【金融政策】日銀、実質的「ゼロ金利」明確に 資金供給5兆円増[10/10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日本銀行は5日の金融政策決定会合で、政策金利の誘導目標を従来の「年0.1%前後」から
「0〜0.1%」へと引き下げるとともに、市場への資金供給量を5兆円増やすことを柱とした
追加の金融緩和を決めた。
利下げは2008年12月以来で、実質的な「ゼロ金利」にすることを明確にした。
日銀がゼロ金利を解除したのは06年7月で、それ以来となる。

さらに日銀は「物価の安定が展望できる情勢になったと判断するまで、実質ゼロ金利政策を
継続していく」とし、実質ゼロ金利が当面続く見通しであることを示唆した。

資金供給の増額は、5兆円規模の「基金」を創設し、金融機関から国債やコマーシャルペーパー(CP)、
社債、不動産投資信託(REIT)、指数連動型上場投資信託(ETF)などを買い入れる。

日銀の追加緩和は8月30日の臨時会合以来。米欧の景気減速や円高の影響から企業の先行きの景況感が
悪化し、景気回復のシナリオが崩れかねないため、追加緩和で先行き不安を和らげる狙いがある。

新型オペは、政策金利と同じ利率の固定金利で金融機関に長めの資金を貸し出す。
日銀は8月30日の臨時会合で、新型オペの規模を10兆円増やして計30兆円にするとともに、
上積み分の貸出期間を3カ月から6カ月に延ばした。

今回、さらに資金供給規模を5兆円増やし、長めの期間の金利をさらに下げることを促す狙い。
また、新たに買い入れ資産を増やすことで、企業が資金を借りやすくして、設備投資などを
下支えする効果を期待している。

また、外国為替市場では、政府・日銀による円売りドル買いの為替介入後も1ドル=83円台前半まで
円高が進んでいる。米連邦準備制度理事会(FRB)が11月にも追加緩和に踏み切るという見方も
強まっている。日銀が追加緩和を見送れば、円高が一層進むとみられていたことも、今回の緩和決定に
つながったとみられる。

日銀は会合後の公表文で、足元の景気について「改善の動きが弱まっている」と付け加え、
従来の「緩やかに回復しつつある」との見通しを継続したものの、景気の先行きは引き下げた。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1005/TKY201010050209.html
日銀サイトhttp://www.boj.or.jp/から、2010年10月 5日 「包括的な金融緩和政策」の実施について(13時38分公表) (PDF, 199KB)
http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc10/k101005.pdf
2名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:10:07 ID:tvTsaAjT
そんな事はいいから早く長期国債の買いきりをやれ
糞が
3名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:10:13 ID:ziWYAgbb
運転資金しか需要無いでしょ
4名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:10:20 ID:UjRzSe2R
小出しにするな、1桁少ない。日銀はアホ
5名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:10:28 ID:zBxqMktc


突然で申し訳ないですが、失礼します。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286252186/l50
【マスコミ】「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★34


6名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:12:13 ID:s5reY6sV
\(^o^)/オワタ
7名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:15:02 ID:iitiVe2M
ゼロ金利にしても出口がなければ意味がない。
8名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:16:02 ID:agVUaDo8
白川さんならやってくれると信じてたよ^^
9名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:18:27 ID:ggj4pmrE
なんだよ「実質的」って
GREE の「無料です」かよ
10名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:18:59 ID:tqEOoU2D
うわ、金が上がるな
11名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:20:35 ID:XPDy8GBc
日銀は馬鹿だなあ。市場で資金をジャブジャブにしても
中小企業には貸さずに国債が買われる今までのパターンだ。
12名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:21:25 ID:H16VmMzC
あれ? じゃREIT債も上がるかな
色々振っといてよかった
13名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:22:13 ID:5ZnRZYQT
別に日銀は貸出額をターゲットなんかにしてないけどね
14名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:23:49 ID:uU4xXG4q
ナムナム
15名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:24:50 ID:izVoIH3F
株価が上がって万々歳だな。
あとは円安に誘導してくれれば
日経平均1万までいけそう。
16名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:25:30 ID:bSQdx5Qv
>>3
>>11
そこで政府紙幣ですよ
ただ、政府紙幣を唱える人はたいてい非業の死を遂げているのだが、
古くはリンカーン、J・Fケネディ
日本では高橋教授、ひょっとしてミラーマン
小沢も政府資産を証券化して紙幣を発行しろと政府紙幣論者みたいなことを
行っていたが、この間強制起訴されてしまうし、
ユダヤ金融屋が作り出した、今の資金管理システムと相性が合わないのかな
17名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:25:51 ID:ks2vckHB
「とりあえず対策しました」感が
18名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:27:07 ID:zs5v+zWC
おまえら任せた
みたいな印象なんだけど受けとり方間違ってる?
19名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:27:43 ID:ky/E3FiY
これって日銀の切れる最後のカードなん?
20名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:28:41 ID:LTt9egR7



                ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ  株価が上がる? 円安になる? 馬鹿が!!小日本!!!!!!
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<   じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |
      ゝ         ,/



21名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:29:25 ID:Zdn9dUe5
よし円安になるな
株上がる金上がる万々歳だなw
22名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:30:54 ID:izVoIH3F
>>20
          /              /
       ,イ               /
      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L
  ヽ       / -─ フ′          `ヽ─- 、
   ヽ     ヽ  /`ー-、   ,. -─ '/    ー- 、
    f‐--── 'ヽ {     ~    /  /, -──‐-\
  /|         | ヽ         / ///       
23名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:31:49 ID:qxvL4szO
個人に貸さなきゃ意味なし
そこらの銀行は数十倍の金利つけても貸さないし
24名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:33:46 ID:GvOmJZPJ
0金利で住宅ローン組んでくれ
25名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:37:50 ID:3JUD5mFh
>>20 22 ワロタw
26名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:38:01 ID:X9v68aCm
金は今月中に暴落するぞ! ワシのシックス・センスだが。
日経平均は今年中に、12000円を超える。
27名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:41:35 ID:g9zA9CZc
散々日銀のデフレ政策のおかげで
自国民の経済苦で自殺した事を考えれば虐殺に等しい。
日銀の総裁は死刑だ。
28名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:43:38 ID:CTQMi2YS
 
29名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:47:06 ID:nESn7DC8
また短期で買い戻すんじゃないの
30名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:47:15 ID:ioehpBY6
金利下げるのは構わんが、タイミング悪くないか?
アメリカが金融緩和するかもって噂されてる中、日本が先に動き出したら
その後、アメリカが金融緩和実施した時のリバウンドで円高に拍車がかかると思うのだが・・・
31名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:49:27 ID:Qa5ecyo0

余計なことしやがって

  ったく。。。
32名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:49:36 ID:VK5WZI3y
>>23
それどころかHFとかに金回って首絞められてるんじゃねぇ?w
33名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:50:12 ID:k2WyDH/s
インフレにしないと0でも高い
34名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:51:52 ID:pEBa1o0D
この期に及んで、まだ日銀ルールを固辞しようっていうのにはワロタw
35名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:51:56 ID:jf4OCBH7
円キャリー用の資金提供か
36名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:52:03 ID:jBGfrVen
銀行ばかり優遇するな
37名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:52:36 ID:FDRBCbAd
いままでもずっとゼロじゃなかったの?
意味がわからない。
38名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:53:15 ID:nESn7DC8
>>35
いやドルキャリーの流れは変わらんだろ
39名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:54:14 ID:pEBa1o0D
>>37
今までは0.1%前後。
これからは、0%-0.1%の範囲。
つまり、本当にゼロがあるってこと。
40名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 14:59:09 ID:6wbgKukp
>>39
お米に文字書く職人さんみたいだな
41名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:01:04 ID:NUfUjiic
つまりこれ以上金融緩和できないわけだが0.1と0〜0.1は違いがあるようには感じられないなw
42名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:02:01 ID:Qia3/BS5
視力検査かよ…
43名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:04:37 ID:IvU2e/th
>>39
その先にマイナスってのは無いのか?
44名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:06:25 ID:agVUaDo8
兆単位が動く世界で違いが無いわけない
45名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:10:11 ID:BkafgjpT
日銀に預金しても金利がつかなくなったということか
銀行涙目
46名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:10:57 ID:8TzVKUdB
基金という形で実態が伴うかわからないなら
せめて50兆とかだせば良かったのに
47名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:13:03 ID:zeabO1En
銀行が金貸さない

終了。
48名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:14:30 ID:pnUZqMBV
ゼロ金利が20年に及ぶ不況の原因な気がしてきた
日本の利益が外国に還流されているかんじがする
49名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:18:12 ID:p6QOrNcC
>>22 どうしてだろう。この光景した思いつかないや(;_;)

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
50名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:20:14 ID:BkafgjpT
>>48
それは原因でもあり結果でもある
国内に有望な投資先がないから融資が増えないし金利が上がらない
51名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:27:58 ID:b3tCLWXx
遅え
52名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:31:13 ID:qrGzdKHb
マイナス金利でないと無意味
53名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:37:47 ID:zbBYv92D
∩( ・ω・)∩バンジャーイ
54名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:38:33 ID:BzhsmUMl
これ以上、緩和してなんの意味があるんだ?
あるとすれば金利差をわずかばかり広げて、わずかばかり円高に誘導するだけ
ここにも輸出企業に支配された日本がある。
55名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:40:44 ID:uoRz7VHi
まあ、これで
























FRBが追加金融緩和したら全部打ち消すなw
56名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:40:47 ID:BzhsmUMl
>>48
いまはもう還流する先もなくなってるけどな。。
57名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:41:17 ID:3GnvqLsS
融資もせんくせに両替手数料高すぎ
地獄に落ちろ
58名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:46:48 ID:pEBa1o0D
早くも円高の流れに戻ってきた。
インパクト薄過ぎw
59名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 15:56:49 ID:A4u5mJF9
その5兆でギリシャの国債買えや
60名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:01:49 ID:iik4OC3s
資金供給100兆円位しないと駄目だろう。JK
61名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:02:13 ID:ADPC5TvL
過疎りすぎだろ〜
なんだこれ
62名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:06:17 ID:TKOfSaBq
ゼロ金利でも一般人には何の恩恵もないしな
63名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:06:44 ID:ADPC5TvL
>>49
>20
>22
64名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:09:34 ID:ADPC5TvL
円高=フリーザ
円安=ヤムチャ

圧倒的にフリーザの勝ち
65名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:13:49 ID:Pc33vT/H
政府・日銀はインフレ政策を採って国民と企業の貯蓄意識を壊せよ。
66名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:13:57 ID:d+E0UKXS
金利-1%にすれば良くね?
67名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:21:18 ID:Pc33vT/H
基本的に貨幣の価値が上がり続ければ損しないから貯蓄意識が高まる。
逆に貨幣の価値が下がり続ければ長く維持すると損するから何かに変え
ようする。このように損得で人間は判断するわけだから、政策で簡単に
消費拡大できるのに政府・日銀はわざとデフレ政策をやってきた。
それで日銀は5兆円や0金利やってもデフレ解消にはならないからな。
こんなことやってインフレが起きるなら日本の規模が北朝鮮くらいに
等しいことになるからな。もうここは100〜500兆円といった
規模で市場に流し、しかも放置だ。そのくらいやらんとインフレなんて
起きんわ。
68名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:25:13 ID:iik4OC3s
日銀ははなから、インフレなんて起こす気ないんですよ。
あいつらの給与を半額にしないとね。
69名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:34:02 ID:WZGFrsMO
根本的には内需不振をなんとかして、輸出超過状態をなんとかしなきゃ円高は収まらない
最後は何だかんだ言って政治だわ
70名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:38:06 ID:OdtKjWpT
ゼロ金利とか預金が減るだけだろJK

国債発行できなくなるぞpp
71名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:40:25 ID:bFTnABUu
ある階層に不利益が出てくると動くよね。
72名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:50:53 ID:6v8YIxkj
金利低くなるし日銀が買うならREIT買えば儲かるんじゃね?
73名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:51:36 ID:65lMEeZ9
ゼロ金利にしてもまだ文句云うヤツいるんだなw 日本もうダメだなw
74名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:54:48 ID:tvTsaAjT
>>73
ゼロ金利にして何の意味がある?
テイラールールなどのように政策金利によって調節するならマイナス金利にでもしない限り
ほとんど効果なんて無い
75名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:55:21 ID:J3KsmD7T
銀行の店頭変動金利下がるかな?
76名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:56:37 ID:ZdjVQ8uJ
これ変動金利住宅ローン下がるの?
77名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 16:56:39 ID:bFTnABUu
こうなるといくら緩和しても景気は上がらないよ。
78名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:10:40 ID:pZtS838t
>>70
5兆のお金を供給する→企業金借りるとこない→国債買う
この流れだから国債発行できなくなる事はない。

問題なのは、企業が金借りないから5兆資金供給しても
あまり効果がないと言う現実
79名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:18:30 ID:2Nr93pDc
ドル円急降下禿ワロタ
80名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:18:59 ID:g2oTj6sk
また円高じゃん
完全に見下されてるな
81名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:22:43 ID:oKj8ri1I
同じことを8年前にやったら大暴落したよな
アホか
82名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:25:45 ID:FTHXK3fR
借りないのは5兆ではスズメの涙ということわかってるから
ケタ増やせ
83名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:28:06 ID:CKmd8+rl
これは日銀当座は25兆に届くなw
84名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:35:29 ID:tL3Pd7VR
これって定期預金してもまともに金利付かなくなるって事?
85名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:43:07 ID:nESn7DC8
だからガンガン札を刷れと
86名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:44:27 ID:FTHXK3fR
>>84
まともに金利付かない。しかし量的な面での十分な緩和やってないからデフレ円高も
解消しない。もちろん企業も金借りない。
本当は肝心なことはやってないんだけど、アリバイ作りのためのまさに「やってますアピール」
それ以上でも以下でもない
87名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:44:52 ID:HCxJxRRM
>>84
今でも金利無いだろ。

デフレ進行で実質的には、高金利だったりする。
88名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:46:44 ID:qy7cdpb9
結局こういう事態に追い込まれるんだから早く行動しろっての。
ゼロ金利なんて2年遅いわ。
89名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:47:36 ID:is91v8re
円高にすぐ戻るな 介入も効果ないし どうしようもないな
90名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:48:25 ID:bFTnABUu
確かに今更0にしてもアリバイにしかならんよな。
91名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:50:03 ID:Nj/isFsB
おそいぃ、俺もな
92名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:51:53 ID:CEsW8nqA
>>84
定期預金金利よりも、預金保険機構の保険料のほうが高い。
93名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:54:26 ID:TKOfSaBq
金利ゼロ、手数料と保証料は別
94名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 17:54:37 ID:mq0X79Ds
全ての原因は糞ドルが弱すぎること、
アメリカは金融緩和を止めるべきだな、やるんならドルキャリー止めろ!
どっちかは止めさせないと世界が崩壊してしまう。
95名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:01:57 ID:ubWC4QIu
材料出尽くしで円高間違いなしだな
ちょっとしたサプライズにはなったが、いかんせん額が少なすぎ
米の追加緩和きたら70円台コンニチワw
96名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:02:33 ID:RFdSFBDq
いくら銀行に金融緩和しても、銀行が資金を市中に回さず国債購入に回すだけだろ?
個人や中小企業が資金不足なんだけど、そこにはいくら金融緩和しても資金が回ってこない
97名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:06:01 ID:Okm8Tmru
日銀が金利ゼロにしても
 貸出金利がゼロにならない
  預金金利は下がるって
   儲かるのは銀行だけじゃん?
98名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:07:59 ID:cqvgzNc0
>日本銀行は5日の金融政策決定会合で、政策金利の誘導目標を従来の「年0.1%前後」から 
>「0〜0.1%」へと引き下げるとともに、市場への資金供給量を5兆円増やすことを柱とした 
>追加の金融緩和を決めた。 

政策金利の誘導目標を下げたということは、短期金利しか弄らないということ

もちろん、長期金利下げを狙わないと、これまで同様何の効果もない

日銀の天下り先の短資会社の利益を犠牲にしてまで、頑なに長期金利を下げることを
拒むのは、何故なんだ?
99名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:09:15 ID:6R0gzweJ
元々が超絶に低いからインパクトないよ
100名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:09:29 ID:a6GBwPsP

ぶっちゃけた話、日銀が金刷ってその金で介入してんでしょ?
101名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:14:10 ID:GkgKqagn
インチキ資本主義で貨幣経済は大崩壊へ。
生産物を交換するために紙幣を刷るのに、紙幣だけ刷りまくったら生産物とのバランスが取れんよ。

102名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:18:31 ID:ubWC4QIu
>>101
ついに物々交換の時代がくるのかwww
103名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:19:51 ID:Okm8Tmru
既に、日本のあらゆる金融システム上の総額は、日銀の発行紙幣額を越えてるって事無い?
104名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:23:18 ID:pwS5PRt3
質問!

貯金の利子も下がるの?
ローンの金利も?
105名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:24:25 ID:pEBa1o0D
政府がガンガン国債発行して、それを日銀が根こそぎ買っていけば、すぐに円安になる。
もっとも、円安が止まらなくなるだろうがw
106名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:25:13 ID:vAQveYWS
>>102
少し前に戻るだけだからな。
金本位制は、金を担保にした物々交換の世界だから。
107名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:30:43 ID:pEBa1o0D
>>104
利下げといっても、無担保コール翌日物だから銀行間取引に限定される。
預金金利や一般貸付にすぐに影響はない。
108名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:32:03 ID:Pdx7jha0
>>106

それはぜんぜん違うなw
109名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:36:36 ID:bFTnABUu
>>106
少し前は古墳作ってた。
110名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:37:22 ID:Pdx7jha0
胎化の追認だよ。
111名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:40:26 ID:+82csK88
>>104
預金利子は下がるよというかほぼゼロになるよ

ローン金利は銀行のコストがあるのでこれ以下には
下がらないよ。銀行は儲かるよ
112名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:42:25 ID:Pdx7jha0
長期金利は日銀の緩和に反応したら上がるよ。
こないだも10兆で上がったでしょ。
113名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:46:13 ID:x0KOJg+z
長期金利は絶対に下げるつもりがないという、日銀からの力強いメッセージだからな
114名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:50:27 ID:74t16x6j
もう遅いわ死ね
115名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:51:58 ID:uoRz7VHi
白川は何もかもが後手

FRBがこれよりも規模のでかい量的緩和したら一気に円高ドル安に触れる
116名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:52:03 ID:s++AyBMJ
なんで長期金利は下げようとしないんだろうか?
117名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:53:25 ID:Pdx7jha0
長期実質金利だろ?日銀券ルールがあるからだよ。中長期国債の保有額を自分らで勝手にシーリングしてる。
118名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:54:04 ID:CKmd8+rl
そんなに長期金利下げたいなら、日経は8000円でいいんだな?
119名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:54:34 ID:hx2i1b6W
ゼロ金利でなくても金を借りたいところは腐るほどある!
サラ金屋とか不動産屋とかJALとか・・・
でも会社自体が腐っているのでお金を貸せないw
120名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:55:09 ID:FWGOtGsi
紙幣を三倍くらい刷れよ
121名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:56:11 ID:VWnqOpau
>>119
銀行がお金を貸してもいいカナというところは、新規投資の意欲がないから、
運転資金以外の金を借りようとしない。
122名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 18:57:50 ID:K6ZF2Ig5
ゼロ金利ってなんかいいことあるの?
123名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:09:00 ID:xpRPKwjH
インフレにしてどうすんの?お前らの生活は豊かにならんよ?勘違いしてない?
124名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:11:44 ID:Pdx7jha0
>>123

フィリップス曲線の関係性から言えば失業率が下がり給料が上がるな。
住宅ローンの金利負担も軽くなる。
125名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:14:06 ID:OB95Lpbg
>>96
中小企業への資金供給を謳った振興銀は破綻したし
石原銀行も都から追加出資を受けるまで追いつめられたけど?

成長性や内部統制を考慮すると、真っ当な銀行がお金貸せるような中小企業は多くないよ
126名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:14:51 ID:xpRPKwjH
>>124
平均の給料が上がろうが失業率が下がろうが
それは個人個人とは関係のない話なんだよ、残念ながら。
127名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:17:02 ID:QJfh5bwl
128名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:19:23 ID:Pdx7jha0
>>126

ジョブレスリカバーのことだな。その批判は的確だ。
クリントンがやったように再分配の強化だな。
129名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:22:05 ID:+4FJLpFt
日銀に打てる手としてはこれ以上他に何がありますか?
頭の良い人、教えてください。m(_ _)m
130名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:23:07 ID:rWqkL0UB
日銀券を持っていても仕方ないと思わせるぐらい緩和すると、やりすぎだが
今のやり方ではお金(日銀券)は使わないだろうな
今後、相対的に日銀券の価値が下がるとは期待出来ないからだ
131名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:25:52 ID:Y7uVM3AG
FRBは社債を直接買ってるね
銀行株買いとか、特権階級を救うなと騒いだ向きもあったが、
バーナンキは経済維持のために必要だといっている。
132名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:27:34 ID:Ydp983QD
今奨学金固定金利で申し込んだら有利子のでも金利0になるの?
133名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:30:26 ID:BbMRaN4d
担保を多めにとって連帯保証人をつけて事業失敗経験のない人に貸すだけの簡単なお仕事です
134名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:30:33 ID:9BvgDHqn
>>129
打てる手段は滅茶苦茶ある
長期国債を買い入れるとかね
135名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:30:55 ID:xpRPKwjH
>>132
今サラ金でお金借りても金利ゼロになるの?
136名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:32:18 ID:ADPC5TvL
スレッド全然伸びん
ベーシストインカメは延びがハゲシイナ
137名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:32:39 ID:pEBa1o0D
>>129
日銀ルールを守るために、基金設立なんて姑息なことやらず、
素直に日銀ルールを見直せばいい。
138名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:36:41 ID:9BvgDHqn
>>137
ほい
日銀総裁 「銀行券ルール拡張ない」
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C9381949EE2E7E2EB9A8DE2E7E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C9381949EE2E7E2EB958DE2E7E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

1日もたたずに出した政策を打ち消すようなこと言うんだから脳無しの極み
139名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:37:33 ID:9X6ydBNg
>>1
やっとちょっと動いたか。
金融政策だけでは景気は回復しないだろうが、援護射撃にはなる。もっと弾幕張ってやれ。
でも本命は財政出動なんだよなぁ。需要を生み出さんとどうにもならんぞ。
140名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:39:02 ID:Peyi1bD5
これはシナと介入規模雲泥の差だな
長期戦になるな

まあ、最初から負け戦だが
141名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:39:20 ID:ADPC5TvL
市況1も過疎ってる
142名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:42:45 ID:s++AyBMJ
市況2は相変わらずのようだがw
143名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:46:49 ID:5iT+xDCv
>>129
政府紙幣を発行して、定額給付金でも配ればいい。
144名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:49:30 ID:kyWn9ue1
ウチの会社も今期に入って一回も借入起こしてないな。
もう借入残なんか当座預金で一括返済できるレベルw
145名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:52:23 ID:52TM79rC
>>117
>長期実質金利だろ?日銀券ルールがあるからだよ。中長期国債の保有額を自分らで勝手にシーリングしてる。 

日銀券ルールなんてなんの根拠もない内規に従うにしても、新規に円を刷って国債買え
ばいいだけだろ?

>>121
長期金利は高いままで短期金利だけ下がってるんだから、短期の借り入れ、つまり運転
資金の借り入れ、しかできない

>>124
長期金利は下がらないので、そういう効果はない
146名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 19:59:50 ID:ZOke1C6W
遅いし、少なくね?ふざけてんの?
147名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:00:33 ID:ErqtA3ld
結局、資産バブルかよ
148名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:04:39 ID:9BvgDHqn
いや、貨幣バブル
149名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:08:05 ID:sGVm1ODO
もう円相場戻ってるwwwwwwww

HF屑すぎだろw
150名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:08:37 ID:mr81x+JW
日銀券ルールを見直さなければ結局影響は大したことないんじゃまいか?
151名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:09:46 ID:GkgKqagn
経済成長する余地なんてないのに経済成長しないと通貨が循環しない経済システムは一旦リセット。
ベーシックインカムと貯蓄税で通貨が循環するシステムへ移行するしかない。
152名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:10:39 ID:FL3FSBN6
相変らず馬鹿だな、供給過多ならあっさり円安になるよ
153名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:17:14 ID:5iT+xDCv
>>151
それしかないだろうな、
新しい経済学理論を作って、お金を回していくしかないだろう。
それにはまず政府紙幣を発行して、消費税を10%にすることだな
154名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:17:15 ID:KwRObD/z
もう1000兆円政府紙幣を発行して円の価値を希薄化するしかないな
155名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:17:38 ID:kN0W0Zdf
円高だからこそできる政策みたいのはないのだろうか
156名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:17:42 ID:8TzVKUdB
バランスシート拡大しない限りは反応しないだろうね
157名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:18:55 ID:ErqtA3ld
景気を良くするには資産バブルしかないとすれば、ベーシックインカムの方が・・・
158名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:19:27 ID:R9tUQgpX
やはりバーナンキは別格だったな
159名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:24:17 ID:5Iee4kyn
35兆の基金とか言っても
今まで緩和措置とってきた30兆と
今回の買いオペの5兆の分らしいし

結局アメリカが次40兆以上緩和すれば、2年間で200兆近く刷って薄めてるんだから
こっちは経済規模半分だとして100兆やらないと、
だから後70兆すらないと戻らないのに
たった5兆の買いオペで
異例だとかがんばったみたいな態度取られても困りますよ
160名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:24:25 ID:OypCezJX
で、半年後に引っ込めるんだろ?
そんなことより、日銀が年数千億円ずつ政府に無償でプレゼントし続ければデフレは止まるよ。
161名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:28:53 ID:8TzVKUdB
>>155
国債大量買入
162名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:29:48 ID:ErqtA3ld
税金の使い道がない
163名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:33:13 ID:5Iee4kyn
100万の車

30万で売れといわれても・・
日銀「え〜い!異例の措置で5万円上乗せだ!」
164名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:33:30 ID:OypCezJX
日本銀行法【第53条】 日本銀行は、各事業年度の損益計算上剰余金を生じたときは、
当該剰余金の額の百分の五に相当する金額を、準備金として積み立てなければならない。


この積立金の実態を知りたい。
これが決して取引に使われる事の無い資金ならヤバくないか?
普通の会社は、事業規模に応じて積立金の残高を目標値として設定する。
だが、日銀は「毎年の利益の一定割合」が目標値・・・。

しばらく日本経済が停滞し、日銀の事業規模が拡大しなくてもカネを蓄え続けないと
いけないので、ある種の「閾値」みたいなものが生じて、そこを成長率が下回ると
二度とデフレから中庸に戻って来れなくなる。
165名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:37:09 ID:xpRPKwjH
>>159
面接100社も受けてるような人がいるのは分かるけど、
引き篭もりのボクは外に出るのも一苦労なんだお
玄関まで行くだけでも異例なんだお
166名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:43:34 ID:/Rq2GJqb
5兆円規模って1桁少ないわ。
167名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:46:15 ID:TrrOORiP
>>26
で、その後どうなんの?
168名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 20:55:15 ID:5M5eiwws
>>161
それ以前に国内にカネが回らない原因の厚遇ダニ役人の待遇を
民間以下に落とさないとなあ
169名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:03:40 ID:HoxZSuzx
そくざにインチキ緩和策と見破られる日銀
170名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:06:03 ID:RpE5rPRR
ショボい・・・
171名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:07:41 ID:HjCtjjdK
いつもながら、しょぼい対策ばっかりだね。
やるならどかっとやればいいのに。
これならばやらないほうがマシ。
172名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:14:26 ID:CmCZeyZM
日銀法と財投法改正の起案しないのかね

やった党がデフレ脱却の一番槍なんだけどな。
173名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:17:30 ID:ZTD9bbTh
なんてこったい、世界経済はどうなる。
本当の米国の公的債務残高は
99兆ドル(約1京円)!!!!!!
米国ダラス連銀総裁リチャード・フィッシャー氏が明かす。
http://shimbo-yutaka.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/1099700-4d54.html
174名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:22:19 ID:DyTfZn5Z
>>159
読みにくいけど、俺もそう思う
175名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:27:07 ID:LmgdIq62
>企業が資金を借りやすくして、設備投資などを
>下支えする効果を期待している。

設備投資して回収が見込めるセグメントが無い。
176名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:29:21 ID:4AkhgRgM
>>175
日銀が長期金利を下げないからだよね
177名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:30:46 ID:LmgdIq62
>>176
マイナス金利でも不可

人口が減ってるんだもん
178名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:32:22 ID:bTuy4rCM
日銀・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

あっ・・・!


179名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:33:53 ID:Y7uVM3AG
当面は、須田の阻止したいところの「資産バブル」で不動産や株などの価値を上げ、
数字上の差益で解決してゆくしかないでしょう。

元々、これらの20年前の価格を維持していさえすれば、企業も潰れなかったし需要も高かった。
価値の減少分が投資と消費を削減させ続け、日本はここまで追い詰められてしまった。
180名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:45:24 ID:LQ1XCb4v
長期金利なんぞ、十分下がってるだろ。
くだらねえ。
181名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:51:30 ID:+aIn7vVY
182名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:52:49 ID:Pdx7jha0
>>180

それではなんで住宅着工数が伸びないんだろーなー(棒)
183名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:55:26 ID:LQ1XCb4v
需要がねえんだよ、アメリカと違ってな。
184名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 21:56:58 ID:Y7uVM3AG
>>182
現在のところ、不動産に将来的な価値の上昇が見込めないから。
要するに買占め屋が出てきて成功を収めない限り、現金を国債から不動産や株に移す者はいない。
185名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:00:38 ID:Pdx7jha0
>>184

それは金利が高いという事だわなー
186名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:02:37 ID:Y7uVM3AG
そう。現在、日銀の説明とは裏腹に、デフレ分を勘案した実質の金利はとても高い。
187名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:04:00 ID:KI3hyCqJ
昔みたいに不動産が全体的に上がるなんてことはないだろうね。
ただモノによっては割安感あるから吟味して買ってもいいかもね。
188名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:04:27 ID:clrNdoUn
銀行は国債買うだけだから意味なしw
日銀及び日本政府は、いつまで預金者から毟り取れば気が済むんだ!
189名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:06:48 ID:Pdx7jha0
住宅地の地価に関しては高いという指摘も経済学会では一般的にされている。
日銀批判で有名な岩田さんとかな。借地借家法とか。あとは東京の原宿とか一等地に
一軒家があるのはおかしいわな。あんなもん全部高層マンションにするだけで都心の
居住コストはまだまだ下げられる。資産税制による地価を下げる事は絶対に必要だ。
190名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:11:23 ID:DTzM++F+
50兆円の需要不足ってのは認識してんの?
こんなの全然効果ない。ロンドンは見透かしてるし。
191名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:12:54 ID:Lr1Qpps7
ああ、為替元通りだわな。意味無いな。
192名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:13:47 ID:nESn7DC8
毎度のtoo late too smal、白川が辞めないと変わらないl
193名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:13:52 ID:Y7uVM3AG
持ち家世代が資産だけで暮らしてゆけるだけでも、社会不安はかなりの部分解決する。
入手に費やした資金分は、資産を復活させる必要がある。
194名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:16:04 ID:d3qTgaXm
>>190
需要不足は金融政策では埋められない、財政政策でなければ。
195名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:17:05 ID:Pdx7jha0
>>194
財政政策では需要不足は埋められない。固定相場制でなければ。
196名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:17:39 ID:DTzM++F+
>>194
主語の「政府は」が抜けてたね。ごめん。
どうせコクミンヒトリアタリノシャッキンガーが登場するんだろうね。
197名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:18:53 ID:HoxZSuzx
日銀法改正しなきゃだめだろう
198名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:19:01 ID:p316OCwV
>>194
バカか!?まずは金融政策が先。
財政政策しても無駄。
199名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:19:38 ID:DTzM++F+
とりあえず仕事しましたアピールだからな、これ。
200名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:19:58 ID:+uXvLZF2
円刷れ派の勝利の雄たけびを聞きにきました。
201名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:22:25 ID:Pdx7jha0
>>196

コクミンヒトリアタリノシャッキンガーを国民が信じると本当に景気回復しなくなる。
リカードバローの定理という。
202名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:22:38 ID:8w7tw0R9
あと20兆位スレ
203名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:24:00 ID:5ZnRZYQT
おれの日経予想

年末12,000円
来年3月末15,000円
来年6月末12,000円
来年9月末9、000円
来年末7,000円
204名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:24:39 ID:5ZnRZYQT
>>13
IDいっしょ♪
205名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:24:50 ID:l+zrnVQR
よくいわれるけど企業が金借りないんじゃなくて、
必要としているところにはリスクが大きくて貸さない。

それをやろうとした石原銀行と興銀は選択肢間違って損害出してるから
今後も余計に出回らないだろう。
でも、本来の成長を促すのであれば、リスク覚悟で流し続けなきゃならんのよ。
ベンチャー投資なんてそんなものだ。
206名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:24:54 ID:KI3hyCqJ
都内では空き部屋多いけど貸しトランクルームは盛況なんだよ。
モノ買っても狭くて置き場所ないんだから控えるわな。
容積率の緩和とか出来ないのかな。
207名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:25:18 ID:d3qTgaXm
銀行与信が増えなければマネーサプライは伸びない。
金利が下限に張り付いている状況でこれ以上金融緩和しても意味がないだろう。
208名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:25:37 ID:DTzM++F+
別にすらんでもいいけど金庫のカネを市中に出せよ。
209名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:26:55 ID:PJlxyJX0
>>201
その場合も、日銀が国債直接引き受けすれば、それで済む

直接引き受けこそ、人類の叡智
210名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:27:57 ID:Pdx7jha0
>>209

エンノヒンイガー、ハイパーインフレガーが登場してギャースカ言うと本当に取り付け騒ぎが起こります。
そのときにこそマスコミには大本営発表を心がけてほしいと思いますw
211名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:30:09 ID:FbESh2Fu
名目金利だけではなくて、実質金利を下げなければどうしようもない
名目金利ー予想インフレ率=実質金利
日本はデフレだからインフレ率がー(−数%)=名目金利<実質金利
になってしまう
予想インフレ率をあげると実質金利がさがり景気回復に寄与し、財政政策
も有効となる
インフレ率を上げるのは通貨の量によってきまる
日銀遅すぎるわ、ボケ
212名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:32:17 ID:FbESh2Fu
>>207

その議論は日銀がさんざんしてきた言い訳で名目金利と実質金利の区別がついていない
詳しくは>>211をご覧ください
213名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:32:19 ID:d3qTgaXm
>>205
銀行は調達サイドが預金だからそもそもリスクは取れない。
ベンチャーみたいなイチかバチかの事業は、VCなどによるエクイティで
なければ金は出せない。
214名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:32:42 ID:IDnKmeri
円安どころか円高になってるぞ
215名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:33:46 ID:vJDq0EQ2
マイナスにしちゃえw
216名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:33:50 ID:nESn7DC8
効果がない時点で白川の負け
217名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:34:15 ID:bFTnABUu
経済界のリーダーが社会主義みたいな昭和時代なんだから
幾ら金を与えても増やす事なんてできない。

しかもそんな無能な財界人を排除する仕組みが日本だけはない。

つまり北朝鮮と同じってことだ。
218名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:35:23 ID:d3qTgaXm
>>212
だから、通貨ってのはマネーサプライじゃないの?
それともマネタリーベースを指している?
そうだとして、マネタリーベースを増やすとなぜ予想インフレ率が上がるのか。
量的緩和政策のときもそうだったが、「人々の誤解に訴えかける政策」で本当に
効果が上がるのか。
219名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:36:14 ID:yWO4n9+z
後10年は今の状態が続くと思う
少子化は進み更に需要が不足して産業が完全に崩壊する
220名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:37:09 ID:Pdx7jha0
>>218

逆逆w

本人が人々は誤解してるから財政政策もするしかないといっておりますw
221名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:37:58 ID:d3qTgaXm
>>219
年寄りに消費させるか、年寄りから税で徴収して再配分するしかない。
そういう政策が出てこないといけない。
222名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:40:16 ID:d3qTgaXm
>>220
意味がわからん。解説してくれ。
223名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:40:52 ID:yWO4n9+z
>>221

100%無理でしょうね
それが出来たらとっくにやってますし
以下の四つが混ぜ混ぜになって行く所まで逝くのは確定してる

少子化×需要不足×雇用崩壊×産業空洞化
224名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:41:52 ID:UvKvo9T7
供給過剰なんだから、金利がゼロになっても、設備投資なんかしないだろ。
日本に足りないのはベンチャーで、これは日銀にはどうしようもない。
225名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:42:08 ID:Pdx7jha0
226名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:43:17 ID:Y7uVM3AG
>>224
価格が上昇すれば、ある程度は需要が埋まる。
227名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:44:18 ID:ZMIJIu1i
低金利によるインフラ輸出を停止しろ!

228名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:44:23 ID:yWO4n9+z
>>224

足りないのはベンチャーって言うけど金使う人がいないんだから難しいよ
砂漠で野菜作れっていってるようなもん
まぁ、なので自分は上海で日本人向けに商売してたりします・・

リスクはあるけど日本じゃノーチャンスだしなあ
229名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:48:46 ID:Pdx7jha0
>>224

供給過剰だとベンチャーが必要だという理屈が高度すぎて理解できない。

そんなにどうしても必要なものを作り出してインフレ転換したいならものすごく簡単な方法がある。
石油の輸入を今の半分に規制すればよい。あっというまにインフレになる。
230名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:51:31 ID:d3qTgaXm
>>225
かつてのゼロ金利政策はコミットメント効果(時間軸効果)を狙ったもの
だったが、その効果は疑問だったはずだ。

http://www.imes.boj.or.jp/japanese/kinyu/2010/yoyaku/kk29-3-8.html
231名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:55:45 ID:iWp7Foph
>>229

俺は>>224じゃないけど。

バブル崩壊 → 負債の増加 → 企業は借金して投資するのを止め、借金返済(負債の減少)に傾倒

→ B/S調整の合成の誤謬&銀行は金があっても貸出先がない → 供給過剰になってデフレ

ってのが今の日本の現状だろ。
232名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:56:23 ID:Pdx7jha0
>>230
一般的な日銀の解釈は伝統的金融政策による時間軸効果はあったが
非伝統的金融政策である量的緩和には意味が無かったという見解。
山本と白川の国会質疑であったはず。
233名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 22:57:17 ID:Pdx7jha0
>>231
だからどうしてベンチャーだけがBS不況をブレイクできるんだと聞いているw
234名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:01:05 ID:is91v8re
円高が加速して笑ったw
235名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:02:16 ID:74YsUpFH
>>231
貸し渋りが騒がれたとき、バブル崩壊の影響を受けていない外銀や
破たん処理が終わった新生銀等の貸し出しも増えなかったの知ってる?
バランスシート不況ってトンデモだよ。
236名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:05:18 ID:p316OCwV
失われた20年が、日銀不況だと知れ渡ってきてから
やっと、日銀が重い腰を上げ始めたな。
237名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:06:11 ID:Lw9LalDb
貸し出し金利?逆に上げてやんよ
238名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:08:16 ID:Pdx7jha0
>>235

BS不況はBIS規制不況という意味ではないよ。
239名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:09:33 ID:nzewDgGQ
所詮教養学部卒が日銀で委員になれるぐらい
お寒い日本の経済学者陣ではデフレ脱却なんか無理
240名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:09:47 ID:d3qTgaXm
>>233
それは時間軸効果によって実際にイールドカーブがフラット化した、
という意味においてだと理解している。
長期金利の低下で多少の景気刺激にはなっただろうが、金利低下余地
が限られる状況ではいずれにせよ限界がある。
金融政策単独でデフレ不況を脱却できるものではないし、実際に
無理だったわけだ。
241名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:11:30 ID:T7YPTYRs
死を先延ばしする医療みたいなもので
治療中の病人は動けない状態だよね
さようなら日本
242名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:11:32 ID:d3qTgaXm
失礼、>>240で訂正。

×>>233
>>232
243名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:11:47 ID:74YsUpFH
>>238
不良債権がない外銀や新生銀行も貸し渋りしてたと書いたのに、なんでBISの話になるの?
外銀や新生銀行はBISの対象外か?
244名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:12:34 ID:Pdx7jha0
>>240
当時で言えば確実にコアコアCPIは回復していたが金融緩和は意味無かったの?
あり得ないな。
245名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:13:22 ID:Pdx7jha0
>>243

BS不況というのは家計も企業も金融機関も全部の主体がそれをキレイキレイしようとするという意味。
246名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:16:17 ID:74YsUpFH
>>245
そのキレイキレイ作戦が必要ない外銀や新生銀も貸し出しを増やさなかったんだから
銀行の貸し渋りは不況の原因ではないといってるんだが。
247名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:17:19 ID:Y7uVM3AG
デフレ下でのベンチャー勃興論は、挑戦することは誉めるが、全体としては机上の空論だと思う。

資産デフレで消費が削減され、経済規模が日に日に萎縮してゆくとき、
資産を買い支え、インフレ方向に持ち込むことが出来たなら経済の悪化症状は改善される。
しかし、これには須田が強硬に反対している。

それなら外需で稼げばよい、という発想が浮かぶ。
自国通貨を下げて輸出拡大、これは現在中国が行っている手法だ。
日本は通貨高だからイノベーションでベンチャー勃興だ、ということになるが、
これはバブル時のベンチャー立ち上げよりも難しい。

デフレ時には資金提供が難しい。
良いものを選択すればよい、と言って資金提供に手を出すと、石原や木村の二の舞だ。
宝くじはまず当たらないが多く買う人間の方があたる確率は高い。ベンチャーも同じでバブル時にこそやるべきことだ。

当面、資産バブル再生とまではいかずとも、数年前の価格まで資産が回復することを願う。
そうすればベンチャーにも資金が通いやすくなる。
248名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:18:42 ID:Pdx7jha0
>>246
だからBS不況は銀行の貸し渋りという意味でもないと指摘しているんだよw
トンデモ扱いしてやるなw
249名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:20:38 ID:Pdx7jha0
いっこだけ構造改革に賛同するとすれば地価の適正化は行うべきだ。
都市部の低層住宅政策を改めるべき。
250名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:21:51 ID:nzewDgGQ
>>246
外銀はもともと貸し出しがメインではないし
新生は瑕疵担保条項があったからリスク少ない方に
流れただけかと
251名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:23:38 ID:d3qTgaXm
>>244
実際に経済が良くなったか?そんな実感は全くなかったはずだ。
景気回復を実感するには、新興国需要と米国バブルに支えられて輸出が牽引した
2007年頃を待たなければならなかった。

『本稿では、日本銀行のゼロ金利のもとでの政策コミットメントの効果を、金融市
場、実体経済活動の両者に対して、2 つの実証分析によって検証した。分析結果は、
日本銀行による短期金利の将来経路に関する政策コミットメントは、政策金利のご
く小幅な変更だけを伴ったものであったが、民間部門の期待を、金融市場だけでな
く家計、企業部門においても、前向きな方向に変えたことを示している。しかしな
がら、この政策コミットメントの効果は、流動性の罠のもとで、実体経済活動にま
で及ぶことはなかった。』

http://www.imes.boj.or.jp/japanese/kinyu/2010/kk29-3-8.pdf

金融政策コミットメントの効果:
わが国の経験
白塚 重典/寺西 勇生/中島 上智

金融研究第29巻第3号(2010年7月発行)
252名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:25:00 ID:74YsUpFH
>>248
バランスシートがキレイキレイな外銀や新生銀も貸し出しを増やさなかったのなら
バランスシートは不況の原因ではないからトンデモだわな。
253名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:26:13 ID:Pdx7jha0
>>251
金融政策には利子率効果と為替効果があります。
254名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:26:23 ID:UvKvo9T7
バブル崩壊後の不景気のさなかに、それまで存在しなかった携帯電話やインターネットが
売れまくったことを忘れるな。
需要のある儲かる仕事は、まだ存在しないのだから、ベンチャーが必要なのさ。

> なぜいま「21世紀型スキル」の教育が必要なのか? - インテルに聞く

> 現在、大学3年生になる私の娘の例でお話ししましょう。彼女は数年後に就職し、
> 2060年に退職を迎えます。経済学者は、これから退職までの約50 年間、
> 「15種類以上」の仕事に就くだろうが、それらの仕事は「現在存在しない職種」であると
> 述べています。同様に、現在米国で需要のある職種のうちトップ10に入っているものは
> どれも、2004年には存在しなかった仕事でした。
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/30/21st_century_skills_intel/index.html
255名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:27:32 ID:5KL5rcUS
バブルの時は不動産と株に金が流れたけど
今回はFXでドル売り資金になるだけだな
普通逆だろ
256名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:31:57 ID:74YsUpFH
>>250
瑕疵担保特約って想定以上に担保価値が下がったら預金保険機構が
買い取ってくれるというモラルハザード契約なので、むしろ貸し出しを
増やす効果がある。
257名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:34:33 ID:5KL5rcUS
どうみてもバブル再来だよな
アメリカにまたやるように言われたのだろう
258名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:37:40 ID:Y7uVM3AG
資金提供を望むのなら、資本市場にバブルがあることが望ましい。
デフレ下では資金は投入されにくいし、事業も続行危機に追い込まれる。

デフレ下で中小企業やベンチャーに安易に資金を提供していては、新銀行日本や日本振興銀行と同じことになる。
土地や株でバブルを作るほうがまだ確実だ。余裕が出来たならベンチャーにも資金が向くだろう。
今はベンチャーの出てくる段階とは思えない。
259名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:39:27 ID:d3qTgaXm
>>253
ゼロ金利・量的緩和の時代に比較的円安だったのは、日米に金利差があったから。
現在の円高は日米金利差を考えると仕方がない。
日銀の金融政策とは関係があるとは思えない。

当時は法人も個人も外貨建ての運用商品が流行って、よく売れた。
今はそれが逆回転して円買いになっている面もあるのではないかと思う。
260名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:40:50 ID:74YsUpFH
誘導目標0〜0.1%ってことは実質金利をマイナスにする気はさらさらございません
ということ。資産買い入れ額も5兆円なんてアリバイ作りにもならない。
ぜんぜん量的緩和じゃないし、インフレターゲットでもない。
261名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:41:03 ID:5KL5rcUS
>>258
昔じゃあるまいし、痛い目も見たし、外貨と金に流れるだけ
金は暴落させられてソ連と同じく痛い目見るぞ
政府が介入ついでに買いまくったらいいんだよ
どうせ菅の介入みたいにドブに捨てるようなものだ
買い占めてアメリカの経済操作の手口を一つ奪ったほうがいい
262名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:42:54 ID:d3qTgaXm
>>260
名目金利はマイナスにできないのだから仕方ないだろ。
263名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:44:17 ID:Pdx7jha0
>>259

251 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/10/05(火) 23:23:38 ID:d3qTgaXm
>>244
実際に経済が良くなったか?そんな実感は全くなかったはずだ。
景気回復を実感するには、新興国需要と米国バブルに支えられて輸出が牽引した
2007年頃を待たなければならなかった。


http://kakaku.com/gaikadepo/hikaku.html


そもそも2006年と2007年に二度もに利上げしとるがな。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f9/CPI2007.png

CPIも頭打ちしてる。これがなかったらもっと景気が回復していた事は間違いない。
おまけに日銀砲の35兆円も20兆円以上不胎化しておいて意味が無いとはどういうこった。
翁は日銀の腰巾着だよ。
264名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:44:29 ID:74YsUpFH
>>259
為替でインフレ率を考慮しないってアホ?
日本のインフレ率が-1%で、アメリカのインフレ率が2%なら
長期的には3%の円高。

まず名目金利と実質金利の区別をつけようね。
265名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:45:15 ID:P+OkoEqx
外貨購入なら円安に触れるので都合が良い

仮に日本の通貨が米ドルだったら、貿易黒字で
大量の米ドルが流れ込み、インフレになっているはず。

国内で円しか流通しないとしても、
貿易黒字分は円の流通量を増やしてもいいはずなのである。
266名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:46:33 ID:5KL5rcUS
おい83円割れるぞ
10兆円ドブに捨てたな
267名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:46:45 ID:74YsUpFH
>>262
名目金利はマイナスにできないからインフレターゲットでインフレにして
実質金利を下げましょうという話なんだけど、

実質金利=名目金利ー期待インフレ率

これ理解してる?
268名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:46:52 ID:TnotWRSr
ちょっと金借りて来る
269名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:50:50 ID:p316OCwV
日本って金利でいうと4%くらいだよな。実質。
270名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:51:03 ID:ZYtp8++Z
>>48
>>50

バーカ!ゼロ金利は真っ当な政策なんだよ!バブルが崩壊した時のことを忘れたのか?

平成元年の今頃〜年末にかけて、日経平均株価は3万8915円っていう高値をつけていたのに…。

当時の日銀総裁の三重野康っていうおっさんが『日本の株価と地価を半分にする!』ってマスコミに発表。

ルーブル合意から続けていた超低金利の2.5%→15ヶ月の間に6%まで引き上げたせいで、一気に日本国内の金の流れが止まってバブル崩壊…。

当時、日本中の企業が銀行に薦められるままに、土地や株に借金までして投資していた。

金利を引き上げてお金の流れを止めた。→土地や株の高騰が止まる。→土地や株で儲かる前提で借りたお金の高額な利息が払えなくて倒産する企業が増加→連鎖倒産の増加→日経平均は平成4年に1万4千円を割り込みそうなところまで暴落…。


社会保険庁も年金の掛け金を株と土地で運用していたため、この時に我々の年金は消えました…。

大手の生損保も掛け金の運用をバブル崩壊によって失敗して保険の支払いを断るようになりました。
このままでは日本の未来が失われるんだ!と言って公的資金を注ぎ込んで株価を上げようとした宮沢首相は国会で内閣不信任案を議決されてクビになりました。
今、金利を上げてお金の流れを止めと、次は何を失うのやろうか?命くらいしかないよ…
271名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:51:15 ID:vAQveYWS
>>164
国債を引き受けてる。
銀行の自己資本てやつね。
272名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:51:53 ID:Pdx7jha0
まず自分たちでデフレ脱却前に引き締めて景気後退させておいて金融緩和には意味がないというのは暴論だと思う。
273名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:53:54 ID:dEmp2UnR
少子化が原因→金がかかる
多数の人間がこんな思考したら終わりだろ。
なんも考えずに子供作ってる人間は安いもの探すか
経済的余裕がなくストレス抱え虐待死多数。自殺者3万人。
孤独死だらけで無縁社会だっけ。どうにもならねえだろコレ

答え→貧乏人を増やしすぎ。
274名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:54:05 ID:74YsUpFH
金融緩和に意味がないと思うんなら既発国債買って財政赤字をチャラにしろよと。
275名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:55:11 ID:5KL5rcUS
>>270
そもそも低金利にしたせいでバブルが以上に膨らんだんだろ

それをまたやろうなんて日銀は米奴隷銀に名前変えろよ
276名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:57:15 ID:74YsUpFH
>>275
少子高齢化による均衡実質金利の低下とデフレで実質高金利に苦しめられてる国が
バブルを心配してどうする?地球上で一番バブルに遠い国なのに。
277名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:57:36 ID:p316OCwV
バブルはハイパーインフレを声高に叫ぶ奴ほど、アメリカの手先じゃないのか?
278名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:57:38 ID:Pdx7jha0
>>274

それはハイパーになるとのこと。

>>275
ボルカーボルカー
279名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:58:50 ID:74YsUpFH
>>278
ハイパーになるんなら金融緩和に効果があるってことじゃねーかw
280名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:59:13 ID:Y7uVM3AG
むしろ今回の日銀の決定は、やっとまともな方向に向いた、と評価をしたい。
須田の求める清貧では、日本が滅亡するだけだろうから。
281名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:59:35 ID:d3qTgaXm
>>264
実務的にはインフレ率を考慮しないね。
ディーラー連中は嘆いている。
先物や為替オプションでは当時に比較して明らかにレートが出ないから。
282名刺は切らしておりまして:2010/10/05(火) 23:59:42 ID:wQWSEprW
ところが円高
283名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:01:03 ID:Pdx7jha0
>>279

ベースマネーをXとインフレ率をY軸にとるとベースマネーが一定まではX軸上を推移し
一定の地点で X軸に向かって垂直に近い右斜め上に線形を描くのだろう。
284名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:01:06 ID:oZOYrbED
ドル売り資金のゼロ金利提供w
285名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:01:20 ID:74YsUpFH
>>281
為替のディーラーってアホだからね。
債券もトンデモが多くて日銀の審議委員になったりしてるけどw
286名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:03:14 ID:ErqtA3ld
82円代だぞ
287名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:03:53 ID:5KL5rcUS
どう考えてもゼロ金利が原因で割れたな
288名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:05:00 ID:vl7bE/f1
>>285

FXとか投資本読むとクラックラするからなぁ。
289名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:06:00 ID:lxUeld6l
>>267
インフレターゲットってどうするの?
O/N金利に変えて、「CPIを1%に誘導します」と言ってみたとして、
それで何が変わるの?
290名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:06:26 ID:vAQveYWS
>>256
新規貸出分にも瑕疵担保特約ついたの?
291名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:06:47 ID:Rdy8PHx7
>>283
水を火にかけると投入jが一定までは温度が上がらず、
一定を超えると一気に沸騰します、という暴論。

そもそもベースマネーを絞ってる国が言うことじゃない。
292名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:07:01 ID:ErqtA3ld
金利ゼロの通貨を買うって・・・
293名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:09:06 ID:oZOYrbED
夜に介入するわけないってばれてるw
というか米中様から織り込み済み
夜なので公務員は寝てましたと国民に言い訳
294解決実行:2010/10/06(水) 00:09:13 ID:qLy16fM3









日銀は、政府の国債の買取りを大規模にどんどん行っていけよ。














295名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:11:11 ID:6DEnbdFD
円買って日経空売りしてるだけでぼろ儲けだな
296名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:12:45 ID:Rdy8PHx7
>>289
2003年の溝口介入では1ドル100円という暗黙のターゲットを示した上で
1年間に35兆円投入して、インフレ率をゼロ近くまで上げることに成功
してる。

ターゲットを示して外国為替でもETFでもCPでもMBSでも国債でも銃でも
ポテトでも買えばインフレ率は上がるわけだ。
297名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:13:13 ID:hS6Jjxz5
>>294

それやったら俺日本戻って起業するわw
298名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:15:18 ID:vl7bE/f1
フレキシブルインフレターゲットやってる日銀ハンパネー。
299名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:19:22 ID:Rdy8PHx7
>>290
新規貸し出しには付かんわな。瑕疵担保契約一般の話とごっちゃになってました。
ただ瑕疵担保契約のせいで貸し出しが減ったというのは間違い。既存債権の負担が
軽くなれば貸し出しは増やせるから。
300名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:23:22 ID:lxUeld6l
>>296
それはインフレターゲットなのか?
信用緩和とインフレも結びつかない。
301名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:24:24 ID:vl7bE/f1
信用緩和はコミットメントの行動での裏づけだが量的緩和のほうがいいと思うけどなぁ。
302名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:25:45 ID:vl7bE/f1
ひとつ指摘しておくと日銀はこれまで二度、インフレ転換の前に利上げを行った。
そういうことも前提にしたうえで議論をしよう。

そもそもが、日銀のゼロ金利を市場は信用していないんだよ。
これを変換させるには何らかのレジームチェンジが必要なんだよ。
303名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:26:38 ID:MJnuiZ5y
304名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:26:56 ID:oZOYrbED
黙ってるのが一番いい
305名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:28:53 ID:lxUeld6l
>>301
信用緩和は市場を歪める副作用が大きいので、金融システム安定のための
手段だと認識されていると思うのだが。
306名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:29:02 ID:Rdy8PHx7
>>300
ターゲットが為替なだけでインタゲと仕組みは一緒。
インフレで資産価値が上がると信用も増えるよ。
サブプライムで資産価値が下がってクレジットクランチが起きたでしょ。
あれの逆。

そもそもインフレとは「消費>供給」なわけで、インフレになってる時点で
消費が増えとるわな。
307名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:33:09 ID:vl7bE/f1
為替がターゲットならそれは一時的な固定相場だけどな。
安く振れば輸出が伸びるし財政政策も効くわけだが。
308名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:35:48 ID:gqz67QUh
いくらなんでも無茶苦茶だ、なんだよ、あの為替
309名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:39:53 ID:oZOYrbED
これがアメリカなら金決済のとき同様為替制度を変更させてるところ
ドルと元の流通量が絶対おかしい
普通ならいつかはしわ寄せが来るものだが、相手は通貨だけ交換して必要なものを買わせない
こっちは使い道のない紙切れだけ強制的につかまされる

昔なら領土を買ってるレベル
310名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:45:04 ID:M2W/arae
0金利を利用してSWFでも作って、円高利用してガシガシ海外資産を買いまくって
世界の国々を鵜として使えばいいのに。
鵜飼の国・日本。どう?w
まぁ、そんな美味しい話は世界が許さないだろうから、円安にはなるんでない?
311名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:46:37 ID:pvlJrlzL
馬鹿を言いなや
312名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:46:48 ID:adQ2rTgB
いくら日銀が金を落としても各銀行が民間に融資しないと意味が無いw
しかも国債の価値を毀損しないように融資しないとねw
ソレ今の状況でできるの?国内市場が崩壊してんのにw
313名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:51:55 ID:Rdy8PHx7
>>312
大恐慌のとき銀行貸出の回復が景気回復の1〜2年後だったって知ってた?
銀行貸出が回復しなくても実質金利が下がれば資金需要は増えるし、
雇用は上がる。

まあサブプライム危機と逆のコースを辿るから銀行貸出も増えるけどね。

インフレになると当然既発国債の価値は毀損するよ。それが何か?
314名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:52:46 ID:vl7bE/f1
国債リスクプレミアムでダブルバインド理論だよ。
最近詳しくなってきた。
315名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:55:35 ID:oZOYrbED
>>310
海外資産を買いまくったら圧力がかかる
アメリカなら企業買収したら尻尾きりの残りカスつかまされて破綻、日本が責任を取る結果に
中国なら自分勝手なルールを発動する

サイパンでも売ってくれるなら別だが結局日本は価値のない通貨強制的に物々交換させられている
せいぜい買えるのは暴落と、埋蔵隠し覚悟でゴールド
介入に使うしかない金だしアメリカはマネーゲームに何度でも金を使うからやってしまえ

相手に多数の円が渡ってしまうので、こちらも正当防衛な自分ルールを発動するなり
紙切れ発行国には物を値上げして売ったりするべき
エアドルと損して交換させられた不正増殖の円を持っているアメリカには高く売るべき
316名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:57:41 ID:vl7bE/f1
>>315
心配線でもアメリカは過剰消費がよくないことに気づいてるよ。
それと米国債陰謀論は間違ってるから恥をかくのはやめたほうがいい。
317名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 00:59:38 ID:adQ2rTgB
>>313
銀行はBIS規制を守る為に融資総額と融資先に限度があるけど
それはどう守りながら民間に融資していくの?
融資増やせばその分保持しなきゃいけない自己資本が増えるのだが?
318名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:00:41 ID:lxUeld6l
>>313
政府支出の増加で需要を支えた、政府支出の増加でマネーサプライが増加した。
景気が自律回復の段階に入ると民間に資金需要が生まれて貸出が伸び、マネー
サプライも伸びる。
ただそれだけのことで、インフレは景気回復の原因ではなく結果。
319名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:03:10 ID:vl7bE/f1
>>318

どちらでもあるよ。マネタリーでないインフレ、デフレ要因も歩けど中銀河介入できるのだからやれば良いだけのこと。
320名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:04:56 ID:oZOYrbED
>>316
> それと米国債陰謀論は間違ってるから恥をかくのはやめたほうがいい。
根拠も示さない否定は図星必死
321名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:05:44 ID:vl7bE/f1
>>320

根拠もくそもその国の経常収支はその国の経済活動が決めた事。
322名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:08:40 ID:Rdy8PHx7
>>317
インフレで資産価格が上がると自己資本が増えるからレバレッジが下がる

BIS規制のレバレッジ上限まで余裕があるから、その分貸し出しが増やせる

サブプライム危機では上記と逆の減少が起きたからクレジットクランチが
起きたわけだ。
他にも信用創造の経路があるけど、もう寝る。
知りたかったらラグラム・ラジャンをキーワードにぐぐれ。
レバレッジの件を詳しく知りたいならヒュン・ソン・シンでぐぐれ。
323名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:10:53 ID:XlkrBlbb
貴金属ETFも買いあげてくれるって?
324名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:14:50 ID:KMv3W68Q
日本に砲撃されてるようなもんだ
325名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:15:14 ID:oZOYrbED
>>321
為替操作、マネーヤクザ、戦争ヤクザ収支ですねわかります

陰謀じゃないですか
326名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:15:45 ID:vl7bE/f1
>>322

バブルバブル


デフレかバブルかハイパーしかないの。
327名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:16:27 ID:vl7bE/f1
>>325
輸出は供給過剰分だからそれをアメリカが引き受けてくれていたという事。
328名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:17:13 ID:kgxTs/6s
金利低くなって日銀がREIT買うって官製バブル作る気マンマンじゃん
J−REITってやつ買っとけば儲かるのけ?
329名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:20:59 ID:oZOYrbED
>>327
紙切れで引き受けられた反動がこれだよ
引き受けたんじゃなく勝手に紙切れ刷りまくって
売り物もないくせに分不相応に欲しいもん買ってただけだろうが

こっちは使い道のない紙切れだけ強制的につかまされた上にこの結果
なに恩着せがましい事言ってるんだこの馬鹿は
330名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:22:37 ID:vl7bE/f1
>>329
それなら日本はなぜ経常黒字だったんだ?国内需要が王政ならアメリカに売る必要があったのか?
アメリカは売れ売れと日本に催促したのか?
331名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:25:33 ID:IX9ytm1p
銀行預金の存在理由がない。タンスより安全だけ。
332名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:27:26 ID:oZOYrbED
>>330
だから為替制度がおかしいって言ってんだろ
アメリカは金
使い道のないドルには交換する価値がない
金本位制だって間違いだとして制度を変えただろう
アメリカは自分に都合がいいから放置してるが逆の立場だったら規制しているはずだ
物々交換の延長として国対国で交換が成り立たない品揃えなのに
通貨だけが一人歩きして交換されている

使えない便所紙で領土売れよ
333名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:29:30 ID:vl7bE/f1
>>332

そしたら日本の企業がアメリカに売らなければよかっただけだな。
なぜそうしなかったのだろう。なぜ便所が実を受け取ったのだろう。
334名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:30:07 ID:adQ2rTgB
>>322
貸し出し増やせると言ってもオペレーショナルリスクも自己資本比率の計算式に組み込まれてるから
財務体質の弱い企業には貸し出せないし、特定の企業に貸し出ししても
経済は回復しないでしょ?景気を回復する為にはほとんどの国民に金を行き渡せる必要があるわけで
特定の範囲にしか渡らないのであれば景気回復にならないのでは?
335名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:30:47 ID:oZOYrbED
>>330
全く嬉しくない黒字を有り難いみたいに言う馬鹿
使い道のないドルには交換する価値がない
便所紙の量が黒字でも買うものがないから意味がないんだよ
価値を与えるためにアメリカは領土でも売れよ

だから為替制度がおかしいって言ってんだろ
アメリカは金本位制だって間違いだとして制度を変えただろう

アメリカは自分に都合がいいから放置してるが逆の立場だったら規制しているはずだ
物々交換の延長として国対国で交換が成り立たない品揃えなのに
通貨だけが一人歩きして交換されている
336名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:32:23 ID:vl7bE/f1
>>335

便所紙ってドルだけどドルなら世界中のモノと交換できるよ。
337名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:33:06 ID:adQ2rTgB
ドルは基軸通貨だからインフレでどんなに安くなろうが痛くも痒くも無いからなw
338名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:33:21 ID:vvXkQiAb
もうめんどくさいからデフォルトしようぜデフォルト
借金もなくなるし円の信用が一気になくなって円安になるぞ!
339名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:34:45 ID:vl7bE/f1
>>337
インフレが進んだら好感できないんだから意味無いだろう。
経常収支赤字をファイナンスできる余地が大きいというほうが適切だ。
340名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:37:00 ID:adQ2rTgB
>>339
だって世界中で必要とされてる通貨だよ?
北朝鮮ですら憎き米帝って言いながら
国内じゃ偽ドル使ってんだからw
341名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:37:43 ID:oZOYrbED
>>333
便所紙なのは認めたな
単にそういう仕組みだったからさ
物々交換の延長として国対国で交換が成り立たない品揃えなのに
通貨だけが一人歩きして交換されている

日本製品が欲しくて刷りまくられた便所紙なんかが黒字でも
嬉しくもないし少なくともお前みたいに恩着せがましくされる筋合いはない

便所紙の使い道がねえよ領土売れよ

>>336わざわざドル建てで売買するのは限られる
それに何より欲望に任せて便所紙刷りすぎだから使い切れないんだよ
まともな商品作れないんだから領土売れよ馬鹿アメ
342名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:38:59 ID:vl7bE/f1
>>340
国内でインフレが進むってことは通貨はどんどん切り下がるわな。
ということはドルを欲しがっている人は少なくなるわけでキタチョンはそうなれば円やユーロ、ポンド、元を使うだろう。

アメリカはそもそも信用不安に陥りにくいという事。若干だが適正レートより過大評価されているとスティグリッツが書いてたと思う。
343名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:41:34 ID:vl7bE/f1
>>341
その欲望に任せたアメリカの消費に頼らないと成り立たなかった日本経済をどう考えるんだw
ガイトナーは内需拡大しろと日本に頼んでるわけで便所が実を受け取って欲しくないみたいだぞw
君は経済がわかってない。何か間違った妄想にとらわれてる。

日本に内需拡大要求=日米財務相が会談
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_76781
344名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:43:26 ID:adQ2rTgB
アメリカと日本の銀行の数って人口比率で言うとどのくらいの差があるの?
345名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:47:18 ID:adQ2rTgB
FRBと日銀の金の刷り方も全然違うよね?
なんでアメリカはそんなに刷れるの?なんでこんなに違うの?
346名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:48:29 ID:oSz8l8w4
覚悟の差だろ>刷り方

要は、日銀は、自分の行動の範囲を狭めたくないだけ。
もしくは、行動しないほうが安定だと思い込んでいる。
347名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:48:49 ID:oZOYrbED
>>343
> その欲望に任せたアメリカの消費に頼らないと成り立たなかった日本経済
成り立たないとまで言い切る根拠は?
便所紙つかまされて恩着せがましく「買ってやった」言われてドルで欲しいものがないくらいなら
黒字じゃなくてトントンのほうがいいよな

アメリカは何して食ってんの?よく考えなよ
オイルマネー以外じゃ肉は押し売り、ハリウッドは押し付け、OS・ソフトは抱き合わせにぼったくり
あとは戦争とマネーゲームしかやってないから為替操作してハゲタカやって
米国債買わせて米政府は金を得るしかないんだろ

領土売れよ
348名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:49:47 ID:vl7bE/f1
>>345
BSを自主規制しているのとしてないのとの違い。

349名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:51:41 ID:vl7bE/f1
>>347

ドルで欲しいものが無いならアメリカに売らなければいいじゃない。
黒字が気に入らないなら土地を買えばいいじゃない。しないのは日本じゃないの?
350名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:51:58 ID:oZOYrbED
>>345-346
圧力かけて押し売りしないと売れないようなゴミしか売ってないから
買われて困るようなものもないしそういうものは売らないし、相手が便所紙を持て余すのがわかっているから

元と同じ
際限なく刷って一人歩きさせた通貨を良品と換えられる国の通貨と買えて
使い物にならない紙切れつかませて何も失わないから
351名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:52:17 ID:adQ2rTgB
>>348
なんでアメリカはしてないの?いいの?
352名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:52:28 ID:lxUeld6l
アメリカは経済の牽引役を消費から輸出へシフトしようとしているよね。
353名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:53:57 ID:oZOYrbED
>>349
為替制度の一人歩きっていってんだろハゲ
中国同様自分ルール発動される「アメリカの」土地はいらないんだよ「領土」売れよ
米国債なんかいらねーよ
354名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:54:09 ID:vvXkQiAb
>>351
デフレになって失業率が悪化するとFRBのエライ人は責任を取らされる
日銀はいくらデフレにしても責任を取らなくて済む
その違い
355名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:55:14 ID:vl7bE/f1
>>351

BSを伸ばしたときの制約はインフレだからデフレのときはBSを拡大するのが普通で
日銀は法律にも乗っていない自分で作ったルールでBSの拡大を制限しているだけ。

>>350

圧力も何も日本はアメリカに買ってもらってたじゃないか。認識が異常すぎる。
アメリカの好景気による円安で輸出が伸びて景気回復したんじゃないのか?
356名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:55:55 ID:M2W/arae
>>347
日本国内の(今となっては)内需に対する余剰生産力が邪魔ってこと?
どっちみち、原料を買うために外貨が必要だから、ある程度の余剰生産力を以って
外貨を得るんだろうけど、今のところ原料と交換するには米ドルでない?
357名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:56:22 ID:vl7bE/f1
>>353
そう日本人が考えれば日本人がドルの受け取りを拒否するのでドル円レートはさらに円高する。
それでいいんならそれでいいんじゃない?経済はどうなるか知らないけれど。
358名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:59:45 ID:vl7bE/f1
>>352

彼の言うグローバルインバランスの是正はアメリカ自信の課題でもあるから輸出と輸入のバランス、
もっと言えば消費と投資のバランスの見直しもしないといけないからね。
359名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:59:46 ID:oSz8l8w4
まぁ、早く言えば、日銀法を早く改正しないとアカンってこと
360名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 01:59:54 ID:oZOYrbED
>>355
> 圧力も何も日本はアメリカに買ってもらってたじゃないか。認識が異常すぎる。
便所紙と交換されて恩着せがましくされる筋合いはないっていってんだろ
買ってもらった?欲しいから買ったんだろこっちこそ頼んでねえよ

マネーヤクザと戦争マッチポンプと消費しか出来ないブタ野郎は
こっちが欲しくなるようなもん用意しろよ
361名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:01:21 ID:adQ2rTgB
>>354
じゃ、もう日銀は話になんないねw自主性もクソもないねw
362名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:01:28 ID:vl7bE/f1
>>360

向こうが欲しいから買ったとしてもこちらもその価格なら売ってもいいということだろう。
資本主義において双方の合意に基づかない売買は存在しない。
363名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:03:38 ID:vl7bE/f1
ちなみに日本は海外に物を売るしか活路を見出せないというエコノミストやらなんやらの主張は腐るほど聞いたがw
実際小泉プチバブル時代の実質成長の4割を輸出が牽引してたんだがな
364名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:04:28 ID:adQ2rTgB
>>355
じゃあ、やっぱり銀行券ルールには何の根拠も正当性もないって事だねwww

お金を刷る為には買いオペ以外になんか方法あるの?
365名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:08:42 ID:FBlTP3N2
デフレ対策になるとは思えないけどな。

日本のデフレの主要因って、不況が原因というより、
単純に失業者が再就職できにくい構造に社会がなってるから、
失業者が失業のままでおるから、どんどん経済が悪化してるとことか
みたいに政治が有効な対策を打ててないからが要因なわけだと思うからさ。

それとか役人がやけに高給だったり天下りしたとかで非効率に金が回ってるとか。

だから、その辺に政治が対応せんで市場に日銀が何かしても、
穴のあいたバケツに金を放りこんでいるだけで、穴から抜け落ちて
無駄になっちゃう。

まずバケツの穴を政治にふさがせて、それから日銀が動かんと意味無いって。
366名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:08:57 ID:lxUeld6l
>>358
日本は逆に消費を増やさなければならないだろう。
潜在供給に対して実需要が不足していて(デフレギャップ)、これを
政府最終消費で埋め合わせている。そのファイナンスは家計の貯蓄。
それでも不足だからデフレになっている。
こういう歪な資金循環ではなく、家計から直接消費に回るような
政策が必要。

だからデフレ脱却は金融政策のみでは限界がある。
367名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:09:17 ID:oZOYrbED
>>362
だから為替制度がおかしいって言ってんだろ
アメリカは金本位制だって間違いだとして制度を変えただろう

アメリカは自分に都合がいいから放置してるが逆の立場だったら規制しているはずだ
物々交換の延長として国対国で交換が成り立たない品揃えなのに
通貨だけが一人歩きして交換されている
368名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:12:51 ID:vl7bE/f1
>>366

負の所得税とワークシェアかなぁ自分は。
デフレ脱却にどれくらい財政が必要かは議論の分かれるところだが
やっぱ必要だろうな。

>>367

金本位制はマネーサプライに制約があるからやめたのは別に悪い事じゃない。
為替制度がおかしいというのは国債決済通貨バンコールのことかい?

あとさ、基本的に国というのは借りたもん勝ちという現実は確かにあるので
文句があるなら日本も金を使え。日本が使わないから悪い。別にアメリカから買う必要があるわけでもなし。
経常収支でバランスすればそれでよし。


小宮龍太郎やクルーグマンを読んでからギャースカほざいてくれ。
369名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:12:57 ID:oZOYrbED
>>366
日本に住んでいるせいで日本製品は欲しいものばかりなんだがな
つまりはその延長で日本製品を買うから中国が儲かってしかたないと

アメリカはなんか売れるもん用意しろよ
ぼったくるか押し付けるかばかり
本当にうまいと思える肉牛育てろよ

アメリカの肉もオージービーフも糞尿臭いんだが
少しでも安物を高く売るためにクソでも食わせて育ててるのか?
370名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:15:03 ID:oZOYrbED
>>368
> 文句があるなら日本も金を使え。日本が使わないから悪い。別にアメリカから買う必要があるわけでもなし。

ブタが欲望のままに刷った便所紙の尻拭いを他国に押し付けるなよ
他の国も過剰で使えないドルは要らないんだよ
何度言わせるんだ領土売れよ
371名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:16:52 ID:lxUeld6l
貿易取引だと、ユーロ建て決済もあるし、円建て決済もあるんだけどね
372名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:16:58 ID:vl7bE/f1
>>370

アメリカの消費に世界が頼る構図、グローバルインバランスという問題が見えないのね。
日本が国内で消費すればよかっただけなんだけど。。。ISバランスってわかる?
373名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:17:13 ID:Y85jCcar
5兆とかゴミみたいな金額だな


仕分けで日銀廃止だろ、職員全員解雇が妥当
374名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:28:44 ID:oZOYrbED
>>372
アメリカはそう主張するがただ欲望のまま便所紙と交換してきただけ
基軸通貨の座を利用して紙切れで消費するだけの非生産的なブタアメ
アメリカのせいで貿易に歪みが出たといってもいいくらいなのに
赤字出しまくってでも欲望が抑えられないブタ

アメブタの消費なんて別にしなければしないで問題ないし頼んでない
別に日本製品だけでなくドイツなどほかの国のものも買い漁っている
自国の製品が劣っていただけのことだろう
ロシアですら国産車を買わせようにも日本の中古車で舌が肥えてしまっている
怠惰で贅沢なブタアメが不便な劣等製品であるアメリカ製品を選ぶわけがない

消費ブタが事後で勝手に「買ってやった」主張しているだけだ
きちんと製品を作らない、札を刷るだけの便所紙貿易の分際でな
お前が逆に答えろよ、なんで日本が黒字になった?

ブタが欲望のままに行動したからだ
375名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:29:26 ID:vl7bE/f1
>>374

きちがいだな。反論するのが面倒くさくなってきた。
376名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:29:58 ID:adQ2rTgB
とにかく企業の預金総額が増えて国民の預金通帳の数字が増えないと意味ないよね?
今のデフレは完全に購買力不足だと思う。買いたいものが無いのではなくお金が無いから買えない。
買い控えてるのではなくお金が無いから買えない。欲しいものは腐るほどあるだがなw
日銀が国民の預金総額を意図的に減らしてるとしか思えんwww
内需回復させれば少子化とか関係ない問題だと思うけどなwww
377名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:32:02 ID:vl7bE/f1
年金デフォルトで負の所得税に以降しかもうないだろう。ナマポが溢れたらそれを切り下げにかかって
事実上ベーシックインカムみたいな制度に落ち着くだろうよ。
378名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:35:44 ID:oZOYrbED
>>375
折れたw反論もしようがないだろ
非生産ブタアメがドルジャブジャブ刷ってローン上等で物買って出たのがこの歪み

便所紙をつかませて勝手に買っておいて楽しんで
ブタの無責任な自転車操業借金浪費のツケをサブプライムや世界不況で
人様にまで迷惑かけておきながら恩着せがましいのに憚らないアメ擁護キチガイ

ブタアメの怠惰を擁護し日本に恩を着せるお前こそキチガイか外人だ
379名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:38:24 ID:vl7bE/f1
>>378

反論というか、グローバルインバランスやアメリカの過剰消費が問題だったのは事実だが、
アメリカに物を売る事で経済を成り立たせていたのは日本の選択だろう?
380名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:38:38 ID:oZOYrbED
よく訓練された、自分で物事を考えられないチョンみたいな経済馬鹿がなめーるブタアメのケーツw
381名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:39:26 ID:vl7bE/f1
物事というのは自分で考えるとよく間違えるから先人たちの知恵や知識は大切にしたほうがいいよ。
382名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:47:20 ID:oZOYrbED
経済は生き物
踏襲はしてもあくまで過去データ
よく訓練された馬鹿が言われたまま本を鵜呑みにし、自分で考えず
刷り込まれた通りにブタの借金怠惰消費を責めずに日本を責める
キチガイか、外人w

相手が欲しくて買われて、対価として商品と交換したものに、感謝する筋合いもなければ
買ってやったといわれる筋合いもない

しかもローン組んで物買った奴が踏み倒して逃げて
資産がないから差し押さえも出来ない状態
それどころか自己破産で人様から回収して迷惑をかけている状態と同じ

それでも売って商売をしていたほうが悪いというキチガイw
経済かじった奴は本丸写しの思考停止の馬鹿ばっか
383名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:50:56 ID:vl7bE/f1
それならギリシャみたいに経常赤字で信用不安になるが実際はアメリカはドル高とデフレになっているw
384名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:52:47 ID:oZOYrbED
そこで金融ヤクザ、戦争ヤクザ、核保有ヤクザ、宇宙兵器ヤクザ、常任理事国というヤクザですよっと
経済じゃ説明できないよね
385名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 02:55:24 ID:vl7bE/f1
まぁだから何という話でしかない。日本人が自分たちで買い物すればいいだけの話だから。
386名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 03:09:04 ID:oZOYrbED
だから欲しくなるようなもん作れよ
札刷って消費するだけならアメブタでも出来るんだよ
賢い消費者はゴミはかわねーんだよ
何べん言ったらわかるんだ
387名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 03:11:21 ID:vl7bE/f1
だからそれなら売らなければいいじゃない、貸さなければいいじゃない。頭が悪いね。
世界はギリシャやアイスランドにはNOと言ったんだからアメリカやイギリスにもNOと言えばいいだけ。
388名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 03:19:55 ID:oZOYrbED
>>387
何をNOと言ったんだよギリシャにアメリカ製品置いてないのか?
全然別の話だろ馬鹿が誤魔化してんじゃねえよ

この経済の歪みはアメブタの借金消費のせい
実態価値のないエアドルで商品と交換してんじゃねーよ頼んでないし
むしろ馬鹿アメに借金で買われないほうが貿易摩擦も起こらずに済んだわ
拝金主義のブタアメ小売が、国民にローンでもいいから物を売りたい
ブタアメも借金でいいから怠惰に消費したい、そんなだらしないブタアメが
便所紙刷りまくりの非生産借金成金で世界に迷惑かけたのに擁護するキチガイは日本人じゃないんじゃね?
389名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 03:21:07 ID:vl7bE/f1
>>388
ドルに価値が無いと思えば受け取りを拒否すればいいだけ。
権利はこちらにある。


アフォかと
390名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 03:26:31 ID:oZOYrbED
>>389
ねーだろアメ畜>>383-384の流れ汲めよブタ脳
お前みたいなクズでも客として来店し、形だけでも支払いをするなら受け付けなきゃなんねーんだよ
それが世界経済に参加するルールだろ何が権利だ馬鹿ブタ
391名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 03:29:30 ID:vl7bE/f1
は?為替レートは変動相場制のはずだが。
392名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 03:45:18 ID:wM/O6G17
流動性の罠
すらスレ内ワード検索に引っ掛からないビジネス+って・・・
393名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 03:47:10 ID:vl7bE/f1
それはゼロ金利の非不制約でも量的緩和が効くからだよ。
394名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 03:48:40 ID:SCp1WKyz
需要不足って事は例えば日本で石油やらの資源が出たとしても国の経済は良くならないってことですか?
395名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 03:54:20 ID:vl7bE/f1
資源のあるなしは実は景気とあんまり関係ないよ。
396名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 03:55:00 ID:vl7bE/f1
逆に資源があると為替レートの制約で製造業とかは難しくなるという現実もあって、
オランダなんかはそれでとても苦しんだ。
397名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 04:35:28 ID:abVJhxxc
>>392
流動性の罠を提唱したグルーグマンは同時に実質金利を下げろとも言っているわけだが・・

金融政策は必要。追加で税制や財政出動で金の流れを良くしないと効果が少ないってだけだ
398名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 04:46:34 ID:o6YPvu85
実質ゼロ金利と実質金利ゼロは紛らわしい、何か意図があるのか?
ってフェルドマンが言ってた
399名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 06:25:19 ID:662c6lXf
戦力の小出し投入
労多くして益少なしの典型
400名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 06:37:37 ID:iSPpbGPp
日銀の手持ちのカードがまた1枚無くなったが円高抑制に全くなっちゃいないな。
日銀単独じゃもう手の打ちようが無くなってきてるわ。

そろそろ奇策の政府紙幣発行の出番か?
401名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 07:00:02 ID:FsvrJCKW
市場に流動性資金をふやせ、為替介入資金を回収する日銀総裁のアホ。これじゃ
デフレ加速だ。インフレターゲットをやれ!! 何もチエックしない無能な経済
学者。
402名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 07:16:16 ID:/tKv8YuH
>>400
普通に量的緩和をやればいいだけだろ。
403名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 07:31:10 ID:qZ2FluYy
日本は投薬治療程度では既に手遅れだから大手術が必要。
所得倍増計画じゃないが、3年で10%程度のインフレ、GDP13%程度の成長なんて目標立てて
行き過ぎそうになったらブレーキは掛けますよなんて宣言してさ。
赤字国債の20兆程度を毎年政府発行紙幣に切り替えて、日銀様にお買い上げしてもらって。

でも政官国を動かす立場の人間は、大多数の国民の代表ではなく富裕層及び既得権益者の代表だから
自分たちの富が目減りするインフレ政策なんてやりたくない。

で、急激な変動はうんぬん言って1%程度のインフレなんて「やる気あるのかよ?」って数字出してくる。
バブル後進行したデフレ分埋めるのに何年掛かるのやら。
やる気の程度見透かされてるからデフレに歯止めも掛からない。

そりゃ急激な変化で一番苦しむのは経済的に苦しい者達だろうが、大手術ってそんなもんでしょ。
404名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 07:35:20 ID:/tKv8YuH
>>403
政府紙幣じゃなくて、国債の日銀買い取りで十分。
別に大手術も何も必要ない。

日銀は当たり前のことを当たり前のように普通にやれば良いだけ。
405遊び忍(*_*) ◆Ik9yQdkqEE :2010/10/06(水) 07:51:02 ID:PSSa/W/F
とりあえず、銀行株全力で買うか(^◇^)
406名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 07:54:45 ID:fqUa3ROS
なんだこの展開w

>>390のために>391の言葉を解説すると
「円高ドル安になって便所紙は便所紙らしく日本からものも買えない値段になったが、
 で、なぜそこで円高で困るんだ?」

とね。
407名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 08:42:28 ID:ch1cbiaI
日銀の金融緩和と政府の財政政策を同時にやるのが一番いい
408名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 09:36:09 ID:jH256Egl
>>403
>でも政官国を動かす立場の人間は、大多数の国民の代表ではなく富裕層及び既得権益者の代表だから 
>自分たちの富が目減りするインフレ政策なんてやりたくない。 

資産を、土地や株にシフトすればいいだけだぞ

というか、大企業オーナー一族のような本当の富裕層は、デフレで大損害なわけだが、、、
409名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 09:51:56 ID:fqUa3ROS
>>408
だなあ。

むしろ現金持ちを好むのは数の多い小金持ち=自覚的には庶民であって、
だからこそ民主主義での解決が難しいと言う。
410名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 10:28:10 ID:AhVSfCD+
確かバブル崩壊時に日銀が買ったリスク資産ってその後の回復で利益をもたらしたんだよね?
411名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 11:14:19 ID:oyYdBWRj
>>400
こんな逃げ道みたいな緩和ではなく堂々と量的緩和と長期国債引き受けを
やればよかったのにやらないから効果がいまいち

それでも昨日の動きを見るとどうも円高は人為的に誘導されてるようにしか思えない
アメリカはこんなあからさまな円高誘導はしないから、日本に対して経済戦争を仕掛けてるシナか?
412名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:03:22 ID:H0dBru6B
いつも先に手段の量決めたりするのは
なぜなんだよ。手段の方の量を決めると政策が小出しになる。
効果でないと次、次はこれってもうこれの繰り返しになる。
413名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 12:15:35 ID:3Ut8qNIu
もう引き下げできないから次はマイナス金利にしてみよう。
414名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:07:23 ID:cJ7/Bp7J
実質金利マイナスにするのか
じゃあ量的緩和だな
415名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:13:44 ID:oyYdBWRj
>>414
実質金利の意味知らないだろうキミ
416名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:16:26 ID:SZGvJ64y
マイナス金利だろ実質。
お金下ろしたら手数料でマイナスw
417名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:24:49 ID:ZhQ195Y6
あーもー俺の空売りの利益が吹っ飛んじまっただろうが。余計なことすんなよなー。
418名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 13:35:31 ID:cmcHeImE
それはざまぁ
419名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 14:04:17 ID:DK3CBml9
デフレを放置する無能内閣はサッサと総選挙に追い込むべきだな。

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf

ノーベル賞の処方箋 ヤマコーの本も必見ね。

 「まず必要なのは、経済を回復軌道に乗せうる、大型の財政刺激策です。これはアメリカではまだ行われていないし、
 日本でもまだまだです。1990年代を通して、少しずつやったに過ぎません。

 また金融政策面では、日銀自体にやる気がないので大変難しいことですが、インフレ・ターゲット政策を採用させる必要がある。
 本当に人々が今後、年間1・5%でなく、4%の物価上昇率になると信じれば、景気回復に向かう可能性が大きいからです。
 4%はほぼ市場の期待値でもあります。」

 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994

ヤマコー本、 ユツベ
 http://www.yamamotokozo.com/report20100627.htm
 http://www.yamamotokozo.com/report20100628.htm
 http://www.youtube.com/watch?v=sEskXW4ya8s&feature=related
420名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 15:56:26 ID:3Ri0sUPQ
銀行 「金利はゼロですが、民間人の住宅ローンには貸せません。公務員には貸せます」
421名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 18:40:08 ID:IF3kxBvR

市場概況

東証大引け、続伸し2カ月ぶり高値 「日米金融緩和」で流動性相場期待

 6日の日経平均株価は続伸した。大引けは前日に比べ172円67銭(1.81%)高の9691円43銭と、8月3日(9694円)以来、約2カ月ぶりの高値となった。
日銀が前日、実質的なゼロ金利政策に加え、指数連動型の上場投資信託(ETF)や不動産投資信託(REIT)を含むリスク資産の買い取り策を発表。
市場の想定を超える政策を受けて、海外投資家などによる日本株買いへの期待感が強まった。
米国でも思い切った追加金融緩和が打ち出されるとの観測が強まり、世界的な「流動性相場」の到来を見越して投資家心理が改善した。

 日銀の利下げを受け銀行株や不動産株への買いが目立った。

422思い切って:2010/10/06(水) 18:44:25 ID:7iiufAyi
国債ペイオフか元利払い100年凍結したらどうよ
423名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 19:09:21 ID:DzEH736C
それでは銀行が潰れる。
国債はさらに日銀に買わせて、実質棚上げ分を増加させ、併せて円安効果を狙うほうが良い。
国による国債残高低減は、ちょっと待て今無理、な状態なのだから。

国債に関しては、
・残高はなるべく増やさない
・日銀がなるべく引き受ける
で国民合意がほしい。
須田は口から泡を吹きながら反対するだろうが、当面はこれしか国債の適正な管理が思いつかない。
424名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 19:16:10 ID:DzEH736C
銀行に対しては、国債購買依存から株・不動産ファンドなどへ、また企業貸し付け増へのシフトを期待したい。
景気が回復すれば資金需要は増大するだろうし、景気回復のためには資産バブルは有用だ。
425名無し募集中。。。:2010/10/06(水) 20:03:28 ID:7iiufAyi
>>423
元々バブル崩壊して潰れていた訳だから構わないだろ
新しく作ればいい
426名刺は切らしておりまして :2010/10/06(水) 20:18:57 ID:WBw7r8kY
日銀券発行高
1995 38兆円
1996 41兆円
1997 44兆円
1998 49兆円
1999 51兆円
2000 56兆円
2001 59兆円
2002 65兆円
2003 71兆円
2004 73兆円
2005 74兆円
2006 76兆円
2007 76兆円
2008 76兆円
2009 76兆円
2010 76兆円
427名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:28:58 ID:z8OgUPQz
紙幣の発行残高だから、コンピュータ上で
取引されている金はカウントされてないようだが

あと2桁くらい増えてもいいな。
428名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:34:41 ID:cBuLXSX2
伸びん
429名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 21:17:46 ID:vl7bE/f1
正論極まりない。

席を譲らなかった若者
http://rakudaj.seesaa.net/article/3130212.html
430名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 22:21:12 ID:lxUeld6l
>>423
民需(消費・設備投資・純輸出)の不足を政府支出で埋め合わせているのが
日本の現状。資金循環としては、家計(貯蓄)→銀行→国債→政府支出
となっている。
これを、家計→消費という資金循環にして、潜在供給と実需要の乖離
(デフレギャップ)を埋めていかなければ物価の下落は止まらない。
数年前は新興国と米国バブルに支えられて輸出(及びそれに伴う設備
投資)が需要を牽引したが、リーマンショック以降はそれも困難になった。
公債発行に頼らないためには、消費を活性化するしかない。
デフレは構造問題なので、金融政策のみでデフレは解決できないだろう。
431名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 22:25:38 ID:NmbKBtiB
韓国がインフレターゲット3%に設定して、経済好調なのを見ると
本当に日銀ってウンコだなぁ・・・
432名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 22:40:16 ID:HmwXwGkQ
>>430
また不毛な構造改革論?
日本のデフレは継続的な賃金下落がほぼ唯一の原因
企業は戦後最長の好景気で史上空前の業績を上げていたときも賃下げにばく進していた
433名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 22:43:56 ID:vl7bE/f1
労働者世帯の消費性向は上がってるよ。家計といっても老年世代の過剰貯蓄がボトルネックであり
これを徴収するには年金のデフォルトしかないよ。あとインタゲと資産課税、累進強化。
434名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 22:51:29 ID:lxUeld6l
>>432
輸出が牽引する経済ではグローバルなコスト競争にさらされる。
賃金が下落するのも無理はない。
これを是正するには消費拡大しかないだろう。
そして内需企業の収益が向上すれば勤労世代の所得も上がる。
とにかくポイントは高齢者の貯蓄を消費に回すこと、もしくは
税で取り上げて政府支出に回すかだ。
435名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 22:53:57 ID:lxUeld6l
>>433
まったく同感だ。>>434で書いた内容とかぶってしまったね…
436名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 22:57:41 ID:vl7bE/f1
>>435
厚生年金の受給者が減るから自然に年金での老後システムが成り立たなくなる。
すると確実にナマポ申請者が爆発する。そうなったところで厚生年金制度をなし崩しに
負の所得税で一括定額給付、企業年金や退職金が無い人はざーんねんでしたって
なるんだろう。こうなれば日本は上向くかもな。

437名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 02:09:09 ID:qRQ2SLrs
>>434
輸出価格なんか円安にして下げればいいんだよ
わざわざ海外に工場作って、国力下がっているのに企業利益だけ上昇して
不景気なのに円高が止まらない状況を作り上げた

もう大企業に存在価値無いレベル。ここまでいったからには強制国営化されても文句言えない
438名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 02:17:10 ID:QPrmWOXW
>>430
素人発見
いや、議員でも同じようなことをマジメに言う人がいるから
惑わされるんだよなぁ。
439名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 02:42:53 ID:qRQ2SLrs
>>430みたいなのは、一部正しい事言って脈絡の無い結論を導き出す典型だよな
今時団塊脳ぐらいにしか通用しないよ

具体的に上げると

 民需が不足  ○
 政府支出で補う  → × 政府支出どんどん削ってデフレに拍車掛けている
 家計→消費の流れにしないとデフレが終わらない  ○
 その為に公債発行に頼らない  × 通貨は借金により生まれるから借金を減らしたらデフレ悪化するだけ

 デフレは構造問題  × 上にもあるとおり、デフレは貨幣現象で政府支出の減りと公債発行の減額(インフレ圧力の弱まり)が大きな要因

ゆえに、デフレは通貨の総量・流動性双方の不健全が原因の為、政府支出や公債を増やして公務員雇用拡大等を行い
財政・金融政策双方で解決するのが正しい。
小泉流の構造改革は、企業>家計への金の流れを止めるだけ
440名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 09:38:33 ID:0XlPQRSM
デフレは貨幣的現象だから紙幣を刷ってヘリコプターでばら撒けば
別に国の借金を増やさなくてもインフレになるよ。

アメリカはCPとMBS買ってるし。
441名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 12:35:27 ID:z1pzZqDk
ってかさ、国家が赤字を減らそうとし始めた事自体が間違えだったのかもな
442名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 14:28:22 ID:qvYkLtEJ
ショボい・・・
443名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 14:52:25 ID:7j/n5mxl
>>434
内需拡大っていうと、パブルを起こす以外に方法がある?
それに、高齢者の貯蓄っていうけど、老人介護とか言うのかね?
それをやるのは子供だよ?
だいたいなんにも利益の上がらない老人介護に、積極的に金を使いたがる人間がいるか?
444名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 14:56:47 ID:4JnyVtTc
>>437
既に海外流出済みだから関係なし

騒いでいるのは国内で死にそうな中小零細
445名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 15:09:37 ID:lrhYHfri
債権法改正によって実務が大混乱し、再度「失われた10年」とならないか?
現在は似ている東アジアや中南米の民法から孤立して貿易障害・取引障害とならないか?

欧米各国の法律家がわが国の民法典や判例を参照するほど
すでに欧米各国のわが国民法典に対する評価は極めて高い。

欧州はウィーン売買条約に従った債権法改正に反対し、ヨーロッパ共通契約法に反対している。
フランスの債権法改正案、韓国の債権法改正案(ジュリスト2010年9月1日号70頁以下)
台湾の債権法改正を見よ。わが国債権法のどこが古い?

136 :氏名黙秘:2010/08/27(金) 16:02:26 ID:???
9月から契約各論を審議し年内に法制審民法部会の審議終了。

2011年3月に論点整理を行ったうえで、
パブリック・コメントの手続きをとる。

137 :氏名黙秘:2010/08/27(金) 16:04:40 ID:???
2011年4月のパブリック・コメントの手続きで
パブ・コメは終了してしまう予定

147 :氏名黙秘:2010/09/06(月) 20:50:02 ID:???
条文の起草後の2回めのパブ・コメがないのは、
事務局が束縛なく自由自在に条文を起草するってこと???
446名刺は切らしておりまして :2010/10/07(木) 16:33:13 ID:33IF4x2N
既に流失済みなのに何で輸出額が増えてんだ
447名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 16:45:53 ID:tv5/Wucg
>>445
危険負担が無くなるんだっけ?
448名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 17:29:06 ID:lrhYHfri
帰責事由が無くなるんで
449名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 18:23:27 ID:J8Ik6tSy
>>430
ねえ、あと何回「景気対策(笑)」に失敗すれば、デフレは貧乏や不況の事ではないって気づくの?
好景気でも不景気でも物の値段が値下がりしてたらデフレ、値上がりしてたらインフレなんだよ?

君が言ってるのは取引総額のこと。
デフレやインフレは取引の一部(一定量)を切り取った時の値段の増加率/年のこと。

皆がカネを使わないのは、カネを使わないと1年後に数%分だけ物が多く買えてオイシイから。
カネの価値が重たくなり続けるのがデフレ、軽くなり続けるのがインフレ。

(ココまでは常識↑ここからは持論↓)

日銀が「円」の発行高を増やしてもデフレが止まらないのは、発行時に市場から物を買いまくっているから。
市場関係者から見ると、さっき買った物をいつ売り浴びせられる分からないから買い注文を出せない。
ならば、物を買わずに「円」の発行高を増やせば良い。そのまま年関数千億円ずつ日銀が政府に「円」を
プレゼントし続ければデフレは止まる。
450名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 18:25:32 ID:34lbyKiD
てst
451名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 18:48:18 ID:qvYkLtEJ
民主・日銀は何をやってもダメな子
452名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 19:56:02 ID:HqvXnNJX
日銀は後手後手に回ってるから、せっかくの金融緩和措置も円高阻止できない
円が80円台に突入しかけた去年の今頃に打ち出してたら全然違ってたのに
453名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 19:57:06 ID:+MAXX3vU
>>451
だが、三重野から継続して日本を墜落させ続けたのは、自民党。
454名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 19:59:58 ID:+MAXX3vU
>>452
その頃はここの板も、三橋の円高興国論を持ち出して鬼女連中が、円安論者を叩いては凱歌を上げていた。
あの連中は救いようのない馬鹿だった。
455名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 20:13:48 ID:HqvXnNJX
>>454
政権交代直後だったから、派遣切りの悪の輸出企業潰れてざまぁとか円高で内需回復とか
意味不明なことを異様なテンションで唱えてた連中がいたな
いくら円高のデメリット説明しても理解してくれなかったけど、一年経った今さすがに
身を以て円高不況を体験してるか円高万歳論が見かけなくなったな
456名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 20:30:17 ID:vZmz/fwm
1ドル120円と決めておいて
それより上がれば売り、上がれば売り

とコンピュータにセットするだけで良いのに
457名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 20:58:45 ID:WRlpFa4n
いや〜、まいったね
日銀の包括的緩和政策でなんとかしばらくは
持ちこたえると楽観視してたがあまかった
協調介入できないとなるとこれは厳しいなぁ
もう82円台になってしまった・・・・

5兆円の基金と30兆円の介入資金でどこまで
持ちこたえられるか・・・・
458名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:06:28 ID:wsloh5lH
資産買い入れ5兆円程度というのが少なすぎるね。
まず50兆円は最低でも欲しい。
それから、短期的な介入を今すぐ実施しないと。
その二点で、当分大丈夫なはず。
459名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:15:31 ID:+MAXX3vU
為替はバーナンキとの力比べになれば、それだけのものを用意しないと勝てない。
当面は局所的に介入しつつ、アメリカ側が追加緩和をしなくなるまで回復するのを待つ。

要所要所での局所的な介入は必要で、これを排除する「無駄」論は排除すべき。
460名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:17:37 ID:4JnyVtTc
とうとう日本はジリ貧を超えてドカ貧になりました。

461名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:19:26 ID:uTZdALN9
日銀にやらせておいて自分達はなにもしない菅内閣
バカじゃねええの?介入なんでしないんだ
前回やったのに外の目がきになってビビってできないのか
ぶれまくりだなやっぱり
462名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:49:30 ID:0l68+iQb
1兆ドルに対してたった5兆かよ。
1ドル1円になったら効果あるんじゃねwwwww
463名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 00:13:10 ID:7jXodf5q
>>453
平成の鬼平なつかしいなw
464名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 10:22:35 ID:nXax3Wbh
>>457
5兆円で短期国債、CP、社債だからなめられてんだよ
50兆円で長期国債だったら一気に円高の流れが止まる
465名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 10:33:56 ID:uifR8ZeM
中国「高速鉄道技術で日本抜いたわ 世界トップレベル」
1 :中国住み(四川加油!) :2009/11/18(水) 23:36:39.71 241ID:O/1o3epN
▽わずか5年でトップランナーに

 今から1年前、中国国産のCRH3型高速列車「和諧号」が京津高速鉄道を時速394.3キロで走り新記録を樹立した。その後、同鉄道は350キロという世界最高の運行速度で運営をスタート。

米国、英国、日本など約30カ国の政府要人や国際機関の責任者による同鉄道の視察は累計200回を超え、1万人以上が実際に乗車して視察を行った。
その結果、中国の高速鉄道は発展の速さ、水準の高さ、投資額の少なさなどが高く評価され、賞賛を受けた。京津高速鉄道は中国初の、真の意味での高速鉄道として、登場以来、
常に世界のトップを走ってきた。運行速度が世界トップであるだけでなく、高速列車の旅客輸送量でも世界トップを誇る。

視察を通じて、中国がわずか5年で先進国が50年かけてたどってきた高速鉄道の発展プロセスを通過したことを知った日本の専門家チームからは、
「中国の高速鉄道技術はすでに日本を追い抜いている。これほどの短期間でこれだけの事を為し遂げるとは信じられない」といぶかしむ声すら上がった。

関連記事
◆中国の高速鉄道が世界へ!米露などとすでに商談―台湾メディア
◆<中華経済>鉄道関連大手が合弁、海外の高速鉄道受注へ―中国
◆500億ドル投じ高速化計画、世界最大の高速鉄道網を目指す―中国
◆世界の高速鉄道競争に中国も参戦、先進国の脅威に―米紙
◆中国の高速鉄道、南アへの進出が決定―中国紙
◆中国の高速鉄道技術、初の海外輸出なるか?=サウジの入札に企業連合が参加―中国紙
◆中国がイランの鉄道建設プロジェクトに20億ドル投資=中東横断路線も視野に―英紙
◆アルゼンチンが中国から鉄道技術を導入へ=数十億ドルの巨大プロジェクト―米紙
◆上海・ベルリン間に路線建設も検討=高速鉄道網の整備進める中国―独紙
◆中国の高速鉄道が猛スピードで世界に出ようとしている―英メディア
◆新型列車は「国産」?仏企業が激怒!日本の新幹線輸出のライバルにも―中国
◆盗まれた新幹線の技術?!「高まるチャイナリスク」報道に反論―中国政府

466名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 10:55:31 ID:l3DbAtq3
結局、一番を目指さないってのはこういう事態を引き起こすんだよね。
何事も後手だし、そもそも先頭に立ってビジョンを示せない。
467名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 14:32:40 ID:RjvPrQAP
もう完全に足元見られてるな
情けない
468名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 14:35:11 ID:uifR8ZeM
【レコチャ広場】中国の高速鉄道技術が全米をつなぐ[10/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286513441/
1:はらぺこφ ★ 2010/10/08 13:50:41 553698???
2010年9月28日、中国不動産協会の[上/ト]洪登(カー・ホンドン)副会長による記事「米国は中国の高速鉄道
技術を利用して都市群をつなげようとしている」が、中国国家ネットテレビ局(CNTV)のブログサイトに掲載
された。以下はその内容。

中国の広州〜深セン、上海〜南京、北京〜天津の3大都市群は、近年の高速鉄道網の充実で緊密なつながりが
保てるようになった。一方、オバマ政権となり高速鉄道網計画を本格的に進めている米国も、中国の高速鉄道
技術を導入し、全米の各都市群をつなげようと計画中である。米シンクタンク、ブルッキンズ研究所のロバート・
ラン氏によると、米国には東部に6か所、西部に4か所、計10か所の都市群があり、全人口の3分の2がそこで暮
らす。その中で最大となるボストン〜ワシントンの人口はおよそ5000万人だ。

これまで、米国の交通の主役といえば自動車で、各都市や州を結ぶ高速道路網の拡充に力が注がれてきた。だ
が、これではいつまでも渋滞に悩まされ、環境にも良くないと人々は気付いたのである。すでに複数の州トップ
が各都市の市長を率いて訪中し、中国側と交渉を進めている。オバマ大統領も中国指導部に高速鉄道網計画へ
の協力を仰いだそうだ。(翻訳・編集/NN)


レコードチャイナ 2010/10/08
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45957&type=

写真
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP410351328.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP410355554.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP410352845.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=CFP410351329.jpg
469名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 14:46:30 ID:nXax3Wbh
>>468
タダでさえ対中貿易赤字が大変なことになってて人民元に圧力かけてるのに
わざわざ悪化させるような真似はしないよ
日本が受注するかどうかは別として、中国の受注はあり得ない
470名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 14:58:14 ID:+53gLWyV
>>469
あり得なくは無いだろう
というか、あり得ないとする根拠が人民元に圧力かけてるからってのがロジックとしては繋がっていない
好き嫌いや一部の指標だけで全てが同じ見方にベクトル統一出来るような単純化出来る話じゃないよ
471名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 15:09:35 ID:jV8i4uLe
中国の鉄道技術は物質を輸送する目的では相当レベル高いそうな。
472名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 15:27:29 ID:nXax3Wbh
>>470
中国は為替操作で不当に利益を得ててアメリカの富と労働機会を奪ってる、という意見が
アメリカ政府と民間で主流になってるから、その中国がアメリカで大型受注でもしたら世論が
どう動くか考えれば分かる
おまえには理解できないだけ
473名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 21:38:12 ID:CwvdZqEy
81円台きた。もう終わりだ・・・・・・・
474名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 04:22:32 ID:LlR9q08n
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
475名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 06:38:32 ID:QZ2P570P
>>474
オマエもヤクザのアルバイトなのか、おー怖い怖い( ´,_ゝ`)
476名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 08:41:10 ID:LlR9q08n
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ


ネット工作会社の中国人バイト
477名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 09:19:37 ID:wMjjeKQA
>>456
なんかストロー現象で、全部吸い取られてしまうような
478名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 10:05:00 ID:OnxyJbx7
日本人って日本で作った製品にチャイナってスタンプ押してそうじゃない?
479まさる:2010/10/09(土) 10:54:54 ID:cu4DiFns
日本の官僚や政治家は
アメリカ軍、中国、ロシア、朝鮮、イギリスの暗殺工作員に
始終監視されて
脅迫を家族もろとも受けているので
日本のために動けない状態におかれている
480名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 16:34:24 ID:socgu6Oq
>>470
中国が受注することはほぼありえないよ。
欧米では新線開通を伴うような大規模な調達は現地に工場をつくって現地の人を雇用しなければならない縛りがある事が多い。
最近でいえばイギリスにおける日立みたいにね。
中国は単純な輸出しか考えていないだろうからかなり厳しい。
481名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 18:32:43 ID:qkk03EZZ
万策尽きた感が半端ない。
482名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 19:41:50 ID:LdEtnzCX
いや、策がまだまだあるのにもう何もできない。モウムリ―って言ってるだけ
何もせずに黙って倒れてけってのかね。特に手詰まり手詰まりって言ってるNHK
「いのちの電話」とかで相談してくる奴に同じセリフ吐けるのかって
経済苦が溢れてるのに
483名刺は切らしておりまして:2010/10/09(土) 20:04:05 ID:SqCyUMHB
>>430
みたいのは、いわゆる
上げ潮派の意見なの?
484名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 13:48:45 ID:upMgRHi1
>>483
上潮派がどんなものか詳しく知らんが少なくとも竹中とは違うな
竹中はフリードマンの言葉をもじってデフレは貨幣的現象であると言ってのけた奴だし
今もそれはかわってないだろうから
485名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:13:56 ID:ai+0VQjn
竹中はすべて正しいとは思わないが、日本デフレの主因は貨幣政策にあると思う
政府が景気対策する度に市場から金を回収しまくってきたせいで日本がデフレから
脱出できなかったし
486名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 17:17:37 ID:rPxaxI64
あと日銀にできるのは市場で余った国債の引き受けぐらいのもの。

まず、政府が大量の国債を発行しなければ話がはじまらない。
市場で大量に売れ残るほど、アホかってぐらいの大量発行が必要。
487名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:41:22 ID:U4tUGVjx
>>484
竹中は上げ潮派だよ
なんせ上げ潮派なるものを命名した高橋洋一本人が
日本には上げ潮派は三人しか居ないと述べてた
その三人とは高橋洋一本人と中川秀直と竹中平蔵
488名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 18:43:38 ID:NDPj5I0C
ヤマコーも入れてやれよw
489名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 20:30:18 ID:aEYmr5sp
政府の借金を日銀にすこしずつ肩代わりしてもらって、
日銀はそれを返すために、裏づけの無い銀行券を多めに
印刷して、国債の債権者に返す。すると日本円がじゃぶるので、
為替が円安になって、日本円がじゃぶってるので
デフレも解消されインフレになる。さらに買いオペレーション
として国債以外にリート・日本株ETFなどを購入して、さらに
円をじゃぶらせ、地価・日本株も上昇させる。日本は債権国なので
円の信用が急に極度に失墜することは考えにくいので、程々の所で止める。
490名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:16:44 ID:ym5v8Rlr
>>484
竹中平蔵が「デフレは貨幣的現象である」と言ったその同じ口で
「成長戦略が」「投資が」「減税が」とか言ってるのは、なぜだ?

バカなのか?
491名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:30:27 ID:ym5v8Rlr
>>489
そうそう、それが頭の固い専門家たちが絶対にやらない通貨の無償発行だ。

あと、そんなふうに国債を絡ませて面倒な遣り取りをしなくても、日銀が発行した通貨を
そのまま年間数千億円ずつ政府に「プレゼント」するだけでOK。返済の必要は無い。
492名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:35:24 ID:VXQ3jaPD
>>491
というか、それが国債の買いオペだろう。
いちおう、現在でも1.8兆円/月の国債を日銀が買い上げて償却している。
これを5兆円程度に増やすだけで、確実に円は安くなるしインフレ傾向にも誘導できる。

あとは、どんな副作用があるかをちゃんと分析した上で備えなければならないんだが、
日銀総裁クラスでも「そんなことやりたくない。それをやらないのが人類の叡智だ」みたいに
感情論に走っちゃってる雰囲気だからなあ。
493名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:42:38 ID:ym5v8Rlr
>>492
> というか、それが国債の買いオペだろう。

それは「見返り」のある有償発行だろ?
短期的には「円」の発行高が増えたように見えても、利息が1円でも付けば日銀は市場から
長期的には「円」を市場から吸い取っている事になる。
494名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:45:26 ID:NDPj5I0C
利息は政府と日銀の間で国庫納付金と言う形のやり取りで終了するから市場は関係ない。
日銀が債券を買えば債権債務一致する。
495名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:58:47 ID:ym5v8Rlr
>>494

政府はどこから利息分の「円」を調達するんだ?
496名刺は切らしておりまして:2010/10/11(月) 23:59:37 ID:NDPj5I0C
>>495
さすがに頭が悪すぎるかと。
497名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 00:27:54 ID:tfBagdr0
>>496
あたまのわるいぼくにおしえてくれないか?

仮に100万円(1年モノ)国債ってのがあったとして、それを日銀が仮に99万円で今買ったとして、
政府は今99万円を手に入れ、1年後に1万円分余計に日銀に払うよな?
その1万円の元は何?
498名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 00:30:58 ID:jGkDW2WN
通貨発行益(シニョリッジ)をめぐる勘違い」の勘違い
http://bewaad.sakura.ne.jp/index.rb?date=20050513#p01

通貨発行主体は、他の経済主体と同様に持っている資産を換金する以外に、もう一つ振ることのできる袖があり、つまり通貨を発行して支払いに充てることができるわけです。
ですから、一般の企業とは異なり、通貨発行主体にとって負債と資本(⊃利益)の違いはまったくもってどうでもいいことなのです。輪転機を回せば(日銀ネットの端末から
銀行の日銀当預口座への振込指示を出しても同じことですが)、どれだけ巨額の負債だって、資産の額とは無関係に絶対に支払えるのですから。
499名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 00:31:38 ID:jGkDW2WN
>>497
とりあえずシニョリッジを読んでおいで。
利払い比は徴税でファイナンスする必要は必ずしもないの。

ま、インフレ税であるけどね。
500名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 00:56:16 ID:tfBagdr0
>>499
ちょっとマテ。オレは「通貨発行者」という意味合いで「日銀」って言ってるんだよ。
政府が発行主体として通貨を刷って日銀に利子を支払うなら、なんの問題も無く
オレの言う「無償発行」になるじゃないか。

「通貨発行権を持ってる奴が通貨を刷って、何の見返りも得ずに(自分以外の)誰かにプレゼント
し続ければ確実にデフレは止まるのに、何で偉い人はやらないの?バカなの?しぬの?」
ってのがオレの意見だ。

あと、政府が国債の金利の支払いの為の「政府紙幣発行」を自重すれば>>493になる。
で、以前政府紙幣の話題が出た時のグタグダぶりを考えれば、ヤツラは確実に自重する。
501名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 01:00:54 ID:jGkDW2WN
>>500

だから日銀が市場から買い取った時点で利払いの必要はなくなるのよ。
502名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 01:12:10 ID:tfBagdr0
>>501

45%分の出資証券所有者の立場は?
会計上は、国債を買って儲けた分の「あがり」を支払わないといけないのでは?
503名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 01:15:16 ID:jGkDW2WN
>>502
その利払い分の上がりは政府に帰ってくるだけじゃなくて?
504名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 07:01:23 ID:HQ0HOmFj
>>503
政府所有分の55%分は帳消しにできても、それ以外は有耶無耶にできないだろ。
日銀が政府の完全子会社なら財務関係はどうにでもなるが。
505名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 07:15:47 ID:4NgAlyeL
日銀が出資者に払う配当って、最大500万円(額面金額の5%)じゃなかったっけ?
利子の処理とか云々以前に、常に上限額に張り付いてそうな気がするが。
506名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 08:26:22 ID:x2B7p6ZD
>>492
>というか、それが国債の買いオペだろう。 

買い切りじゃないと駄目、それも残期間の長いのを
507名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 15:32:09 ID:z3yEL6SW
日銀が国債を買って満期まで持ってると、利子と元本が政府から日銀に支払われるけど
国庫納付金として政府に戻ってくるの。

------------------------------
国庫納付金とは何ですか?:日本銀行
http://www.boj.or.jp/oshiete/outline/01401008.htm

日本銀行の利益のおおもとは、通貨発行益(銀行券の発行と引換えに保有する金融資
産から生じる利子収入等)であり、国が日本銀行に銀行券の発行権を独占的に与えた
ことにより生じるものであるため、内部留保の充実や出資者への配当に充当する以外
は、国民の財産として基本的に国庫に納付されます。

これを国庫納付金と言い、主要海外中央銀行においても、ほぼ同様の制度が設けられ
ています。

日本銀行の国庫納付金の仕組みは、各事業年度の損益計算上の剰余金の額から準備金
および配当金を控除した残額を、当該事業年度終了後2か月以内に国庫に納付するこ
とになっています(日本銀行法第53条第5項)。

この国庫納付金は、当該事業年度における国の一般会計の歳入金となり、最終的には
一般会計の歳出を通じて国民に還元される仕組みとなっています。
508名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 14:16:35 ID:qblmWKu5

李明博(イ・ミョンバク)大統領は12日の閣議で、最近の物価上昇に関連し、「生活必需品を庶民が国際相場より割高な価格で購入する理由はない。品目ごとに調査し、国際価格より高い場合には対策を立て、需給を調整し、価格を引き下げなければならない」と述べた。
これを受け、企画財政部は同日、生活必需品の価格を主要国の消費者物価と比較する作業に着手した。

http://www.chosunonline.com/news/20101013000060


韓国はうらやましいぞ
日本なんて
庶民が物価高騰で苦しんでいるのに
インフレ目標だ?
アホも休み休み言え
レタスの価格も知らないんだろう

509名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 21:54:41 ID:zECO9jpj
食べるものも自力で調達できなくなる民族の末路は、決していいものとは思えないけどね
510名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 01:55:14 ID:rExAB0Xe
兼業農家の生産物は自給率に入ってないそうです。
自給率を低く算出しているのは、米の輸入を阻止する理由とするためだとか。
生産性が上がっているので、その気になれば100%可能だそうですよ。
511名刺は切らしておりまして:2010/10/18(月) 06:27:42 ID:Fgp7OJ/K
>>508
韓国は望まざるウォン安で一気に物価構造が崩れた為に、
生活必需品の類いが一気に倍かそれ以上になった。
それガソリン値下げ隊みたいなもんよ。
512名刺は切らしておりまして
今日からG20
来週には更に追加の金融政策が出てくるか

それとも…