【環境】4年半も野ざらし…生ごみバイオガス化実証試験プラント、横須賀市は撤去申し入れへ [10/09/21]
1 :
依頼81-296@備餡子φ ★:
横須賀市浦郷町5丁目にある生ごみ資源化(バイオガス化)の実証試験プラントが4年半も放置されている。
バイオガス化施設の整備に備えてプラントを残してきたが、8月に市がバイオガス化を断念したため、「無用の長物」に。
市は設置者の住友重機械工業に早期の撤去を申し入れることにしている。
実証試験は市と住友重機械の共同研究。
約2700平方メートルの市有地に、分別されていない「燃せるごみ」から生ごみを選別する処理棟(総床面積約400平方メートル)
メタン発酵設備、ガス精製設備といったプラントを住友重機械が整備した。
実用施設の10分の1の規模で、建設費は3〜4億円といわれている。
2002年11月から3年4カ月間にわたり、生ごみバイオガス化システムの安定性やごみの減少、コスト面などの研究を進めた。
市も分析費など1150万円を負担し、06年11月には「実用化は可能」との結論を出した。
当初は共同研究が終わったら住友重機械がプラントを撤去する予定だったが、補助金の関係もあり09年3月まで存続することに。
さらに実際の施設整備に備え、追加試験の可能性もあるとみて、13年3月まで協定を延長した。
しかし、吉田雄人市長は8月、コスト面と運転の安全性から同市と三浦市との広域ごみ処理施設には全量焼却処理方式を採用する
と表明した。結局、実証試験を終えてからは一度も稼働していない。
稼働時は先進的な取り組みとして全国から注目を集めたプラント。いまではひっそりと立ち、さびも目立っている。
バイオガス化施設の断念を受け、市の担当者は「協定期間中でも撤去するよう、住友重機械側に申し入れたい」と話している。
▽ソース:カナロコ -- 神奈川新聞社 (2010/09/21)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1009210008/ ▽画像
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/100921/7_111729.jpeg
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 01:09:25 ID:6k6vMJ5C
だから、その分の費用はもってやれと
最初から実用化するつもりなんか無かったんだろう。補助金目当てだと思う( ・ω・)y─┛〜〜
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 01:16:43 ID:DNzJGqXM
廃物利用のバイオガス・プラントで成功しているのは、下水処理時に
生まれる汚泥を再利用する奴だわね。生ゴミを利用するよりは効率が
良さそうなのは素人でも何となく理解できるし。
吉田氏。
横交響美術館の不義理の件どうしたんだ?
画家の遺族と新潮怒らせた件。
>コスト面と運転の安全性から同市と三浦市との広域ごみ処理施設には全量焼却処理方式を採用
そらそうだろ。
>>3 そういうことなんだろうなあ。
またここにも税金のムダが。
バイオガス化の致命的な欠点はゴミの量が減らないこと
ゴミによっては投入したゴミの量より排出したゴミの量のが増えるんだな
槽内での閉塞もよくある
閉塞したらどうするか?どうにもできませんてw