【宿泊業】ホテルオークラ神戸、お客様の愛犬用"ドックホテル"開設--スイートルームは1泊2万5千円 [09/29]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 00:30:22 ID:pSqyC0oB
何が悲しいとペット依存になるわけ?
子供がペット飼いたがるのはともかく、いいとしした大人がバカなんじゃないの。
ペット依存=満たされてない不幸にしかみえない。じっさいそうなんだろうけど。
これならワンちゃんも大満足
お犬さま最強だな
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 00:36:43 ID:33mVNdhC
犬にとってはストレスにしかならんだろ
>>2 お前の言葉通り、満たされてないからペットに依存するんだろ。
特別おかしくはないと思うんだが、何故にそこに噛み付くのか
そっちの方が不思議だな
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 00:50:01 ID:jGL+Qih/
>>6 へえ、そんな業務提携があったんだ
ホテルオークラ神戸なんて、立地も悪いしホテル自体もただの中層ビル1本で
全くオークラらしくないよ 神戸の港を見れるのが唯一にして最大の価値だな
まあ虎ノ門のが特別なだけか
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 01:01:43 ID:JyUJEj/k
で、客をハゲ呼ばわりするわけ?
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 01:22:57 ID:pSqyC0oB
ID:a+svCKuq
なにこのキチガイ
噛み付いてるのはどうみてもあんた。
興奮してないで冷静になれば?
不幸丸出しのメンヘラー一匹きも。
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 01:29:34 ID:YfRSpbF8
愛犬と同室なの?別室なの?
まあどちらにしろボッタクリ
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 01:38:42 ID:pSqyC0oB
↑
精神病の連投自演はつづく
↓
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 05:07:18 ID:QsY2YZsQ
こういうのは、良くないな〜
人間が公園で寝て、お犬様がスイートルーム?
貧富の差は、人間間だけにするべき。
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 11:07:36 ID:F/5CWJGK
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 11:09:50 ID:Oxu1QKCh
>>10 オマエの方がキチガイだよww
>>7の書き込みにそこまで脊髄反射するオマエはキチガイww
メンヘラとかww 自己紹介乙ってか?w
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 15:27:27 ID:VDYNKuRX
最近の神戸オークラの客層悪すぎ。
連休時ロビーなんかスーパー銭湯みたいな状態。
あわせてペットまみれなんて、終わったわ。
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 17:17:17 ID:WaWmg346
>>16 ホテルオークラ福岡 客層の変化 質の低下? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347424623 つい最近オークラに行きましたところ、(9月上旬と中旬)
何だか、以前はあった落ち着き、高級感がびっくりするくらい
なくなっていました。
お客さんの数は圧倒的に増えてたんですが、
以前は男性ならスーツ姿、女性は正装、
中には着物の女性もちらほらいて、
なんていう以前のオークラのイメージとはかけ離れた、
おじちゃん&おばちゃん、ファミリー客で
ロビーがごった返していました。
オークラの
ファンであり、リピーターである私としてはショックを受けた訳ですが、
なんでこんなに急に客層が変わってしまったのでしょうか?
何かあったのでしょうか?
なし崩し的にビジネスホテル(ファミリーホテル)と化してしまうのでしょうか?
ご存知かと思いますが
少し前に、ネット上で騒動になりましたよね?『レストランスタッフのブログ』
正直、そのスタッフを解雇したとはいえ
「オークラ福岡」の社員教育とスタッフの質が問われた問題です
常連・上客は離れていってしまったんじゃないですか?
もし、今自分が贔屓にしているホテルで同じような事があったら・・・
例え自分の知らないスタッフのこととはいえ、
二度とそのようなホテル利用しなくなります