【IT】GoogleがJPEGに代わる新画像フォーマット「WebP」を発表、ファイルサイズが小さくウェブの表示が高速化[10/10/01]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースはギガジン
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101001_jpeg_google_webp/ 今やインターネット上のあらゆるところで用いられている画像形式「JPEG」ですが、
GoogleがJPEGに代わる新たな画像フォーマットとして「WebP」を発表しました。
ファイルサイズが小さく、ウェブの表示を高速化することが可能となっており、実際に
「どの程度の画質でどの程度のファイルサイズになるのか」といったギャラリーも公開されています。
詳細は以下から。
Chromium Blog: WebP, a new image format for the Web
http://blog.chromium.org/2010/09/webp-new-image-format-for-web.html Googleの公式ブログによると、同社はウェブの表示をさらに高速化するために行ってきた
取り組みの一環として、ウェブページに用いられている「画像」に目を付けたそうです。
画像はウェブページのデータ量のうち約65%を占めており、特にモバイル回線のような通信速度が
限られた環境においてはウェブ表示のパフォーマンスを著しく低下させるとのこと。
そしてウェブ上のあらゆるところで用いられているJPEGやPNGおよびGIFといった画像形式のうちでも、
特にJPEGに代わる新たな画像フォーマットとして「WebP」を開発したそうです。
「WebP」は同社が持つ、オープンソース化されたビデオコーデック「VP8」の圧縮形式を基本にして
静止画向けに作られたもので、実際にJPEGやPNGおよびGIF形式の画像ファイルを「WebP」形式で
再圧縮したところ、特にJPEG形式のファイルを再圧縮した時の効果が大きく、平均して
ファイルサイズを39%圧縮することに成功したとされています。
Googleが提供している「JPEG」と「WebP」の画質比較。画質はあまり大差が無いように見える
にもかかわらず、WebP形式で保存した場合のファイルサイズが小さくなっているのが分かります。
Gallery(このスレたてしている時点ではサーバエラーと表示されています)
http://code.google.com/intl/ja/speed/webp/gallery.html なお、Googleは今後、同社製ブラウザ「Google Chrome」のレンダリングエンジン「WebKit」が
「WebP」をサポートできるように取り組むほか、開発者向けに変換ツールを提供した上で、
開発者コミュニティーからのフィードバックを得るとしています。
-以上です-
マンモスWebP
規格乱立させるな氏ねボケ
糞アフィサイトとか重すぎるからそういうのに使ってほしいな
もうおなかいっぱい
WebMのようにMozillaとOperaは対応してくるだろうな。
普及するかどうかは残りシェア50%以上を持つMSの動向次第だな。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:15:18 ID:BY0VJyFg
データを削られても目を細めて見れば必ず復活w
ウェブピー?
googleってなんか独特のセンスだねえ
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:16:05 ID:oQHaOxhA
リンク先重すぎて見るのやめた
そんなことよりWebMの使えなさっぷりをなんとかしてくれ
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:16:52 ID:/0dnfDU5
わけわかんね
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:17:24 ID:XvQjLnea
jpegにかわるって言っても、赤色の圧縮がどうなってるんだ?
オープンソースとして公開し
特許を破棄すれば広まるかもね
昔みたいに広まった後に、特許特許と言って
いきなり徴収しだすのは簡便
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:18:30 ID:/JLZFQsg
JPEG2000とかPNGとか、今度はWebPか・・・・
普及するかよ、馬鹿。
これは流行らないな
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:20:32 ID:K8/c6Zca
Photoshopからできんの?
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:22:34 ID:60b5OYrq
JPEG狙いうちという事はアルファチャンネルなし?
Googleは色々アイデアを出してくるけど、どれも作り込みが足りず中途半端で終わる印象。
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:24:42 ID:yfTHZ0S3
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:25:04 ID:7n82TSMB
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:25:21 ID:lv5c4zx7
>>2 もうダメだ、あなたのせいで今後、マンモスwebpだ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:26:35 ID:cB4fdp6y
つかjpeg画像でも不必要に低圧縮で上げてる奴大杉
画で重いサイト作ってる奴は元々そういうとこ無頓着だから意味ない
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:27:22 ID:M7UpuXNM
>>13 バックグラウンドのインフラが整いまくってるGoogleだから
通信量が減れば他に回せるし利益になるって事もあって
VP8の時みたくオープンソース&特許フリーでも金になんぜって言うプロジェクトじゃね
|┃ /≦ 彡': : : : : : : : : : :\
|┃ /z≦ ,彳: : : : : : : : : : : : : ::ヽ
|┃三 . /: :z≦ 彡: : : : : : : : : : : : : : :ヘ
ガラッ. |┃ /: : : : :三 ソ: : : : : : : : : : : : : : : ヘ
|┃ /: : : : : : : ゙ミ ゙=-: :_ : ;イ: ::∧ : : : !. |!
|┃ ノ// ,': : : : : : : : : : ミミ、 ,.ィ ´ l: : / ヘ : ::l ||
|┃三 l: : : : : : : : : : : : _,.∠、 / z'==┤: :| rュ
|┃ |: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、 ,イ/ ,zzミ ヘ: ::| 「 ̄|
|┃ |: : : : : : イ´ <●ハ { ム●イ. !: :l. 「 ̄| マンモスWebP?
|┃ | : : : : : シ l |: :l r‐「 :/⌒ヽ
|┃ |: : : : : :ャ ト レ′ し「´しi^ ト、
|┃ l: : : : : ブ: / ^ -'´ 、 / 」L 〉 / >、
|┃三 l: : : : : P Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧ (⌒ヽー' /`/ , ヘ
|┃ / : : : : :「 \ ヽ二二イ ,:': : :ヽ ヘ ト 〈_zLイ) l
|┃ ./: : : | ト、! \ /: :: : : :> | ヽ / ,'
|┃ ≧z: : : : :> ヽ _,ィ′: : : ::r「 ヘ /
|┃三 フイ ハ「 「ヘ「ヽ「 〉 イ
>2 マンPなら俺の隣で・・
>>26 googleは、androidなんかを気前よくばらまいたりしてるように
ソフトウェアで儲けることは考えてないらしいな
漏れも素人なので上手く説明できないが、この世のすべての情報を
googleの手の上に乗せることで儲けるんだとかなんとか、結構壮大なビジネスモデルらしい。
ソフトウェアもOSもそのための手段にすぎないので、気前よくばらまくんだとさ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:39:02 ID:x4gXPv72
EXIFは対応してるのか?
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:40:29 ID:Zhr8xMEY
:P
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:41:26 ID:60b5OYrq
>>2のせいでよそではウエッブピーと発音するのに
日本だけうぇぶぴーと発音するようになりますた
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:42:29 ID:9BQYdZcf
>>2のおかげで、今日という日が少し楽しくなったw
>>15 PNGは普及してるんじゃない? 特許切れたけどアニメーションでもなけりゃPNG使うわ。
>>25 だってHPに載せるのは公開する手段で有って、取り込んで色々加工するのが目的なんだから、原画に近い画質を確保することが必要なんですよ。
高圧縮なんて使い物になりません。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 11:44:50 ID:u+YB80Kc
様々な技術を出す事は大事だが、一番大事なのは標準化と互換性
webで公開するときはデフォで圧縮率を一定にさせればいいのに
結局色んなサービスを自社のコンテンツで一元化して牛耳ろうって言うアメリカお得意の帝国主義か
>1
黒人選手写真の圧縮率スゲーな
普及するかどうか、の点では
様子見だが
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:06:40 ID:kfhswgZJ
普及しないに10ズロチ
>>42 ファイルフォーマットといえど人種差別はよくないぞ…
変な規格増やすなよ・・・
まあ、日本企業に一番言いたいが・・・
VP8のほうが興味あるな。
「ミルクで乾杯!♪」
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:19:30 ID:60b5OYrq
ぷるぷる立体画像機能も搭載してほしいなあ
どうやって読むの?
うぇぶぴー ?
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:26:14 ID:UUkFCd8t
ユニシス「でもお高いんでしょう?」
なぜかウエディングピーチを思い出した
>>36 > アニメーションでもなけりゃPNG使うわ。
それで思い出したが mng はどうなったんだ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:45:35 ID:FOkQbVr2
EPS以外に無い
>>53 小型の動画コーデックだよ派(MNG派)と
単なるPNGのパラパラ漫画でいいよ派(APNG派)に分裂して
両方とも立ち消えとなった
誰か仕様書読んだ人いない?
JPEGからどう変わったのよ
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:50:23 ID:LCy4P19l
自演サブマリン特許発動
58 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:52:48 ID:j0ftf67+
Web業界の人間だが、今使ってる画像は以下。
jpg・・・最も使われてる。圧縮しすぎて文字が潰れないように注意。
gif・・・256色で収まる画像で使うor透過・アニメgifなどでも。
png・・・αchを使った背景画像とかで使う。スクリプト系で使う小窓のデザインとか。IE6しね。
ほかはWebで使わないか、滅多に使用せず。
59 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:55:35 ID:lilSqsFW
>2のせいで、Wbep(ウベピー)と書きそうだ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 12:56:01 ID:QQvpCN6G
そんなのより、動画の圧縮なんとかしろよ。
ダウンロード高速だけど、処理に時間かかるだろ。
>>19 > We plan to add support for a transparency layer, also known as alpha channel in a future update.
一応、サポート予定ではあるようだ
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:02:14 ID:1Q77PhrQ
俺のPCのエロ画像フォルダの容量をこれで減らせるのか
普及するかどうかは
優秀なsusie plug-inが登場するかどうかによる
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:07:47 ID:iCEpJDtz
このフォーマットを否定してる奴ってなんなの?
否定する俺かっこいいとかって思ってるの?
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:08:18 ID:LCy4P19l
拡張子は何になるんですか?
.webpとか4文字じゃないですよね?.wp?
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:10:34 ID:5mXmwfNa
エロサイトが普及を決める
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:12:37 ID:LCy4P19l
WebMは普及したの?
70 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:14:33 ID:60b5OYrq
On2からの流れなのね。Googleの根回しがあれば一気に行くんじゃないか。
「WebPっていったい何?そしてGoogleが買収した企業は要チェック」::ITmedia オルタナティブ・ブログ :
http://goo.gl/7YRe
>>2のどこが面白いのかサッパリ分からん
酒井法子か何かとかけてるのか?
センスについていけん
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:17:02 ID:4MdP+LTR
せっかくpngで統一しかけてたのに無駄なフォーマット増やすなよ ┐(´д`)┌
漫画ファイルが大量にあるんだけど、これが4割削減できるってことでいいのかな?
1TBあるとしたら画質も変わらず、600GBに抑えられると
こりゃ魅力的だ
酒井法子「シャブP?」
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:21:40 ID:htxt3g3w
>>74 どうせ再圧縮なんてやらないだろ。
今のHDDの容量単価だと400GBなんて2000円未満だぞ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:22:14 ID:ebveNRq5
普及の鍵は、エロ。
つまりおまいたちエロ絵師がこのフォーマットを使うかどうか...
過去の作品切捨てが出来るはずも無いから普及しない。
具具るしぉゃいんはエロは考慮して無いんだろう
>>58 WEB業界なんてはぐらかさずに素直にネトゲ大好き2chらーですって言えよ。
副業はアイコラだろ?
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:27:47 ID:1Q77PhrQ
IE6で表示できるの?
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:29:11 ID:VZof1zHM
この規格だけがワンクリでモザイクが消えるとか
モロうPも許可されるなら普及するべさ
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:30:04 ID:dLYxOhEc
OS windows系で動画の圧縮に適してるお勧め拡張子ってありますか? flvとwmvとavi以外で
>>80 まぁIEはパッチやアドオンで対応させるという手がある。
それより既存のモバイルデバイスだろう。
展開にCPUつかうとしたら結構大変
日本ケータイは全滅だし外国のもソフトアップデートで対応させてももっさりがひどくなりそう。
技術の世代としてはJPEG2000相当だろうか
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:31:29 ID:/JLZFQsg
最近だと段々PNGの使用が上がってきてるし、まずはPNGを
抜けるかどうかがキモじゃねえの?
gif、jpegであったような特許紛争が100%解決してるしても
だけどね。
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:32:27 ID:cB4fdp6y
>>77 そうだなあ…
せめて画期的なアーカイバを作ってくれるとうれしい
画像圧縮したものでもさらに圧縮してくれるようなの
>>84 モバイルデバイスはJPEGくらいならCPU使ってると思う。
デジカメなんかはハード処理だから、処理が重かったら採用されないだろうな。
91 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:33:43 ID:1Q77PhrQ
>>85 そこらへんはMSのやる気に掛ってると思う。
IE6なんて未だに透過PNGが透過されないくらいだから。
JPEG2000の事も思い出してあげてください
てか、通信帯域食いつぶしてるのは画像じゃなくflashだろJK
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:34:59 ID:KLRp6X0A
作成したPCから、こんどは何の個人情報を埋め込むんですか? アメリカ国家情報局、エシュロン協力企業のGoogleは!
(日本にも基地あり、日本企業の商談はアメリカに筒抜け、政府交渉も筒抜け、おまえらのネット、携帯の会話も筒抜け)
画像に小細工するより
Java関係とflashオフにすると圧倒的に快適になるんだが
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:37:14 ID:UuOXXvw5
>>58 今時誰でも知ってるようなこと偉そうに言われても
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:37:49 ID:x4K9lx5A
ウェブップゥー?
>>1のを見る限り色合いが少し変わってる気がするな
まあ並べて見比べないと分からないくらいだからデザイン関係の人でもないと気にしないだろうけど
問題は普及するかどうかだけど、まあ無理だろう
ネット普及後にメディア関係でフォーマットの置き換えが進んだのなんて動画くらいしかないし
動画はトラフィック削減のために次々と入れ替わったけど、画像や音声は優れた後続が出ても普及しなかった
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:38:43 ID:ianlI2rZ
ユニシスの利権が及ばないのだったら、何でもいいよ
うぇぶぴー うぇぶぴー
ビートルズの名曲に合わせてどうぞ
非可逆に新しいフォーマットなんて必要ない
どうせモバイルの通信速度もすぐ上がる
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:44:30 ID:ht7hnHCZ
>>97 >>1 のWebPの画像PNGのイメージ映像だし
こんなんだったら、jpgの圧縮率ちょっと減らした方がイインジャね?
>>97 jpegとの比較で色合いの変化を見てもあんまり意味ないぞ
元々jpegってのは赤を中心に色の変化が激しいから
実物の色にどっちが近いかは、もう一個別のフォーマットと並べて比較しないと
>>1でできることは、とりあえず画像を拡大したときの粗さを見るぐらいじゃないかな
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 13:45:25 ID:60b5OYrq
一般人はともかく広告を軽いのに変えてくれると助かる奴はいるだろうな
Did you know? WebP is pronounced "weppy". /(w?p??)/
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:05:08 ID:l4U8AuOT
代わらなくていいから
永久に使えるフォーマットじゃない限りいらないから
108 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:07:22 ID:74bGLRuK
開いただけでGoogleに個人情報が送信されそう。
クロームみたいに、自動的にグーグルにUPされるの?
110 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:09:22 ID:LyeIDDpH
可逆もできるJPEGXRでいいじゃん。
デジカメはいつまでJPEGみたいな腐ったフォーマットを使うんだろう
既存のデジカメで読めないから流行らないだろうな
jpegの弱点だったエッジ部分はだいぶくっきり出るようになってるねー
ブラウザの対応次第なんだろうけど
MSもなんかこんなのやってたよね?
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:11:25 ID:8YaajzZ2
ウェピーで。
最近のMSはGoogleに合わせることが多いから
案外わからんけどね
116 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:11:58 ID:edq+BXO7
どうせ画像ファイル一枚ごとにグーグルにユーザー履歴の送信機能がついてるんだろ。
118 :
53:2010/10/01(金) 14:14:06 ID:153tMxPm
>>55 ああああ。最悪のケースなのね。なにがバザールだよ畜生めw
>>73 pngは可逆だ。つまりデカい。
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:14:35 ID:edq+BXO7
丁寧に見比べると画質が確かに劣化してるぞ。
これどうなんだろ。いちいち検証するの面倒くさいけど左のjpegファイルを90%にしたものも並べないとフェアじゃないんじゃないか?
jpegって10%削った程度じゃたいして変わらないことあるぞ。
>>1 これが普及すれば、ネットの帯域を10%程度は減らせるのか。
オープンソース陣営は対応してくれるだろうけど、IEが対応するかどうかが鍵か。
>>113 拡大してみると結構差があるね
同程度のファイルサイズでこれだけくっきりするならありかもしれん
普及すればの話だけど
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:23:32 ID:edq+BXO7
<script>を禁止すればインターネットは快適になるよ
こんなの求められていないだろ。
つーか普及したら困る。
今使ってるサクサクのIrfanView3.36をアップデートしたくないし。
まあ、普及しないだろうけどね。
これは、圧縮フォーマットに例えると、GCAとか7zipみたいなもので、
いくら圧縮率が優れているとか宣伝されても普及しない。
なぜなら多くの人にとってもうzip、せいぜいrarで十分だからだよ。
しかし、目の付け所がイマイチだな。
今更画像フォーマットなんて。既に枯れてる分野だよ。
そんなことより、昨今のクソ重いjava scriptとかFlashとかを
なんとかしろよ。と言いたいね。
開いたら予想どおりしゃぶPスレで困る
>>31 データを直接売ることより、情報を集めて分析して利用したほうが金になるからな。
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:31:10 ID:edq+BXO7
7zipは、そこそこ普及しただろ。
>>123 zipなんて使ってるの日本人だけだろ。そんなもんでUPしたら外人怒るぞ。
ファイルが壊れるんだから。
irfanは、すでに4,2ぐらいまできてる。アップデートしとけ。
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:35:15 ID:ZO02rs7S
動画、画像、圧縮、この辺の規格は1回淘汰したほうがいい
130 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:37:16 ID:Vf+hB3LU
Pってやつずいぶんニコンっぽい色だな
131 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:37:25 ID:LmY1/G7i
動画は規格多すぎ
なんのメリットもない
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:39:38 ID:htxt3g3w
>>127 ヒキコモリか?lzhが廃れたのは残念だが、普通はzipだろ。
7zなんか使ってるのはワレザーかダウソ厨しかいない。
開いてみたら
>>2が天才だったことはさておき
モバイルコマースサイトの商品画像のような用途では
かなり重宝される技術かもしれない
権利放棄して広めてくれ。
135 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:43:50 ID:yuxyHfMH
無料で使い勝手が良ければ普及するんじゃね
比較画像を見た感じでは、偽色が大幅に減って輪郭がくっきり出ていい感じ。
まあ実際に使ってみないと本当にいいものか断言できないけど。
青系の色が変わり過ぎ
>>132 zipは文字コードの規定が無いゴミ規格
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:54:17 ID:LCy4P19l
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:57:04 ID:qf3rUHz0
どこかの会社に、我が社の特許に抵触してるって提訴されて結局普及しないと予想
CMYKは対応してんのか?
てか、CMYK対応でαチャンネルがある規格が欲しい
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 14:59:59 ID:D6qFQ/wr
jpeg2000とpngはどうなったんだ?
143 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 15:02:26 ID:Ku245Lqz
ウェブピー ウェブピィー
ンウェブピー イェーウェブピー
144 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 15:05:48 ID:RP3htbsA
オッサンギャグとそれに喜んでるクズがきめえ
さっきは見れたんだがcode.googleのサイトのサンプルの高解像度版がハイパーリンクされなくなってる。
googleでもそういうことあるんだと思ったが長い間サイトビジーなってたしな。
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 15:14:49 ID:t7PS/h5o
フラクタル圧縮まだ?
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 15:19:38 ID:o0LdKL8D
>>2 ミンスの件でいらついてたけど、いやされたw
jpeg2000は、最悪計算量が非常に大きいことが分かり死亡。pngは、jpegとは設計思想が異なるし、圧縮のアルゴリズムが画像に最適化されていない。
サイズが4割りぐらい減っても普及はしないだろう。
151 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 15:50:26 ID:EzFezAJt
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 15:52:42 ID:edq+BXO7
よく考えたらさ、右の画像pngなんだよな。pngでみせられても意味ないじゃん。
それとブラウザやパソコンにかかる負荷も気になる。
通信量は減りましたがモバイル機器ではキツイ画像とかじゃ困る。
CPU負荷があがって電気を全世界で消耗しても困る。
153 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 15:58:43 ID:ZE7Qz68q
ブログのアプロダで対応したらコレ使うわ。
最近はrarが主流なの?
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 16:16:54 ID:pZR+n3t1
名前もうちょっとどうにかならないの?
激しくセンス悪い
拡張子何にするんだよ。 .wep か?
Googleとはいえ、さすがにこれは流行らんのではなかろうか
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 16:28:46 ID:bC5Zq8UH
161 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 16:38:55 ID:4fBOokLE
>>132 だわな。
OSのデフォルトがwinもmacもzipなんだから、
利便性、一般人とやりとりする場合、遠い将来の適用性(ハードの形態やらが変わっていったとき、展開できる物が簡便に見つからないようだと困る。デフォルトメジャーならさすがに残るだろう)、等を考えて、外人含め大方の人間は渋々だろうとzip。
妙なこといっているのは指摘の通りの痛い連中だろうな。
Google Chromeは画像に弱いからね
>>160 JPEG や WebP よりも H.264 の方がはるかに画質がいいのか。
まー、 WebP のベースとなってる WebM よりも H.264 の方が
画質がいいと評価されたんだから、あたりまえか。
jpg画像で出てくるブロックノイズがなくなって
なんかのっぺりしてるなぁ
165 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 17:12:03 ID:Oq1I9T4Y
WebMといっしょで流行らなくても存在することでh.264がお金徴収するのあきらめたように、効果あるのかな
>>160 WebPだめじゃん 背景の樹木が完全つぶれてる
168 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 17:28:27 ID:l18gug9F
非可逆な時点で終わってるだろ
PNG最強!!
169 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 17:52:29 ID:Ceu8XrVZ
170 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 18:04:45 ID:Ceu8XrVZ
>>160 う〜ん、ディテールが潰れるなあ。でも俺はWebPが一番見やすい気がする。
一番最後の女性が持ってる傘の部分とか見れば分かるけど、骨組みまで見えてちゃんと傘に見えてるのは
WebPだけ。jpegとH.264 はノイズみたいになって何の物体かよく分からなくなってる。
>>160 WebPは、最後尾の人物の服の柄が見事に消えてる。
静止画も動画も音楽もすべて可逆圧縮可能をひろめてほしい
どんなにひどいエンコしても元に戻せるってのは大きすぎるよ
新しい規格が生まれてもまた圧縮しなおせんだもん
174 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 19:33:52 ID:RHojsY7G
デジカメが対応しない限り普及は無理だろうなあ。wavelet圧縮とかjpeg2000とかい
ろいろ出て来たけど、だめだったもんね。
こんなのより革命的に高圧縮な可逆圧縮ソフトを作れよ
178 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 19:46:21 ID:k7Bqno5M
>>172 可逆圧縮がレベルアップする技術があると非可逆 圧縮のさらなるレベルアップができるジレンマw
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:10:24 ID:mvMS4Rlh
いまだにIE6を止めてくれないお客までいるのに新画像規格とか…
>>176 お前が作れよ
作れないなら黙ってろクズ
他者のブラウザではwebPの描画がこんなに低速
でもクロームなら圧倒的スピードで描画。
もうクローム以外使えないよね。
みたいな方向に持って行きたいのかな?
>>182 ネットの帯域が減る→利用者の通信費が減らせる→利用者増える→Googleの収益も増える
>>182 その流れになったら切り捨てられるのは他のブラウザじゃなくてWebP
185 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:34:03 ID:eD59AWIh
まあ、JPEGもかなり古いからな。
新技術の方が良いに決まってる。
そろそろJPEGも退場だろ。
186 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:37:57 ID:9Ct84ga/
で、googleはこのフォーマットにどんな情報収集の仕掛けをするんだ?
>新技術の方が良いに決まってる。
古い技術=悪い技術では必ずしも無いぞ?
優れているがゆえに長く残ることも往々にしてあるわけで
JPEGに関してはそろそろ世代交代したようなほうが
いい気はするけど
188 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:40:12 ID:+Nd4t8tA
IEが対応しないとなかなか・・・未だにベクトル画像のSVGに対応しないし
Googleほどの規模があるから3割の節約が大きな意味を持つけど、
普通んとこはフォーマット移行するほどのメリットは無いしなぁ。
最近はGIFで十分な画像でもサイズ大きいPNG使ってるとこ多いし。
190 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:44:27 ID:nF1HDALV
191 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:44:40 ID:gSFPxKy1
もう拡張子増やさなくて良いよ。
192 :
よろずこ:2010/10/01(金) 20:49:19 ID:QvudcTdU
デジカメが採用するかどうか。
ケータイが採用するかどうか。。。。。
193 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:54:00 ID:0j2Isn9/
Googleって宣伝の割りに大した集団じゃないよな・・・
この規格だって、適当に思いついたレベルだろうから
来年には消え去ってなかったことになってるだろうなw
今となっては効率の悪いmp3が消えないのと同じ理由で
JPGは消えないだろうしなあ
195 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:56:44 ID:fDAkQxM/
>>193 おまえは
なーんにも思い付きもしないだろさ
196 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 20:58:02 ID:zpkJEUCf
>>193 思いつきというか、そもそも会社ごと買収したもんだし
198 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 21:01:15 ID:dd1krXOU
>>196 アップロードしたら、鯖側で画像のコンバートとソースの書き換えをしてくれるのでもない限り
画像を用意するのは常にユーザの側。だからユーザの所持するデバイスが対応しなければ誰も使わない。
もっとも、JPGからのコンバートじゃ意味ねぇから
非可逆か無圧縮の画像をアップして自動処理、じゃないとだめなんだけど
誰もそんな手間かけてまで新しい形式なんか使いたくないわけよ。
201 :
ぴょん♂:2010/10/01(金) 21:20:46 ID:5qLSkFRA BE:1458089478-2BP(1029)
>>199 そのコンバ〜トをやってくれるはずだったのが
3G携帯のMMSC(マルチメディアメッセージングサービスセンタ)。
3GPPでもう何年も前に標準化済みだけど広まらないね
ウェブ鯖も技術上は同じことできるけどなぜかないね 不思議だ
>>2は其の後のスレの流れに大きく作用すると云われているが、
Google渾身のフォーマット、其の運命を変えてしまう程の
破壊力が在るとは、未だ広くは知られてはいない。
其の瞬間を目の当たりにし、震えが止まらない。
んで、記念age
203 :
ぴょん♂:2010/10/01(金) 21:36:31 ID:5qLSkFRA BE:1406014496-2BP(1029)
人間の認識力 対数だからねぇ
205 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 21:42:12 ID:y+QDIcWo
過去にJPEG特許問題起きた時出来た規格にPNGってあったよな。
206 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 21:44:50 ID:pWrhj54f
それはGIF
>>205 JPEGじゃなくGIFのUNISYS特許な
>>205-207 過去にJPGのサブマリン特許問題というのがあったはず。
結局、どうなったのかわからないけど。
2ちゃんでも話題になった。
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 22:12:09 ID:+Nd4t8tA
PNGはそこそこ見るね・・・明白な住み分けが出来るのは大きい。
>平均してファイルサイズを39%圧縮することに成功したとされています。
>Googleが提供している「JPEG」と「WebP」の画質比較。画質はあまり大差が無いように見える
>にもかかわらず、WebP形式で保存した場合のファイルサイズが小さくなっているのが分かります。
元のJPEGと、39%ファイルサイズを小さくしたJPEGで比較しても
大差が無いように見えるんじゃねーの
>>209 それPNGと関係ないから
PNGがリリースされたのはそれより前
そもそもデジカメメーカーが特許を支払わなきゃいけなくなったからって
画像をPNGで記録するデジカメを作るようになったかと言うと違うべ?
214 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 22:42:27 ID:QduBURjh
読みにくいから却下
215 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 22:49:13 ID:ffHRS1yy
Web264とかにすればいいのに
【レス抽出】
対象スレ:【IT】GoogleがJPEGに代わる新画像フォーマット「WebP」を発表、ファイルサイズが小さくウェブの表示が高速化[10/10/01]
キーワード:bmp
抽出レス数:0
PNGは写真など多数の色を使う画像だとファイルサイズが異常に大きくなるし、
JPEGは少ない色の画像でもフルカラーで保存するから無駄が多すぎるし、圧縮しすぎると色が汚くなる。
WebPはそれを埋めてくれるのかね?
そもそも、なんでサンプルページの画像を「見ることができるのか」
と思ったら、あれは仮にpngで作ってるのか。
参考にならないじゃん…
221 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:01:52 ID:O01qs2Hz
>>219 何の参考にならないの?
新フォーマットで圧縮した結果を可逆で表示してるんだからサンプルの役目は果たしてるよ。
We BP って、スペイン湾でアブラばらまきそうでだな
どこにガソリンそそぐんだよ>google
>>222 動画の一部分を抜き出しただけじゃ、
悪い所を抜き出されたのかも知れないじゃないか。
動画は動画で判断しないと意味なし。
225 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:19:24 ID:v9oKbWj1
webp ?
gpeg とかにしたらいいのにw
画像フォーマットが増える事に対して反射的に嫌悪感が出てしまう俺はオールドタイプなのかな
>>221 そうだな。
結果的に
>>2が原文を含めて一番有意義だったかもしれない。
229 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:43:23 ID:fw9QnBvX
林家・・・
230 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 00:54:01 ID:EeHfczkU
すべての情報を同化する。抵抗は無意味だ。
231 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 01:09:26 ID:DFEa6luD
色が随分薄いぞ。
色情報が欠落してるんじゃね〜のか?
駄目だよ。
233 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 02:08:58 ID:MzX0ZAa9
ただのpngじゃねーかw
234 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 02:19:32 ID:jmO/8Nje
>>2 その早さでそのクオリティ
天才って居るんだなぁ
WEB制作者的にみると普及は10年かかる。でもその前にグーグルはあきらめそう。
世の中でJPEG画像をたくさんはき出すものといえばデジカメとフォトショップだろうが
この辺押さえないとまず無理だろうな。
あと見る側もそう。99パーセントのブラウザが対応しない限り使えない
わざわざ旧式のためにJPEGも用意しますなんてやってられん
同じ画質ならJPEGより低容量なんだろうけどさ
大衆が関心を寄せるのは回線帯域の圧迫じゃなくて、画質だろ?
結局普及してもせいぜい超高画質フォーマットになるだけでデータサイズは減らないよ
>>120 10%削減のためにブラウザやらツールやら総とっかえする価値があるかどうかだ。
わずか10%か、たかが10%か。
>>138 確かにzipには格納ファイル名の文字コード規定がない、そこが悩ましい。
古いマシンにLinuxインスコのたびに対応版zip入れなきゃいけない。
>>152 > よく考えたらさ、右の画像pngなんだよな。pngでみせられても意味ないじゃん。
png なのは右だけじゃなくサンプル画像全部だ。
そしてよく考えろ馬鹿。
そもそも読者はWebP非対応のブラウザで見てるのに、
なんで WebP そのままが見えると思ってるんだ。
あと png は可逆圧縮。
この状態で読者がブラウザを介して見せられてるのは
jpeg と WebP それぞれのファイル形式での画像圧縮による変化の傾向。
それを可逆で、つまりそのまんま見せられてるわけで、なんの問題もない。
241 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 07:14:51 ID:yUxb63q2
AAでなんとかしろ
写真メインのページでないなら、充分耐えられる画像と思うけど。
容量少なくなるなら良いんじゃないかな。
ま、H264最強なのは認める。H264って動画のフォーマットと思ってた。
>>243 jpegのモード設定切り替え以上の価値があるん?という疑義が上で出てるので、それを超えられるかだね
あと動画といっても基本は静止画の連続なので、
キーフレーム単品の圧縮ももちろん考えられている
仕事でキャプ撮るんだけど
最近のWindowsは背景がグラデーションになってるから無駄にサイズ食うんだよ
昔UTの証跡用に俺の開発PCはXPクラシックでバーは黒一色だった
今使ってるWinは7だからさらに半透明とかになっててキャプが重すぎ
その前に、サイズの割にやたらデータ量が大きい画像を貼るバカ共にjpegの圧縮を教えたほうが早いんでは?
撮ってそのままうpする制作者大杉。
2MBくらいのを1/5くらいにしてもPC上ではほとんど見分けつかない。
いちいち印刷する人間なんかめったにいないし、割り切ればよい。
>>238 Googleみたいなサーバ側から見れば、UserAgent見てWebPに対応するブラウザだったらWebP画像を
それ以外はJPEG画像を出せばいいんじゃないかな。
248 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/02(土) 11:12:54 ID:1fZJAQs+
>>245 キャプをJPEGにしてモスキートノイズが出てる画像見ると腹立つけど、
最近のOSはカラフルだからPNGで減色しても結構サイズ食うよな。
webpがウェブしか見てないなら要らないかな
JPEGすべてを置き換えるくらいの意気込みがあるなら乗りたいけど
>>226 完全に定着するまでは、サイトを見る側にとっても作る側にとっても
デメリットだらけだしな。
で、将来的に完全に定着するならいいけど
現状わざわざサーバーに2種類画像を用意して…とかやってまで
ほとんどの人が見ることができないWebPを使いたいってところがどれだけあるか
>>247 それってさ、ストレージに2種類用意しておくの? ← 容量を食う
それとも1種類をその都度どちらかに変換して出すの? ← CPUリソースの消費
webp
略して
ブピー
往年のアイドルのりピーを思い出させるね
pngでいいじゃん
24bitのpngはファイルサイズがでかすぎる
みんなjpegには不満抱えつつも使わざるを得ないんだよ
jpegに喧嘩うるたぁ
すべてPNG24でおk
JPGもGIFもいらね
アニメーションGIF?
静止画で十分
>>136 現物見るとJPEGより微妙に画質いいね
本当に完全フリー扱いしてくれるなら別にいいと思うがソフト側の対応考えるとめんどくさそう
それよりサンプルの壁画がWTCとか何か意図的なものを感じるんだが
サンプルはたぶんWebPにとって最も都合がいい条件で比較しているから
あれをみて「大差ない」「キレイに見える」ってのはどうかな
261 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 02:03:52 ID:9in2N53E
bmpとjpgとpngとwebp
の4種類は最低必要だと思うんだ。
ミルクで乾杯スレかと・・・
263 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 02:12:44 ID:gPyUmGVf
>>251 Google Instantsとかやってる会社がストレージやCPUリソースを惜しんでどうするよ。
1秒でも表示完了までの時間を減らしたいんだろうね。
>>263 正直、表示を遅らせてるのはdoubleclickをはじめとする広告引っ張るjavascriptだと思うんだ
画像をターゲットにするのはそもそも的外れじゃないかなと
265 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 02:53:54 ID:R2KL9CLf
いらねー
試してみようと思ったら、まだWin用のコンバータが提供されてなかった
Googleからすりゃ、Chromeから画像検索されたときにWebPで表示するだけでも
多少メリットあんじゃないの。自分とこのトラフィック減らすのが主目的っしょ。
とは言え独自形式はあんま良くないのでオープンにした、と。お前らは使いたきゃ使え、と。
>>2 > マンモスWebP
くそっ、俺としたことがこんな
>>2に笑わされるなんて・・・
269 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 07:49:50 ID:gPyUmGVf
>>264 1でGoogleの分析結果出てるんだが、JS読み込むの含めて遅いのもブラウザーで対策してると思うよ。
>画像はウェブページのデータ量のうち約65%を占めており、特にモバイル回線のような通信速度が
>限られた環境においてはウェブ表示のパフォーマンスを著しく低下させるとのこと。
pngも結局主流にはなれなかったよな。Web的には。
いい加減自演やめろカスが
273 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 08:10:47 ID:GUJhxUEI
全部アスキーアートにすれば、驚異の圧縮率だ!
274 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 08:21:24 ID:n1cD8ZhL
電話回線時代に
エロ画像が表示されるのをチンポ握りながら気長に待った身として
今更どうでもいい
載せてる画像が小さすぎるだろ。比較できねえじゃねえか
あとこれは実写では効果あるらしいけど、イラストだとどのくらい効果あるんだろうな
>平均してファイルサイズを39%圧縮することに成功した
これって何を平均したんだ?
パーセンテージをそのまま平均したのか、合計ファイルサイズを比較したのかで結果変わるだろうに
>>1の最後のページ見れば分かるけど、元々ファイルサイズが大きいものは圧縮率高いけど、小さいほうは率低いから、
合計ファイルサイズで比較されると、大きいファイルの影響が大きくなりすぎる
小さい画像ファイルを多用するページだと効果が低いってことになる
Windowsをサポートしないなら使えない
それより、アニメとかパワーポイントの圧縮を考えて欲しいな
一応Windowsメタファイルとかプリンタ用にはある
PowerPointを捨ててOpenOfficeに乗り換えればいい
gzip圧縮したドキュメントを読み書きできるからな
>>277 2007以降のooxml形式(docxとかxがついてるやつ)は圧縮がかかってるぞ
普通に解凍して中身を見ることも可能
>>277 図の圧縮機能が以前から付いてるけど、PP
>>2 一分でこれができるとは。ザイニッティー以来の才能を感じる。
283 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 07:45:36 ID:wmsH4a2J
>>273 似たようなことエイプリールフールにYoutubeでやってたよ
284 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 07:48:16 ID:Hbe8S9DT
jpegで十分すぎるだろ
最大で39%って事は体感で殆ど差なんかでねぇわ
285 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 08:32:41 ID:VAuwkCwN
>>284 世界の需要から言って結構あるんじゃない。
ソフトバンクとか回線逼迫してるとこなんかには向いてそう。
テキストブラウザのかたは、こちら
287 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 12:43:51 ID:vHFMeNXe
jpgは、赤の処理さえどうにかしてくれれば文句ないわ。
デジカメのメーカは対応してくるのかな
>>284 モバイルがメインターゲットなんじゃないの。携帯スマートフォン向けサイトで使うならアリかも。
でもAppleが採用しなかったりとかありがちな予感。
290 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 13:04:18 ID:wmsH4a2J
まあGoogleはpicasa web albumとか写真もホスティングしてるからな。
GoogleのサービスとChromeブラウザーやiPhoneアプリ間のやりとりで使うだけでもGoogleの経由削減になるんじゃないか。
大して減ってないじゃん、
これくらいならjpegの圧縮率を高くとれば達成できてる圧縮量なんじゃない?
292 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 14:31:24 ID:B9QoWn8U
ネーミングがダサいんですが。なんとかならんかったの?
293 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 14:39:52 ID:3xWZPhc/
>>292 それは日本人が「ピー」に特別な感情を抱いているからだと思う。
見たけど若干奥行が犠牲になるのかなって感じだが
まあ圧縮率考えたら許せる範囲だな
でも企画増えすぎるのはうざいだけとも思う
ベースになったVP8が酷かったもんなぁ
ノイズは少ないけど解像度が落ちてのっぺりした画質だったもの
299 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 16:18:16 ID:yIxcYRXQ
画質を保ったままサイズを削減じゃなくて、
画質を落としてサイズを削減だな
JPEGよりは劣化駄目だちにくいだけ
これだけ容量が余裕があるんだしサイズに拘るのも、今やどうなかなと。
2003年ぐらいからHDD容量・通信回線の速度ともに時代の区切りって感覚がある。
ipod/warlkmanもこの頃からシリコン系へ切り替えて容量の問題のボトルネックを
あまり意識し無くなり始めたな。
>>2 不覚にもw
jpegって、exifばっさり切り落とすだけでも数十KBはファイルサイズ小さくなるよね
本当に圧縮率が高くてサイズが小さくなったのかどうかはかなり疑わしいと思ってる
302 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 17:36:04 ID:LsiXDF7w
すでに優秀な効率のjpeg2000とか実用的な計算量のjpeg XRとかあるんだけどな。
Jpeg XRはMSで標準サポートしてる。でもどっちも普及しない。
GIFの代替として台頭したPNGの様にはいかないわなあ。
というか帯域を占有してるのはP2Pと動画ストリーミングだろうどう考えても。
304 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 17:44:39 ID:J/NlgKjL
メモリースティックがどうした?
悪くはないけど普及させる方法がわからん
・Windows用コンバータ配布、DLL配布
・Chromeでサポート
・Firefoxでもサポート
・Picasaのデフォルトフォーマットに
最初にこれくらいはしないと埋もれていく一方だろう
>>302 jpeg2000は画質いいね。無駄に重いだけのことはあるw
自分たちのフォーマットだけ採用じゃなくて、これを機にまとめて対応してくれればいんだけどな。
>>302 なるほど、JPEG 2000が普及しないと思ったらそういう所で足を引っ張ってたのか。
309 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:11:35 ID:pRHZZCqL
新画像フォーマットとかいらね。
今本当に必要なのはPDFに代わる安全な電子文書フォーマットだろう。
310 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:22:09 ID:ylI3Zowr
MNGはどうなったんやろ
311 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:23:21 ID:JE72tH64
酒井法子を連想するネーミングのカッコ悪さはどうにかならないのか?
Android端末のカメラ機能が糞仕様になるのか
313 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/06(水) 20:43:54 ID:EVqtfk0e
JPEGが日本に上陸してもう20年か…
カノープス…
産廃プロジェクトの多さに定評のあるGoogle
やっぱりPNG形式でしょ
ってかCFW系のブログかいている人のPNG使用率はすごい
>>305 GoogleのサービスとChromeブラウザーやAndroid端末間でのやりとり
画像検索とかのサムネイル画像の転送にいいんじゃない。
それをやるには、画像を2種類用意するコスト(ストレージ容量増加)が必要なんだけど
通信量の低下というメリットを得るためなら払えるコストと判断するという事か。
まぁ今のHDDの価格見てると、容量的には無くはないかなぁって感じだけど
でも鯖側で画像コンバートして、ブラウザ見て切り替える処理を
全ての画像に対して行うって、CPU負荷の面で馬鹿にならん気もするぞ。
>>317 モバイル用のサービスだと既にやってるよ、画像の再圧縮
Operaブラウザーのように外部でJPEGをこれに変換して転送するブラウザーとか出てくれば
スマートフォンとかで需要あるかもね
ユーザーはパケット減らしたいし。
>>288 ソニーにGoogleカメラを作らせるまで
321 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 02:28:08 ID:In3hA0y5
google板出来ました
http://hibari.2ch.net/google/ _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
色が微妙に淡い。
JPEGのが良い。
323 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 04:18:25 ID:lZYeSVjx
JPEGって写真のディテール残すレベルの画質にすると圧縮率悪いし
どっかのタイミングで置き換わって欲しいとは思うんだが
この10年世の中の関心が動画にいっちゃってるからなあ
無理矢理にでも可逆含めてJPEG2000に移行した方がよかった予感
まぁPCはあっという間に対応出来るけど、モバイルデバイスもPC同様JPEGが当たり前だからなぁ。
パソコン専用サイトからか。
>>323 PNGもJPEG2000も出来てすぐに使ってるけど、JPEG2000はネット上で晒すと
Windows使ってる奴から未だに見れないって言われる事が有るからねぇ。
Macだとかなり早い段階でシステム側が対応してたんだけど。
デジカメや携帯が対応しないと普及は難しいと思う。
>>325 デジカメや携帯にとっては演算負荷が大きすぎるでしょう
採用されないのには理由がある
>>325 MSはJPEG XRを推してるから2000は眼中にないのかも。
Pixelmatorが早速WebPに対応したね。
>>326 WebMがAndroidに組み込まれるから、いずれh.264みたくハードウェアでサポートされるでしょう。
でも最近のスマートフォンのプロセッサ高性能だからソフトでも処理できそうだけどな。
電池持ち悪くなるし。
GoogleWaveでGoogleの社内体制はおかしいなと思ってたけど、これで
完全にイメージが補強された。
社内の技術屋が作ったものは何であれ「出さないといけない」
「出すのに賛成しないといけない」みたいな風潮になってないか?
「こんなもん出せるかボケ。やり直せ」と言える人がいない現象に
なってて、無駄に企業体力を使ってると思う。
まあ金はうなってるしまだまだ収入もウハウハだから崩れないんだけど、
こういうゴミを出した「実績」で上に人があがってくる5-10年後は
かなりの危機になるよ。
>>330 君が知らないだけで、20%ルールとかで一見どうでもいいようなプロダクト山ほどでてるよ。
心配する必要はないと思うよ。
>>330 > 「こんなもん出せるかボケ。やり直せ」と言える人がいない現象に
> なってて、無駄に企業体力を使ってると思う。
別に金を取る製品じゃないんだから、ガンガン公開してパブリックベータで叩き上げられるので問題ないかと。
他人のことより何も公開するものがない自分を心配すべきだろう
>>330 アイディアが出てくる企業だからこそ強いと思う。。。