【エネルギー】11月の電気&ガス、全社値下げ 円高で輸入価格下落、家計に恩恵 [10/09/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 電力10社と大手都市ガス4社は29日、それぞれ11月の料金を発表した。燃料・原料
となる石油、液化天然ガス(LNG)の市況下落と円高による輸入価格の定価を受け、全社が
前月から料金を引き下げる。電力10社そろっての値下げは7カ月ぶり、ガス4社がそろって
値下げするのは2カ月連続となる。

 標準家庭の電気料金は、東京電力が72円安の6333円、中部電力は33円安の6557
円、関西電力も33円安の6445円など。

 料金算定に反映される6〜8月の燃料価格(円ベース)の平均は、10月の料金算定のもと
となった5〜7月の平均と比べて、原油が6.5%、LNGが2.3%それぞれ下落し、石炭
は1.0%上昇した。

 一方、標準家庭のガス料金は、東京ガスが37円安の5318円、大阪ガスが34円安の
5625円、東邦ガスは38円安の6039円。西部ガスが28円の5690円。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100929/biz1009291807026-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:58:29 ID:n2FkD5BB
円高効果出たな。
6ヶ月遅れじゃなくて3ヶ月遅れだと思うが
少し遅過ぎる感じだな
3名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:03:20 ID:imWzDCzn
夏は儲かるので夏場での値下げは見送りました。
4名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:12:28 ID:vUCtSrGR
>家計に恩恵
東京の標準家庭で水道ガス合わせて\1308/年の値下げ
5名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:35:17 ID:lpHoAbJq
東電の値下げ幅が突出しているのはなぜかな。
6名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:38:20 ID:1eb7PrqH
夏にやれよボケどもが。なんて悪辣な奴らだ。
7名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:40:29 ID:nEr+T+WY
>>5
東電は火力への依存度が高いから、値上げも一番多いし値下げも一番多い。
8名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:49:50 ID:b5nVl7jY
>>1
いつも思うんだが、この標準的な家庭ってなんなんだろ。
感覚よりもずいぶん安く済んでいる家庭なんだよな。
それとも、俺の家は無駄遣いしすぎなのか?
9名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 23:14:44 ID:BvX+h9MU
円高は国益
10名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 23:50:27 ID:B9Nduujj
>>8

うちはガスは給湯のみで
先月3000円弱。
風呂の水は毎日捨てている。

対して、電気は10000円弱。
毎日、エアコン夜中もつけっぱ。食戦記使用、洗濯乾燥機も。
土日外食なのでその分IHと食戦記は使わない。

大人2人幼児1人です。
足したら同じくらいかな。
11名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:39:10 ID:+84HHzv1
円高なんだから海外から電気を輸入したりできないものか。
12名刺は切らしておりまして
ガソリンは?