【コラム】国際競争力がない日本のサービス産業(野口悠紀雄) [10/10/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
<前略>

 では、そのために何が必要なのであろうか。「日本人の繊細できめ細かなサービスは、他国
では得られないものだ。だから、それを活用したサービスを展開すべきだ」と言う人がいる。
確かに、日本人客室乗務員のサービスは細やかだ。アメリカのエアラインの乗務員が時として
客を人間扱いしないことと比べると、雲泥の差である。しかし、それにもかかわらず、先に
見たように、航空輸送で日本は1兆円近い赤字を記録しているのである。また、日本のコミッ
クスは世界の若者の支持を得ていると言われる。しかし、額的に見れば、著作権は大幅な赤字
なのである。

 繊細さやきめ細かさは確かに重要だろうが、それだけでサービスの国際競争に勝つことは
できない。「クールジャパン」を否定しようとは思わないが、それだけではサービスの貿易
収支赤字を解決できない。付加価値の高い先端的なサービス産業の成長が不可欠なのである。
そして日本には、その実現へのさまざまな障害があることを認識し、それを取り除く努力を
することが必要だ。

■サービス産業の成長を拒む障害

 日本でサービス産業を成長させるには、いくつかの障害がある。

 第一は「言葉の壁」だ。製造業の製品を輸出するには、言葉は直接には関係しない(営業の
ために言葉が必要になるかもしれないが、製品そのものは言葉とは無関係だ)。しかし、サー
ビス輸出の場合には、言葉が重要な意味を持つ(もっとも、言葉の壁は両面に働く。著作権
の収支は現在でも赤字だが、仮に言葉の壁がなかったら、もっと赤字が拡大していた可能性
が強い)。

 第二は、人材の育成体制である。欧米の伝統的な大学には工学部がないが、日本の大学では
明治期から工学部が重要な地位を占めている。これが日本の製造業立国に重要な役割を果たし
たことは間違いない。

 ところが、日本の工学部の専門は、鉄鋼業、電機産業、機械産業、造船業など、製造業に
対応したものになっている。コンピュータサイエンス学科は、いまに至るまで主要な大学には
存在しない。また、ビジネススクールやロースクールなど、高度専門家教育を担う大学院レベ
ルの教育機関は、存在しないか、極めて弱かった。最近急ごしらえで形だけは整備されたが、
教育内容がともなっているかどうかは、大いに疑問である。金融業や先端業務サービスで日本
が弱いのは、そうした業務を支える専門的人材が弱いからである。つまり、日本の高等教育
体制は、製造業のための人材を育成することを主眼としており、サービス産業をほとんど無視
している。

 第三に、社会的価値観の問題がある。日本では、もの作りに直接結びつかない経済活動を
、「非生産的で無駄なもの」「地に足がつかない虚業」と考える傾向がある。せいぜい、もの
作りに付随するものとしてしか評価しない。しかし、国際分業の比較優位原則を考えれば、
ルーチンワークの比重が高い製造業は新興国にまかせ、人材の能力を発揮できる分野に集中
することが必要なのだ。

 このような障害を克服できるかどうかが、日本経済の将来にとって重要な意味を持つ。

ソース:東洋経済オンライン
http://news.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/7bbb04da0b3671896051d1e2f2bce20b/page/3/
2名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:02:53 ID:KJoY3kBC
日本に、Googleや、ゴールドマンサックスはあるか?
日本に、マクドナルドのような世界的なサービス産業はあるか?
日本に、コカ・コーラのような世界的な飲料メーカーはあるか?
日本に、VISAやマスターのような世界的なクレジットブランドはあるか?
日本に、HSBCのような世界的な銀行はあるか?
日本に、ファイザーのような世界的な医薬メーカーはあるか?
日本に、P&Gのような世界的な一般消費財メーカーはあるか?
日本に、エクソンモービルのような世界的な資源会社はあるか?
日本に、ネスレのような世界的な食品メーカーはあるか?
日本に、FedExのような世界的な輸送会社はあるか?
日本に、スエズ社のような世界的な水メジャーはあるか?
日本に、Amazonのような世界的なネットブランドはあるか?
日本に、アディダスやナイキのような世界的なスポーツメーカーはあるか?
日本に、ルイ・ヴィトンやグッチのような世界的な高級ブランドはあるか?
日本に、ディズニーのような世界的なエンターテインメント企業はあるか?
日本に、プライスウォーターハウスのような世界的な会計事務所はあるか?
日本に、クリフォード・チャンスのような世界的な法律事務所はあるか?
日本に、アクセンチュアのような世界的な経営コンサルティングはあるか?
3名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:03:06 ID:Rm0LbV/0
政治がそうさせてしまったんだよ

政治が
4名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:07:29 ID:NO38Utgb
東京に集まる産業に国際競争力はない。
今に始まったことじゃない。負け組産業が東京に集まる。
5名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:09:16 ID:T7YcchZB
自民党の総資産返納希望
6名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:11:25 ID:Pf5yRM4i
これ、三つ目実現させちまったら本末転倒じゃね?
7名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:12:22 ID:q745Fr/2
>>2
日本生まれのクレジットカードブランドといえばJCBがありますでしょー。


確かにレジャー・サービス=賤業虚業と見る奴は多い。とんでもねぇ間違いだよ。
人々に安らぎや喜びを与える素晴らしい職業ではないか。
8名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:17:03 ID:ZbvAQCFG
また日本ダメ論か。お腹いっぱいだ。
9名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:20:08 ID:OnXSlGh4
>>7
JCBって意外と侮れないよな
アメリカの、観光地でも何でもない、日本人なんてほとんど見かけない田舎の某所のレストランでも
入り口にvisaとかmasterとかと並んでJCBのマークが貼ってあったのは正直驚いた
10名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:24:49 ID:lwX3poVM
経営学部も工学部みたいに産業ごとに細分化すべきかもしれんね。
11名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:24:58 ID:1RlgMQxH
任天堂とサンリオ以外はだめだな
12名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:25:19 ID:dWx+hnls
ただ単に、日本の圧倒的な工業生産力を削ぐためのミスディレクションを
試みているだけではないでしょうか?

特に言葉の壁など、工業製品を売る時もアフターサービスでも重要でしょうよ。
海外旅行と国内旅行を比べれば、サービスのクオリティーの違いは歴然。

>国際分業の比較優位原則を考えれば、 ルーチンワークの比重が高い製造業は新興国にまかせ、人材の能力を発揮できる分野に集中
することが必要なのだ。

綺麗に分業して、日本は周辺諸国を鵜飼経済にはめ込んで、貿易黒字を稼ぎ続けて30年位
経っているのに、何寝言言ってんだか。


13名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:25:27 ID:/QBjksVe
日本は所詮エセ民主主義の官僚独裁国家だから
14名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:29:40 ID:xJRfp/zx
野口さんは、整理だけしてればいいんだって。
15名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:30:07 ID:rJAJignx
競争力?
政府と企業自身が無くしてしまったんだろ。
16名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:30:44 ID:ESLGFIZ3
パチンコニダ
17名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:31:17 ID:i4vyDgiI
著作権が赤字ってどういうこと?
本が売れてないって意味?
18名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:32:25 ID:cmcHeImE
また悲観の野糞か
19名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:34:08 ID:OnXSlGh4
>>14
超整理法の真髄は「整理しないこと」だって誰かが言ってた
「整理しなくちゃいけない」ってのを超越してるから超整理法だって
20名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:35:00 ID:mOvz1jyV
野口が大絶賛してたサービス産業の国際競争力があるアイルランドは日本以上のデフレとギリシャ並の実質長期金利、GDP比30%以上の財政赤字だすみたいだけど、なんかの弁明はしないのかなw
21名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:35:25 ID:tGpGOQ5w
ウェイトレスなんかにチップのみで給与払わない所がある国と比べられてもな
連中に労働環境が悪いって騒いでやったほうが日本の競争力は上がるぞ
22名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:36:59 ID:/AvTOlgP
情報工学 ってあちこちの大学・短大・高専に学部があると思うけど...
23名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:38:04 ID:dftW7Rsi
エドワード・リンカーン氏 米ニューヨーク大学日本経営経済研究所長

日本は米国内で「インビジブル(見えない)」になっているように感じます。携帯電話
のような製品では全く存在感がありません。最近話題になり始めている電子ブック
でもそうです。日本メーカーで製品を投入しているのはソニーくらいで、ほかの
メーカーの姿は全く見えない。公聴会に出席したトヨタの社長の姿は痛々しいだけ
でした。

イノベーション(技術革新)や画期的な製品作りの面で、米企業は自信を取り戻し
始めています。

電子ブックを見てください。新しい行動スタイル、新しい読書の形を提案して、
革新を先導しているのは米アマゾンや米アップルなどの米国企業です。

日本の役人や企業人に日本の強みは何かと聞くと、いまだに「モノ作り」という答えが
返ってきます。日本は何が得意ですか?モノ作りです──とね。

でも、モノを製造するのが得意なのは日本だけではありません。そろそろ現実を直視
したほうがいい。日本人だけがモノ作りの特殊な才能と技能を持っているわけでは
ありません。韓国や中国、それに米国にだって良いモノは作れます。人件費の安い国
に移っていくのは製造業の宿命です。設計やデザインに技術者をシフトさせるべきなのに、
そういう声はほとんど聞こえてきません。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100525/214575/
24名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:40:54 ID:oBl4JpD1
いつも任天堂を無視してアップルアップルだったが
最近は少し見直したのかな

>「クールジャパン」を否定しようとは思わないが、
戦後日本は俗悪な大衆文化しか生まなかったがとか書いてたが
ちょっと変えたのかな。
25名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:51:27 ID:AEyt7Xgo
まー問題は相変わらず景気が悪く株価も上がらない。
その点が解消されないとつまらない文章がいくらでも沸いてくるね。
26名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:01:42 ID:2uSZ6Vnw
>>22
学校で習う情報系は仕事じゃ使い物にならないよ
27名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:06:13 ID:NlqjOyoV
サービスは無料

何かしてもらって当然

情報は無料

形に残らないものにはカネをケチる

これじゃぁな。
28名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:08:57 ID:XwkT/e3J
ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故・顧客への暴言等で懲戒解雇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1281610794/
29名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:13:57 ID:XZGK6sZf
国が新産業育成支援しないとダメだろ。
大体、国際競争力のある企業なんて
大抵、国の支援、保護で国策的に出来てるもんだぞ。
30名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:38:02 ID:OS/MVDE1
人材がないからだろ。
欧米企業に欧米人と同じ基準の選考で採用されて、
欧米人と同じレベルで英語や仏語で会話して、
欧米人をマネージメントできる人材が日本に何人いると思う?
31名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:57:23 ID:+k2MOfS2
第三の考え方が不況の原因だろ
32名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 14:24:08 ID:hz3h8J2J
>>22
>情報工学 ってあちこちの大学・短大・高専に学部があると思うけど...

情報工学が専門の講師はほとんどおらず、、、
電気出身、電子出身、電機出身などで占められています
33名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 14:26:46 ID:dWnr6QVG
>>2
そんなものはないが、日本には「岡山」という世界一の大都会がある
34名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 14:29:23 ID:uRbrE0MU
日本害交のサービス精神には感心する
竹島も尖閣も領土放棄の土下座外交 ついには対馬も沖縄も危なくなってきた
怒るところで怒らないから相手も引っ込みがつかなくなり最悪の展開へ
35名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 14:36:56 ID:lqAgWXJb
>>27
その代わりフィギアとか形で残るものに大枚はたく人がいるだろ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/10/06(水) 15:04:08 ID:FhFd8Bcz
この人、これからは金融の時代、
日本の製造業は潰してしまえ 
という主張は止めたの?
37名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 15:07:27 ID:t47P212x
ルーチンワークの比重が高い製造業は新興国にまかせ、人材の能力を発揮できる分野に集中
することが必要なのだ。

>>36
ちゃんと潰せと書いてるよ。ワセダの学問水準は高いぞw
38名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 15:17:34 ID:+XKebKva
>>27
あと
学術や技術者を重用しないが、「知識人」「有識者」がやけに幅を利かす

新しいアイディアは潰し、旧いやり方の続行を望む

「変わった人間」は排除したがる

残業等含めて労働に対価を払わないようにしたがる

システム等、知の業務設計を重視せず 途中で気が向いた時に変えればいいと思っている

安いサービスにも意味なく高い水準の対応を求める

こんな感じか
39名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 16:53:22 ID:Hy21iTCG
>>24
キモヲタ任天堂信者はウザいから巣から出てくるな
40名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 17:22:49 ID:74/T7J/J
こういうのって単に、ある業種が大企業に集約されてるか中小の群れの違い、でしかないのでは?
大手スーパーチェーンが独占してると、そりゃ競争力はあるだろうけど
中小のチェーンの方がいろんな店舗があって選択の幅が合って消費者にとっては
いいわけだし、見方によって評価はことなる。
41名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 17:50:01 ID:BITf47+C
>>2
エンターテイメントならある。
それ以外は正直言って一つもないね。
42名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:20:41 ID:JCsSXoME
>>1
日本の悪口を書くだけのお仕事です。
43名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:22:06 ID:60cWTaLt
> サービス産業

これまた抽象的なお題目ですなぁ
44名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:25:01 ID:4nuEACiU
東京は卑屈過ぎ、もっと日本に誇り持って良いんだよ
任天堂のような世界をリードするエンターテイメント企業は中国や韓国に全く無いんだよ。
45名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:27:22 ID:xVdfG/D5
>>9
ハンガリーのスーパーでも使えて驚いたわ
あとブルガリアでもローカルの銀行と提携してるようだ
46名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:34:37 ID:whzihpaf
>>1が大絶賛していたアイスランドは事実上、破綻状態なんだが。
こういう馬鹿がしたり顔で嘘八百を並び立て金を稼ぐことが出来る構造こそ
問題だね。
47名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:37:17 ID:cA8dpXl9
イギリスをどうみてんだ、この人。
48名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:42:18 ID:P/bJ2oBa
>>19
ゴミ屋敷乙
49名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:46:03 ID:RopcOrcY
イギリスに比べたらしょぼいけど、日本は世界の中でも成功してる部類に入れていいと思う。
50名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:46:23 ID:dNEu5AXA
無責任に言いたい放題楽な商売だな。
51名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:47:41 ID:4nuEACiU
シナの反日行動は報道するが日本人の反シナ行動は報じない
何人かも分からない東京のマスコミに日本を語る資格は無い
首都移転しないと日本は良くならん
52名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:48:47 ID:+RMKbdxu
日本は公務員や天下りが儲ける為に民間企業があるんだからどーでもよい。
53名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:51:38 ID:+XKebKva
>>52
ああ、それが日本が先細っていってる現在の根本的な元凶だよな。
54名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 19:08:40 ID:UsgBSfrQ
日本は昔から製造業で儲けてその金で非効率なサービス産業を支えるという
経済構造なんだからしかたがない

金融とか日本に向いてないんだもの
政治力が無けりゃ金融なんてうまくいかん
55名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 19:41:26 ID:3UN79ehT
こんなことガッコのセンセに言われてもな
56名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:27:45 ID:77iKBuC6
東京の企業は人口に物を言わせて殿様商売、
または国に依存。外貨は稼げず地方から搾取するだけ。

携帯電話とかも分かりやすい。
もうスマートフォンとか話にならない。
マジで韓国メーカーより劣るようになってきた。
57名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:29:47 ID:t83VjxXT
日本の床屋って国際競争力ないから高いんだよな
早く国際競争力のある外資系床屋が入ってくればいいのにな
58名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:32:59 ID:oFEJqG6J
博打が禁止されている国で堂々と換金ができるパチンコ業界やグダグダの文句を言ったもん勝ちの
ことなかれ社会のどこが国際競争力が無いのだろうか?むしろ無敵だろ?
59名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:34:05 ID:GrWnOYT+
>>36
結局日本には製造業しか無いというのはリーマンショックで
金融やコンサルといった怪しげな連中が没落したのを見ても分かる。
60名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:48:19 ID:v2bnJlhl
任天堂があるな
61名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 21:02:34 ID:IjYSYqxM
>>57
1000円の床屋あるだろw
62名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 21:37:29 ID:Uu6X25zn
サービス残業は世界トップクラスだぞ
63名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 21:44:46 ID:mt/Qm3sK
>>53
地方つうか過疎地に人間が住みすぎるのが日本の弱点だもんな
このマイノリティーのために投入される公務員・医療サービス・各種インフラが
余りにも無駄過ぎて無駄過ぎて金を溝に突っ込んでる状態。

中核都市作って移住させるのが難しいならば、各県3つぐらいの都市にしか住めないようにしちゃえよ。
財産権とかを言うなら、発生コストを全額負担させるべきだよな。
64名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 21:45:03 ID:67kZl3to
>>59
どこの国も金融、コンサル関係は、没落してるだろ。
或は、国自体を没落させてる。
所詮虚業。
65名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 22:03:06 ID:f93yromb
>>63
不動産価値に過度に依存した日本がそんなことしたら大変なことになりそうだが
66名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 23:27:06 ID:vl7bE/f1
この人が本当に経済学者なのか疑わしい。
67名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 23:35:25 ID:0n9pSkTh
ピヨったな
68名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 00:32:06 ID:Emkw8RYa
悪貨は良貨を追駆する。程悪い整備の無い国の物で満足する国際社会
がクオリティの高い日本の製品とタダ同然のサービスで混乱して金融
や著作権などのゴールドカラーを強化したら案の定リーマンショック
(など)が起きたのだ。つまりは優良有色人種は押さえられる運命な
のだ。
69名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 00:35:58 ID:f9tS4g+z
> 日本の高等教育体制は、製造業のための人材を育成することを主眼としており

日本がモノづくりをやめたら学校も倒産するのか。
こりゃ思ったよりやっかいだねえ。
70名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 00:42:17 ID:0l68+iQb
日本人は与えられた環境の中でどうにかして仕事をやり遂げようとする。
環境を変えるという発想がない。
ユダヤ人は出来そうにないなら出来る環境に変える。
教育のやり方の違いさ。
71名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 00:48:11 ID:iKUZGNzU
>>63
田舎でも結構、崖やら谷に家を建てて棲むほど土地が無かったりするんだよね^^; 田舎者を都市に移住させるとして、どこに住ませるつもりなんだよ^^;
都市だとさらにそういう傾向にあるぞ^^; 関西なんか、大阪平野とか人口密度が5000人/km^2とかあるし^^;;;

都心に立っている三角形とかいびつな形をしたミニ戸建(醜戸)を全て爆破解体して、高層建築物に建て替えられたらよいんだけどね^^;
TV東京の番組で取り上げられている、あの変な形の家に住んでいる奴は頭がおかしいとしか思えない^^;
72名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 00:49:01 ID:xfaZ5UE+
日本最高のサービス業は外交じゃないか。
外務省なんか相手国の3つ先の要求まで読んで準備し
相手国がYESって言うだけだぜ。
73名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 00:56:17 ID:Y/AEuvym
>>63
日本の過疎地なんて他の先進国からしたら過疎地に入らない
それが維持できなくなってきたって事は
日本の国力が衰退してきてるって事でしょうな
74名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 00:59:08 ID:DfvPcRWz
野口悠紀夫みたいなのが口出しできる経済紙のレベルの低さが問題
75名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 01:01:06 ID:Kj5Z/G5l
>>71
東北には土地が余ってる
西日本の過疎地を維持してるのは政治的な理由だよ
76名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 01:02:10 ID:wIDRTshW
>>71の言う事は正しい。パリなんかは低層住宅を立ち退かせて集合住宅を建てまくって地価を落としてる。
77名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 01:04:48 ID:Kj5Z/G5l
>>76
それも政治的な理由だろ。地主=議員だし
78名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 01:13:59 ID:WtOW1d0C
正しい。サービス黒字を目指すべし。
79名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 01:26:23 ID:Kj5Z/G5l
製造業が韓国に負けた時まで分からないんだろうね
80名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 06:11:50 ID:hECdnlCm
まあシャグリラホテルのサービス見てたら帝国ホテルに
そっくり。いくらでも稼ぎ方はあるけど工業製造業に偏重したのが
悪かったな。
>>71
列島改造で無価値の土地に値をつけて錬金した後遺症というか
悪弊だろうな。土地を所有しても治外法権じゃあるまいししがみつく
意味があるのかね。先祖伝来とか?x5653;こけつうに、戦後の農地解放組が
大半だろ。公益性を優先した税制改正が必要だが、農地に関わると
命の危険があるらしいしな。怖い怖い
都心にしてもワンルームの部屋を縦に組み上げた様な狭い家、これに
3千万円近くも払うなんて狂気の沙汰だな。
81名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 09:15:01 ID:iEIFNMmc
日本のサービス収支は大赤字。
http://www.iti.or.jp/stat/3-010-3.pdf
82名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 13:39:34 ID:TSstSQxQ
サービス業はブラック
作り笑顔ジャップの国際的評価は低い
83名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 13:54:55 ID:Fk6wRR/R
( ´∀`)だから
無神経かつ無礼かつ野蛮なサービスもへったくれもない地域の
我が様関東人と

( ´∀`)
他地域のまともな日本人とを
一緒にしてくれるなと


( ´∀`)なんですぐ日本人は
きちがいみたいな関東人といっしょくたにするんやろな
そっからしてもう
無理やん

( ´∀`)自分らではわからへんねんなあれ
84名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 13:58:34 ID:Fk6wRR/R
( ´∀`)なんで
こんままずいもんだされて金払わないとあかんか
( ´∀`)なんで間違った品物渡されて
店員が客にきれたあげくに金はしゃっとしまいやるからな関東人て

( ´∀`)金払う必要すらない返してほしいぐらいやわ
やな気分して

( ´∀`)ようあんで関東

( ´∀`)あんな最低なとこないで
首都とか嘘やろ思うもんありえへん
関西人からしたら
85名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 14:03:55 ID:bB3gkew9

野口さんの金融工学の本は、何の役にも立ちませんでしたが?

まだ評論家気取りですか?
日本のエコノミスト・経済評論家ってのは世界最低レベルなんだけど?
自覚は無いの? 他人だけ批判するの?
86名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 14:19:01 ID:OCFnZy3q
また悠紀夫かw
87名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 14:43:18 ID:/jl11ZQP
>>61
でも、日本の床屋は海外進出してないじゃんか(´・ω・`)
88名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 15:19:54 ID:hDEgpGQh
野口とかいってカスだな
批判は誰でもできんだよ
こん年になっても具体策を提示できない恥ずかしい井戸端会議やろう
89名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 15:29:07 ID:LnNh7C85
そうそういつも野口の話には解決策がないんだよ。
90名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 15:40:50 ID:0PmJq7Mu
サービス=「ただ」という発想が根強いよね…

それから、例えば、駅前一等地のコンビニで立ち読みしてトイレ使って、ATMとコピーと宅急便メール便の受付と公共料金支払いの客しか来なかったら潰れちゃうよね。
まぁ、駅前一等地じゃなくても、田舎でも同じか。

91名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 17:06:20 ID:sIcwy97h
サービス=タダなんだから、サービス業とかの収支が悪いのは当然

同じサービスに日本と欧米でどの程度価格差があるか、
たとえばそこそこちゃんとした店でメシ食えばどれだけ向こうが高いかわかるよな
92名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 18:06:58 ID:HSOLkh/R
こんな円高じゃサービス産業すら競争するの無理さ
無茶言うなよ
93名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 18:33:47 ID:1iTBl7nk

このスレとかビジネス板見てればわかるけど、工場でトンテンカンテンやるのしか
工業だと思ってなかったからな、この国は。全てがその発想で形がないものや
アイディアにカネを払う気なんて一切ないのがこの国の文化

そういうものは全てが急速にコモディティ化しているんだから、先進国とアジアの間で
溺れちゃうの当然。
94名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 19:07:20 ID:iPwNw8M4
>>2を見て欲しい。の中からある共通項が見いだせる。
そして>>2にない分野から日本の弱点が改めて見える。
>>2にないものとは、
日本に、ロッキード・マーティンやボーイングのような世界的な軍需企業があるか?
日本に、ドールのような世界的な生鮮野菜・果物の流通会社があるか?
日本に、モンサントのような世界的な農業メジャー、バイオ化学メーカーがあるか?・・・だ。
こういう項目を足した上で、>>2から民需製造業を除けば、わかる。

要は政策系産業、資源産業なのだ。
国策、外交、輸出入、採掘権等権益、プランテーション等が絡むばかりということがわかる。
国家間関係に深く携わらず展開しやすい(他産業と比較して)のは、せいぜいが民需消費財と
限定された流通業だ。実際、この分野では日本企業は世界的に活動している。
しかし政策系統に深く携わるほど、私企業の力だけでは如何ともしがたくなる。
内政・外政それぞれに及ぶ国家としての活動がバックボーンとしてなければならない。

政治の力なのだ。まあ極東の黄色人種で敗戦国だから肩の狭いこともあるのだが。
95名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 20:09:29 ID:Kj5Z/G5l
一度こいつのいう通りに国家運営してみようか
バカか秀才かが判る
96名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 20:21:31 ID:2LVyg0Z7
>>80
だな。全ては角栄がやらかした薬漬けで見せかけの経済が悪因。
地方経済における公共事業比率が物語ってるだろ。
土建ばっかりだから、他の産業に人が移らないの前に
体を使う以外の産業へシフトするだけの頭脳・教育が備わってない。
だって、頭良い奴は都会へ逃げてるだろうし産業転換の仕様がない。
97名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 20:26:55 ID:2LVyg0Z7
>>94
誰もが解っていながら公言出来ない事項だな。
しかし、普通にテレビ見てるような人間には理解出来ない話だろうね。
敗戦国だから空の開発が出来ないんで、人材が車に流れて
今の車産業につながったようなモンだよね。

ある意味、その間隙を貫いた漫画・アニメのサブ文化産業は立派だ
長い目で見れば文化の支配力はバカに出来ない。保護すべきだと思う。
98名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 20:29:12 ID:yz0pR7qs
日本は国際競争力が無いので円安にするべきだな。

アメリカが何か言ってきても”日本は技術力が無い国家だ。
円は過大評価されている。”って言えるね。
99名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 20:39:45 ID:5oV0f4a0
この人って日本はものづくり捨てて金融立国にすべしとか言ってた人だっけ
100名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:07:26 ID:4JnyVtTc
金融立国の道を選んでいたら株価が5万円以上になって
資産効果でバブル期のような好景気になっていただろうなぁ

ソ連や北朝鮮みたいな額に汗してこそ労働なんてのを選べばこうなるわな
101名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:18:42 ID:Kj5Z/G5l
ジジイが若者をこき使わないと納得しないんだもん
102名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:31:41 ID:NvLVfxwX
>>100みたいなデタラメを並べるのが誰かさんとそっくり。
その誰かさんが理想としていたアイスランドは青色吐息w

日本の競争力が無いのは>>100みたいな詐欺師が
大手を振って歩けるからだろうなあ。
103名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:35:57 ID:4JnyVtTc
>>102
夢が見られただけでもアイルランドの方がマシだったな。

最初からどん底なら、下に落ちる心配はないってのがお前の論理。
104名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:37:25 ID:4JnyVtTc
>>102

競争力のない製品やサービスや企業が市場から退出しないから
全体が沈没しているだけな。
105名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:44:35 ID:NvLVfxwX
で、その競争力のある産業で活力のあるアイスランドはどうなったんだっけ?w
106名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:48:38 ID:Kj5Z/G5l
>>104
腕時計とかな
107名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:48:57 ID:4JnyVtTc
下に落ちたくなければ最初からどん底にいる事だ。

byID:NvLVfxwX

資本主義とはバブルの発生と崩壊と停滞と復調の循環である

バブル崩壊を否定するならば、永遠に停滞に留まるしかない。

事実日本はそれを選択してこうなっている
108名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:52:07 ID:4JnyVtTc
横並びでみんな一緒に成長していきましょうってのが日本企業のスタイル

日教組がやってる運動会みたいに仲良くみんなでゴールしてみんな一番。

仲良くみんなで成長できる市場がなくなくなってんだから、次は仲良しグループで
生存競争をやらないとならないのに、あくまで仲良しグループなんだから
そりゃ全社がおかしくなる。
109名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:56:31 ID:4JnyVtTc
どん底の不景気でバブル崩壊のダメージを心配してる奴って

乞食が金持ちになったら強盗に狙われて危険で心配、それに金持ちになっても
また乞食に戻るかもしれない、ならばこのまま乞食でいるほうが幸せ。はーと。

110名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 22:06:12 ID:bJXl7xUp
>>100

いまからでも遅くないから、アイスランド、アメリカ、イギリスなどに
行けばいいのに。
夢も希望もない日本に居続けることはない。
111名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 22:13:01 ID:laduELfW
某高級旅館が外国人客に人気で支店が台湾に進出らしいので、サービス産業が劣ってるわけではないだろww
>野口悠紀雄
こんな駄文で金貰えるなんて楽な商売だなwww
112名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 22:16:55 ID:4JnyVtTc
>>110
お前みたいなのを追い出すことが国益だろ。
113名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 22:19:32 ID:ubHKofRr
第3次産業は第1次産業や第2次産業みたいに物を作り出さず、そのくせ利益を得ようとしているからな
114名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 22:21:11 ID:4JnyVtTc
何次産業だろうが利益を出して納税してくれる企業が良い企業。

115名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 22:22:13 ID:bJXl7xUp
>>112

国益?
あなたの利益のためですよ。
好きな国に行けばいいのに。
116経済政策:2010/10/07(木) 22:33:37 ID:NdMdFNz+

武器輸出できるようになりたいね
自動車産業なんて、屁みたいなもの
117名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 22:35:00 ID:4JnyVtTc
日本の武器なんて売れない。
118名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 23:16:30 ID:wlNPXFlR
超生理法 なんつって。

119名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 08:48:25 ID:3yhCtoiM
>>94
1)日本は兵器の輸出を禁止している。
2)確かにないが、理由は巨大な農協がそれを阻害しているから。
3)サカタのタネ 日本の育種育苗技術は非常に高度である。

政治の問題が絡んでいるのは確か。
規制を撤廃するだけで、かなりの経済効果が望める。
農協の解体と農地法を改正し、日本人なら誰でも農地を保有できるようにしたら良い。
120名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 19:15:55 ID:sR6srNc1
日本は武器よりも電装などで信頼性を高めたユニットを作って
ブラックボックス化して抑えなきゃ駄目だな。
本格的な武器開発は敗戦国だから許可されんだろう。
121名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 19:39:37 ID:p2kO2+VL
>>7
しかし、何も生産していないというのはまずくないか?
そんなものが主体になってはドンドン消費するだけになってしまうよ。


まずは生産しないと消費も出来ないのだから。
122名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 21:15:33 ID:9W3Fjrjb
>>2
世界に、ドラゴンボールやキャプテン翼のようなアニメはあるか?
世界に、メイド喫茶のような日本的なサービス産業はあるか?
世界に、日清カップヌードルのような宇宙的な食品メーカーはあるか?
世界に、つけのような信用商売はあるか?
世界に、ど田舎の婆さんの所まで行ってくれるゆうちょ銀行はあるか?
世界に、富山の売り薬のような医薬業者はあるか?
世界に、旭化成のようなラッピングメーカーはあるか?
世界に、トヨタのような世界的な電気自動車会社はあるか?
世界に、永谷園のような日本的なお茶漬け食品メーカーはあるか?
世界に、新聞配達のような新聞会社はあるか?
世界に、東京都水道局のような蛇口から飲み水がジャーはあるか?
世界に、セブンドリームコムのようなコンビニで商品が受け取れるネット通販はあるか?
世界に、ユニクロような安くてそこそこなアパレルメーカーはあるか?
世界に、KATOのような世界的な鉄道模型ブランドはあるか?
世界に、ドラえもんのような世界的なエンターテインメント漫画はあるか?
世界に、クリネックスのようなBOXティッシューはあるか?
世界に、ニコンのような世界的な一眼デジカメカメラ会社はあるか?
世界に、貝印のような刃物メーカーはあるか?
世界に、オカモトのような薄く丈夫なコンドームメーカーはあるか?
世界に、江頭2:50のようなハイテンション芸人がいるか?
123名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 21:18:56 ID:Pr4WyedR
世界に、KATOのような世界的な鉄道模型ブランドはあるか?

これはメルクリンがある
124名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 23:25:23 ID:4faOwdmH
国際競争に勝つよりも、国内競争に勝つためにサービス向上の努力をしてくれた方が
国民には良いことなのでは。
125名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 08:23:51 ID:lRldiSgS
なんだ、野口かw
126名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 00:02:40 ID:H00gCawz
製造業とかアパレルと違って金融以外はサービスで多国籍企業化している会社なんて無いから
競争力なんて語れないだろ。
127名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 00:09:30 ID:QqB1uA+a
怒鳴った者勝ち、ゴネ得が常識化している日本の社会は圧倒的な競争力だぞ!
128名刺は切らしておりまして:2010/10/10(日) 07:25:05 ID:8mRm9bP5
また、野口のブーブー教ですか?
何十年たっても馬鹿はなおらないんだなあ。
129名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 17:37:39 ID:HSViRMue
サービス向上はおいといて、働く人を大切にしろよ。
130名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 20:28:18 ID:QIOnIXcl
>>87
海外資本の理容店や美容院(ブランド除く)
流行ってるか?

ちなみに10m置きに美容院が乱立している八王子だが、
下克上ぶりは半端ないぞ。
131名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 20:30:22 ID:QIOnIXcl
>>70
それは言える。
でもさすがに天候は変えられないので、
ガラリヤ湖の水量は緻密な計算で消費していると聞いた。
132名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 21:12:46 ID:pjPoFJA2
まーた「欧米ではー」か
相変わらずだよ
133名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 21:54:03 ID:iuvDhpXD
コンビニの店員の態度はもっと悪くてもいいし
居酒屋も変な宗教みたいな体育会系でなくてもいい
時給が安いのに日本は過剰サービスなんだよ
労働と賃金の適正化をしろよ
134名刺は切らしておりまして:2010/10/15(金) 22:03:14 ID:ysK6nWlW
>>122
恥ずかしいからやめて
135名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 00:52:50 ID:HHiVphie
さっきWBSで日銀支店長会の様子をやっていたが
全国津々浦々に支店があるって多すぎないか。
あんなに支店長はいらんだろ
天下りみたいなもんだろ?
136名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 01:10:58 ID:6gANWq4x
サービス業で稼ぐのは無理だわなあ。

1 日本固有の問題
 a日本語の壁
 bサービスは只という思い込み
 cサービス供給過剰(派遣が解雇されれば居酒屋チェーンに流れる)

2 全世界共通の問題
 a新興国がサービス業でもライバルになる
 bインターネット・デジタル技術の発達による、ソフト価値無料化の趨勢


無理無理無理かたつむりだよ。


137名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 05:25:56 ID:7mAm+G3U
サービス業というときに真っ先に思い浮かぶのは金融サービス、その次に弁護士とかの
サービスかな。
そういう分野では規制はなくなりかけているでしょ
138名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 06:33:42 ID:8upCAyB8
>>137
お堅い文脈でのサービス業なら普通は金融やコンサルや医療だな
ところがスレにいるのは
居酒屋やコンビニの店員しか連想できないお馬鹿さん達ばかり
139名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 00:41:04 ID:jpye5U/n
>>138
金融は金融、医療は医療だろ。コンサルなんて数がしれてるし。
140名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 01:23:36 ID:8lXDRibJ
>>44
任天堂の本社は東京じゃなくて京都ですよ
東京なのはゲームの陣営で言えばソニー
141名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 05:57:04 ID:q92Jz1/3
日本が誇れるサービス産業ってパチンコと風俗しかないんじゃね?
これは相当国際競争力高いだろ
142名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 09:25:41 ID:7YxGRmpP
>コンピュータサイエンス学科は、いまに至るまで主要な大学には存在しない。

日本語の場合は「計算機」じゃなくて「情報」と言う場合が多いが、英語名ではとりあえず、
東大と京大と東工大には存在するし、他大学にも名前に「情報」が入る学科はそれこそ星
の数ほど、、、

http://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/english/
The graduate program is provided as the Department of Computer Science in
the Graduate School of Information Science and Technology.

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~cs/
RIMS (Research Institute for Mathematical Sciences) engages in research in
various fields of mathematical sciences: pure and applied mathematics,
theoretical physics, and computer science.

http://www.is.titech.ac.jp/is-wiki/?About%20us
Dept. of Mathematical and Computing Sciences

>つまり、日本の高等教育 
>体制は、製造業のための人材を育成することを主眼としており、サービス産業をほとんど無視 
>している。 

今はむしろ、情報関連は人気が落ちて困ってるんだけどな
143名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 14:32:14 ID:8lXDRibJ
そりゃ超のつくブラックが殆どだからな
144名刺は切らしておりまして
>>142
九工大が情報工学部を先に作ったがために、
京大が学科しか作れなかった、というのは本当なんだろうか?