【観光】アジア近く優位のはず…九州“内紛”で北海道に完敗 海外観光客誘致 [10/10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
 海外からの観光客誘致をめぐり、日本政策投資銀行九州支店がまとめた調査で、九州7県
が「グルメ王国」のイメージをもつ北海道に勢いで大きな差をつけられているとの結果が出た
ことがわかった。同支店では「九州7県が1つになって食を中心にブランドイメージを高める
取り組みが必要」としている。

 調査は、観光客数などで同等規模の北海道と、空港乗降客数や宿泊者数などを比較した。

 国内線空港乗降客数は、九州内8空港、北海道内9空港とも平成19年から減少傾向にある
。ただ、12年を100とした国際線乗降客数の推移をみると、21年の九州8空港は81.
7に落ち込む一方、北海道9空港は194.9とほぼ倍増となった。

 また、急増中の中国からの観光客についても、北海道は19年の6万6千人から21年は
19万人と3倍に増えた一方、九州は19年7万4千人から21年は6万3千人と減少している。

 観光客数の勢いに大きな差がついた理由の1つとして、九州のブランド力の弱さを指摘。
特に食事、みやげもの、デザートといった「食」に関する情報発信が弱いという。

 同支店では「現状をみる限り、九州はアジアに近いという地理的優位性を生かせず、アジア
の玄関口になりきれていない」としている。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101007-00000581-san-bus_all

関連スレ
【地域経済】中国人ならハウステンボスや離島は観光ビザ不要に--九州全域で"観光特区"構想 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284766143/
2名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 11:57:50 ID:DTPD05Nz
中国人にとって九州は国内旅行
3名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 11:58:52 ID:h8X0C+v5
飛行機なら一緒だからな
低価格船便でも作れ
4名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 11:59:06 ID:EBv8g3Rw
むしろ九州は運がよかったと言える
5名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 11:59:21 ID:gAqykuVK
空気と水が不味い場所へ行っても碌な食い物が出ないからなぁ。
景色も含め九州は行きたい気にさせないのは確か。
6名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:00:29 ID:l/zl2DNM
歩いて行くわけじゃないんだから、
近いといっても関係ないと思うのだが。
観光なら、見慣れない北国が
訪問先として有利とは考えないのか。
7名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:01:03 ID:CnrXu3lp
>中国人ならハウステンボスや離島は観光ビザ不要

これ国籍での差別だろ

こんなのが観光なのかい

>日本政策投資銀行

馬鹿にも程があるレベル低すぎ

迷惑だから、日本とか政策とか投資とかそういう言葉を使うなよ
8名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:02:47 ID:s9tnlo8C
福岡とか、普通に中国人が増えてるんですが。
9名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:09:23 ID:sKbHmVps
北海道は馬鹿なのか?
山林を中華が買い占めてるらしいじゃないか
10名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:10:02 ID:CUAZx/II
九州がまとまる力あったら、織田信長いないわな

11名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:12:29 ID:ubzupChM
九州の観光業者が台湾に売り込みに行ったけど、さっぱりだったらしいね。
「北海道なら興味ありますけど」と言われたらしい。

九州は、阿蘇山だけは香港や台湾の人も魅力に感じるらしいが
他はさっぱりらしい。
12名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:13:21 ID:ZDMidj6g
飛行機で来るのに近いも遠いも関係ないだろ。
こういうあほなこといってるから負けるんだ。
13名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:14:53 ID:cZ3sc2Ny
>>5
鉄道でもブルトレが北海道行きが「北斗星」「カシオペア」「トワイライトエクスプレス」と豪華列車を作っているのに対し、
九州行きはどれも中途半端な改良しか出来なかったもんな。
こっちも豪華列車があったらもう少し違っていたかも知れないのに。
(まあこの平成恐慌でどのみちブルトレは廃止になっていたが)
14名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:15:36 ID:XwbZPUUX
中国・台湾・香港・マレーシア
どこ行ってもみんな「北海道に行きたい」って言うんだよな。

もちろん一番人気は東京だけど、東京の次に有名で
普通に行き先としてブランド化している>>北海道。

やっぱ涼しい夏の緑の平原のイメージとか、冬の雪の銀世界とかの
イメージがかなり強烈な模様、クソ暑い中国南部から東南アジアの人に
取ってみたら別世界の夢の国。本当に異常にイメージがいいのよ。

逆に九州は特にエキゾチックな要素ないからな、アジアの国から来る人に
してみたら。
15名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:15:52 ID:h9msi5nt
何で九州って仲悪いかね。東も九州に興味ないんだろ。
16名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:17:43 ID:ubzupChM
台湾からの北海道ツアーで、
必ず入っている行き先が

「北海道神宮」

普通の日本人観光客はほとんど行かないが
北海道に来る外国人は多くが立ち寄る、不思議なスポット。
17名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:19:01 ID:z12yogT6
九州頑張れよ@北海道人
18名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:20:20 ID:TFuwfF6B
>>9
教育界が北教祖にのっとられてるから、そこで育つ人間はいわずもがなで
19名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:21:22 ID:n8Llnxoh
>>5
ちょ水がまずいってどんだけww
20名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:21:23 ID:Oyk33YGo
ピザ不要ってするのなら特亜以外の国でやれよ...
特亜にそれやるのって犯罪者を無条件で家に招きいれるのと
同義だろうに。
21名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:21:43 ID:g0me2qKL
>>5
> 空気と水が不味い場所へ行っても碌な食い物が出ないからなぁ。

お前、九州のどこ行ったんだ?
22名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:22:27 ID:a/IQIsp1
なぜ船の乗降客数を計算にいれない。博多港がなくぞ
23名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:24:11 ID:JlCPFPRG
両方散々いったがどっちもどっちだと思う、九州はTOPが無能なだけ

九州には火山、北海道は冷涼低湿度 が大きく違う点か
季節や個人の趣味でこの程度はどうとでもなる点だ
TOPが能無しだと住民が塗炭の苦しみに見舞われる
24名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:28:47 ID:GfEBFxoU
開戦したら前線が近いからな
25名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:28:49 ID:YMME9HKY
熱帯や温帯地域の人間が、寒い地域に行きたがるのは道理。
普段と違う別世界に行くのが普通だもの。
特に驚くことは何もない。
26名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:30:42 ID:Slhdyynz
新千歳の着陸料下げて
外人どんどん呼べ
27名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:32:37 ID:ScLNO2ov
>>16
どうでしょうマニアも行くぞ
28名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:33:22 ID:2vExR7n3
中国人すら避けるのが九州
29名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:34:45 ID:WDUYCTxS
>>23
それは日本人基準だろ?
暑いところから観光客を呼び込もうと言う話なんだから、
九州が人気無いのは仕方が無いことかと。
30名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:35:34 ID:x/3/FNXb
高千穂鉄道てどうなったんだろう?廃線にしちゃったのかな?
九州て結構いい観光資源もあるのに、どこもアクセスが悪いし
宿泊施設もしょぼいんだよね。せめて宿泊施設の従業員の社員教育
を徹底して、国内本州の人を観光誘致すればいいと思うんだけど
あ、その前に別府温泉の中国人を追い出しておいてね
31名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:35:42 ID:usjW9w4z
中国韓国人の残飯をブタが食う
ブタが口蹄疫に感染
飼料業者のトラックが牛舎に出入り
牛が口蹄疫に感染
牛殺処分
北海道あぼーん
32名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:36:26 ID:s7hMYd0I
北海道は雪が降るし漁獲も違うから
九州なんて最初から論外だろ
近い立地でいうなら沖縄がもっと潤わなきゃおかしい
33名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:37:40 ID:vtck+Dp+
>中国人にとって九州は国内旅行

中国人にとって九州は韓国旅行
が、正しいんじゃね?
34名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:38:12 ID:Bl5UoFMQ
今、北海道では江別市がアツい。
都心地区の再開発で都市化が進む一方、緑豊かな街並みと地場産業のレンガを生かした街づくりが注目されてる。
35名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:46:51 ID:Ku9+KZ7X
福岡は暴力団の巣窟だから絶対行きたくない
36名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:49:47 ID:y1RqBEMS
近すぎて魅力を感じない だったりしないの?
37名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:50:43 ID:h9msi5nt
かと言って、寒い国の人達も九州に行かないんだろ。
38名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:51:23 ID:tbZ4HqEa
「アジアに近い」って、日本全国アジアそのものだろ
39名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:51:41 ID:YcCyd8s9
中国地方とか東北と勝負するなら分かるが何で北海道?
勝てる訳ないじゃん
40名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:52:24 ID:o3O0QAB3
>>34
そういや昨日はレンホウが演説にきてたしノーベル賞の鈴木さんも江別だな
まあ偶然だがw
そうか再開発進むのか、少しでも活気付くといいなあ
北海道も九州もどこも不景気すぎる
41名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:53:07 ID:Ec/QgCg/
やっぱり、大分かどこかの県知事(当時)が言ったように、
球団名を「福岡ダイエーホークス」じゃなくて、「九州ダンジーズ」にしとけばよかったんだよ。
42名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:53:24 ID:0OtdXCgN
支那・朝鮮からの観光は犯罪観光なのでこなくて結構@九州人
43名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:55:15 ID:Bl5UoFMQ
>>40
今、北海道で最も住みやすい市だよ。
44名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:56:22 ID:l8dEPJBd
九州で右翼が中国人観光客を包囲してたし、治安も悪そうだし、大日本帝国の源流みたいな所に中国人が行きたがらないのは当然じゃね?

【福岡】右翼の街宣車10数台が中国人観光客の乗ったバスを包囲★3
1 :そーきそばφ ★:2010/09/30(木) 00:43:32 ID:???0
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285775012/
【社会】中国総領事館近くでぼや騒ぎ…男が大声で叫びながら紙に火をつけ、バイクで走り去る - 福岡
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/09/27(月) 00:25:27 ID:???0 ?PLT(12556)
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285514727/
【社会】福岡の中国総領事館に発煙筒、自称会社員を逮捕
1 :残業主夫φ ★:2010/09/29(水) 02:18:08 ID:???0
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285694288/

「熊本兵団戦史」(熊本日日新聞社)より
それではわが郷土の第六師団はこの南京事件にどんな役割を果たしたのだろうか。<略>虐殺された者<略>うち第六師団によると推定される者二十三万人。<略>P128〜P129)
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312580743
『会津戊辰戦史』や『よみなおし戊辰戦争』(星亮一、ちくま新書)…
町のなかにいた者は見境なく斬られ、打ち殺された。…家財道具を勝ってに売りまく妾となし、…強制移住させられ、開拓生活のなかで多くの餓死、病死者がでた。…
星亮一の『会津戦争全史』(講談社選書メチエ)は…薩長軍の略奪のひどさ、…これは長州の招魂社に起源を持つ靖国…として…紹介されている。
ttp://d.hatena.ne.jp/Apeman/20070108/p1

528 :卵の名無しさん :sage :2008/05/11(日) 22:30:44 ID:IRkutTyF0
平成12年 警察白書tp://www.npa.go.jp/hakusyo/h12/h12s.pdf
粗暴犯認知件数 大阪 2672 福岡  3679★★★
刑法犯認知件数 大阪200102 福岡 133238
刑法犯認知件数人口比率  福岡>大阪
ttp://mimizun.com/log/2ch/hosp/1183550970/

【教育】 「ランドセルにシンナー入れてる小学生、公衆トイレでセックスする中学生…珍しい例じゃない」 STOP・ザ・非行…北九州★3
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184233037/
【福岡】未成年のシンナー遊び摘発者 8年連続全国ワースト1位
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213954365/
444 :可愛い奥様:2007/09 /18(火) 22:04:49 ID:AXg/c/0X0
少年犯罪全国ワースト1の福岡■■■ 読売新聞(西部本社)2007年9月13日
ttp://mimizun.com/log/2ch/ms/1187889022/
福岡:県内の暴走族グループ数、3年連続で全国最多
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217776115/
自販機荒らし、全国で福岡がワースト
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216264290/
福岡県<略>昨年の発砲件数は全国最多
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200578163/
45名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 12:56:45 ID:hM8uYS3K
>>43
道路が全部10km直線の街だな
46名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:09:21 ID:5nc7HuNx
福岡よりも、東京・大阪の方が凶悪犯罪多いだろ。
よって福岡は安心・安全なところ。みんなも福岡に観光に来い。
47名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:09:29 ID:KHbrhLL0
北海道は中国の人気ドラマかなんかのロケ地になってたからな
中国人の目からみて新鮮な風景や風俗なんかうまく取り上げられてる
それがいい宣伝になってる
別に北海道自体が九州より何か努力して客ひきいれたってことじゃないよ
48名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:17:07 ID:Ku9+KZ7X
江別出身といえば大泉洋
49名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:19:12 ID:ez5doJgV
ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故・顧客への暴言等で懲戒解雇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1281610794/
50名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:20:39 ID:bLpaiaNw
>>9
支持してる政治家とかみたらわかるだろ
51名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:20:49 ID:0clBocPe
つか、いい加減シナチョン呼ぶなよ
52名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:32:36 ID:tbZ4HqEa
江別といえば、道外で出身地聞かれて、札幌と答える人が
多い(というか全て)と聞いた事がある。「あまり知られていない
地名なので説明を省きたいから」なんて言い訳が多いらしいけど、
幼少時から鬱積する札幌への劣等感は相当なものらしい。
53名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:37:30 ID:uIxLnlSl
近いから優位なんて馬鹿な発想してるから北海道に負けるんだ。
54名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:37:46 ID:Bl5UoFMQ
>>52
最近の江別は再開発や企業誘致で自立に向けて動いてる。
北海道8位の人口を抱える中核都市として認められる日も近いだろう。
55名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:38:07 ID:hM8uYS3K
>>52
北海道に地域対立は無い
56名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:39:54 ID:eLgYu7TY
ひょっとして中国には降雪地帯の観光地がないとか?
57名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:41:38 ID:Bl5UoFMQ
>>55
対立はないけど一方的な妬みは多いな。
ちょうど江別の話が出てるが、江別は岩見沢に妬まれてる。
人口10万人を超えてることやシネコンがあることが気に入らないらしい。
58名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:45:10 ID:Mb4lmJW8
旅行に行くのに自分の住んでるとこと大した違いのないとこに行ってもしょうがないだろ
59名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:45:29 ID:XIqnq7JK
九州在住としては、中国人に九州に来てほしくない。
60名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:45:58 ID:4b3zqo5L
北海道の方が飯が美味いからでしょ
61名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:01:47 ID:tbZ4HqEa
>>57
一方的な妬みじゃなくて、道内序列における格上の道民が格下の
道民に対して感じる軽蔑感も、道外の人間が想像する以上だと聞く。
例えば、岩見沢住民は江別に異常な嫉妬心を抱いている一方、
近隣の栗ナントカなどといった町の住人を未開人とみなし、両者が
会する場では、侮辱やいじめが絶えないらしい。
62名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:09:16 ID:GyNNzow2
九州人も含めて、九州大嫌い
63名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:10:59 ID:o3O0QAB3
>>54
8位なのか。知名度の割に大きいんだね
再開発はいいけど、企業誘致もこのご時世だと厳しいんじゃないか
駅の高架で南口開発されたら伸びるだろうけどね、高速出口もあるし
64名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:11:18 ID:C47ZHgqq
なに、この「江別スレ」化は。
65名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:11:57 ID:YOxLK7rU
成功してもロクなビジネスにはならんからねw。
最後の勘定してみたら、準備や対応に使ったカネの方が多かったりして。

九州のことに関して言えば、
福岡の王様気取りが反感を買っている部分が大きいと思う。
プロ野球のSBの扱いを見てると、そこんとこがわかるよ。
福岡様は都合に合わせて、「福岡」と「九州」を使い分ける。
福岡以外の九州各県は、恩恵を受けることはほとんどないのにね。
66名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:13:40 ID:PsZgXP2j
九州、北海道と徐々に遠くに向かってるだけ
そのうち日本全体がすっとばされるようになる
67名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:15:27 ID:o3O0QAB3
>>62
九州は神社や史跡があっていいと思うけどなあ
まあ、アジア向けじゃないのかもしれないが。
東亜客が減ったらゆっくり回りたいところだな
68名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:17:45 ID:btUayOsq
>>1
頭悪いな。
民主党の本拠地何処だと思ってるんだよ。
69名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:18:01 ID:3/eWZzLB
>>65
福岡様を札幌様に置き換えても同じさ
都合のいい時だけ北海道
70名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:18:49 ID:XwbZPUUX
>>56

あるけど、観光に来るような金持ちは大体亜熱帯の中国南部にいる。
雪なんて産まれてから見たこともないだろ

中国じゃないが香港人に聞いたら、生涯で1度だけ香港で
雪を見たことがあるらしい
71名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:20:51 ID:Bl5UoFMQ
>>61
見苦しいな。
岩見沢市民は所詮は僻地に住んでるということを自覚するべきだと思う。

>>63
今後は再開発でオフィスとかビジネスホテルの需要が大きく増えるかもね。
72名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:25:01 ID:IAa2wltx
福岡近辺はなんたって南朝鮮が大多数で汚染されてんだから
シナからするとまだ北海道の方がいいんだろう
チョンが多いとダメなんだろう
73名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:33:04 ID:7cYLHxPe
>>70
香港て雪が降らないのか
ホワイトクリスマスでなんで騒ぐか疑問に思った小学生のころを思い出す

ところで中国人は北海道に何しにくるんだろ
74名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:37:56 ID:Gh2mKFrQ
>>64
衆院補選が近いからな。
北教組が必死になってるんだろう。
75名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 14:38:29 ID:YuTG0SNg
>>73

普通に観光。
層雲峡にもいたから予想以上にあちこち回ってるっぽい。
76名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:07:08 ID:DvKfhWyg
福岡に行くと街中ハングル文字だらけで不愉快な気分になる
77名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:10:37 ID:UUSbqtRt
>>76
東京もハングルだらけじゃん
それプラス日本に住む中国人の70%が在住ってどんだけだよ
78名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:21:27 ID:D+mZ1eWz
>>77
帝都と片田舎の区別もつかねーのかよ
79名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:39:35 ID:vd3KB5GP
>>1を読んでも元記事見ても、
何が内粉なのかわからん
80名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:41:47 ID:IAa2wltx
アジアとか言いながら南朝鮮に配慮しているからさ
81名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 15:43:24 ID:IOddRobe
>>79
記事元が産経なんだから。
もうヘッドラインすら東スポに遠く及ばない。
82名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:09:05 ID:wIouIce/
アジアの人、単純に雪が観たいの。そんだけ。
83名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:36:31 ID:o3O0QAB3
雪だけなら、新潟とか秋田青森でも良さそうだね
84名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 16:37:04 ID:dr266QCr
>>5
黄砂のせいなのに
85名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:10:55 ID:x+cqYeG2
>>5
君乗る飛行機間違えてるよ
86名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:16:27 ID:lpiThnht
天草地方の交通の便の悪さは異常
87名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:42:13 ID:zVDNiNEX
>>1
よかったな
88名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:55:53 ID:7/kI4I6K
アジアに使いといっても自転車で来る訳じゃないし(´,_ゝ`)プッ
89名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:12:34 ID:EasXWQa4
>福岡以外の九州各県は、恩恵を受けることはほとんどないのにね。

それをいうなら「九州各県」じゃなくて「九州各地域」。
福岡の恩恵を受けている地域はせいぜい久留米・飯塚あたりまででしかない。
90名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:32:38 ID:/JTVJj2h
じゃ、寒い国から観光客をゆうちすればいいじゃねえの。

九州は。
91名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:36:45 ID:YuTG0SNg
>>88
船では来るんだな〜これが。
ビートルに限らず、客船ツアーで福岡に来る観光客(買い物客)が結構多い。
先週も博多港にでかい客船が来てるという話だった。
この前、中国人観光客の乗ったバスに右翼が通せんぼした事件があったけど、あれなんか
典型的な博多港の客船ツアー。

>>89
その辺は福岡をどう見るかだよ。
ただおこぼれ待ってたらダメなわけで。
福岡を東京に出す前の試験市場と見て、売り込む方向で行かなきゃ。
92名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:41:40 ID:CFbblWSn
九州に特にうまいものなんてないだろ
とんこつラーメンとか嘔吐モノ

はるばる外国から来るお客さまに出せるもんじゃないわ
93名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:54:10 ID:sL9Lj4av
産経がやたら大阪をマンセーしまくってから間もなく韓国人が激増して全国的に評判が悪くなったし
福岡も産経が「食べ物が美味いし住みやすい」とか他にもいろいろ絶賛してから間もなく韓国人だらけになった。

北海道については、数年前の豪州人が別荘地を買いあさった話とか最近ではミンスと北教組の癒着などろくな記事しか書かれてないから
まだ法則(?)が発動していない。
94名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:56:35 ID:EasXWQa4
>>91
>>89>>65へのレスな。
95名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:57:39 ID:1V6mtetc
だが黄砂や漂流ゴミの被害を最も受けるのが九州
96名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:15:46 ID:4c32u8u7
日本は温泉とスキー、スノボーの冬の観光施設が整っている。
97名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:22:17 ID:Gh2mKFrQ
>>92
南九州は畜産・野菜王国だけどな。
98名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:23:56 ID:2LvLUJiJ
>>93

                 大阪が気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
99名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:27:37 ID:yxyC1rUH
そら北海道が人気あるにきまってるだろ。
似たようなとこに観光に行ってどうするのよw
ちなみに、福岡県人w
100名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:30:01 ID:yxyC1rUH
>>91
クルージングツアーはかなり来てるな。岩田屋の前で列作ってるw
101名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 19:38:36 ID:uxAiVHrc
若い奴が残ってくれない様な土地に観光客が何を求めてくるんだと。
102名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:00:12 ID:T9xh7XwN
豚骨ラーメンって冷静に考えると気持ち悪いわな
103名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:10:53 ID:LCD6bmii
食材は新鮮だけど味付けは????????
なんだよなー北海道って
道民に料理させると不味くなるから、刺身とかさっと茹でるだけdとかで食わせてもらうとよいぞ
104名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:13:14 ID:ZdrmsVft
福岡とかも九州内や海の新鮮な素材がとれるから、安くてうまい事はうまいけど
やっぱり最西に近いだけあって味つけが万人に受け入れられるとは言い難い。
105名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:13:23 ID:HjjUlDrg
九州は北海道みたいに札幌がダントツとか、東北のように仙台がダントツというわけでもないからな
福岡が九州トップになったのはせいぜい25年前程度のことで、その前は北九州が1位だったり熊本に中枢機能があったりした。

九州には北九州や熊本、鹿児島、大分、長崎と人口も文化も歴史も商圏もある大きな都市が複数存在するのだが
どうも九州外からは過小評価されがちだし、成り上がり福岡もお山の対象気取りで他県他都市に接するから
感情的な面も含めてますます九州内での都市間競争が激しくなる。
106名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:14:05 ID:HjjUlDrg
九州他県は自分の飼い犬と思ってる福岡にとって
熊本はなかなかいうことを聞かないうざったい存在なんだよ。

格下熊本ごときが政令市なんて生意気だ、州都は福岡で確定なはずなのに熊本ごときが州都誘致、
熊本にある国の出先は全部福岡によこせ、熊本ごときが福岡様に完全ストローされず繁華街が賑わってる・・・

これがすべて。
福岡自体が80年代以降に九州トップにたった成り上がりだから、異様に都会ぶる割には心理的余裕が乏しい。
(リアルでも対外的には九州人憧れの都市、アジアの玄関都市だと自賛し、市長自ら州都は福岡だと思っていると熊本の新聞に公表し、
サミットや国際空港やオリンピックなどネームバリューのあるのをほしがる傾向が強い)
熊本北九州や関西札幌地区など目の上のタンコブには徹底的に叩きのめす。
どれだけ汚い言葉を使おうが、マイナス部分を誇張しようが構わない。
熊本に関するスレ、州都スレはそんな福岡マンセー&熊本叩きで埋め尽くされる。
しかも、自分たちが攻撃している・粘着しているとは絶対に認めようとはしない。口癖は「都会は田舎には興味がない」w
107名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:14:46 ID:HjjUlDrg
福岡って全国や九州中から人が集まる大人気都市だとかアジアの玄関都市だとか、
90年代以降の地元マスコミに乗せられたこういう勘違いが多いんだよ。
しかも、これはお国自慢板住人だけでなく、リアル社会でも地元官民揃ってそう思い込んでいる。

福岡市が九州一の都市として確定したのは1980年代以降のことで、比較的最近のこと。
それ以前は北九州や熊本、長崎がトップ都市だったこともあって、必ずしも九州No.1の座は一定していなかった。
こういう成り上がり都市だからこそ、異常なくらい調子に乗って自画自賛&自己満足する一方で
自信のなさも各所で露呈していて、とにかく都会・元気都市としての体裁をこれからも守りたいが為に
熊本や北九にある会社支店や国の出先を欲しがったり、国際空港を福岡に建設しようと強行したり
分不相応な国際的なイベント(オリンピックとかサミットとか)を誘致したがったりと必死に活動した。

2ch各板でも前々から福岡に対抗心を持ち、今度政令市に昇格する熊本が気にいらなくて粘着質に叩きまくったり、
他の板で州都の話題になると必死に他都市叩きに走ったりするなど、
福岡人の心理的余裕のなさを垣間見ることが多い
108名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:15:32 ID:HjjUlDrg
福岡人は好戦的なくせに、打たれ弱い。まさに朝鮮人です
真実を少し羅列しただけで、途端に腰砕けで黙りこむ
そのうち人格批判を始めて論点をずらす
109名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:18:40 ID:LLuTBMWo
九州も北海道も離島でいいよ。
中国人を本州に入れるな。
110名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:19:32 ID:jhHb3X6x
韓国人=熊本人なのか、粘着されてカワイソスってイメージだよ、おまえの文章だけ見ると。
111名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:27:02 ID:9aMWkixi
ロシアから呼び込めばいいじゃない
112名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:34:28 ID:hZ4p0GjS
10年くらい前には、「九州はハウステンボスやシーガイアや別府温泉など
各県ごとに特色をだして色々楽しめるようになってるのが北海道との違い」
って北海道新聞に書かれてたりしたのにな。

単に九州は飽きて、まだ行ったことの無い北海道に流れただけでは?
113名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:39:59 ID:Su4n8Cyd
114名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:40:11 ID:VOc152uG
北海道は北国リゾート的なポジじゃね
115名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:41:38 ID:mI9mVz1P
九州なんて鮮人気質が強いから
足のひっばりあいに終始しがち
116名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:44:05 ID:9WHX4IfP
九州は韓国名物のたらこのキムチ漬けしかないから、韓国人は行く必要がない。
117名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:44:38 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
118名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:48:58 ID:LEHjEr4A
北海道だって別に自分らの努力でなく、
豊かな自然のおかげでしょ
九州は確かに阿蘇だけだもんな〜
街は昔からジャスコなどがあって
どこ行ってもつまらん街ばかり
所得も頭脳も低いのであそびも少ない
パチンコばかり

俺も北海道いくわ!
119d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/10/11(月) 20:53:19 ID:wIouIce/
九州・南国のリゾートって中国・海南島と被るのかも・・・
120名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:54:23 ID:/k5ZBR4p
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
121名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:55:01 ID:j7hDLEfL
中国人なら直線道路なんて慣れてるだろ?
122名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:59:47 ID:HjjUlDrg
>>110
結局、福岡マンセー&福岡に盾突く熊本が嫌いってだけだろw
自分の書きこんでる蔑視混じりの粘着レスは目に余らないのかよw
123名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:00:57 ID:HjjUlDrg
福岡人って見苦しいくらいに、九州他県への余裕が無いんだよね。
日頃、九州1を自称してる割りに、福岡以外の九州が全国ネットで取り上げられると必死になってコキ下ろす。
ああいう姿勢が自然に滲み出す所が、九州で福岡人が嫌われる理由だと思うよ。
124名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:03:07 ID:aHPqinKC
札幌は風俗が有るからな
125名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:11:19 ID:8Ph4dlDy
基本的に食べ物は寒い地域のほうがうまい
126名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:12:29 ID:4+TH7G9P
こう言うのって
意外に大分人が九州を煽ったりしてたりする
127名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:13:17 ID:LEHjEr4A
>>124
それに関しては、
九州も負けておりませんよ!
福岡熊本大分は黄金の三角地帯です
128名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:23:35 ID:PbDwHSnk
なまじっか歴史があると動きが鈍くなるからな
北海道といい、九州の黒川温泉といい、歴史がないほうが身軽に動ける
いくらでも捏造できるし
129名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:37:27 ID:Gh2mKFrQ
>>118
> 北海道だって別に自分らの努力でなく、

確かに九州はテーマパークをことごとく破綻させるとか、地味に努力しているよな。
130名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:43:32 ID:LCD6bmii
北海道は開発予算をフンダンに使いながら自治体を破綻させるのが上手いんだよなー
131名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:49:22 ID:KRFnPcfv
>>130
国の御厄介になっているという自覚すらないですからw
「国が北海道に金をつぎ込むのは当然だろ!」というのが道庁や北海道民の認識。
132名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 21:56:21 ID:gflI/+ln
アジアに近すぎて逆に魅力がないんだろう
どうせ海外行くなら自国で無いもの、出来ない事って考えるだろし
雪が降らない地域にウィンターレジャーでアピールは大きいだろ
133名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:04:22 ID:tbZ4HqEa
>>131
悪い事は全て「内地」政府の搾取のせいだと考えていて、日本から
独立しさえすれば、即座に世界で最も豊かな楽園国家になれる
なんて妄想を抱いている。
生活保護受給率がダントツで、全国の2倍だったりするくせに。
134名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:12:10 ID:1jLthp6U
今はもう遅いが九州も北海道も鉄と石炭が産業の中核資源だった戦前に
独立国のような恩恵を受けていたら中央より豊かにやって行けた。
135名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:27:40 ID:1VHDfrTb
福岡市民の近隣への上から見下し目線は、格別堪える











136名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 22:32:26 ID:fGwD2aVk
北海道の知名度は高いもの。
「おしん」(北海道じゃないけど)とか「北の国から」の影響力も強い。

雪、自然、食べ物揃ってるし。
中国人に日本で行ってみたい国挙げさせると、東京か北海道。
そんで大阪、京都。

九州は知名度が全くない。特に初日本で九州行くやつはほとんどいないだろう。
137名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:02:24 ID:kjuqWjUM
韓国のそんなに裕福ではない層が船旅で来れるだけだろ九州なんて
138名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:20:46 ID:213xHzq2
>>97
ミンスに喰らったダメージがでかい……
139名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:22:50 ID:ulh0Pl+O
福岡だけ執拗に叩いても
九州全体がイメージダウンするだけなのに
バカすぎる
140名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:24:27 ID:SRA5ZMQV
北海道のどの辺りに行くんだろう。気になる。
冬に雪を見るならどこでもいいけど、雪のない時期の北海道はどこ?
141名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:26:59 ID:npzN5xY2
北海道で撮影したオサレな中国映画が大ヒットしたんだってよ。
142名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:46:49 ID:MBw2UoWc
【政治】 「日米の軍事的対抗策を確認する狙いも」 〜中国軍艦がガス田付近に展開 海自護衛艦と米艦船が監視
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286557002/

143名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:48:36 ID:lhykj6IW
>>1
何を今更

日本国内でも、九州各県がばらばらにアピールして、イメージが
確立できていないというのに。


歴史、温泉、食など北海道よりもよっぽど観光に向いているのに、
ばらばらアピールで北海道の方が遊べる印象が強くなってしまっている。
144名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 00:02:30 ID:EHL7GMul
>>141
非誠勿擾か。
確かにあれは日本人が見ても北海道行きたくなると思う。
145名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 00:04:01 ID:t8GcMhKw
>>143 九州人だけど、全くの正論で反論のしようがない。
>>115 最近、本当にそう思えてきたよ。
熊に出くわす可能性の緊張感、異常に真っ直ぐな道、
道東の夜間のなんとも名状しがたい寂寥感、
北海道は九州人にはとても新鮮です。
ただし、食いもんの値段は高すぎだろ?やっぱり。
146名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 01:16:31 ID:KzTIg9gI
北海道はパウダースノー(ただの粉雪)とヒグマを観光売り物にしてる
一年の半年が氷雪のだだの広い野蛮な荒地。サッポロが大都会とか言うが
スカスカの町だった。道東のほうが綺麗。客も一度行くと雪なんてシベリアや
満州でも普通に見られる事に気付く。自然は広いが九州のように変化に富んでいない。
双方旅行したから良く知っている。アイヌショーとか売り物にしていた
が熱心に聞くと民族衣装刺青の人に怒鳴られた。歴史も浅く明治政府反逆や
流刑の地だけかと思ったが怖いね。焦げアワビのぶった切りは案外食えた。

地域は先日来批判されてるが、殆ど無免許で道内を中国人に車の運転
を許可する計画や、日教組など君が代・日の丸を違法とするようなバカ決議
をする、超アカお花畑の大地だ。森林や土地を中国人やロシアがどんどん買って
いるらしい。そのうち日本から分離独立した中華奴隷の省にでもなるんだろうなw
チョンも蔓延っている。観光特区も良いが過ぎたるは及ばざるが如し。
はとやま、何とかしろよ。日ハムも早く東京に帰してくれ。
147名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 15:10:27 ID:aa0rksi5
むしろ九州大勝利w
148名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 15:38:05 ID:iQAsGyBX
東京からすると九州行くなら沖縄まで行っちゃえってなる。
149名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 15:39:21 ID:58Ncu8MK
九州旅行に車で行って阿蘇山から鹿児島に抜ける道で国道326号だかを通ったけど
コンビニとかスタンドくらいあるだろうと思ってたら
5時間くらい対向車なし、車一台ギリギリ通れる道とかで死ぬかと思った。

それいらい九州は俺の中では暗黒大陸
150名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 15:45:41 ID:kGglISRp
九州は各県だけでなく、その県内でもバラバラにアピールしてるからな。
九州人としては悲しいよ。
151名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 15:49:38 ID:ABt6WjGC
>>55
あるよー、恵庭対江別対千歳対北広島の女子高生の派閥対決
152名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 15:53:45 ID:JiUUhU3f
九州のほうが安いし遊ぶところいっぱい有るんだけどな
北海道はイメージで有利なんだろうな
153名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:07:37 ID:SWVvEYs8
>>146
満州やシベリアは西側諸国民が行くにはきついし
それに北海道に来ているのは韓国と台湾とオオジーが大半
それから日ハムの件は同意、あんな物は北海道にはいらない。
154名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:09:36 ID:6jkGmvwU
九州は気候的に台湾や中国南部と似たようなもんだからなあ。
涼しい北海道の方が異国情緒がある。
155名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:12:50 ID:66e6ejY1
>>13
新幹線走るっていうのにブルトレかよ
九州新幹線は飛行機と速さで対抗しようってのに
北海道はのようにのんびりと鈍行列車には乗ってられないのだよ
156名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:19:43 ID:uGaRNM9m
九州いろいろあるだろ?熊本は阿蘇山に、日本三大城の熊本城、水も美味しい
まぁ自然が多くて空気が綺麗って事に関してはどの県も同じだけど。
水は正直鹿児島はあまり美味しくない
雪は降らないと思ってる人も多いが、九州も雪降るぞ・・・大分や宮崎はそこそこ積もるしな
157名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:30:24 ID:PNfPqY85
九州は東南アジアそのものだし、東南アジアの人が来て
珍しがるようなものは皆無
北海道は北東アジア以外の人なら、初めて目にするものばかりで
楽しいと思うよ
158名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:30:51 ID:QlspTn2j
北海道は外国資本に山林を奪われ、中国人富裕層に別荘を建てられ、なんか散々だな。
159名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:31:21 ID:UlmwPyuR
>>156
日本のスキー場の南限は大分だっけ
160名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:33:58 ID:SWVvEYs8
>>156
自国に無い気候が目的なんだろ?韓国辺りと比べたら、九州なんてただの外国。犯罪者しか興味持たない。
161名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:36:36 ID:66e6ejY1
>>149
国道326号はもともと九州で一番交通インフラが遅れてるところだからね
でもそれでもそこは道路の拡幅やバイパス道路の整備が完了し、全線2車線の快走道路になって
交通量も国道10号線の分も吸収して増えたよ
>>156
宮崎が積もるんなら熊本はもっと積もるよ
もちろん九州のスキー場は宮崎県にあるが
北部の高山地域のだからな
162名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:39:24 ID:66e6ejY1
>>160
中国国内にない気候って世界で最低気温を記録したのが中国東北部の
北側のロシア国内なぐらいで
東北部の方ににいったら北海道よりも寒いよ
163名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:40:10 ID:NvbZVwls
先祖代々の墓が九州の大分にある道産子だが、台風がなくて半年スキーができたら九州に住みたい。
道外の人からは食べ物が美味しいよね、と言われるけど実感できないし、札幌は値段が高い。

観光はともかく住み心地はどうなの?九州
164名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:41:03 ID:4hnS2Heu
九州の食っていえば、明太子、とんこつらーめん、ちゃんぽん・・・・・・くらいしか思いつかない。他には?
165名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:43:57 ID:ZI0AKdk/ BE:68513832-2BP(3457)
アジア近く優位のはず…っていう言い回しに違和感を覚えなかったのか?
166名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:46:25 ID:CTQZ7BaV
当たり前だ。
近いことより、特色のあるもの、違うことを売りにしなければだめ。
北九州の 歴史? 支那の方が長いからなー。
167名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:50:29 ID:66e6ejY1
>>163
福岡市は住みやすいって評価は高かったと思うけど
半年スキーとかは無理だな
でも大分の九重森林公園スキー場だと12月中旬頃にオープンする。滑走は3月末頃までできるし
近くに温泉もあるけど
168名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:51:54 ID:66e6ejY1
>>164
いかの刺身には感動する人がいるな
169名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:57:14 ID:ibIaZAGc
日本もアジアなのに「アジアの玄関」って
170名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:58:42 ID:NvbZVwls
>>167
意外に滑れる期間が長いことに驚いた。
さすがに雪質は比べられないと思うけど、そこまで贅沢は言わない。
171名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:02:35 ID:V8HsIV7G
中国人と韓国人は来なくていいよ。
大勢で群れて気持ち悪い
172名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:05:56 ID:66e6ejY1
>>170
ことしは12月4日オープンだよ
このスキー場のライブカメラを自分で操作できるよ
http://www.kujyuski.co.jp/info/camctrl_l.html
ホームページ
http://www.kujyuski.co.jp/
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E9%87%8D%E6%A3%AE%E6%9E%97%E5%85%AC%E5%9C%92%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4
173名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:07:24 ID:66e6ejY1
>>164
馬刺し おきゅーと だごじゅる
174名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:13:32 ID:zY2T690G
九州って大陸的な景色じゃないし風景にアクセントあるから、北海道よりも観光向きだと思う
それを有効に宣伝できないのは、やはり足並みが乱れるのは縦軸の仲が悪すぎるせいだろうね
175名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:14:12 ID:UlmwPyuR
>>164
やせうま
176名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:15:03 ID:h1a6ogD2
お願いですからもう中国人は北海道に来ないで下さい
177名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:17:50 ID:NvbZVwls
>>172
ありがと、みてみる。
178名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:19:33 ID:SjRGlwjx
オランダポルトガルからアジア経由の砂糖菓子
アラビアからアジア経由の焼酎
179名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:22:56 ID:58Ncu8MK
>>161

へーそうなのか
まあ、それはそれで楽しかったんだけどな
180フクオカンコ君:2010/10/12(火) 17:26:47 ID:XKejuWN5
福岡は観光客じゃなくて、中国人朝鮮人が住み着いております。
181名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:32:38 ID:66e6ejY1
>>176
追い出して九州に来てもらったらいいよ
そして九州は世界レベルで発展し
北海道はとたんの苦しみを受けるということでいいのね?
182名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:37:27 ID:aO3cH4K0
北海道には雄大な自然があるし、四国には海の幸や阿波踊りがある。
でも九州はこれといって売りになるものが思いつかない。
別府?熊本城?ハウステンボス?どうも弱いというか、ピンとこないんだよね。
183名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:42:58 ID:A3HzbbwL
日本人が好む観光地だからこそ、特亜の連中にしてみればそれ自体がステータスになったり、
「異国情緒」を感じたりして魅力的に感じたんだろ?
特亜の連中にへりくだって揉み手してそいつらの趣味に合わせてたら、
それこそ数年で日本人にとって何の魅力も無い醜悪な観光地の墓場が出来るだけじゃないの?

新幹線も直に開通するわけだし、基本九州はもういっかい褌を締めなおして
国内の観光客を相手にしたほうがいいだろ。
184名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:43:08 ID:BOfRm5Ly
熊本城と温泉ぐらいしかない
偽オランダの恥ずかしいハウステンボスなんか誰も行かないよ
185名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:45:43 ID:66e6ejY1
>>182
世界最大のカルデラ火山の阿蘇山や
中国人にも人気のあるとんこつラーメンに
日本で1番2番人気の温泉が二つとも九州にありますがね
186名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:49:10 ID:ThOrtI/p
江別>>>>>>>>>>>>>>>>>>>九州(笑)
187名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:50:28 ID:66e6ejY1
>>184
マイケルジャクソンがお忍びで来るくらいお気に入りだったけどね
それに外国を真似たテーマパークで唯一残ってたが
赤字で閉鎖の危機になったがhisが買い取ってくれることになり
他の第3セクターとかと違って魅力増してるんだが?
それに世界中から医療滞在してもらう所にするとか
壮大な計画を実行中なんだが?
188名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:51:25 ID:66e6ejY1
>>186
そんなとこ知らんがね
まだ夕張の方が1000億倍有名だね
189名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:55:35 ID:1NGmKHHg

北海道の観光客が増えたのは
中国でヒットした映画が北海道で撮影したらしく、
そのロケ地めぐりのツアー客が押し寄せたから。
(でも、彼ら決まった所以外ではお金落とさないとか…
ツアーコースに入ってる宿や店以外では、いい話あまり聞かない)

九州も映画かドラマの撮影隊を誘致してみたら?
190名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 18:01:32 ID:AmNms8Lb
九州は変態熊本県議を思い出す
いい年こいて女性の胸をわし掴みとは
いったいどうなってるのかこの県は
こいつの家族とか嫁はどんなんかな〜と
 はるか昔のことだが、なぜだか忘れられん
191名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 18:05:50 ID:ThOrtI/p
九州>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岩見沢(激笑)
192名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 18:15:43 ID:rD3U+81A
>>187
>世界中から医療滞在してもらう所にするとか
>壮大な計画を実行中なんだが?

ハウステンボスってあのハウステンボス?
凄いなあ。資金繰りどうしてるんだろう
193名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 18:15:49 ID:ayAtL9ch
観光業者以外、特亜人に来て欲しいとは思わねーよ。
あいつらがうろついた後は、痰とウンコだらけだろ。
194名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 18:25:01 ID:Ad+N7xdV
>>185
そうなんだよね。で、九州で唯一じゃまなのは熊本人。九州新幹線全通を祝う看板を立てたら、
関係ない福岡も、変なデザインされた鹿児島もグッと耐えて大人の対応で九州新幹線全通を
祝おうとしのに、クマンコどもが「ワシは気に入らん。チェンジや」と朝鮮気質丸出しで子供の
対応。福岡も鹿児島も、日本人が朝鮮を見るように呆れ、苦虫を噛み潰したような表情。
分不相応に福岡に絡み、分不相応に上から目線で鹿児島を叩くことで一人で九州の和を
乱しているクマンコが九州から一掃されれば九州はきれいにまとまると思う。
195名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 18:33:54 ID:gqKCRyUB
>>182
大宰府や高千穂や長崎など歴史モノや
世界最大の阿蘇カルデラや
湯布院など温泉や
桜島など火山や
食い倒れとめんたいロックの博多や
どげんかせんといかんの宮崎
196名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 18:39:29 ID:w6HXzCLQ
九州は支那チョンが減ったことを売りにすらいいやん
支那チョン減少大歓迎
197名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 18:41:21 ID:lXApsMh6
クマンコはいないって、想像してごらん
やってみれば簡単さ
僕達の島には熊本はない
あるのは九州だけ
想像してごらん、全ての九州人が
今日のために生きていると……

熊本県はないって、想像してごらん
難しくはないよ
誰かを煽ったり、軽蔑することはない
熊高さえもない
想像してごらん、全ての九州人が
平和に生活を送っていると……

君は僕を夢想家だと言うかもしれない
でも僕は一人じゃないんだ
いつか君らが僕達と分かれるといいな
そうすれば九州は一つになるだろう

熊本人はいないって、想像してごらん
君にできるかな?
傲慢も軽蔑も必要ない
九州人はみな兄弟なのだから
想像してごらん、全ての人達が
九州全体を共有していると……

君は僕を夢想家だと言うかもしれない
でも僕は一人じゃないんだ
いつか君らが僕達と分かれるといいな
そうすれば九州は一つになって生きていく
198名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 19:06:44 ID:rD3U+81A
九州って仲悪いんだね
199名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 19:13:08 ID:yAAQ/p5G
関東ほどじゃないがね
200名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 19:16:45 ID:BozgLXe+
>>195
阿蘇カルデラが世界最大というのは間違い。

国内を見ても屈斜路カルデラのほうが大きい。
但し、形状が阿蘇カルデラのようにきれいじゃないが。

またフィリピン?には直径100Km以上のカルデラがあるらしい。
201名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 19:22:49 ID:DJEtidLG
中国はエキノコックス運んで大陸で生水飲めなくなるぞ
202名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 20:30:18 ID:WP4MavsA
九州だけ道州制を先に導入してみてはいかが?
203名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 20:35:19 ID:PSEuo546
なんでもいい、中国人さえ来なければ。
阿蘇山の山頂駐車場、中国人、韓国人のみ。
料理、チョーまずい。
日本人はだれもいない。
中国人が来れば日本人客が逃げるのが現実。
204名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 20:54:18 ID:duDlkQ7c

もうなりふりかまっていられないニダ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
地域叩きスレを乱立させて            思想調整部に自演させるニダ。
日本人同士を        ∧_∧       IDを大量に用意するニダ!
争わせるニダ∧_∧   <`д´ ;∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`д´∩.  (つ  '丿_<`д´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩ ウリ民族の地域分断工作は
   /<ヽ`д´>        <д´ヽ> 負けないニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
205名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 20:54:56 ID:f0Smp5yk
>>203
中国人か韓国人しかいないっていうのなら
お前もそのどちらかなのだな
206名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 21:04:57 ID:A209D1Oz
九州みたいな気候の所はアジアに幾らでもあるからな
北海道には負けるだろ。
207名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 21:05:47 ID:X5zm1ZGR
九州人だって北海道に行ってみたいしw
208名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 21:07:32 ID:f0Smp5yk
>>206
中国東北部モンゴル北朝鮮シベリア沿海州などたくさんありますが?
209名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 21:35:39 ID:fN1GXSqs
てか
台湾人の北海道好きは異常

雪ってそんなに珍しいもんかね?
210名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 21:36:45 ID:0axHrHGO
九州人だが、
外国の観光客数北海道に負けちゃったかー、いやー残念だなあwwww
211名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 21:57:21 ID:fe6hK/zx
中国人と韓国人は来なくていいよ。
大勢で群れて気持ち悪い

>>180
中国人と韓国人は九州のような貧乏な地域には住まない。
首都圏の方が圧倒的に多い、中国人と韓国人
212名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:01:16 ID:J16/37TZ
>>208
それらは全部寒いけど、降雪量は少ないよ。
日本で降る雪の大部分は暖かい日本海から蒸発した水蒸気だから。
213名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:04:12 ID:lUQXRkHb
もう九州は残念ながら日本じゃないからな
214名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:04:50 ID:mWKXp+FP
九州なんて日本人でも観光で行かないよ
215名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:07:14 ID:Y1ANsuPU
北海道はバイクで回るところだ
216名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:28:41 ID:uGaRNM9m
正直な話、中国人、韓国人が食べ放題の店に入るとトングを使わずにデザートとやら
寿司やら食べ物を手づかみで取るし店内で食べ歩きはするし、ぶつかろうが
足踏もうが誤りもしない。
住んでる地元民としては来られても嬉しくともなんとも無いし迷惑だって思う事はたまにある。
トイレットペーパーバスに持ち込んでたのも観たぞ・・・・
旅行会社は注意を呼びかけないのかなぁ・・・・
217名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:33:07 ID:PFlzygW4
抗生物質が効かない病気が流行りそう
218名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:36:41 ID:DYHR3h/J
売れる売れないはともかく
九州って大きなパッケージで売り込めば
ここにはこんな物があります、アクセスはこうです、こんなに色々ある九州です
って商売の進め方が出来るわなぁ、選ぶ側にしても分かりやすいし

でも、なんだかんだでやらないんだろうな
自治体同士の綱引きもあるだろうし、九州って一括りになるようなキーアイテムもアイデンティティーも無いし
219名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:41:13 ID:6o3ZNo6c
少なからず、その観光地のイメージを壊さない為にも
中国人専用ホテルとか日本人のみ宿泊受付するとか、
これから別けなくてはならんかもね。
220名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 06:15:54 ID:rbyqjYi2
で、中韓てんこ盛りのところなんか誰も余暇を使ってまで行こうと思わないから
日本人向け施設は廃れ、中韓向け施設がはびこると。
221名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 07:35:38 ID:ePjcC0ZD
北海道人です

九州に負けたいです。是非アジアの観光客の皆さんは九州に行ってください!!!!!

北海道は中国人のビザなし入国と中国免許での運転を2011にも許可しようとしています!この制度はあまりにも酷くないですか?観光客増えるでしょうけど…
222名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 08:07:17 ID:wTNR+Ubp
>>217
それは日本人が抗生物質使いすぎだから
223名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 08:09:33 ID:wTNR+Ubp
>>221
おまえら観光以外に産業ないんだから我慢しろよ。
失業者だらけの癖に。
224名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 08:29:35 ID:G+w6/qNz
九州人ですけど中韓は来ないで。お前等の通った後は汚いこの上ない。電車じゃマナー悪いし五月蠅いし。
225名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 08:58:53 ID:W64Aiu69
鹿児島は最近中国人観光客増えたよ
大型客船も泊まるし
天文館の白熊で写真撮ってる中国人多し
226名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 09:17:50 ID:W4iv12eD
先日道東にいってきたが、中華と老人しかいなかった。
227名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 10:12:36 ID:wCPfBWH4
恩知らず北海道人の思考

国が北海道に開発費名目で巨額の公共投資をしてくれなくなった

主人を中国様に換えるべ
228名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 10:16:50 ID:zPFBwaSi
>>221
今時そういうセリフが吐けるのは、公務員か北海道電力の社員だけだろw
229名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 10:19:45 ID:td1WHt8J
>>221
道民が選挙で選んだ人たちが決めてるんでしょ
230名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 10:22:08 ID:rnxz/nzd
近いからこそ幻想が保てないと思うが、北海道の
豪雪極寒は中国人にはびっくりだろう。日本人は
沖縄にいかずにハワイにいくのと同じ
231名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 13:20:56 ID:ApWNqruM
>>228
そうそう中国人観光客が来るなとか言ってる人たちは
地元愛っていうのがないんだろうね
232名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 13:22:29 ID:ApWNqruM
>>230
豪雪は新潟とかの方が降ってるだろ
極寒だったら東北部の方が上回ってるよ
233名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 13:35:41 ID:L66HSK0p
北海道観光のリピータの少なさは異常
234名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 13:47:57 ID:vNQIO0vF
北海道人ですが、九州に旅行で行ってみたいと思っています。
南国に対する憧れみたいなものがあるので、九州の人はもっと北国の人にアピールすべき。
235名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 14:04:13 ID:EsOHEM32
九州でいく価値あるのは沖縄ぐらいだろ
236名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 14:06:43 ID:im9SBrj+
北海道歴12年目だが、温泉は九州の圧勝(東北が1番だけど)だな。
道内の温泉は味気ないし、情緒ってものが皆無だ。

それから、阿蘇の北側(九重高原)の景色は北海道的だね。
本州だと、岩手の八幡平くらいしか思いつかない。
237名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 15:55:03 ID:fgUK3WrA
>>233
自然はほとんどの人にとって一回見ればいいわけで、例えば史跡の多い京都とは違う。
福岡みたいにコンサートや祭りなどのイベントで客集めるのとも違う。
特にコンサートはリピートしやすい。

>>234
言っとくけど冬はそこそこ寒いよ。暖房しっかり入れてる北海道の人からしたら
室内は寒いかも。
手袋なしで外歩ける程度の寒さじゃあるが。
238名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 16:50:31 ID:hS/rEgbU
>>235
つられてみるが、
沖縄は沖縄。九州じゃない。
239名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 16:53:39 ID:SMZSfHMz
中国人が九州に興味を抱く要素がわからない。北海道なら冬の景色でよべるだろうが。
240名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 16:55:56 ID:UTO8dFYQ
>>235
屋久島があるだろ。
241名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 17:50:42 ID:NGQMcgu3
ちゃんと北海道はハラールとか考えたツアーもあるんだよ。
伊達に流行ってない。
食だって、道東のスパカツやエスカロップ、各種スープカレー
そして、最近は札幌駅から大通りにかけてを
札幌スイーツロードとする計画が出てきている。

ちゃんとやることやってるからだよw
242名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 19:10:42 ID:fzNWjAVu
>>233
昔からサービス三流云々と言われてけど現在も変わってないからな。
また原因を道民に検証しろって無理なことだしw

北海道の観光関連は「北海道は人気がある」と勘違いしているフシがある。
営業方針が高飛車な態度だから日本人に飽きられた。
某航空会社はいまだに‘道民限定割引’ってのがあるんだぜ。
これじゃあね・・・

ウザい程やっている北海道物産展も現地に北海道に行かなくても手に入るものは
入るから、道外の人も飽きはじめているから逆効果なんだよ。
243名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 19:50:53 ID:wCPfBWH4
北海道新聞のウェブサイトによると「北海道旅行は、回数を重ねるほど飽きてくる」という傾向が明ら
かになったのだそうな。全くもってむべなるかな。この記事中では沖縄とも比較し「観光地としてライ
バルの沖縄は対照的に、旅行回数が増えるほど満足度が高くなる傾向」があるのだそうだが、これもま
た納得というほかない。

沖縄と北海道はともに「内国植民地」=「外地」として扱われたという点では同じであるが、以前沖縄
に行って感じたのは、琉球王国として独自の文化伝統を持っていた人々の末裔たちがその独自性を大切
にしている沖縄には北海道は到底勝てそうにないということであった。所詮北海道は先住者を迫害し、
我が物顔にのさばった流れ者たちの国であり、独自の文化と呼べるほどのものはない。

那覇の牧志市場のあたりを歩けば、お店の「おばあ」が声をかけてくる。品物を売りたいがためでは多
分ない。お客に対するもてなしとして、話しかけてくれるのだ。こども連れなのを見てとると、お土産
としてちょっとしたお菓子を持たせてくれる。そのために用意していたものではない、明らかに自分用
のおやつを分けてくれたものだ。ホスピタリティとはこういうものなのだと実感する。

一方、札幌のマチを歩いて声をかけてくるのは下心100%の客引きたちであり、地下街にしろ狸小路
にしろ、よそよそしい人の波が流れているばかりである。

よく、北海道は「自然一流、サービス三流」という。ここでいう「三流」はつい組織立ったものをイメー
ジしてしまうが、それ以前の、もてなしの心の時点で三流なのだ。

道内旅行、行けば行くほど飽きる 政策銀、北大、道が道外客の満足度調査---北海道新聞

http://ezo-kyoujin.blog.so-net.ne.jp/2006-06-19
244名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 19:52:48 ID:yiQ8KcHA
>>235
屋久島は?
245名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 23:18:20 ID:cWETqKcf
道産子だが北海道はプアマンズアメリカだよ。

アメリカっぽい風景が楽しめるだけ。
246名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 23:24:32 ID:U7qUBpgX
社員旅行のツアーで小樽の寿司屋に連れて行かれたが、
あまりの不味さとふざけた料金設定に驚いた。
いくら観光客向けとはいえ、あんな事してたらそりゃリピートしないわ
247名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 23:26:24 ID:gj+EtpNo
朝鮮とくっついている福岡県が足をひっぱている。
自称九州のリーダーならもっと九州全体の事を考えてくれ。
248名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 23:49:40 ID:87zbo4qO
福岡で有名なのってモツと風俗だけだろ?
249名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 04:31:25 ID:lZHmgmP5
近場からの短期客メインとなると行き先もピンポイントだから他県に譲れんよな。
250名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 09:50:46 ID:FA/8ZJnh
九州なんてどこ行ってもラーメン臭い。
251名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 11:36:22 ID:dMg0HBSh
やはりシナには、あの映画が大きい。
252名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 15:33:43 ID:Yj1NfQKk
小樽なんかに寿司食いに行くのが間違い。
北海道人は回転寿司か、神恵内の勝栄寿司にいく。
253名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 20:15:47 ID:/0kVDfjR
>>246
小樽と函館の観光客向けの店はぼったくり。
254名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 14:25:38 ID:fawz5rm8
観光客向けのぼったくり価格なんか、どこでもある
255名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 15:43:53 ID:1aHbE7xX
>>243
>所詮北海道は先住者を迫害し、
>我が物顔にのさばった流れ者たちの国であり、独自の文化と呼べるほどのものはない。

アングロサクソン世界におけるオーストラリアみたいなものかもね。
あそこも、素晴らしい自然環境に、よりによって民族の最低のクズがこびりついてる感じ。
ちょっと北海道と似てる。
256名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 19:19:21 ID:cuLIGLlt
>>255
その北海道の中でも最低から2番目のクズが集まってるのが北海道新聞だけどな。
1番のクズは言うまでもなく北教組。
257名刺は切らしておりまして
情けないな。