に行けば良い。人の施しで飯が食えるんだから今と大して変わらないハズ。
321名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:42:58 ID:ZP00Zbft
東京・関東で生活しなければ十分やっていける
給料なら十分。それを受け入れられないなら
リストラされるのは当然。

というか、この会社の本社がいまだに東京にあることが
不思議で仕方がない。そりゃ何でも潰れるって。
322名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:43:04 ID:2sny2SVb
>>317
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html#1

↑とりあえず、9月分だけど、この全ての会社の社員に君は助け舟を出してるんだよね?
323名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:44:03 ID:Q+WoCZYY
>>297
日本航空の社章つけて街中を歩いたら、後ろから殴られるか、刺されるよ。
324名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:44:21 ID:ZP00Zbft
>>321
×何でも潰れるって
○何度でも潰れるって
325名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:44:28 ID:OFMmrjZ0
「同じ日本人として」働きや責任に比して給与水準が過剰だと指摘しているだけだよ
326名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:46:39 ID:UYiE23cn
コネなしで実力で入社した人が対象になってる気がする
327名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:49:13 ID:c8OBI55m
気の毒だけど潰れたんだからしょうがないな
328名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:50:01 ID:ZK11NAAr
>>1
> 別の副操縦士(51)には2人の子どもがいる。住宅ローンも10年近く残っている。日航
>からもローンを借りている。「もし、退職したら家を失うかもしれない」

家がなけりゃ賃貸に住めば良い。別に普通の事じゃん。なんか問題あるか?

329名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:51:16 ID:usjW9w4z
>>317
JALが倒産状態になった直接の原因は従業員やOBが年金や給料の減額
に応じなかったからでしょう。救済の条件を財産権の侵害だといって蹴り飛
ばして政治介入で切り抜けようとして失敗したのです。
年収300万円以下の従業員は助ける値打ちがありますがあとは勝手に
してほしいというのがファイナルアンサーです。
こういう場合でも連合加盟の組合幹部は安泰ですよね。うまくいけば政府の
委員とかにもぐりこめるし会社もクビを切れないし。
330名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:53:13 ID:b/gAC0VB
JALの人は計算や予測ができねー奴ばっかりって事でした。
331押し紙新聞とは・・・:2010/10/11(月) 22:55:30 ID:1dO65cDg
>>329
> JALが倒産状態になった直接の原因は従業員やOBが年金や給料の減額
> に応じなかったからでしょう。

これ、何で応じなかったんすかね。。。

この船は沈没するんで救助船に乗りましょうと誘っても、
救助船は狭くて汚いから嫌だとか文句言って、そのまま船に居続けたら
沈没してあぼんするのは目に見えとると思うんすけど。。。 (´A` ;)
332名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:56:38 ID:DUhcDwu9
パイロットは海外の会社でも働けるから、食いっぱぐれがないからいいね。
333名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:57:43 ID:LRDpbesx
中国空軍に転職できるじゃねえか
334名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:58:36 ID:OFMmrjZ0
法定休祝日・有休(盆暮れ冠婚葬祭)以外に40日以上も体調不良理由に欠勤できない職場なので自分はもう寝ます。
335名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:01:12 ID:6JFddW/n
>>317
給与水準が「働きや責任に」比するのは社内だけだろ。
336名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:03:08 ID:MVCCryab
>>331
応じなかった理由ー憶測ですが、腐ってもJAL(OB)というエリート病か、
または労組か国が最後は誰かがなんとかしてくれるの大企業社員独特の「他人依存症」かも。

337名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:03:19 ID:ZHchDtzs
白紙=解雇
338名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:04:17 ID:6JFddW/n
支援しようとは思わんが、気の毒だなとは思う。
339押し紙新聞とは・・・:2010/10/11(月) 23:07:00 ID:1dO65cDg
>>336
もしそれが事実だとしたら、
相当感覚がおかしくなっとるつーか、ズレとるつーか。。。(´A` ;)

だからこそ倒産しちまったってのもあるんかもしれんすけど。。。
340名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:11:20 ID:WZV771mv
>>112
全く理解してないなので横から口出しさせてもらうわ。

要するに、運行上重要な要因となる「健康状態」を元にリストラを行うのは良いが、
その「健康状態」の基準を「病欠日数」としてしまうと、今後リストラを恐れたパイロットが
安全上欠勤しなければならない状況でも出勤するようになり、事故に繋がるってことでしょう。

だから、「健康状態」の基準を「病欠日数」ではなく「血圧の高さ」(>>95)にしてはどうかって主張。
341名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:13:40 ID:J0j3rZh1
白紙ってことは自分で書き込め、ということなんだよ
自分自身で書き込んで、予定表を仕上げろ、ということ
無論、書き込む内容は、勤め先(日航)以外の事項

よかったな、会社訪問とか、面接日とかいろいろ書けるじゃねーか
当然、自分で会社を作る予定も書き込んでいい
342名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:14:04 ID:AFrNMZIs
>>181
現役時には社宅に入り、引退と同時に家を買うという人生設計をする人も多いらしいね。
年金減額の時にわかったわ。
でも、安い社宅に住んでおいて、しかも高給なのだから相当ため込んでいるか、散財しているかのどちらか。
後者ならまさに自業自得だわ。
343名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:18:07 ID:OFMmrjZ0
>>340
寝言聞こえたから起きちゃった。

「リストラ対象をどう選ぶか」に完全な公平は有り得ないのだから
一番良い案は「全員リストラしてから実績勘案して勤務評定」だと思う。
出勤する人が欠勤するひとより高評価なのは全国共通じゃないだろうか。
344名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:22:24 ID:4RoUnG5u
まあ、パイロットなら仕事はあるだろ
海外の会社に安月給でこき使われるわけだが、それでも一般サラリーマンよりはまし
今までがよすぎたんだよ、あり得ない高給
海外の他者と比べておかしいとは思わなかったのかね
345名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:22:35 ID:/5pCiF1K
もう、会社をつぶしてうっぱらっちゃうのが一番いいよ。
根本的に恵まれすぎの会社だから。
退職金をなぜはらうのかが疑問だし。
倒産させて、再雇用が一番よかった。
346名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:26:37 ID:WZV771mv
>>343
完全な公平がないのはわかってる。
でも他の業種とは違って特殊な事情があるんだから、
それに合わせて別の実績(ex健康診断)なんかを基準にしてもいいのでは。

やむを得ず欠席日数を基準としたとしても、少なくともそれは伏せておくべきだと思う。
「健康診断などの状況から総合的に判断した」程度の理由にしておけば、
パイロットがリストラを恐れて無理に出勤するようなこともないんじゃないかな。
347名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:29:52 ID:fGwD2aVk
> ジュールを受け取った。娘からは、「願書に、お父さんの職業を『日本航空』と書いていいの
低脳?
348名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:45:34 ID:YLq/yVCT
>>336

今でもある本なのか分からないけど、
10年程前に読んだ就職本の「業界図鑑」みたいな分厚い本。
しりあがり寿がイラスト書いていた気がする。
に、露骨にかいてあったよw

「悪いこといわない、できうる限り大手に行け」
349名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 00:07:21 ID:hgrQz8Hq
パイロットは特殊特別と労組の言われるがままにやってきたツケだよ。
外航の運航乗員の労務条件を見てみろ。

条件悪化のせいで安全が保てないなんて脅すくらいなら
完全に清算した方が世のためかもな。

350名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 00:15:10 ID:2Pebf5q9
JALから仕事もらってる中小だが、話を聞くと地上職は40歳くらいで年収500
とかになっちゃったみたいだな。

まあ500なんて日本のサラリーマン平均くらいだし、
俺も大卒正社員37歳で400で、この先上がる気配も無く、こりゃ結婚なんて無理だな
とか言ってるのを考えると、500なんて別に悲観するような数字じゃないんだけど、
今まで40歳で1000万近くもらって、この先もどんどん昇給していく前提で
デカい家買ったり子供私立に行かしたりしてると、まあ大変なんだろうな。

ここまで大幅な賃金カットはここ数年の話だから、
55歳以上とかだと今までの貯蓄がたんまりあるから切られても大丈夫という、
結局JALも「年寄り勝ち逃げ」の構図になってるな。
351名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 00:36:41 ID:OZk7v0mx
年間病欠で41日も休む奴の方がどうかしてる。
何のために高給取ってんだ。しかも時間保障まで付けやがって。
それが当たり前でまかり通る企業って何なんだよ。
一旦潰してまともな人間雇いなおせバカちんが。
352名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 00:58:16 ID:7ySPmXYc
こんな会社が“日本”航空って名乗ってる事が恥ずかしいわ

353名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 01:06:17 ID:DZaMQf7T
清算しちまえよ
このスレのJAL社員の馬鹿レス見てると会社が潰れたのが良く判るわ
辞めて貰う奴らにはハローワークに行って貰え、それで充分だ
354名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 01:08:26 ID:NSFDoqHP
>>344
旅客機って、潰しきかないんすけどね・・

355名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 01:50:23 ID:weoYNhtg
退職金が3千万くらい、年金が月30万くらい、でるわけじゃん。

あんま可哀そうじゃない(>_<)
356名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 02:28:40 ID:9Oq5oESt
年間病欠20日以上してた奴は全員『懲戒解雇』でok

片っ端から懲戒解雇しろよな 税金泥棒
357名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 05:26:29 ID:h/EHWwz7
「リストラされたら空の安全を保証しかねる!」www
358名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 06:24:49 ID:TbCtPX2h
>>355
すげえな
40歳くらいならもう何も仕事しなくても生きていける額だぞそれ
359名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 06:33:52 ID:SM89rSVP
はっきり言って甘えだな。話しのレベルが低過ぎて。
360名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 06:49:52 ID:GP+uqTzV

ちょっとした風邪を年度で41日以上とかありえねぇよクズ。
361名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 07:04:46 ID:tTOJCtaV
俺の会社なんて、企業年金なんかないし、有給休暇も全部は使えない。余った有給休暇を消化するのは退社時だけ。
なんで年収二千万も三千万も貰ってる奴らに税金投入しなきゃならんのだ。それって上場企業の社長なみの高給じゃねえか。
362名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 07:09:59 ID:5D9gW7b6
いや、正直に言おう「株主にご迷惑をかけましたね」って事だ。
操縦士は管理職だから経営者、経営者が株主に迷惑をかけたら退場するしかないんだ。
363名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 07:20:39 ID:EK4MqoQ/
>>1
このパイロットなに言ってんの?
リーマンショックでリストラされた世の中の人はゴマンといるわけで
みんな同じかそれ以上の不安を抱えてる人が沢山いるのに

まるで自分だけが不幸な言い方
莫迦としかいいようがねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 07:25:08 ID:FtDWMXyj
どのみち国内線を活性化するか国際線で競争できる力をつけないことには、ジリ貧は時間の問題だっただろ

国内線に関してはこれ以上首都圏一極集中が続けば羽田便以外成り立たなくなる
一年前の事故だが、国内主要空港同士でさえこの有様だよ↓
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kyushu/fukuoka/091011/fkk0910111634001-n1.htm
365名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 07:37:28 ID:dqXYAve2
風邪引いても代わりが居ないため無理を押して出勤しているサラリーマンにはメシウマな花束だな。
日航頑張って、サボタージュ社員をガンガン首を切れ
366名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 08:16:38 ID:dlCR+oO8
>>351
まあ、2ヶ月ぐらいだから、有給の範囲なら問題ないのだろう。
そんなことを言っていると自分がそういう立場になったとき文句が言えなくなるぞ。

世の中には長期欠勤で席がなくなる会社もあるが、パイロットの様な特殊な職業は代わりは少ないからある程度は優遇されないとダメだろうし。
367名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 09:42:30 ID:GyDpg1/Z
A氏(30)「まだ30代。何で自分 が……」。頭が真っ白になった。
B氏(57)「パイロットは何よりも経験が重要なはず 。年齢の高い方から退職を迫るのはいかがなものか」

直接対決したらいいよ
あと解雇がいやならワークシェアとかしたらぁ?
368名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 10:13:36 ID:EBWfOT33
>>367
>あと解雇がいやならワークシェアとかしたらぁ?

そういう賃下げ要素を全て拒んできた結果が今の状況だな
369名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 11:53:16 ID:tqTUPq+k
大変な目に遭ってるPもいれば
噂によると
社宅で車2台所有して、改造マフラーで騒音撒き散らしてるのがいるらしいぞ!

一体何なんだよ…この会社。
370名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 12:28:13 ID:Zpd2/uJ6
>>336
OBについては
「年金=現役時代の苦労の報酬」だと思ってるから。

要はペイオフと同じ感覚なんだろうけど
なんせ、そのペイオフが起こってしまったのが現状だからなぁ……
371名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 12:31:52 ID:Zpd2/uJ6
>>346
気持ちは分かるが
そうなると「何のための二名乗務?」ってことになる
二人同時に体調不良で倒れ、
おまけに自動操縦が故障orオートランドできない強烈な横風って
どんな確率だよ、って事になる

「ZERO HOUR」とか見てると
とんでもない不幸の連鎖で起こった事故もあるけど
それはまた別問題だろう
死神に魅入られれば、何をやっても無駄なんだから
372名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 13:45:12 ID:F9bKnS9o
海運業界は外国人船員に切り替えて生き残って今でも世界のTOPクラス。
パイロットもCAも外国人で十分
日本人でないとダメって奴は1ドル360円の時代が懐かしい奴だけ。
373名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:47:46 ID:Vc37md81
【話題】 JALパイロット強制退職…社内から冷ややかな声 「50代なら、これまでの年収はトータルで3億円」 「退職金5000万円」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286855883/
374名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 18:31:25 ID:UjAF9A5B
だいたいエリート育ちの奴って自分は特別って意識があるからな。

JALのパイロットに限ったことではないが。
バカ公務員だって東大出でキャリアで入ったエリートの俺様はこのぐらいの
ことはやって当然、と思ってたりするんだろう。
375名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 19:03:18 ID:WGOPlTGZ
先見の明が無かった。それだけ。
376名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 19:27:49 ID:KT12PIMd
高給とりのパイロットの減給・リストラは仕方ないかなぁ・・・と思わなくもないが
2兆円規模の売上高からリーマンショック後に数千億単位で落ち込めば誰が経営者でもこうなるだろうなとは思う。

それまでになんとかしとかなかった経営が悪いと言えばそうなんだろうけどね。
377名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 20:21:06 ID:pper+c2O
>>374
それって2chエリート国士様も同じだろw

毎日のように、漫画・アニメ・ドラマ・ゲームといった架空の人物・世界に感情移入して育ち、
『勉強だけが人生ではない』 『勉強だけ出来ても駄目だ』 『ガリ勉は社会で通用しない』
などと甘い言葉に流されて勉学に対する努力を怠り、
その一方、ネット上では大企業・国家の方針を連日批判して悦に浸り、
ゲームやドラマで育んだ “特別でありたい” という願望を満足させ続ける毎日。

そうやって過ごしてきた人間が、大学3年の初冬、『現実』 を突きつけられてパニクる。
そして苦悩する。

──俺は散々蔑んできたブラックにしか就職できないらしい…
ブラックは回避できそうだが聞いたことのない企業にしかいけそうにない…
毎日大企業や国家の方針を議論してきたこの俺がそんなわけの分からん企業に──

漫画・ドラマで夢想し、ネット上で "活躍” を誇る彼等の自己評価と、
実際に彼らに襲い掛かってくる “現実” とのギャップは、大きく、厳しい。

ここでこの、“現実と理想のギャップ” を受け入れることの出来なかった人間が、ニートと化す。

これは高学歴でも低学歴でも同様。持つ理想、置かれた境遇が違いはするが、
自己評価・現実に対する認識が甘過ぎた人間であれば同じ道を歩む。

そして、そんな彼らは口をそろえてこう言う。

『企業が悪い。政治が悪い。社会が悪い。俺達が「働けない」のは俺達のせいではない』
そして彼等は、 “自分に相応しい境遇” を社会が彼等に “与えてくれる” 時を待ちながら、
今日も他人を罵り、国家や大企業を批判し、“特別な自分”をネット上で演じながら、
現実と “闘って” いるのである。
378名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 20:25:55 ID:kVjgKEKo
>「願書に、お父さんの職業を『日本航空』と書いていいの」

ワロタ
書いても書かなくてもいいよ。
「職業」の意味すらわからない馬鹿はどうせ落ちるから
379名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:39:30 ID:tTOJCtaV
>>374
その端的な事件が検察の証拠捏造事件やん。
380名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 23:09:39 ID:akDboW4L
まさに「雲の上のリストラ」だな。
同情どころか羨望の的だろう。
仕事辞めて一生遊んで暮らせるカネもらって何が不満なんだろう。
プライドが許さないんだろうな。
381名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 23:23:49 ID:XhYjrS1O
つうか倒産した会社で5000万もの退職金が出る理由が意味不明
税金だぞこれ
382名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 23:30:52 ID:MkzZ/0E2
個人株主は有無もいわせず100%減資。
整理解雇はあたり前といえばあたり前。
かわいそうだが、次の仕事をみつけてくれ。
383名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 23:33:13 ID:MkzZ/0E2
>>378
昔はJALと書けば、授業料の滞納の心配はなかった。
今JALと書けば、授業料の滞納が心配で、入学審査に
不利になるだけで、何のネームバリューもない。
384名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 23:35:14 ID:cl5OUA62
退職金は5000万円。
385名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 00:18:10 ID:9cN69ngW
>>377
言い過ぎ

オチくらいつけろ
救いがないだろ
386名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 00:38:03 ID:yN20/MsV
>>1

スカイマークを見習え。
不快マークと呼んで小馬鹿にしていた会社をな。
387名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 01:16:51 ID:o7NEVMHR
>>352
そう思う
頼むからこいつら「日本」を名乗らないでほしい
羽田航空みたいに改名して細々とやればいいんだよ
388名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 01:46:46 ID:HhL18Krt
>>371
二人乗務はそんな映画みたいな話への備えではないでしょ。

ただ単に飛行機の操縦が二人で行われるように設計されているだけの話。
そして二人共が的確で正しい判断が当たり前に出来る健康状態であることが望ましいこと。


だから。二人ともが適切に健康な状態でないと「二人乗務」の意味が無い、という考え方もあると思いました。
389名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 01:58:28 ID:2yEcLw/m
経営悪化のタネをまいて、自分は早々と悠々自適の生活を楽しんだ
労組の大幹部を恨めばいいと思うよ。

なんでもあの人、ナイロビ支店に飛ばされている間にすっかりアフリカ
好きになって、文系出身であるにもかかわらず、退職後は会社の手厚い
福利厚生を利用しまくって、タダでアフリカに渡航、いっぱしの動物学者
気取りで、アフリカの動物誌の本を出したりしたらしい。

そういうのを見て、これはちょっとおかしいんじゃないか、と声を出さなかった
現役世代の自己責任だよ。
390名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 02:13:50 ID:Nq6TxCXc
なんてゆーか、
経験豊富な俺らパイロットをリストラすんなら空の安全は保障しかねる!(キリッ
なら、さらにJALは使わないからwww

官僚、公務員並に税金をジャブジャブ吸血してるのに、これ以上あなたがたにカネを使う気はありません。
391名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 07:01:36 ID:MKeU6a2A
もうとにかく人を減らさなければしょうがないのだから、
ちょっとでもケチつけられるところがあればそれを根拠に型叩くなんてごく普通だろ。
徳川吉宗だって名古屋でやりたい邦題の城主を実績が良いことになかなかケチつけられなかったが、
些細なことでケチつけて失脚に追い込んだように、
人間が歴史的にやってきたことだ。
392名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 07:24:51 ID:NpHFAVYJ
所詮、運ちゃん

こんなもんだろ
393名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 07:27:02 ID:di1R8DgE
病欠41日・・。その言い訳に「パイロットは大事をとって休む。
風邪をひいても誰も休まなくなり、安全に問題が出るだろう」と話す。

どんだけ風邪気味なんだよw
394名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 07:39:10 ID:HMhFcFwL
税金に巣喰うやつら
395名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 07:52:15 ID:cbxd+/q4
借金して高い買い物するなんて馬鹿丸出しw
396名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 08:02:32 ID:MF8/79h6
>対象者や労組は猛烈に反発。再就職先がたやすく見つかる時代ではないだけに当然の反応だろう。
>他の職員たちもさぞ怒り心頭かと思ったら必ずしもそうではない。
>客室乗務員の1人がこう話す。
>「厚遇されてきたパイロットの中でも彼らの多くは最も待遇のいい人たちです。来年1月以降の新賃金では、3割カットですがそれでも平均で1200万円。
>50代のパイロットなら、これまでの年収はトータルで3億円を下らない」



解雇されて生活できなくなっても、これまで豪遊してきたのが悪いとしかいえない。同情の余地なし。
397名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 08:50:40 ID:gmDL0ZzN
JALの総売上に占める人件費の割合は何%くらい?
普通の企業は、20〜25%が適正なんだが、JALは50%くらいあるのではないか?
398名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 08:58:00 ID:ETHIr+BB
ほんと税金投入で生き延びた倒産企業の従業員のくせに
あつかましやつらばりだな
399名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 11:10:53 ID:HhL18Krt
>>397
18〜20%
400名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 11:16:31 ID:o1e8XDQt
LCCを排除して、ここ20年以上ボッタクリ運賃と税金で存続してきたんだろう。
401名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 11:30:02 ID:MtDmyF+9
>>393
もうそれだけでパイロットとして不適格だよな
飛行中に次々病気になるぞ
そんな病弱パイロットだらけの航空会社の飛行機は乗りたくない
402名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 11:35:31 ID:y9JtTDKS
首切りは空の安全を確保出来る範囲でお願いしたいですね
あと年金の廃止とCAの給与体系の見直しもしないといけませんね
早くしないと本体ごと終わってしまいますよ
403名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 12:08:43 ID:E/+bkwaL
ここの役員はあの日航機事故の残骸をゴミと言ってヘラヘラ笑うカスだ
404名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 12:11:48 ID:nzp9MWS9
パイロットなら、スカイマークに転職すればいい
405名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 12:34:50 ID:j24nOPOv
>>385

無理だろ
>>377は2ちゃんねるにいるのが「エリート国士様」ばかりだと思ってる、
いや、思いたいんだから

どんだけ会社員がいると思ってんだかw
アクセスブロックなんてやってる会社はそうないぞ
ああいうサービスって、儲からない上に馬鹿高いからなあ
(うちも費用対効果&モラルハザードを考えて導入断念したし)
406名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 12:39:09 ID:j24nOPOv
>>388
いや、一人で十分だよ

通常管制だと他機との合間を縫った通信になるから通信担当が必要だが
「一人倒れた=緊急事態」とみなせばいいだけ
(航空管制がその機体優先になるから好きな時に話せる)

スコーク7700が大げさだというなら、その前段階の準緊急事態を作ればいい
それとも、それで大混乱するぐらいバッタバッタ倒れるとでも?
407名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 13:08:10 ID:gmDL0ZzN
>>402
うちの死んだ婆ちゃんが口癖のようによく言ってた『中華航空と日本航空はよく墜ちるから絶対に乗ってはいけないよ』って。
408名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 15:18:51 ID:j24nOPOv
>>388
おっと補足

>ただ単に飛行機の操縦が二人で行われるように設計されているだけの話。
さりげない嘘はよくないな
今どきの旅客機でも、「設計」自体は一人でも十分飛行可能
「二人必要」というのは、あくまでも運用上の話
どちらかが必ず外部監視とか、クロスチェックとか操縦と通信の分担とか
そういった理由で「二人でやりましょう」となっているだけ
それこそ、レアケースなトラブルを避けるために
石橋を叩くような運用をしてるだけ

仮に片方が倒れたとしても、実はそれ自体がレアなケース
実際問題、マジで倒れるほど具合が悪い日が年に何日ある?
さらに、それがショーアップ時にバレない確率は?
と見ていくと、それだけで激レアなケースになる

レアケース(片方が倒れる)×レアケース(一人乗務に起因するトラブル)、
それが「自己申告でサボり放題」という対価を支払うに値する「保険」なのか
そのへんのコスト意識が今ひとつ薄いのが、最大の問題だと思う

……まあ、それだけ厳密に管理しても
着陸寸前に逆噴射はするわ、全員後ろ向いて記念撮影するわじゃ
何を言っても認めてくれなくもなるわけだけどさ
409名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 20:09:54 ID:Nic5e6DC
本人が娘に父の職業「日本航空」と書かせたいのだから
消えないように額に社章刻み付ければ良いと思う。望みどおり、世の中の誤解も無くなる。
後は社会規範が適正に処理してくれる。
410名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 20:14:39 ID:cZwQpjtX
過激だが正論だ
411名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 20:48:02 ID:aOsF1op+
職業「日本航空」ワロタw

普通に「パイロット」だろww
どんだけ恥書きたいんだw
412名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 23:24:17 ID:Nic5e6DC
「リストラされたら空の安全を保証しかねる」 (組合)
「片桐機長何するんですか止めて下さい」 (回収されたボイスレコーダ)
「年金減額立法できるものならして見ろ憲法違反だ」 (OB)
「お見事(パチパチパチ♪)」 (不時着水させて乗客を救った副操縦士に、泣き止んだ機長が)
「あたし達、危険な搭乗業務だから高給で当然です。物見遊山の乗客のあなた方とは違うんです」(キャビンアテンダント)
「我々も掃除したんですと御巣鷹でね。あぁ、アレはゴミじゃなかった。アハハwww」 (経営陣)
413名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 23:30:19 ID:6FPcmngu
まだ日航に乗る奴がいる方が驚きだ。
414名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 23:34:59 ID:gj+EtpNo
JALっていまだに勝ち組だと思ってる独身オバハン多くてやだ。
合コンで30歳以下って言ってるのに35歳のやつくるし。
415名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 00:05:41 ID:UJftTQWD
労災もらいながら休職中にアルバイトしてるスッチーが大阪にいるらしいよ。そいつらに払われる手当金も退職金もうちらの税金。
416名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 00:07:03 ID:UJftTQWD
倒産企業で退職金上乗せってバカか。
417名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 00:07:44 ID:Xt0rsEhD
>>242
そのタイプミスが命取りwwwww
418名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 00:08:52 ID:UJftTQWD
三十五をすぎた見苦しいスッチーは潔く身をひきましょう。
419名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 00:10:17 ID:xdG+F5NZ
アイゴーときいて飛んできますた
420名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 00:15:47 ID:7WvtGScd
>>414
ガス室へ送れ!
看護婦(最近は禁句らしいが)さんは手不足で病院は困ってるぞ〜
421名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 00:18:34 ID:irV0sg4r
LCCに就職
422名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 00:23:00 ID:c86JMkz1
多分未だにJALの社員は全員国が助けてくれるから大丈夫だ〜
って思っているだろうな
423名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 05:57:58 ID:73ebTyes
>>1
>パイロットは体調が少しでもすぐれないと、事故を防ぐためにフライトを取りやめ、「病気
>欠勤」とするのが通例だ。風邪薬を飲んだだけでも休む。このルールは、自己申告で保たれて
>いる

飲酒状態で国際線乗務するJALのパイロットに会ったことがあるけど、
運転はほぼ機械まかせだから、
酔っぱらっていても大丈夫と言ってたよ。
「風邪薬を飲んだだけでも休む。」けど、
酒はぷんぷん臭っている程でも大丈夫って・・・w
424名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 06:08:54 ID:aj7ORFL3
年収あるだけ使ってたんじゃないだろうなw
425名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 06:12:30 ID:aj7ORFL3
>>310
パイロットのご子息さまですか。お気の毒w
426名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 07:47:20 ID:025ZR2qt
JAL 運航支援金支払い 県に催告
(静岡県)

http://p2.2ch.net/p2/index.php
427名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 07:48:27 ID:025ZR2qt
JAL 運航支援金支払い 県に催告
(静岡県)


http://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news8804411.html
428名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 07:49:30 ID:6esK3Xhq
メシウマ
429名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 07:54:38 ID:voUJ4yaN
乗務予定白紙か すごいな
430名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 08:06:20 ID:U0QMTh3g
倒産会社のくせに、退職金が出ている時点でおかしいだろ。
431名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 17:39:06 ID:wxPkcG8P
この件に関しては、国民感情と政府の見解に大きなズレはない
「みんな仲良く給料カット」か、「あいつを蹴落としてでも俺は残る!」か
選択肢は二つに一つだ

安全性だのなんだのと、理屈を振りかざそうとも無駄な努力
いくら泣き叫んでも怒鳴っても、吹き荒れる嵐は止まないように
自己正当化も悲鳴も踏み潰し、人件費カットという嵐は吹き荒れる

パイロット達の手が届かないところで決まる、新たな人件費という枠組み
その枠組みの中で、なんとかして生き残りたいと思うなら
声を上げるべき相手は俺たちじゃない
声を上げるべき場所はこんな所じゃない
432名無し名人:2010/10/14(木) 19:11:13 ID:7WvtGScd
ん?
433名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 19:38:48 ID:5kHUuQHS
銀行はもう融資しないって言ってるのにどうやって再生するんだ?

434名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 19:57:50 ID:RdAJpvtb
パイロットの免許って特殊で一機種しか操縦できないんだよな
ジャンボとかの操縦士が最初に切られてるとか聞いたけどな
435名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 20:00:08 ID:c+J5xHPF
>>433 今までどうり、税金で食いつなぐしかない。 

それでも再生はしない。 人材が悪すぎる。
436名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 20:06:34 ID:5kHUuQHS
法的整理が公的整理になってgdgdにして逃げた前原の万死に値する
437名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 20:13:35 ID:iP+92Qu3
イヤモリは本当に無報酬で働いてんの?
438名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 20:22:10 ID:oZBju5R5
>>433
そうなると選択肢として

・清算
・外資に売り飛ばす
・LCCになる

いずれかしかないだろうね。
439名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 20:27:35 ID:pZd0Nqic
都市再生機構(UR)の借金11兆円に比べたらマシw
440名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 21:02:05 ID:56a4DEx3
>>434
一機種一ライセンスだから、777 の切り替えをしなければそのままリタイヤ。
441名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 21:39:55 ID:MpABI6RE
「リストラされたら空の安全を保証しかねる」 (組合)
「片桐機長何するんですか止めて下さい」 (回収されたボイスレコーダ)
「年金減額立法できるものならして見ろ憲法違反だ」 (OB)
「お見事(パチパチパチ♪)」 (不時着水させて乗客を救った副操縦士に、泣き止んだ機長が)
「あたし達、危険な搭乗業務だから高給で当然です。物見遊山の乗客のあなた方とは違うんです」(キャビンアテンダント)
「我々も掃除したんですよ御巣鷹でね。あぁ、アレはゴミじゃなかった。アハハwww」 (経営陣)
442名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 22:03:04 ID:l5yqFk8U
日本航空社員は税金に群がるハイエナ。
443名無し名人:2010/10/14(木) 22:42:19 ID:7WvtGScd
>>437
ホテル住まいで週5日働いている。京セラからの子飼いの付人が大丈夫か?
って心配してるそうだ。これが本当か嘘かはしらないけど、懇意なヤツには、
”JALは酷いって聞いてはいたが、これほどとは思っても観なかった・・・
考えてみろよ、路線別の収支報告書が無いって考えられるか?
(あると思うが、間接費の配分してないから原価がわからないのだろう?)
若手の地上勤務の女性JAL社員が、再生はムリです!って捨てセリフ吐いて
止めたのが今になって解かった・・・”
って!
444名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 22:54:53 ID:0AIVBuBq

パイロット養成コースがある大学は日本ではこの4つのみ

・東海大学 ANAと提携
・桜美林大 JALと提携
・法政大学
・崇城大学

これからはJALのパイロットは桜美林大学卒を優先採用するから
そこんとこよろしく。


445名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 22:58:32 ID:iJCR+SVs
退職しても、年金が
月に30万円貰えるんだってな。
446名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 22:59:38 ID:voUJ4yaN
俺も大会社にいたのでそれくらいもらえそう。
447名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 23:00:56 ID:5BMY2h6H
>>1

> 3人の子どもがいる副操縦士(51)は、娘が大学受験の願書を出す直前、白紙の乗務スケ
>ジュールを受け取った。娘からは、「願書に、お父さんの職業を『日本航空』と書いていいの
>」と聞かれた。言葉に窮した。



職業『日本航空』って頭の悪い娘だなwwww
448名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 23:11:26 ID:MpABI6RE
>>445
それだけじゃないよ
ささやかだけど退職金5000マソじゃ足りないから税に無心するんだを♪
449名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:12:05 ID:RMHNaOtS
でも同じ会社勤め人としては他人事じゃないよな。

そりゃ待遇に雲泥の差があるから素直に同情はできないかも知れないが、
同じ労働者としては何か支援できることがあるんじゃないか?

それが補助金による支援とかならこれを支持するとかさ。
他の企業も雇用調整助成金とか受け取ってるわけだし。

JAL社員だけ特別扱いして支援しないという法はあるまい。
450名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:36:06 ID:Iem4EeCq
本社ビルを成田に移転させろよ。
不動産安いから、月給3割カットでも暮らしていけんだろ。
451名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:41:53 ID:Xg+AhS/Q
本社ビルはプレハブで充分だ。
452名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:47:01 ID:jWa0MNjN
>>450
と言っても、天王洲のビルが売れるとも思えん
453名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 20:53:07 ID:qxogZK6w
>>449

今まで、国や銀行から何千億も助成してもらって、高給を維持してきて

いまさら何を助成wするのさ?
454名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:04:18 ID:RkTGageM
>>449
国鉄がJRになる時も、都市銀行がメガバンになる時も、かなりの痛みはあったよ。

なんで日本航空だけは労働者として特別な同情に値するの?

逆に俺は聞きたいね。
455名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:18:59 ID:RMHNaOtS
>>453
自分より年収が高い!と僻むのは止めろ。
いい大人がみっともないからw

>>454
>逆に俺は聞きたいね。

頑張った者が報われる社会、というのは理想だよな?
であれば、同じ労働者としては支援したくなるのが自然だよ。
456名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:35:02 ID:qxogZK6w
>>455

国や銀行から何千億も援助してもらったことに対しては無視かよ。w
おまえはどうみても驕ったJALの関係者にしかみえないがな。
457名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:40:12 ID:RMHNaOtS
>>456
多分、お前の会社も助成金とか税金優遇で援助して貰ってるよ。
よく調べてみ?



458名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:41:41 ID:Xg+AhS/Q
>>449>>455
『盗っ人にも三分の理』て、やつかい。
459名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:43:53 ID:21kDxa69
今、JALのいろんな工事がいきなり中止になって業者連中がかなりヤバイんだぞ
数ヶ月の猶予とかなく、事前通告なしにいきなりとはどういうこった
まだ上から目線かよ
会社はこの責任どうにかしろよ!
460名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:46:18 ID:RkTGageM
>>455
見苦しいのう
461名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:47:53 ID:Z+/GSwu6
>過去2年5カ月で合計81日以上の病気欠勤

これさらっと欠いてるけどわりとすごい数じゃね?
462名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:51:03 ID:Xg+AhS/Q
銀行団から見放され、『JAL再建断念、解散へ』のニュースが流れるのを心待ちしております。
前原大臣が気張っても、税金だけで再建は無理だかんね。
463名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 21:58:17 ID:qxogZK6w
>>457
お前の書き込みのレベルを見て、JALがこうなった理由がわかったよ。
JALには、お前のように、自分に都合が悪いことを言った人間に対して、謙虚に耳を傾けずに、逆に攻撃をしてくる驕り高ぶった連中が多いんだろうよ。
これまで、助けてもらった国や銀行に感謝の気持ちを持って、人生をやり直せよ。
464名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 22:08:03 ID:Iem4EeCq
>>461
ありえないっしょ。
期間中、給料出るんでしょ。どうせ。

安全運行したいなら、乗務前に健康診断受けて、
パスした者だけ乗務すればいい話。
勿論、パスしなければ、所定の有給休暇を消化するか、
有給が干上がってれば、無給で休むしかないわな。
465名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 22:23:24 ID:S/gDwnJL
斜陽産業か。そのうちワンマン運転になるかもね。
466名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 22:24:20 ID:2TEC9ISp
467名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 02:47:48 ID:p9BovJMi
恥知らず。
たかり。
よくぼけ。
468名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 06:13:38 ID:XpnAn96L
>>459
>今、JALのいろんな工事がいきなり中止になって業者連中がかなりヤバイんだぞ 

その業者連中って、倒産して再建中の会社の発注した工事を、後払いで受けたの?

>数ヶ月の猶予とかなく、事前通告なしにいきなりとはどういうこった 

そういうことだろ
469名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 06:16:00 ID:TnSPms2g
何考えてるんだよ・・・。
>別の副操縦士(51)には2人の子どもがいる。住宅ローンも10年近く残っている。日航
>からもローンを借りている。「もし、退職したら家を失うかもしれない」

そんなん知った事かよ。
470名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 06:46:28 ID:5N3LpXeG
>>10

俺も最初困惑したが、ある意味「職業日本航空」ってあってる気がした
民間の株式会社なのに潰れそうだからと税金投入されて、
従業員自体は悪びれる様子もなく、いまでも高給取りで、
なぜかエリート気取りで、リストラにあうとなぜ自分なのか理解できず、
社会人としては半人前なのに言い訳だけは一人前・・・っていう職業を一言で言うと「職業日本航空」なんだろ
471名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 06:54:55 ID:5N3LpXeG
2年半で85日以上病欠って、
今までクビになってないのが不思議だよ
学生だってそんなに休まねぇよ


オレ三年で2日ぐらいだな
472名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 07:09:39 ID:JW3Ljxch
どれほど無茶苦茶な会社か、よくわかる話だなぁ。
473名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 07:18:21 ID:chciCfB+
なリストラって過酷そう珍しくないからなあ。
しかも破綻した企業なんだから仕方ない。
これも世の流れ,自分の定めと受け入れるしか無いだろ。
474sage:2010/10/17(日) 07:20:25 ID:bDOtgpb0
475名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 07:26:08 ID:TnSPms2g
ここ15年で1週間休んだよ。

その一週間は父親が亡くなったんで葬儀通夜告別式で
休ませてもらっただけだ・・・。
職業日本航空さんと違って、体が丈夫でありがたいよ。
476名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 07:48:52 ID:nXlIZj7Z
>過去2年5カ月で合計81日以上

…(´・ω・`)
477名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 08:02:32 ID:p9BovJMi
社会の寄生虫。
あんたたちが見下してる人たちに養ってもらってること、自覚してね。
こういう自尊心のない生き方はしたくないものだ。
478名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 08:18:38 ID:RrqubDRi
前原さんはなんで倒産させなかったのかが、疑問に残る。
天下り以上にたちの悪い会社だな。
給料は高いし、会社つぶれず、退職金がでることじたいもすごい。
前原さんは、いってることとやってることが違いすぎる。
479名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 08:26:30 ID:JW3Ljxch
前原は尖閣問題でもそうだが、最初だけ強気で、あとで手の平返しする、マッチポンプ。
JALも倒産させないと言ってはみたものの、整理解散は必ずあると予想する。
480名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 08:27:43 ID:cFOvlKqz
>>478
前原さんは誠実そうな人だからね。

他人の痛みなんぞ知ったことではないというお前みたいな
小人とは違うんだよw
481名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 08:51:57 ID:RqBi8gBS
自動車産業が取り込んでしまえばよい
482名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 08:51:58 ID:aQYoHh18
12月には、東北新幹線の青森延伸開業で青森ー羽田の飛行機が消え
来年3月には九州新幹線の全線開業で鹿児島ー福岡、鹿児島ー大阪 熊本ー大阪の空港路線が壊滅
機長余りに拍車がかかるな
483名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 12:28:53 ID:p9BovJMi
スッチーって転職できるんですか?
経験を活かしてウェイトレスくらい?
でも年とってたらムリだよね。
かわいそう。

いや、これまで不労所得をガッポリため込んでたから優雅な老後か。
もとい。やっぱりうらやましい。
484名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 12:32:02 ID:HxBLeVQV
世の中何があるがわからんから人生設計には余裕持たないとな。
リーマンショックの時給料が手取り7万くらいになった時はワロタよ
485名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 16:05:15 ID:D2NTItfh
>>457
3000億も債務免除してもらった会社は他にねえよバカw
大幅な首切り、減給は当然の処置
486名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 16:20:09 ID:p9BovJMi
こんな状態でもまだエリート気取りなのはなぜ?
なんのプライドですか?
生活保護より意味ないんけど。
487名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 22:53:11 ID:/WbWAx8j
JAL社員は日本国民に謝罪と賠償をしろ
488名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 02:33:02 ID:wsotUswh
実際JALの社員の妻で傲慢な人が多いのはなぜ?スッチー時代のなごり?
489名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 04:37:36 ID:huda8FRS


競売物件増加でよろこんでいる人もいる



490名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 05:41:04 ID:xltEaM5P
>>469
そんなんだから50歳を過ぎてコパイなんだよ。
491名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 06:16:26 ID:n8w9oOc0
つーか失うわけないんだよ。
解雇じゃないんだから退職金うん千万貰えますから。
ローンが払えない。家を失う←大嘘。
悠々自適な老後の遊び金が無くなる←真実。
492名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 09:55:56 ID:FApEKcCT
今日も朝から改造車乗りまわして騒音撒き散らしたり
部屋でドドドドドドドドッとガキ走り回らせてる糞コパイ
周囲の人間に迷惑かけまくりで平気な奴
こういう人間はPにふさわしくない 辞めさせろ
493名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 12:30:01 ID:UGNZVIPz
>>492
名前出せよ
494名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 12:33:14 ID:7MMPwnn7
ちょっと前に流行ってた自己責任論だと、
「お前の努力が足りないからこうなった、自己責任」で切り捨てられて終わりだな。

派遣のこと馬鹿にしてた社員もいただろう
495名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 12:50:06 ID:ptBu/b10
労災もらいながら内緒で別の仕事してるCABINもいるよ〜
解雇されたらそいつらにも退職金でるんだよね。
税金から。

それでも訳のわからんエリート意識でホームレスを侮辱。
盗人のあんたのほうがよっぽどたちわるいよ。
496名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 15:18:09 ID:eEwH3Fc/
パイロットの免許取得の基準を簡単にすればいいだけだろ。
国際基準なら働きかけて改正すればいいだけの話
497名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 19:31:43 ID:1uJubXgd
稲盛氏とは何だったのか?
498名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 19:42:35 ID:Gdq1DT3P
>>496
事故ってもいいならどうぞw
499名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 20:21:42 ID:msfiB9/t
パイロット叩きが酷いけど、ここは一つ考えを改めて、
労働者の権利を守るという観点からの反転攻勢の転機とすべきではないか?

小泉改革から始まった構造改革により労働者の権利が著しく失われ続けてきたわけだが、
民主党政権誕生でその潮目も変わったのだから、その流れを加速させるためにもここは
労働者同士が団結して権利を守るべく共同戦線を張るべきなのだ。

自分の権利を守るには他人の権利を認め、これも守る。

そうでなければ労働者同士が足の引っ張り合いをするだけの社会となり、
漁夫の利を得るのは経営者ばかりという地獄のような社会に成り果ててしまうよ。
そりゃ低所得者からすれば素直に同調できないかも知れないが、
長期的な視点で見れば必ず自分の待遇向上にもなる。

一時の情に流されず、互いに分かち合える利を取る。
これこそが今取るべき戦略なのだ。
500名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 20:34:35 ID:sRKHQfPT
>>499
バカも休み休みいえよ、一体どれくらいの税金がつぎ込まれてるんだ
しかも破綻するまで、しかも破綻してからも構造改革によって弱い立場の労働者から見ればどれだけ恵まれてるのかわかってるのか?
本来であれば破綻して労働者も経営者もその責を負うべきものなんだよ。
漁夫の利を得ているのは経営者でなくゴネ得の労働者なんだよ。
501名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 20:53:21 ID:1FgArO3K
会社の利益の中から労働者がもっと分け前よこせと騒ぐのは至極当然だ。
自分たちが稼いだ金なのだから。
だがこれは税金だろ。赤の他人が稼いだ金だ。
自分たちが稼いだわけでもない金をもっと寄こせとぬかしているにすぎない。
502名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 21:02:43 ID:msfiB9/t
>>501
その論理が正しいとすれば、赤字企業は社員に給料払わなくても良くなるぞ?
なにせ社員の働きのお陰で儲けるどころか赤字なのだから、
会社が社員に損害賠償を請求することも正当化されるよw


503名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 21:49:00 ID:ptBu/b10
うわっ
盗っ人集団のJAL労組がでてきた。
504名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 21:58:42 ID:Ke2HwkiJ
>>502
会社と従業員、役員と従業員、商法上の社員と俗称の正社員の違いもわかっていない馬鹿が日本人には少なからずいるからな。
505名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 21:59:55 ID:/UvEWLmJ

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  /・\   /・\'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ    ̄ ̄      ̄ ̄'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \   (_人_)._ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_  \ ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ


506名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 22:01:17 ID:IMsbyC0b
それも、人生〜
同情しまへんよ〜
507名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 22:08:30 ID:A0RL/KpO
偶々怪我で欠勤したとかだと、確かに理不尽だ罠^^;
交通事故とかで骨折とかしたら、半年くらい休むでしょ?普通^^;;;
漏れの職場なんて病欠1年選手から5年選手までがウジャウジャ居るぞ^^;;;

でもまぁ、日航が潰れないほうがよっぽど理不尽だ罠^^;;;;;
508名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 22:12:29 ID:ptBu/b10
同情なんてしないよ。
少ない給料から納めてる税金を労働者の権利とやらでむさぼって億ションに住むやつら。
自分なら世間に申し訳なくて街を歩けないよ。
509名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 22:16:52 ID:ptBu/b10
長期で病気休暇なんてほとんど仮病でしょ。
整理解雇にびびって急に復帰希望があふれてるぜ。
510名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 22:29:56 ID:msfiB9/t
>>508
低所得者が納税者気取りってのはどうかと思うぞ。
高所得者が税収の大半を収めてるのが現実だし。

むしろ低所得者は税金で富の再配分を受けて、再配分後の所得の方が上がってる。
つまりは、税金を貰ってるのと何も違わない。
511地愚蔵 ◆mJCLw0MP/o :2010/10/18(月) 22:33:16 ID:AnLFvh1C
>>510
再配分なんていつありましたっけ?
512名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 22:37:39 ID:KGghcggm
離島便がなくなると困る。
日本エアコミューターは温存して欲しい。
513名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 22:39:39 ID:b23+wPmr
どうしてJAL社員の給料はスカイマークより高いの?
意味わかんない。
514名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 22:41:14 ID:VBqAbkdJ
正直早くANAL誕生がみたい
515名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 22:46:07 ID:eTaH9IS4
50過ぎてもまだコーパイなのは万年係長と同じだから
首で良いだろ。
516名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 22:51:57 ID:yfWWO7xV
>>488
PとCAのカップルだと最悪かもな。
不倫し合って、離婚率高いらしいぞw
517名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 01:28:08 ID:DeE+mfq8
>>502
>赤字だから社員に給料を払わなくていい

それはならない、しかし赤字なのに黒字の会社よりも社員の給料が高いのはおかしいわな
しかも事実上倒産して無職なはずの立場のものが税金で苦しんでる労働者よりもよっぽど高待遇で働けるのはおかしい

518名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 05:42:59 ID:62Z1Poq2
っていうか、キャプテン昇格試験のチャンスは一回だけ。落ちたら定年までずっとコーパイです。再試験はありません。
519名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 06:02:47 ID:iidxHSEh
>>518
片桐機長みたいな精神異常者でも機長になれる。
原付き免許なみに簡単だろう?
520名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 06:42:52 ID:ueGzm1AD
安くて高級な社宅に住んでる間に貯蓄もせず
豪遊三昧じゃなぁ〜
次は地上でタクシーでも乗って下さいな
空飛ばないだけで客乗せてるに変わりはないですから!!
521名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 07:22:48 ID:vTgHLZYi
>お父さんの職業を『日本航空』と

え、会社員じゃないの?パイロットって個人事業扱い?
522名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 07:27:17 ID:vTgHLZYi
> パイロットは体調が少しでもすぐれないと、事故を防ぐためにフライトを取りやめ、「病気

普通の会社員、微熱以上の病気怪我に年20日も掛からないよ!
どんだけ病弱なんだよ、腰痛持ちとか普通に転職考えろ馬鹿!
523名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 07:40:05 ID:VsJPI/2w
PもCAもある程度トシとってたら転職なんてムリでしょ。
普通の社会人に必要な能力とかスキルが皆無。
一般常識もないし。
それでいてプライドだけは一人前。
使えない。
524名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 07:57:55 ID:jhZpwygi
パイロットと整備はきるなよ。
命にかかわるだろ。パイロットは金かけて訓練うけてきてるんだから。
退職迫ってる内勤爺をきれ。無能な事務多い。
CAは全員派遣でいい。
525名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 08:17:55 ID:ytE/NivO
高収入時代の貯えで暮らせ。
普通の会社だったら倒産、解雇されているわけだし
最悪自己破産しろ。
526名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 08:26:20 ID:pwi3pNN2
俺も今月末には首つりの予定

マジメな話。
自営だが、売上が大体月3000万ある。
銀行からの融資が5000万あるけど、これが打ち切られる事になった。
運転資金だから、引き揚げられたら即効お金が尽きる。


もうダメ
一昨年8000万位あったのをやっとここまで返したのに、
527名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 08:35:25 ID:z0QW5zLs
JALは本来倒産してなくなる会社。

本来は公的な資金投入するなら、全員解雇、新たな労働条件で全員再雇用が普通なのに、
労働条件をまったく変えず、ちょっと給与をへらしただけ。

こんなんで同情できるわけないわな。

一家離散でもなんでもなればいい。
嫌なら、がんばれよ。

528名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 08:42:37 ID:6Tuvm+96
タダでさえパイロット等は余ってるのに路線廃止で余りまくり、リストラするしかない。
529名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 09:37:48 ID:VsJPI/2w
破綻企業で退職金上乗せなんてありえない。
従業員にはもう十分むしり取られたんだからあとの留保財産は債務者に分配して解散。
530名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 09:39:06 ID:egY/aJEk
>>522
お前は半年以内に重度の腰痛になる
531名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 11:53:52 ID:iidxHSEh
JAL社員1万6000人は確実に首になる。
http://micro.asahi.com/m/news/TKY201010180426.php?uid=NULLGWDOCOMO
532名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 12:55:44 ID:cVKyfcJv
解雇された奴は裁判するんだろうな。きっと
533名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 14:20:38 ID:CjzMYICr
もう、無理だなぁ。
こうなることは分かっていたから、ひたすら破綻を先送りしてきた訳で。
壮絶で凄惨な潰し合いが社内で延々と続くよ。そして、最早、誰も同情してくれない。
日航は終わった。
534名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 14:32:18 ID:THH+vIMg
a
535名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 15:38:18 ID:OlbmmVFr
パイロットは航空自衛隊へ転職
CAはお水、風俗、AVへ転職 
専門職はいいねえ
536名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 17:56:26 ID:un4JgUWm
なぜここだけ税金ですくわなければならないのか
一旦解雇で別条件で契約だろう。
537名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 18:40:11 ID:0C1uBaIv
飛行機操縦できるなら、外人部隊でも行って戦場に出ろ。
538名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 18:41:19 ID:4szsXJ88
ダイエーとか思い出すな
539名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 19:51:01 ID:+t1hIXuj
>>532

裁判にかけたところで、JALには金がないから無意味だろ。
540名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 02:29:53 ID:XZvieIRG
>>524
機種を絞り込んで、余っているパイロットと整備員はサッサと切るべし。固定費を削減する基本中の基本だ。
安全低下を言い出すヤツは、一番信頼出来ない。
541名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 11:40:50 ID:hXQu9mTC
やはりLCCのSK○が今後を背負うのか?
542名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 12:13:04 ID:VUuEuy1U
>>541
そうなると思う。
543名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 14:25:21 ID:L+imA7Tf
都内に自宅かまえてローンだとか
子供を私立中学あたり通わせて教育費とか
高級車乗り回して維持費がとか

舐めとんのか 
誰でもできるくそパイロット。市バスの運ちゃん並みにタチ悪いぜ。
これからは
桜美林大学のパイロット養成コースの学生さんを優先採用するので
高学歴はいらね。
544名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 18:46:52 ID:Tp4NEM1I
>>543
日航のパイロットと同列にされては、
市バス運転手があまりに気の毒だ。
バスの運転は、なかなか難しいし、
日航社員ほど贅沢な生活はしておらんだろ。
545名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:42:18 ID:9PkTUAlY
タクシーの運転手とJALパイロットと同列に
語るのもタクシーの運転手に失礼だろう。
破綻した会社なのに、年収1200万円?
舐めてるよこいつら世間を。
もっと惨めな生活させるべき。年収200万円で十分。
546名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:32:30 ID:HSuywslN
桜美林と提携してるクソ職業に高給とは今まで異常だったんだ
547名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 20:46:11 ID:QA0wfiAv
>>535
自衛隊のパイロットは無理だろww
548名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:18:52 ID:TpMWy5NC
SK○の株価急上昇!一年で四倍か??
時代はリアルにSK○になったのか・・・・
JA○は九州されるかなぁ
549名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 07:13:43 ID:9ak7TfJH
解雇通告されたパイロットは、自爆テロして天王洲の日航本社に飛行機で突入すればいいよ。歴史に名前が残るよ。
そしたら日航も綺麗さっぱり無くなって問題解決。
550名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 07:20:29 ID:Gk16NGp2
>>549
乗客満載の自社A380が突っ込んでも被害者面で
存続
551名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 07:26:26 ID:iAAOKmSP

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  /・\   /・\'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ    ̄ ̄      ̄ ̄'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \   (_人_)._ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_  \ ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ




552名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 08:12:25 ID:A7n2AJW5
糞マスコミはまだまだ左うちわですか?
553名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 10:20:48 ID:e1Xy4Yje
生活レベルをみんなで落として雇用を守るとかしないのか。
平均年収を3割落として会社に残るか否か。
まあ税金投入されて救済されている以上は
世間の同情は無いし。
554名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 11:35:05 ID:g3/Kz8Nb
人生、運だな
全日空に入っていれば何ともなかったのに
555名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 13:28:11 ID:9ak7TfJH
結局、元国営企業は労組がやっかいなんだよ。労組が強すぎて企業として競争力ないから。
国鉄が解体された、最大の理由は何だかわかる?
これは当時の中曽根総理が後日談で、労組潰すためと言ってたよ。JALを整理解散さしたら次は日本通運だよ。あそこもかなりキテルからね。ペリカン便無くなったしね。
556名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 13:44:44 ID:wW6YsogF
【雇用】 「運航に集中できない。事故が起きる一歩手前の状況だ!」 日航「退職強要」にパイロット反発

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287885637/
557名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 14:37:13 ID:JN1nMrt/
>>553
>まあ税金投入されて救済されている以上は
>世間の同情は無いし。

雇用調整助成金を受けてる企業も多いけど?
そういった企業に雇用されてる労働者には批判する権利はないだろう。



558名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 14:57:38 ID:qEH/xCKo
雇用調整助成金うけても倒産したJALはどれだけクソなんだ?
投入された税金も、株式資産も違いすぎる。

ブラックリストなわけでw
559名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 15:20:45 ID:2UWtiyu7
退職勧告のための面接をうけても退職しない恥知らずのPとCA。
ゴネたら退職金がつり上がると見込んでるんだろう。
仮病で欠勤ばかりのやつらは即刻解雇しろ。
あとはこれまで溜め込んだ莫大な不労所得で好きなだけ休んでろ。
税金泥棒め。
560名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 15:22:50 ID:UcgXmyKn
そりゃどの会社でもはいそうですか、辞めますなんてのは少ないだろ
大概の奴はねばるに決まってるだろ
561名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 15:27:06 ID:fOZ1JdHD
JALが見捨てた日本人を、危険を顧みずに助けてくれたトルコ航空とトルコ人への恩は一生忘れない。

自分の権利ばかり主張し、困っている同胞を平気で見捨てるJALは、もう少し早く潰れてほしかった。
562名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 15:28:01 ID:2UWtiyu7
普通の会社は倒産してんのに退職金上乗せなんてしないよ?
563名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 15:34:16 ID:qEH/xCKo
倒産処理も金かかるのにな。
退職するから金(税金)くれってどれだけ腐った会社なんだ?
普通は富士の樹海で首吊りだろ。
564名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 16:42:08 ID:EpejeIo/
ここまでパイロットやスッチーの批判はあっても、
コネ入社の塊と言われる文系部署の批判はほとんどなし。
JALは営業外の損失が大きすぎで、その戦犯は文系職なのにね。

リストラだって文系職なんて代わりはいくらでも取れるんだから、
連中こそ総入れ替えでいいだろうが、
こんな時でもコネに守ってもらえるんだろうね。
565名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:28:41 ID:y/Mnnn/F
↑営業の連中は、旅行会社から、ゴルフ接待やクラブの接待
強要していたな。
566名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:38:32 ID:ogSZJddx
事務職の年収ならひがむ気も起きないんだろ
567名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:40:58 ID:0iBPeLVP
メカニックからパイロットに華やかに昇格できたんだからいいじゃん
ましてや50才だろ

2030台に夢を譲ってくれ
568名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:42:11 ID:48pND2QX
もうすべての年収下げて、ワークシェアでもせんと無理だろ
持ってるやつは使わない、持ってない奴は使えないという悪循環
デフレなんて改善しないわけだわ
569名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:50:06 ID:GbUDK3AB
>566
事務系総合職は相当年収良いはず。
570名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:51:55 ID:dYlzOldp
パイロットなんて長距離バスの運転手と同じだろ。
年収600万円で十分。
571名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:57:32 ID:dYlzOldp
スチュワーデスはホステスとたいして変わらない仕事してるぞ。
そのくせ、危険手当とか乗務手当とかボロクソ金取ってる。
あんなムカつく仕事はないな。
572名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 17:58:19 ID:Gk16NGp2
>>561
定期便就航していないテヘラン空港
何時、管制ダウンか判らない状況
今よりはイライラ政府にコネが有ったとは思うが
戦時の空は大戦以来の組合バカ会社じゃ
トルコ航空に頼んだ方が妥当な政治判断
573名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 18:18:58 ID:qNR4nUca
トルコとイラン近いしな
574名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 18:35:57 ID:2UWtiyu7
ホステスに失礼だよ。
ファミレスのウェイトレスだな。
こちらも失礼か。
ごめんなさい。
575名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 18:45:15 ID:qEH/xCKo
一般の人にはわからないんだろうな。
CAなんて、誰でもできる単純労働ってこと。

航空会社を一般の人に見学させたらどうよ?w
あっというまにいらない仕事ってわかるだろ?w
576名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 18:48:43 ID:X4eZULj+
父・母・姉と日航関係者で
小学校から成城でしかも徒歩通学してた
木村佳乃さんは結婚したな
577名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:06:07 ID:v11JL285
三菱重工とかノア航空機業界のエンジニアが、高給ならわかるが、
教科書どおりのパイロットが1200万程度で十分。
(もちろんそうじゃないと困るけど)
いままでがおかしかった。ましてや、フライトアテンダントなんて、
年収500万で十分すぎる。
578名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:30:50 ID:dYlzOldp
今まで日航のパイロットでもCAでも税金をぶんどって生きてたんだもんね。
返せよ税金泥棒が!
579名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:41:06 ID:8cRa112o
パイロットが500万なら製造派遣は100万で十分だな
580名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:48:27 ID:2UWtiyu7
パイロットは制御された飛行機に座ってるだけ。
モノを作り出す製造とは社会への貢献度がちがうよ。
581名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:49:49 ID:2UWtiyu7
CAとか、要る?
582名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 20:54:46 ID:qEH/xCKo
自称エリートって一番恥ずかしいよな。

会社を倒産させるエリート集団なぁ…
誰が病院つれていけよ。

依存症かなんかの病気だわ
583名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 21:29:54 ID:9ak7TfJH
>>582
こいつらは、覚醒剤やって空飛んでる。こないだCAが逮捕されたろ。身も心も空の上なのさ。
シャブ喰いすぎると片桐機長みたくなっちゃうけどな。
584名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 21:45:20 ID:ShO1VTzC
>>572
その数年前まで定期便運行していたし、
THR発着経験のある乗員が何人もいたんだがな。
乗務拒否の理由知ってる?
レイオーバー無しのダブル編成はイヤだってだけだよw
585名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 21:48:53 ID:fic8qYmH
税金投入して救った航空会社の社員レベルがこの程度だったとは
国民困惑!!
586名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 22:54:35 ID:m28/JSf5
高給で贅沢三昧していた家族なんかどうすんだろな。
いまさら庶民レベルの生活などできやしないだろう。
587名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 23:26:36 ID:2UWtiyu7
特に有能でもないくせに高給むさぼってたんだから身の丈にあった生活するだけだよ。
エリート意識の意味わからんし。
エリートだと思ってるのは自分たちだけ。
恥ずかしい。
588名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 23:38:04 ID:efZOJnVi
お前らほんとに他人の不幸大好きだな www
589名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 23:53:23 ID:qEH/xCKo
リストラされたパイロット?
空港のカウンターで姉ちゃん達とクレーム係やったらいいんじゃないか?
時給800円くらいで。
590名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 00:06:35 ID:FCouMidM
金を生み出すことが出来ない機関など必要ない
それは、別の誰かから金を奪い存続させているに過ぎない
恩を返すことなど無く、最後は消えてなくなる
591名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 01:21:51 ID:1W9JLoSb
ホームレスになれや
ざまあ
592名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 01:34:57 ID:Y0urTnG6
自己申告しないで風邪薬飲んで操縦する奴が残るJAL。
真面目に申告したものが首になるJAL。

弱弱しい同僚をいじめ抜いてうつ病にし、退職に追い込んだAっ子が同期で一番最初に昇格し
現在は羽田の労働組合(出世コース)で社員を思う人格者のポストにいる不思議、JAL。
結局上司に気に入られれば、何をしてもどんどん出世するし、リストラされないんだよ。

っていうか、難を逃れて現役で飛んでいるCAはろくなのいないです。
しかも、自覚がないので合コンしまくり、勘違いしまくりです。
危機感があるといって、仕事より自分の身を固めることで必死。

はっきりいって、空の安全危ないです。

593名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 01:41:48 ID:U668X5kQ
なぜか、まったく同情できない。

JALが潰れるのは当然で、むしろ、今まで異常な高給をもらえたことがラッキー。

元パイロットなら、仕事を選ばなければいくらでも再就職できるだろう。

地上を這い回ってる世間のサラリーマンは、もっと厳しい。
594名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 03:45:43 ID:a6trX+V7
まさかこんなことになるなんてと思っているでしょうが
こういうことは大量の派遣社員の解雇でわかっていたはず

今の時代はもう正社員ですら危ないってことなんだよ!
595名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 04:02:55 ID:b5jlMReL
俺も国による規制産業で新卒誤働いていて今は家業を継いでいるけれど、この人は気の毒ではあるけど
誰のおかげでおまんまを食べられるのかを知るいい機会になったんじゃないかな?
596名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 06:17:28 ID:Gv1lj9Wj
JALの組合員って昔から、何かあるごとに「安全性が犠牲になる」ってごね得やってたんだよ。
まあ、リストラされるこの期に及んでも、いつものフレーズ言いまくってる。

やっぱ頭わるい。
臨機応変にシチュエーションに対応できない。
こういう連中に操縦桿握らせてる方が危険だわ。
捨てる機材のパイロットは捨てちゃって正解。

私は普通の都内のデイリードライバだけど、やはり薬飲んだら運転しない。
こわいもんね。それが風邪薬でも。ただ1日飲んだら元気になるし滅多に
風邪ひかない。リストラ対象になるほど薬を飲んでる連中って、それ時点で
パイロットの適正なし。


597名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 06:19:45 ID:Gv1lj9Wj
飛行機の操縦は基本は自動車の操縦と同じだって。

辞めたらすぐにハイヤーの運転手になれるよ。
ただし、今度の仕事はお客に頭さげるのが仕事だけどね。
いつもは運転しながら、めいっぱい威張ってきたんだろうけど。
でも、お金もらえることには代え難い選択だろう。
598名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 06:20:54 ID:Gv1lj9Wj
> はっきりいって、空の安全危ないです。

JALの安全危ないです。の間違いだろ。
599名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 06:26:36 ID:u2o1diB2
覚醒剤やって乗務しているのがいたんだ、風邪薬くらい普通に飲むさ。電車の運転士が駅通り越したのなんか時々あるけど、あれは運転しながら寝てたからだよ。パイロットも風邪薬で眠くなって、目的地を通り越して燃料切れで墜落するかもね?
600名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 06:33:51 ID:ZxWqGKYV
>>598
ANAだって大して変わらないよ。
電通で誤魔化してるだけで。
601名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 06:37:01 ID:P36hLJHQ
今の時代何が起こってもおかしくないのに家買う奴はアホ
602名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 06:48:43 ID:3YhCBeDA
子供もリストラ
603名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 06:53:46 ID:Gv1lj9Wj
JALの人材層があまりに糞なので、ANAが仮におなじことをやっていても
客の方がANAをかばいそうだよね。なんだかんだいっても、同じ事やってるなら
JALがしでかす方のが恐いと印象うけるわ。
604名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 06:56:09 ID:Gv1lj9Wj
もしさ、操縦士が同じように風邪薬を飲んで乗務していたとする。
そのシチュが換えられない事だと仮定するなら、私ならANAにのるな。
なんか、まだ安心感ある。電通関係ない。
605名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 07:11:51 ID:8Mj6PIB9
このご時勢にローンを組むような奴はよほどの楽天家か実力者かバカだな。
これだけ先が読めないのによく年単位の支払いを約束できるもんだ。
何考えてんだろ。
606名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 07:15:09 ID:dQyI6R1c
てか退職させられたって退職金であっさりローンくらい払えるだろ。
どう少なく見積もっても割り増し退職金で5000万以上貰える。
607名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 08:03:22 ID:7aWsxR88
全員クビにした後にANAからの中途のみの採用にすればおk
608名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 08:17:17 ID:InOWzHfE
数年前までは考えられなかったですね。
609名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 09:28:23 ID:TCzhCvVE
JALの最後は墜落で終わる気がする
そうなればどこも融資しなくなる
610名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 09:30:52 ID:TCzhCvVE
毎日乗っていると最近操縦士の運転が荒いのがよくわかる
飛行中はよく揺れるし、着陸時はドスンと音を立てて椅子が揺れる
ANAはこんなことはない
611名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 10:42:01 ID:InOWzHfE
雇用条件が悪くなると仕事が雑になりますよね。
612名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 19:32:45 ID:wEM7E6ed
つーかパイロットって楽な仕事じゃね?
613名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 20:00:06 ID:UQx7iRHa
そんな事言い出したらCAなんていらねぇよ…

電車のドアの数だけ社員たってる?
614名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 20:02:49 ID:7vzhIWf+
>>605
地方公務員ですが何か?
615名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 21:43:11 ID:U6P3wOCc
最近のオバサンCAの婚活、必死すぎて恐い。
616名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 06:24:27 ID:oclr9LBv
コパイは行くとこありません。
http://micro2.asahi.com/i/news/TKY201010250509.php
617名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 06:38:56 ID:/7w/5Q/n
このスレまだあったのか
地方公務員も暗雲が差し掛かってるよ
618名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 08:52:28 ID:X0JrokC2
やっぱり世の中公務員が一番職業として恵まれてるな。
619名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 09:12:02 ID:rqD8AFJN
公務員5回働いて辞めた。確かに倒産する危険はないし、そんな話題は出ない。
10年ほど前から超過勤務を認めてくれないことがある。
620名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 09:17:36 ID:pCi/PGVK
円高で燃料代安くなってんのに値下げしろよJALは。
621名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 09:29:53 ID:SSlmB+rM
JALのスレだったのか
おいらパイロット万年筆のスレかと思ってたよ
622名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 09:35:16 ID:l+/+ZwHL
退職しても、退職先用意されてるのでは? 例えばぼろ儲けしている鉄道会社とか。
623名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 13:16:17 ID:oclr9LBv
再就職先?
チリの鉱山なんてどう?
624名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 13:56:15 ID:XN1zhAFO
まあ解雇されそうなのは運が悪いと思うが、ここまで年収2000万を
何年も受け取り続けてきたはずなのに、なんで今ごろ金に困るんだろ。

今まで贅沢三昧してきたなら、同情はできない。
625名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 14:21:42 ID:y4apGrFM
一番、叩かれてきた世代のパイロットか。ハイヤー通勤、乗務のない日はゴルフ三昧。会社の金で遊んだ世代。

国民の税金でなぜJALだけ救うんだ?

民主党も負ける日が近い。
626名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 14:48:59 ID:l+/+ZwHL
投資・ギャンブルで失敗して金ないんだろ。
627名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 16:07:56 ID:eshVFqYX
会社なんて、いつ潰れるか分からないんだから、
日頃から蓄えや、技術を磨いておくのが普通だろ
628名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 18:54:49 ID:y5BorwfH
ざまあみろw
629名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 19:04:03 ID:rqD8AFJN
日本航空に勤めた方は優秀な人たちですから辞めてもきっと幸せになると思います。
630名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 19:07:16 ID:PZrco+/4
パイロットがホームレスに。
631名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 20:43:07 ID:rqD8AFJN
パイロットがホームレスになることはないでしょう。
632名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 20:49:43 ID:u3tbSQsv
>>627
俺もそう思う
日航とは限らず会社なんていつどうなるかわからないのだから
のんべんだらり過ごしていたやつは世間からはじかれて当然だと思う
633名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 20:53:48 ID:t1j5dnjz
紙コップにコーラを注ぐ技術を磨いて・・・
634名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 22:28:06 ID:JJp0DgqY
>>631
トラックの運転手程度まで凋落
635名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 23:07:33 ID:f08+eMNw
>>634
トラックの運転手に失礼でしょう。
JAL職員は、借金踏み倒しの、自己破産者と同じ。
でもルイビトンにベンツ。
普通の仕事している労働者とは別世界。
636名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 23:28:08 ID:y4apGrFM
国が借金背負ってくれるならどんな会社の社員もビルゲイツ並の生活できるな。JALがやってる事はそういう事。
637名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 01:45:02 ID:z9dG/LKr
ハロワ行けよ
いくらでも仕事あるだろうが
638名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 01:58:20 ID:CVXF2Iwe
父・母・姉とJAL関係者の木村佳乃さんは結婚したというのに・・・・
小学校から成城学園で
その成城学園まで徒歩通学。要するに自宅も成城。

こういう生活してるからお金がいくらあっても足らないんだろう。
639名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 02:00:59 ID:u3FnKb1B
大企業に入ってれば税金で助けて貰えるし
リストラっていっても一部だけじゃん。

そりゃ、みんな大企業目指すわ。
640名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 02:09:02 ID:umGgta3I
こいつらの訴える痛みなんて平均的日本人にしてみれば蚊に刺された程度のものなんだろうな
641名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 02:39:34 ID:5020ywcd
>>1
つまり、白紙の乗務予定で圧力をかけて自主退職させることを
日航側では「希望退職」と呼んでるわけですね?



日航会長、人員削減「何としても希望退職で」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E4E291E58DE0E4E3E2E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=DGXZZO0195164008122009000000
642名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 02:44:20 ID:5020ywcd
>>1
つまり、白紙の乗務予定で圧力をかけて自主退職させることを
日航側では「希望退職」と呼んでるわけですね?



日航会長、人員削減「何としても希望退職で」
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E4E291E58DE0E4E3E2E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=DGXZZO0195164008122009000000
643名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 02:45:23 ID:5020ywcd
大事なことなので2回いいました
644名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 09:40:10 ID:E6/GHy6L
白紙の時間に、就職先探せっていうことだろ
いまどき、そんな親切な企業なかなかないぞ
645名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 04:08:44 ID:obbvLS/A
「リストラされたら空の安全を保証しかねる♪」()組合
646名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 04:22:56 ID:BnNn6PEM
>>642
こういうところが日本企業陰湿だよな
いきなり呼び出して首言われる外資の方が
まだマシ
647名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 04:33:30 ID:YIhwrrLJ
稲盛の爺さんも甘いな
648名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 05:11:11 ID:adSkD6KJ
市場と呼べる大型旅客機操縦士の転職市場は国内にあるの?
異業種に転職して、元パイロットを売りに営業をやるしかないような気も
649名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 05:44:15 ID:sz6pHYpL
日航CAにもリストラ包囲網 「残っても仕事はないよ」
http://www.asahi.com/national/update/1027/TKY201010270604.html
「お客様が、年齢が高い人にサービスを受けたいと思いますか?」と言われた人もいる。

労組潰しの意味もあるらしいが、これは正論。
近年の日航CAのババア化は目を覆うばかりだったが、こいつらのために世代交代ができなかったわけだ。
この人達のこれまでの待遇を聞けば、同情する気も失せるよ。
650名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 19:51:07 ID:+Y0rOq6t
CAはいろんな手当てがついて大手の大企業の社員でも給料では全然かなわないって聞いた。
たぶん900万〜1000万くらい貰ってたんじゃないかな。赤字会社なのにね。
651名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 03:27:20 ID:Lc8+iOOs
景気がよいころのCAは30半ば過ぎで一本、以前べつのスレでみた
652名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 03:42:44 ID:3GrMxx9Z
CAは1,200満くらいでは?
653名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 07:40:18 ID:WRFmQluF
>>652
羊水腐った腐れ満の分際で生意気だな。
654名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 21:06:38 ID:GdCpUzjk
>>653
本来貰える額ではないよな。そのつけが国民に来ている。泥棒だわこいつら
655名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 00:39:04 ID:L4mtq7x5
>>654
泥棒だと思ったら、告訴でもしろ
と関空厨が言ってました。
656名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 00:42:14 ID:L4mtq7x5
つまり脱税空港というネーミングにも韓空厨は過剰に反応してたなw
657名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 17:46:32 ID:f1eUUQBN

CAは1994年から派遣だよ

だから30代はみんな派遣。  40歳ババアが悪の元凶
658名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 07:08:20 ID:Cuj+FYDb
ダイエーだって上場維持したのに
客商売なんだから会社更生法なんて申請しなけりゃ良かったんだと思う
659名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 12:31:25 ID:bRo8jFAD
それじゃいいように税金泥棒されちゃう。
年収1000万でも2000万でも好きなだけ盗って赤字になったら税金から・・
660名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:00:17 ID:p36rDjbm
父がJAL関係者の僕は金がなくて結婚できないというのに・・・・
小学校から空港周辺の地方都市の2DKの社宅で
小中高は公立。学校まで徒歩通学。

木村佳乃さんがうらやましい。。。
(実話)
661名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 07:21:07 ID:+/CZTwIw
国民を食い物にして、利権利権で、この世の春を謳歌して、贅沢三昧の役員社員。40年以上前から, 日航はいずれ、社員に食いつぶされる
と、言い続けてきた。その通りになった。 当時、全日空を見下してきた、やつらに同情はしない!
天は見ているし、正直者は馬鹿を見ない・・・これが証明された。
現役時代、絶対に日航には乗らんかった。私の勝だ! これからも、乗らん!
662名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 07:24:51 ID:oOu2N5Je
>>661
穴だって似たり寄ったりなんだがな。
だから俺はどちらにも積極的には利用しないが。
663名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 18:14:42 ID:XFT2yIEg
>>661
同情はしないって言ったって、やつらは今でも旨い汁吸ってるし。
時効になった泥棒がふんぞり返って左ウチワで豪遊してるのと同じ。
664名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 11:15:32 ID:Il8i8Om9
今までの分路頭に迷え。
パイロットもスチュワーデスもただの肉体労働者!!!!!!!
665名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 11:50:14 ID:CikIG6x9
ねぇJALのおじちゃん、おばちゃん
そんなに危険な搭乗業務なのに
如何して客乗せて金とるの
職員家族に、株主に優待航空券配るの?
666名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 13:22:26 ID:hbj6spyJ
もう終わりにしろ。何度も救済されないだろう。
667名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 17:21:00 ID:CikIG6x9
「リストラされたら空の安全を保証しかねる」(組合&最高裁有罪確定管制官)
「片桐機長、何するんですか止めて下さい」(回収されたボイスレコーダ)
「年金減額立法できるものならして見ろ憲法違反だwww」(OB)
「お見事♪(パチパチパチ)」(不時着水させて乗客を救った副操縦士に、泣き止んだ機長が)
「あたし達、危険な搭乗業務だから高給で当然です。物見遊山で無知蒙昧な乗客のあなた方とは違うんです!」(キャビンアテンダント)
「我々も掃除したんですよ御巣鷹でね。あぁアレはゴミじゃなかったアハハwww」(経営陣)
668名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 17:56:09 ID:n8KvTtwX
こいつら子供と嫁殺してから自殺しろ
669名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 22:19:04 ID:bouLXAkV
子供と嫁に罪はないだろ・・。
670名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 23:54:46 ID:/KQhFsKX
子供に罪はないが、嫁はどうかな?
671名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 00:25:21 ID:oSYkY3jq
リストラされてみると嫁の本性が分かるかもな。
672名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 07:11:13 ID:C4+xFpby
離婚届け置いていなくなるんじゃね?
673名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 10:50:25 ID:abwKFCKI
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
674名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 15:49:25 ID:+Pf1dg2H
億ション、高級外車
子供は小中あたりから私立だろ

いくら金あってもそりゃ足りんわ まさに木村佳乃状態だわな
675名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 18:24:55 ID:VpNST73L
パイロット続けたければスカイマークやFDAに行ったら?
若ければ自衛隊とか。

それか、雇用対策として、ここでドクターヘリの大量導入でもすれば良いのに。
半年あればヘリの資格も取れるだろうし(法規は免除のはず)
円高の今こそ海外製しか基本はないんだから買っておけば良い。
676名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 19:31:37 ID:JjneGS1C
「乗務外しで退職強要」日航パイロットら仮処分申し立て
http://www.asahi.com/national/update/1104/TKY201011040329.html
会社更生手続き中の日本航空が、一定の年齢以上のパイロットらに「白紙」の乗務スケジュールを
渡して自主退社を迫っている問題で、対象となった87人が4日、こうした行為の禁止を求める仮処
分を東京地裁に申し立てた。
87人は日本航空乗員組合(約1750人)の組合員。申し立てによると、87人は10、11月分と連続
して白紙のスケジュールを渡され、乗務から外された。「仕事をさせない『隔離部屋』にあたる処遇で、
精神的に圧力をかけて退職を強要するのは人格権の侵害だ」と訴えている。長期で乗務を外れると、
定期的に必要となる資格審査や訓練が受けられず、仮に退職に応じても、他社への再就職が困難に
なる恐れもあるという。
677668:2010/11/04(木) 19:44:03 ID:YQvjV+U4
>>669
こいつらのメシ代=オレらの税金
こんなんで生かしておけるか
一家心中しろ
678名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 21:12:44 ID:Y7N1A9uu
JALは民主党の公務員だからな。
いいたい放題。前原さんは公務員を減らすとか、
うそばかり、税金投入しすぎだろうな。
679名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 21:13:40 ID:5wcuWea/
倒産会社の整理解雇は可だから。
680名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 21:22:37 ID:ITgNWk+x
なんの問題もない
681名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 21:26:30 ID:oFCiNTCu
木村佳乃ってJALセールスの重役かなんかの娘だったっけ?
劇団ひとりのオヤジさんはどうなのかな?
682名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 21:42:12 ID:fpcieCAW
白紙のスケジュール凄いな。そこまでJALもパイロットに迫るようになったか
683名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 21:49:40 ID:fpcieCAW
ま、でもパイロットなんだから転職できるだろ
684名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 21:53:48 ID:C4+xFpby
タクシー運転手ぐらいならすぐにでも転職できるだろ。
685名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 21:54:59 ID:e3G2jdet
いっぺん倒産させて年金とかもまっさらにして再スタートが一番よさそうだよなあ
686名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:10:09 ID:Y7N1A9uu
つぶれた会社の社員ですら、給料をさげることもできないなら、
公務員改革なんてまず無理だろうな。
687名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:14:17 ID:gnRcOJaF
ゴミ拾いと清掃が仕事に加わり
プライドもずたずた
688名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 23:57:08 ID:a5yEan4m
高給取りが今までつつましい生活してなかったら借金地獄だろうな。
689名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 00:28:21 ID:W+bMw5Nz
家を売ればいいだけです
690名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:03:31 ID:lg/sYxjs
「リストラされたら空の安全を保証しかねる」(組合&最高裁有罪確定管制官)
「片桐機長、何するんですか止めて下さい」(回収されたボイスレコーダ)
「年金減額立法できるものならして見ろ憲法違反だwww」(OB)
「お見事♪(パチパチパチ)」(不時着水させて乗客を救った副操縦士に、泣き止んだ機長が)
「あたし達、危険な搭乗業務だから高給で当然です。物見遊山で無知蒙昧な乗客のあなた方とは違うんです!」(キャビンアテンダント)
「我々も掃除したんですよ御巣鷹でね。あぁアレはゴミじゃなかったアハハwww」(経営陣)
691名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:42:31 ID:1DSqGEgA
JALの高級とJALのOBの年金を維持
するために大増税が始まるわけだ。

692名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 21:42:27 ID:XLLZ+k/H
こんななのになんでエリート気取り?
693名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 13:06:54 ID:rRAeDrc0
今まで、日航社員たち、タクシー通勤とか当たり前で、どうせかなり贅沢な暮らししてたんだろ。赤字会社なのに税金で。同情する気サラサラないね。
694名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:01:43 ID:aKk9/s1Y
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ
借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ借金亡国ジャップ


695名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 19:24:45 ID:WRXcNknw
エリート面してるが
所詮は現場仕事のブルーカラーだろ。
696名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 21:46:44 ID:aFFgOgRx
木村佳乃は成城学園に徒歩通学な。

 
697名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 22:08:51 ID:9hLCM5f4
仮処分申し立てたみたいだな。
バカだなぁ
698名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 22:24:38 ID:ForRjDRW
CH11じゃなくて潰したほうがよかったな
699名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 22:42:58 ID:m/N7iFJh
こんなのどの会社でもやってることだろ?
どんだけ世間知らずなんだ?JALの連中は・・・
700名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 22:49:16 ID:Ea5yKuCY
そろそろ「日航」の状況が、「日本」全体の状況になるの?
いつなの?
教えてエロくない人!
701名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 23:05:53 ID:Ea5yKuCY
日航と合併する前のTDAに乗ったときのこと。
CAにもの凄く美しい人がいた。ガキだった俺は
もうその人にくぎ付け!ずーっと見ていたな。
>こんなに美しい人がこの世にいるんだ!
と本当に驚いた。あの人は、その後幸福な人生を
送っているのだろうか?









そういう俺は現在、道程・無職・ハゲ・チビ・デブ・メガネです(笑)
702名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 23:13:41 ID:5q1dzZrE
倒産企業の職員(パイロット)の平均給与は
それでも1200万円です。
優良企業でもそんな給与もらっていません。
703名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 23:19:39 ID:osUCCGZA
>>1
一人目はケガだかは仕方ないが、二人目は

<別の副操縦士(39)は、解雇の人選基準案にある
「過去2年5カ月で合計81日以上の
病気欠勤」に
あたるとして対象になった。


こいつは解雇されて当然。
704名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 00:35:26 ID:/9sdq+8y
そろそろXデー
イナモリ爺さんは本当に『整理解雇』するの?
人ごとじゃ、済みません。

日航は今年度中に16,000人を削減する計画を打ち出していますが、
全職種対象に行った1,500人の希望退職のうち、
パイロットと客室乗務員の応募者が合わせて270人、
目標を下回ったということです。

このため10月26日から11月9日まで、
パイロットと客室乗務員だけを対象にした追加の募集を始めました。

「11月9日過ぎてから、ある判断をしたい、というふうに思っております」
(日本航空 大西賢社長)。大西社長はこのように述べ、応募者が再び目標を下回った場合は

強制的に雇用契約を解除する『整理解雇』を行う可能性を示唆しました。

705名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 04:41:22 ID:aWJQ189J
「リストラされたら空の安全を保証しかねる♪」(組合&最高裁有罪確定管制官)
「片桐機長、何するんですか止めて下さい」(回収されたボイスレコーダ)
「年金減額立法できるものならして見ろ憲法違反だwww」(OB)
「お見事♪(パチパチパチ)」(不時着水させて乗客を救った副操縦士に、泣き止んだ機長が)
「あたし達、危険な搭乗業務だから高給で当然です。物見遊山で無知蒙昧な乗客のあなた方とは違うんです!www」(キャビンアテンダント)
「我々も掃除したんですよ御巣鷹でね。あぁアレはゴミじゃなかったアハハwww」(経営陣)
706名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 05:44:52 ID:ldYdgrs1
最低でも、会社都合で辞めさせるべきだな。
まぁ、リストラに関しては仕方が無いと言えば仕方が無いんだが。
707名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 14:19:18 ID:/9sdq+8y
退職強要禁止仮処分申立に関する日本航空乗員組合見解

2010年11月4日 日本航空乗員組合は、東京地方裁判所に退職強要禁止仮処分命令の申し立てを行いました。本件申し立てに関する日本航空乗員組合の見解を以下に述べます。
ttp://www.jalcrew.jp/jfu/57sokuhou/11.14karisyobun.pdf

日本航空乗員組合は真の日本航空の再生を目指しています。
真の日本航空の再生とは、政府の方針にもある通り引き続きネットワークを維持し、
安全で安心して利用できる国民の空の足を確保し、
継続的安定的に利益をあげ、
社会に貢献できる会社に再生することだと認識しています。

会社更生法適用下においては、
痛みを伴う改革が必要であることは認識しています。
しかし、個人の人格権を侵害する行為があってはなりません。
会社は、更生計画では求められていないような非常に短期間で、
性急な人員削減施策に固執するあまり、
人格権を侵害する行為に至っていると考えられます。
このような手法は、現場への影響は測り知れず、
再建後の労使関係や社内の融和にも禍根を残す事になり、
真の再生には逆行することになります。

真の日本航空の再生の為、
広く皆さまの理解を得て運動を進める事が不可欠であると認識しておりま
す。
今回の人員削減施策の手法となっているような、
整理解雇をちらつかせ、仕事を与えず、
もっぱら退職を迫るという人格権侵害にあたる違法行為を改めさせるために、
やむを得ずこのような方法に訴えることになりましたが、
上述の主旨について皆さまのご理解をお願い致します。

以上
2010 年11 月4 日
日本航空乗員組合
708名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 14:25:41 ID:/9sdq+8y
新人事賃金制度に関する8.27機長組合執行委員会方針
http://www.jalcrew.jp/jca/welcome/press_release/08272010.html

現在会社から提案されている新人事賃金制度案については、
「JAL再生」に不可欠な更生計画案が認可される条件の一つである。
機長組合は4月21日にその骨子が提示されて以降、
管財人団を含めた経営と精力的に交渉してきた。

その「制度」については、機長組合の主張も取り入れられ、
概ね到達点に達している。
ただし、現時点においても継続して協議されている項目もある。

一方、その「水準」については、
「激減」という言葉がふさわしいほど理解の範疇を超えるものである。
これについては、今後再生の過程で協議を続け、
実年収などの観点で改善を目指すべきものと考える。

しかし、私たちが現在置かれている社会的状況を考えるならば、
この「背景」と「必要性」について、
残念ながら受け入れざるを得ないこともまた事実であると判断する。

以上を鑑み、機長組合執行委員会は新人事賃金制度の内容について
「合意の方向性」を確認する。
未だ提示されていない項目や残された課題について最終的な合意に向け、
今後も精力的に協議していく。

2010年8月27日  日本航空機長組合
709名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 14:37:16 ID:aWJQ189J
「リストラされたら空の安全を保証しかねる」(組合&最高裁有罪確定管制官)
「片桐機長、何するんですか止めて下さい」(回収されたボイスレコーダ)
「年金減額立法できるものならして見ろ憲法違反だwww」(OB)
「お見事♪(パチパチパチ)」(不時着水させて乗客を救った副操縦士に、泣き止んだ機長が)
「あたし達、危険な搭乗業務だから高給で当然です。物見遊山で無知蒙昧な乗客のあなた方とは違うんです!」(キャビンアテンダント)
「我々も掃除したんですよ御巣鷹でね。あぁアレはゴミじゃなかったアハハwww」(経営陣)
710名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 14:51:23 ID:lg7aeSgo
安全を守るために雇用を守れっていう組合
711名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 16:29:18 ID:t7gQfjBC
>>674 いくら金あってもそりゃ足りんわ まさに木村佳乃状態だわな
木村佳乃はいくらでも金あるんじゃね?
自分で稼いだ金が何億、親が持ってる金が何億だか何十億だか、って感じでしょ?
712名刺は切らしておりまして
なんだ・・・よくあるリストラの話か
もっと深刻な記事かと思ったよ