【観光/不動産】大分の観光名所『中津城』、東京の会社に売却へ--現所有者「維持管理難しく」 [09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
大分県中津市の観光名所中津城が、福祉事業を展開している東京の会社に売却される
ことがわかった。

城を所有、管理する旧藩主・奥平家の関連会社中津勧業(奥平政幸社長)が売却先を
探していた。今月中旬に売買契約が結ばれ、売却後も観光施設としてこれまで通り
公開されるという。

奥平社長や売買を仲介した不動産会社によると、国内外の5社から打診があり、
観光施設として一般公開することを条件にしたところ、東京の会社と交渉がまとまった。

ただ、中津勧業は「売却先の会社についての詳細は現時点では明らかにできない」
としている。

同社は「財政的に維持管理を続けるのが難しくなった」などとして、2007年7月、
城と敷地(約2200平方メートル)を3億2000万円で売り出し、当初は中津市が
「城は城下町の大切な観光拠点」として交渉を進めていた。

しかし、城と敷地の合計で約1億4000万円とした市の鑑定に対し、中津勧業側は
約2億円としたため交渉は難航。今年6月、市は「建物の耐震診断を行い、安全性を
確認しなければ交渉は進められない。診断費用は市が負担する」と伝えたがまとまら
なかった。

中津勧業は10月初めに開く株主総会で報告する。売却金額は、1億4000万円を
下回ったという。城にある武具や絵画などは、奥平社長が東京の会社に貸し出す形で
展示を続ける予定。

奥平社長は「市民をがっかりさせないよう、今の形を継承してくれる会社を選んだ」
と話した。

【中津城】http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100925-749136-1-L.jpg

戦国武将の黒田如水が1588年に築いた。奥平家が1717年以降、城主を務めたが、城は1877年の西南戦争で焼失。天守閣を模した5階建ての建物は、
奥平家が1964年、中津市などの要請を受け約7000万円で建設した。豊前海に
注ぐ中津川河口付近にあり、「日本三大水城」の一つとされている。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100925-OYT1T00612.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:33:25 ID:6IpyfM57


いい話だな



3名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:41:30 ID:RkOvW27e
残りの4社は、住まい用だったんだな
こんな家に住みたいよな
マイハウスだったら最高だ

黒田の子孫は、城を手放したな
4名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:44:56 ID:tVi2K/a7
なんで売却先の企業名を公表できないんだ?
5名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 17:50:10 ID:gNSKJCXz
国内の会社ではあるが、どこの国?
6名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:25:16 ID:nb0FQ1O9
普通は売却先の合意がないと公表しない
7名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:29:24 ID:p6V0xiI+
靖国神社にある国崩しを城に設置して、三国人を撃ち落しましょうや。
8名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 18:57:21 ID:X5/3Wrby
変な会社じゃないだろうな?
いきなり中津市が巡礼者であふれるってことになったりして・・・
9名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:30:14 ID:4swVeV1i
>>8
それはそれでいいんじゃね?

中津の観光名所って、福沢諭吉関連と唐揚げであって、城はそんな
大したことない。行くのは俺みたいな城マニアだけだ。
10名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:52:52 ID:tlLXVkXx
城と言っても天守が元々なかったとも言われてる所に戦後"模擬店主"建てたような物らしいな
廃藩置県の際は福沢の進言で御殿残して取り壊したぐらいだというし、今回のも元殿様の家屋敷処分の一環程度の話でしかないだろ
文化財的価値があると思えば国か県か市が保護するなり買い上げてるだろうさ
11名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:54:19 ID:X5n70+74
たまに車窓から個人の建てた鉄筋コンクリ製みたいな城の形した物が見えることあるが
ああいうのもそのうち文化財的価値認められるのかね
12名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 19:56:36 ID:4swVeV1i
>>11
庭に造った姫路城の模型なら、そうなるかもしれないね。

ttp://www.geocities.jp/sugiworld/extra/mini_himeji.html
13名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:53:29 ID:xAotLmVa
>>10
城自体よりも城跡に価値があるような気がする。
結構由緒もあるし。
結構有名人が城主になってるでしょ。
意外と地元民はそういう歴史とかに対して価値を見出さないんだよね。
14名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 20:56:37 ID:lCWiz4L6
7000万でこんなお城が建つのかw
15名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:07:00 ID:gC4E0AZ/
>>3
いえいえ、国替えで江戸時代は譜代奥平家の城下だったのですよ。
16名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 21:22:58 ID:7ZgKCq6J
この奥平社長というのが、胡散臭い人物ではなかったかな。

本来の跡継ぎは、東京に住む高齢な女性で、東北の方だかの出身の
男がいつのまにかこの女性の養子になっており、女性の親族だかが、
裁判を起こすような話がニュースになっていたと思う。
17名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 23:44:06 ID:8pWN1sBR
奥平家が1964年、中津市などの要請を受け約7000万円で建設した」
のに市は1億4千万しか出さないって酷いw 当時の貨幣価値って今の10倍くらいじゃないの(アカギ)
18名刺は切らしておりまして
円満に進んでくれ