【水産】富山湾深層水育ちのフグが"ブランド化"へ--近大と地元漁協が共同養殖 [09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
富山県射水市の堀岡養殖漁協と近畿大水産研究所が共同で養殖したフグ
「近大堀岡とらふぐ」が、手ごろな価格で人気だ。ブランド化を目指し、
今冬から高級食材の白子が入ったパックも販売予定という。

昨年11月に発売した「薄造り&鍋セット」は天然物の半値程度で2人前
1万2800円から。一番多い5〜6人前ではさらに割安。今年も買いたい
というリピーターも。もともとは近畿大の研究が発端。フグの性別はふ化して
数カ月で決まるとされる。

冷水で育てれば白子を持つ雄になりやすいことは知られていたが、費用がかかる
海水の冷却が課題だった。近畿大は富山湾の深層水に目を付けた。海辺近くでも
冷たい深層水が豊富で、水深約100メートルからくんだ平均約15度の海水で
飼育すると、約8割が雄になったことで養殖のめどが立った。

●参考画像
http://www.kindai.ac.jp/news_event/img/100113torafugu_1.jpg

◎近畿大学の発表資料(過去のもの)
http://www.kindai.ac.jp/news_event/2010/01/-80.html

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100923/biz1009231716006-n1.htm

◎最近の関連
【水産】クロマグロ完全養殖、世界初の商業化へ--近大と豊田通商 [09/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284117455/
2名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 17:44:17 ID:bAOzFlM0
日本海側にも手を伸ばしてるのか
3名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 17:47:20 ID:fyh5zvf7
深層水も使いすぎると、また海の変化出てくるのかな
4名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 18:08:57 ID:j2Qlpeyk
近畿大学は海産物生産業か。ガンガレよ!
5名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 18:42:17 ID:bB4I5Q/B
また近大か
6名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 20:09:25 ID:s4DJLccU
近大すごいな
7(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/09/23(木) 20:13:22 ID:RoUgd6hd
Kinky Univ.と呼ばれてしまうとアレなので、英名も
Kindai Universityにしたらしいね。
8名無し募集中。。。
北陸地方で「きんだい」と言えば金沢大学のことを指すのが普通