【話題】中学生が人生設計やお金の使い方を考える授業--講師は生命保険会社の社員 [09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
中学3年生に人生設計やお金の使い方などを考えてもらい、進路の選択に生かそう
というユニークな授業が、東京都内の中学校で開かれました。

この授業は、進路選択を控えた中学3年生に人生設計について考えてもらおうと、
東京・大田区の蒲田中学校が生命保険会社の協力を受けて開きました。

授業は、保護者も見ることができるよう休日にあわせて開かれ、まず、講師役の
生命保険会社の社員が「3年生の皆さんは、来年春に義務教育を終え、自分で決めた
道を歩き始めることになりますが、希望する道を迷わず歩けるよう人生の地図を
描きましょう」とあいさつしました。

このあと、生徒たちはグループに分かれ、28歳以降の家族構成や、どういう仕事に
ついているか、それに、どこに住んでどういう生活をしているかを具体的に考え、
想定される支出と収入を比べました。

あるグループは、子どもを3人産んで大学や短期大学などに通わせ、都内に
6000万円の戸建て住宅を購入すると設定したところ、最も多いときで
1億6000万円の赤字になっていました。

これに対し、講師は、毎月、いくらかでも貯金するよう心がけることや、住宅や車を
購入する際は金額を現実的に考えることなどをアドバイスしていました。

参加した女子生徒の1人は「子どもや音楽が好きなので、将来、保育士などの仕事に
就き、ずっと働き続けたいなと思いました。ローンや食費などをやりくりする親の
たいへんさを実感しました」と話していました。

蒲田中学校の武井勝久校長は「なかなか就職できなかったり、仕事に就くという
意識が持てなかったりする若者が増えていると聞くので、子どもたちには、自分の
将来を考えるうえで、きょう学んだことを生かしてもらえればと思う」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100923/k10014160411000.html
2名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 20:23:49 ID:35Utfz69
親戚縁者に迷惑かけまくる保険業界だけは止めとこって思っただろうな・・・
3名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 20:26:43 ID:tJbC8Qf5
生保に入ろうという露骨な宣伝か。気持ち悪い業界だな。
4名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 20:27:01 ID:yK4yDnMT
日本人の常識で一番驚くのが、保険を資産と勘定する所だな。
生活削ってまで毎月何万を生命保険を掛ける価値がお前にあるのかと。
5名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 20:44:23 ID:sxC+83xI
>28歳以降の家族構成や、どういう仕事についているか、それに、
>どこに住んでどういう生活をしているかを具体的に考え、



そして13年後・・・

.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  28歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  主任ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
6名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 20:53:14 ID:ZajB90vA
ねずみ講まがいの生保社員が何を教えると?
7名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 20:54:19 ID:mFoq1YSV
こんな低成長で生保が運営できるはずがないw
8名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 20:57:48 ID:XlbXeeIl
さっきニュースでやってたなあ
30年ローンとか推奨してた

死ねよ今どき30年後なんてわかるわけないだろうが
9名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:00:04 ID:9i55rFWU
子供の夢を奪うようなことをするなw
まあ社会の仕組みをかえんと今の子ども達は悲惨なことになるだろうが。
10名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:03:20 ID:Wghtq4W8
どこの保険会社?
11名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:06:06 ID:AMhGcLgM
社会人の生保加入が減り続けてるので
標的を中学生に変えた訳ですね、わかります
12名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:13:27 ID:VqNZfE5a
洗脳教育か
13名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:14:23 ID:HqQ+0YOs
年収の低い社会人が増えてるからな
生保も厳しかろうて。
14ぴょん♂:2010/09/23(木) 21:16:05 ID:3g4x/p+s
保険勧誘講座ですね?
保険料ぶんだくって保険金は文句ばかり付けてまず払わない悪徳商法を
なんにも知らない中学生にいかにも素晴らしい金融商品ですと
幻想を抱かせるお仕事?
15名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:26:07 ID:GHmYI4kH
実家近所のおじさんが第一生命の人で、
子供の学資保険を進めてきた。

結局契約したのだが、
「ボーナス100万もらってる、ガハハ」
など、どうでもいい話ばかりで他社の学資保険との
違いなど全然分からんふうだった。
定年逃げきりのじじぃだけに腹立たしい。
16名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:38:10 ID:A9zy1FM3
今になってわかったことは、生保に入る意味がないということ。
自分は都民共済のみとした。払った金は自分のものにはならない。
結局生保のおばちゃんに貢いでたようなものだったね。
同じ毎月1万超払うなら、少しでもいい物食ったり、スポーツでもして
病気にならないように気をつけた方がいいと思うよ。
17名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:38:14 ID:DssmRHI5
このニュースNHKで見たけど 
夫婦が歯科医と教師と仮定で話していた
まぁ仮定だからいいんだろうけどさ

でも中学生で財産の話を聞くなんて人生にとってプラスだと思ったよ
彼らは少しはまともな人生送るかもね
歯科医+教師の収入であれだけの暮らししかできないのかとわかったはずだ
高校生になれば他校の生徒より職業に興味が出てくるだろうさ
18名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 21:42:13 ID:HqQ+0YOs
歯科開業医ってたしか今年収300万ぎりのプア開業医もいるって話だが・・。
19名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 23:15:30 ID:BpmopThu
図書室にウシジマくん置けばいいよ。
20名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 23:58:45 ID:JacIe+hE
>>5
このこぴぺのAA見るたびに思う。


このAAの部屋って結構広そうな雰囲気。
21名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 02:42:35 ID:q0JrWOb2
22名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 22:33:09 ID:E0Cj/inW
>>17
歯科医にもピンキリだからなぁ。
金もないヤツが金持ちになろうとして歯科医になったら
ブラック並の生活しかできんし、昔より儲からないから上も苦しい。
23名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 22:37:02 ID:vd7TGDD9
新手の宣伝か・・・。

保険会社名を伏せてやらないと、こんなのありえない。
24名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 22:38:17 ID:jYLiauYz
不払い上等、ねずみ講商売の保険屋が人に教鞭ですか?
25名刺は切らしておりまして
保護者しか見てないだろうなw