【自動車】日産、異業種コラボでNV200バネット拡販…発売以来16カ月連続で国内キャブオーバーバン市場のシェア第1位 [10/09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1備餡子φ ★
 日産自動車は商用バン「NV200バネット」の販促活動の一環として、異業種とのコラボレーション企画を積極展開する。
日産はこれまで食品やアパレル、雑貨関連のビジネスショーに同車種を展示したほか、輸入食品販売などを手がける
「DEAN&DELUCA(ディーン・アンド・デルーカ)」とともに同社のロゴを配したモデルカーを製作。
今後はランドリー業界やガーデニング業界、アウトドア関連の用品店などに同車種の採用を提案していく。

 昨年5月に発表したNV200バネットは、発売以来16カ月連続で国内キャブオーバーバン市場のシェア第1位を獲得。
発売初期から既納客を中心とする代替需要が好調に推移している。

 同車種のさらなる認知度向上を目的に、日産は今年開催された食品業界やアパレル業界、雑貨業界などのビジネスショーに
同車種を展示。
自動車メーカーが異業種のビジネスショーに車両を展示するケースは珍しく、来場者から高い注目を集めたという。

 日産は今後も商用バンのニーズが見込めるランドリー業界やアウトドア用品業界向けのビジネスショーに出展する予定。
「これまで取引がなかった企業が集まるイベントに積極的に参加する」(日産)ことで新規顧客の開拓につなげる。

 また、イベント出展や異業種とのコラボ企画を通じて、同車種のデザイン性の高さをガーデニングやケータリングなど女性の
活躍が目立つ各業界にアピールする。これらの取り組みを通じて、商用車の顧客基盤を拡大する狙いだ。

▽ソース:日刊自動車新聞 (GAZOO.com) (2010/09/25)
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=b23302b5-0cf9-46bd-8890-af5c64a46c31
▽画像
http://gazoo.com/News/Img/0e6fdd13-3461-42d9-840c-a6bc4381f9a6.jpg
http://gazoo.com/News/Img/ba16a64c-40e2-4417-84d9-e1975e395f25.jpg
2名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 01:29:52 ID:2BIlNxzK
え なにこれ
3名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 21:49:41 ID:f8sq2547
貧乏セレナ
4名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 00:56:31 ID:c+uR88YM
これをそのまま日本でも売ってくれ
http://www.youtube.com/watch?v=t8no94_hoZI
5名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 01:10:23 ID:QC1YP5EQ
す、すみませんが
これ、キャブオーバーですかい?
>>3
セレナみたいな糞車なんかと一緒にするな。
6名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 01:22:37 ID:TkQJZYsx
>>5
FFのキャブオーバー。
タイ製のタウンエース、設計が20年前のボンゴと同モデルのOEM、敵が弱すぎるからNV200でもそれなりに売れてるね。
7名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 01:27:22 ID:TkQJZYsx
>>6間違い。セミキャブに分類されるようだ。
8名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 03:37:05 ID:bkRiJqIF
ボンゴOEMのバネットバンはもう4駆しかないんだな。

FFだとトラック作れないからまだボンゴOEMだけど。
9名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 08:24:13 ID:c4u5Da7U
早く4WDだせ

糞エースはいらん
10名刺は切らしておりまして:2010/09/30(木) 08:27:57 ID:zYFAgQzY
ベイ身売りらしいけどまさか手を出すつもりじゃないだろうな?
11名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 00:59:48 ID:k72hTLld
>>6
タウンエースはインドネシア製
12名刺は切らしておりまして:2010/10/01(金) 15:12:26 ID:pmAiT6fo
>>5
FFのキャブオーバー。
タイ製のタウンエース、設計が20年前のボンゴと同モデルのOEM、敵が弱すぎるからNV200でもそれなりに売れてるね。


キャブオーバーではないわな。
フロントノーズにエンジンが横置きにきちんと収まっている。
タイ製って、マーチとか勘違いしてるの童貞ファッキンボーイさんwww
インドネシアのダイハツ子会社が製造しているでしょ?

こういう知ったかぶりして間違える(゚*゚)アナルーだけ拝む屑は消えて中国でシュウマイでも食っていればいいよ。
13名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 20:13:20 ID:U5KZ4uAp
ボンゴバンより売れてるのなら凄いな
14名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 20:41:16 ID:aCBsT71q
>>12
×・・・タイ
〇・・・インドネシア(ダイハツの現地法人)
15名刺は切らしておりまして:2010/10/03(日) 20:53:15 ID:nLbl3xl1
16名刺は切らしておりまして:2010/10/04(月) 18:07:21 ID:QIQHKhgs
現行タウンエースは拡幅したハイゼットという感じだしなぁ
17名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:41:42 ID:/zbZXnUc
4WDを追加したタウンエース/ライトエースがどれだけ追い上げるかな
18名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 21:45:49 ID:mOmIj2YT
長野には走ってないぞ
なんでだ?
19名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 22:12:10 ID:jc37eH0i
まぁライバルと比べたらこれが一番まとも。
これベースにフリードスパイクみたいなの作ればいいのに。
テールゲートは観音開きにして、内装フルトリム化、CVT載せて。
7シート仕様もあればけっこういけるんじゃない?
20名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 22:16:02 ID:Kj5Z/G5l
掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ

掲示板に書き込んでるのはヤクザのアルバイトだろ
21名刺は切らしておりまして:2010/10/07(木) 22:19:22 ID:djgUnrE4
http://blogs.yahoo.co.jp/wingshot213/12551585.html

プリマスターはまだですか。
22名刺は切らしておりまして:2010/10/08(金) 05:47:33 ID:/t6Ne3dn
このクラスでエコカー減税対応してるのって、これだけなんだよな。
だから補助金も対応していた。売れるのは当然。
23名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 20:45:59 ID:phfM0euy
>>19
7シート仕様は既に有るじゃん
24名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 21:31:27 ID:ytMGOHbF
最小回転半径

トヨタ タウンエース(2WD) : 4.7m
日産 NV200バネット(2WD): 5.2m

これが現場で地味に効いてくる。まあ全長も違うんだけどね。
25名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 01:39:00 ID:4cinuqaK
>>24
さらに言うとマツダのボンゴは4.3m
なんだかんだでまだまだボンゴはこの先生きのこれそうだな
26名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 09:38:59 ID:gDd7IEr/
そらFFとFR, キャブオーバーとセミキャブじゃ回転半径は違ってくる。

ボンゴはオーバーハングがでかすぎるから実際の小回り性能は良くない
(回転半径はタイヤの軌跡で測定するからね)

ボンゴはもう駄目だよ、 質が悪すぎる。
27名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 12:35:29 ID:Uwm5Z5IT
>発売初期から既納客を中心とする代替需要が好調に推移

FFに対する拒否反応って意外と少なかったのかな?
28名刺は切らしておりまして:2010/10/16(土) 13:07:01 ID:yx3f9QqL
観音開きいいなあ。
こいつベースに旅クルマにしてみたい。
あ、キャンパーじゃなくてあくまで旅クルマね。
29名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 16:44:42 ID:ZVfVyyks
>>21
プリマスターは全幅1.9mで日本で商用車として売るには苦しい
…と思ったがハイエースのワイドも全幅は似たようなものか
30名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 17:45:41 ID:OTlHZuQ/
ハイエースとボンゴバネットデリカバン三兄弟で市場を分け合ってると思ってた。
31名刺は切らしておりまして:2010/10/17(日) 20:26:20 ID:hTxfNFuP
>>30はキャラバン(=コモ)を舐めたッ!!
32名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:14:31 ID:GaxrrkYF
>>28
カングーは観音開きが好評なのに、NV200の観音開きを日本で売る気無いのかな?
33名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 00:01:48 ID:Q7V4bb4+
これほとんど見ないけど
実物は結構いいよ。
セレナだったらこっち買う。
猿人が1.5だったら尚いいが
34名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 00:19:05 ID:7KJEmaoM
バネットいいよなぁ
日本でも観音開き売ればいいのに
35名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 02:56:00 ID:S7vr7tBI
観音開き使いにくいだけだわな
36名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:24:54 ID:/jlfvNu4
>>28
後席格納がタンブルだから荷室長が短いから、旅車としては少し使いづらそう
37名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:27:23 ID:CYgzuxxl
モーターショーバージョンはかっこよかったな…
38名刺は切らしておりまして
麺ワールドにも出展してたね