【繊維】"日本のミッソーニ"だ--群馬・桐生発のマフラー、英国の美術館が販売へ [09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
桐生市の松井ニット技研(松井智司社長)のマフラーを、ロンドンの美術館が
販売を始めた。ニューヨーク近代美術館(MoMA)のデザインストアで
売り上げ1位を続けるマフラーは、約40の国内美術館でも販売されているが、
欧州は初めて。

松井ニットの製品の販売を始めたのは、大英博物館や国会議事堂の近くにある
コートールド美術館。実業家のサミュエル・コートールド氏のコレクションを元に、
1932年に設立された。印象派、後期印象派の絵画を中心に集めている。

きっかけは、今年1月にパリで開かれた家庭用品の見本市「メゾン・エ・オブジェ」
への出展。そこを訪れた同美術館のナイジェル・ディックマン総務部長が一目で
気に入り、松井ニットのパンフレットを持ち帰った。自分の美術館で販売したい
と考えたが入手方法が分からず、そのままになっていた。

松井ニットはロンドンでの展示会に出展するため、7月から現地の代理店に市場開拓
を依頼した。メゾン・エ・オブジェに英国からやってきた客の名簿を代理店に渡した
ところ、コートールド美術館に行き着いた。7月に松井敏夫専務(67)がロンドン
を訪れた際に美術館を訪問し、商談が成立した。

初回の発注はマフラーだけでなく、帽子、手袋も含めて合計で230点。全量買い取り
のうえ、美術館ブランドで売るMoMAと違い、松井ニットのブランド「KNIT
TING INN」で店頭に出るなど、松井ニットの要求をすべて認めてもらった。
8月末から販売している。

この美術館の中庭は冬場、スケートリンクとして開放される。松井専務は「リンクに
うちのマフラーがなびいていたら楽しいですねえ」と話している。

松井ニットのマフラーは縦じまで、8種類前後の色を大胆に組みあわせた色づかいが
特徴。桐生市在住の世界的テキスタイルプランナー、新井淳一さん(78)は、
独特な色彩感覚で知られるイタリアブランドのミッソーニになぞらえて「日本の
ミッソーニ」と高く評価している。

●コートルード美術館で販売される松井ニットのマフラー
http://mytown.asahi.com/gunma/k_img_render.php?k_id=10000001009220001&o_id=4608&type=kiji.jpg

◎松井ニット技研 http://www.matsui-knit.co.jp/

http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000001009220001
2名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 12:48:18 ID:4q/RoaoJ
日本の味噌煮?なに当たり前のことを言っているんだ?
3名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 12:56:52 ID:Sa6/G86D
素敵な色使いですねぇ
4名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 13:02:07 ID:oQTiRod9
消音器のことかと思った
5名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 13:48:26 ID:/Lxn62co
これそんなに良いか・・・?
6名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 13:52:27 ID:Pudc2HUw
実物を見てみたいな
物は良さそうだけど、肌触りとか実際に確かめたい
7名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 14:12:13 ID:qG2AIzdd
ミッソーニってゆとり世代は知らないだろ。
8名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 16:05:32 ID:blHx5MhX
ムッソリーニかとオモタ
9名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 16:06:48 ID:7JWnDui/
暖色系のはないんかね
10名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 16:45:44 ID:rMjsjA+a
桐生は美人が多い。
群馬の中では例外。
11名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 16:56:11 ID:NBcimqzb
まぁ日本の手工芸とか軽産業が海外で認められて飛躍するのはいいことさ∩(・o・∩)バンジャーイ

ちなみに今朝の日経新聞の首都圏版に載ってた記事。
葛飾区の職人会、伝統工芸品をネット販売 海外に拡販  2010/9/23 6:10
ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE3E7E3E2E5E2EBE2E0E0E2EBE0E2E3E29EE7E0E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2

東京都葛飾区の伝統工芸職人で組織する葛飾区伝統産業職人会(福島政山会長)はIT関連企業のコ・ラボ(東京・葛飾)と共同で、
米ネット競売大手のイーベイが運営している通信販売サイトで区内の伝統工芸品の販売を始めた。日本の伝統工芸品への関心が高い海外での販路拡大を狙う。

 イーベイのサイト内に主に同会の職人の作品を集めたページを開設した。サイトに掲載する写真の撮影といった
出品準備や商品の発送など、販売にまつわる業務全般はコ・ラボが請け負う。

 同会は毎月の運営費5000円をコ・ラボに支払い、出品者も売り上げの約30%を手数料として支払う。
オークション販売と定価販売の二本立てで、現在は能面(約35万円)や江戸切子のグラス(約3万円)など9社の22作品を出品しており、今後も出品数を増やす。
12名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 17:00:18 ID:xWWMr/RL
ババア御用達な色使いだな
13名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 17:09:42 ID:AMhGcLgM
なんで欧州の美術館が自動車パーツを売ってるのか?
と思ったら違うのか・・・
14名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 17:33:08 ID:2K7m282b
サバのミッソーニ
15名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 19:34:11 ID:hH2j4Juc
群馬の雄、ベイシア、カインズ、セーブオンと
ttp://www.beisia.co.jp/
ttp://www.cainz.co.jp/index.html
ttp://www.saveon.co.jp/


群馬の恥部、とりせんを宜しく

公正取引委員会 株式会社とりせんに対する勧告について
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/10.february/10020202.pdf
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』
ttp://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html
16名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 19:38:24 ID:dSAAl+fX
ブレイク!!
ミッソー!ミッソー!
17名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 19:57:05 ID:JEAEcGdp
ミッソーニと言ったら↓一点しか浮かばなかった。
ttp://www.lococom.jp/article/A23/01/114/44838/630518/L/
18名刺は切らしておりまして:2010/09/23(木) 20:28:56 ID:qD8XHJ0C
しまむら に行けば売るほどあるぞ
19名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 01:23:58 ID:3ygSUZPM
 
20名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 01:29:59 ID:hOFXARMR
ミッソーニッコーミー
21名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 02:19:24 ID:0JpEy+Lk
よく考えたら、群馬も
饅頭に味噌塗っちまうような食文化の土地だったなw
22名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 02:27:42 ID:bcZsI9Xq
スピーダッ!
ミッソー!
23名刺は切らしておりまして:2010/09/24(金) 12:46:35 ID:x1RnWGIT
24名刺は切らしておりまして:2010/09/25(土) 02:52:25 ID:1IYn4R6B
うどん?
25名刺は切らしておりまして
日本のハーゲンダッツは群馬から