【マスコミ】朝日新聞社「希望退職」に記者が大量応募 [10/10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
636名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 07:09:47 ID:tG9iEBoR
>>627
全然そんなことない。むしろ保守系議員御用達かと。
公安以外の官公庁では朝日の方が熱心に読まれる。
組合がらみとかでなく以前からの習慣と、朝日絶対無謬説によるものから。
それと中央官庁は幹部の友人に朝日記者がいる、てのは珍しくない。
読売の方が意外とまともなはずだけど(除巨人とナベツネ絡み)

>>624
不動産価値の低下で以前ほど旨みがない。それは毎日も同じ。
広告出稿は読売の方が今は多いよ。
幅広い世代層、所得層をターゲットにしやすいからって理由で。
年寄りだと読売の方が落ち着いて読める、なんて話もよく聞くな。
朝日は広告の質がガタリと落ちた。最近は読売以上に怪しい健康食
品の広告もあるし、以前の朝日らしい品質はなくなった。
感情的な記述がほとんどないのは明らか。産経朝日は感情的な記述
多すぎ。血圧上がるで、マジで。
637名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 07:36:31 ID:KGlfOm2V
団塊が退職して惚けてきたら新聞紙を読むという習慣はなくなるよ

月極購読なんかしていたら空き巣に入られるだけ
638名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 10:48:05 ID:tLHjGZw2
応募した朝日新聞の連中は、
まあ、大半は子供も大学卒業して気楽だし、
奥さんも高収入な共働きの場合は(高学歴夫婦多い)だったりで
世帯の貯金は3億前後の貯金と、5千万前後の持ち家(返済済)なんじゃないかな。
もう仕事しないで、引退のつもりだろうな。軽井沢辺りで田舎暮らしとか。

逆に仕事続けるなら、朝日をやめた瞬間から、世間の冷たい風にさらされるだろうな。
バイトとかでライターやってたなら別だけど。
「朝日新聞」の名刺無しで中高年がなんかやるのは大変と思うよ。
じじばばがはじめたカフェなんて客来ないし。


639名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 11:17:40 ID:KGlfOm2V
元赤日の人間が来たってうちの会社では雇わないよ
640名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 12:05:52 ID:NDJ0zYC8
産経も発行部数落ちてるの?
641名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 13:05:57 ID:TesWhwjK

では、この辺でお馴染みの・・・

ttp://bksoko.hp.infoseek.co.jp/flash010.html

642名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 15:56:21 ID:Pc8yVDIx
早く潰れろ
643名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 17:21:20 ID:pzQ8cfwa
朝日記者は官僚になりたかった落ちこぼれだからな
権力志向強いし
644名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 17:22:33 ID:pzQ8cfwa
やたら国に噛み付くのも
愛憎半ばの複雑な心境
戦前は一番戦争遂行に熱心だったし
645名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 20:07:37 ID:FRbNw7WB
>>636
確かに落ち着いて読めるのは読売だねぇ。いい意味で味がないというか。
朝日は読むたびにムカムカしてくるね。
主義主張じゃない(それもおかしいがw)
朝日記者と一緒にこの団体を叩こうぜ、あるいはこの団体に対して嫌悪感を植え付けてやるぜ
みたいな態度が見え見え。そのくせに天下の朝日様が絶対叩かない、叩けない団体があるのは何故w?
646名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 21:00:51 ID:8eotSoXh
>>618
「55歳年収2,100万」 朝日総局長が流出させた驚愕「家計情報」
http://www.j-cast.com/2007/01/16004910.html
647名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 21:12:15 ID:colfWvU5
>>640
産経は販売店縮小したらなぜか一気に部数が落ちたw

ちなみに、押し紙というのは自社の販売店にのみできるので他の新聞社に配達を頼むと押し紙分の部数が自動的に
減ることになります。
648名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 21:30:33 ID:zeVwuXHO
>>647
産経は他の新聞はやらなかった押し紙減らしをやっただけ
649名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 22:15:06 ID:colfWvU5
>>648
産経は押し紙減らしをしたなんて言ってないどころか、押し紙があった事自体を認めてない。
存在しない押し紙減らしたりなんてできんだろw
650名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 23:09:59 ID:xX/4TJzK
2ちゃんは落ちこぼれが多いから、
エリート新聞と思っている朝日に勝手に高級イメージを描いて、
嫉妬しまくり。
でも、今、朝日と読売は合同で印刷会社を経営して、
毎年みたいに交代で社長をしたりしている。
日経は、なぜか、朝日が主になって、読売と一緒に支えている。
毎日・産経は、読・朝連合の埒外で、徐々に消滅していく運命。
っていうか、読朝連合は、そのつもり。
読は、そのうちに、朝の社主勢力に乗っ取られるかも。
読の労働組合(かつて共産党系)はそれに必死で抵抗中。
651名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 23:10:49 ID:f057rHYJ
サンゴク経済新聞w
652名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 00:19:00 ID:Qy627gXC
>>638
三億を全部沖縄の軍用地に突っ込んで反戦地主して地代ももらって一石二鳥の生活ができるな
653名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 01:49:02 ID:jJLtljZE
すごいな、半額支給でも年収750万。
これ以下で、家族を養っている人ばかりだというのに。
654名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 07:40:45 ID:r9bAUCWL
>>653
「公平な記事を書くには必要な年収です」
655名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 08:29:18 ID:X3xLpRM8
>>649
じゃあ、お前は新聞社の主張をそのまま認めて
「押し紙なんて存在しない。」と思っているのかw
アホ。

イラク戦争の「大量破壊兵器はあると思っていたがなかった」のようにいずれ新聞社も認めるさ。
656名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 12:47:56 ID:UF4l73SI
いまの新聞社の仕事って、政府や役所の公式発表を聴きに行くか
遊びと区別が付かないような生活面の取材をしてるだけでしょ。
記者なんか必要ないじゃないか。
素人のバイトで十分。
657名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 20:30:03 ID:WGdeWCe9
赤ピ は 反日。
良識のある記者が離れるのはアル意味当然。
朝鮮記者や、チャンコロ記者がのさばってたら、日本人記者の
やる気が無くなるのは当然。

捏造新聞。あかぴ新聞よ、さようなら。
658名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 21:26:31 ID:Al4s9/oP
>>658 やっぱ朝日新聞って入社して来る新入社員の時点でもう胡散臭いのかな?
659名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 22:42:27 ID:1aDywVIN
希望退職って、自分を優秀だと思ってる人間(当然、勘違いもいる)から抜けていくものなんだが……

いや、希望退職に応じない奴は、自分が他で通用しないと自覚していると言うべきか
どっちにしろロクでもない記事ばかりの会社がなおさらロクでもない記事ばかりになりそうだな
660名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 11:22:49 ID:rzf+t0A8
>>658
まぁ人事が
誰を雇うかや編集方針を決める部分に誰を出世させるかで
偏りがあってもおかしくないわけだしな
661名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 09:59:19 ID:1LSauhAl
知り合いの新聞配達員が朝刊配達は読売100部に対して朝日1部の割合だと言ってた
九州の地方都市だが
662名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 12:59:35 ID:DVKHmhJR
最近のアサヒの広告が実に酷い件
663名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 15:31:28 ID:j8rsVYWr
朝日みたいなカルト新聞は早く潰れろ

捏造と偏向報道しかしない有害新聞は、日本の癌
664名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 15:37:11 ID:qik3NPff
よくまだこんな新聞取ってる奴がいるもんだ。社説なんか見るにたえん。
665名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 20:17:02 ID:VGb2hEOH
日本をたたく社説を周りに見せてたら全員解約したのにはワラタ
666名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 20:42:32 ID:Jn6BjSRP
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| NHK報道局スポーツ報道部大相撲担当
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`  北澤義之記者見てる〜?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/ 今どんな気分〜?
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
667名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 20:45:42 ID:cXYZTXZW
いざとなったら新聞事業は切り離すから
退職させちゃってもいいんだろう
668名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:27:32 ID:lPp5cHHN
>>661
朝日と読売を同時に配達する体制の販売店ってどんな所だ?
しかも、一人で最低でも101部は配達してるみたいだし。読売の販売店で朝日を一部だけ混ぜて配達してる
みたいだけどそんな状況があるとは思えない。
669名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:00:19 ID:/2swjjua
>>661
九州なんて地元紙が圧倒的なシェアだろ
意味がわからんw
670名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:18:51 ID:vPZ/Sboi
ぶっちゃけ、朝日の強い県を教えてくれ。
671名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 23:38:43 ID:Zz9yhWrx
ぶっちゃけ、読売も日経も希望退職募っているのに、なぜ朝日だけ記事になるんだろうね。不思議で仕方がない。
672名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 07:45:38 ID:JHL0YOMB
そりゃ朝日を叩いた記事の方が関心をひくからだよ。
朝日?潰れろ!読売?日経?興味ない←こんな人が多いでしょ。
673名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 08:13:09 ID:FYGtZC3c
大学時代に一人暮らし始めてから最初の半年は新聞とってた。
でも月に4000円払うくらいなら家にネット引いた方がずっとマシだと気付いて辞めたよ。

新聞の紙面で情報の偶然性がなんちゃらとか言ってる情弱もいるけど、2chみたいな掲示板と何が違うのか未だに分からない。

紙の辞書と同じで新聞なんて終わったでしょ。
紙の辞書より電子辞書の方がずっと良いし、新聞よりもネットの方がこれまたずっと良い。
674名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 08:17:52 ID:DqzJTm1j
読売は記事読んでいても巨人以外ストレス感じないし、一方的に肩入れした
記事は朝日より少ないしで批判しにくい。政党に肩入れすることはあっても
官公庁からは馬鹿にされている分中立的な関係を保てる。

ま、読売はナベツネさえ去ればまだ希望はあるが、朝日は組織的に質が悪い
ので洒落にならない。
675名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 13:33:10 ID:rLh/c9N+
俺思うんだけどマジで日本ヤバいと思う。この難局乗り切るのって。石原都知事がいいと思うんだけど。

まず外交に関してはみんな知っての通り。財政再建も都では成功してるし。消費税導入も適任だと思う。

石原銀行とか都の4男絵画問題とか小さいことは気にせず時期自民総裁になってもらうのが一番いいと思う。

石原総理、安部幹事長、小池百合子官房長官、与謝野財務大臣、平沼外務大臣、河野行政刷新大臣

石破防衛大臣あたり。


676名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:21:12 ID:Y/TSbeqN
産経新聞は割といい記事書いてると思うが何で部数が減ってるか?


677名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 11:06:55 ID:EAgu0cB/
先がもう無い事を知ってるんだろうな。今新聞何か取る必要ないだろ。

【マスコミ】 朝日新聞社に対して抗議 今月15、16日の記事について、日本癌学会や日本がん免疫学会など
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287752632/
678名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 11:34:04 ID:xhfiYbBz
>>676
平気で嘘ばかり書くからだろ。二日に一回嘘記事がある。
679名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 11:38:23 ID:OkgWyV2j
朝日新聞の未来に希望はないんだろうなw
680名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 14:07:11 ID:A73p1TH4
船からチューチュー逃げ出します。
681名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 14:24:20 ID:T2aaDAxB
>>659
それは30歳くらいまで、それ以上過ぎると転職市場はなくなるため、優秀であっても無能であってもやめない
682名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:38:25 ID:u+ahiMBw
政治的なことでそう思うのなら政治以外の部分を見比べてみろよ。
683名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 19:39:33 ID:u+ahiMBw
あ、>676へのレスです。
684名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 07:04:13 ID:GCVHMNDT
>>678
そんなに正確なのか?
685名刺は切らしておりまして
超!超!めしウマ!
朝日購読してる奴しねよ!