【地域経済】100年後の「大名古屋」 大胆予想あった--名古屋商工会議所[10/09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
経済発展した2035年を予想して名古屋商工会議所(名商)が1935(昭和10)年に作成した
「百年後の大名古屋」の資料が、名古屋市中区の名商地下資料室から見つかった。
高層ビル群や伊勢湾の国際空港など、現代に通じる面がある一方、日本海側と結ぶ運河など現実とは
異なる様子も記載。当時の経済界が描く“未来予想図”がまとまっており注目を集めそうだ。

資料は、名商の36年1月の月報に掲載。現在の名商関係者が誰も知らない作成理由を
「躍進を遂げている名古屋の将来像はどうなるか、一般の関心に答える」としている。

大名古屋は、名商を中心に津市や岐阜市を含む半径64キロの地域。
都心は「高層建築の櫛比(しっぴ)せる(ずらりと並ぶ)商業ビル街」で、
伊勢湾には「大国際エアポート」があるとした。
実際にある名古屋駅周辺の高層ビル群や中部国際空港をほうふつさせる内容だ。
「名古屋機が世界の航空圏を征服」と、三菱航空機(名古屋市)が開発を進める小型ジェット機
「MRJ」の将来の活躍を予想するような記述も見られた。

半面、中国への工業産品輸出を意識し名古屋市と琵琶湖、福井県敦賀市を結ぶ「名敦運河」など
現実化していない将来像もあった。

資料は、創立130周年を来年迎える名商で進められる歴史資料の掘り起こしで見つかった。
名商幹部は「スケールの大きさに触発された。大きな視野を持って考えないといけないという
先輩からのメッセージとも受け止めた」と話している。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010092402000002.html
“百年後の大名古屋”という画像は
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/images/PK2010092402100043_size0.jpg
未来予想図と現実の表は
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/images/PK2010092402100044_size0.jpg
 予想だけ書き出します。
人口:大名古屋は1500万人
都心の姿:都心は高層建築の「櫛比せる」商業ビル街
道路:名古屋商工会議所、名古屋駅、名古屋港を起点に放射状に延びる
運河:名敦運河(名古屋ー琵琶湖ー敦賀)で、アジアと名古屋直結
産業:軍民両用の航空機を盛んに制作。「優秀比類なき」名古屋機が、世界の航空圏を飛ぶ
空港:伊勢湾の大国際エアポートは、懸垂単軌式航空車気(モノレール)で都心と連絡

-以上です-
2名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 10:32:33 ID:arKdHI8U
でゃ〜名古屋
3名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 10:33:44 ID:Hxi/cJtB
もっと、搾れ

     味噌野郎
4名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 10:35:52 ID:LNaE1Mmp
大名古屋ビルヂングがどうしたって?
5名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 10:39:52 ID:8oVQSWvY
スレタイも画像に合わせて「屋古名大の後年百」にしてほしかった
6名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 10:42:07 ID:pZLcC+f+
くだばれ名古屋人。大嫌いなんだよw
7名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 10:43:42 ID:7zhpDZyx
大名古屋ビルヂングのビアガーデンはええよ〜
8名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 10:57:12 ID:wCBrNqiW
>>6
その嫌いな理由を100文字以内で述べよ。
9名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 10:58:18 ID:oPRnd0l2
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
10名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:00:40 ID:m0IaA4rW
大名古屋ビルヂング、郵便局、旧松坂屋が
まとめてリニューアルするとか。

どんなふうになるんだろ。
11名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:06:07 ID:Wcb+YEmI
戦前の本を読むと、名古屋と敦賀をパナマ運河の様に結び、太平洋側と日本海側の物流の役に立てようとする構想があったんだよね。まあ、対馬海峡トンネルなんかと同じレベルのアイデアなんだけどさ。
12名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:08:31 ID:XnKd3fP7
大日本帝国期や終戦直後の都市開発計画ってのは凄いんだよな。
希有壮大で野望に満ちて長期視点を見越し、ソレでいて地に足がついてる。
新宿御苑とかは150年単位で植生されてるし、
現状の荒川の流れなんかは自然のモノではない。

ああいう計画書を見ると
「日本人には長期視点での大構想は不可能だ」
みたいな戯言を言ってる馬鹿の矮小さがよく分かる。
13名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:11:32 ID:Rrv2ESgy
大都怪・岡山さんの敵ではないな
14名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:12:23 ID:7glPxNhU
75年前で簡単に予想出来る未来しか作れなかったってことか。

人間の進歩は停まってる証拠だね。
15名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:15:01 ID:AWYCXC75
ドアラの誕生を予想した者はいなかったのである。
16名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:27:00 ID:mCmVMmfz
これからは大名古屋の時代が来るな
17名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:31:37 ID:KKJ7mPE+
妄想にしてはイタイなwww
18名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:44:28 ID:k7UabsWL
未来の首都名古屋
19名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:47:47 ID:qrWMJ+cb
運河の代わりは高速道路が通ってるからまあ着眼点自体は似たようなもんだ。
昔は物流といえば船しかないのだし、車の発展がこうまでとは想像つかんだろうからな。
20名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:48:46 ID:uHI8Je+t
名古屋って何があるの?
21名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:49:39 ID:QMv5zOYk
>>20
夢がある
22名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 11:56:48 ID:Koa/asSa
>>19
しかも大名古屋圏がそのクルマの巨大生産地になってんだもんな
23名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 12:03:11 ID:+6s+KoJQ
>>20
みそ
24名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 12:09:13 ID:54IFQD3m
>>20
ブスが多い
25名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 12:15:56 ID:FZ2AX5jd
終わり名古屋
26名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 12:18:09 ID:48BnaHyg
運河があったらあったで、現代でも結構便利だったと思うんで、まあ外れたといっても
とんちんかんとは言えないだろうな。
27名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 12:43:50 ID:gKDIJJ0g
>>26
運河が今でも有ったら夏場の名古屋都心の温暖化が緩和されていただろうな
28名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 13:02:24 ID:L3gvkzMO
首都になってるとかバカな予想はさすがになかったか
29名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 13:04:22 ID:hrQRbfXO
運河なんか造ってどうするんだ?
空港や高速道路の方が効率的だよ。
30名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 13:07:12 ID:hrQRbfXO
予想では日本の人口はどうなっているのかな?
それと、1900年初頭に
鉄道の線路の幅を広軌にする事業をするべきだったな。
そうすれば今頃は、満員の通勤電車なんて無かったかも知れないし。
31名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 13:12:29 ID:liEX2Dml
この頃は朝鮮半島も満州も日本だったんだな〜
32名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 15:04:39 ID:puOgjzG0
そんな記者いたなそういえば
33名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 15:11:42 ID:H+9k2Y8j
東京はまああかん支那臭い病気流行っとる。
これからのイニシアティブは名古屋に決まり。
34名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 23:59:06 ID:Zja8n8TM
>>11
房総半島横断運河さえ実現してないからな。これが出来れば都民はわざわざ大洗まで
行ってフェリーに乗らなくていいのに。
35名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 11:52:10 ID:mdFsQiLR
敦賀と名古屋の間に運河建設なんて実現可能なんですか?
現在の技術ではどうなんでしょうか?
36名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 19:12:08 ID:RDGZXI6o
昔はモノレールの事を航空車気と言ったのか?

もしも運河が完成していたら、名古屋の気温は今よりも涼しくなって
過ごしやすい場所になっていたのでしょうか?
37名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 19:41:28 ID:TcJtsul0
次の100年後はみんな地下に住んでて地上は緑の森だけ。
38名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 22:30:25 ID:NhqrF5Wn
>>35
スエズ運河やパナマ運河もかなり困難な工事だったと聞く
39名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 07:15:39 ID:STUy06Ll
>>35
標高差考えてないw
現代の船舶技術なら運河新設は全く無駄と思われ
40名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 08:51:52 ID:RVrwCPks
>>19
東海北陸道だね。白川郷を通るからルートは違うけど。

>>36
懸垂単軌式=モノレール
航空車気:航空汽車?=空港アクセス
ってことじゃないの?
41名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 09:18:23 ID:nKRq6lNr
しかし何度みても大名古屋ビルヂングは笑わしてくれる
42名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 09:45:24 ID:EF4x89ej
とりあえず空中回廊つくらないとな歩道橋すら無いのは・・・
43名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 09:46:34 ID:EF4x89ej
>>29
まじでいってるんか・・・
44名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 09:49:43 ID:4swVeV1i
>>43
多くの日本人が陸に上がって海の偉大さを想像できなくなっているからな。
へんてこな意見が出るのもしょうがない。輸送能力でみたら船舶が圧倒的に
多いなんて多くの人は知らないし。この辺の認識は、勉強するだけで
改善可能なんだけど、まあそういうことだ。
45名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 11:42:23 ID:lAT3oTpJ
>>1
繊維産業がまだ主力だったんだろうなw
46名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 13:17:55 ID:DtHZkqqZ
>>41
東京にも○○ビルヂングはあるでしょ?
47名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 13:30:23 ID:4swVeV1i
>>46
ヂのほうじゃなく「大」のほうに反応しているんだと思う。
48名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 14:06:55 ID:+dSx1DhB
>>10
大大名古屋ビルヂングになります。
49名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 14:52:02 ID:joPrGoiT
船ってエコだよね。これから流行るんじゃない?
50名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 14:59:12 ID:HS1zD9IJ
戦争に勝っていれば
51名刺は切らしておりまして:2010/09/26(日) 16:29:31 ID:g0J/a3Lq
多分、奉天が日本の首都になっているよ。
52名刺は切らしておりまして
釣るがと琵琶湖の間に北陸本線のループがあったな。